【日露】「北方4島の帰属問題を解決し日ロ平和条約締結を」安倍首相、在任中の北方領土問題に決意[02/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
2月13日(ブルームバーグ):安倍晋三首相は13日午前の衆院予算委員会で、
首相在任中に北方領土問題を解決する決意を表明した。

首相は「私の首相の時代に何とかこの問題を解決していかなければならないと決意している」と言明。
その上で、「北方4島の帰属の問題を解決して平和条約を締結し、
歴史的な節目を達すべく全力を尽くしていく決意だ」とも述べた。

首相はソチ五輪開会式に出席した翌8日、ロシアのプーチン大統領と会談した。
首脳会談は第2次安倍政権発足以降の約1年で5回目で、秋のプーチン大統領来日で合意した。
両首脳は6月の主要国(G8)首脳会議(ソチ・サミット)の際にも会談する予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140213-00000045-bloom_st-bus_all
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 20:41:41.74 ID:q9mrp9jb
周りの海さえくれれば、最悪島はあげちゃってもいいのよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 20:42:21.23 ID:5KopsGHY
戦って奪い返す!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 20:42:25.05 ID:PEs3V5Ko
4島返還
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 20:47:27.81 ID:SJVyQ1WI
無理だろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 20:47:56.10 ID:uwvkQy19
>>1
全部ロシア領でも決着すれば良し
冷静に考えれば、シーレーン上にある台湾を帰属不明地にされた挙句
中共に差し出そうとするアメリカよりマシ

ロシアが信用ならないなら、アメリカはそれ以上に信用ならないと気付くべき
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 20:49:17.33 ID:/Je+KZFd
3島返還、択捉割譲がギリの落としどころだと思うが・・・

本土まで食い込んでる国後は譲れないと思う
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 20:54:03.33 ID:wdWSUWGe
頼み方と金の積み方次第では確実に面積半分は返してくれるよ

例えばロシア側の原潜通過を笑顔で見送ってくれ、くらいは当然あるしな
後は日米側の軍はオホーツク入るなとか
そういうのを詰める事が出来たら合意はできるだろうね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 20:54:26.12 ID:ZLyJ7/Jz
日露間の不幸はすべてシベリアの不毛と需給のミスマッチに起因するからな
・シベリア開発と天然ガス取引と
中国からの移転先を求める日本企業のシベリア移転でもって
数兆円規模の超大型投資を日本が表明
・香港式の、潜在主権は認めた上で数十年後に日本に返還するという租借契約を北方四島について結ぶ
・南樺太とウルップ島以北の千島列島のロシア領確定

こんなとこじゃないかねぇ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:18:42.69 ID:o3Jjll6O
四島分のEEZを日本に譲渡させるだけでも国益になるんじゃないか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:20:27.26 ID:9YuZ3/yb
ロシアが欲張りすぎなんだよw

千島と樺太はくれてやるから、4島をさっさと返せ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:21:59.36 ID:OqPxcmU5
樺太を譲歩しての4島返還が最低限。
それ以上の譲歩をするくらいなら、解決しない方がマシ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:26:10.17 ID:GpeinqVq
いや日本が4島といったからこれは解決しない。
国会決議でこれをやった時点で終わり。
千島樺太交換条約に基づいて主張を続けていればロシア側が4島で降りてくる可能性もあった。
まあその可能性も低いことは低いけど。
ロシア側にしたって日本の主張を飲めば国内の反発が強く、飲めるものではない。
双方妥協で4島決着はありえても、ロシア妥協で4島はない。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:28:24.31 ID:uwjsopcv
安倍さんのことだ、アカやシナチョンの期待する2島返還はあるまいよ。
焦る必要はない。ロシアがギブアップせざるを得ない時と条件を選べばいいのさ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:32:00.45 ID:Dqjjm63s
TTPと同じで交渉することに意義(時間潰し)があるよ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:33:45.97 ID:4mQuraQI
3島プラス何か、ぐらいが落とし所かねぇ
2島は話にならんし4島はロシア側が受け入れないだろうし
17 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/13(木) 21:38:21.37 ID:2fa7LCr7
面積当分で引き分けでいいでしょjk
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:38:58.43 ID:OqPxcmU5
ロシアが受け入れないなら、それでいいだろ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:43:13.32 ID:1Kv++gvd
4島で今後断交

4島プラスなんらかで様子見の付き合い
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:53:27.50 ID:OqPxcmU5
しっかしオリンピックなんかするもんじゃないね。
東京オリンピックの際にシナチョンがどういう要求(?)してくるやら、今から気が重い。
あんまり冷たい態度は取れんだろ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 21:58:15.29 ID:0zntZlJl
2島しかあり得ないのに
安倍は国内の馬鹿勢力を抑えられないだろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 22:03:07.52 ID:gOEnxby8
押井守のイノセンスみたいな経済特区を択捉につくろう
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 22:20:04.04 ID:4KgaoIcN
2島もなにも。日本を騒がせて実利を盗むだけ。
ロシアがみみの垢だって分け与えるものか。
自分どもを泥棒となど思っていない。勝ち盗ったものは自分のものであって、
返還などという言葉はを使うあいてをコソ泥としかおもわないだろ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 22:23:37.89 ID:wipa/TaV
三島か半分でいいよ。

