【日米】日高義樹「日本より中国を選んだ米国、日米安保条約はもはや賞味期限切れ。海兵隊撤退論や日本核武装容認論も出ている」[02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:41:40.28 ID:OvTYqHVW
.


アメリカからの自立賛成、かつ核武装賛成 = 正義の保守派

アメリカからの自立賛成、しかし核武装反対 = シナスパイの売国左翼

これを頭に入れてじっくり読むべき



.
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:54:08.41 ID:iW3FtZUp
日本もミサイルくらい持つべきだろ
でなければ現代戦では勝負にならん
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:57:22.06 ID:H7TAnyH8
>>836
同意 本音を言えば米軍にもいてもらったほうがいい
米軍はある意味米国だから、日本国内に米国があるということが抑止力になる
ベトナムでもフィリピンでも、米軍撤退直後から中国による侵略が
始まっている 核なしで米軍撤退は自殺と同じ
・・・そういえば韓国は核なしのまま米軍が撤退するんだよね
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:00:26.60 ID:H7TAnyH8
2016年、核がないまま米軍に逃げられる韓国
チベットみたいに民族浄化されるんだろうけど、まあじっくり観察させてもらおう
後学のために

しかし韓国はオリンピックでフェアに戦った中国選手に
「金メダルを奪った」とか意味不明な言いがかりつけてるな
自分らの立場、分かってるんだろうか・・・
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:09:27.52 ID:OvTYqHVW
核爆弾は比較的簡単。問題はミサイルである事を日本人は知っておくべき。
だから、敵基地攻撃能力を保持し、巡航ミサイルと弾道ミサイルさえ保有して
しまえば、「エア核武装」として抑止力が発生する。結局、諸外国は頭に
何がついているか分かんないんだから。あとは「ノーコメント」のイスラエル
方式でよい。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:12:23.67 ID:OvTYqHVW
>本音を言えば米軍にもいてもらったほうがいい

この意識はすっぱり捨てた方がいい。この意識が残っているからこそ全てが後手
に回る。桜井ぽち子や森本元防衛大臣みたいな連中を見よ。

アメリカは、結局半分は反日親中の民主党が政権を獲るのであり。信頼できない。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:24:00.01 ID:qereAvSC
まあ、最後は日本が核保有すれば全て解決するんだけどね
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:24:13.29 ID:nOEIMMzc
日高レポートは結構観て来たけど、こういう事を言い始めるのが遅すぎ
米軍の縮小が確実になったあたりからやっとこういう論調の事を言い始めたけど、何ぼなんでも遅すぎ
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:31:43.79 ID:OvTYqHVW
>>843
全くだ。結局アメリカに抱きつこうという意識が捨てきれないからそういう事
になる。日高だって桜井ぽち子に代表される国基研の連中だって、やっと上の
事を認め始めたが、じゃぁどうするんだ? って言うと、「アメリカに親日派
を増やす」だの「粘り強く説得する」だのとしか言わない。

アメリカの意向なんぞ無視して核武装に突っ走る以外に、日本が生き残る道は無い。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:41:10.36 ID:OvTYqHVW
震災でわかった日米の競争力格差 - ニューズウィーク
http: //www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/03/post-2023.php

震災で、東北の工場がチベッと止まっただけで、アメリカの産業は壊滅状態に。
しかも、秘密のベールに包まれた軍需産業も全く同じらしい…

日本に依存する世界の自動車産業 人工資源大国日本
http: //asahisyougun.iza.ne.jp/blog/entry/2218673/

『アメリカに日本を制裁する事なんぞできない』

事を認識すべき。アメリカは、中国・韓国同様、日本製の高性能部品を組み立
てる「日本の産業支配を受ける国」日本製資本財は代替不可能。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 23:42:01.43 ID:rtnyN11m
石原慎太郎が一番まともな発言してんだよな。国防に力入れろとか。当たり前なんだよな。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:02:58.54 ID:KN8mEeQR
そう思うね。最近はもうろくして、国家より息子が大事になってきているが…
上の日本製品による産業支配も、もともと石原さんが「Noと言える日本」で
指摘した事。あの時アメリカがヒステリー起こした事は記憶に新しい。

