【国防】マンホールに落ちる「韓国」戦闘機、飛べない警戒機…それで防空識別圏拡大とは★2[02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Johnnyφ ★
http://www.sankeibiz.jp/images/news/140210/mcb1402101123011-p1.jpg

昨年12月、中国に対抗する形で防空識別圏拡大を決めた韓国だが、防衛体制の実態はお粗末そのものだ。
防空識別圏を監視する早期警戒機は4機を導入したばかりだが、整備不良で1機しか飛べない状態。
スクランブル(緊急発進)する戦闘機も1機がマンホールに落ち込み大破するという“伝説的な事故”を起こしたばかりか、
ミサイル誘導用の電波が民間の携帯電話の周波数と一致するトンデモぶり。もはや軍は「外華内貧」の実態を隠し通せない事態に直面している。
(岡田敏彦)

■共食いする早期警戒機

整備不良が問題となったのは、2011年から12年にかけて総事業費約1800億円で4機を導入した防空用の早期警戒機「ピースアイ」。
旅客機のボーイング737を改造した機種で、機体背部に設置した細長い板状のフェイズド・アレイ・レーダーで
半径約500キロ内の航空機約1千機を探知・追跡できる。地球は丸いため、地上設置のレーダーでは水平線より下の航空機を察知できないが、
高空を飛ぶ早期警戒機なら“穴”はなく、各国で配備が進んでいる。

韓国では12年10月に実戦配備したが、同国のJTBCテレビが報じたところでは、1年後の13年10月には飛べる機体はわずか1機だけとなった。

飛べない理由はずばり「部品不足」。軍用機に限らず航空機には決められた飛行時間ごとに交換しなければならない部品が多くあり、
航空機を導入する際はこうした交換部品もセットで買うのが基本。

韓国も3年分の部品を購入していたのだが、なぜかエンジン関係など早急に必要となる部品を買っていなかった。
その結果、不具合の多い機体を“部品取り用”にし、修理の際はこの機体から他の機体へ部品を転用するというカニバリゼーション(共食い整備)を行っていた。
それでも1年で(部品取り用機を含め)3機がジャンクと化し、飛べるのは1機のみになってしまった。

もちろん共食い整備は、近代軍隊ではタブー。導入時には韓国マスコミが「日本の早期警戒機よりも性能は上」などと報じていたのが空々しく聞こえる。

ただ、飛べない事態には別の原因を指摘する声もある。
ピースアイの1号機は米国で完成したが、2〜4号機は韓国内の工場でレーダー取り付けなどの製造作業を行った。そして、いま飛べる唯一の機体は1号機…。

一般的には古い機体から故障するものだが、最も古い機体が飛び続けていることで、「そもそも韓国製というのが問題では」という声が出ているのだ。
ともあれ防空識別圏を監視するために必要不可欠の早期警戒機が1機のみで、事実上、システムとして運用できない事態に陥っているという。

2014.2.10 11:10
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140210/mcb1402101123011-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140210/mcb1402101123011-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140210/mcb1402101123011-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140210/mcb1402101123011-n4.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140210/mcb1402101123011-n5.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140210/mcb1402101123011-n6.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140210/mcb1402101123011-n7.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140210/mcb1402101123011-n8.htm

>>2-10に続きます。

前スレ
【国防】マンホールに落ちる「韓国」戦闘機、飛べない警戒機…それで防空識別圏拡大とは[02/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392001214/
2Johnnyφ ★:2014/02/10(月) 20:46:19.67 ID:???
>>1の続き。

■迎撃戦闘機は運用未熟

一方、圏内に入ってきた不審機にスクランブルをかける戦闘機はというと、最新の「F−15K」は
機体の安定を保つピッチトリムコントローラーなどの部品不足で共食い整備が常態化しているうえ、運用面でも問題が山積。

07年には有名な「マンホール撃墜事件」も起きている。

機体修理のため滑走路から整備場へ移動させていたF−15Kがマンホールに右主脚を突っ込み、右主翼が破損、前脚も折れるなど大破したという事件だ。

誘導路から外れてわざわざマンホールの上を通過させる運用も問題だが、現地報道でこのマンホールの工事が手抜きだったことも判明。
周囲の隙間をセメントで充填(じゅうてん)しなければならないのに、適当に板を張って上にセメントを塗っただけだったのだ。
そこへ重さ約15トンの戦闘機が乗ったのだから、陥没するのも当然。普通の道路でも大問題だが、こんな手抜き工事を空軍基地で施工するのが韓国水準だ。

また10年7月には「将軍様射出事件」と呼ばれる出来事もあった。

空軍大学総長の少将=当時=がF−15Kの後部座席に乗って離陸前の点検中に、誤って(?)非常用射出座席レバーを操作。
座席背面のロケットが噴射するまばゆい炎とともに、約50メートル上空に射出された。少将はパラシュートに揺られながら無事帰還したが、
射出時の高温の炎や衝撃でコックピットは数億円の大ダメージを被った。

しかもこのF−15Kは、搭載する対地ミサイルを誘導する電波の周波数が、韓国内の一部携帯電話の周波数と被っていることが判明。
システムの改修費用と天秤(てんびん)にかけた結果、有事の際は混乱を承知の上で一部携帯電話回線の電波を止めるという驚愕(きょうがく)の仕様になっている。
だから友軍の爆撃時には「この携帯電話はご使用になれません」となる。

朝鮮戦争では瞬く間に首都ソウルを北朝鮮軍に陥とされたうえ、混乱する避難民の群れで道路があふれ反撃もままならなかったという
“自国の歴史を直視”すれば、民間の情報伝達は軽視できないはずだが、現実はこのありさまだ。

■飛行船も墜落

実際、韓国が重視すべきは南の海上の防空識別圏などではなく、現在も戦争中の北朝鮮との国境近辺の情報収集のはずだが、この点でも成果は全く芳しくない。

昨年12月5日には実戦配備を計画中の無人偵察飛行船が試験運用中に墜落した。

聯合ニュースなどによると、この飛行船は10年の延坪島砲撃を受け、黄海の北朝鮮側を24時間監視するため240億ウォン(約23億円)をかけて配備を決定。
米国などが開発し、光学カメラやレーダーを備えていたが、ヘリウムガスが抜けて墜落した。

>>続きます。
3Johnnyφ ★:2014/02/10(月) 20:46:53.15 ID:???
>>2の続き。

そもそもヘリウムは半導体や光ファイバー製造などに必要不可欠で、しかも「有限」の資源。
近年は新興国の需要増大から需給がひっ迫(ぱく)し価格も高騰。巨大飛行船を維持する大量のヘリウムを安定的に確保するのは困難だ。
軍用機の部品さえ調達できない韓国の「運用能力」では、早期警戒機同様に早晩ガラクタとなることは必定だろう。

結局、防衛は駐留米軍頼みとなる部分が大きいのだが、ここで韓国は迷宮にさまよい込んでいる。政府はいま「Xバンドレーダーの恐怖」に直面しているのだ。

■米中間で板挟み

Xバンドレーダーは米軍の最新鋭レーダーで、北朝鮮などの弾道ミサイルを追尾、迎撃用のデータを得るなどの性能を持つ、ミサイル防衛システムの中核。
日本では青森県つがる市の航空自衛隊車力分屯基地に配備されているほか、京都府京丹後市の航空自衛隊経ケ岬分屯基地への設置も決まっており、近畿初の在日米軍施設となる。

もちろんXバンドレーダーは防衛用で、普通の国なら配備による防衛力増強を歓迎するところだが、韓国には複雑な事情がある。
米国では中国が発射する弾道ミサイルを発射直後から追尾することなどを目的に、中国上空を広くカバーできる
南北国境線近くの韓国・白ニョン島にXバンドレーダーを配備する計画を持っている。

ところが韓国は、経済的にも重要な“旧宗主国”中国の逆鱗に触れることを恐れて配備を拒否。
現地報道によれば、韓国政府の金寛鎮(キム・クワンジン)防衛大臣は「中国を刺激する可能性がある」
「韓国は米国のミサイル防衛システムに加わるべきではない」と、とても米国の友軍とは思えない反応を示した。

その一方で、米国から最新鋭ステルス戦闘機F35を導入しようと計画。

Xバンドレーダー配備を断れば「最新のレーダーシステムとリンクできない戦闘機を配備しても仕方ないだろう」と新戦闘機導入がご破算になりかねないため、
いつまでもXバンドレーダー配備を拒否し続けるわけにもいかない状態。

結局、Xバンドレーダー配備問題は、米国と中国の2大国から「どっちに付くのかはっきりしろ」と詰め寄られる“踏み絵”となってしまった。

来年12月には米国は戦時作戦統制権を韓国に返還、米軍はわずかな兵力を残して韓国から事実上撤退する。
いまでさえ手に余る防空識別圏を広げても、無意味な“背伸び”としか受け取れないのだ。


>>おしまい。
>>1

前スレ
926 名前:大本営参謀 ◆j22K6y/iI2 [] 投稿日:2014/02/10(月) 20:29:13.14 ID:1bDnhOKx [1/6]
韓国軍のC4I能力は自衛隊を凌駕している。特に陸自では韓国陸軍に一方的にやられるだろう

936 名前:大本営参謀 ◆j22K6y/iI2 [] 投稿日:2014/02/10(月) 20:31:48.13 ID:1bDnhOKx [2/6]
>>928

韓国海軍の水上打撃戦能力は海上自衛隊を圧倒している。これは忘れないでほしい

949 名前:大本営参謀 ◆j22K6y/iI2 [] 投稿日:2014/02/10(月) 20:33:33.07 ID:1bDnhOKx [3/6]
私の作戦予測では自衛隊はアメリカ軍に泣きつくだろう。

960 名前:大本営参謀 ◆j22K6y/iI2 [] 投稿日:2014/02/10(月) 20:35:55.01 ID:1bDnhOKx [4/6]
>>958

君のような一兵卒が戦争を語らないで欲しい。誤解を生むじゃないか

974 名前:大本営参謀 ◆j22K6y/iI2 [] 投稿日:2014/02/10(月) 20:38:33.90 ID:1bDnhOKx [5/6]
戦争っていうのはもっと大きな次元で決まるものだ。君たちのような末端のゴミには関係ないがな

998 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2014/02/10(月) 20:41:35.06 ID:1bDnhOKx [6/6]
1000なら高卒資格ゲット


哀れだわぁ。
5韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2014/02/10(月) 20:48:13.36 ID:4Io5seoy
常々申し上げておりますが、
サンポールの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:48:15.38 ID:KfF4+V5p
http://twipple.jp/user/obiekt_JPによると、写真のは米軍機らしいぞ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:48:48.79 ID:n4LMB5IJ
>>1乙です。

>>4
特に998がね……
コテ消してまで……
8ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 20:48:55.90 ID:pfHgJ+/G BE:577056825-PLT(12408)
>>6
見れない。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:49:03.79 ID:eR3dIpYL
>>1
長い前振りでも最後まで笑って読めた!w
10やらしい足長おじさん ◆NZFfGE93kg :2014/02/10(月) 20:49:46.39 ID:W+Dr1pig
ウリナラ戦闘機は地下にも潜れるのを知らないニカ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:50:25.25 ID:ThWqa6FJ
>>1
             ⊂ ⊂ヽ、   /)/)
      ハ,,ハ〇    (   っ〇(  ヽ
     (・ω・∩  (   v)  (   `っ〇
    __ノ   ノ   V''V    (   v)  / ̄`⊃
    レレ―´            V''V   |  ⊃〇
乙                       (   v) 
 ヾ  ハ,,ハ                   V''V⊂⊂^ヽ          ハ,,ハ〇
   (・ω・ )                     |  |     ∩_∩ (・ω・.∩
   ⊂⊂ ヽ                    (   v)   ハ,,ハ  )  ヽ  ノ
    >   )                    UV''VU  (・ω・ )ノ  ..ノ  .)
   (/(/                       〇    (〇ノノ    (/^ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:50:33.45 ID:eR3dIpYL
やっぱ南鮮軍は北には勝てんよな!w
賭けてもイイ!w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:50:53.31 ID:43LaQB4q
【韓国】韓国軍「お笑い事情」海軍編
http://www.youtube.com/watch?v=zDxFgH9Ulyw

