【中国網】安倍首相任期中に北方領土問題解決し中露に楔を打ち込むだと? 日本はカイロ宣言でロシア領になった島を盗むのか[02/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
安倍首相はソチ五輪でプーチン大統領と会談すると、得意になって我を忘れ、
任期中に日本とロシアの島を巡る係争(日本名・北方四島、ロシア名・南千島群島の問題)を
解決すると発表した。安倍首相の発言について、
ネットユーザーは「原稿のない大ぼら」と上手く例えている。

過去数十年間に渡り、日露双方はこの四島を巡り駆け引きを繰り返し、
虚実の混じったさまざまなプランが発表してきたが、いずれも成果を得ずして終わった。

例えば1956年に両国政府が締結したソ日共同宣言の規定によると、
日本は四島のうち歯舞・色丹という小さな島を得ることが可能だった。
その交換条件は、両国の平和条約の締結とされた。しかし双方からの強い妨害により、この件は見送られた。

また麻生元首相の時代には、四島を均等に分け合うという奇妙なアイデアが提案された。
最大の面積を持つ択捉島の75%をロシアが支配すれば、四島の総面積の半分になるため、
択捉島の25%と残りの三島は日本に返還されるべきというのだ。こうすれば日本は名義上、
四島を領有することになる。このプランは当然ながら、ロシアの物笑いの種にされた。
麻生氏はすぐに言葉を変え、自分の発言がメディアに誤読されたと称した。

他にもロシアは2004年に、四島の総面積の6%を占める歯舞と色丹の返還を検討しても良いと
探りを入れたが、日本側に断られた。

四島は解決できない難題になっているが、ロシアからすれば、四島の領有には法的根拠がある。
カイロ宣言には、四島は戦後ロシア領になると明確に規定されている。
四島は常にロシアだけが実効支配している。

ロシアの立場は強硬で、「ロシア連邦は大きな領土を持つが、ほんの少しの無駄な土地もない」
という明言がある。これらの島はロシアにとって、重要な経済・軍事的価値があり、
オホーツク海の「喉」になっている。ロシアの戦略的空間が米国によって徐々に狭められていく中、
日本に譲歩し四島を手放すことはない。

最も分かりやすい例はこうだ。メドベージェフ氏は大統領・首相として国後島を2回視察し、
ロシアは四島における軍の存在を強化し続けている。島を巡る日本の些細な行動に対して、
ロシアは戦闘機を派遣し日本を二周させ、大人しくしているよう警告した。

日本はカイロ宣言とポツダム宣言を認めようとせず、戦勝国から受けた戦後の手配を不服としており、
北方四島をロシアに渡すことを嫌がっている。ロシアとの島を巡る争いにおいて、
日本は自国の力をわきまえず厳しい要求を突きつけている。

安倍首相は、解決がほぼ不可能な難題を任期中に解決すると軽々しく口にしたが、
これは空手形により日本人をごまかし、歴史・領土問題ですべての隣国との関係をぶち壊しにしたことに
不満を持つ有権者をなだめ、長期的な政権運営の手管にしようとするものに他ならない。

安倍首相には、中露の間に楔を打ち仲違いさせるという、もう一つのふざけたアイデアがある。
当然ながらこれらの考えは安倍首相の独りよがり、自分で自分を騙しているに過ぎず、
実現されることはない。(文=労木)

http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-02/13/content_31456920.htm
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-02/13/content_31456920_2.htm

【日露】「北方4島の帰属問題を解決し日ロ平和条約締結を」安倍首相、在任中の北方領土問題に決意[02/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392291613/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:46:34.05 ID:WuyBycCG
>>1
外野は引っ込んでろよw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:47:35.57 ID:l+THLV/R
     
     
     
 プーチン「引き分け」、支那「プーチンは嘘吐き」
     
     
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:48:23.62 ID:mmvfuHbv
>カイロ宣言には、四島は戦後ロシア領になると明確に規定されている。

