【中国紙コラム】日本の下水油(地溝油)はどこに行く?中国人記者が日本を探索[03/26]
1 :
ニライカナイφ ★@転載禁止 :
2014/03/26(水) 10:02:43.62 ID:???
最近日本に学ぶべきという中国の記事多過ぎ 記者さんから学生さんから一般の方まで、今日も揃って懐柔工作ご苦労さまです
日本だけでなく他の先進国でも、下水から油を回収して、 それを食用以外の用途につかってるんだよ。
いや、別に中国は中国流のままでいいんじゃね? それでも人口は激増してるんだから。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:06:01.61 ID:Em841FQt
有る意味彼らの方が極限のサバイバルには生き残れるかも。
廃棄に金かけるのが嫌なんだから、学ぶも何もないわに 固めるてんぷるちゃんが中国で大ヒットするかに?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:07:20.74 ID:zzlYWYpG
そのまま下水油で料理しなさい
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:07:42.11 ID:cbw+N2q7
中国人は、「金」でしか考えませんから。
民度の低い中国からは、下水油(地溝油)は、なくならない。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:08:45.31 ID:Dmc40M2Z
別に日本をまねる事もないw チャンコロが好きなようにすればOK
つか、下水から廃油を回収して処理して売る、ところまでは普通なのに、 何で食用にしちゃうかな 燃料で売ってれば怒られないどころかほめられるのに
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:09:35.32 ID:o3IgBhyi
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:10:24.36 ID:AFpJESh2
日本はそもそも下水に油を流さないようにしてるからな
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:10:33.17 ID:fVSNiamN
鬱陶しいわ アベのヘタレもな
廃油の食用再利用とか土人すぎる こんな連中が中華思想とか唱えてんだからな
>>3 下水から回収してないだろ
どうみてもコストにあわない
スーパーの入り口とかで使用済み食用油回収してるじゃん
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:11:25.25 ID:13nVI9yn
中国はダメなお手本として存在し続けてもらわねばならぬ。
昔、有名な桂林の川下りで行程6時間の間に発生した残飯を全部川に流していた。 200人くらい客がいた。 一日複数回で毎日毎日残飯捨ててりゃ川も赤色になるよ。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:12:10.41 ID:o3IgBhyi
中国には、固めるテンプルとか無いのか?
中国だから日本のようにボランティアは無理でも 安くても有料で廃油引き取ればよいだけだろうに
そのうち下水油から最上級の食用油が作れるかもしれないよ。 日本人なら。
中国の地溝油って燃やすだけでも躊躇しそうなのに食用って
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:14:16.28 ID:AFpJESh2
>>19 奴らは、油を下水に流すんだよ
だから「下水から油を回収しよう」なんて発想が生まれるんだよ
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:14:20.47 ID:o3IgBhyi
中国人に暴動を起こさせる簡単な方法は、豚肉と食用油を値上げすれば簡単。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:15:54.83 ID:yuEP859s
>>11 『食用油の方が高く売れるから』に決まってるじゃん(笑)
金だよ金(笑)
いくら学んだ所で、バルサンや虹水は無くならないし。 もうどうにも成りません、大人しく暗黒大陸でタヒれ!
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:18:19.97 ID:/3Jb1mnI
>中国において、廃油処理は地方政府が真っ先に取り組みたい課題〜 なら、さっさとヤレ!! >上海では日本側が「割に合わない」と〜 日本に比べて油使いすぎなんだろうなw家庭で手軽に油を精製出来る機械でも作って政府が配れよw シナ人は少しでも利益になる事なら先を争ってやるのが解ってるんだからそこらを旨くやれば良いのにな
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:19:21.68 ID:xEkF6ofx
そもそも日本に 下水油 などという言葉がないから! 下水管にたまったヘドロの掃除方法かなんかの話題 かと思ったよ〜
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:19:38.46 ID:o3IgBhyi
>>31 かろうじて、湯(タン類では?
炒め具材のせたりしなければ。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:20:55.96 ID:sd3pJYQk
なんだこの国
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:22:07.43 ID:XLBQDDki
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報 日本の不幸は支那と朝鮮だ。 この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまり にも大きい。 地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りなが ら過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。 国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。 もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。 「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべき である。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。 ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。 この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。 悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては 「東アジア」の悪友と絶交するものである
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:23:11.02 ID:1noc+q5E
我が日本は水がきれい。海産物もきれい。野菜も清浄。 だから食事に油を殆ど使わない。 中国人もざる蕎麦、そうめん、生野菜、刺身、寿司を大いに食しなさい。 さすればCO2削減も地溝油も解決、没問題。
「モラル」だけ学べ。 他は後からついてくる。
>>31 調味料に油が入っているとか考えると、全く油なしってのはないと思う。
焼売にラード、肉の脂だからね。
汁物で油が浮かんでないのって思いめぐらせてみたけど無いような気がする。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:24:08.82 ID:mRSD5FU6
中国人は無理せず自分らに合った方法でやれよ
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:25:10.45 ID:o3IgBhyi
支那人らしく下水油食ってろよ
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:28:33.19 ID:o3IgBhyi
使った油を何度でも清浄できるフィルターとかあれば、ビジネスチャンスなんじゃね?
