【環球時報】中国と日本、2000年で平等で友好的な関係は一度もなく中国の片思いだった。今度の日中戦争で日本を屈服させねば[02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
中国紙・環球時報は張建剛・広東海洋大学海洋政治戦略研究室主任の寄稿記事
「中日友好は一方的な願望か。2千年来、友好などなかった」を掲載した。

張主任は、「今こそ日本人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』
という民族の性質をはっきりと認識する必要がある」と呼び掛ける。
張氏は、中国と日本の2000年来の付き合いを総括すると、
中国人民と日本人民は1度も平等で友好な関係を結んだことなどないと指摘する。

宋朝以前の強盛時代、日本は自らを中国の臣下と称し、
一方の中国人は日本人を上客として扱い、文化や技術を惜しげもなく伝授した。
だが、明朝以降、中国が衰退を始めると日本人は中国を侵略し、略奪の限りを尽くした。

第2次大戦が終わり、1972年に国交を正常化した際、
大局を考慮して中国政府は戦争賠償を放棄したが、
日本はいまだに歴史問題や釣魚島(日本名:尖閣諸島)問題で中国を挑発し続けている。

こうした歴史や現実を振り返ると、中国と日本の「子々孫々の友好」を願っているのは恐らく中国だけで、
中国の一方的な願望にすぎないように感じる。

1月19日、自民党は憲法修正を明確に打ち出し、「不戦の誓い」を削除した。
今後、新たな戦争を発動する時のために「呪文」をなくしたのだ。
中国と日本の新たな「甲午戦争(日清戦争)」が始まった。この新たな戦いにおいて、
中国は日本を力の面でも精神的な面でも打ち負かし、
日本人を感服させる必要がある。 (編集翻訳 小豆沢紀子)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140217-00000008-xinhua-cn
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:28:14.26 ID:qkMyMHWw
日本女性は韓国男性に想いを寄せている
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:29:07.01 ID:Gvh5JG8q
元寇は忘れたのか!シナ土人!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:29:22.83 ID:sf/3LMdG
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:29:28.48 ID:YmFOoSlv
日本は西欧化して帝国主義になっただけだ
西欧諸国のやり方をマネただけで、民族の性質かよ?
頭大丈夫か?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:30:24.67 ID:Prggjdq2
今度は勝てたらイイネ・・・。m9(´・∀・`)
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:30:25.84 ID:mOKjni3c
これ真逆なんだけどなw
日本の片思いで中国は「島国風情が大陸様に従えないって言うのか?」だっただろ
8 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 19:30:41.83 ID:k5t77H5e
>一方の中国人は日本人を上客として扱い

メリットが在ったからじゃねぇか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:31:16.20 ID:aHRuCgOE
中華思想でも、華夷思想でも良いけど、貴方の民族に平等なんて概念無いでしょw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:31:51.51 ID:RnHE3vM2
>大局を考慮して中国政府は戦争賠償を放棄したが

 はっきり言い切ってる分、どっかの半島国よりわずかに上か。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:31:58.35 ID:VqGJU0ZX
大きな朝鮮だなあw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:32:20.27 ID:wTl6aHLS
オマエだろwww 英国に文句言ってみろ!!!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:32:40.93 ID:zdetXha7
隋唐帝国時代は師弟の仲だったじゃないか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:33:05.12 ID:VWCC7UQC
日本は明治維新以来、清、露、米と戦ってきたんだが
いずれも当時の日本より強い相手だった

日本をボコボコにして土下座させるとか言ってるけど、
よっぽど自信があるんだろな

でも、また負けるかもよ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:33:17.81 ID:Lb6xjl2f
白村江の戦いから1400年近い因縁だな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:33:38.76 ID:pJNndlHM
中国語の「友好」を日本語の「友好」と訳すのは間違い
正しくは「隷属」
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:34:01.89 ID:VdTevfC7
>大局を考慮して中国政府は戦争賠償を放棄したが

日本が中国に残したインフラ等の金額と相殺されるから
経済技術援助貰う方が得だとオマエラが考えただけだろ
恩着せがましい事言ってんじゃねーぞ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:34:19.13 ID:GmDLg/Sk
ばーか!下請け国家の小中国
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:34:28.29 ID:uGEtzAFk
国力が10倍以上のアメちゃんに喧嘩売った日本www
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/17(月) 19:34:51.15 ID:BsnPNktV
我們は子々孫々の友好を願っているアル!と書いたそばから、
今度こそ打ち負かしてやるアル!と書ける支那人の脳味噌w
大朝鮮の称号は伊達じゃないなw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:35:13.03 ID:g/Vcf0ER
>>2
> 日本女性は韓国男性に想いを寄せている

韓国のアガシは自国の9cmに満足出来ず、世界中で慰安婦する
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:35:25.38 ID:+ZmSG5LJ
>>「今こそ日本人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』

・・・中華思想のお前らはどうなんだ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:35:29.07 ID:uSyN/sAq
中原の蛮族支那土人は日本との戦争を希望してるのか?
だったら早く宣戦布告しろよこの朝鮮プロトタイプ土人。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:36:16.03 ID:GmDLg/Sk
>>21
ぎゃはは!マジウケる。その通りじゃん。韓国人は叩き潰して捨てろ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:36:16.17 ID:eflmIEw2
>日本人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』
清、露西亜、アメリカと当時の最強と戦ってきてるじゃん
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:36:30.94 ID:6iEzpzhL
中国共産党を倒してからいらっしゃいな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:36:58.71 ID:T57NmLsZ
>>1
(  `ハ´)「今こそ朝鮮人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』
      という民族の性質をはっきりと認識する必要がある」と呼び掛ける。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:37:24.56 ID:YmFOoSlv
つーか古代から考えたら、例えばフランスはドイツに何度も侵攻してる
その逆もしかり

まるで日本だけが侵略したと思うなら、歴史を知らない証拠だ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:37:25.27 ID:Nn5PA2Hc
お金が欲しい、早く正式な国と認めさせたい
っていう中国の都合を大局とは言わない
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:37:55.44 ID:LOk+SdfM
>>1
興奮しすぎ
これ書いた奴はちょっと外に出て、新鮮な空気を思いっきり吸い込んでこい
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:38:16.38 ID:1TJtxmac
アヘン戦争は無視ですか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:38:30.92 ID:010hprND
>張主任は、「今こそ日本人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』
>という民族の性質をはっきりと認識する必要がある」と呼び掛ける。
いつも歴史を直視せよと言っている割には馬鹿だな。日本ほど自分より強い国と
戦ってきた国は少ない。アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、オランダ、
ドイツのような欧米列強と戦った。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:38:33.11 ID:2dimYLGX
>>30
   _  
   /〜ヽ
  (。・-・) PM2.5・・
   ゚し-J゚
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:39:43.52 ID:MmXq2i8B
日本は大陸に学ぶことなどないと縁を切っただけだ
全部自分たちの鏡じゃんか。

やはり、捏造洗脳反日教育は、韓国人化を促す、
明らかな、人類育成の失敗例。
36かなり面倒:2014/02/17(月) 19:39:51.93 ID:z5FQy1Oi
>>14
清に関しては強いと周りに思わせて自分もそう思ってただけで、実際には張り子の虎でめっちゃ弱かったみたいだがな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:41:23.07 ID:uLC3lsTg
太陽が昇る国の天子から
太陽が沈む国の天子へ
お元気?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:41:36.90 ID:k5Bwcv+4
お前らが何千年経っても近代化されないから平等・友好にならないのが分からないのか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:41:52.67 ID:IWDRsx2n
中国人は阿片でもキメながら記事書いてるのか?ww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:41:53.45 ID:ub12GX+J
昔、中国人が言ってた事を思い出すわ
「何故、日本は中共に武器(旧日本軍)と金(ODA)だけを与えてしまったのか?」
「そのせいで中共が独裁的にのさばって増長し、大陸の文化や環境が滅茶苦茶になってしまったじゃないか」
「まだ、台北みたいに、教育や技術を与えて貰った方が100倍マシだった」
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:42:24.45 ID:eWSUUYUU
中国人はユーモア
中華料理は旨い
中国好きだけど?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:42:33.67 ID:uqhxiVBW
>>36
兵器自体は強かったんだよ、戦略でボコボコにされて使い物にならなかったけど
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:42:41.84 ID:zGS8z8Zk
尖閣の前に南シナ海だろう。
さっさとベトナム、フィリピンに侵攻して
やる気見せろよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:43:38.30 ID:WA6IqLZB
アメリカやらロシアやらヨーロッパやらモンゴルやら大国相手にによく戦い挑んだと思うわ
どっかの体だけでかい大国に「強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る」といわれてる小さな日本
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:43:50.75 ID:htuypG3l
>「子々孫々の友好」を願っているのは恐らく中国だけ

臣下と友人は違う。
属国と友邦は違う。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:43:57.16 ID:Vzlk0Nro
よろしいシナチョンVS全人類でハルマゲドンしようぜ!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:44:01.71 ID:3NHPU1pZ
>>30
待て、むしろ北京の汚れきった空気を思いっきり吸ったから
頭がラリってしまったとは考えられないか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:44:24.98 ID:LQL9ludw
中華幻想で膨張するしかないチャイナチス
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:44:25.94 ID:wMo1zZjs
長崎事件は片思いだったのかよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:44:29.43 ID:N5TCJ1I7
全く・・・
クロンボが大統領になってから支那蓄が増長しまくりだな
あ、嘘吐き人もどき共も蝿みたく五月蝿い
安保見直すいい機会かもな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:45:51.48 ID:RscoDnQI
朝鮮人と見まごうばかりの中国など見捨ててしかるべき
尊敬に値しない前世紀の価値観に支配された中国土人は滅べ
52かなり面倒:2014/02/17(月) 19:46:21.75 ID:z5FQy1Oi
>>42
つまり兵器"は"優れていたのか
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:47:00.36 ID:0gf3Gk3v
真逆だな
まあ、中国の乱世ばかりの歴史が中華思想という覇権主義を作ったせいもあって
平等的な友好はあり得ない
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:47:20.94 ID:Cvn+SwGU
> 強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る