米中韓北朝鮮は嫌がるだろうな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 22:24:53.46 ID:7XPMDnIr
とりあえず片付きそうな問題は片付けちゃいたいね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 22:26:32.34 ID:TdQFr0pe
樺太とウラジオストックを円経済特区にして、日本人と日本企業に開放。
ロシアの資源の円決済。
毎年、ロシアに10兆円の円が入っていって、その円で日本企業と、
日本人が派遣され、シベリア極東の開発の核となり、極東のドバイが
建設されるようになる。

円経済圏の拡大。

戦後レジーム、アメリカの支配からの卒業。脱亜入欧。
開国からの歴史、その総決算としての回答を出そう。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 22:29:48.52 ID:OqPxcmU5
バブル期ならいざ知らず、今の日本円にそんな力はねーよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 22:55:24.80 ID:2u4GcULq
ロシアって国は、仲良くしたいと思うと爆撃機飛ばしたり、漁民拿捕したりする。
好きな子をいじめる小学生のような田舎者。そこを理解して上手に交渉すべし。
29イムジンリバー:2014/02/13(木) 23:08:44.40 ID:DCBYAoJH
安倍とプーチンは、これで二人ノーベル平和賞を狙っている、という噂があります。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 23:09:48.34 ID:KCg+VgAk
とりあえず、国後、歯舞は確実に、
色丹までいけたら御の字
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 23:10:30.93 ID:mrRdHebe
ロシアに千島を貸す代わりに、放射性廃棄物の最終処分を引き受けて貰えば良い。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 23:12:46.00 ID:Lp2/OAOp
>>29
wwwwwそりゃ面白いw
周辺国の歯ぎしりする様が見物ではある。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 23:32:00.45 ID:zXhDOPPa
拉致も領土も日本有利に解決するのは安倍じゃ無理だろ
日本は樺太まで
ロシアは北方四島までを経済特区にするとかどーだ?事態の先送りにしかならんが。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 23:42:29.08 ID:DVs3x9ya
日本に対する強力なカードを手放すわけないことは十分わかってて
国民に対しアピールしてるに過ぎない。
断言してもいい、拉致被害者も北方領土も絶対返らない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 23:44:07.74 ID:NU3TuuGR
ソ連崩壊時の絶好のチャンスを逃した無能な自民党に
解決できるわけないよねw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 23:44:19.41 ID:GpeinqVq
>>29
プーチンは孔子平和賞もらってるがw
受け取ったかどうかは知らんけど、授賞式には欠席してる

そりゃあ軽くノーベル賞だよ、日露の平和条約締結ともなれば確実
双方にとって国内基盤の面でも効果的だし、
また日露が仲良くなればシナからの独立を画策してる北朝鮮との拉致交渉にも有効
いろんな技が出せるようになると思う
対韓国問題にしても北朝鮮を抱き込むことは重要、そのためには日朝ではなく日露朝のほうがいい

だがしかし、4島はないね、先に妥協してしまったから
4島がないと日本側は進めない
2島で残りは引き続き協議とし、平和条約やっちまうかだな
38イムジンリバー:2014/02/13(木) 23:56:07.47 ID:DCBYAoJH
>>37 孔子賞とかw、恥ずかし気も無く良くやるよね。俺の方が何となく恥ずかしくなるんだけどな。
孔子様はきっと反共主義者だろうから、俺をアカの政治に利用するな、って怒るだろうな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 00:22:29.57 ID:QMxfOlzF
>>36
宮沢の外交失政の数々のお陰でこれは負けと考えていいだろな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 00:26:41.26 ID:OlhWiuzi
ノーベル賞平和賞なんて、The欧米プロパガンダ賞なんだから
日露の友好条約で受賞とか100%ありえないだろw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 00:43:13.30 ID:8x2F+OIy
馬鹿か、100%ありえるだろwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 00:52:52.68 ID:dXnT+xPX
ぶっちゃけいらんだろ
ロシア人も暮らしてるし
納得いかんけどロシアとは仲良くしとけ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 01:04:39.48 ID:DidbwS5p
ロシアはムネオが貢ぎ過ぎたせいで、返さないほうが得だと思ってるだろ。
44亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2014/02/14(金) 01:05:59.92 ID:+2HvrbeL
>>43
だな
住み易くなれば出て行かなくなるのは当たり前だ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 01:43:50.20 ID:tah5hXze
そういえば、北方領土問題解決して日露国交を開いたなら、ノーベル平和賞
もらうのが当然だよなww 小浜なんて何やった? 貰えなけりゃ不当だと言う
以外ないじゃん??
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:48:02.74 ID:OC1QqCMM
ロシアが蹴ったら、日本のロシアへの優遇措置を全廃して中央アジアからロシアを崩壊させればよい
大体、プーチンなんてエリツィンとは比べ物にならない程度の反日親中だぞ?
日本マネーの為に柔道着を着たり犬を貰うくらい国家指導者として当然。
それを親日とか勘違いするお花畑が馬鹿
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/14(金) 02:58:55.90 ID:ovs11yFY
4島返還の日本政府はネトウヨw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
できもしないことをぶち上げるのやめろよカス