【韓国】韓国軍「お笑い事情」陸軍編
http://www.youtube.com/watch?v=kFdH33tfKf8

【大爆笑】飛行時間19分の対潜ヘリ!
http://www.youtube.com/watch?v=ro-IAtGcA-I
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:51:03.50 ID:S9Pkl5v1
マンホールに落ちるってサイズ的に入らないだろw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:52:02.96 ID:n4LMB5IJ
>>14
ランディングギアが落ちたんです
>>14
「タイヤが」ね。
で、そのせいで機体壊してんのよw
17穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2014/02/10(月) 20:52:59.45 ID:AwbpWa/q
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:53:36.06 ID:S9Pkl5v1
あ、よく読んでなかった。タイヤがはまったのね
泥棒にフタ盗まれたのかw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:53:36.56 ID:JHg6sAvA
正確にはマンホールに

車輪を落としてだろう
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:54:53.63 ID:iC3SuLg3
おいおい、足折れてる写真は韓国軍じゃなくて米空軍の機体だぞ…
共食い整備は空自もやってるし

産経は2chソースで記事書くのやめろよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:55:26.43 ID:yZOGPOl3
>>1
もう、本当に意味不明
22ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 20:56:56.78 ID:Z8eO31Ic BE:857455564-2BP(3581)
>>18
よくよめ、マンホールの周りが陥没して落ちただ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:57:05.61 ID:wKYEEbGJ
ヘリウムの代わりにもっと軽い水素を入れれば解決じゃん
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:57:29.86 ID:1zo5Wy0Q
ちなみに日本のF-2も、尻餅ついて機体を破損したことがある。

バグらしいけど。

これだから、新世代のコンピューター制御機は、ってね。

F-35とか、300万行とか言われてるからなあ。プログラム。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:58:54.93 ID:a4JW8vo7
>>23
まあ釣りだろうが。。。燃えます
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 20:59:04.39 ID:WdRWFCvJ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:00:25.18 ID:YIJtEPUh
海上自衛隊の満載5,000トン以上の船の数は今だに世界第二位の戦力じゃないの?
水上打撃戦力はイギリス、フランス、ドイツの参加国の合同艦隊と渡り合えるんじゃない?

事実2001年頃はこれら三カ国の艦船は老朽化が進んでいて、海上自衛隊は世界第二位の戦力だった。
スケジュールどうりに新鋭艦を建造してるのはアメリカと日本と最近近代化に勤しんでる支那ぐらいじゃないの?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:01:26.58 ID:1zo5Wy0Q
>>27
英仏独は、海戦の可能性なんてほぼ無くなったから、それでいいんじゃね。

東アジアは、世界一ホットスポット。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:01:40.64 ID:YIJtEPUh
>>23
それドイツの飛行船だよw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:03:27.48 ID:nfYXnEHN
>>23
柄杓で真空を注ぎ入れればもっと軽くなるニダ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:04:24.17 ID:NxqFi1EF
みんな知らないんだな。

マンホールは韓国が誇る名品兵器のひとつだ。

時々、一般道でも市民に牙を剥いてる。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:04:40.58 ID:LKSHhMB3
韓国人が東北大震災を祝う。こんな国だから  
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/6111284.html 
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:06:21.40 ID:IO5li53r
部品が足りないのは日本の責任
日本が資金と物資を送らないから足りなくなる

日本人として恥ずかしい
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:06:39.59 ID:bQjtimtU
>>飛べない理由はずばり「部品不足」。

南スーダンで自衛隊から弾薬を借りた時も予備の弾薬を持ってきてなかったのが原因だったけど
韓国軍は常日頃から予備を用意しておく習慣がないの?(´・ω・`)?
35ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:07:26.52 ID:Z8eO31Ic BE:2572366289-2BP(3581)
>>33
ああ。メキドの火を放てばいいのか
36蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/10(月) 21:07:44.16 ID:QvKJanhl
>>31
貧民の収益源でもあります。

親切な警察官、手押し車押して'逮捕' 【聯合ニュース 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/12/06/2011120600572.html

 機動警察の刑事の親切心が功名して、マンホールのふたの窃盗犯を捕まえた。

 6日光州(クァンジュ)東部警察署によれば、5日午後2時頃、光州(クァンジュ)南区楊林洞(ヤンニムドン)光州川
(クァンジュチョン)道路で、キム某(45)氏が苦労しながら手押し車を押しているのを見かけた。
 大学街での自転車窃盗事件を捜査するために現場を通った、東部警察署刑事係所属警察官3人はこの姿を見て、
車を止めた。車道で手押し車を押しているキム氏が危険に見えたためだ。刑事1人はキム氏の手押し車を押し、
他の2人は車に乗ったまま手押し車の後に続いた。

 手押し車に乗せられた包装物が、体積に比べて過度に重いと判断した刑事は、“包装の中には何が入っている
のか?”と尋ねた。キム氏が即答しなかったことから包装を開けてみた刑事は、マンホールのふた6個がきちんと
積まれているのを発見した。

 キム氏は東区一帯でマンホールふた9個を盗み、3個を売って残りを処分しようと他の古物商へと向かっている
途中だった。

 警察はキム氏を窃盗の容疑で、マンホールのふた3個を買い入れた古物商を、業務上過失贓物取得疑惑で立件
した。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:07:45.04 ID:iC3SuLg3
>>26
コンフォーマルタンク付いてないし、色も違うし
そもそもテイルコードが「FF」だし、消火してるの欧米人だし…

産経のこの記者筆折ったら?それかスポーツ新聞でも名乗ればいい
これが全国紙の記者レベルとは思えん…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:08:19.68 ID:n4LMB5IJ
>>33
馬鹿がいるぞー

部品と金を用意できない情けなさを責任転嫁する馬鹿がいるぞー
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:09:19.46 ID:BzbyFpBV
>>8
純日本人なら
見れないじゃなくて、見られないって言います
あなたは本当に日本人でしょうか?
日本人なら、正しくて美しい日本語を使いましょう
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:09:49.70 ID:atFGqIlh
>空軍大学総長の少将=当時=がF−15Kの後部座席に乗って離陸前の点検中に、誤って(?)非常用射出座席レバーを操作。

やっぱ「ぽちっとな
って言ったんだろうな
>>39
口語表現の解らない日本人っていないよね。
君、ほんとに日本人?w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:11:09.17 ID:1zo5Wy0Q
>>37
産経の軍事音痴は、昔からだなあ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:11:38.74 ID:7zKX5bsw
>>13
リンク乙

ここの動画で個人的に一番凄い(酷い)なって思うのが、スイス製エリコンKDB35mm機関砲。
訓練時に破裂や亀裂が入ったから調べてみたら、砲身を納入する貿易業者が寿命の尽きた本物の砲身を国内の金属加工業者に勝手に渡してコピーを作らせて使用してたっていう…。

韓国製兵器に設計ミスとかならまだ分かるんだけど、輸入した他国製武器までもただのゴミに取り替えてから納入しているんだよな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:11:46.15 ID:eR3dIpYL
>>17
いつ見ても惚れ惚れするなぁ。
何故か余り古臭さも感じさせない美しさ。
海自の旗艦がコレだったらなぁ・・・。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:12:47.32 ID:OYUQTZwW
全てにおいて基礎がない
46ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:13:44.12 ID:Z8eO31Ic BE:571637928-2BP(3581)
>>20
そもそも事件当時の韓国の新聞ですら写真なんか乗ってなかったというのに
>>41
ぬこですが
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:13:48.64 ID:p+y9eYWm
武器商人から購入、故障する、部品がない

正規ルートに依頼する、しらんといわれる

で億単位のスクラップができる
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:13:57.49 ID:Txwb8dyC
>>33

朝鮮人はバカだが、この朝鮮人はさらに頭が悪い。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:14:11.41 ID:YLXg49HH
ちょっと大規模な落とし穴に落とされただけで、こんなに美味しいお笑い。
流石日本のエンタの祖国。お笑い冥利に尽きるだろ。 よしもとにスカウトしたいよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:14:12.29 ID:BzbyFpBV
41
わざわざ恥をかかなくてもいいのに
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:14:43.04 ID:ip4RbqmG
東アジアの国々を1580年当時の戦国大名に例えるとこうだよな?

日本=上杉 中国=織田 韓国=武田 ベトナム=毛利 台湾=長曾我部 
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:14:57.32 ID:nfYXnEHN
>>35
『これは愚劣なる韓国市民に対する裁きの鉄槌である!
神の放ったメギドの火に必ずや彼らは屈するであろう!』

コロニーでもルナツーでもいいからさっさと半島へ落としてくれ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:16:04.31 ID:IJf9ggg5
>>28
伝統ある栄光の英国海軍がなぁ、、、
なんかさびしいねぇ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:16:27.99 ID:wKYEEbGJ
>>43
日本でも住友の機関銃が欠陥品騒ぎ起きてたしな.....
海外メーカーが作ってるのは何も問題も起きたこと無いのに、自衛隊に納入されてる
MINIMIの現場での評判が異常に悪かったヤツで去年に欠陥と性能偽装が発覚....
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:16:51.91 ID:YIJtEPUh
>>28
というか財政難。オランダは戦車を全廃させたし。
56穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2014/02/10(月) 21:17:03.60 ID:AwbpWa/q
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:17:27.77 ID:sbYUCwub
どうせ韓国の脅威って北しかないだろ?
同族同士なら糞投げ合戦で雌か雄か決めればいいだろ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:18:03.10 ID:43LaQB4q
>>47
違うだろ。少数を正規に購入してコピー機を造ろうと思い、ブラックボックスを開けたら閉まらなくなっただけだろ。
おまけに技術が無いからコピーもできなくなった。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:18:07.74 ID:Zr8VI/WP
どうすりゃ戦闘機がマンホールに落ちるねん?
60ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:18:29.80 ID:Z8eO31Ic BE:1286182894-2BP(3581)
>>53
財政難でイギリスは主力戦車の弾丸を作るメーカーがつぶれた
61ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:19:00.36 ID:Z8eO31Ic BE:214364232-2BP(3581)
>>59
>>1をよめ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:19:01.19 ID:RB4NU9XT
「軍事研究」の最新号じゃ、追加配備するという4機の早期警戒(管制)機
は国産行けるかもってことが書いてあった…

やはり輸入では性能稼働率に不安があるってさ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:19:06.41 ID:WdRWFCvJ
>>43
偽物がいっぱい


「原子力発電所部品に続き軍需品も試験成績書偽・変造摘発」 2013/11/11

> 34の軍納入業者が最近3年間被服・食材料から戦車、自走砲、ヘリコプターなどの武器体系に
>使われる部品に至るまで125件の試験成績書を偽・変造したことで国防技術品質院(技品院)の
>調査結果確認された。

http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2013/11/08/0521000000AKR20131108158400043.HTML


「次期護衛艦に工具上書作った贋物部品」 2014/1/22

> 防衛事業庁関係者は21日“次期護衛艦に入る油圧ポンプの品質保証書を偽造したA業者を摘発した”
>と明らかにした。 この業者はドイツ正規商品メーカーの内部文書を利用して品質保証書を偽造したと
>分かった。

http://news.donga.com/Main/3/all/20140122/60320549/1
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:19:19.50 ID:1zo5Wy0Q
>>43
それどころか、海軍の水冷3インチ速射砲の砲身も、パチモン納入してたような。

韓国。


宗主国の中国じゃ、こんなもんじゃないんだろうなあ。
65ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:20:10.82 ID:Z8eO31Ic BE:535909853-2BP(3581)
>>64
人民解放軍が怖いから意外とまともじゃあねぇ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:20:45.38 ID:WdRWFCvJ
>>64
砲身じゃなくて駐退筒だったと思う。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:21:01.41 ID:1zo5Wy0Q
>>62
日本海海戦は、輸入モンで良く勝てたなあ。英国製は品質が良かったンかねえ。

まあ、ロシア艦隊も、輸入モン(しかも2流のフランスから)とそのライセンスだったけど。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:21:55.89 ID:RB4NU9XT
この記事に絡んで、ツイッターで、
「日本も色々事故を起こしてますから!」
という日本貶しとも韓国擁護とも付かないカキコがあった。

どんな顔したらいいかわからんかった。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:22:22.45 ID:w0J1vlSF
<;`Д´> マン ホールを見ると我慢できないニダ!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:22:36.36 ID:pmBOySvh
韓国はイージス艦にマンホールを付ければ対空防御は完璧じゃね?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:23:16.15 ID:IJf9ggg5
>>51
ないわぁー