はぁ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:48:00.27 ID:pko9rBaf
図体の大きな痩せ細ったブタが他国から食料を貰い忽ち図体の
大きいブタに変身するや凶暴性丸出しで恩も判らず他国を荒しに
くる醜く図体の大きな凶暴なブタ中国。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:48:03.97 ID:jtx5I9u2
日清、日中とコテンパンにやられてるからなw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:48:29.93 ID:1t/IuOt5
時の皇帝の体制で反日 親日が変わるのが中国だろ
共産党は反日の体制ってだけ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:48:37.32 ID:boIrqLF2
「中国と親密な国ほど早く滅ぶ」「韓国は当たり屋≠フような国」
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140119/enn1401190725004-n1.htm
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:48:43.67 ID:zOuWqEPB
>>1
1972年に国交を正常化して以来
1990年江沢民が主席になるまで
うまく友好してたじゃんw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:49:36.90 ID:zGS8z8Zk
中国のロードマップではもうとっくに
第一列島線内部は支配してるはずなんだがな。
まだ南シナ海すら支配していない。
中国は口だけなのか
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:50:09.79 ID:0KoNuckb
>>30
分かってて言ってるだろお前・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:50:17.10 ID:v5+Hn6mM
中国と日本の新たな「甲午戦争(日清戦争)」が始まった

えっ 始まったの?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:50:55.16 ID:xFDo2glO
>>60
想像を超えた環境汚染とか誰が予測出来てたんだろうか
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:52:12.86 ID:lljkSKsb
日本は、中国という名の非人道的国家は知らない。
しかし、漢字は教わり、今は無き、仏教は輸入した。
そして、彼の人民とは古より、師弟の感は持っている。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:52:31.26 ID:y6zkFFbh
四世紀と12世紀の侵略大好き支那人に聞かせてあげたいアルネ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:52:36.20 ID:f45w8jVK
清・中華民国の後に続くか?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:52:38.91 ID:F02biVEP
>>1
現在、こういう「歴史的」な日中対立の局面に立ち会ってる日本人として、

非常な幸運は、現在の中国が「共産党独裁国家」である点なんだよなw
その1点だけで、中国が世界中にあらゆる工作を仕掛け、また自国民をどのように鼓舞しようが、100% 日本に対して勝ち目はない。

人類のこれまでの歴史において、国家と国家の戦争発生件数は、おそらく万に達する規模になるだろう。
しかし、それらすべての戦争に共通する真理に、「必ず、より民主的な国の勝利をもって終わる」ということが確認されてるのである。

よって、これからたとえ「日中戦争」が勃発しても、必ず日本が勝利するだろう。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:52:55.29 ID:RVH9jgs+
>「今こそ日本人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』

よく言うよな
どう考えても今のチャイナのことじゃねえか
必死になってアメリカには手を出すなよって言い募ってるくせによ

日本がそんなのだったらまずロシアと戦争してねえっての
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:54:10.74 ID:yXZl/qXf
日中開戦→内戦勃発→人民解放軍分裂→共産党政権崩壊

中国国内で戦争をやたら煽っている理由はこれ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:54:56.15 ID:nUR2katp
日本としては誇らしい話だな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:55:01.81 ID:Cvn+SwGU
中国は将来強大になって栄えるみたいな奴がたまにいるけど
少なくとも独裁国家の中華人民共和国という国は近いうちに崩壊すると思うがな

なんか中国ってのは国じゃなく地名みたくなってるな
いわゆるマスゴミが中国と呼んでる国は出来て100年も経ってないけど
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:55:19.02 ID:H9UZoAU5
元寇は?
白村江の戦いは?
73<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:57:29.96 ID:CADn4puE
お前ら日本に負けっぱなしだろうがww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:57:33.86 ID:AMP4EdkA
後30年は民度が中国猿のままだなw
安心できるわ。強大になんてなれるわけねぇww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:57:48.27 ID:zGS8z8Zk
しかし中国はこれからどうするんだろうな。
13億の動物以下のモラルの国民。
最悪の環境破壊。
そして影の銀行の経済問題。
もし、戦争に負けたりしたら
本当にヤバイゾ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:57:53.77 ID:3w3hKhWP
相変わらず特亜とは意味が違う熟語が多くて困るわ(´・ω・`)
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:58:11.61 ID:xFDo2glO
日本人の本質は判官贔屓だと思うんですがね
かつては中国にも存在してた筈ですが何処行ったんでしょうか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:58:53.52 ID:+hPX9E5p
ほら見ろ
だから中国と対抗するために、日韓友好が必要なんだよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:58:55.65 ID:y6zkFFbh
つーか支那豚は自分たちが図体だけデカイ腰抜けって卑下なのかw

日本は国力が倍以上の外敵としか戦争してないシナ
笑えるわ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:59:31.47 ID:6kHrE1Gq
 
我々は、中華民族の偉大な復興の夢実現のために、成すべき事を成さねばならない。
そのため、マレーシアEEZ内のジェームズ礁で主権宣誓を行った。
フィリピンEEZ内のスカボロー礁も中華の核心的利益である。
さらに、日本とも戦って尖閣諸島や沖縄を奪わなくてはならない。

                 /軍\
アイ・ハバ・ドリーム    __(`ハ´  ) 
三三三三三三三  \中共覇権の夢 ̄|
             〜〜〜〜〜〜〜〜
 
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:00:05.46 ID:IQzaiA+W
で、極悪卑劣シナ土人の絶滅はまだですか?
82かなり面倒:2014/02/17(月) 20:00:19.66 ID:z5FQy1Oi
>>75
戦争の前に滅ぶような気がするのは俺だけか?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:01:18.39 ID:u9tlfI1M
>>78
いや、鮮獣は支那畜側だろwww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:01:45.10 ID:g/Vcf0ER
>>3
あれは今のモンゴルだから関係ないそうだw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:03:37.71 ID:lljkSKsb
>>75
富裕層の約2億人は移住をして、楽しく暮らせる。
残された11億人は、環境も経済も地獄の中で、暮らす事を強いられる。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:03:58.26 ID:pbfrBsSs
あの手この手過ぎんだろww
最低限度の一貫性はあんだろww

チャイナスクール連中はこの手でやられてんのかねw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:04:46.43 ID:B6G5ifm4
日中戦争?
沖縄無条件で火の海だぞww
少なくとも二回は近代兵器が乱舞するな。新兵器の実験場になるかも。
海の上だし遠慮無いぞ〜〜
まず中国軍の沖縄奪取作戦と、次に日本の沖縄奪還作戦。この二回は最低ある。
たぶん地形はほとんど変わってしまうんじゃないか?
琉球新聞は赤いナチスの手先になったのかもしれない。
沖縄県民は用心すべし。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:05:14.25 ID:AMP4EdkA
人間の知能あるやつはとっくに逃げ出してるし
まだ逃げ出してないやつはこれから逃げるだけだろう
確実に猿だけ残るだろうなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:05:52.57 ID:F02biVEP
>>72
オマエ、反論してるのか?w
ネゴトなら答えてやらんぜw

@モンゴル大帝国=当時、欧州・中東含め、世界で最も民主的な政体であった。
A当時、日本は、中大兄皇子による「大化の改新」が断行され、テロと独裁と弾圧政治が続いていた。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:06:01.51 ID:3HXHTGmx
朝日新聞は中国、韓国の工作機関か

朝日新聞は長い間日本を陥れてきた反日新聞社である。
南京事件、竹島問題、靖国参拝(朝日新聞記者加藤千洋が扇動)、
従軍慰安婦(朝日新聞記者植村隆が捏造・扇動)などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚き付けた政治問題である。

さらに朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受けている組織です。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を主催するか?
完全に朝日新聞は中国共産党に取り込まれた新聞社と思います。
スパイ取締法が必要なレベル。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問し、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。

朝日新聞はテロリストを英雄に祭る韓国には抗議しないテロリスト新聞です。
「付け火して 煙楽しむ 朝日かな」 朝日反日新聞は巧妙・下劣です。

朝日新聞 北京支社長が中国共産党 情報部の美人女性(工作員)と
イチャツイテいる写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕・取調べされないの?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:06:05.39 ID:pjtOBaPh
共産党は満州を貰っただろ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:06:17.61 ID:QHY+4UCz
中国人の劣等感に付き合ってやるほど暇ではない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:06:36.93 ID:IGkZCFkO
元ソースこれだな。

環球時報:中日新甲午,對弈“車馬炮”
http://opinion.people.com.cn/BIG5/n/2014/0210/c1003-24309944.html
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:06:48.50 ID:Hi26bMHS
そろそろ日本も本気で中国の少数民族の独立派とコンタクトをとる時期だな
中国なんて分断工作で戦争するまでもなく勝てるわ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:06:58.79 ID:y3dkqZAQ
>『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』

長年支配された白人にまったく文句が言えない中国人の事だな、
なんだ自己紹介だったのかw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:07:38.76 ID:LDyBoSoC
そもそも中ソ対立があって日本に対して「過去の報復」を止めたってだけの話
これは中国が悪いだけ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:07:53.66 ID:AXftnONb
>『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』

中国のことか
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:07:55.47 ID:6rWn8gey
全ては天命です。
清朝が滅び、蒋介石が中華民国を名乗り、南京に都をおいた。
そこへ日本軍が現れて、彼らと戦闘を行い、弱体化させ、
その後、中国共産党が中華人民共和国を建国した。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:08:01.87 ID:xlzjPQJB
>中国政府は戦争賠償を放棄したが、

中華人民共和国とは戦争してねーしw
100 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 20:08:41.87 ID:k5t77H5e
>>95
中国人ってなんでイギリスに文句言わないんだろうな?
アヘン戦争って知らないのか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:09:25.87 ID:Kky3vyGT
強い者にはひれ伏し・・・

って明治以後日本が戦ってきた
相手はどんな国だと思ってんだよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:09:29.49 ID:42t3f/Bq
 