『図星だった』 という事ww
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:30:21.22 ID:biUMS4IL
>820
ならもうやってる可能性は高いな。こういっている間にも進んでいるかもしれないし。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 00:33:47.03 ID:Pcgl4rEO
そういえば細菌日高の番組見ていないな消滅したのかね。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 01:01:30.45 ID:Wk2iVnCK
アメは支那と心中汁w
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 01:54:24.66 ID:KN8mEeQR
最近、「歴史修正主義」って言葉が出て来たねぇww 学者やジャーナリスト
を自称しているやつらも平気でこの言葉使っている。桜ですら普通に使っている。何でだ?
歴史ってのは、実証研究や発掘によって、常に「修正」されるなんて、あまり
にも当たり前の事。ポンペイが発掘されて、ミケーネ文明が実在だと「修正」
されたり、三内丸山遺跡の発見で、縄文人の土人イメージが「修正」されたり。
枚挙にいとまが無い。この様な自由な研究を否定するやつらを「歴史固定主義」
と呼ぶべき。政治が干渉して、自由な歴史研究を弾圧すべき。というやつらなんだから、


   「歴史固定主義者=反民主主義者」と断定できる。
852お・こ・と・わ・り:2014/02/16(日) 07:52:28.62 ID:NhsM1MlS
とにかく、外敵による生命、財産に対する侵略、侵害を阻止するための法的基盤
である生存権の保障としての交戦権、軍隊保持、集団的自衛権を復活させる
ことが必要。つまりは憲法九条は即刻、改正すべきだ。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 07:58:20.06 ID:R/qgYk5K
いつまでも自民じゃ駄目だって事だ
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 08:17:49.48 ID:e3K6g1Ly
アメリカも長年の平和て日本のことヘタレだと思ってるみたいだし、国防に関するかぎり怠け者とか子供とかなめてるようだが

サムライの国だった事を忘れないでほしいね、ひとたびスイッチ入ったらとことんやる国だから
ためらう必要ないはっきりした目標与えられた時の日本の強さを思い出すといいよ
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 08:44:47.48 ID:pcrRRl/o
日高といえばロムニー勝利を予想してた馬鹿だよねw
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 08:49:38.86 ID:70DrcEcE
日本が国防に力を入れるのはイイけど、問題はその資金源だよな。
これ以上の財政赤字は日本の財政を危機的状況に追い込む事になる。
857ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/16(日) 09:32:05.60 ID:J39UOa6t BE:461645524-PLT(12408)
>>856
問題はそこ。
つか、日本に限らず多くの国はそこが問題になる。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 09:47:20.61 ID:2ddqkL0E
大前研一は言った、日本の財政問題を解決できる方法は3つだけ
1、インフレターゲット
2、ハイパーインフレ
3、戦争で資源そのものを奪う
現状アベノミクスしかありません。

日高さんが10年以上、中国が攻めてくると毎回番組で言ってたのを
スルーしてた日本はどうなるのでしょうか
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 09:54:48.13 ID:stHH7Mro
ロシアと同盟組めるなら、2島返還で手を打つけど
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 10:02:21.83 ID:2ddqkL0E
>>859
そこは、面積半分までねばって欲しい
国後島でロシアと国境線ができるけど
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 11:09:57.06 ID:sSj2KM1C
>>859
ロシアなんてあてにならないから、今の状態でいいよ

ロシアとチャイナの関係でロシアがどうしようもなくなって
北方四島+樺太もつける、とか言い出してこない限り
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 13:36:28.92 ID:aJbk3lQ+
>>851
> 最近、「歴史修正主義」って言葉が出て来たねぇww 

最初、アメリカのユダヤ人が使い出したんじゃないの。ホロコースト利権は手放さないぞ、って。
それを韓国がまねして、、、、。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 15:20:29.10 ID:zpssiRzd
>>861
御願いですから樺太千島交換条約に戻る条件を教えて下さいと土下座はしとくべきだと思う。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 17:06:52.00 ID:6tzwGQUx
>田母神も日米安保の強化で、あくまでも核武装をも含めた議論をすべき派で
>核武装派ではなかったと、個人的には見み聞きしていたがな