韓国が武田、ないわぁー
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:23:31.56 ID:sFqV1M+v
>>59
地上誘導員がマンホールを避けず適当な誘導

マンホールが手抜き工事で上を通った戦闘機を支えきれずに陥没

てことらしいな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:23:34.07 ID:yZOGPOl3
>>68
そりゃ、事故が無い所はないわな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:24:29.73 ID:1zo5Wy0Q
砲もあるよ。

2010/12/16 朝鮮日報
韓国軍:海軍艦艇の76ミリ砲、米国製ではなかった!?
哨戒艦や護衛艦など、韓国海軍の艦艇の主砲として使われている76ミリ砲の主な部品として、契約書に記載された米国製のものではなく、韓国製の模造品が納品されていたとの疑惑が浮上し、検察が捜査に乗り出した。
昌原地検は、2005年に海軍に76ミリ砲の部品を納品した釜山市のS社など2社に対し、家宅捜索を行った、と15日発表した。
同地検は、S社が「米国のメーカーの部品を納品する」として、04年に国防部の調達本部と契約を交わしたにもかかわらず、05年に韓国製の模造品を納品したとみて、捜査を進めている。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:24:38.89 ID:eR3dIpYL
>>56
ハッキリ言ってソレは悪趣味です。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:25:38.14 ID:IJf9ggg5
>>60
そこまでやばいのか

どおりで最近のイギリスってなんか空気だったのはそれか。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:25:59.09 ID:QwoE9xrB
今日は大本営参謀 ◆j22K6y/iI2 って名前で遊んでたのか?乗り遅れたw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:26:48.86 ID:Jc5/tI7k
Windows Serverのソフトウェアライセンスを踏み倒して、マイクロソフトから訴えられる。
日韓GSOMIA(軍事機密協定)の批准を当日にキャンセル。そのため今だに自衛隊から北朝鮮の情報が得られないので(一回米軍を経由しないといけない)良く恥をさらす。
米韓合同演習の「秘」資料が前日に外部流出する。 韓国軍内の複数の情報流出ルートを疑い、米軍がそれぞれ内容を変えた情報を流したところその全部から漏れていたと言われている。

ロケットも打ち上げられないのに宇宙軍を設立(2008年、2020年代配備予定) しかし、2013年に至ってもロケットを自前で打ち上げられる能力は無い。
内乱が予測された南スーダンPKOに、銃弾な用意もさせず(計2万発とも一人あたり15発=1000発とも。1日で無くなる量)、慌てて米軍から5000発と自衛隊から1万発の銃弾を借りる。前線の兵士を韓国政府が全力で足を引っ張る。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:26:55.88 ID:YLXg49HH
>>51
韓国=明智、中国=毛利、日本=欠番 だろ!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:28:11.70 ID:IJf9ggg5
>>65
爆発しないのは爆弾だけと言われる品質管理ですぜ??
機体の期待はシナだけにしない方が…
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:28:56.63 ID:Jc5/tI7k
>>1
K11複合型小銃

2008年に開発された、自称、世界最高性能の韓国独自設計の小銃
初期不良率が47.5%、初期不良を通過した実戦配備品の38.4%も不良品
当たらない
弾薬が発射される前に爆発する
最後は、全品リコールし、再設計


K-9自走砲

自称、世界最高性能の自走砲
稼動率50%(30%を切ったことも)
カタログスペックは30秒に1発打てる事になってるが、2発うつと1分30秒に1発しか打てなくなる。
当たらない(80発中命中は3発だけ)
エンジンが炎上する
安価な不凍液を使ったらエンジンが故障した正規品でも故障した

ギアに耐久仕様を満たさない欠陥品をわざわざ使っており、まっすぐ走れなくなり全部交換。


K1A1戦車

アメリカ設計のK1戦車を独自改造したもの
障害物が乗り越えられない
砲弾の衝撃に車体が耐えられない
砲弾を打つと砲塔が爆発する


※120mm滑空砲は、独ラインメタルのライセンス生産品なので、韓国の製鉄技術が仕様レベルを満たしていないとしか言えない
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:29:54.50 ID:WdRWFCvJ
>>74
2010年12月14日の記事


【韓国/軍事】偽物艦砲‘実践配置’疑惑 主力のオットーメララ76mm砲に模造部品装着[12/14]

> 14日昌原地検特捜部は釜山に本社を置く軍納業社であるS社と慶南金海市に製造施設を備えた
>J社に対して電撃押収捜索を行った。

>S社は偽物駐退筒(RECOIL BRAKE CYLINDER)と復座筒(GAS COUNTRRECOIL RECUPERATOR)を
>海軍に納品した疑いで、J社はこの模造部品を製造して外資納品が成功するように共謀した疑いだ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292328971/
83ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:30:16.49 ID:Z8eO31Ic BE:643092236-2BP(3581)
>>76
下手するとルクレールかレオパルドあたりに全機入れ替えになりそうなのがイギリスです。
ってかぶっちゃけて10式売りてぇ>イギリス
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:31:09.04 ID:Jc5/tI7k
>>1
K2戦車

自称世界最強戦車 K1A1の後継として独自開発されたが2013年に至っても完成しない。
開発から10年以上経つが、完成しない。
パワーパック(エンジンとトランスミッション)が載せられない。国産は当然だめ、実績のあるドイツ製でもまともに動かない。
それでも国産パワーパックにこだわる
そもそもまともに走らない


K-21装甲車

自称、世界最高の装甲車
水陸両用が売りであるが、渡河しようとすると浸水し、最悪水没する
射撃するとその反動で近接センサが破損する


F15K戦闘機
マンホールに車が墜落し、右翼が大破。
停止中の飛行教練中に非常射出装置が誤作動、教官を射出する。


T-50練習機
練習機なのにF-16より高い
そもそも操縦がF-15より複雑なので、そのまま実機訓練した方が良いのではないかと言われている
結局、軽攻撃機F/A-50に改造している
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:32:13.49 ID:Jc5/tI7k
>>1

早期警報機ピースアイ(ボーイング 737 AEW&C)
2012年に4機導入したのに1年後には共食い整備で1機しか稼働していない。


韓国艦隊

波高3mで沈むと言われ、外洋に出られない(排水量に対して装備が多すぎる為)


コルベット
2010年、天安(1991年就役)は、原因不明の沈没をした(2013年に至っても原因不明である)


駆逐艦
広開土大王級駆逐艦(排水4000t)は、6000t級の装備を載せたので、撃つと傾くとかヘリが着陸出来ないとか波に弱いとか問題ありすぎ。
忠武公李舜臣級、文武大王(2003年浸水)は、2007年の射撃訓練中、砲身が爆発した
トラファルガー海戦200周年の式典に時、忠武公李舜臣(Chungmugong Yi Sun-sin)をイギリス人が読むことが出来ず、Korean Bttle Shippと言うニックネームを与えられた
忠武公李舜臣級は6隻あるが、全てドッグ送りで1隻しか稼動していない事があった。
乙支文徳 2つある発電機がなぜか同時に停止、予備発電機も動作せず。緊急用バッテリー12個のうち9個が不良品でこれも動作せず。5時間漂流。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:32:20.05 ID:1zo5Wy0Q
>>82
なるほど。砲身そのものではないのね。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:32:46.62 ID:ip4RbqmG
>>71

韓国が武田の理由

鎧が赤い、後二年で滅亡、弱体化して上杉=日本に泣きつく
南上野は竹島
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:33:05.02 ID:Jc5/tI7k
>>1
イージス鑑
ソナー保護装置が漂流ゴミで壊れる
(2012年、李明博が、直前で日韓GSOMIAの批准を取りやめたのもあり)自衛隊や米軍のイージス艦とのデータリンクが出来ず、イージスシステムがほとんど役に立たない。
いろいろ武装を詰め込みすぎて、内装に木材を多用。外洋では沈没すると言われている。
3隻中2隻が修理中の事が良くある


独島級強襲揚陸艦
自艦防衛システム(ゴールキーパー)が自甲板を射撃、甲板上にある人やヘリを攻撃するどころか 海面スレスレを飛ぶ対鑑誘導ミサイルを打ち落とせない
発電機が炎上。消火事にもう一つの発電機に放水し、航行不能に(2013/09/10)
実は、発電機を4基積んでいたが、それ以前に2基が(人為的ミスによる)浸水でぶっ壊れていたので、2基と公表
そもそも積むヘリが無い。今では立派なニート艦。


潜水鑑

ドイツHDWのOEM生産品(ドイツ209型=1200t級 214型潜水艦=1800t級)
孫元一(1800t級) 2011年4月、大きな異音が発生する為修理したが、20ヶ月たっても原因が特定出来ずドイツに泣きついた。2007年の就航以来まともに動いていた期間の方が短い

1800t級の初期鑑(孫元一、鄭地、安重根)の3隻全てが2010年から2011年まで、無期限メンテに入っていた。
1800t級がまともに動いてないのに既に3000t級を作ろうとしている。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:33:29.48 ID:1zo5Wy0Q
>>83
QE級空母は、本気で就役させるんですかねえ。

何に使う気だろ。フォークランド諸島も、ジブラルタルも、もう諦めろん。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:34:10.19 ID:PVWBMGqk
>修理の際はこの機体から他の機体へ部品を転用するというカニバリゼーション(共食い整備)を行っていた。

あまりのチョンらしさにワロタwww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:34:26.99 ID:1zo5Wy0Q
>>88
それ以前に、イージス艦にはミサイルが空っぽとか。

2chで前から言われてたが、去年あたりにソースがついた。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:34:28.82 ID:t3YcHaPy
>>76
原潜もほとんど航海に出れない惨状
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:34:30.57 ID:Jc5/tI7k
>>1
補給艦
大清(テジョン) 横須賀港に入港する時に、なぜか交戦旗を掲げる。ついでに煙突を炎上させて逃げ帰る。


艦載ミサイル
そもそもまっすぐとばない
米国製トマホークを打っても標的を11kmも外す


魚雷
紅鮫 対潜魚雷だが、潜水艦ではなく海底に向かって飛んでいく(目標地点への命中率は62.5%)。

※おわり
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:34:50.29 ID:IJf9ggg5
>>87
鎧が赤い

なら真田でもいいのでは??
片方はあと数年内に滅びるのも同じですし。
95ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:35:13.11 ID:Z8eO31Ic BE:964638239-2BP(3581)
>>89
natoで空母持ってないのも問題だし。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:35:13.59 ID:t3YcHaPy
>>89
あれ?売却するって話なかった???
97エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2014/02/10(月) 21:35:52.01 ID:JdS8gkR3
>>89
フォークランド諸島はガルチェリと当時の考えなしに開戦しろ開戦しろ言うとった連中が悪いよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:36:05.01 ID:a4JW8vo7
 
                              /⌒ヽ
                               L  Lヽ
.                              \ '⌒ヽ
                                \__ノ  
                         ∧∧
                        <`Д´;> アイゴー
                        O/-/O||
                         ∪∪/         将軍様射出事件w
                         ll
                       ;、    lili         o
                        l |  , i li  ボ     !
                         l |  rl .|h  フ    |
                         ! |   l,|  | ヾ ア     |
                           l .|!(⌒(  ,::)::) ツ    |
                    ___j_.,j '´`''ー'´'; ____   i|
 ____________,,....ィi!::::::::,' ´  `ヽ :i!::::::::i!゙iー:、!l......,,,,,___________
 `ー―――――‐‐,------゚ヽi!::::: { ,..,   .; :i!::::::::i!'; _,: ゚;ー--------,‐――――‐‐'
               'ー――― i!:::: ヽ'ー'    .,.:'i!::::::::i! ;___ 'ー――――'
                       ゙ー__`''''iー'i,:-;、_,゙ー‐'_/
                       {!/l」 |{i_|  ';, 「」 ',!}
                         i||ij!   i!、   ; ' ti|
                         i||i´  illij      `i||i
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:36:14.68 ID:kcT2hofG
         
世界中から笑われる朝鮮人w

しかし 朝鮮人がお気に入りのアメリカ

汚らわしい朝鮮人を我が日本に押しつけるな

                      
                              ぺっ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:37:30.92 ID:1zo5Wy0Q
>>96
そんな話だったと思うが、F-35からは降りてないからなあ。