日本人で良かったw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:09:57.49 ID:eSGJ+fh/
シナさん、切羽つまってるのね
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:10:27.45 ID:H9UZoAU5
>>89
ああいや>>1の友好的な関係は支那の片想いに対していったのよ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:10:39.95 ID:POo6AVSu
イギリス→インディアン→日本→朝鮮→?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:10:49.66 ID:wVB7SMQL
>張主任は、「今こそ日本人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』
>という民族の性質をはっきりと認識する必要がある」と呼び掛ける。

へぇ〜。
唐・元・明・清・ロシア・アメリカって、日本より弱かったんだ?w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:12:38.85 ID:lljkSKsb
>>100
英国はアメリカの母、イスラエルはアメリカの父。
日本はアメリカの使用人。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:14:13.09 ID:0F7XIeX7
こういう人間が戦争を起こすんだな!!
思想先導!!
やっぱり民族性が出てくる
日本人で良かったと思う(´・ω・`)
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:15:35.51 ID:BsnPNktV
>>107 アメリカ人を一番たくさん殺したのは日本人
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:16:28.35 ID:5uFZKXYY
支那って何言ってるんだろうね?
放置して干し上げないといかんねわからないように
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:17:16.05 ID:GW5tQczR
サイコなチャンデレ
112東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2014/02/17(月) 20:18:00.16 ID:sb7lAPah
>>1

おいおい、冊封制度を敷いていた国が、「平等」な関係とな?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:18:01.99 ID:LSrcTnQK
おいおい、東アジアの平和をなんだと思ってんだw
日本がひたすら堪えてきたのにさ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:18:26.38 ID:NTmB7N5u
>中国は日本を力の面でも精神的な面でも打ち負かし、
日本人を感服させる必要がある

親中議員が喜んでそう。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:19:31.84 ID:nOHjHtn5
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。

この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:20:35.41 ID:lljkSKsb
>>109
アメリカ人の定義は難しいが、アメリカ人を一番たくさん殺したのはアメリカ人
そう言う意味では、中国人と同じ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:21:49.95 ID:D3JyFnml
なぜか知らないけど華夷秩序には入らなかったんだよな。
こっちから見ても不思議だから中国にすればもっと不思議なんだろうな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:23:08.63 ID:6aOQOi+Y
シナは恥ずかしくないのか?
白人に植民地政策でやられっぱなし収奪されっぱなしのアジアから追っ払ったのは
黄色人種の日本。
同じ黄色人種のシナはアジアのみんなに何かいいことしたのか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:23:58.88 ID:Oafxucdt
日本は戦争に勝っても得るもんはないぞ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:24:36.28 ID:tPHHysZR
 
まぁ、ヨーロッパ列強に支那がボコボコにされてるのを教訓に日本は目覚めたからなー

その点でのみ、支那の犠牲に感謝かな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:24:48.18 ID:7nFerwVH
被害者面するなよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:25:09.74 ID:5uFZKXYY
日本が弱ければ媚びても貶しても来るでしょう
マレーシアだって揉めちゃうんだから
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:25:11.24 ID:aza//VEb
戦争おっぱじめたら、中国は億単位で死人がでるだろうな・・・。

餓死でwwwwwwwwwww
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:25:30.91 ID:NTmB7N5u
日本は強すぎた。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:25:35.69 ID:2gIG0LTw
さすが大朝鮮。被害者妄想と恨み根性がハンパない。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:27:09.53 ID:zGS8z8Zk
中国は尖閣の前に台湾を落とすよ。
ただそうなれば中国の経済は崩壊だな。
だから経済がガタガタになった時に
台湾侵攻だな。
それと同時に沖縄、尖閣だな。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:27:43.17 ID:c7cEr0JG
中国と日本の新たな「甲午戦争(日清戦争)」???
中国対東アジアの第二次大東亜戦争だろ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:28:50.55 ID:YWz7HsYY
>>1
あんたら3世紀に、未開の島国の女王が我が皇帝の威光の前に
臣従の礼を取ってきたのは感心なこと…って言ってたじゃん!!
129亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2014/02/17(月) 20:29:03.43 ID:B2+6Me7d
投影するのも大概にしろこの夜郎国民が>>1
130春はまだか?:2014/02/17(月) 20:29:10.63 ID:NdsMPjW0
支那にはまだこういう馬鹿がおるんだな〜。支那人は偉いのに、自ら潰してしまいよる。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:29:25.50 ID:7ulYBp4J
仲良くできないなら、屈服させるアル!

完全にストーカーだなw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:29:43.13 ID:OoJ/ChEg
平和主義国家を謳う国が戦争戦争言ってるからなぁ・・・
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:30:21.41 ID:7e4w4w0J
片思いとか気持ち悪いなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:30:21.88 ID:aS02jFGk
馬鹿中とは関わるな!
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:30:25.89 ID:5uFZKXYY
支那共産党の施政で国内めちゃくちゃにしてる分際で
領土拡張しようとする迷惑な国ですよ
こりゃ、大人しく大陸に隠って頂きたいですね。
癌みたいに広がって、どん欲にエネルギーを奪ってカヘキシーばらまいて
転移しようとする。
136元しばき隊  Counter-Racist Action Collective:2014/02/17(月) 20:32:58.57 ID:xj4fJSxQ
日中同意のもとで棚上げしてた尖閣を日本がいきなり国有化したんだから、まぁ中国が怒るのも当然といえば当然。
近頃の日本の政治家は相手の気持ちを読めなくなってるってことなんだろうな。
所詮、日本政治はこのレベルww
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:33:03.68 ID:awhXojhw
2000年も片思いだなんてチャンコロはストーカーかよ。気持ち悪い。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:35:33.65 ID:ZflWhlf+
、「今こそ日本人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』
という民族の性質をはっきりと認識する必要がある」

アメリカやヨーロッパに喧嘩うった日本なんだけど・・・
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:35:54.96 ID:vAcMO4t7
>78
土下座して100兆円差し出せば友好してもいいニダ。無くなるまでニダ。
140 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 20:37:13.04 ID:k5t77H5e
>>138
「戦後の日本は」ってことだろう
って戦後の日本は全方土下座外交で弱いものに威張った事はないと思うが
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:38:34.48 ID:Kky3vyGT
>>136
いったいいつ日中同意で棚上げしたんだ

デマ吐くのもいい加減にしろよ、しばき隊のカスがw
142名無しさん@実況は禁止です:2014/02/17(月) 20:38:48.28 ID:c/KeJynF
戦争しても中国軍って基本逃げ回ってるだけだからなw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:39:05.88 ID:QaK7FkFC
『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』

なんだ、中国の自己紹介じゃねーか
おまえらは日清戦争以前、日本国内でさんざ悪さしたらしいな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:39:23.90 ID:TudCevBi
ODA貰って国民にだまっててよく言うわ。

天安門の時も中国が孤立して手を差し伸べたのが日本。
陛下を中国に行かせた事がいまでも悔やまれる。。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:40:33.46 ID:6UKUn6Ux
いくらタブロイド紙と言っても
中国共産党機関紙だぞ
歯止めが聞いてないな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:41:09.23 ID:shyXjyx7
アヘン戦争が中国の全て
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:41:09.41 ID:PSGitK3e
>>1
大清帝国って弱い者だったん?
148 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 20:41:17.76 ID:k5t77H5e
>>142
結果的にそれが最適な防衛法だったけどな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:41:43.89 ID:c7cEr0JG
ばかなの?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:42:01.03 ID:wtHiB+oA
準共産党機関紙が毎日戦争を煽ってんだもんな。
支那人は本当にノウータリンバカじゃないかと思う。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:42:11.25 ID:C9NKNcei
>>1
【軍事費GDP比】
日本・・・・・1%  

中国・・・・・2.1% 
韓国・・・・・2.7%

> 中国は日本を力の面でも精神的な面でも打ち負かし、 日本人を感服させる必要がある。

中国人が、その辺でウンコしなくなれば、日本人は感服するだろう!
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:43:59.22 ID:1ImW25IW
>>1
また朝鮮に倣って被害者ぶってんのかよ?w
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:44:37.56 ID:PSGitK3e
>>140
具体的に戦後の日本が威張った外交した相手ってどこなんでしょう?
私も思いつかない・・・。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:45:07.44 ID:PEvvWzTl
琉球時報、記者さんの願望でしょう。片思いとか 屈服好きなのは、いったい誰かとゆうことだよ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:45:14.80 ID:BMHxv0Ly
自国の砂上の楼閣的経済を国力の強さと錯覚してこういう事を言っているのか。
それとも国内情勢が不穏でヤバいので、日本をスケープゴートに仕立てているのか。
ホンネはどちらなのかよーわからんわ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:45:16.66 ID:z5MPoVBI
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:45:27.95 ID:wjTOK2++
うるせええデフォルト野郎
鼻水が出てきたわw
159はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2014/02/17(月) 20:48:00.42 ID:Z5comS+k BE:3464078898-2BP(3457)
>>1
国同士の対等な友好なんて概念は、
今に至るまでシナにはないでしょ(・ω・`)
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:48:44.16 ID:L1Horqk3
要するに日本が中国に屈服していないことが気にくわない
わけだろ。お前らが友好などという言葉を使う権利などない。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:49:04.84 ID:fFNLOaXL
>>40
どっちにしろ、他人のせいなのか。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:50:38.27 ID:zGS8z8Zk
中国は今空母と強襲揚陸艦を大量製造中らしい
いったい何が起きるんだ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:50:41.57 ID:5uFZKXYY
『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』
とは支那のことです。
だから「韜光養晦」戦術するんでしょうに、力がつくまで下手に出ると言う事ですな。
でも国家を守るときは相手が強かろうが弱かろうが守らなければならないのです。
相変わらず支那は馬鹿なことを言ってます。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:50:51.85 ID:oDsqo8aN
「中国」って概念が、そもそもマヤカシだろが

最近まで、清で、満州族の奴隷だっただろが、いわゆる「漢民族」は

もっと言えば、現在の自称「漢民族」は、2000年間奴隷だった連中の末裔
165 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 20:51:52.99 ID:k5t77H5e
>>163
経済や軍事力で日本に並んだら急に態度でかくなったもんなw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:51:54.05 ID:G4tPzG+k
環球時報と産経新聞は相互引用率が異様に高い。
日本と中国に戦争させて、トクをするのはどこだろうねえ?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:52:59.38 ID:y3BZfA37
昔から、
日出ずる国 日本
日没する国 支那