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:29:59.32 ID:925NyQlR
>中国もこれに学ぶべきだと強調する。 1000年経っても無理
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:32:32.49 ID:tf/sYs3i
下水の油を食用として精製できるくらいなら 他にもいろいろできそうな気がする
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:32:56.52 ID:Fh1O/dIn
儲けた金は懐に入れ設備投資をしない中国でした 何故か日本が中国に金技術を渡す馬鹿な政治家がいる
>>31 餃子とか水餃子が基本だし、それなりにはあるんでないかな?
でも、何んでも油使ってるイメージあるよね。
それでも彼らはスリムなのは、下水油だからなのか
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:35:57.58 ID:m0e13YNt
ニセバイオディーゼル燃料が出まわるだけ
>>47 体動かしてるからだよ!昔の日本人だってそうだったろ。
日本と30年以上違う感じだよ。
食い散らかす、垂れ流すっていうのが中国の文化だからどうしようもない。 回収して再利用っていうのは発想そのものがないんだろう。
そもそも油下水に捨てられんがなw
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:38:42.45 ID:K++VgxkG
やり方学んでも意味ないんだよ 意識そのものを学ばなければ どこまでも自分の儲けオンリーな意識で 最新技術学ばれても無用の長物 自分等の考え方を疑うことから始めようか
>>39 おー。確かに油は使ってないね。
>>41 ごま油入れてるトコあるし、トッピングにお揚げというか日本でいう揚げパンを刻んだのや
油で炒めた魚介類とか肉味噌とかあるからなー。重箱つついてるみたいですまん。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:40:39.35 ID:o3IgBhyi
もしかして、日本人が下水だと思ってるだけなんじゃないだろうか?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:44:24.87 ID:04kziH3g
下水に流した後の排油を再利用はしても、下水に流す前の排油を回収して再利用というような思考法は無いんだなw
支那共産党必死すぎワロタwwwww
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:50:23.39 ID:PboMnLXH
ここが支那の怖いところ 日本の良いとことはよいと認め自国に活用しようとする 一方チョンは、日本の良いところには顔をそむけ あるいは起源を主張し真摯に向き合わない。ただのアホウ チョンは相手にすらならんけど支那には気をつけないと いけない。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:50:57.26 ID:jGJdh/2J
これは大いに中国は学ぶべきでしょ。 なんなら日本は、その技術を援助してもいい。 なぜならば地球温暖化は世界全体、人類全体の問題でもあるし、 現に日本は中国からのPM2.5に現状脅かされているわけだから。 ネトウヨは文句があるなら代案を出せ代案を! 文句言うだけなら、そこらの小学生でもできる。 俺は正直ネトウヨはその程度のレベルだと思っている。 団塊世代ですら文句言う時には「じゃ、どうすればいいか?」 の代案ぐらい用意してから物事話す。
こういうのには、愚直な手間か金が必要なんだが 結果がどうなろうと、とにかくその両方を省くのが中国では「賢い」とされてるんだから その物の考え方からなんとかしないと、大陸の偽装や公害問題はどうしようもないんじゃないのか
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:53:54.94 ID:XfrkMZOZ
血管に下水油がへばりついていそう
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:53:58.31 ID:H+l5KSmk
5000年の歴史の中国が、小日本に学ぶなんてマジで恥だろシナ(笑)
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:54:39.56 ID:PboMnLXH
63 :
元福江市民@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:54:51.90 ID:i+XpkEwP
あー無理無理 地方行政はそんなとこに金使うくらいなら ポッケナイナイしちゃうし 民間がそもそも許さんよ なんせ消費者が下水油を望んでるんだからw
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:55:01.25 ID:VpDcdQVn
>>2 確かに日本を称賛する記事最近多いね。意図的な物を感じる。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:56:06.15 ID:H+l5KSmk
余計な事を考えるな、黙って食ってろシナ畜(笑)
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 10:59:14.98 ID:PboMnLXH
せっかく下水油に適応した体質になってんだから 環境を変えるのは体に悪いんじゃないのか? 数十年後に訴えられるぞ うんこまみれの朝鮮人を清潔な文化生活にしたのに 訴えられているこの現実を忘れたのか?
