【金盾】ネット検閲と戦う“三銃士” 中国で正義の活動、米政府も支援【ボロボロ?】[04/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロンメル銭湯兵 ★@転載禁止:2014/04/21(月) 22:56:18.09 ID:???
 「グレート・ファイアウオール(防火長城)」の通称で知られる中国のインターネット向け監視・検閲プログラムが、
同国に拠点を置く正体不明のハッカーからの攻撃にさらされている。これらの活動家は自らの素性を隠しつつ、
中国当局が不適切とみなす情報を専用のウェブサイト上に公開。ユーザーからの自由なアクセスを
可能にすることで検閲を事実上無力化する。

 国家の情報統制に内側から風穴を開けるこの取り組みに対しては、米国政府もすでに支援の手を差し伸べている。

 秘密のハッカー集団

 中国国内にいるネットユーザーの数は6億人を超えるとみられる。米ハーバード大学の定量社会科学研究所
(IQSS)のガリー・キング所長によれば、防火長城は最先端の技術と最大5万人のネット監視要員を投入し、
特定のサイトを閲覧できなくするほか、当局者への批判や1989年の天安門事件に関するネット上への書き込みをブロックしているという。

 こうした当局の検閲プログラムに対して真っ向から戦いを挑んでいるのが、グレートファイア(GreatFire.org)
と呼ばれるサイトだ。グレートファイアは防火長城が設置したブロックを無効にしてあらゆるサイトや書き込みの
閲覧を可能にするとともに、防火長城自体に関するさまざまな情報もネット上で暴露する。国内ネット環境の
透明性向上に寄与する存在として注目を集めている。

 先月20日時点で、グレートファイアが監視対象としてきた9万8325のサイトのうち16%前後は中国国内での
アクセスが不可能だったという。

 グレートファイアを直接運営するのは匿名の3人のハッカーたちで、ネットの自由を提唱する研究者や企業家の
3人からなる顧問機関がこれに対する助言並びに資金面での援助を行っている。ハッカー3人の素性はユーザーはもとより
顧問にも非公開で、お互いの間でさえ正体を明かすことはないとされる。

 顧問の一人でワシントンに拠点を置くシンクタンク、ニュー・アメリカ・ファウンデーションの上級研究員、レベッカ・マッキノン氏は
3人のハッカーについて「ユニークな人たちだ。中国国内での活動には相当なリスクが伴うが、排除されることなくサイトを
維持できている点は非常に興味深い」と述べた。(>>2以降へ続く)

産経biz 2014.4.21 05:47
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140421/mcb1404210500010-n1.htm
2ロンメル銭湯兵 ★@転載禁止:2014/04/21(月) 22:58:51.03 ID:???
 5時から「ヒーロー」

 グレートファイアの当事者と接触するのは容易ではない。ブルームバーグ・ニュースはもう一人の顧問、
アイザック・マオ氏に連絡を取り、サイトの立ち上げにも携わったハッカーの一人とのインタビューにこぎつけた。
同ハッカーはチャーリー・スミスという偽名を名乗り、番号使い切りの電話会議システムとインスタント・メッセージを
通じて取材に応じた。

 中国国内在住のスミス氏は、毎日朝9時から夕方5時まで本業に従事し、空いた時間でグレートファイアを運営する
二重生活を送っていると説明。グレートファイア関連の作業は、常に特定のコンピューター1台のみで行うという。
本業の詳細や勤務地については、身の安全が保障されなくなるとの理由から明言を避けた。

 同氏は流暢(りゅうちょう)な英語で「大半の外国人は中国における検閲の存在を知っているが、
中国人の多くはそれに気づいていない可能性がある。自分たちの活動によって国内のユーザーが政府の
隠蔽(いんぺい)した情報を自由に閲覧できるようになればいい」と語った。

 これまでグレートファイアは自己資金で運営されてきたが、今年に入り米国務省から補助金の支給を
受けるようになった。サイトの内容はデータ保護機能を備えた米アマゾン提供のクラウドプラットホームを経由して
公開されるため、当局による遮断を回避することができる。(ブルームバーグ Lulu Yilun Chen)

(おしまい)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/04/21(月) 22:59:40.56 ID:LxBsDrdO
これは日本も支援しようぜ
グレートファイアー?
GF団?
おれも労働改造所の記事のせてから 嫌がらせ増えたなw もっとも反創価の頃から年中だからなぁ

*               ___ 馬三家労教 亞洲的奧斯威辛集中營 中國食人族
               / 侍 \  目前,全社會的主因“共産党官員腐敗” 
             / ─    ─ \  來! 城管民間人民殺戮 習近平一族 財富的積累非法
            /  (●)  (●) \ 西藏的入侵問題! 維吾爾的入侵問題!
              |     (__人__)     | 加油!中国民主運動海外連合会議!

.※中国関連の最新の注目記事
http://ameblo.jp/moesugifigure/entry-11812277546.html

★【黒地獄】黄禍 世界を蝕む中国の暴虐の実態! 【中国人も被害者】
★微グロ画像あり!】これが中国・昆明駅無差別襲撃事件の凄惨現場だ!
★【画像アリ!】尖閣防衛 「水陸機動団」を見た中国人の反応 アイヤー!!他多数
工作費用はこういうとこに使って欲しいねえ
国内マスゴミへの付け届けとかじゃなくてさ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/04/21(月) 23:08:32.48 ID:LVqYEmbY
ブルームバーグってこの前中共に協力してなかったか?
これはオワタ\(^o^)/
いや勝手にヒーロー扱いすんなよ
やり方ってもんがあるだろうが
サイバーテロとか韓国じゃねーんだから
天安門事件
これは支那に対して一番効果的だわ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/04/22(火) 02:55:19.11 ID:4ZIR3Gxe
なんか・・・・
もともとアメリカが支援してたんじゃないの?
それどころか、アメリカの公務員だったしても驚かんぞ

つーか、支援がOKなら、最初から金を出させてやらせるのもOK?
アメリカで募集して、中国に行かせて、そういう活動をさせるのもOK?
アメリカが考えるここらへんのOK、OUTの基準がわからん
そんな事よりウイグルに武器を送れ。
ウクライナに続いて中国にもテロリスト支援
君子の言葉を一番守ってるのは中国ではなくアメリカだな
全部支那の自作自演
百花斉放みたいに同調した人間を釣って有罪にする仕組みじゃないか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/04/22(火) 04:56:04.83 ID:9eWhxzsm
死ね死ね団とかショッカーだったら、味方する
>>3
内輪の派閥争いだったら?

閲覧可能になったサイトがエロばっかだったら全力応援
支那はじきのおまじないコメント埋め込みが通じなくなるのは、ちょっと困るなw
最近、アメリカがソ連化しつつあるな>世界のテロリスト支援
在日にも支援してんじゃね?
>>19
日本国内にもいるから

【政治】蓮舫氏ら米大統領宛に集団的自衛権行使容認「不支持」を要請 [14/04/21]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398108884/
頑張れ中国ハッカー!

でも日本の2ちゃんねるはクラッシュさせないでね(ハート
結局良いのか悪いのか、よくわからんな
習近平はホモ
>>19
日韓併合後に朝鮮人の独立運動を支援したのはアメリカのキリスト教団体だぞ
ずっと昔からアメリカは他国で分裂工作をしている