始めから勝負になって無い気がしる。

何れにしても、二年以内に結果は分かるでしょ?
安倍さんの仕事は経済再生じゃない!
いわゆる三国人と三国人思想に毒された奴らの一掃!
これでまともな国に戻れる!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:53:04.06 ID:Kky3vyGT
>>166
はっきりいえよ
「アメリカ様の陰謀ニダ!!」
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:53:12.80 ID:xoYwKe2m
中国人って完全に頭おかしいだろw
謙虚さが売りの日本人に
横暴さ、自己中心、民度の低さでは中国人に絶対勝てない。
民度の低さオリンピックをやったら間違いなく中国が世界一!
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:53:16.31 ID:pmispKQa
>>1
戦争なんかしたら大虐殺されますよ〜
>>166
腐。
インドかのう。
背後から突けるもんな。
フィリピンも日頃の恨みがあるだろうし・・・・。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:56:32.42 ID:qZSHGE/+
日本のアニメ三国志で中国人が自国の歴史に目覚めるという皮肉。中国はよき漢字文化を
大事にしている日本に感謝しろ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:56:48.80 ID:y3JAkhz+
つNHK制作シルクロード
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:57:31.29 ID:53GrshKe
日本人は二千年来シナ人を誤解していた もとろん良いほうに・・・ 
近代になって本当の姿に気づき始めたところで敗戦してまた国交がなくなり忘れてしまった
先帝が崩御して頭の上がらない日本人がいなくなったのでシナ人は言いたい放題になった
ようやく二千年来の誤解が解けたのだ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:58:02.98 ID:65O3oqQp
>>1

× 中国紙・環球時報は張建剛・広東海洋大学海洋政治戦略研究室主任の寄稿記事

○ 韓国人 張建剛





速やかに朝鮮半島へ帰れ張建剛
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:58:58.16 ID:3tB95qHI
中国は日本に片思いし
その日本は韓国にメロメロだったってわけか
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 20:59:07.14 ID:FBaEMAID
日本を支配したくて支配したくて仕方なかったが、一度も出来なかったもんな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:04:37.85 ID:QIMDPt2L
>>1
日本人は、けがれた仕事はお断り・・・

中国人は中国人に殺される。
あんたら、4千年、殺し合いがお似合いw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:05:15.30 ID:PECl1Ai8
>>177
シナもチョンも人が国を創るって事を解っとらん。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:06:04.62 ID:RvOp2LTs
アヘンでもやってんじゃね?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:06:13.78 ID:NJ3WJRap
日出ずる国の天子、日没する国の天子に書を送るつつがなしや
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:07:45.55 ID:pEu5tybT
琉球時報は毎正時になると反日記事書いてるのか
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:08:15.85 ID:Lg/ITRu7
遣唐使の頃は友好的だったんじゃないのかな。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:08:24.19 ID:s0AhOdDM
対中戦で負けたのって百済に味方した時くらいか。
あの時、百済の王子が倭軍の進言を聞いていれば、まだ何とかなった可能性があるのに。
しかし、あそこで百済が勝ったら朝鮮半島全域まで倭の勢力圏となり、ずっと中国と戦争になるのか。
中国と戦って勝った日にゃ、後々文明ごと飲み込まれかねないからな。
歴史の目で見ると、百済援軍は負けて良い戦争だったんだな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:08:44.46 ID:vAcMO4t7
中国60年
186 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 21:11:55.48 ID:k5t77H5e
>>183
そら日本が朝貢してたって形だからな
中国が考える「友好」ってこういう状態
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:15:05.93 ID:Il2IrJry
清朝末期に戊戌の政変派も辛亥革命派も1年に1万人も日本に留学に来たのは
100年前のことで、今より人口が少ない時代だったから今なら1年に30万人くらいの中国人が
いきなり日本に留学に来た感じだよね
188播磨の冠者:2014/02/17(月) 21:16:48.86 ID:89QlkMQV
軽々しく日中戦争などと言わないでほしい。
私らの仕事の現場で扱っているepsonや
casioのトナーは全て中国産なんだよね。
戦争になると、たちまち困ってしまうがな。
早く、工場を東南アジア諸国とかに移して
戦争で困らないようにしてほしいな。
我が国の発展の為に、中国の水や空気を汚染
してもらっている貴重な工場なんだから
大切にしないとねえ。
189717 ◆GV69KWyc.uon :2014/02/17(月) 21:17:57.29 ID:9+rQ+qOX
戦争戦争って、まだ準備できないのかねw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:23:29.32 ID:ubkgpY1o
外務省動画チャンネル.領土保全に関する動画
Ministry of Foreign Affairs of Japan /Japanese Territory
https://www.youtube.com/playlist?list=PLz2FHGxPcAlhlobcx-uY95TgNJKJ3zJmR

海、空と来て次は尖閣上陸で侵略完了です、このまま甘い対応ですませば必ず来ます
既に漢族は西沙諸島・南沙諸島を強奪しました

ペマ・ギャルポ氏の警告(2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)
----------------------------------------------------------------------------
敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ
「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは
地獄になってしまった。
中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。
そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。
----------------------------------------------------------------------------

中国と韓国はテロリスト安重根を抗日の義士としてたたえるテロ支援国家です
9条だけを拝んでいても、中国が常任理事国、朝鮮人が事務総長の国連は動きません

現に9条があっても中国は尖閣領海に警備船を侵入、韓国に倣ったのか李承晩ラインの
空域版といえる防空識別圏を尖閣上空に設定、次は上陸と占拠を狙っています

同じく韓国は竹島で日本人漁師を殺害し不法占拠、警備隊と軍隊を上陸させています
これはすなわち日本への軍事侵攻を意味し、実質的な宣戦布告です

日本人と倫理観が全く異なる漢族、朝鮮族、およびそれらの帰化人を日本領土から
追い出すときです
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:26:24.83 ID:kdF398Lr
>>119
>戦争に勝っても得るもの…
教育改革の内政干渉で嘘歴史を止めさせる。すると、尖閣領有権主張も南京大虐殺も無くなり反日が収まる可能性が高い。
百年後の話だけどね。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:29:40.51 ID:PhcxU3st
蒼井そらがシナ高官の性奴隷にされるかな
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:31:42.61 ID:Xhrd4/yT
>>10
( `ハ´)放棄してやったからアレよこせコレよこせ今よこせスグよこせ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:36:06.10 ID:nTLqHnUw
>>1
解放軍の関連紙が日本と戦争やると言ってるんだよな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:40:18.11 ID:0p2bImeQ
>>10
朝鮮と一緒で賠償放棄したほうが得だったんじゃなかったけ?
日本が満州につぎ込んだインフラや日本人の個人資産の返却があまりに巨額過ぎて
賠償金を取るどころか、払わなきゃならなかったから。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:42:18.77 ID:cU9YUDYp
トウショウヘイ時代は仲良かったよ
ってかさ平等じゃないから屈服させるって理論は飛躍し過ぎだよ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:44:31.53 ID:8HIQUMBV
そも中国というのが、お隣の支那荘に引っ越してきた、前の住人と名字が同じで紛らわしい新人なのですが

2000年も付き合ってないじゃんと
嫌だがそれなら朝鮮のがまだ付き合い古いぞと
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:48:29.97 ID:K7F5+ikf
国際会議の場で戦争って口走っちゃってるしな

【国際】「尖閣侵攻で中国の強さ見せつける」ダボス会議中のある会合で発言した中国の“本音”…「世界戦争も辞さず」に凍りついた会場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392627963/
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:49:30.82 ID:iI9cMJrK
そんな昔話じゃなく、六四天安門の後に命助けてもらっただろ。
大躍進の餓死者って無茶苦茶な経済政策だけでなくて、朝鮮戦争介入の報復で経済制裁されてたのもあるんだぞ。
天皇訪中がなけりゃ六四天安門でも同じことされて、また数千万の餓死者が出るところだった
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:52:13.15 ID:oGWXlHHH
中学ぐらいになるとたぶん友達同士だれもいないところで
ひそひそと深刻な表情で会話してるんだろうな。

「知ってるか反日反日て習ってみんな言ってるけど本当の狙い」
「えっ、なになに?」
「戦争に勝ったのは国民党なんだぜ」
「えっ」
「共産党を非難されるのが嫌だから反日キャンペーンしてるんだぜ」
「えっ」(呆然とする)
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 21:53:42.61 ID:A3rqjyLR
日本の片思いだよ。
中国は日本にとって大切な国。

尖閣、靖国で因縁つけられて困ってる。
集団的自衛権は中国への対抗ではなく米国の要望に応じただけ。

アジア諸国への訪問は日本経済を改善するため。

中国の市場はこれから圧倒的に伸びる。
そんな国と争いたい訳が無い。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 22:02:42.57 ID:ZEgQYDdS
中国と日本の新たな「甲午戦争(日清戦争)」が始まった!

そんなことは聞いてないけど?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 22:11:34.32 ID:B5k/Df89
イギリスと混同してんじゃね。
島国違いだっつの。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 22:17:53.49 ID:8HIQUMBV
200
残念というか、それはないかなー
彼等、勝てば官軍を地でいくもの。生徒会とか上に立つ事が決まってる層は、それをよく弁えてるよ
で、そういうウブな反応する層は憤青と呼ばれるようになり、白眼視されるのさ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 22:19:07.14 ID:YHpB6LkY
うんうん 早くかかってきてください
待ち遠しいよ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 22:19:11.50 ID:QFoMvhJ2
満州国一国手に入れて何言っているんだ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 22:21:34.85 ID:xDD1TWnb
<< 201

銀行のデフォルトについては?