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:01:14.11 ID:LshPCfDO
中国は環境破壊防止の取り組みよりもまずは学校に道徳の授業を取り組むべきだと思うな
バイオディーゼルは天ぷらの香りがします
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:02:43.38 ID:qZxwU4+S
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:02:57.98 ID:roL3X751
>>1 まあいいんじゃね 学びに来て報道する分には
食用下水油もたいがいだが、幼児の喘息とか可哀そうすぐる
でも下水油を本当に食用レベルまでリサイクルできるなら素晴らしい技術だし、世界の食糧問題解決を大きく前進させられると思うよ、感情的な問題はともかく
>>69 中国の儒教は解釈を全面的に見直した方が良い
法治主義と相容れない
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:04:48.32 ID:PboMnLXH
>>69 おい、無理言うなよ
支那人に道徳なんて
猿に因数分解教えるよりもむずかしいぞ
>>1 チョンコロは日本なんか気にしないでチョンと仲良くしてればええんやで
>>74 石油系のも混じってるだろうから難しいよね
>>75 つーか、法律憲法裁判所を共産党の上に位置付けないと。
ま、不可能だけどねww
下水でレンガなら日本で20年以上前から実用化されていたかな 用途は主に道路とかだが 世田谷にあったと思う
いーんだよ シナ人がみんなちゃんとした油使ったら資源が枯渇する
つーか、これ、中国だってわりとすぐに出来そうな話だよねぇ、、 食べ物の残りなんか、客が持って帰るか さもなくば、回収業とかちゃんとあって家畜の飼料にしたりしてんじゃん (んだから、朝鮮みたいに客に残飯を出すということは無い) 油も一緒にやればいいのよ ほら、これで金突っ込めるインフラ事業がひとつできたw
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:09:14.27 ID:2omzauaW
日本って下水から油なんて抽出してるの? ウンコから道路と、ウンコから金を発掘してるのは知ってるけど? 飲食店以外はほとんど新聞紙に吸わせて普通ごみじゃね?
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:13:03.34 ID:XpO/jpmz
バイオディーゼル燃料なんて絶対使うなよ。含まれる塩分によってポンプも 噴射ノズルも腐食して ディーゼルエンジンはせいぜい20万キロぐらいしか 持たない。海水に漏れた原油を再生しないのは 塩分を除去する事が不可能 なためだ。塩分無しのテンプラ油だけ収集出来ればディーゼル油として使えるだろうが。 コロモに塩を使うからな。
>3年前から日本企業と合弁してきた上海では日本側が「割に合わない」と >撤退してしまったという事例もあると紹介している。 ODAのうまみが消えたということけ?
>>83 だから「探しても日本にはそんなものはなかった。日本を見習え」という記事なんだろ
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:18:07.35 ID:aNTE/jKM
>>1 概念というか、下水油もひとつのリサイクルなわけでしょ 人か車か利用先は違えど。
いいんじゃないの お国柄がよく出てて。
日本としても協力した結果撤退したってことで、一応答えは出てるわけだし。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:26:57.58 ID:qIjV79ka
>>4 増え続けるのは勝手だけど、日本に入り込んできてるやつらの多さに
危機感感じないヤツも多すぎだよ。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:28:09.15 ID:SMjy7WsK
支那人はPCBを食用油に使ってろ
人体フィルター使うとか中国って凄いね 究極だと思うよ
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:38:12.15 ID:SN4iWhW+
ラードなどの動物性油の廃油は、バイオディーゼルに使えない。 固まりやすいからダメ。 バイオディーゼル用に回収している廃油は、植物性油だけ。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:38:39.09 ID:I97+QxzW
他人事じゃないぞ。日本に住んでいる外国人が日本のやり方に従うと思わない方がいい。 罰金刑や強制退去させられる法整備をしないと、あっという間に中国のようになるぞ。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:41:30.55 ID:ncdHsBKr
>>1 いまだに中国と合弁で下水油処理してた会社があったのが驚き。
3年で諦めたそうだがコンナことがシナで事業成立するはずがない。
先行協力してきた日本企業・日本自治体・ボランティアの後悔話聞いてないのか。
日本人中のバカのバカとしか言いようがない。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:41:52.32 ID:y6PnoRa3
日本人は廃油を業者に回収してもらいそこから燃料取り出し使うけど 中国では下水から中国人というフィルター使うとこがエコだと思うの
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:43:34.13 ID:+1io3Rmu
それより大気汚染どうにかしろよ。馬鹿支那人。
日本に学び、世界に安売る
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:49:10.08 ID:M9XfVkYc
食用油より安い下水油を政府が間の価格で買い取ればいいだろ それでなんか作れば早くね?