F-35Bを止めて、F-35Cにするかとか言ってたような気もするが。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:38:23.92 ID:YIJtEPUh
>>60
そうなんだ。
チャレンジャーの120mmライフル方の砲弾を製造&開発できな来なっくなっちゃうじゃんw
財政難で滑空砲への換装もままならないし。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:39:48.99 ID:DkPLSWPo
>>4
>998 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2014/02/10(月) 20:41:35.06 ID:1bDnhOKx [6/6]
>1000なら高卒資格ゲット

うん、哀れだわぁw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:40:10.72 ID:t3YcHaPy
>>83
90でもいいんじゃね??
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:40:19.24 ID:ThWqa6FJ
有名な話ですが

韓国海軍、イギリスであまりの大人気に嫉妬
http://gaikoanzenhosyo.blog4.fc2.com/blog-entry-409.html
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:40:33.52 ID:ECOlikUI
>しかもこのF−15Kは、搭載する対地ミサイルを誘導する電波の周波数が、韓国内の一部携帯電話の周波数と被っていることが判明。
>システムの改修費用と天秤(てんびん)にかけた結果、有事の際は混乱を承知の上で一部携帯電話回線の電波を止めるという
>驚愕(きょうがく)の仕様になっている。

じゃあ、ジャミングシステムとして携帯電話とアンプでOKだなw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:41:05.69 ID:1zo5Wy0Q
>>101
チャレンジャーって、今や70トンとか。古くて重いし、自動化も進んでない。

頑張って維持する必要なくない? レオ2でも買えばいいの。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:41:28.12 ID:YIJtEPUh
>>100
Bにしたよ。Cだとカタパルトやアレスティングギア開発で余計予算がかかる。
108ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:42:15.88 ID:Z8eO31Ic BE:500183227-2BP(3581)
>>106
真面目にレオ2かルクレールに更新されると思うにゃー
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:43:18.41 ID:YIJtEPUh
>>106
そいいえば全廃&削減する軍隊もあって、レオ2が中古市場に余ってんだっけね。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:45:25.38 ID:1zo5Wy0Q
ああ、栄光のイギリス軍がこんなんになるなら、
ユトランド沖海戦で、派手に散って、伝説になっとけば良かったのに。

晩節を汚した系。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:45:50.73 ID:YTaGPZRu
>>83
10式のモンキー仕様って物凄くバランス悪くなりそう。
装甲板の質を落としたらRPG7で抜けたり
サスペンションを換えたら主砲撃った反動すごかったり
パワーパックを廉価版にしたら車体に収まらなくなったり

もう90式売って国内の10式配備早めろよ。
112MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2014/02/10(月) 21:47:17.92 ID:DwEHl6+R
>>95
もう、一時期検討された空母の共同運用をすればいいのに
113軽鉄 ◆QFhYG32Arw :2014/02/10(月) 21:48:37.60 ID:V9V4fl1v
韓国が馬鹿なのはいまだに部品を輸入に頼っていること。
日本の町工場(部品メーカー)が韓国への輸出を止めたらサムスンは操業をストップ、
韓国経済は半年で瓦解する。

ちなみに、北が責めてきても日本政府の許可が無ければ在日米軍は出動できず
ソウルは焦土と化す。だからバカチョンと称される。
114ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:48:49.65 ID:Z8eO31Ic BE:285819124-2BP(3581)
>>111
追加装甲だけイギリスにつくらせればいいじゃん
>>112
フランスとイギリスで空母と原潜を共同運用すればいいのにね。
115717 ◆GV69KWyc.uon :2014/02/10(月) 21:49:16.23 ID:VRsWTzbK
>>111
腐っても大英帝国ですよ、買ってくれたらラ国で魔改造するでしょ、湯沸かし器つけるとか
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:49:32.48 ID:7zKX5bsw
>>54
調べてみたらマジだ…orz
住重何してんだ…

> 納入前の性能確認試験で、要求性能満たしていないのに基準に達していると装っていた
> 改ざんは少なくとも10年以上に及び、改ざんしたデータに基づいて納入された機関銃は一千丁超
117伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 21:49:49.64 ID:MMCOZWZk
>>106
> >>101
> チャレンジャーって、今や70トンとか。古くて重いし、自動化も進んでない。
> 頑張って維持する必要なくない? レオ2でも買えばいいの。

頑固なイギリス人が、そのような行動には出ないだろう。
118エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2014/02/10(月) 21:51:30.81 ID:JdS8gkR3
イギリス陸軍はそもそも戦車全廃するだろう
まじめにあの国には必要ない
119ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:52:39.02 ID:Z8eO31Ic BE:428728526-2BP(3581)
>>118
戦車がないと海外派兵でいろいろと問題でそうだから最低限は確保するんでにゃー?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:53:00.88 ID:nBraIrkn
>>117
大嫌いなフランスドイツの戦車買うくらいならアメリカから買うんじゃねーかな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:53:27.00 ID:7zKX5bsw
>>62
> 輸入では性能稼働率に不安

これって具体的にはどういうこと?
整備品の発注から納品までに時間が掛かるってこと?
それとも、そもそも海外製は性能が悪いってこと?
122ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:54:06.14 ID:Z8eO31Ic BE:1750638277-2BP(3581)
>>120
アメリカは近年新造してないし
123エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2014/02/10(月) 21:54:18.13 ID:JdS8gkR3
>>119
海外派遣なんかそもそもしたがらない方向に行ってるじゃん
アメリカもイギリスも
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:55:14.21 ID:WpwTa0fe
外華内貧【がいかないひん】

中国に外を囲まれ、内政はジリ貧の支持率であるクネクネ大統領のこと
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:55:19.06 ID:a4JW8vo7
>>121
いざというときに供給を止められるなど、首根っこを外国に押さえられる不安
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:56:49.40 ID:Jc5/tI7k
>>120
チャーチルが第二次大戦でドイツとの戦争継続を選んだの大失敗だったな。
戦争には勝ったけど、植民地独立とアメリカへの借金で大英帝国は崩壊した。

フランスが降伏した時点でヒトラーの和平打診を飲んでおけば良かったのに。
127ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 21:57:23.58 ID:Z8eO31Ic BE:964637093-2BP(3581)
>>123
いざするときになって歩兵だけってのも問題じゃん
128伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 21:58:21.77 ID:MMCOZWZk
>>121
> >>62
> > 輸入では性能稼働率に不安
> これって具体的にはどういうこと?
> 整備品の発注から納品までに時間が掛かるってこと?
> それとも、そもそも海外製は性能が悪いってこと?

御指摘の問題に追加して、
戦時に部品が入手できなくなって稼働できなくなる可能性(イスラエルやアルゼンチンで発生の事例有り)
モンキーモデルを売りつけられる可能性がある(ソビエト製兵器やアメリカ製兵器でも事例有り)
等の問題がある。

日本が、自国生産やライセンス生産に拘ってきたのも、それで酷い目にあったから。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 21:59:17.38 ID:f482R7xN
オリャー
ジャップ
コケにするなわ
伝説的な事故の起源は
ウリニダーーーわ
130エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2014/02/10(月) 21:59:25.76 ID:JdS8gkR3
>>127
なんで戦車と歩兵しか居ないことになってんの
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:01:03.23 ID:Jc5/tI7k
>>127
だよな〜。侵攻側も必ずしも戦車運ばなくてすむようになるから、上陸作戦が楽になる。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:01:04.70 ID:WpwTa0fe
外華内貧【がいかないひん】
中国製のブラジャーで寄せて上げても中身は貧乳
133伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 22:01:44.70 ID:MMCOZWZk
>>126
> >>120
> フランスが降伏した時点でヒトラーの和平打診を飲んでおけば良かったのに。

そんなことをしてもいずれ災厄が及ぶのが判っていただろうに。
戦争を継続するしかなかった。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:03:58.40 ID:nVFCvTeQ
>>126
ヒットラーは世界征服を企んでいるわけだから、ドイツの奴隷になりたくなければ、
戦争継続以外にあり得なかった。チャーチルの判断は正しい。
そして、>>126の妄言は、ヒットラーは世界征服を目指していたという、超基本的なことを
無視した一顧の価値もない意見だ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:04:11.12 ID:Jc5/tI7k
>>133
う〜ん、そのままソビエトと潰しあってくれたんじゃね?
西部戦線が無くてもドイツの国力じゃ、ソビエトの完全占領は無理だろうし。
ヨーロッパで反共の砦になったと思うよ。
136伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 22:05:20.78 ID:MMCOZWZk
>>130
> >>127
> なんで戦車と歩兵しか居ないことになってんの

装甲車や駆逐戦車では、進撃するときには無理があります。
戦車は、戦場の女王と言われるほど頼もしい必要不可欠な存在なのです。
王は、歩兵なんですけどね。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:05:43.43 ID:t3YcHaPy
>>122
つーか湾岸戦争で『無敵』ぶり発揮しちゃったんで後継いらなくね?と議会がキャンセルさせたんだっけ??
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:06:12.52 ID:7zKX5bsw
>>125
>>128
なるほど説明thxです。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:07:51.03 ID:Jc5/tI7k
>>134
世界征服なんて占領民を皆殺しにするならともかく、どこの国でも無理。
ゲルマン民族優越主義だったのは確かだけど、
ヒットラーが世界征服を目指していたとかも後世の創作に思えるね。
140エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2014/02/10(月) 22:07:52.76 ID:JdS8gkR3
>>131
イギリスに侵攻する国ってどこ?
アイルランド?
141伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 22:08:13.98 ID:MMCOZWZk
>>135
> >>133
> う〜ん、そのままソビエトと潰しあってくれたんじゃね?
> 西部戦線が無くてもドイツの国力じゃ、ソビエトの完全占領は無理だろうし。
> ヨーロッパで反共の砦になったと思うよ。

イギリス侵攻作戦が頓挫したからソビエトに矛先を向けたけど、
フランス降伏時に、独逸に譲歩したら、調子に乗ったヒトラーがどんな要求をしてくるか。

フランスを占領して有頂天の連中相手の和平は無理だよ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:09:46.24 ID:YIJtEPUh
>>126
何言ってんだお前。チャーチルはヒトラーが地獄へ攻め込んだら地獄へ援助の手を差し伸べると言ったぐらいのヒトラー嫌いだぞ。
サタンよりナチやヒトラーが危険だといってたんだ。

まあ、天国とか地獄とかは存在しなくて、あるとすれば今ココにあるけどなw

それにナチとヒトラーを生かしておいたら、我々日本人も有色人種人種ということで抹殺の対象になってたかもしれないんだぞ。ナチをかばうのはやめておけ。
それに大いなる犠牲をはらって、アジアの独立を促した日本の努力が無駄になる。
143伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 22:10:12.50 ID:MMCOZWZk
>>140
> >>131
> イギリスに侵攻する国ってどこ?
> アイルランド?

アメリカとかフランスとか仮想敵国はございます。
アメリカが、再度日本との戦争を望まないと考えている日本人の方が異常。
144ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 22:13:15.52 ID:Z8eO31Ic BE:714546454-2BP(3581)
>>137
実際のM1決定までのgdgd知ってたら議会でなくともキャンセルしたくなるけどにゃー
ぶっちゃけていうけど日本から10式を輸入したくなるんでにゃー?
アメリカ議会からしたら
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:13:35.24 ID:Txwb8dyC
液漏れする朝鮮製と聞いて、コンドームの事かと思ったら
何とポスコ製のインドネシアの溶鉱炉だった。

こりゃ、ポスコの投資金がパー、違約金が莫大、無能朝鮮人はいつも予定調和です。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:14:08.41 ID:IKv6dyf7
>>143
アメリカと戦争はともかく、いまは中国をどうやって殴るかだよねえ。
あんまり「自分以外全部敵」って状況はつくりたくないし。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:14:54.82 ID:Jc5/tI7k
>>141
そうかな〜?
実際、ヒトラーはイギリス人とは争う気が無いって演説で何度も言ってたって読んだよ。
ダンケルクの奇跡も、和平をにらんでイギリスに恨まれすぎないようにわざと追撃を停止させたって説もあるし。
あまりにも不可思議な停止だったから和平案をちらつかせたチャーチルの謀略っていう人もいるね。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:15:57.04 ID:t3YcHaPy
>>144
そうすると燃料とか整備とか兵站を全面的に改める必要が・・・・
膨大なコストがかかる・・・・・・・・・・・・・・・
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:16:58.87 ID:BHGHfP7S
>>27
スコットランド独立だよ
150MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2014/02/10(月) 22:19:07.06 ID:DwEHl6+R
>>140
それ言っちゃったらカナダも(ry
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:19:18.49 ID:Jc5/tI7k
>>142
ナチスやヒトラーをかばう気はないよ。人種差別主義者だしね。
第二次のイギリスの国益だけを考えた戦略をシュミっているだけ。

あとチャーチルは大の共産主義嫌いだよ。それ以上にナチスが敵だっただけで。
152ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 22:19:33.45 ID:Z8eO31Ic BE:500183227-2BP(3581)
>>148
だってさM1の前のMBT-70ってこんな感じよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/MBT-70
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:19:44.12 ID:IJf9ggg5
>>134
ヒトラーのやりたかったことは、
ドイツのレコンキスタと未来のドイツへの脅威の排除だろう??