お前、馬鹿でしょwwww
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 22:24:24.53 ID:yOMqHg5U
日本人が強きに諂い弱きを挫く性格だったら日清日露戦争や太平洋戦争は起きてない
ちょっと考えりゃ分かることだろうに
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:02:39.63 ID:W/zH2bUN
中国人にとって、自分より裕福な者が友人のつもりで
真摯に接するというのがそもそも我慢ならない不快だったのだと、
日本は気づかなかった。それは認めよう。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:05:23.01 ID:wwDNoj99
そんな餌では釣られないクマー的な?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:12:37.31 ID:CnimwqC+
最近の中国は日本なんてどうでもいいくらいやばいみたいだね。

書いているのは、日本のマスコミと同じ変われない連中だろうw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:17:12.90 ID:kQguslVY
>>31
間寛平と桑原かずおのジジババ戦争のことですか??
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:21:05.09 ID:iAhMwgz5
豊臣秀吉の頃に「平等で平和な関係」を持ち掛けてくれたら、唐入りは発生しなかった可能性があるんだがね。
少なくとも二度目の慶長の役は秀吉格下扱いにして起きたじゃん。

一々秀吉のようなやり方認めたら、北方が更にヤバくなる明の事情は分かるが、それは則ち「日本は対等でない、明の下となる秩序での関係」であったことに他ならないじゃん。
明の都合は認めるから、現在の感覚で千年の歴史を語るんじゃねえ歴史も知らん中国人が!
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:22:06.41 ID:kQguslVY
>>42
もともと中世では世界最強の傭兵としてアジアで恐れられた民族で、
その後の鎖国で時代に遅れたとはいえ、その数百年間、軍事政権で支配者階級がスパルタ式教育受けてた
国に兵器の優秀さだけで勝てると思うほうがムリだから。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:26:36.15 ID:7UrWLcf2
中国人頭おかしい
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:33:38.31 ID:iAhMwgz5
清は康煕帝までは強かったと思う。
火力重視の明やその残党と戦っていたし、西洋の知識もこの時期までは取り入れていた。
乾隆帝の頃から、豊かになった満州騎兵(八旗)が負けはじめ、漢人歩兵の緑営が主力になったが、この時点では日本だって偃武の時代だから、相対的には清が東洋一だったろう。
黒船来てから日本は先祖帰りして戦闘民族になったが、満州と漢族は戻らなかったなあ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:34:43.81 ID:208Sk547
>『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』
ベトナムが絶賛北爆中にアメリカと握手したり
アメリカ様に「日本軍国主義をどうにかして下さい」と御注進したり。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:35:59.91 ID:208Sk547
>文化や技術を惜しげもなく伝授した
環境技術よこせとか最近喚いてるようだが。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:36:24.13 ID:AH9IPc6a
お前ら過去の日中戦争で
負けてまんがな〜
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:38:23.23 ID:208Sk547
最近北清事変で8カ国連合軍がフルボッコしたのを不当な苛めだと思わなくなってきた。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:41:23.66 ID:Hpnerj8s
良い子はサンバルカンの節で歌おう) (元ネタ)ttp://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s
★どんどんソースが付いてますねww

★もしも 日本が 弱ければ  中華が たちまち 攻めてくる
★ウイグルや★チベットが侵略されたように
倭国自治区の成立だ (★党に逆らう少数民族は粛清!愛国無罪!ホッホッホ!★毒入り製品で死ね!)
日本は オォ 僕らの国だ  赤い敵から守り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
★俺達の日の丸が燃やされている! (★中国共産党がある限り反日教育は止めない!ホッホッホ!)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
2.
★この世に 中華が あるかぎり  いつかは 日本に 攻めてくる
★すでに 中華の 南方から  赤の核ミサイルが 狙ってる
御国の四方を守るため  兵役は オォ 国民の義務だ
(9条撤廃!力無しで平和は守れない。核拡散を防げなかった平和論者は土下座して謝れ!)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
日本も米国の承認を得て 核装備だ!(核原潜3隻レンタルもな)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
3.
★地下に 資源が ある限り  中華は いつでも 狙ってる (★資源盗掘を許すな!!)
尊い 犠牲を 払っても  日本の領土を守るのだ!
★沖縄も オォ 僕らのものだ  祖先の土地を守るのだ! (★尖閣諸島は日本の領土)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
裏切り者の平和団体を教育だ!
(日米安保を粉砕すれば、日本はチベットのように属国化しやすくなると思いますが?
そいから、軍25万では日本は守れない。軍事費を10倍にして、米国を仮想敵にすることは日本の国益になるの?
あんたら北朝鮮と中国のエージェントかい?ww)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
4.
★過去の戦争責任で 中華は 因縁 付けて来る
 (ハァ?日帝が紛争したのは中華民国(台湾)とであんたらは当時共産ゲリラだろ?
東京裁判でカタは付いたじゃん?日中友好条約って何?wそれから被害数値デタラメですねw)
尊い 犠牲を 払っても  金で解決せず 教育だ!
(支援累計6.6兆円越えだが?因縁つけてゆするなんてヤクザ乞食ですか?)
税金は オォ 僕らのものだ 反日教育を止めさせろ!
(民衆の不満を日本へ振り向けるのはどうか?また戦争したいのかw放置すればいずれそうなると思いますが?
ミンス利用のCO2利権5兆円や黄砂対策1.5兆の経理操作で軍港や軍装備の近代化は姑息ですねww)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ ハラキリ テンプラ フジヤマ
★100億ドルの通貨相互保証も止めるんだ(★バブルはいずれはじけます。中韓ともに信用できない)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/17(月) 23:41:55.88 ID:LDUJQOI0
2000年ってまるで国家や民族がずっと存続してたみたいな言い方すんなよw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:49:05.69 ID:2hF77DgN
【 四海禍乱の因たる支那chinky討滅すべし 】


理非を弁へぬchinky支那豚寇が 領土問題ありと言いながら 国際司法裁判所(ICJ)あるにもかかわらず提訴もせず 恣に領海領土領空侵犯したるときは直ちに攻撃すべし!! 領土問題に非ず単なる侵略事犯であることは自明なり!!

法的解決もしようとせず対話も拒否し なし崩しに武力行動を進める支那chinkyの狼藉には許容忍耐の限度を超えた! かくなる上はやむを得ぬ。自衛の交戦権を否定し国土国民も守れぬ占領憲法を速やかに停止し 自然法に拠り正規軍核武装を整え支那討滅に備えよ!!


もたもたするな!!とりもろす小僧!!
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 23:50:02.91 ID:X5gWHMkd
友好って言葉の意味わかってのかクソチャンコロ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:06:22.97 ID:hwjHL5KF
中国人は、原則、朝鮮人と同じです。

弱いと優しいの区別がつきません。

ただし、朝鮮人に比べると国土の大きさや国家の大きさは
十分ですから、強く接するだけではダメです。

ちゃんと、叩きのめす必要があります。

でも、今のアメリカは民主党ですから、
共産主義者が牛耳っています。
共和党になってから叩き潰しましょう。

といっても、
今年中に中国経済は立ち行かなくなって
自暴自棄になった人民解放軍が日本に攻めてくるはずです。

私は予言者。なんちって。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:06:58.77 ID:X8JJ+4K2
 返・り・討・ち
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:10:44.61 ID:34rbJc8t
>>224
中韓において友好の意味は、相手をたぶらかしてコントロールすることだね。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:11:11.60 ID:HTE/QUc/
お前ら元朝や清朝でモンゴル民族や満州民族に侵略されたんじゃないの?
シナ四千年の歴史から除外したら?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:12:15.02 ID:eRLps+Ax
>>1
>この新たな戦いにおいて、中国は日本を力の面でも精神的な面でも打ち負かし

友好って言葉が白々しく聞こえる
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:14:00.86 ID:Yy5ovicm
朝貢はしてたじゃないか・・・
韓国並みに卑屈になっとるw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:15:41.78 ID:Bm2tZdsi
中国じゃ金よこせと恫喝する事が友好なんだよ。
ほら、この2000年間を考えてごらん!!
中国は何ら日本へ援助してない。
だから片思いなんだろうね。

日本も中国相手に損害賠償を求めるべきだね。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:16:33.02 ID:3bwIgDG2
ODA返せよ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:17:57.17 ID:DqfxrbWK
古くは聖徳太子にバカにされ、
菅原道真は呆れて遣唐使を廃止し、
福沢諭吉に精神病患者扱いされ、
俺らもシナ人は精神障害者だと思ってる。


それが歴史の経緯じゃよ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:21:44.24 ID:q4zWvPIK
中国人は日本と戦争する想定をするとき、絶対にアメリカは参戦せず、ミサイルは撃ち落とされること無く確実に着弾する前提でしか話を進めないんだよな。
不思議
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:28:01.81 ID:vTzYZXvI
いろんな意見を聞くのが面倒だから人民日報とかに2ちゃん用窓口作って
ざっくり意見を調整してから月報形式で報じてくれよ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:28:11.26 ID:VBUw4Kjt
環球さんはいつも面白いな w
ネット紙面の反日ドラマだな。
ああ、中華思想においては、友好は無かっただろうな。
日本側としては、対等な友好国として付き合ってきたつもりだけどな
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:42:59.46 ID:+KDzYTf+
本来、日本人は中国をリスペクトしてきたよ。
近年の政権及びシナ人がそれを台無しにしたわけで。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:46:54.15 ID:R8tU00kd
>中国と日本の「子々孫々の友好」を願っているのは恐らく中国だけで、中国の一方的な願望にすぎないように感じる。

逆だろw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:55:44.14 ID:+P+LmrLN
片思いから屈服に飛躍しててワロタwwww
初めから征服が狙いだっていえよwwww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:58:28.78 ID:o1P1vRKG
【政治】 中国「わが国が先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360684956/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1360684956/

【環球時報】中国は今こそ「核の威嚇」能力を向上し、非核保有国に領土保全の決意を見せつけろ[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375690528/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1375690528/

【国際】中国、核「先制不使用」の国防白書記述を削除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366978940/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1366978940/

中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?
http://www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM

石平氏解説による中国対日政策の脅威
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE
中国では日本を全滅させることが研究テーマとなっており、普通に議論されている。
中国の属国になれば安全も生存もプライドも生命も財産もすべて無くなる。
「歴史的に見てどこの国の領土かはどうでもいい。今は強食の世界であり、
欲しい領土ならば力で奪えばいい。」が中国の主流派。