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:51:47.66 ID:y1/uh4kx
>>2 お前の中では南方週末も人民日報も同じなんだな
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 11:55:02.28 ID:eLgFDuwu
南方週末さんは公安に拘束されたり 謎の集団に襲撃されたり 撲殺されかかりながらも 中国共産党の不正、特に地方役人の汚職を追求する捨て身の新聞 記者の気合が違う
>>90 PM2.5に対してはまだまだ人口が少ないんだな
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 12:00:20.58 ID:Yhzc+9ek
廃油がいくばくかの金になるなら みんな集めて持ってく 全ては金次第だよ
琵琶湖へ遊びに行った時に天ぷら油ディーゼルが走ってて、 排ガスのくせにいい匂いだったw
シナに輸出すればいいんじゃね
日本のようになろうとするから歪が出るんだろ 中国は中国らしく生きろよ
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 13:04:41.56 ID:ObSrz/sG
日本がから学ぶって学ぶ気もないだろ、 そんなのは当たり前で、常識、やったら 人として疑われるよ、食べるものだよ? 学ぶ以前の問題だ。それを理解して欲しいね。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 13:09:38.04 ID:rXTRd1M6
中国は今のままでいい。今のままでいいんだよ。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 13:14:59.11 ID:xjGE1R94
>1 >中国もこれに学ぶべきだと強調する 中国人には実行ができない 環境保全の概念もなく 忍耐もなく 向銭のみだ まあ 腐れ空気でがんばれや
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 13:16:48.33 ID:bKgV50vD
>>1 廃油でエンジン動かすより食用にしたほうがエコだよ!!!
今のままで問題なし^^
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 13:18:43.88 ID:BOHJ4Hno
下水の廃油まで取って精製してるなら、海洋に流れ出す分が減ってある意味エコなんじゃねぇかw
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 13:19:19.66 ID:SjGWgmP2
日本人は頭悪いアル そんな面倒なことするぐらいなら 共産党員に賄賂を渡すほうが簡単アル
>>1 こういう妙な記事多いよな。
中国が日本に感心してる、みたいな。
ほんと臭くて気持ち悪い。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 13:23:59.32 ID:nUlDSWdC
シナは下水油も再生するエコ先進国ってことでいいじゃないw
そもそも下水油なんて言葉は中国の為にあるんだからwwwwwwww
>>113 遠回しに政府批判してるんじゃないの?
むこうは新聞の種類も多いだろうから、ピックアップすればこういう記事も多いんだろう
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 13:55:43.82 ID:4n91ffpE
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 13:59:39.73 ID:u2T5JEUw
日本のことだからどーせ料理とかに混ぜてんじゃないのか?
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 14:01:43.99 ID:CMb+eE+y
>>118 日本にある中国料理店は、ヤバイってことかしら?
支那は下水油も料理に使うんだろ? どんどん食べれば、そのうち無くなるだろ
>>16 下水や浄化槽の汚物にも油分は含まれてるけど、回収・精製するほどの量はないね。
その他の汚物と一緒に粉砕消却してスラグにしちゃう。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 14:30:04.03 ID:pAJEl2V4
※「そんな廃食用油で大丈夫か」 カブ「大丈夫だ、問題無い」
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 14:32:31.72 ID:iS7IiRGG
>>1 >嘉興、青島、貴陽、西寧など日本の関連機関と提携契約を結んだ都市もあるが、
>3年前から日本企業と合弁してきた上海では日本側が「割に合わない」と
>撤退してしまったという事例もあると紹介している。
チャイナでは、官民総出で集りに来るから。
>>121 日本のまともな飲食店ならグリストラップがあるし、一般家庭で迂闊に油を排水口に流したりしたら配管が詰まって大惨事。
むしろ、なんで油が精製出来るほど中国の下水に油が含まれているのかが気になる。
いくら油料理の国でも、直に排水口に油を流したら配管が詰まるのは中国だって同じだと思うのだが。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 15:47:01.53 ID:Tpq9GRkt
下水油から食用油を精製して社会的に普及してると言う事は 下水油精製コストが安い→市場の需要が大きい→精製して儲かる と言う立派なリサイクルなんですよw
日本じゃ排水溝に揚げ物の油流したら法律違反だからな 中国じゃ捨て放題に捨ててんだろうが
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 15:53:40.06 ID:UvJ7afo/
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 15:54:43.47 ID:4yvcd16O
さすがプロレタリア文化大革命を経験した国は違うな 偉大なる指導者、毛沢東国家主席のお陰で国民全員が拝金主義になったようだな
車のエンジンオイルとかも下水に流していそう
公害訴訟もロクにないからでしょ。 共産党が誤りを認めて賠償するなんて事したら共産党存続の危機wになるんだから仕方ない。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 16:03:15.15 ID:VFgkvWon BE:3204936757-2BP(0)
割に合わないって言ってんだろ
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 16:21:14.38 ID:s0HFMPNl
>上海では日本側が「割に合わない」と 撤退環境に対する価値観の違いが顕れてて良いね。 コスト掛けたくないからクレクレされたんだろうね。 環境に対する価値観の違いが顕れてて良いね。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 17:03:38.40 ID:jWPrZAec
東京渋谷のどぶ鼠が朝出されたゴミの間を駆け回っているが 猫くらい大きさのがいる。中国は餌も鼠も人間が食べるので こんな大きな鼠はいない。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 17:04:17.18 ID:HzcwYmCl
アメリカの将来にとって韓国は何の価値もない。 今後アメリカは韓国に肩入れするのを中止せよ。 韓国への肩入れで得るは少なく、失う物は多し。
135 :
名無し募集中。。。@転載禁止 :2014/03/26(水) 17:09:12.89 ID:bRViDO/N
日本は水素発電でこれからますますクリーンになるよ
日本占領すれば中国の文化になる
>>136 シナ愚民ってリアルにその考えだからなぁ。
おまえさんはネタとして書いたんだろ?
