【台湾/鉄道】日本製の蒸気機関車C57型“貴婦人”の修復が完了 6月にお披露目[04/13]
<`∀´> 貴婦人・・・
これだけ古い機械は動くように維持するだけでも相当大変だろうな
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/13(日) 16:58:06.01 ID:GGsUeR3w
これは暇になったタモリ率いるタモリ電車倶楽部に行って欲しいなー
そんな予算はあの番組にゃ無理かな
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:35.55 ID:vWVE4QUs
ボイラー台湾でも直せるんだ
梅小路に有る貴婦人の姉妹分になるわけか。
C62じゃなかったっけ?貴婦人って
C57も言うのかー
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/13(日) 17:53:48.11 ID:BWZbuuQu
流石台湾だな
日本に次ぐアジア第2位の技術立国だけのことはある
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/13(日) 17:55:05.50 ID:LOqxfUtE
>>5 10回くらい休止して、予算確保 wwwww
無理か
11 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw @転載禁止:2014/04/13(日) 17:56:25.87 ID:tPa/Se5b
貴腐人か…。
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <カウキャッチャー・・・
スノープラウがあれば引き締まるが、無用の長物だしなぁ。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:03:03.59 ID:L6Kb25pN
温故知新って言葉が台湾にもあるのかな?
流石だ俺も見に行きたい
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:06:03.24 ID:A6ek1toX
日帝残滓と言って唾を掛けるどっかの国とは違って
台湾は品格のある文明国だな
16 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) @転載禁止:2014/04/13(日) 18:09:57.82 ID:dspLi+Yd
磐越西線の新潟〜会津若松間を走ってるのと同型か…
>>8 C62で貴婦人と称するのは寡聞に聞かない。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:33:37.49 ID:owomDGYm
蒸気機関車復元とか台湾すげーな
>>16 あと、山口線もね。
ちなみに、1号機は一度も車籍は抹消されていないけど、2度廃車になりかけてるのは有名な話。
>>17 C62のボイラーはD52ですからなぁ。目一杯でっかくて貴婦人の名にはちょっと。
最近の台湾は日本懐古が流行してるな。
反共の表れなのかね?
それにしても物を大事にする事は良い事だ。
>>10 昔、香港に日帰りで食事に行くのがあったから
ありとあらゆる台湾企画の10本撮りとかでどうかな?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:21:17.55 ID:nQtV88NN
C53=剣崎
D51=高嶺
C61=志那虎
C56=石松
C57=河井
というイメージかな。
・・・リングにかけろ
知ってるSLでも銀色だと大陸風な顔立ち
貴婦人すっぴんやないか!! 化粧はよ!!
>>4 台湾は殆どが山だからな
富士山より高い玉山をはじめとして高山ばかりだからその山を貫いて鉄道を敷くのは大変
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/13(日) 23:43:18.34 ID:pzWwJcaI
>>43 煙室戸にクリートが付いているのもかな?