そんな規定あったっけ?
日本が侵略した地域は手放すみないなんじゃなかったか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:48:25.94 ID:O1S3Mw6I
カイロ宣言は国と国とが了承した条約では無い
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:50:34.69 ID:a9j7HMQq
盗人が言うなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:50:52.45 ID:SMGtu4Hg
北方領土と尖閣のやり取りの情報は日本にダダ漏れだったな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:51:17.57 ID:ADL0aKH5
カイロ宣言通りなら
千島列島は最低日本に帰すべきだろ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:52:27.28 ID:BYeMusjI
おまえらには関係ないから
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:52:46.55 ID:Ll829mWX
>>1
外野がなんか言ってらぁ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:53:43.22 ID:ljgnhfg8
>楔を打ち込むだと
誰が、そんな事を言った?それに、楔を打ち込むほど仲良くないだろ、中露。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:54:22.24 ID:6ZhXvxQ5
>>8
志位さん乙
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:55:15.40 ID:qCAG6crP
>1 ほー。「カイロ宣言」てなのを知っていたのか。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:55:19.65 ID:ADL0aKH5
毛沢東も千島列島は日本に返せと言っているのに
この中国人記者は何を言ってるんだ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:56:59.59 ID:ovs11yFY
宣言を破棄して
満州台湾を日本領土と言えばいい
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:57:14.04 ID:N1VB+tok
まさに効いてるって感じだなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:58:04.72 ID:yIU7kD73
カイロ宣言共産党関係ないじゃん
18消費税増税反対:2014/02/14(金) 02:58:36.70 ID:T7QgHidR
カイロ宣言に法的な正当性はない。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:01:40.70 ID:ovs11yFY
ジェノサイドでシナを突き上げてやれ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:02:24.32 ID:ut1HseWw
国際法上、終戦とは終戦条約の締結を言う。
終戦条約締結に至る前に結ばれた条約はすべて戦時条約として扱われ
終戦条約締結と同時に効力を失う。

カイロ宣言はこれに該当する。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:02:34.64 ID:O1S3Mw6I
何が言いたいか大体理解するが、国同士の公的約束は条約な、日米安保も条約なwww
某隣国が条約破りしそうだけど、甘い考えじゃ無理だよ、破れば国際的信用は無になるし、戦争の引き金になっても誰も擁護できない。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:02:39.98 ID:6fXU3ccs
ポツダム宣言はともかく、カイロ宣言は連合国同士だけで決めた事だろ?
しかも、終戦後、日ソ不可侵条約が有効にもかかわらず、ソ連(連合国黙認)の意図だけで侵攻だろう?
(米国もソ連に対日戦参戦を促し続けたので強気に出なかった)
国際法って何なんだよ???って話になっちゃう。
まぁ、そんな恨みつらみで未来の友好関係作れ無いから、
現実問題、何とかして、領土問題解決しよう!(平和条約締結後)って話ですよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:02:54.37 ID:lOQiLx8i
746 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2014/02/12(水) 15:45:34.40 ID:/rz68mVX0

■外国人への地方参政権付与禁止
www.change.org/ja/キャンペーン/青森県弘前市-外国人への地方参政権付与禁止

必要事項を入力し、右の赤い「賛同!」ボタンを押しましょう。
「最新の賛同者」に氏名を出さないようにするには、赤い「賛同!」ボタンの下にある
「署名をChange.orgで公開する」のチェックを外して下さい。

【外国人参政権反対】青森県弘前市の葛西市長が自治基本条例で外国人に事実上の参政権を付与するとのこと。
未来を担う子供達のためにも署名と拡散のご協力をお願いします。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:03:09.03 ID:HM9uVJeK
北方領土問題の本質はアメに気にしなくても会談できる・・・でねえ?