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 18:00:48.28 ID:Qo0kpHJK
>>1 今特定アジアと手を組んでなにかいいことあるの?
そもそも日本では油は下水に流さないのがマナーだから地溝油なんてない
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 18:25:32.94 ID:pNZpFKhy
どうして支那では廃溝油を食用に使うのか? 他と比較する前に、その疑問に対する分析を先にやれ
日本にはないというか先進国にはないだろ
>>99 まあ、そうなんだが意図的な物を感じるのは当たり前の事だ
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 18:59:49.31 ID:oEItokAn
中国料理は油を大量に消費するイメージだけど、ちょびっとだけ使うようにすれば いいんじゃないのかな。健康にも自然にもお財布にも優しいでしょ。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 19:03:44.42 ID:bnU+D2BN
支那ではどんなに気をつけていても 10食たべれば一回は下水油にあたるという これは支那政府も認めていることであり、下水の再生油は歴とした食材なのである
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 19:05:37.38 ID:CJIEOoCB
下水油がやっと理解出来た。ガンガン棄ててたのか! で上澄みだけ回収して濾せば大丈夫使えるよ! 想像力の彼方の世界w
「日本には」って…。 世界の一般常識を知らないのか?
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 19:16:11.16 ID:mgPagvKf
まぁ在日が流した分くらいは流れてるかもしらん ところで最近どっかが下水油を再生用に買い取ってくれたらしいじゃん その後どうなったのよ
ちなみに長生きしたいなら油を使った料理はやめとけよ。 換気扇みたいに身体の中がギトギトだぞww 油を使わない料理を食え。
俺だったら、油を使わずに揚げ物が作れるオーブンを売り込むところだがw
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/26(水) 20:48:37.21 ID:4i+kvZrK
そもそも下水に油流さないぞw
排気ガスが天ぷら臭いのが玉に傷。 別にいいけどさ
下水に油流してしまう発想からして違う。
学ぶ学ぶと言って何年経つだろう 結局手軽で短期的にお金が儲かる方向にしか進めないんだよね…
逆に考えるんだ。 中国人が日常的に軽油や灯油で料理をすれば、下水油をすぐに燃料にリサイクルできる、と。
下水油って良いシステムだと思うよ シナ人が毎回新品使ってたら畑が持たないし川も死ぬ 環境が死ぬくらいならシナ人が死んだほうが相乗効果で地球にやさしい
日本だと飲食店でもオイルトラップなど回収装置組み込んでるからね。
日本で下水にそのまま食用油を流してるなんて、無知で横着な学生くらいのものだろう。
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/27(木) 10:03:03.48 ID:2CsS2oa6
究極の油リサイクルだろう。 中国人は先進的だな。
BDF(バイオディーゼルフュエル)ぐらい日本では10年以上前から 普通に出回ってる『当たり前の技術』だが 中国人はなぜパクらないんだ?
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/27(木) 10:18:51.51 ID:co5J/SbH
食べたほうがエコだからじゃね
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/27(木) 10:54:13.66 ID:D2qnj0Kv
>>159 多分設備投資にお金が掛かるからじゃないかと
あいつら金掛かる事は避けるからね
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/27(木) 10:56:25.50 ID:qRJ+n5ch
恥垢油
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん@転載禁止 :2014/03/27(木) 11:03:24.64 ID:lTmFDLDN
中国で下水油を使った屋台の朝食を食べ続けた日本人は肝臓をやられたよ。
中国には油を固めて捨てるやつ売ってないのか?