【中国】政府紙「今後50年の間に台湾・ベトナム・インド・日本・モンゴル・ロシアとの戦争に勝利する」…開始時期も明らかに★3[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389097770/
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 00:58:51.74 ID:Dy/2iR/T
>>237
朝貢外交してたのに、自腹で勉強したり書籍買い集めたりしてたからなあ…
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 01:01:37.41 ID:NC8IiUiy
日中戦争の前に不良債権と環境汚染を何とかしなきゃな
がんばれよ支那
244ノーベル賞:2014/02/18(火) 01:12:52.73 ID:3pBOfqq/
中国が日本を統治したら、アジア人のノーベル賞は消えてなくなる。
日本の世界中の言語からの翻訳能力が奪われて、
それを参考にしている中国人の知的水準が低下する。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 01:19:40.68 ID:0TZWzdQj
宋の文化や、唐のシステム、には敬意を示していたとは思うけどね。

中国人に対して、、、、は、微妙。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 01:29:29.94 ID:oSeIRAP9
中国の知識層は文化大革命でほぼ消滅したんじゃないかな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 02:38:22.88 ID:adZrvMvo
>>1
韓国の方々に、
卑劣な侵略を認めて竹島から退去し、日本人漁民に対する略奪殺傷拉致と人質外交、
ミサイル恫喝による国際海洋法裁判所を利用する為の海域調査の妨害、
国際司法裁判所への共同提訴から逃げ回り続けて来たことについて謝罪と賠償をし、再発防止措置を講じて完了するように伝えて下さい。

謝罪と賠償と再発防止措置が完了する迄は、最も冷遇しなければならない、平和国家の敵国です。

援助やビザ免除など論外です。

中国共産党には、尖閣諸島が日本人国家の領土であることに不服なら、核恫喝と暴力に依らず、国際司法裁判所に提訴することに依り主張するように伝えて下さい。
アメリカとともに日本の大切な隣国であるフィリピンによる国際司法裁判所への提訴から逃げ回るのを止めるように伝えて下さい。

イスラエルの方々に、ハーグの国際司法裁判所の勧告から逃げ回り続けるのを止めて、「壁」を撤去するように伝えて下さい。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 02:40:39.78 ID:R8tU00kd
イザヤ・ベンダサン『日本教について あるユダヤ人への手紙』文藝春秋、1000円
https://web.archive.org/web/20091222221617/http://www.yokkaichi-u.ac.jp/seisaku/Labo/teraishi/teacher/more-health/yamamoto.htm
イザヤ・ベンダサンの「日本教について」より。初版は1975年だからだいぶ古い。
私の親世代ではひとつのブームとなったらしい。
http://d.hatena.ne.jp/nuc/20050816
そもそも、日本人の「謝罪」というのは、とりあえず怒っている相手に謝罪の意を示すことで、まったくの
”他人”から、「俺とお前」という”二人称の関係”に入るための「ツール」でしかありません。
したがって、その「謝罪」というのは、言葉だけであって、実際の責務を伴いません。
このことをイザヤ・ベンダサンは、「私の責任=責任解除」という形式で説明しています。
すなわち「私の責任です」と懺悔することで、「責務を負う」のではなく「責務が免除される」わけです。
http://chousayoku.blog100.fc2.com/blog-entry-530.html
「私の責任=責任解除」論@
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/blog-entry-45.html
「私の責任=責任解除」論A「ごめんなさい」と言わない奴が叩かれる日本社会
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/blog-entry-46.html
「私の責任=責任解除」論Bどうして日本は中国問題で失敗を繰り返すのか
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/blog-entry-54.html

【論説】池田信夫氏…軍事・外交で超ハト派に変身した橋下氏の「日本教」。国際関係に「法の支配」はなく、日本人にしか通じない論理だ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348836436/
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 02:44:21.23 ID:DK9dvg9m
気づくの遅すぎでは・・・
日本が中国共産党を陰ながら支援しているのは
その方が中国が衰退することを知っているからだよ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 02:45:54.86 ID:E0J7PsMI
>>126
支那の共産軍に、二正面作戦を展開できる力量はあるかな?
物量はあっても、力量が無いんじゃない?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 02:59:31.78 ID:Amau2JZt
え?

漁船衝突事件のときも

尖閣諸島上陸事件のときも

反日暴動デモのときも

火器管制レーダー照射事件のときも

日本が自制したんですよ?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 03:52:27.26 ID:tweDiP9L
いつも口だけ番長w
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 07:33:59.88 ID:6q7cdA8F
×中国と日本
○シナの諸王朝と日本

中共はゲリラ上がりの建てたポッと出の国
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 07:38:30.71 ID:uMwctm/5
軍国主義の中国 共産党
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 07:44:22.75 ID:JBUbJbN+
支那の泥棒が真面目に軍備を整えるはずがない。

みんなポケットに入れて、おから軍隊になっているよ。

支那の有人宇宙飛行など信用するのはバカな朝鮮人ぐらい。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 07:51:09.83 ID:xrqjwj46
勝手な性質を押し付けんじゃねえ

日本人は一旦ブチ切れたら相手が誰だろうと殴りかかる自分でも言ってて危ないと思う民族だわ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:06:30.54 ID:VHBGNWJl
>>1
酒飲みながら、記事書くなよwww
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:12:33.74 ID:ajplwwvz
>中国人民と日本人民は1度も平等で友好な関係を結んだことなどないと指摘する。

これは日本関係無く、中国は全ての国に対してこうだろ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:14:45.03 ID:zAf3BoSz
ここまでくると戦争は避けられない。
中国は日本に侵略されたという意識が強い。そしてそれは全部ではないが一部正しい。

被害者意識を払しょくできないままに、強大な国になったという意識も持っているのだから、
中国が恨みを晴らすための行動にでるのは必然だ。

尖閣周辺の局地的な紛争では収まらないだろう。「戦争」と呼ぶべき事態になるな。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:14:56.68 ID:6SxVuund
軍国主義だと非難している日本に戦争を仕掛ける超軍国主義の中国共産党w

あいつらは・・・w
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:15:47.91 ID:ajplwwvz
>>250
戦争始めたら絶対に二正面で済まないだろうけどなw
262ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2014/02/18(火) 12:18:27.65 ID:/mFEAM/v
>>256
普段おとなしいヤツほどキレたら怖いんだよなぁ…。
263ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2014/02/18(火) 12:23:10.31 ID:/mFEAM/v
>>261
日本以外のどこの国と戦争になっても多方面開戦になる可能性でかいよなぁ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:25:00.92 ID:bybJr0lz
イギリスにプルプルしつた過去は忘れたようだな…
本来なら、中国みたいなでかい国がアジアをまとめたり、欧米を退けたりするもんだろ…何で日本みたいな隅っこの島国がやらにゃならんかったのだ
そんで、近年力がついたら東南アジアいじめとかwクズ過ぎる
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:26:07.07 ID:/KtnPMzR
>今度の日中戦争
期待してます♪
今度は滅ぼすつもりで本当に虐殺しないとな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:28:06.69 ID:7PLb70JU
>>1
戦争の勝ち負けなんか関係無いぞ?
尊敬されたきゃそのゴミ過ぎる振る舞いを直せ、支那豚。
まぁ理解できないだろうがw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:29:17.41 ID:6q7cdA8F
>>264
昔も、華僑どもは東南アジアの植民地で白人の犬として、現地人を虐げてたね
民族の性は100年程度では変わらない
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:31:01.93 ID:Mzj/S+ly
> 宋朝以前の強盛時代、日本は自らを中国の臣下と称し、

ん?これは何を指してるんだ??遣唐使の頃?
そもそも「強盛時代」って何?

> だが、明朝以降、中国が衰退を始めると日本人は中国を侵略し、略奪の限りを尽くした。

明朝末期に秀吉が朝鮮に兵を出したけど中国には入って無い
そもそも清朝隆盛期は史上最強だったと思うけど
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:31:14.52 ID:ajplwwvz
>>263
尻にインドが控えてるからね
アメリカ参戦と同じ位、インド参戦の多方面展開は中国にとっての死亡フラグだよなー
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:33:02.24 ID:DjazG0IO
争い事が本当に好きだなぁ中国人は


歴史を学べ中国人よ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:33:27.71 ID:kkf68fUe
>>1
>宋朝以前の強盛時代、日本は自らを中国の臣下と称し、

中国の勘違いだろ
金印だって、勘違いして送って来たんだろw




 
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:33:43.78 ID:l7Kg0+gP
2正面どころか内部からもつっつかれてドーナッツ状に追いやられるだろうな
分割統治待ったなし
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:36:33.85 ID:+KIA4yRz
中華は、有史以来一度も他国を侵略したことは無いのに

私たち日本は酷いねです
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:40:15.84 ID:L0r7WTTo
>2
中国女は韓国男に思いを寄せている


と書かれたら気持ち悪いだろう?
おまえがやっているのは同じ事だ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:41:27.15 ID:L0r7WTTo
>270

中国の歴史はその1/3が戦乱だから逆効果。
276ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2014/02/18(火) 12:41:46.02 ID:/mFEAM/v
>>269
なんかの本で読んだが、中国軍は
『一割が最新鋭装備の精鋭、一割がちょっとかた遅れの普通の部隊、残りは旧式で装備数も足りない部隊』
だそうな。
多方面展開なら精鋭以外はなし崩しで敗走だろうなぁ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:42:59.54 ID:9zhrP2Y7
中華の歴史の半分を構成する他民族による支配や人類史上最悪な戦争とも呼ばれるアヘン戦争は忘れても日清、日中戦争は忘れないとw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:46:31.61 ID:UsUASH/K
894年に菅原道真は当時の腐りきった唐から学ぶべきものは何も無い
として遣唐使廃止の建議を行いました。
さすが天神様の慧眼は素晴らしかった。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:48:59.22 ID:ZuNuld50
何をいまさら
日支は1500年来の仇敵なんですがw
近年が異常だっただけ

そもそも鎖国は何のためだったのか
それは、お前ら支那畜がウザかったからなんだよ
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:52:22.04 ID:tNgIhqyX
>>279
因みに白村江以降、シナには負けてないんだわw(局地戦は知らんけど)
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:53:31.04 ID:m9Ma+0wC
侵略国家中国。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:55:32.70 ID:Ngw0rNf8
>文化や技術を惜しげもなく伝授した