まあ、しかしシナもトランプの七並べのばら撒き状態だな(笑
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:03:17.96 ID:2d8loCy3
なんだかなあ
中国ってキャーキャーうるせえな
女みたいな国 ていうか、南朝鮮みたいな国になっちまったな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:04:41.80 ID:7jlSi/4d
>>1
北方四島はロシアも領土問題と認めているけどな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:05:16.52 ID:kZaGokv9
>>14
それだけでなく、今でも中国の地図では北方領土は日本の領土と明記されている。
中ソ対立の名残らしいが、それを使って習近平はプーチンに「北方領土をロシア領と認める代わりに、尖閣諸島を中国領土と認めろ」という交渉をしている。
勿論、プーチンは保留した。
対日戦70周年は一緒に祝おうと約束したが、外満州を盗られそうな今、中国に甘い顔は見せられないようだ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:06:33.98 ID:Ax6OxhHl
都合のいい情報しか流さないからこうなる
ロシアなんて中国にもいい顔しつつ、「シンゾー」「ウラジミール」なんて平気で言ってる国なのに
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:06:39.46 ID:O1S3Mw6I
まぁ、現在はロシアだし、ソ連じゃ無いしwww
30風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/02/14(金) 03:07:28.23 ID:kdODPhWU
>>1 スレタイだけで一言

サン講和会議にグロムイコは参加することはした
だけど、講和内容が気に食わず署名しなかった
だから、サン平和条約の内容に文句など一切言う資格なし!
カイロ宣言などなお及びでなし!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:08:17.22 ID:g+ZrQ94T
>>25
まさにイケメンに相手にされないブス二人が陰口叩く構図だな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:09:38.82 ID:UZGhlC42
志位信者はホントあほだなw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:11:15.25 ID:ut1HseWw
まずは見せしめに手下の南朝鮮を火の海にすれば良い
動く者は皆、冊処分な
中国への警告にちょうどいい
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:12:44.80 ID:yWzFl0FQ
4島一括はアメリカ様の支持だからな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:15:15.16 ID:oE/hcXY2
カイロ宣言て領土不拡大じゃないの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:15:50.39 ID:h5DgBC4n
おめー日本領って認めてただろうがwwww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:17:25.20 ID:O1S3Mw6I
ダメリカがあれだから、プーチンと仲良く出来るなら、ぶっちゃけ北方領土なんてなるようになるでも構わない、とすら思う。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:17:26.65 ID:NO05vrAq
他国間の話にクチバシ挟んでくんな
あとおまえがゆうな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:21:41.54 ID:2d8loCy3
>>1
プーチンはお前らにお怒りだぞ
移民でロシアの領土をどんどん乗っ取ってるだろ
あれマジ迷惑 日本も迷惑してる
中国に迷惑かけられてる者同士、そこらへんは話が合うんだよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:22:11.50 ID:37xj6Q5S
中露の領土問題って面積等分じゃなかったか
どこら辺が奇妙なアイデアなんだ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:23:13.68 ID:jkcFxq7Y
プーチンは小さな四島を守って、極東・シベリア地域を支那に侵略・強奪される
ことを見過ごすとは思えんがな (●w●)y─┛~~
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:25:51.35 ID:uufriH6H
関係無い泥棒がくちばし挟まないで水餃子でも食ってパチもん作ってろや。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:28:29.75 ID:ZU4d0a8j
こいつら、自分たちが何を言ってるのか
わかってるんだろうか?
この理屈だと
日清戦争の結果奪われたアル!とか騒いでる
尖閣諸島は
そもそも日本が返す必要はない、ってことにならないか?w
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:29:54.04 ID:Ycr0xKr9
なんだか顔が真っ赤な記事だなw
少しは落ち着けよ チャンころww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:31:46.13 ID:tQc8c++v
6か国協議再開で意見交換か 2月12日 19時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140212/k10015200361000.html

> 中国外務省アジア局の高官が先週、北朝鮮を訪れ、北朝鮮外務省や
> 関係部門の責任者と接触して、2国間関係や朝鮮半島情勢について話し合った
> 中国は、中朝間のパイプ役だったチャン氏が粛清されたことに衝撃

北朝鮮は中国を牽制する国として非常に有用。
日本が韓国を切り離し韓国の面倒を米中に押し付けて
日本はロシアと北朝鮮をバックアップする。
これで半島の南北の安定が保たれる。韓国は孤立。
世界第二位wの中国は韓国の債務500兆円を押し付けられて青息吐息。サマアミロ!