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/27(木) 11:55:56.11 ID:RAQ6XxKA
>>42 日本にもあるにはあるけど酸化してやばいから。
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/27(木) 12:01:55.19 ID:n8UVfMpa
そもそもアブラを下水に流す概念がないわ…
>>166 固めてテンプルとかその手の台所グッズは中国には無いのかもね
168 :
大和武士@転載禁止 :2014/03/27(木) 12:07:14.67 ID:hurhIIY6
中国はある意味リサイクル先進国なのかもな
>>163 機械油とかも混じってそうだから、無理ないな。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 02:19:03.85 ID:95VvgKir
【政治】水循環基本法が成立 外資の森林買収に歯止め http: //ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395939740/
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 03:54:35.39 ID:KqLXgSOy
さあ エコの極致はどれかな? IN 特亜 ・腹が減って 虫や草まで食っちゃう北チョ ・異常を越えてドブ水まで利用 シナの「下水油」最強アルー ・ウンチをそのまま利用 絶品「トンスル」ニダー なお韓国ではそのまま投げたり 武器としても常用されるスミダ
172 :
どうする? トンスル!@転載禁止 :2014/03/28(金) 06:14:10.89 ID:j+XxuMzH
>「日本には廃食用油という概念しかなく、下水油という概念はない」 いや、日本以外にもそんな概念はないから あるのは支那だけ 支那が特別なんだろ
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 06:16:33.50 ID:zCJ+PsDo
>中国もこれに学ぶべきだと強調する。 使ってる量が違う。無理だと思う。 日本では天ぷらやフライくらいにしか使わない食用油。 ちうごくではほとんどの料理に使われている
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 07:22:30.87 ID:A5pVEGWb
>>124 普通に考える。1日100食以内なら月1。それ以上なら週1で下水管清掃が入る。
厨房と下菅水を繋ぐマンホールに入り、店の排水口まで届く、ゲジゲシが付いた針金を
店の配水管に入れて掃除。出てきた、白い油の固まりをリサイクル。後、頻繁に
熱湯流してると、排水口から3mぐらいは油がつかず綺麗なもの。
>3年前から日本企業と合弁してきた上海では日本側が「割に合わない」と >撤退してしまったという事例もある どうせ理不尽な要求突きつけたんだろ
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 07:43:43.98 ID:EuZ0FglF
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 07:46:36.98 ID:EuZ0FglF
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆ アジア駐留米軍追い出しに、中国は「政治戦争」=米国防省シンクタンク警告 【大紀元日本3月27日】 米国防総省内のシンクタンクが最近発表した報告書は、中国が米国に対し「政治戦争」を仕掛けていることを指摘した。 これは、米軍をアジア地域から追い出し、沿岸海域を中国の支配下におさめようとする中国の戦略の一部だという。 566頁におよぶこの報告書は、英ケンブリッジ大教授など中国問題専門家8人がまとめたもの。 国防総省内のシンクタンク・総合評価局(Office of Net Assessment)がこのほど、その内容の一部を明らかにした。 報告書は中国が展開する「政治戦争」の3つの形態、心理戦・世論戦・法律戦という「三戦」の内容を詳しく説明した。 中国が「三戦」を唱えるのは、情報が発達した現代では核兵器は有効ではない上、政治目標の達成に従来の戦争では 多くのトラブルを引き起こすという思索に基づくと報告書は分析。中国の政治目標は、資源・影響力・領土を確保し、 国家威信を高めることにあるという。 報告書によると、中国が「三戦」を展開するのは、アジアにおける米国の軍事的存在をけん制し、駐留米軍の合法性に疑問の目を向けさせるためである。同時に、中国は「三戦」を通して、軍拡の実現や影響力の向上、中東からの原油輸送航路の確保などを目論んでいるという。 報告書をまとめた教授らは米海外向け放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)の取材に「三戦は動的で立体的な作戦。 (従来の戦争と)違う形の戦争だ。南シナ海において中国はこれを再優先に展開している」と述べた。 一方、米ワシントン・タイムズ紙の記者ビル・ガーツ氏はVOAに対し、米情報サイトのワシントン・フリー・ビーコンが 2013年5月にすでにこの報告書のコピーを入手していることを明かした。 ガーツ氏は、報告書の公表は予想外だとしながら、公表されたものは報告書のごく一部だと話した。 報告書は、米政府と米軍に「三戦」のような作戦に対処する方策が欠乏していると警告し、これらの脅威を正確に認識し、 適切な対戦措置をとるよう促した。
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 08:03:44.31 ID:gzAq1R3I
日本の飲食店の油って下水に流してんの?
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 08:18:56.46 ID:fcDQR/9B
牛丼屋はポリタンクに油集めて業者が回収してたよ。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 08:20:10.50 ID:iRTDloO8
>>178 >日本の飲食店の油って下水に流してんの?