世界征服をしたいなんて妄想はどっから出てきたんだ??
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:20:20.50 ID:YIJtEPUh
>>147
ヒトラーがイギリスと和平を結ぶつもりがあっても、ナチとヒトラー嫌いのチャーチルにその気はない。
だから危険視してたソ連にも援助したんだし。

ダンケルクは空軍に点数稼ぎをさせたかったデブの失策。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:20:41.08 ID:7OxEGnuQ
産経新聞がまた2chのネタに釣られたと聞いて記念カキコ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:21:14.99 ID:YIJtEPUh
>>151
了解ッス。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:21:38.29 ID:IJf9ggg5
>>143
普通にドイツ、フランス、あたりは歴史的に油断できない相手ではありますな。
158エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2014/02/10(月) 22:21:45.56 ID:JdS8gkR3
イギリス軍がらみで言えばオーシャンが2018年で退役しちまうらしい方が衝撃だな。
おおすみと同い年の船なのにな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:23:25.68 ID:ju0vbJBs
産経、2ちゃんねらー多すぎだろw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:23:43.09 ID:LZpAg6Tn
F-15絡みなら我が国は韓国に負けないネタが一杯あるぞw
161伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 22:23:58.08 ID:MMCOZWZk
>>147
> >>141
> そうかな〜?
> 実際、ヒトラーはイギリス人とは争う気が無いって演説で何度も言ってたって読んだよ。

チャーチルをはじめとするイギリス人が、そう言う台詞を信じるほどお人好しではあるまい。
フランスにどういう政策をとったか見れば尚更。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:25:33.63 ID:YIJtEPUh
>>148
作り過ぎて、回収も大変だけど、新型作るのも大変だ。
8,000両以上作ってしまったから、エンジンをディーゼルに回収できない。
新型の開発は議会がウンと言わないし。

M1をアップグレードし続けるするしかない。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:27:21.90 ID:7zKX5bsw
>>160
具体例プリズン
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:28:20.11 ID:Txwb8dyC
南鮮はいろんな武器に挑戦してことごとく失敗している。
日本を敵国としてどんどん武器開発させて失敗させて経済破綻させれば、
日本としては経費ゼロで南鮮をつぶしたことになる。
その後、南鮮援助として在日朝鮮人を南鮮へ送還すれば南鮮の復興の手助けになる。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:29:28.65 ID:Jc5/tI7k
>>154
まあ実際、歴史はそう動いたよね。
でもそれでイギリスは一流国から没落したのも歴史。
戦後、それまでのイギリス権益のほとんどを失った。
ポンドの基軸通貨の地位喪失も。

北海油田が出たからなんとか一息ついたけど、国民からしたらどうなんだろうね。
勝ったは良いけど、失うモノの方が多く、旧植民地であるアメリカの一人勝ちって感じ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:30:08.95 ID:gUbupc56
>>83
BV(Boiling vessel)を積むスペースが車内にないと英陸軍には採用されませんよ。
http://www.greenflash.org.uk/assets/GIF/bv.gif
AFVの採用条件に「車内で紅茶が飲めること」がありますから。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:31:41.33 ID:LZpAg6Tn
>>163
地上移動で倉庫に突っ込んだり、友軍撃墜したり、
残骸が某所で野晒しになってたりw
てか記事の写真、韓国軍のF-15kじゃなくね?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:31:56.70 ID:4cKr40ne
でも武器輸出できない日本は韓国にじり貧じゃね?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:32:58.39 ID:svuMz/lf
何?このお笑い軍隊はwww
漫画みたいな話でワロタwww
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:34:22.40 ID:wKYEEbGJ
ロシアでは昔に作りすぎたT−62を森に一個師団分くらい不法投棄してたのがバレて問題になってたな....
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:34:40.59 ID:Z3xggpPe
>>1
元気が有り余ってますね
http://2ch-ita.net/upfiles/file10988.jpg
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:36:10.97 ID:YIJtEPUh
>>168
武器輸出出来ないとなんで韓国にジリ貧になるん?
軍履すら作れんのにw
173伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 22:36:18.18 ID:MMCOZWZk
>>168
> でも武器輸出できない日本は韓国にじり貧じゃね?

で、武器輸出を可能にする方向に転じています。
まあ、国内市場もそれなりでして。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:37:12.16 ID:YIJtEPUh
>>171
左上はコラだと思うよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:37:24.60 ID:LZpAg6Tn
産経の軍事記事が酷いのは昔からだけど、
数年も前のネットネタまで使うようになったのか...
176ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 22:39:10.33 ID:Z8eO31Ic BE:1250455875-2BP(3581)
>>166
午後の紅茶でもつめ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:39:53.18 ID:YIJtEPUh
>>167
その程度ならどこもやってそうだよ。
流石に後方にいた友軍機に撃墜された例はないと思うがな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:39:58.68 ID:JSLmduYO
>>1
産経の朝鮮イジリのひとつの集大成みたいな記事だな。

にしても来年からアメリカいなくなるのに、F-35なんか
買ってどうするんだ?

まあどーせ宗主国様に献上することを見越して、
バッタもんつかませるんだろうけど。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:40:37.31 ID:4cKr40ne
>>173
FSXみたいに結局はアメリカに技術渡して終わりじゃねえか?
そもそも日本に武器を輸出するのは無理。韓国と共同開発するしかないよ。
180ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 22:40:52.34 ID:pfHgJ+/G BE:1442640555-PLT(12408)
>>167
韓国はF-15K導入してそんなに時間は経過してない内に何機かスクラップになってるけどね。
この調子だと日本で運用している以上の冗長性は期待できないな。
181清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 78.4 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 22:42:21.14 ID:Alg5QCik BE:1598450483-2BP(6671)
>>179
技術も金もねぇ三等国は引っ込んでろ
182イムジンリバー:2014/02/10(月) 22:42:21.87 ID:nCXVd+rV
>>175 事実なんだから使って構わないと思うが、プロならもっと詳細な説明をして欲しいよね。
ネットの書き込みと同レベルの情報量ではプロが泣くよ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:42:25.97 ID:gUbupc56
>>177
F-15がらみじゃないけど
1980年代に地中海での演習で米海軍機が米空軍機をスパローで撃墜した事故があった。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:42:40.20 ID:LZpAg6Tn
>>177
重大インシデントはF-15運用各国でも日本が頭抜けて酷いんだよ。
まあ少なくとも韓国軍は笑えないし、
まずもって産経が(おそらく)米空軍のF-15を
韓国空軍機として写真を掲載するのは恥ずかしいw
185気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 22:43:04.27 ID:O+pwArlh
>>177
某国では、たった一個のゴルフボールで空軍が壊滅したし…
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:43:19.86 ID:pZfygG4B
>>1
その写真、F-15Kじゃありません。米軍機です。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:44:27.51 ID:YIJtEPUh
>>179
韓国へ技術供与するわけないだろ。その妄想はどこからきてんだよw

エンジンもFCSもアメリカから供与してもらわなきゃ出来ないが、
アメリカは供与しない。
技術をあるフリをぢて、インドネシアを騙して訴えられたばかりなのにえ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:45:11.09 ID:1zo5Wy0Q
>>177
確か、地中海演習で、米空母がシースパローか何かをトルコの駆逐艦の艦橋にに打ち込んで、
艦長以下、士官死亡 ってのがあったなあ。
189ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 22:45:21.48 ID:pfHgJ+/G BE:1211817773-PLT(12408)
>>184
一番運用機数と歴史の長いアメリカの方が酷いんじゃない?
知らないだけで。

>米軍のF-15を
参考画像って言う注釈は欲しかったね。
190MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2014/02/10(月) 22:45:53.61 ID:DwEHl6+R
>>174
あと、真ん中はよその子
191伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 22:47:34.37 ID:MMCOZWZk
> >>173
> FSXみたいに結局はアメリカに技術渡して終わりじゃねえか?
> そもそも日本に武器を輸出するのは無理。韓国と共同開発するしかないよ。

アホか、韓国と組んでも損をするだけだ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:48:08.84 ID:LZpAg6Tn
>>189
公表されている情報限りでは日本がお笑いトップ、韓国かアメリカが二番手だろうね。

てか産経のこの記者はその辺わからず
ネットかどっかから拾ってきた画像を使った可能性ががが
193伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 22:49:11.97 ID:MMCOZWZk
>>189
> >>184
> 一番運用機数と歴史の長いアメリカの方が酷いんじゃない?
> 知らないだけで。
>
確か演習時に酸素マスクが引っかかって、パイロットが射出された事例もありましたね。
194ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 22:49:20.12 ID:pfHgJ+/G BE:1558052339-PLT(12408)
>>192
韓国のも含めて、お笑いとは思えないけどねえ。
おいらは。
195ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 22:49:51.16 ID:pfHgJ+/G BE:1615757074-PLT(12408)
>>193
それは知らなかった。。。
196気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 22:49:55.91 ID:O+pwArlh
>>189
確かアメリカで製造されたF-15は、機体に製造不良個所があるんだよね。
197ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 22:49:59.74 ID:Z8eO31Ic BE:857456238-2BP(3581)
>>179
は?最後が意味不明だ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:50:39.79 ID:YIJtEPUh
>>184
具体的にもっと例をどうぞ。
自衛隊とアメリカとイスラエルとサウジ(?)あたりしか採用してなうじゃんか。バカw
韓国のはストライクイーグルだしなあ。

高い金出して購入した
日本はピースアイやスラムイーグルを共食い整備で飛べなくしちゃったり痔ませんよ。南鮮は予備部品を購入する予算もないのにw
199ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 22:51:20.64 ID:Z8eO31Ic BE:1143273784-2BP(3581)
>>196
日本は最初の奴以外は対応済み
200蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2014/02/10(月) 22:51:24.34 ID:QvKJanhl
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <こんなニュースも

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1391744363/100
100 名前:蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E [sage] 投稿日:2014/02/09(日) 17:35:35.50 ID:8q9MOi/P

KF-X開発日程確定、6月に優先交渉対象者決定 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2014020914284550639

 韓国型戦闘機(KF-X)の開発事業日程が確定した。

 防衛事業庁は9日、"4月に開発業者選定のための入札公告を行い、6月頃に優先交渉対象業者を決めるだろう"
と明らかにした。政府と軍はKF-X開発のための優先交渉対象業者を選定した後に、交渉を通じて11月に体系開発
契約を終えて本格的な開発に着手することになる。

 KF-Xは現在の軍主力戦闘機であるKF-16より優秀な性能の戦闘機で、軍当局は2022年までミディアム級戦闘
機120機を開発するという目標を明らかにしている。当局は防衛事業庁と空軍などが参加するタスクフォースを
今月中に構成し、新機種に採用するエンジン数等を決めて、キム・クァンジン国防長官が主宰する防衛事業推進
委員会によって最終承認する計画だ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:53:23.56 ID:LZpAg6Tn
>>194
産経はそういう風にあげつらっているようだから
あえてそういう言い方したけど、
死人が出ていない分に関してはネタにはできるわね。
てか産経はおもいっきり日本にブーメラン振ってるのは結果論として、この記事で何を言いたかったんだろうね。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:53:46.31 ID:cY4r7SGY
>空軍大学総長の少将=当時=がF−15Kの後部座席に乗って離陸前の点検中に、誤って(?)非常用射出座席レバーを操作。
>座席背面のロケットが噴射するまばゆい炎とともに、約50メートル上空に射出された。少将はパラシュートに揺られながら無事帰還したが、射出時の高温の炎や衝撃でコックピットは数億円の大ダメージを被った。
コントかよw
203ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 22:53:53.58 ID:pfHgJ+/G BE:692467362-PLT(12408)
どうでもいいけど、試しにぜかましを第一艦隊旗艦に配置したら「お゛っ」って言いまくって煩い。
204ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 22:54:08.33 ID:Z8eO31Ic BE:1500547076-2BP(3581)
>>200
f-18ラ国しろで終わる。
205気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 22:54:10.13 ID:O+pwArlh
>>198

F-15C系列の機体をとして採用したのは、アメリカ、日本、イスラエル、サウジアラビアだけ。

戦闘爆撃機のF-15E系列を採用したのは、アメリカ、イスラエル、サウジアラビア、韓国、シンガポール。
206ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 22:54:25.39 ID:pfHgJ+/G BE:2423635676-PLT(12408)
>>201
ただのフラストレーションでしょ。
207気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 22:55:22.10 ID:O+pwArlh
>>200
どうせ枕営業に消えるだけだな。
208なすとこ@スマホ:2014/02/10(月) 22:55:31.67 ID:qVnRxd8g
地対空将軍ミサイル欲しいなw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:55:42.59 ID:YIJtEPUh
みんなに確認するけど、F-15を運用してるのは米軍とイスラエルとサウジだけだよね?