中国が台湾に侵攻したら日露が共同して北朝鮮を支援し韓国を滅ぼす。
そして中国からは旧満州地区が分離独立をする。
そして日本とロシアの支援を受けて東シベリア経済圏の中核となり
隣のモンゴルとも関係を深める。
中国の後背地に米日露満蒙による第二の中国包囲網が完成する。

その後。モンゴルとカザフスタンに攻め込まれて中国は大混乱w
チベットとウィグルも独立!上海が北京を裏切ろうとするだろうから
北京は上海に軍隊を派遣して大虐殺w 後の南京大虐殺であるw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:38:17.35 ID:4WKGkfV1
中国と北方領土って関係あんの?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:38:38.44 ID:Lsh5kKbk
北方領土の帰属はシナには1_も関係のない日露の話だから、
興奮しないで大人しくみてろよ
おまえらが一番困ることをやるのが、この件における日露の共通の国益だけどねwww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:44:34.15 ID:/e6CYsO9
>>4
それ以前にカイロ宣言って戦時中、連合国が一方的に日本にだした宣言で
これに従う義務や法的拘束力はないよ。宣言として最低限のフォーマット
すら整ってないので無効とされているしね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:45:25.11 ID:sQV2oBMo
日露間の問題を話し合うのに中国が首突っ込んでくんなよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:47:03.73 ID:evb5ZwVz
中国はロシアのプーチンに踊らされてるのが気に入らないんだよ。
習近平はメシに誘われなかったからな。
大体、ロシア人は中国人嫌いだから。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:48:00.72 ID:GctSBU2j
協議して盗む盗人ってのもめずらしいなw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:51:44.32 ID:VvIfuIuL
中国のネットユーザーとやらがいくら騒いでも無駄
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 03:54:13.64 ID:szfy66sL
中国への牽制という意味でもロシアと領土問題を解決し
日露経済協力で両国経済を大きく発展させてほしいな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 04:00:46.30 ID:++aLtrqw
ところで、日本には北方領土が返ってきたときの行動計画がちゃんと完成しているのか?
例えば3月1日をもって北方領土が日本のものになります!と決まったら、もうすぐに
向こう1年間の工程表とかに従って行動する順部が出来ているんだろうな?

まさか返せ戻せだけ主張して、返ってきた後のことはその時考えるわ、なんて状態じゃないだろうな?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 04:04:59.96 ID:8W0v4b4d
だからカイロ宣言の領有を越えてるんだよ
ってアメリカが言ってたな
アメリカが茶々を入れなきゃもっと前に解決してた
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 04:20:25.33 ID:/ZEHqFYV
>>1
カイロ宣言すきやねぇ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 04:26:34.30 ID:z33MupZl
記事にするときは効いてるとき
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 04:29:19.60 ID:hng/PQVw
チベットやウイグルはカイロ宣言に入ってるのか?
ないのなら、中国の侵略の証拠だな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 04:32:18.34 ID:vAxo0WuP
なんだよその妄想からの〜だとぉパターンはwバブル中華なんて関係ないわ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 05:33:23.12 ID:Pr2IMLPp
>>北方領土問題解決し中露に楔を打ち込む

(´・ω・`)北方領土問題に中国関係ないよ?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 05:44:08.08 ID:jlpCjnu7
日露関係が良くなるのが中共には困るって言えば
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 05:44:50.09 ID:7l4Ov5pM
>任期中に日本とロシアの島を巡る係争(日本名・北方四島、ロシア名・南千島群島の問題)を
解決すると発表した。

何気に凄い内容なんだけど、これでも日本のマスコミは報道しないのか?w
中国のデマ?w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 05:57:30.81 ID:pWxS9u7N
日露の動きが気になって気になって仕方が無いというのが丸出しだな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 06:05:32.36 ID:a7i4Eth0
>>1
中ソで紛争してた時は、明確に、日本領土であるって言ってたよな
ほんと中国ってずうずうしい