西日本のある県で,河川管理の担当をしているが、
油分が排水溝から河川に流出した場合、直ちに(それこそ24時間)連絡が入り、油の拡散防止と吸着の処理を行なっている。
消防・警察・保健所・河川管理者総出で、それこそ大騒動。
とくに飲食店なんか、保健所に目を付けられたら、一発でアウトなんだが
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 08:21:19.26 ID:A5pVEGWb
>>178 こして再利用、紙に浸して燃えるごみ。グリーストラップ。
ただオゾンでグリーストラップ清掃、自動的に洗剤でグリーストラップ清掃など
サギ、法令違反商品がネットにもわんさかあるように非常に手間がかかる。
店が中華だとグリーストラップ基準が厳しいが、利用量が多く、あぶらを下水に流してる
のと変わらんw
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 08:25:18.01 ID:fu9QXAhj
>日本側が「割に合わない」と撤退してしまった 支那人:日本は金と技術を出せば良いあるよ(ニダ) こんな所かな。 さすがチョンの親玉。 wwwwwwwww
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 08:26:20.76 ID:BW/3xQPB
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 10:01:08.97 ID:z3Dc6/w3
中国の下水油(地溝油)って、ありえないよね。
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/28(金) 21:17:05.08 ID:qPlYoQmo
日本はグリーストラップの設置が義務付けられてるから。 そこで油をキャッチする。 100パーセントとは行かないようだけどね。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/29(土) 07:25:45.69 ID:g1JA0OMq
>>中国もこれに学ぶべきだと強調する。 最初は「日本に学ぶべきだ」なーんて言われると「わっ日本ってやぱ凄いのかな?」 なんておもったけど、こいつらただの能なしだろーw あれもこれもこれもあれも 「学ぶある学ぶある」ぜーんぶ学ぶという名の泥棒で済ませて、いつまでたっても自分のアタマで考えねぇ。 ノータリンだから4,000年前の人類の文明が未発達のときに簡単な発明を2,3個やっただけでおしまい。 その後は動物のようにその日暮らしでなーんもなしw
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/29(土) 12:59:50.81 ID:bos5ZN7b
学習しても実行しないのがシナチョン。 学者さまはボヤくだけがお仕事。 半万年変わらないw
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん@転載禁止 :2014/03/29(土) 13:05:15.46 ID:5a28CX4K
中国は、まずゴミの分別から始めろよ!
>>184 廃油を回収して、屋台とか食堂が使うまでは理解できるんだよね。
でも、それなら、最初から下水に流さずに、油回収缶にでも貯めておけばいいのに。
何故、下水に一度流すのかねぇ。そりゃ毒油になるよ。
中国人ってアホなのか?
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/29(土) 13:06:04.27 ID:fmznsq5d
豚骨ラーメンの店ってスープが余ったらどうしてるの? 翌日使うの?
宇宙ではおしっこからも水分を抽出して再利用するわけだろ。 下水油でもきちんと精製されてれば食用に回してもいいと思うけどね。
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/29(土) 13:56:49.89 ID:k6WJxYgm
>>189 店の人間は、都市戸籍を持つ貴族。油の回収は割りにあわない。
店に頼まれて、下水管を掃除する農村戸籍が家計の足しに、
下水管にへばりついてる白い油の塊を回収。溶かして紙フィルターを
通して販売。
今や大都市の超高級レストランの6割が下水油。って報道されてる。
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/29(土) 14:10:03.38 ID:FjAaAIE3
南方週末か。政策批判記事書いて度々睨まれているところだな。
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん@転載禁止 :2014/03/30(日) 12:24:11.22 ID:8CaqBP7w
中国の下水湯・・・
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/30(日) 15:08:02.12 ID:YhUhqwZZ
>>189 >でも、それなら、最初から下水に流さずに、油回収缶にでも貯めておけばいいのに。
そんなめんどくさいことすると思うか?
缶に貯める作業があるし、業者にひき渡すまでの保管の手間もかかるんだぞ
さらに、リサイクルなんて、本人の懐にはなんの利益ももたらさないし。
日本でリサイクルがすすんでるのは、ひたすら個人を超えた社会全体での利益を考えてのことだろ。
正直、オレはいまだに、廃油や食品トレー・牛乳パックを店頭まで持って行ってる連中の心情は理解できん。
せいぜい、資源ゴミの分別収集までだよな。
市民の義務として行うべきと考えるのは。
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/30(日) 15:08:41.49 ID:oPr8+NVz
「以前の2ちゃんねる」は自由な書込みと自由な閲覧により、正直な日本人が平和 的手段で主張出来る最大の武器となってきた。 「今の2ちゃんねる」は折角の書込みも数分間だけ公開した後に、特定者の地下倉 庫に隠匿されて恣意的に利用される。 自分自身の損得や外国絡みの利権・恫喝に左右されないような日本人に「第三の 2ちゃんねる」を立ち上げていただきたい。
>>178 揚げ油は濾して再利用
汚れたら、リサイクルしない場紙に浸して燃えるゴミ。固めるテンプルは高い
近くに廃油リサイクルの拠点や業者があるならゴミにするよりむしろ楽
排水にはグリーストラップつけるのが義務
↑ミス。 リサイクルしない場合、紙に浸して〜
あー、リサイクルするのは揚げ油くらいで (中華だど炒めに使った油も集めるか?) 食器洗ったあとの油を含んだ水とかはグリーストラップ任せだよね