F-15Eストライクイーグルとその派生型はのぞく。
210気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 22:56:05.87 ID:O+pwArlh
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:57:01.43 ID:YIJtEPUh
>>205
サンクス。
>>209は解決しました。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:57:04.80 ID:F7nmIci/
ネトウヨ「韓国にまともな戦闘機はあるのかww」
一般人「KFXの日程が確定し、4月には事業者の入札が始まるよ」
ネトウヨ「ぐぬぬ」
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2014/02/09/0505000000AKR20140209031200043.HTML?template=5566
213ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 22:58:15.85 ID:pfHgJ+/G BE:1558052339-PLT(12408)
>>212
また金が無くてポシャるでしょ。
214なすとこ@スマホ:2014/02/10(月) 22:59:10.70 ID:qVnRxd8g
作ってから言えよな…w
215ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 22:59:38.81 ID:Z8eO31Ic BE:1286183366-2BP(3581)
>>209
F-15A〜Dを所有しているのは、米軍、日本、イスラエル、サウジアラビアだけ

つーかわかりづらいかもしれんが日本が採用している複座機はF-15『D』Jな
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 22:59:42.79 ID:LZpAg6Tn
方翼でも帰還したF-15を世界唯一撃墜した航空自衛隊は優秀というのは鉄板ネタやね。

正確にはF-15Jだけど。
217気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 22:59:51.43 ID:O+pwArlh
>>212
お前は、銭湯に行けよ。
218なすとこ@スマホ:2014/02/10(月) 23:00:51.16 ID:qVnRxd8g
しかし、産経、確実にここ見て記事書いてる感じだなw
219ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 23:01:06.92 ID:Z8eO31Ic BE:1607728695-2BP(3581)
>>213
予算の節約のためにF-16の近代化で使うやつを流用するんでにゃー?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:01:11.15 ID:YIJtEPUh
>>212
すでに頓挫してるんだがw
いんどがおこってるぞw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:02:01.27 ID:k74UB6eZ
ジャップの旧軍司令官クズすぎワラタwwwwwwwこれが真実の永遠の0だ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392034255/
222ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 23:02:03.06 ID:pfHgJ+/G BE:3231514087-PLT(12408)
>>219
F-15SEじゃないかな。
結局は。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:02:24.19 ID:uXG0ecYk
>>212
応札するメーカーあるのかな
224ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 23:02:34.73 ID:pfHgJ+/G BE:865584735-PLT(12408)
>>221
無職の朝鮮籍が何言ってんの。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:03:18.43 ID:YIJtEPUh
>>220
インドネシア

>>216
重大イニシデントの例をどうぞ。
226気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 23:04:51.07 ID:O+pwArlh
>>212
つか戦闘機て日本は、大正時代から作っているんだが?

韓国は、21世紀になってやっと作るのか?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:05:03.99 ID:YIJtEPUh
>>221
で?w
228ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 23:05:09.33 ID:Z8eO31Ic BE:857456238-2BP(3581)
>>222
f-15のラインが閉じるからF-18がいいところでない?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:05:50.16 ID:LZpAg6Tn
230ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 23:06:05.09 ID:pfHgJ+/G BE:519350933-PLT(12408)
>>228
どうだろう?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:06:05.74 ID:9zhI3AGp
>>212
どうせ、ボーイングかロッキードだろ。
ダークホースでサーブだ!
と、隣の女子高生が叫んでいました。
232気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 23:06:29.81 ID:O+pwArlh
>>218
確実にマスコミ関係者もここを見ている予感(w

朝日新聞がアク禁を食らった時の静かさと言ったら(*_ _)ノ彡☆バンバン!
233ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 23:06:49.69 ID:pfHgJ+/G BE:1038701636-PLT(12408)
>>231
女子高生とは思えぬ言w
234ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 23:07:13.00 ID:Z8eO31Ic BE:285819124-2BP(3581)
>>231
BAEでにゃー?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:07:18.63 ID:YIJtEPUh
>>229
だからそんなのみんな知ってるってw
で、そのたの重大イニシデントとかをどうぞ?w
236気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 23:07:45.45 ID:O+pwArlh
>>233
いやー最近の女子高生でも嫌韓の子がいるし。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:08:49.60 ID:YIJtEPUh
>>192
その公表されてるネタは?
はよう。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:09:27.33 ID:LZpAg6Tn
いまこそF-2スーパー改をですね...(小声
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:09:35.32 ID:PUkF0iey
>>225
第6航空団第303飛行隊の事件
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:10:46.40 ID:gUbupc56
>>223
KAI一択じゃないかな。
KFX推進しろと喚いてたのあの会社だし。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:10:59.07 ID:RXTrBax/
マンホールに撃墜マークをつけないと。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:11:10.35 ID:IJf9ggg5
>>221
源田実が入ってる時点でお察し
243伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/10(月) 23:11:23.09 ID:MMCOZWZk
incidentではなく実際に戦闘機の墜落というaccidentを繰り返している韓国軍の現状は酷い。
軍事費が数分の一の北朝鮮と戦争して負けるのではないかという不安がある。
244清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 75.9 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:11:57.51 ID:Alg5QCik BE:3196901186-2BP(6671)
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:11:58.86 ID:IJf9ggg5
>>233
東亜には永遠の18才がいるから
246気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 23:12:12.43 ID:O+pwArlh
>>243
北のカチューシャでボコボコにされている時点で負けている。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:13:01.36 ID:YIJtEPUh
>>239
で?
248ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 23:13:29.15 ID:Z8eO31Ic BE:2572366289-2BP(3581)
そういえば韓国がもし給油機を買うとしたら比較的安価なイスラエル製になるんでにゃー?
ってか下手すると中古の767とのセットで
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:13:30.70 ID:LuvuKbJg
2.5tフォークリフトでマンホールの蓋は壊れるからね。
それ以降、パイロンを常設したけど。
250清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 75.9 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:15:22.66 ID:Alg5QCik BE:2664084858-2BP(6671)
てか、マンホール事件は規定の通路を使わなかったから起きたんだがな。
ルール守れない軍隊って何さ?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:15:28.13 ID:LZpAg6Tn
>>248
現代大戦略ならともかく、韓国はマジで迷走してるよなあ
252Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2014/02/10(月) 23:15:32.16 ID:50SaCZUQ
>>248
それ早期警戒機でやろうとして合衆国の物言いが入ったじゃん。
253ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 23:16:28.58 ID:Z8eO31Ic BE:893183055-2BP(3581)
>>252
あれはオールイスラエル製だから
母体は中古とはいえアメリカ製だし
大丈夫でにゃー
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:16:29.98 ID:gUbupc56
F-15損失まとめ

List of F-15 losses
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_F-15_losses
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:16:41.05 ID:bCySVCC3
日米露中で話し合って半島は劣化種族の生息地域で緩衝地帯にしとけよw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:18:44.32 ID:YIJtEPUh
ID:LZpAg6Tn は空自のF-15のお笑いネタを実は持って無いってことでいいかな?
一個しか具体例出してないしな。
お前は年に数機も整備で不良で墜落させちゃう南鮮空軍を優秀とか思って無いよなw

>>243
南鮮軍の偉い人がアメリカいなくなったら来たに負けちゃうよって、ゲロったものねw
257気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 23:18:57.29 ID:O+pwArlh
>>255
朝鮮半島を更地にして高レベル核廃棄物の最終処分場にしようぜ!
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:19:03.56 ID:PUkF0iey
>>247
日本どころか世界中のF-15が飛行停止の重大欠陥
偉い騒ぎに成った。
これを重大インシデントと言わんのがおかしいよ
機体欠陥なんだからな
259気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 23:19:52.26 ID:O+pwArlh
>>258
日本は、ライセンス生産なので関係なし。
260清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 75.0 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:20:08.20 ID:Alg5QCik BE:2131267384-2BP(6671)
>>258
結論 人為的ミス
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:23:14.64 ID:LZpAg6Tn
MHIの配線ミスで墜落したのはF-2だったっけ?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:23:41.81 ID:YIJtEPUh
>>248
>>253
どこから買おうが中の人が鮮人だw
すぐに飛べなくなるよ。

兵器を購入するするのに調査&研究がグダグダなんだよね。
海自はイージス艦導入に1980年前後から研究してる。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:25:29.32 ID:YIJtEPUh
>>261
ドイツから購入した潜水艦をバラして元に戻せないのはどの国の海軍だっけ?w
264気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/10(月) 23:26:42.97 ID:O+pwArlh
おやちゅみなさーい。
265清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 75.0 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:26:53.02 ID:Alg5QCik BE:3196901568-2BP(6671)
>>263
あの潜水艦、2年弱くらいドックに入ったままだっけ?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:28:03.26 ID:YIJtEPUh
>>258
既に突っ込みが入ってるが、日本のはライセンス生産。
残念だったね。

で?w
空自がやらかした重大な事は?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:28:04.75 ID:F7nmIci/
>>263
C2輸送機を作ったが強度不足で完成してない自衛隊がなんだっって
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:28:06.51 ID:1zo5Wy0Q
アメリカって、イチジキ↓こんなん頻発してたんでしょ?F-15Cのロンジロンの破断。

http://1.bp.blogspot.com/_GjBCMT23xmA/TRNKFWvEaMI/AAAAAAAAGuk/KczeS0bTrts/s1600/f15no7.jpg

重大だろ。これ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:29:00.34 ID:LZpAg6Tn
>>262
(すっ)
つ www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisan/sonota/pdf/05/005.pdf
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:29:57.19 ID:XlnlzlQ/
>>30
ウリはなんて頭いいニダ!
今年もダーウィン賞はウリたちの物ニダ!
271清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 75.0 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:30:28.08 ID:Alg5QCik BE:799225834-2BP(6671)
>>267
10年経っても制式化出来ない新型戦車はどこの国だっけ?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:30:42.09 ID:LZpAg6Tn
結論としては、韓国笑ってる場合じゃないですよということなんだけどなあ。
産経はそういう商売だからしゃーないとしても
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:30:44.74 ID:1zo5Wy0Q
>>261
配線ミスで墜落したのはF-2 。

ただ、昔F-15Jの配線だかを切られた事があって、当初は工作員説があったね。
274清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 75.0 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:32:21.27 ID:Alg5QCik BE:4795351698-2BP(6671)
>>272
マンホールに撃墜やら、購入してすぐの兵器を
共食いなんざ、日本には縁の無い話だと思うぞ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:32:31.89 ID:F7nmIci/
>>271
PP輸入すれば解決するK2が何だって?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:32:43.14 ID:YIJtEPUh
>>265
そうです。動くようになったとの話は一向に聞きませんねえ。
永久に運用されなずに、旧式化して廃艦でしょう。
ドイツは手を貸すつもりはないみたいだし。
277清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 75.0 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:33:18.51 ID:Alg5QCik BE:3729718087-2BP(6671)
>>275
購入してから、頑張って制式化させてね

「第三世代戦車」を
278ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 23:33:44.71 ID:pfHgJ+/G BE:1211818537-PLT(12408)
>>267
試験飛行やってるよ。
もう随分前から。
279清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 75.0 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:34:02.52 ID:Alg5QCik BE:4195933079-2BP(6671)
>>276
アレの同型って確か、ギリシャからキャンセル食らってたよーなw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:34:03.37 ID:1zo5Wy0Q
>>275
ドイツとは販売契約できたのか?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:34:22.32 ID:F7nmIci/
>>277
世界戦車ランキング
K2>10式
282清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 75.0 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:34:55.61 ID:Alg5QCik BE:599419433-2BP(6671)
>>281
完成してない戦車がか?w
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:34:59.44 ID:1zo5Wy0Q
>>281
試作機のXK-2なるものはあっても、K-2なんて存在しないぞ?

