【米国】米NSC上級部長「日本は同盟国であり尖閣は日米安保対象。中国は日本と対話の枠組みを」[02/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
【ワシントン時事】米国家安全保障会議(NSC)のメデイロス・アジア上級部長は11日、
ワシントン市内での講演で、中国が東シナ海に防空識別圏を設定し、
南シナ海で外国漁船を規制していることについて
「中国の領有権主張や平和的な解決へ取り組む姿勢に疑問を投げ掛けている」と批判した。

沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中の争いに関しては「日本は同盟国であり、親しい友人だ。
尖閣が米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約の適用対象であることは明確にしている」と強調。
日本の施政権を損なう「一方的な行動に反対する」と明言した。

さらに中国に対し、危機管理に向けた日本との対話の枠組みを設けるよう要求。
南シナ海をめぐる争いについては、東南アジア諸国連合(ASEAN)が中国に求めている
行動規範の早期策定が適切な解決方法だと述べた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140212-00000134-jij-n_ame
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:31:22.41 ID:uK71HDoh
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=274013
動画アリ! 未来の戦場 これが最新無人兵器だ【中国を押さえ込め】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=298758
世界の反応】悲願の国産戦闘機へ これが心神だっ!【画像アリ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=297018
世界へ羽ばたく日本の翼を見て 韓国人ファビョーン 【三菱 本田 新明和 画像アリ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=282663
ついにインド輸出へGO! 二式大艇と最新鋭US-2 巨大飛行艇の系譜

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=292287
日本への恩義は忘れない インドと日本が軍事同盟で共に戦う時代が到来するか!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=300823
動画アリ!】 ありがとう日本! 近代化に貢献した統治時代 台湾の反応

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=195839
ついに来た!! 竹島日本領宣言で 宿敵韓国との戦いの時!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=290438
【これは珍品だ!】韓国から出てきた朝鮮戦争の画像たくさん

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250344
【空母もダメ】( ´,_‥`)プッ これが中国軍の情けない実態だ【核もダメ】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=288964
【動画アリ!】WW2 日本戦闘機を見た世界から感嘆の声! 【日本の翼】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=266033
( ´,_‥`)プッ これが韓国軍の悲惨な現状だW

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=285836
【海自も艦これも見とけや!!】 5分で分かるベトナムVS支那 【血まみれの戦史!】
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:32:32.67 ID:LOe+K58a
フラフラしてるけど一応、安保の件はキッチリしとるよね。
4すかぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/02/12(水) 22:33:36.60 ID:4YSUugHm
ID:uK71HDoh
http://hissi.org/read.php/news4plus/20140212/dUs3MUhEb2g.html
いい加減に規制できんかね、この手のコピペ野郎w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:34:09.14 ID:khUL+i8N
扉は開いてるんですがねぇ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:34:18.53 ID:eqajcoB2
 
対話もくそも、盗もうとしてゴメンナサイだろ? あほかと
7すかぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2014/02/12(水) 22:34:19.08 ID:4YSUugHm
肝心の小浜はどーやらorz
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:35:20.12 ID:bp0dlE7n
ケンチャナーヨー
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:36:14.14 ID:HPoQ3wWM
マリファナ大統領には、従来路線の踏襲が関の山。

オバマになってから、中国韓国の暴走に歯止めが掛かって無い。

何も、チェンジしてね〜ぞ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:38:22.77 ID:L8TczPwA
オバマや
キャロラインのおかげで
もう一切、米国を信用してないよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:40:29.82 ID:3yxgk5aM
アメリカ人は行動が伴わない口先だけの詐欺師だろ
くだらねー
日本は早くインドからミサイルのスイッチ買おう
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:40:47.21 ID:T7dCTFz/
>>10
アホは湧いて出るなよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:41:04.05 ID:5MQXsiFC
いったい、どっちなんだよ・・・

アメリカとしては、それ(中国との戦争)をするかしないかの
選択をしなくて済むように、って感じなんだろうけど、それで、
実際に日中戦争が起きたらどうするの?

早めに言ってくれないと、日本にも都合ってのがある
いろいろ準備しなきゃならないし
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:42:00.46 ID:+HZ8o4lx
>尖閣は日米安保対象

日米安保による米軍出動は米国議会の承認を要する。
従って、米国は議会承認されないことを理由に米軍出動をサボタージュすることができる。

さらには、米軍出動のためには、当地が日本国により実質支配されていることが条件。
従って、中国が素早く実質支配をしてしまえぱ、米軍出動は無しとなる。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:44:36.73 ID:H0n/vaLM
最近のアメリカ頼りね〜
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:45:12.62 ID:3yxgk5aM
常識的に考えてアメリカは物資の供給だけだよw
思いやり予算はなくすべき
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:46:19.95 ID:AN+WrAV3
日米を離間させて米中韓体制構築を企てるきちがいチョンwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:48:20.55 ID:DuVDacX/
>>14
まあ、そんなことできないし。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:48:31.66 ID:YXEeVcCy
オバマ「働きたくないでござる」
米は今さら、日本人に信用ないよ。