自分の都合で、言ってることをホイホイ変える
まさに小人のごとし
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 06:11:12.31 ID:l9yDqCj6
中共は、条約>>>>>>>>>>>>>>>宣言の意味が未だに解ってないバカ(笑)

宣言てのは、あくまでも叩き台にしか過ぎないし、強制力もない
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 06:35:10.81 ID:QOOSQXUy
歴史ねつ造をする 韓国 中国

みんなの 宣伝力で ウソを ばらそう

日本で 世界に
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 06:45:38.76 ID:Cm11PrRG
中国が本当に困るのは日米関係の強化より
日露関係の強化なんだろうな
中国はアメリカよりもロシアのほうがはるかに恐い
国土が隣接してるしロシアがその気になったらやりかねないあれこれが
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 07:43:03.95 ID:SczOjHRz
支那中共はウラジオストック辺りを自国領土だ返せとか言って
そっちの方がプーチン怒ってるだろ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 09:13:42.59 ID:xBr6sYOI
>右同盟国ノ目的ハ日本国ヨリ千九百十四年ノ第一次世界戦争ノ開始以後ニ於テ日本国カ奪取シ又ハ占領
>シタル太平洋ニ於ケル一切ノ島嶼ヲ剥奪スルコト並ニ満洲、台湾及澎湖島ノ如キ日本国カ清国人ヨリ盗取
>シタル一切ノ地域ヲ中華民国ニ返還スルコトニ在リ

>千九百十四年ノ第一次世界戦争ノ開始以後
って事は南樺太も千島列島も日本領って事だろ
つーか米国、英国、中華民国の話し合いだったんだから中共は関係ないだろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 09:23:01.89 ID:4D19qZZA
長期政権のためなら触らないのが正解
わざわざ解決するなんて言わない
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 10:11:04.40 ID:NsOYcKWR
>>23
エッ!!

知らなかった!

そんなことを勝手にしようとしていたのか?!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 10:15:24.40 ID:SL4e/voJ
ロシアにとって脅威なんだよ北東アジアが。
中・ロの国境線には中国人が2億人近く居住していて、ロシア領にも影響力を投げかけていて
800万人程度のロシア人が日々悩まされ脅威に曝されているらしく、様々な事件も多発しているという。

これを脅威に思わないロシア政府ではない。
現在はまだしも、もう四半世紀もすれば、中国の経済は米国を抜き、世界最大の経済、軍事大国になること
誰も疑いをもたない。

いち早く日本資本とテクノロジーを取り込み、シベリア開発をはじめ極東地域に人口増加と経済的繁栄を齎すことこそロシアのプーチンの思惑だ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 10:22:23.92 ID:9zNUl0QZ
歴史の流れを無視して、自国の都合が良いことをのみ大声で騒ぐバカ支那さん。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 10:50:24.44 ID:54yBHm0J
日露平和友好条約締結なるか 青山繁晴
http://www.dailymotion.com/video/x1bxmrq

極東アジアは日中韓でバランスを取るという考えは捨て、新たに日中露で三極を作り直すべき
その際韓国に注いでいた膨大なリソースをロシア極東に変える、朝鮮半島は故地とすべし
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 10:54:32.51 ID:5Vf0LfI7
何書いてあるか詳細に知らんけど「宣言」でしか無い。
条約でも協定でもない。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 10:56:38.44 ID:mQcG4R5M
中国では条約より宣言のが上なのか?
んなわけないよね。また都合良いとこだけ好き勝手に利用してるだけなんでしょ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 11:00:08.40 ID:LBBnOQLh
え?だから交渉して変換してもらおうとしてるんじゃないの?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 12:39:13.86 ID:F6UPgl6N
>>1
珍宝島事件を起こした共匪がどの面さげてw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 12:44:24.26 ID:bP1H5jNq
千島樺太交換条約を知らんのか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 13:32:20.32 ID:mLs5mwGe
日本は原油や天然ガスetcの鉱物資源を年間20兆円以上輸入してるだろ?
その中でロシアからの輸入はごくわずか。毎年5兆円くらい輸入するから
+返還後の北方領土において、日本は軍事利用をしない+現在北方領土に
住むロシア住民及びその家族・親戚は今まで通りに生活できる+北方領土の
公用語は日本語+ロシア語+英語で、ロシア人もロシア語で教育を受けれる
+日露平和条約締結+ロシアからも戦闘機を買う+宗谷トンネルを日本が
建設(宗谷トンネル=北海道-樺太間のトンネル)。