だって、制式化できてないもの。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:35:35.15 ID:fqDRqgMo
>>280
ユーロPPはパクリ禁止条項でご破算って噂がががw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:35:50.56 ID:yXgSXtiS
>>281
どうぞどうぞ。で何時完成するの?
286ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 23:35:52.87 ID:pfHgJ+/G BE:865584353-PLT(12408)
>>275
パワーパックを輸入せずに運用するのが韓国の目指す「完成」な。

>>281
個人編集のyooutube動画が何だって?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:36:09.86 ID:S5ooqNtD
>>281

ひとまると何が比較できるの? 生産されてもない戦車で。
288もとサヨク:2014/02/10(月) 23:36:27.49 ID:V+mnffVg
わははは、笑いすぎて腹が痛い!
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:36:52.91 ID:IJf9ggg5
>>278
想定強度より強めの圧をかけたら損壊したんでしたかね??

半島ならそのままだしたんでしょうけど。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:37:11.38 ID:YIJtEPUh
>>275
解決しませんよ。長身砲の採用と外国製のFCSで命中しません。
ドイツが何年も苦労しとる。

>>267
誰でも知ってるよ。
で?重大なことって?
何度も同じこと質問させんなよ。おバカw
291ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 23:37:56.33 ID:pfHgJ+/G BE:4154803889-PLT(12408)
>>289
しかも地上試験だしね。
飛行中ならまだしも。
292エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2014/02/10(月) 23:38:15.14 ID:JdS8gkR3
輸入すりゃ解決なんて単純な話じゃないよ実際は
ごく大雑把に言えば韓国が自主開発ようとしたパワーパックはユーロパックより少し小さいんだよ
だからユーロパック積もうとするとはみ出しちまうの。ノーパソのバッテリー変えるみたいには行かないってこった。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:38:23.55 ID:LZpAg6Tn
>>273
ありゃサボタージュの一部じゃなかろうかともいわれていたな
>>290
君、人違いしてるで。君が叩きたいのは僕でしょ?
ちょっちは落ち着けw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:38:33.99 ID:1zo5Wy0Q
>>289
高空での与圧(外の低気圧に対して、機体内を快適にするためある程度圧力を残す)で、壊れて与圧もれたみたいですね。

あんまり高く飛ばないか、隊員には酸素マスクで我慢してもらうか、、、。
295ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 23:39:30.02 ID:pfHgJ+/G BE:1384935438-PLT(12408)
>>292
朝鮮人が規格なんて知る訳ないし。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:39:33.68 ID:K8Y4pOO3
数年前、韓国の戦車が側溝に落ちて行動不能になったのがあったよなw
キャタピラ付いてるのに、どんだけ走行性能低いのかって大爆笑だった
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:39:36.79 ID:IJf9ggg5
>>290
で、トルコが先に制式化してしまったというオチまでついたと。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:39:50.47 ID:gUbupc56
>>275
韓国人の中には砲塔デザイン自体が間違ってるんじゃないかと言われてたな
http://www.yachtpia.com/news/photo/201202/11949_22106_3920.jpg
中途半端な低姿勢砲塔
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:39:56.59 ID:VMXczgkm
K2は導入決めたトルコがパワーパックをドイツから輸入して本家韓国より先に配備
しかもトルコは次期主力戦車の選定から韓国を外しましたよ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:40:33.11 ID:YIJtEPUh
>>279
自分の海軍はX舵を採用した潜水艦を運用してるw
X舵は軍事機密だから南鮮にも何処へも輸出しないw
301清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 74.8 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:41:03.41 ID:Alg5QCik BE:1665053055-2BP(6671)
>>300
地味にエグい事してるなw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:41:14.62 ID:1zo5Wy0Q
>>294
訂正:与圧を模擬した地上試験 で壊れた。

空飛ぶボンベだからなあ。しかも、開口部がデカイ輸送機。
P-1やUS-2は、貨物や機器ベイである下半分は与圧されてないが、
C-2は、全部与圧。荷物や隊員だけじゃなく、民間邦人の緊急脱出とかにも使うつもりなんだろ。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:41:25.23 ID:YIJtEPUh
>>281
運用してからほざけw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:41:52.15 ID:IJf9ggg5
>>279
騒音が凄くて、使えないんじゃなかったかな??
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:42:33.85 ID:YIJtEPUh
>>293
おおすまんねw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:42:44.08 ID:gUbupc56
>>299
ドイツはコモンレールの戦車用エンジンをM60Tやアルタイに搭載して運用データを集めてた。
データは韓国には非開示なので<丶`∀´>がファビョーンしてた。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:42:56.32 ID:1zo5Wy0Q
>>304
輸出専用型だからなあ。

自分で潜水艦を造れない国からボッタクルための企画だから、文句は言えない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:43:02.39 ID:fqDRqgMo
>>298
7 名無し三等兵 sage 2014/02/09(日) 08:41:57.21 ID:???
K2について韓国サイトから拾い出し

 K2戦車の弱点 (解説図あり)
 ttp://rigvedawiki.net/r1/wiki.php/K-2%20%ED%9D%91%ED%91%9C?action=download&value=20101101212059.jpg
・ハーブのウィンドウ 前方砲塔の装甲幅(上下の幅)が狭い。砲塔の上部が見え過ぎ広すぎる。
 M1A2や10式のように大きなスラット装甲で砲塔を防御していない。また車体がK1より高く、車体と砲塔の
 隙間が広く開いており、ここが弾着位置になる。砲塔前部の装甲幅より隙間が2倍以上と広く開いている。
 K2戦車は国会国防委員会でわりと防御力が公開されておりK2の前面はK1の1.85倍と公表されおり、
 砲塔前部(RHA)750〜800mm程度と推定できる。側面はK1の0.2倍の厚さだが防御力は1.1倍とされている。
 車両重量を56トンに押えるために側面装甲が削られた。側面は空のボックスで防御不足を補う。
 ※K1砲塔前面装甲(RHA)450〜500mm級、2010年以降のK1A1砲塔全面装甲(RHA)650〜700mm級に交換。
 ※K1戦車が乗員設定を160cmに想定して設計しておりK2もそのまま。
 ※戦車の練習標的の着弾中心┿位置は高さ1.40m近辺が世界標準

 K2戦車の弱点 側面装甲
・56トンに合わせるために、フロントを増やして側面を減らした。側面に関してはすでにリリースで
 もK-1と同じ防御力であると認めている。
309清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 74.8 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:43:12.20 ID:Alg5QCik BE:4195933079-2BP(6671)
>>304
http://japanese.joins.com/article/806/81806.html
韓国が導入するドイツ製潜水艦、ギリシャは瑕疵を理由に拒否

相応かな、これは。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:43:22.69 ID:PUkF0iey
>>266
事実を知らないんだなw
F-15全てで起こりうる事象だったんだ
火器管制に物理的なロックが掛かって居ても操縦桿の位置で発砲信号が出る。
ラ国や整備ではないF-15の構造欠陥を自衛隊が踏んだ大事件w
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:43:59.55 ID:8YxSVHH/
バカすぎwwwwwwwwww
312エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2014/02/10(月) 23:44:49.38 ID:JdS8gkR3
>>306
M60Tは評判あまりよくないっていうけどね
デザインは格好いいけど
313清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 74.8 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:45:12.94 ID:Alg5QCik BE:1998063465-2BP(6671)
>>310
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-15%E5%83%9A%E6%A9%9F%E6%92%83%E5%A2%9C%E4%BA%8B%E6%95%85#.E5.8E.9F.E5.9B.A0.E8.A7.A3.E6.98.8E
航空自衛隊は、A一尉が無意識のうちにミサイル発射系統の回路を導通状態にした(=安全状態を解除した)として、この事故がAの全面的な過失によるものだったと発表した。なお、航空評論家の石川潤一は、
事故直後の時点で無意識の操作の可能性について指摘していた[5]。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:45:33.70 ID:F7nmIci/
>>300
韓国の次期主力潜水艦は
3000トン級のVLS搭載型のX舵だが?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:46:03.59 ID:YIJtEPUh
>>310
じゃあ自衛隊の失策じゃないじゃん。
ごめんよ。それは知らんかったw
316ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 23:47:10.99 ID:Z8eO31Ic BE:428728043-2BP(3581)
>>267
は?すでに完成してるぞ
>>275
しないぞ>PP輸入
>>281
完成すらしてないK2が入っている時点でそもそも考慮外
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:47:53.90 ID:LZpAg6Tn
>>315
自衛隊員は自衛隊じゃないって哲学論かいなw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:48:13.14 ID:yXgSXtiS
>>314
で、何時完成するの?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:48:22.60 ID:IJf9ggg5
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:48:37.99 ID:YIJtEPUh
>>314
設計能力ねえよ。設計能力があってなんで新鋭鑑が運用出来ないんだよ?w
潜水艦の整備能力があるかも怪しい。
321ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/10(月) 23:48:39.57 ID:pfHgJ+/G BE:1038700692-PLT(12408)
>>314
このスレは夢を語るスレじゃねえよ。
322清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 74.4 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/10(月) 23:49:50.32 ID:Alg5QCik BE:1198838636-2BP(6671)
>>314
そうか、ちなみに海自の次期潜水艦は
TDD-1だぞ
323拓也 ◆mOrYeBoQbw :2014/02/10(月) 23:50:10.27 ID:8EYbylvP
AEW&CやAWACSは、
24時間運用できて始めて真価を発揮するのだけど・・・・
>3交代&予備一機で4機動かせないと
324ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/10(月) 23:51:16.82 ID:Z8eO31Ic BE:1929275069-2BP(3581)
>>323
E-2の代わりにC-2AEWでもいれないかにゃー

E-2のレーダー系とE-3の管制装置でもつんで
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:51:54.31 ID:gUbupc56
>>308
1980年代あたりの主力戦車独仏共同開発検討のころ
ドイツ人は「主砲が収まるところを上に出っ張らせるとその側面の防御力が確保できない。
 こんな風に↓した方がマシ」と言ってた。
http://btvt.narod.ru/4/germany_after_war.files/project1.jpg
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:52:06.18 ID:VMXczgkm
そんなに自国の戦車や潜水艦が誇りなら自国に帰ればいいじゃない()
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:53:08.64 ID:yXgSXtiS
>>325
ナポレオンかな?
328拓也 ◆mOrYeBoQbw :2014/02/10(月) 23:53:27.56 ID:8EYbylvP
>>324
自衛隊ですかね>C−2AEW

韓国の場合は共食い用にまた同型機しか導入できないかと・・・・
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:54:29.91 ID:YIJtEPUh
つうか、南鮮は水中発射のVLS開発能力ないだろw
南鮮イージス艦の無駄に上部重量を増やした射程1,500キロの自慢の巡航ミサイルと南鮮製のVLSは本当に開発終わったのか?

VLSって結構難しい技術だよな。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:54:48.31 ID:gUbupc56
>>323
数が足りないのにKADIZ拡大の時に離於島にピースアイを飛ばしてホルホルしてた
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:55:55.37 ID:gUbupc56
>>327
ナポレオンの時にK2っぽい砲塔をフランスに提案されて
ドイツが蹴っ飛ばしてた。
332拓也 ◆mOrYeBoQbw :2014/02/10(月) 23:56:06.68 ID:8EYbylvP
>>297
トルコのK−2ベースの新型戦車

パワーパックは三菱と共同研究になって(初期型はドイツから輸入
完全に韓国とは無関係になってますね・・・・
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:56:20.33 ID:LuvuKbJg
韓国など、北朝鮮が飢えたゾンビのように南下してきたら壊滅するだろ・・・
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:56:44.52 ID:PUkF0iey
>>313
はい、最終報告です(笑)
中間報告(当時地元)では、操縦桿の位置により似た信号出ると言う
そこまで調べる?と言う情報が出て、そこも対策する念の入れよう
ほんと感心します。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:57:39.10 ID:IJf9ggg5
>>332
ナイス三菱!!!