竹島も尖閣ももともと米の戦後占領政策、領土返還が原因なのに、
無責任極まりない。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:56:23.69 ID:xXW4i7T2
ほんと中国には弱すぎて反吐がでるわアメリカw
弱いあいてだけじゃねーか勇ましいのはw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 22:57:37.46 ID:sevl04ZO
>>1
そのとき
中共は韓国を友達と呼んでいた。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:00:46.77 ID:kbdkqjdH
【日米】オバマ政権内部にいる「中国から日本や台湾を守りたくない」人たち 日本は本当に米国の同盟国と言えるのか?(古森義久)[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392205239/
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:00:53.89 ID:+HZ8o4lx
>>14 つづき

ちなみに、NATOにあっては、大統領だけの決定で米軍を出動させることができる。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:01:01.54 ID:1FZ+8lI2
日本と中韓は戦争やる気満々なのにチャチャ入れるなアメリカ、すっこんでろ
何も頼まないからな、戦争が終わったら日本から引き上げてくれ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:10:59.03 ID:rZZx+h0q
いろいろ言いたいことはあるが、
日米が離間したらシナが得をして日本は損をする。
だから今は我慢して米に付き合い、シナが弱体化するのを待とう。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:11:08.98 ID:BKjnFnAB
口だけね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:12:53.09 ID:EOTBz9m5
中国の前にアメリカで内戦が起きそうだな…
ヤンキーvsコミュニスト
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:14:09.79 ID:nIpDusxL
後ろで中国ときっちり手を握り合ってる感じ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:15:03.40 ID:1FZ+8lI2
アメリカは中国権益を手放さないと思う、政治よりも企業の利益優先だからな
権益っても日本ではまっく売れないデタラメ自動車をマヌケな中国人が買って
くれている。それだけでアメリカは満足なんだよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:21:08.98 ID:D2y607BQ
>>29
アメリカはな
>>30に書いてあるように中国がバカでご利用しやすいから中国重視なんだよ
白人に媚びへつらう歴史だろが
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:21:11.08 ID:1FZ+8lI2
キャロライン大使の無節操な発言がアメリカそのものを疑問視させ
キャロラインを擁護するアメリカ政府がさらに日本人に不信感を
植え付けた。アメリカは事なかれ主義で日本を攻めるが、事があるから
日本は臨戦態勢に入っている、それを日本が悪いと言われたら日本だって
ブチ切れる。支那もアメリカも同類だと思うよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:25:00.73 ID:+9br/w/D
まぁ外面と内が違うのは当然
アメリカは信用ならない前提で準備だな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:26:32.12 ID:+HZ8o4lx
(1)日本が核装備して中国と戦っても勝てない。国土の圧倒的非対称性のためだ。
 日本は数発の核爆弾で戦闘不能になるが、中国は数十発の核兵器に耐えうる。

(2)日本と中国が通常兵器で対等の戦争し、日本が決定的に優勢になっても、
 中国は最後に核兵器を使用するので日本は勝つことができない。

(3)日本が勝つためには米国の支援が必須である。しかし米国は日本のために
 対中戦争に参加することは、いかなる理由でもあり得ない。日米安保も、
 安倍の集団的自衛構想も無効。

(4)つまり日本は中国と戦争すべきでないし、日本の滅亡を望まないかぎり
 すべきでない。

(5)したがって対中外交は、以上のことを前提として進めるしかない。

(6)軍事的カードが無効ならば、経済的カードはどうであろうか? 
 人権カードはどうであろうか? フィリピン、インドネシア等々との
 アライアンスはどうであろうか? 実は、それらも有効でないのだが、
 その詳細はまた別の機会に。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:32:16.22 ID:n0BJqnuB
それで
東シナチョン海を
日本西海と
改名
する気あるんかい
いつまで
ITM
フンドシ担ぎと
いい気なってるなよ
アメさん
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:33:44.44 ID:W1ld0gq9
日本を貶める、嘘つき売春婦像が建つ国は信用できません。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:34:20.17 ID:fYX1mFeT
シナの捏造やプロパガンダを容認するなんざ、アメのエリートもだいぶフヤけてきたな。日和見のジジイみたいに落ちぶれてんじゃねえか。
38イムジンリバー:2014/02/12(水) 23:43:04.64 ID:+7y3+eYG
>>34>>36も、脳足りてないなあ。そんな事だから君たち二人はネトウヨ扱いされてバカにされるんですよ。