満鉄同様に米国機の影響が大きいっすねー
| |∧∧
| | 支\
| |#`ハ´)
| |⊂ ノ ずっと友達でいてね
| |(_)))グリグリ ∧∧
|_|北∧ / 台\ ∧日∧ うん!いいよ
|共|#`Д´> ( *゜ー゜ ) (・∀・` )
| ̄| ノ∧韓∧ ( つ旦O O旦⊂ )
| |⌒⊃;`Д´>⊃ と_)_) (__(__ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 00:11:03.37 ID:iEeA0PJK
台湾が好きだ。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 00:21:37.04 ID:Q877bw4U
>>8 シロクニ以外に呼び方あったっけ?と思って調べてみたけどない。
九州出身者なんで、C62には縁がなかったので、C62には一番憧れた。
おお、C57…台湾でも走ってたんだなぁ…
凹
フェアレディ号。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 00:33:29.30 ID:NvFDV8sc
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 00:47:56.10 ID:IZNjaK/B
修復したにしてはチト薄汚くねぇか
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 01:59:56.35 ID:dxbkV+mN
日本の機関車と同型ゆうことは、台湾も在来線は狭軌なんですね。初めて知った。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 02:49:49.10 ID:c2cxlVMI
>>36 だが、それがいい。
SLとリヤカーは新品が似合わない。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 08:40:04.43 ID:RnRxlOPT
古い物をちゃんと残せると言う事は素晴らしい事だね、でも
蒸気機関車に乗っている時にトンネル前に窓閉めてね。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 08:43:56.63 ID:4+S4rUcy
>>4 中央部は結構険しい山なんだよなぁ・・・
容易ではないと思う。
>>9 そういえば、韓国でこの手の話は聞かないなぁ
>>5 日本の鉄オタに一声かければあっという間に寄付が集まるだろうよ
限定記念乗車券付きなんてことにしたら一千万円くらい秒殺だろ
おもいっきり錆止めカラーじゃねーかwww塗ってから写真とれよ
台湾の鉄オタ歓喜だな
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 09:15:47.35 ID:bVONdexe
格好いいな
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 09:51:54.93 ID:mZEmB3oC
まっ黒な貴婦人
これを機に、SLやまぐち号と交流企画だな
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 11:09:12.97 ID:aYlGqm2v
蒸気機関車を間近で見ると凄い迫力だよ。これが狭軌で走るのかと思うとびびったね。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 11:25:38.08 ID:WqQqrk1r
>>8 >>17 銀河鉄道999が映画化されたとき
C62の説明文に間違って貴婦人と
紹介されたのがことの始まり。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 11:26:04.22 ID:7nNDrBMZ
新潟市はふつーに走っとる。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 11:28:15.66 ID:GKezTNkZ
蒸気機関車は生きている感じがするから面白いな
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 11:30:11.61 ID:WqQqrk1r
>>37 たぶん鉄道敷設時は「日本」で、
「国鉄」が管理してたんだと思うよ。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 11:45:31.79 ID:8UvoXHOR
朝鮮人と違うとこがこの辺なんですね、なんでも反日の朝鮮人なら、ぶち壊してるだろうね。
軸受け鉛のままなんだろうか?
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 11:53:23.66 ID:c2cxlVMI
蒸気機関車って、外燃機関に分類されるんだ。
モーターヘッドのエンジンのご先祖と思えば
カッコいいぞ。
C55も渡ってるのでC55にしてほしかった
C55なら、日本から観光客よべると思うが
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 12:32:59.04 ID:bKx3lf8C
錆び錆びじゃねーか
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 12:47:14.77 ID:Dr4V+dtj
温故知新の日本と台湾。
ウンコ痴新の韓国。
えらい違いだ。
>>60 静態保存車両は屋内でなければ錆び錆びになる。日本の公園なんかの、ひどいぞ。
こうやって復元してもらえるだけで有り難い話なんだよ。
62 :
61@転載禁止:2014/04/14(月) 13:02:57.71 ID:8SVgO1Qi
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 13:13:05.99 ID:PnNWnZOM
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 13:14:29.44 ID:PnNWnZOM
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 13:27:35.55 ID:3ORjW+VP
>>54 国鉄(鉄道省)の技術が行っていますが、台湾総督府鉄道ですね。
C57による『やまぐち号』が走っている山口線が
去年7月の台風による被害で未だに不通区間があることを知って欲しいわ
『やまぐち号』も津和野までいけないという状態なんだよなぁ
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 13:37:43.67 ID:orfjDcoS
フェアレディ?
>>41 そりゃぁ日本のって聞けば、破壊していった人たちですから
>>35 現地改造は仕方ないですね。
門鉄デフはC57にはちょっと軽いかな。
71 :
電車屋 ◆kumoha7YxM @転載禁止:2014/04/14(月) 21:47:43.14 ID:3YaA08th
>>54 台湾の鉄道は清国時代に敷設開始されてます。短距離ですが…
で、割譲後日本の技師が調査に行ったら機関車数両に客車貨車。
機関車などほぼ全滅状態で1両のみ応急修理すれば動ける状態だったそうで。
で現地の鍛冶屋探し出して修理したそうな。どうにもならない物は日本から
送ってもらったり、上海の商社に注文とか。
>>70 門鉄デフ装着は何も言われないのに、普通のデフにバイパス弁点検口開けたら
「不細工だ!」ってマニアに言われるのはなぜなんでしょ…
おいらは集煙装置に重油併燃、山岳仕様の重装備タイプが好みです。
生野越え、加太越え…C57が奮闘する!