大嘘。輸入できた書籍は経書、仏典、詩文に限られ、
史書の持ち出しには制限が加えられていたし、高僧の
渡航も禁じられていたから、鑑真の来航だって密出国。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:55:37.02 ID:A6BX2eYp
> 張主任は、「今こそ日本人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』
> という民族の性質をはっきりと認識する必要がある」と呼び掛ける。

日本の史実を見ればわかるけど日本人は戦わずして膝を折ることを由としない民族
だからこそ日本は強国を前にしても堂々と戦った
こんなアホばかりだから中国は強国に蹂躙されまくったんだよ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:56:51.00 ID:rvFYlIQA
呆れるくらい分析や検証も一方的で、無茶苦茶な記事だな。
批判ばかりで解決策も無ければ、問題点も日本だけ・・・     アホだろ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:59:25.52 ID:PMWC3KxM
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ODA!ODA!ODA!ODA!ODA!ODA!ODA!ODA!ODA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:01:07.69 ID:CfQtJ3yC
>>283
こんなだから 眠れる獅子は寝たまま死んじゃったんだよな(笑)
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:06:31.46 ID:rhMcIs9J
臣下の礼を取れ、対等貿易でなく朝貢貿易だとか、うざいから無視してきただけ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:07:04.56 ID:TLcjJ8OS
>「今こそ日本人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』
>という民族の性質をはっきりと認識する必要がある」

ふ〜〜ん。日本に来たこと無いんだ。
秋葉に行くときっと腰砕けになると思うぞw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:10:26.93 ID:DkTErG2g
>>1
弱いお前らに3兆円もやっただろ、何言ってんだ
そしたらお前らは日本がやった3兆円で核ミサイル造って日本に向けてきたんだよ

ODAも河野洋平らしいけど、この河野って奴トコトン日本に悪いことばっかりすんのな
どうしてくれるんだよ、河野洋平
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:12:32.12 ID:OjHPQZme
> 日本はいまだに歴史問題や釣魚島(日本名:尖閣諸島)問題で中国を挑発し続けている


これは、違うだろ〜www
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:18:56.66 ID:9sImH/HA
漢系統時代は宗主国であり憧れだった
隋唐時代は異民族支配なので平等的な意識が芽生えたのか扱いは下がった
日本の欧州との接触以降、支那への遅れた意識は現在まで続く
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:19:39.13 ID:dPJbnwA8
最近、シナ人のチョン化が甚だしくないか?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:21:57.46 ID:akc86f8D
日本を下に見て、対等の関係を結ぶのを拒み続けてきたのが中国だろうが。
ほんと、いよいよ以って属国に似て、責任転嫁と投射ばかりが上手くなってきたな、中国は。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:23:22.41 ID:3hkDueoQ
今度こそ支那を屈伏させ周辺国不安を解放し、分断統治しないといけない。
日本はとりあえず上海をく!
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:28:00.79 ID:akc86f8D
>>25
当初は極東に大した戦力を置いてなかった英国を組みし易しと判断して喧嘩を売って、逆に
ボッコボッコにされ、フランスがベトナム方面で弱腰になったと見て追撃を試みたら逆襲され、
それを理由に戦争吹っかけられてまたもボコボコされ、日本を小国と侮って喧嘩を売って
やっぱり返り討ちにされ....と、近代以降はずーっとこんな感じだよね、中国。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:53:45.30 ID:VQQJpM1c
大朝鮮丸出しのタイトルw
まじなの?
それでいいのか中国、と言いたくなる
まあ敵国の劣化は歓迎するけどね
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:54:46.79 ID:FGbvgHL+
>強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る

それお前ら中韓だろ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:55:38.34 ID:SMks6Rv4
遣唐使を廃止した時点でシナなんか用済みだったんだよ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:55:51.24 ID:6q7cdA8F
大トンスランド
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 13:57:27.79 ID:B1oZWGMR
つまり中国は弱いと言う事か?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 14:12:20.65 ID:4n4Ycslk
また鏡に向かって吠えてるよ
302どうする? トンスル!:2014/02/18(火) 14:41:17.97 ID:xPjqVYAI
>宋朝以前の強盛時代

なんか汚チョソ人みたいな言葉だな、強盛時代
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 14:52:09.90 ID:wYRi4w23
>>1
「中国文明は連綿と継続した」という神話を
叩き潰し、ばらばらに切り崩す
これが、21世紀の日本の使命かも知れん
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 14:53:23.03 ID:CfQtJ3yC
>>295
なんか中国ってそんなに戦争強く無いんだよな(笑)

しかも 核を持つ中国が 核を持たない日本に手を焼いて 外交もあまり上手く無い
経済も結局の所パイがデカイと宣伝しつ騙しただけで実際の市場はそれほどでかくなかったし先進工業国には成れなかったし

単なるデカイだけの国なんだよな(笑)
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 14:54:24.54 ID:VHBGNWJl
>>304
まあ、土人国家だしね
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 14:56:28.79 ID:wkMO4h9O
要するに日本に勝ったことはないと認めてるわけだ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 14:57:11.43 ID:wWEZRhLF
 
 凄いな。
 
 支那の韓傾化もココまでくれば、支那の韓国化だなwww
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 14:59:30.72 ID:CfQtJ3yC
>>305
アヘン戦争の頃もこんな感じで強面ハッタリ外交やって 蓋を開けたら西洋にケッチョンケッチョンに殺られたんだろうな(笑)
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:02:14.17 ID:wkMO4h9O
中国は軍事費よりも国内治安維持費の方が多い
つまり今の国内事情は、外国と大規模な戦争を出来る余裕はないということだ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:06:19.96 ID:CfQtJ3yC
>>309
まあ中国の政治体制なんて王朝が共産党に看板掛け変えただけだしな
311生温い○○棒 ◆3YG6wkzfMQ :2014/02/18(火) 15:11:00.06 ID:Fe+tJfqV
>>308
アヘン戦争は、英国面の本領が発揮されたからなぁ。
戦争おっぱじめた段階で、既にアヘン漬けで頭から爪先までボロボロだったし。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:12:22.05 ID:3zTXzhYq
(´・ω・`)長崎事件
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:12:23.14 ID:IuS30IYK
 
>この新たな戦いにおいて、中国は日本を力の面でも精神的な面でも打ち負かし、
>日本人を感服させる必要がある。

こんな事書いたら、WW2で戦勝国ヅラしてるのが嘘だって人民に広くバレてしまうのではないか(´・ω・`)?

 
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:17:28.87 ID:WEbdkV/C
尖閣諸島で挑発してきたのは中国の方なんですが・・・
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:20:18.12 ID:DFt1Y/i6
世界で最も他人に対する配慮が足りなさそうな民族が何言ってるんですか
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:20:30.69 ID:ct/yNCuB
1000年前 漢民族は蒙古異民族に絶滅させれてました。
今いるのは漢民族ではなく、ヨーロッパまで遠征して
数十万人を虐殺した元の末裔
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:28:57.53 ID:1gHwliUd
>1
〉宋朝以前の強盛時代、日本は自らを中国の臣下と称し、
一方の中国人は日本人を上客として扱い、文化や技術を惜しげもなく伝授した。

聖徳太子の時代に(隋)「臣下ではない」とはっきり断っているし、遣唐使廃止以降正式な国交自体なかったわけだが。
ま、貿易は行われていたし、秀吉が戦争したりしたけど、その程度。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:32:02.88 ID:85Coe/bN
>中国と日本の新たな「甲午戦争(日清戦争)」が始まった。この新たな戦いにおいて、
中国は日本を力の面でも精神的な面でも打ち負かし、
日本人を感服させる必要がある。

まあ早い話がもう外征(対外戦争)を行わないと国が持たん事を自覚したんだろ?
それに気付ける分だけどこかの半島に生息してる生物よりは賢いと言えるだろうなw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:35:17.56 ID:MFziSCQ+
>>317
宋時代に日本が「宋銭」を本場で困る程持ちかえったのに文句を言われなかったのだから。
事実上、宋銭がアジアの共通通貨。その恩恵で生活していた訳だから事実上の臣下みたいなもの。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:35:19.73 ID:G+LYE180
外に敵を作らないと廻らない国 wwwwwwwwwwwwww
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:36:58.77 ID:hJsUJm2z
日本って過去に5回ほどシナ人と戦ってるが向こうの方が圧倒的な戦力持ってるのに1度も日本は負けたことがないんだってね。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:41:32.79 ID:7duqglwH
戦争おっぱじめたとたん、内乱になるのが支那のデフォ

人民相食む
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:45:28.41 ID:85Coe/bN
>>319
つまりはそれだけの貿易を行っていたという事だろ?
経済圏が広がって良かったという話じゃないか
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:50:36.00 ID:VHBGNWJl
>>319
じゃあ、ドルが使える国は、みんなアメリカの臣下なのかよ?www
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:51:23.45 ID:1gHwliUd
>>319
大量の宋銭を持ち帰って文句を言われなかった、てことは
つまり貿易でそれだけ宋に日本が品物を売った対価がそれだけあったということだろう。
ただでお金だけ持って帰ったのなら泥棒だ。
貿易で相手国の外貨を獲得したら、その相手国の臣下になるのなら、
中国はアメリカの臣下ということになるな。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:53:00.47 ID:MFziSCQ+
>>323
日本国内の通貨は宋銭でした。
現在に例えると、国内でドルを使っている国は米国の支配下でしょ?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:55:09.27 ID:chbAM3PN
>>326
為替が無い基準にあてはめられんだろw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:59:46.13 ID:c7nYzjA4
>>321
5回とは、白村江の戦い、元寇、秀吉の朝鮮征伐、日清戦争、支那事変のことか。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 16:04:39.26 ID:n1WQEbkV
>>1
こんな連中に歴史うんぬん言われる筋合いねぇよ。w
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 16:07:33.32 ID:ngt0Pfg7
*