>>200 >食器洗ったあとの油を含んだ水とかはグリーストラップ任せだよね
それ以前に、食器の油分くらいなら、食器洗いの洗剤で分解されてるだろ。そんなに大量に原液流すんじゃないし
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん@転載禁止 :2014/03/31(月) 16:17:53.57 ID:+sMrkG0X
下水油とか、ありえない、
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/31(月) 16:47:58.43 ID:9wut/ZlR
>>196 日本の場合、グリストラップの清掃が恐ろしいボッタクリ料金体系でね。
産業廃棄物は収集運搬業者が儲かる仕組みになっている。
排出元から収集運搬業者が一括して処分料金を受け取り
処理場に料金を払う仕組み。自分の口座を通す利点は解るよね。
で、排出元であるレストランや食品加工業者は食用油を
下水に流すよりリサイクルする方が低コストな訳。
下水油を精製して料理に使った一部がまた下水に流れ、それを精製して、、、 リサイクルだよなw
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/03/31(月) 16:59:16.90 ID:8ufmxymV
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆ ★★☆☆【東京】 4・27 中監会「支那中共をぶっ潰せ!」デモ行進 第五弾! in 東京 ★★☆☆ 平成26年4月27日〔日〕13:00集合、13:30デモ出発(雨天決行) 【集合場所】未定 【関西・関東・広島の3都市開催・予定】 ※日章旗 旭日旗 Z旗、・プラカード、・拡声器、横断幕持参歓迎! ※中監会は協賛団体を募らない事を了承ください。 ※デモ参加者はスタッフの指示に従って行動してください。 ※撮影入ります。 ※撮影される方は申請をお願い致します。 ※撮影は集会が始まってから開始してください。 【主催】日本民族による中国共産党監視委員会〔中監会〕 【共催】愛国矜持会 注:追加関連情報は、下記サイトをググってください。 ※そなたが来るのを待っておった ※中監会ホームページ ※チャンネル桜イベント情報 ※行動する保守運動のカレンダー全国版 ※保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!(up主療養中のため更新休止)
さすが髪の毛から醤油の国
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん@転載禁止 :2014/04/01(火) 13:58:15.13 ID:njtl0dK/
下水油w
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/04/01(火) 14:21:17.35 ID:Ap14pTMT
おまいら、南方週末って数少ない反政府メディアだぞ。少し前に、抗議の白紙紙面出してチャンコロ政府に叩かれた。 応援しろよ。
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/04/01(火) 14:31:00.64 ID:28lyhJJF
向こうのやつはあの油になれすぎて普通の油じゃ物足りないってやつまでいるからな。
>>47 最近の中国では肥満が問題になっているとか。
主食が豚肉みたいなもんだから、その他の食事内容が西洋化するに従って
肥満化も進んでいるらしい。
ただし収入がある人民の話。
貧乏な農村世帯とかは野菜が多いから、今でもスリムっぽい。
ただ、あちらの野菜はカルシウムなどの灰分が多いので、
結石などの石持ちも多いんだとか。
外観は似てても、食生活とかの文化は、やっぱり日本と違う国だねぇ。
>>210 10年ほど前までは、「中国人が痩せているのは烏龍茶などのお陰」という風説がまかり通っていて、
中国茶が結構売れていた。今は、単に栄養が偏っているだけとか、十分喰えてないだけ分かってきたし、
何より中国茶の日本とはかけ離れた衛生状態が分かってきて、余り売れなくなってるみたいだ。
>>211 韓国人が痩せてるのはキムチ食うからなんて言う珍説もあった
まあ確かに一品野菜にしてカプサイシン多く摂れば少しは痩せるだろうが・・
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/04/02(水) 04:58:38.60 ID:OFsAzU7B
>>212 キムチが原因で痩せてる可能性はあるよ
不衛生なキムチを媒介に広がる寄生虫が原因という可能性が
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/04/02(水) 05:41:34.04 ID:iHxoCnAG
日本に学ぶべきと言っておいて技術を盗んだら後ろからぐさりと刺すんだろ? もう大半の日本人は学習済みだと信じたいが。。。
中国人に自動車を与えてやってから地球はおかしくなった あんな奴らなんかいつまでも自転車に乗ってりゃよかったんだよ これ以上連中に技術を与えるな
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん@転載禁止 :2014/04/12(土) 13:53:24.98 ID:1/nyvnzB
中国料理は、食べられないな。
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/04/12(土) 13:59:58.75 ID:/n//4Goo
南方週末 加油!
メシ屋のバイトしてた頃、 新製品試作の為にフライヤーから避けて置いた油を、平成生まれのおにゃのこに「これ捨てといて」と指示したら そのままシンクにドバーして大騒ぎになった事思い出した。 その場に居合わせた人全員が、怒る前に仰天してたのが笑えたわw
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止 :2014/04/12(土) 15:19:14.03 ID:oC/ys1/d
>>1 固めてテンプルで固めた廃油を、地中深く埋めて圧力かけて石炭にしてる。
>>211 なんでこんなホラ話するかねぇ。
2007年にミネラルウォーターに押されて消費が落ち込んだが、サントリーの黒烏龍茶が大ヒットして烏龍茶系の消費は寧ろ増えてるんだが。
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん@転載禁止 :2014/04/14(月) 11:43:39.23 ID:w29vB+oh
下水油とか、中国無理だわぁ・・・
さすが本場はダイナミックだな