そんな大戦争を本気でやる気があるなら、中国どころか北朝鮮やパキスタンですら、日本を蒸発させる事は可能じゃないですかw
中国が自ら手を下す間でも無い。北朝鮮にやらせれば良い。
靖国参拝を阻止するために、そんな大事をやるバカが居るのですか?
小さな島一つのために、そんな大戦争をやるバカが居るのですか?
なるほど、確かに非対称、ではありますねw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 23:45:46.49 ID:fzZ+gK97
>>13
発言が全部本音と捉えるなよ
立場上の発言もあるんだし
40イムジンリバー:2014/02/13(木) 00:03:38.51 ID:+7y3+eYG
>>34,>>36 中国が尖閣を奪取するには、背後の沖縄の大戦力はもとより、前方の与那国や先島諸島に配備される防空システムを制圧しなければならない。
それは、大戦争になる事を意味している。
中国に、これを実施し、勝利する力も意思も無い。
日本は、米軍の手を借りるまでもなく独力で東シナ海を封鎖する事は十分可能。
イージス艦一隻には射程200q以上の対空・対艦ミサイルが100発以上搭載され、これを与那国島あたりに配置するだけで、
中国大陸の近海までをもカバー出来る。内陸基地から中国機が発進したら即座に撃墜されるから、航空機は出て来れない。
水上艦艇や潜水艦は、もっと簡単に阻止出来る。対艦ミサイルや魚雷を使っても良いし、追尾機雷をばら撒くだけで近寄れない。
中国軍が上陸したら取り囲んで待つだけ。そのうち、水が無くなって自ら投降して来るに決まっている。
上陸したら、飛んで火に入る夏の虫です。それを知っているから、上陸しない。
そもそも、制空権も制海権も中国は持っていません。空域を監視する事ですら満足に出来ていない。今、尖閣周辺に連日パトロールしているのは我が自衛隊機のみ、ですよ。
41イムジンリバー:2014/02/13(木) 00:14:30.02 ID:DCBYAoJH
中国がやっていることは宣伝戦と心理戦。実際の戦争をやっているのではない。
日本国民を脅して>>34>>36のような世論を作り、政治家に圧力をかけ、防衛政策の見直しをやらせようとしている。
その証拠に、中国はスクランブルをかけてもいないのに、「中国機が日本機を撃退した。」などと虚偽の報道を何度もやっている。
JALやANAが中国の防衛識別圏を通過しているが、何のトラブルも起きていないではないか。
民間機ですら撃退出来ないのに、どうして軍用機を撃退出来るのか???
釣られないように。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 00:16:25.32 ID:klRwWwkp
>>30
それよく見る意見だけどさ、アメリカの立場にたって考えてみて、無理矢理今の
中国を維持して吸える利益なんてそこまでの価値あるか?
例えば、日中間で戦争起こして同盟国の立場で介入する。そうすりゃ、1兆ドル
以上の国債チャラにできるんだぞ?かつ、軍事産業も潤うわな当然。
もうひとつ、日本に国債買い増しさせるのも簡単な話だろ。先の展望を見ても、
統治名目で現地入りして、中狂潰して民主化すれば今より遥かに商売しやすい
アメリカ製のガラクタを買ってくれる市場がアメリカ主導で作れるんだぞ?
言っちゃ悪いが、今のアメリカの立ち位置は、覇権失っても日本叩きたいだけの
馬鹿国家にしか見えねーよw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 00:23:38.36 ID:J0AZmTKT
なんか、小浜はJFKみたく暗殺されちゃうん?
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/13(木) 00:25:59.89 ID:HeqqyJrS
昨日の記事にアメリカ軍の司令官が日中戦争にアメリカは関与しねぇとか啖呵切ってたとかなかったか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 00:26:46.74 ID:TUBudT0I
>>42
全く同意見だが国益にうるさい米国の事だから
「今はまだ」虫国維持の利益のがでかいんだと思う
虫国国内でため込んだ超巨額の賄賂を抱えた虫狂高官が
米ドルに代えて米国へ持ち出し抱え込んでる途中とかの理由でね

時期が来れば引き金引かせると思ってる
出来れば国内崩壊のシナリオでお願いしたいもんだが
米国債チャラの目論見があるから尖閣がスタートになりそうな悪寒
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 00:34:49.07 ID:aLVUhgfu
そういうアナウンスではなく、ちゃんと「尖閣防空識別圏設定を撤回」するように
要求しろよ。

お前らカッコばっかつけてんじゃねー
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 00:48:43.32 ID:klRwWwkp
>>45
うーん、個人的には、利益がデカイと言うよりも、利益を得てる奴の発言力が
強いって事なんだろうと思う。それがアメリカ政府自身だと言えなくも無いけどさw
新自由主義っていう無法を謳歌してる今のアメリカは、アメリカの国益に沿う動きが
しづらくなってる様に見えるんだよね。どうにも最近のアメリカは馬鹿過ぎる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 01:06:51.15 ID:UQ0z1aUF
NSC上級部長がそう言ってもボスがアレだからな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 01:12:14.65 ID:o7JTV08W
【米中】中国金融当局者、米JPモルガンのダイモンCEOに「若い女性」のコネ採用要請? 米NYT紙報道[02/11]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392113744/