日本は、漢字などで影響を受けた国だが、共産党はお断り。

中国の本当の歴史は、共産党ではない。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 16:18:33.55 ID:89LZbTy5
>>326
>日本国内の通貨は宋銭でした。
 中国で貨幣経済が成り立ったのが宋代。以前は銅銭の大量生産や流通がない
 物物交換の時代。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 16:25:50.34 ID:hJsUJm2z
>>328
考えたら5回以上戦ってるな
元寇で2回、朝鮮で2回だし
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 16:28:28.16 ID:akJkaR/s
ははは
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 16:39:47.36 ID:MCaNAj5h
中国を侵略し略奪の限りを尽くしたのはおまいらの祖先だろ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 16:42:22.65 ID:Jk2Nvr9Z
教わる価値もないゴミ国家に成り下がった自分たちへの反省はなくて
軽蔑した他国を恨むとか
マジで朝鮮化してきてるぞ気質が
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 16:44:04.80 ID:AH6pOZaz
日本の片思いは、南宋まで。 元寇で完全に断絶する。
あとは長い鎖国と戦前に受けた差別的な扱いで、やっぱり支那人は大嫌いという結論。
今では共産主義に夢と憧れを持っていた団塊が好きな程度だろ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 16:54:29.71 ID:N1H2dwMs
>日本人の『強い者にはひれ伏し、弱い者には威張る』という民族の性質
って言ってるけど、
>日本はいまだに歴史問題や釣魚島(日本名:尖閣諸島)問題で中国を挑発し続けている。
って事は、日本が中国を弱い者に見てるって意味になる気がするけど、中国人として、それで良いのか?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 16:57:33.97 ID:DcyPu9lW
>>336
長崎事件なんて忘れてるもんなあいつら
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 17:48:35.18 ID:bF1oSPYZ
>>331
いや、三国志の前に曹操の父親が一億銭で官位を買ったように、中国は前漢中期から貨幣経済。
そこは流石に嘘つけん。
そこからが問題。
後漢の霊帝が、貧乏人から皇帝になったもんで銭ゲバ政治をした。
それで力を持ったのが十常侍だが、それ以上の問題は買官の為に地方官僚が無茶苦茶な税集めをし、洛陽に銭が集中、市場に銭が無い事態が発生し、それでも高騰した銭での納税を求めた結果、黄巾の乱が勃発。
その黄巾をも吸収して成り立った曹操の魏は、市場で銭の代わりに馬・布での決済を認めた。
それのちょっと前に、三国志の悪役・董卓が霊帝が集めた銭を再配分しようとし、霊帝の墓を暴いて銭を取り出し、霊帝気に入りの商人を殺して銭を没収した。
そこまでは良いが、その銭の絶対量を増やそうと、劣悪銭を大量に鋳造し、銭の信用崩壊を起こした。
この通貨不信が長引くことになる。
加えて中国の人口が増えると、銅が全体的に不足し始める。
おまけに仏教が流行り、銭の原料が仏像に化ける。
こういうのが一応収束を見たのが宋代。
日本と貿易が始まり、銅が輸入される。
しかし今度は北方民族の契丹や西夏(タングート)なんかが銭決済を求め、結果宋銭が国外流出を始める。
宋中期、王安石が
「だったら銭決済解禁。国外に流出するの許可。代わりに貿易全体を盛んにして銭を国外含めて流通させれば、国内の量自体は問題にならない」
と画期的なこと考え、積極的に銭を国外に流し、結果として周辺国の造幣局として経済支配した。
しかしやっぱり造り過ぎて劣悪化し、南宋では手形決済になった。
モンゴル帝国は銅より銀を大事にし、中国もそれに倣う。
明の時代、中国の通貨は銀だが、海外に銅銭を求める日本があった。
この日本が「加工してくれ」と持って来た銅は、大量に銀が含まれていて、日本の当時の技術では抽出出来なかった。
明は喜んで、銅から自国では流通してない永楽通宝を造って日本に渡し、中抜きした銀は自国の経済を支えた。
メキシコでポトシ銀山が見つかるまで、日本の銀輸出は世界を動かすレベルだった。

まあまとめるとだ、宋銭や永楽通宝を造ってもらった当時の日本はあまり誇れないが、中国だって日本からの銅輸入が無いと三国志の頃に戻りかねん状態だったってことだ。
持ちつ持たれつで、中国だって日本を軽視は出来なかったのさ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 17:50:47.16 ID:qdgfY0bP
つーか、核武装しないと日本は無い
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 17:51:59.06 ID:chbAM3PN
>>339
銭の流れ的にこの銭でその物を売ってくれから始まるからどうやっても銭は弱者側からのスタートだと思う
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 17:54:51.60 ID:DcyPu9lW
>>339
なるほど、経済の側面から歴史をみるとそうなるのか
確かに今と形がちょっと違うだけで経済や物流は存在したんだものな
いろいろ影響とかあるんだね
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 18:27:24.35 ID:bF1oSPYZ
経済面から三国志見れば中々面白い。
魏は馬や布を通貨代わりにする、一番原始的なやり方だが、これが租・雇・調の元になって唐代まで残った。
一番先進的なのが蜀で、四川の銅山から良質の貨幣を造った。
シンボル的硬貨だが「直百五銖」という「百銭に相当するよ」と刻印された銭を造った。
蜀は人口も少なく、市場に出回る量も少ない筈だが、意外にも魏が良質の蜀銭を使ってたりした。
漢中攻防戦も、絶対銅山が欲しい劉備と、銭にあまり重きを置かない曹操という視点で見れば、曹操があっさり放棄した理由になる。
呉は蜀に倣って大銭造ったが、流通を発展させるにつれてストロー効果で首都に銭が集中、後漢と同じようなことになった。
蜀も戦費が嵩むにつれ、大銭を大量発行して通貨の信用崩壊を起こした。



さて、現代を見てみると、財貨を高官が持っていってるのは霊帝時代と同じだな。
今は市場にも銭があるが、無くなったら正に後漢末期と同じことになる。
今だって官は売買されてるし。
次の共産革命が起きたら、きっと董卓と同じことするだろう。
腐敗した官吏を処刑して財産没収、儲けてる企業から財産没収、そんでポル・ポト的なら通貨廃止、そうでなくても無理に銭をばらまいて「悪貨が良貨を駆逐する」をやらかし、人民元が暴落(ドルがしまわれる)、やがて内戦。

中国史を見ると財務官僚で出来が良いのは、群雄に比べて遥かに数が少なく、反対も強烈で大体混乱しとる。
>>326
意味が解らん論理だな。w
金属鋳造して、貨幣を作るよりも、輸入した方が、何かと便利。
ただそれだけのことだ。

日本より、支那のほうが、銅の価値が低かったのかもなw
>>339
銀が含まれていたってのは、初耳。w
勉強になるね。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 19:02:24.44 ID:tdVHLtSq
古代においても中国がNo.1だったかどうかは疑わしい。
「冊封した、された」が上下関係を表すとは限らん。
冊封は中国人が史書に残す為の自己満足用語じゃないのかいな?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 19:02:32.44 ID:FIPEpIYS
中国拳法は中国人の戦い方の本質を現してる。
一人で暴れて凄味を見せて相手の戦意を喪失させる技術、
でも実践では殆ど役に立たないカンフー。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 19:31:26.80 ID:bF1oSPYZ
冊封は朝貢に対し下賜が莫大だから意味があった。
だが、インドネシアとかミャンマーのたまにしか来ない国と違い、北方民族や日本は頻繁に来た。

北方民族の場合
北「馬買って」
中「よし、お茶と交換だ」
北「ふざけんな、米もよこせ」
中「だったら売らない」
北「馬もう一頭売るぞ」
中「要らない」
かくして交渉決裂で付近の村焼き打ち&欲しいもの略奪

日本の場合
官吏「上司様、日本が来ました。町から書物と銭が消滅しました。全部買って行きました」
上司「半分戻させろ! あと物が無くなるからあいつら来年来るなと伝えて来い」
日本「ふざけんな! 欲しいもんは手に入れる!」
かくして倭寇化。

両者とも経済活動であり、戦争とは思ってなかったりする。
中国の官兵大体負けて、市場閉めることで対抗してる。

中国No.1はこんなもん。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 19:42:20.96 ID:7VPCIZG+
口で屈服しないから暴力?
誰かそんな国と付き合うか
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 20:17:51.26 ID:9sImH/HA
>>328
日唐戦争、日蒙戦争、日明戦争、日清戦争、日中戦争

しかし漢民族は明と中だけだね
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 21:08:57.93 ID:bF1oSPYZ
あまり知られてない日明戦争

寧波の乱:
勘合貿易で同時に来た大内家と細川家。
後から来た細川家の方を席次を高くしたら大内家が激怒。
細川家の船を焼き、寧波を焼き打ち、討伐に来た明軍を撃破して帰った。
明は貿易停止を通告。
そしたら後期倭寇が活動開始した。

明軍は実は一大名家にも敗北していたって話。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 21:11:33.21 ID:bF1oSPYZ
まあ寧波の乱は長崎事件みたいなもんだし、あまり自慢は出来んな
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 21:31:21.20 ID:YoyXDLy1
>>84
でもチンギスハーンとかは自国の歴史に組み込んでるがw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/19(水) 02:41:05.86 ID:i3/2JaGG
>>317
宋銭についてだが
日本から輸出していた銅が宋においても重要だったから、都市から銭が消えるくらい持って行かれても日本から来る貴金属の方が必要だった。
南宋になると更にヤバい。
日本刀を買って、とかして武器鋳造する。
硫黄買って火薬を作る。
でないと金や蒙古に対抗出来なかった。

清の頃でも日本の金銀銅は中国商人が買っていった(日本で問題になるくらい)し、中国って言う程豊かじゃなかったんだよ。
特に通貨用金属が、人口が多い分、一人あたりじゃ足りん。
そんで銭ゲバの如く銀を溜め込み、イギリスに貿易不均衡解消の為に阿片売られてしまった。
「我が国は全て持っているから、貢ぎ物は受け取るが、商売は必要無い」とうそぶいてたが、世界中から銀集めないと経済成り立たなかったって話。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
片思いが勘違いだったからって即暴力に繋がる思考が理解できねえwwwww