_
/〜ヽ
(・-・。) かっこいいのう
゚し-J゚
>>71 ワタクシは9600が好きです。あれこそ引き締まった日本型蒸気だと。
74 :
電車屋 ◆kumoha7YxM @転載禁止:2014/04/14(月) 22:00:04.90 ID:3YaA08th
>>59 メーカー工場公開とかで見る機会があれば、鋼製車両の新車の車体見てみるといいですよ。
塗装工程前なら、ドロ・サビでこれより確実に汚いです…orz
>>73 武士道機関車ですねキューロク。左足が先でしたっけ
空転も少ないから入換には最適だったと
_
/〜ヽ
(・-・。) つか1はさび止め塗料の下塗り終わったところじゃにのか?
゚し-J゚
>>74 左先行でしたねぇ。入れ替え用に最後まで残ったのがキューロクとはね。
77 :
電車屋 ◆kumoha7YxM @転載禁止:2014/04/14(月) 22:21:18.53 ID:3YaA08th
>>75 腐食したかなりの部分を新製したのではと。
錆止めのまま仮組み。これから錆び落とししてペンキでしょうぬ。
>>76 そして宇高連絡船の入れ換えはDD13が最後まで…
DE10は曲線の関係で入線しなかったとか
>>77 C-BというかAAA-Bの軸配置が災いしましたか。
宇野ですか、高松ですか。
79 :
電車屋 ◆kumoha7YxM @転載禁止:2014/04/14(月) 22:44:35.33 ID:3YaA08th
>>78 なに、ファソ誌の宇田さんのレポで読んだまでです。
岡山機関区ですから宇野ですね。
そいえば、梅小路にSLの総合病院作るとか。
同時に客車、電車、気動車の総合病院もお願いしたいんですがぬ〜
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/14(月) 23:05:07.05 ID:NvFDV8sc
>>73 台湾にはALCO仕様のキューロクがおりましてねー。
ええ、各諸元は確かにキューロクなのですが、
外観は完全に米国機ってアレです。
なんかコレジャナイ感が…
これから黒く塗装するのかな
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/15(火) 22:06:13.07 ID:3G3ZULmF
もちろん、これから塗装に入るでしょう。西部幹線で客車を牽いて快走する姿を見てみたいですね。
あと、CT251型が動態復元されれば・・・
へぇ、台湾に行けば乗車できるの?公開されて見るだけ?
日本統治時代は「ベレーポック」(ベル・エポック)良き時代なのかな?
韓国とはなぜこうも違うのかな。
よし、台湾に行こう。シンディーワンでも聞きながら(古)
これと阿里山シェイがパックになっていたら、飛びつく自身がある。
85 :
電車屋 ◆kumoha7YxM @転載禁止:2014/04/15(火) 22:31:38.19 ID:y4SeCNWv
確かものの本に蒸気機関車本体は設計規格自体綺麗になくなっていて新造どころかボイラーの部品製造すら
一品物扱いじゃないと困難だとか…
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/16(水) 23:37:26.43 ID:FAqbIl2a
一度E10機関車が走っているところをみたい。
大蔵公園に置いてあるやつと同じだな
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/17(木) 00:54:52.43 ID:BQwc9oKB
>>10 放送しないことにはCMも打てないしねえ。
台湾ネタ現地ネタで放送5回分やれてたとしても、あの番組の予算なら、取り
巻きタレントの交通費や滞在費は出ないかもね。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/17(木) 01:33:14.49 ID:kYhQMdQN
>>86 一番多いD51ですら1000両しか作られてないし
この程度では量産効果などなく、その後の改修なども加わって
一両ずつすべてパイプの配置などが違う一品物だよ
日本の今の高圧ボイラー関連の法律で、当時の蒸気機関車のボイラーは新規に
製造できないんで、現存するものをレストアするしかないとか。
なんかボイラ関係は不人気だそうで技術者が絶滅しそうな勢いと聞いた気がする。