【政治】 軍事評論家・田母神俊雄 「我が国が侵略国家だったというのは濡れ衣」 「核武装すべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392527682/
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 17:04:03.17 ID:8RFIrj7V
その自体を想定して準備だけはしておくべきだな。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/17(月) 19:01:02.28 ID:PAPuaE2o
朝鮮人のの云いたいほうだい・やりたい放題
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 01:41:40.21 ID:+b9+UCWy
俺の祖母も体半分蒸発させられ死んだ。

目の前で妻が形半分になったのを見た爺さんは、自分も重傷なのに、
婆さんの半分を抱きしめて、自分が息絶えるまで婆さんの名前を呼び続けてたらしい。
三日後に、その爺さんも亡くなった。

当時子供の親父は、そんな爺さんの最後と半分になった婆さんを正座したまま
二日間見とったんだと。

日本人は我慢強いから、過去の恨みを滅多には表には出さない。
本にも映画にもしない。
でも、その痛みと悔しさは、親から子、孫へと受け継がれて行く。

アメリカは真摯に謝罪すべきだと思う。
大日本帝国にではない。
俺の祖父母に対してだ。
---------------------------------------------

前スレのこういった先祖から子孫へ語り継ぐ行為は非常に大事だと思う。
朝鮮系民族とは対照的に、惨状を噛みしめ耐えるというのが日本人の特徴。
だが世界に出てみるとわかるが、黙っていると悪人に仕立てられ果ては加害者に
なる事すらあり得る。
原爆に関しては、日本は唯一の被爆国であり、その惨状を 世界に向けて発信する義務があり権利も有している。

当時の事を知る人々が生存してるうちに、少しでも話を聞きそれを 後世に伝えるべきだ。

ガイドの仕事をする際に、国益に反する反日行為は論外だが
基本的に「もてなしの心」も必要。
だからと言って反日を口にする客に 媚びる必要もない。
報酬は得ても魂を売る必要はない。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 11:47:35.52 ID:lz6fkmDt
本当かどうか、
相手が誰かもわからない、
それもこういうところでの証言を信じてどうする。
役立つことを頭に入れろ。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:03:47.62 ID:H1BiiVyU
資金については出すしかない。「安全保障>福祉」であることに気がつかないと。
シナのコントロール下に入ったらどれほどの苦しみを受けるか、それを理解していない
からこんなちんたらした議論になる。その上で財政上の負担を軽減するためには、
武器輸出&核武装。これしかない。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 12:21:08.24 ID:H1BiiVyU
資金については出すしかない。「安全保障>福祉」であることに気がつかないと。
シナのコントロール下に入ったらどれほどの苦しみを受けるか、それを理解していない
からこんなちんたらした議論になる。その上で財政上の負担を軽減するためには、
武器輸出&核武装。これしかない。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/18(火) 15:35:55.74 ID:kCjrzp0E
まあ、何かあるたびに敗戦国がとか言われてるからな。
いずれはまた戦いは起こさなければいけないからな。
前大戦からの期間的にみてももうそろそろかな。
872中道過激派:2014/02/18(火) 21:58:03.26 ID:pLjdNeI/
もう日本人は気が付いてしまった。