これで何とか北方領土を返して貰おう。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 13:36:43.22 ID:EsJ2oEqG
今回のソチ五輪は5兆円かかったらしいから、北方四島を5兆円で売ってやるよとかに成ったりしてw
ちょっと高いか…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 13:40:13.03 ID:w9aBgdsx
>>80
シェールガスのおかげで天然ガスの値段が暴落
懐具合が厳しくなったから「北方領土」をカタに日本から支援を受けたがっている
プーチンが歩み寄ってる形。

わかってないメドはプーチンの邪魔してるだけ。
そのうち消されてしまえばいいのに。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 13:45:21.38 ID:mLs5mwGe
>>81

まぁ、でも、国の借金の額を考えたら5兆って米粒みたいなもんだろ。

つーか、俺はまじ、宗谷トンネルを作ってほしいな。英仏海峡トンネルが
51キロだけど、稚内-サハリンの距離は40キロしかないからね、まじ
日本の技術なら楽勝だよ。サハリンとロシアのユーラシア大陸側の距離も
短いんだし、日露が本気になれば日本とロシア、日本とユーラシア大陸が
陸路で繋がるんだけどな。それはロシアの極東開発にも理に適ってるし、
日本とロシアのWin Winだと思うけどなぁ〜。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 13:47:10.60 ID:Jbwbk8p/
>>82
そのシェールガスも3年で最初の25%しか取れなくなるのが分かってきて悲鳴が上がってます。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 13:49:13.14 ID:pmx2N+aq
>>83
島国において海外への直通トンネルってデメリットが大きいと思う
ましてやロシアはそこまで友好で信頼できる国家じゃないし
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 13:50:26.06 ID:w9aBgdsx
>>84
ガス田たくさんあるやん。
8761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2014/02/14(金) 13:53:02.35 ID:bCG0Vd1v
>>82
メドベージェフはプーチンの親日家アピールを際立たせる為にプロレスをやってるだけだよ。
88璃 ◆LAPISXXVV2 :2014/02/14(金) 13:56:34.88 ID:yPHvJshA
>>85
それ以前に海が深すぎてトンネルが掘れないと思います><

>>86
シェールガスが尽きそうなのはアメリカなんですけどね。
天然ガスに需要が戻ってきて、「振り返ってみれば悪い事じゃなかったなー」なんて思い出話になる予感w
8961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2014/02/14(金) 14:00:15.07 ID:bCG0Vd1v
>>88
今時海底にトンネル作るのに、わざわざ地面掘らないよ?
90璃 ◆LAPISXXVV2 :2014/02/14(金) 14:02:38.88 ID:yPHvJshA
>>89
ブロックを積んでいく感じでトンネルを延ばすんでしたっけ?
千島を経由ならできるんでしょうか。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:05:08.04 ID:w9aBgdsx
>>88
埋蔵量たくさんあるから大丈夫ですよ。
日本のパイプ使えばコストカットで採掘できますし。(何度も使えるから)
アメリカは開発していたアフリカの天然ガスをEUに回して、
EUはロシアの天然ガスを3割引きで買うようになったそうです。