本国もこのありさまだからな
いざとなったら中国を切るだろうという希望的観測は捨てた方が良い
米国が日本を見捨てた上で対中戦も覚悟しないと
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 01:20:34.00 ID:UC+on4aK
オバマは駄目だな頼りない
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 01:24:17.65 ID:JDDDXipJ
>>14
海兵隊なら大統領権限だけで出せるんじゃないの
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 01:28:32.45 ID:GjtpwsqE
中国と韓国は日本が土下座姿勢じゃないと接近すらしてこない。
完全に侵略工作だのみの外交だったことがよーく分かる。
いざ日本が土下座やめたら途端に行き詰まったわけ。
組むに値しない無能ってことでもあるですね。
しかし、そもそも日本が食らってるその手の侵略を排除し始めたのはアメリカなんだじぇ。
オバマ政権が本気でぐずってるなら、これまた大いなる無能です。
自分で敷いたレールで美味しいとこどりする機会を逃してる。
実はいま日本が一番優位にある。
情勢変化の方向性はもうきまってていじれないが、変化のタイミングは日本の都合である程度仕掛けられてます。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 02:13:56.11 ID:Udtakqvy
米国の軍事商売。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 02:46:33.01 ID:IraBK/rD
>>44

そんな事言ってないけど?
元の記事を読んだのか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 02:53:06.89 ID:klRwWwkp
>>54
カーライルとかっていう海軍の大将?の件じゃないか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 04:50:08.96 ID:4XOFlLZP
>>1
>>13
親中派の米NSCメデイロス上級部長が、南シナ海に防空識別圏拡大狙う中国北京政府に懸念と異例の警告
http://bylines.news.yahoo.co.jp/eikenitagaki/20140202-00032241/
>しかし、メデイロス・アジア上級部長が、強い懸念を表明、自制するよう
>中国北京政府に警告したというのは、意外だった。

>それは、エバン・メデイロス・アジア上級部長と言えば、中国専門家のなかでも、
>とりわけ「親中派、媚中派」で知られてきたからである。

>「周辺諸国・地域と領有権問題を抱える南シナ海でも防空識別圏の設定を本格検討している」
>ということが判明した以上、黙っているわけにはいかない。これは、中国北京政府の
>露骨な「覇権拡大=共産帝国主義」が明白であるからだ。さすがにオバマ大統領も
>メデイロス・アジア上級部長も「いい加減にしろ、いい気になるな」と怒ったに違いない。

めっちゃ親中派らしいが・・・日本に譲歩させるのを諦めてくれたなら助かるな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 05:10:49.13 ID:PEZbUg0h
そもそもシナチョンは話が通じないんだから、対話で解決っていうのが無理なんだよ
上か下、そして日米離反しか考えられない民族なんだから
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 06:04:07.88 ID:CZrEHJ68
尖閣で連日のように煽られてるのにまったく動かないくせに同盟とかwwww
もう完全に日米同盟終わってるわ
オバマ政権は口だけだろ
今まさに動くべきときだろ動けよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 08:07:00.78 ID:0veL6Lis
この上級部長も金で気が変わりそう
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/13(木) 12:37:42.24 ID:jQcPnWFz
>>44
日中を消耗させ、勝利した方につく
負けた方は平和に対する罪と称して皆殺し、勝った方は植民地にして搾取
卑劣極まりないよな米帝は
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/15(土) 22:08:45.76 ID:r78Yl18+
アメリカのリベラル派は
「中国の脅威よりも、日本の潜在的脅威の方が危険」
「中国共産主義より日本の軍国主義の方がはるかに悪辣」
「日本の自衛隊はいつ米国に牙を剥くか知れたものではない」
と、一方的に中国の肩を持っている
オバマも馬鹿姫もそのリベラル派
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/16(日) 21:43:45.92 ID:YzJb3PoC
769: 名無しさん@13周年 2013/12/31(火) 18:55:00.73

中韓の嫌がらせとアメリカを一緒に槍玉に挙げるのはよそうや。
今のアメリカは中韓ロビーで麻痺ってるんだ。目を覚まさせるのは日本しかいない。

アメリカが弱化してるなんて、最近まで日本はいわないようにしてきたが
アメリカ国民からも指摘が出ていた。

オバマが融和を強調してバランスを崩しているという声もある。史上最悪の大統領と叩かれてるんだ。
そういうアメリカをゆすり起してやらないといけないぜー!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
シナチス「世界覇権奪取。それが中国夢。中華民族の復興アル。世界を牛耳るアル。絶対に引かないアル。」