北が資金不足で南に攻め込めないことを。
南がヘタレで北を攻められない事を。
中国が日米安保により尖閣を攻めれば手持ちの米国債が紙くずになるので責められない事を。

中韓と日本の関係が悪化して困る企業は、ごくわずかである事を

アメリカが真実を無視して中韓の肩を持つほど
静かに確実に日本人の心が離れて行く事を忘れている。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/20(木) 00:15:09.77 ID:54W5WO0A
薄れるのは勝手だが干渉してんじゃねえよ
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/20(木) 02:44:23.67 ID:OuVYeahv
日本の核武装で困る国も、中韓朝くらいなんだよな
アメリカとしては、むしろ日本が核武装しないと困るだろう
アメリカ自身が中国に侵略されてるのに、他国を助ける余裕があるわけない
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/21(金) 09:29:49.69 ID:sn7sWAeY
>>874
> アメリカ自身が中国に侵略されてるのに、他国を助ける余裕があるわけない
この辺白人支配層はどう考えてるんだろうな
自らの意見行動が縛られていっても賄賂くれる中国人?韓国人はいい外国人なんだろうか?
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/24(月) 00:23:45.30 ID:9SkYmKc5
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 23:38:32.76
タイマンでは米国に勝てないとみたシナ公どもが、移民に寛容なアメリカの政策につけこみ、
自国民をどんどん産ませて、アメリカに移民として送り込み、
トロイの木馬の手法で、アメリカを乗っ取る戦術に変更したのかもな。

アメリカへの移民なら、子供を何人でも産んでも良いとか言って、送り込んでるかも知れんな。
人口物量作戦でアメリカを占領するつもりだな。

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 22:53:51.19
アメリカは、現在、中国と戦争状態にある事に気付いてない。
ドンパチ戦争でも、冷戦でもない、新しい戦争で。

その新しい戦争で、どんどん中国人移民に侵食されているアメリカは、劣勢状態である事に気付いてない。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/27(木) 05:40:29.30 ID:qwkwujHK
核兵器は重要だけど軍事費はGDPの1〜3%と相場は決まってんだから
今後は人口増加政策も重要になってくるんじゃないか?
そう言うと移民は〜と文句言ってくる人が多いけど
日本はまともな人口政策を何もやってないに等しい状況なんだから
そこは改善していくべきだろう
このまま放置してると状況が悪化して移民政策に頼らざる得なくなってしまうわ
878ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/27(木) 05:46:06.70 ID:ScD5yl3o BE:643091292-2BP(3581)
>>877
移民よりも子育ての政策のほうがよっぽどローコストで雇用対策になるしにゃー
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/03/02(日) 04:41:59.67 ID:sUItzgIx
●世界の移民問題●

アメリカ: 仕事を奪うだけの低レベル移民に反対の声高まる、潮目来るか?
カナダ : 中国移民がやりたい放題で都市の治安風紀が激悪化、移民規制の声強まる
フランス: 失業問題や移民の暴動多発で国民は移民規制強化を要求
ドイツ : 移民がコロニー化&やりたい放題でコントロール不能に、移民規制へ
イタリア: 中国人等の移民のコロニー化が社会問題化、規制の機運高まる
スペイン: アフリカ系・中国系移民の急増&失業問題で移民規制へ
ロシア : 東欧・中国からの違法移民問題続発などもあり、規制続く
キルギスタン: 中国人移民急増、雇用や産業の軋轢と中国依存への警戒で政治問題化
オーストラリア: 中国政府誘導の大量移民で政治経済を掌握中、国が乗っ取られ中
ザンビア: 中国からの援助と大量移民で経済搾取開始、国が乗っ取られ中
ガーナ : 違法就労を発端に移民中国人への反発強まる、移民局が強権発動
南アフリカ: 中国人移民が無法行為と産業掌握により現地と軋轢、社会の不安定要因に
ガボン : 中国が巨額援助で政府懐柔しつつ年に万単位で中国人移住&資源搾取、現地で軋轢
アンゴラ・ナミビア・ジンバブエ: だいたい同じ
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/03/02(日) 04:54:40.43 ID:liO8DEqU
>>870

安全保障は、最大の福祉です。
881在LA:2014/03/02(日) 05:05:07.80 ID:m5GywFSj
>>1
事実と比較して正しい部分と間違っている部分が混ざり合っててレスつけ難いな。
キッシンジャーが言う所の他国への浸透に関しては最近トンガの例をラジオ報道番組で
やってましたね。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/03/02(日) 05:19:36.96 ID:9+0xFxBw
>>878
移民じゃなく外国人労働者で良いんだよね
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/03/02(日) 05:35:40.21 ID:O13W33/A
> ポンペイが発掘されて、ミケーネ文明が実在だと「修正」されたり、

なにこれ????
>>1
シュリーマン他、過去の考古学者たちを侮辱する気か?
885在LA
ミケーネと来れば阿修羅男爵。歳だな...