プーチン脂汗。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:05:53.02 ID:5B6Reihl
内政干渉です
しかも中国ではなく他国との話し
9361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2014/02/14(金) 14:08:44.34 ID:bCG0Vd1v
>>90
巨大パイプを沈めて中の水を抜くんだよ。
ただ、荒れる日本海ではそんな作業出来ないだろうけど。
94璃 ◆LAPISXXVV2 :2014/02/14(金) 14:09:17.07 ID:yPHvJshA
>>91
うわー・・・・・・・・・・・・
95璃 ◆LAPISXXVV2 :2014/02/14(金) 14:11:30.22 ID:yPHvJshA
>>93
やっぱり難しいんですね><
場所によっては結構深い海溝があったと記憶してます。
無理ではないにしても、コストに見合うかが疑問です><
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:13:29.78 ID:EsJ2oEqG
>>95
璃ちゃんがダイダラボッチ宜しく固定してれば直ぐに出来ますw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:15:31.42 ID:5iO4dB9a
中国よお前が口を出すことではない。
これはロシアと日本の問題である。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:18:34.11 ID:h0mOVGcp
中国による戦後の周辺諸国への侵略と占領等
http://tomoya-jinguuji.tumblr.com/post/49924873078
 http://www.geocities.ws/deepbluepigment/csz.html
9961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2014/02/14(金) 14:20:05.50 ID:bCG0Vd1v
>>95
島と島を橋で繋いだ方が早いかもね。
100璃 ◆LAPISXXVV2 :2014/02/14(金) 14:24:00.58 ID:yPHvJshA
>>96
私は小さくて非力なので無理です><
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:27:38.90 ID:4pqSPxx9
中国:「お願いだから、中国を見捨てないでー」
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:32:54.00 ID:FM9kEMoo
バイバイ!!オバマww  ようこそ!!プーチン!!  グッバイアメリカ・よろしくロシア!!

【ちょっと待て!!そのアメリカは民主党!!】 *日本の友人は共和党だけ!! 米中韓が日ロに嫉妬w

☆日本に原爆を落として一般市民100万人大虐殺したのは→アメリカ民主党
☆東京大空襲等で非戦闘員の50万人爆撃ホロコーストしたのも→アメリカ民主党
☆進駐軍で日本女性を""性奴隷""にし陵辱したのも→アメリカ民主党
☆北方四島をソ連にあげちゃったのも→アメリカ民主党 ★日本人を殺したのは全部アメリカ民主党だ!!

【ちょっと待て!!そのアメリカは民主党!!】 *キャロラインケネディ=朴クネ2号!!  米中韓が日ロに警戒w

日本にとっての悪の枢軸【反日3兄弟】→朴クネ・オバマ・シューキンぺー 朴クネ・オバマ・シューキンぺー

北方四島""引き分け""で日ロ仲良く新同盟!! バイバイアメリカ民主党w ようこそプーチンよろしくロシア

【反日3兄弟】==朴クネ・オバマ・シューキンぺー 朴クネ・オバマ・シューキンぺー 朴クネ・オバマ・シューキンぺー==
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:51:03.22 ID:ovs11yFY
カイロ宣言により
台湾は日本領土
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:54:03.50 ID:w9aBgdsx
>>95
いまどきのトンネルは、専用車が勝手に掘ってくれたはず。
地下の目的地まで穴(井戸?)を掘れば、あとは時間の問題だったかと。
首都高は確かそれで掘ってた。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:56:57.85 ID:g+ZrQ94T
ロシアがなければ
兵器作れない中国はカスになる
ロシアの中古兵器ばかりだからな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 14:57:59.07 ID:6wmz8lZs
シナがカイロ宣言を理解していないことはわかったよ
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/14(金) 15:04:31.32 ID:nWt+DPTT
負け犬支那畜は日本にかまって欲しくて毎日きゃんきゃん五月蝿いなぁw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 15:15:46.74 ID:70PqU3sp
>>104
シールド工法ですかな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 15:25:02.54 ID:WdfwmXHL
カイロ宣言

「同盟国の目的は、1914年の第一次世界戦争の開始以後に日本国が奪取し又は占領した
太平洋におけるすべての島を日本国からはく奪すること、
並びに満洲、台湾及び澎湖島のような日本国が清国人から盗取したすべての地域を中華民国に返還することにある。」

第一次大戦後に獲得した領土や清から割譲された領土の返還は求めてるが、
北方四島が戦後ロシア領になる規定などどこにもない >>1は馬鹿げたガセ記事
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 15:32:35.54 ID:rq/OQKcm
カムチャツカ半島も北方領土も我の領土アル
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 15:49:07.09 ID:RueEVSca
おい衆議院予算委員会見ろ すぐ見ろ  NHKの外国籍職員22名(2%)だと追及されているぞ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 16:20:06.27 ID:vEFB11Jl
>>1
北方領土に、何でチャンコロが必死玉になるの?w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 17:04:08.69 ID:c014pbWE
アサピーよ、北方領土問題が解決しない様に四島一括返還以外は
    ∧∧ 容認する事が出来ないという強硬的な世論を作るアル
   / 中\    
  ( `ハ´)   ∧_∧こっ、これは宗主国様
  (  ))) )  .(@∀@;) 
  | | |  (( l|lll|lll| (⌒,)
  (__)_) と(   とノレ
          ∨ ∨ Σ ガンガンガン
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 17:26:37.72 ID:oE/hcXY2
>>109
千島全島南樺太までセーフだな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 17:38:22.09 ID:UVNXC0vr
第二次大戦の戦後処理に関し、中共は介入できる立場じゃねーし、
大きな勘違いをしてるわな。

中共の憲法に書かれてるように
中華人民共和国の成立は1949年だろーが。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 19:29:29.19 ID:tQc8c++v
これからは選択的排外主義の時代。
敵性国家の民族は問答無用で強制送還。
当然民潭は破防法を適用して解体・検挙・強制送還。
在日通名禁止法と在日強制帰国促進法を制定して
過去に遡って通名を使用していた在日をすべて検挙して強制送還
韓国が受け入れを拒んだら経済制裁。泣いても喚いても経済制裁。死ぬか受け入れるかまで徹底的に追い詰める。
安心しろFTAを結び防衛条約を結んでいるアメリカがいるw

在日の中国人に対しても中国が制定した国防動員法を理由に強制送還。
中国大使館内でテロ訓練をして日本国内にテロの指示を出している証拠を公開して強制送還する。

このように中国人と韓国人を問答無用で強制送還しつつ
中国人と韓国人以外のアジア人を受け入れについては大目に見るというのなら賛成だ。
日本以外の中国と韓国以外のアジア諸国は中国と韓国によって虐げられている。
彼らからは中国や韓国の悪逆非道な歴史的行いに関する貴重な事実を聞く事ができる。
彼らは被害者であり経験者であるから。日本人には気付くことのできない洞察も得られる。これが重要だ。
そして中国人と韓国人は日本国内においてすでに他のアジア人を支配する構図を作り上げてしまっている。これを破壊する。
中国と韓国を排除して中国と韓国以外のアジア人たちと仲良くする。これは普通に日本を良くしていく。
中国と韓国は日本から完全に切り離さなければいけない。彼らは敵国だ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 19:34:57.90 ID:B9BVsLkG
まあ特アとしては日露の手打ちはなんとしても阻止したいわな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 22:01:51.75 ID:/znUnLBx
どうやらソチでの中・露会談は思うように行かなかった様だな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 22:07:01.03 ID:Nuye4r78
中国人はロシア人が大嫌い
ロシアが逃げたからな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 22:10:47.86 ID:3Om5ld46
>1
東京宣言で支那を解体するのさ、近いうちにな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 22:16:31.85 ID:sZFqoAxW
なんで日本とロシアの問題に中国が口を出す?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 22:28:08.58 ID:LpbHFONu
領土を盗むなんて発想無いわ。
中国では盗むらしいな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 00:24:12.58 ID:9px9rLqA
そんな中国は北方四島は日本の領土だと支持しています
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 00:32:41.09 ID:pRf+Yrl+
中国焦ってるねえw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
交渉して取り返すのがなぜ盗むことになるの?
中国ってバカなの?