ファビョーン起こすわけだ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:57:46.95 ID:WZMZhbQi
戦闘機がマンホールに落ちるってあり得ないくらい恥ずかしいだろ

例えれば韓国軍の毎日肉体訓練してる軍人がJKの軽いビンタで全治三カ月の大けが

それくらいあり得ない恥ずかしいお話
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:58:09.38 ID:p3Ovq5Xa
>>1
>「そもそも韓国製というのが問題では」という声が出ているのだ。
・・・何を当たり前のことを今更・・・
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/10(月) 23:58:26.97 ID:YIJtEPUh
>>323
>>330
現在南鮮空軍は4機購入して、3機部品取り用なんだから。
16機ぐらい購入すればいいじゃん。
俺って天才だなw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:00:07.07 ID:p3Ovq5Xa
>>338
そんな金、どこにあるニカ・・・
340ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/11(火) 00:00:27.17 ID:Z8eO31Ic BE:357273825-2BP(3581)
>>338
正直767 AEW&Cにしたほうがパーツ関係で専門パーツがなくって言い分安上がりだった気がする
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:00:40.28 ID:gUbupc56
>>335
ファビョーン!

「現代ロテムK2(黒豹戦車) 'パワーパック'国産化遅延、技術日本に漏れる?
 トルコ、日本と次世代戦車用パワーパック開発」 2014/1/2
http://www.ajunews.com/view/20131231181940646

<;`∀´>韓国の戦車技術がイルボンに漏れてしまう・・・
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:00:52.84 ID:F7nmIci/
>>329
VLSはすでに試作済みだよ
343ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:02:12.55 ID:pfHgJ+/G BE:1384934483-PLT(12408)
>>342
それ、水上艦用のVLSじゃん。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:02:16.46 ID:gUbupc56
>>342
試作したって戦闘適合判定受けなきゃ採用されないだろ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:03:20.36 ID:jE0jkt09
韓国人は戦争が起こらないと高をくくってるが、こういうところにも脇の甘さが見えるねw
一年経過しても法案ひとつ成立できない朴クネ、反日より自国の現実を見たほうがいいかもw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:03:56.66 ID:IQaZKCCO
>>341
三菱、「ふーん、でっ??」
347拓也 ◆mOrYeBoQbw :2014/02/11(火) 00:04:51.65 ID:yHzVuIMv
>>341
元々、戦車の駆動系は90式から他国より先行ってるよニダー・・・│ω・`)
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:05:02.53 ID:0vddN/GF
>>341
逆だろ
「日本の技術がパクれないニダ…
どうにかするニダ」
349真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:06:04.73 ID:ic/QogH/ BE:291024386-PLT(30333)
      ,. -  ──   --  .
       !                \
.     i               〉
       |              /
       |__ _ ___,._ __ __    i
      | i |~´´ | l li l l l``!'
       i l ´| ̄ ` | i il‐r-!、i  |
     // ==== レレ' レ___レ1  i
     // /    ,、____  ̄``|.  l
.    // /\  /    !   ハ i   まぁ、マンホール墜落は「ゴルフボールで空軍全滅」の次くらいに入れてあげてもいいよ?
   // /  /\ゝ.___ノ ,.イi  l i   誇るべきことだね。
.  // /  /^ー{__ ̄_ |___j ! ji i
  // / / ヽ /   i´  ヽl i ハ
. i/ / /`ー‐/   / |∠__/V  i}
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:06:17.02 ID:uXG0ecYk
砲塔を横に向けて射撃すると砲塔内に消火液が噴出するのはK1だっけか?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:06:38.10 ID:F7nmIci/
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:07:43.41 ID:Ok5rCgAA
>>347
74式の油圧懸架システム見た各国駐在武官が
思わず腰浮かせたんで
その席の辺りだけモコッと盛り上がったという
逸話(富士の総火演?でのお話)
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:08:06.08 ID:Jc5/tI7k
>>1

というか何で韓国程度の規模の国が、兵器の自主開発に拘るのかが分からない。
アメリカから買うのが一番だろ。

いい加減な韓国人には開発どころか、最先端兵器を自前で保守・運用すら怪しい。
354ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:08:12.46 ID:pfHgJ+/G BE:3635453579-PLT(12408)
>>351
知ってる。

あれから全然、実用化の目処すら立たないVLSなw
355真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:08:17.34 ID:ic/QogH/ BE:72756926-PLT(30333)
>>351

(゚Д゚) ほうほう、で?何に使うんだ?
356真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:08:48.92 ID:ic/QogH/ BE:97007982-PLT(30333)
>>354

(゚Д゚) 「魚雷間発射型」ってのを知らないんだと思うw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:09:24.85 ID:7jR/EAar
>>350
K1戦車用のハロン消火器だったと思う。
米国製より二倍の感度の韓国製です!→主砲発砲炎を感知して作動
358拓也 ◆mOrYeBoQbw :2014/02/11(火) 00:09:26.17 ID:yHzVuIMv
>>350
ういうい

>>352
ハイドロ・サスペンションはシトロエンか74式ですね><
359ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:10:11.93 ID:rWl8vNet BE:692467834-PLT(12408)
>>356
無理してVLSにする必要なんて全く無いのにねw
そもそもVLSを搭載して、船体強度を維持できるような設計に韓国は到達していないってのに。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:10:14.92 ID:Du90keGp
>>342
で?
3.000t級の潜水艦の設計能力はないのだがw
試作のソースは?

というかわずか3,000トンの船に幾つのVSLが搭載できるんだよ。
ロス級の後期建造型で何発のVSLがあるのよ。
361真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:11:08.85 ID:ic/QogH/ BE:54567533-PLT(30333)
>>359

(゚Д゚) 戦略核積んでるんならまだしもね。
    航行戦闘が主な日本や韓国にVLSは命取りだよ。
362拓也 ◆mOrYeBoQbw :2014/02/11(火) 00:11:15.55 ID:yHzVuIMv
>>354,355
それ以前に、ウリナラVLAが失敗して計画頓挫、
開発の目処が立たないので
ウリナライージスのVLSがまだカラのまんまじゃないかいね?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:11:15.62 ID:YwHZtrhg
有効な哨戒機も無いのに防空識別圏を拡大。
遺跡や書物も無いのに歴史は半万年。
技術大国・IT大国と自称するもノーベル賞無し。
更に、技術使用料収支は常にマイナス。そのうえ訴訟では敗訴ばかり・・・・
364清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 72.3 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/11(火) 00:11:52.74 ID:prLh5NAh BE:2397675694-2BP(6671)
>>356
私は君を300キロの火薬とともに魚雷発射管に詰めて発射する!
365朝日新聞不買:2014/02/11(火) 00:12:04.95 ID:5n2VvxAx
まあある意味では理に適っているかもね。
実戦は米軍に任せて韓国軍は外交の裏づけのみに使う。
あるいはベトナム戦争でのように弱いもの(非戦闘員)虐めにだけ。
そのためには中身が伴っていなくても見栄えだけよければいいわけだからw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:12:45.08 ID:0vddN/GF
>>363
存在自体がジョークだと思われるな…
遠い未来の人類から見れば。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:12:51.49 ID:7jR/EAar
>>363
無理やりKADIZを離於島まで拡張したけど、あそこまで飛べる戦闘機がF-15Kだけだったという
間抜けさw
368ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:14:05.00 ID:rWl8vNet BE:2077402649-PLT(12408)
>>361
そもそも攻撃潜水艦にVLSは要らないw
3000トン級で戦略潜水艦とか言い出しても、艦内スペースから考えれば魚雷発射管から発射した方が技術的にも安上がり。

>>362
それについては単純に金の問題のような気もw
369真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:14:48.48 ID:ic/QogH/ BE:163700993-PLT(30333)
【VLSの使い方】

まず、ミサイルを装填します。

それから深度をVLS発射深度にまで浮上します。

停止します。ここは誰も居ないとこでしないと、温水探査により標的になります。

発射管に注水し、加圧空気を圧縮します。

VLS発射管解放、発射準備完了です。

発射します。

発射管閉鎖を確認し、通常深度まで潜行します。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:16:01.23 ID:dFwa4kfR
>>345
自国の現実がどーしょうもないドン詰まりだから

反日やってるんだろ

現実ではどーしょうもないひきこもり池沼が
周りが大人なのをいいことに、すべてを大人のせいにして
被害妄想で騒ぎまくるのと同様
371真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:16:12.81 ID:ic/QogH/ BE:327402869-PLT(30333)
>>368

VLS発射準備で、温水垂れ流しながら留まってる潜水艦って…

標的以外ないよw
372ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:16:59.02 ID:rWl8vNet BE:2019696757-PLT(12408)
>>371
そもそも韓国の潜水艦がそんなことをする戦略的理由が無いw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:17:37.56 ID:0vddN/GF
>>367
あいつら
識別圏って
「こっちが対応するのにちょうど良い区域」って
ことで見栄で広げるモノじゃないっての
気づくのいつだろ…
374真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:17:47.17 ID:ic/QogH/ BE:297087577-PLT(30333)
>>372

 < `Д´>  VLS発射準備に入ったら、攻撃するのは違法でずるい!!
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:18:20.19 ID:r7zdIh0D
>>372
韓国は日本と違って独自開発の巡航ミサイルを持ってるから
その気になれば首都や原発を潜水艦から狙えるんだが
376真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:18:45.23 ID:ic/QogH/ BE:97007982-PLT(30333)
>>375

日本もありますよ?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:18:48.11 ID:Du90keGp
>>352
>>358
でも実戦を経験してるイスラエルの武官は実戦での運用に懐疑だったね。
事実その後寒さ対策で苦労したとか。

Kのサスペンションは南鮮製なんだよね。
油圧式だっけ?電子制御式だっけ?

寒い半島で初期型は苦労するとよそう。
まだ配備されてないけどねw
378清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 71.8 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/02/11(火) 00:19:50.52 ID:prLh5NAh BE:1598450483-2BP(6671)
>>375
【韓国】韓国軍、超音速対艦巡航ミサイル開発へ「3‐4年以内に開発完了」−現在保有する対艦ミサイルは音速以下[08/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313575990/
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:20:09.49 ID:r7zdIh0D
>>376
ないが?
対艦ミサイルぐらいだろ
380ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:20:21.58 ID:rWl8vNet BE:519350933-PLT(12408)
>>375
ああ、戦争法に反する攻撃ね。
ゲラゲラ

原発をミサイルで狙っても津波と同じダメージは与えられないよw
首都?
東京は横田基地の管制区内だから、そこにミサイル打ち込んだら横田基地への攻撃と見做されるよw
381ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:20:52.61 ID:rWl8vNet BE:1384934764-PLT(12408)
>>379
あるよ〜。

ゲラゲラ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:21:40.95 ID:9iwehFXl
>>375
そもそも射程距離まで入ってこれないだろ?
オンボロミサイルの精度は抜きにしてもw
383勝ち星@ダブクロプレイヤー募集 ◆QQ0QJ1QG8w :2014/02/11(火) 00:21:43.06 ID:JI69lQcp
>>380
質量エネルギーって凄いよなぁ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:22:19.45 ID:0vddN/GF
>>377
イスラエルの戦車は
「背の低さが命」みたいな所もあったみたいで
アメリカ供与の戦車(パットンだったかな?うろ覚え)を
「背が高すぎ!これじゃ敵にすぐ見つかる」つって文句言ってたから…
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:22:25.52 ID:r7zdIh0D
>>382
射程1500キロぐらいあるんだが
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:22:53.60 ID:9iwehFXl
>>385
ソースよろしく
387真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:22:58.44 ID:ic/QogH/ BE:121260454-PLT(30333)
>>379

そだよ?

韓国と違うところはね

日本の巡航ミサイルは、2機が連携して、同じ目標に同時刻に着弾できるシステムってこと。

つまり、韓国の戦闘艦の右と左から同時に日本の巡航ミサイルが来る。

韓国のゲートキーパは1機に対応している間に、もう一基に着弾される。

(゚Д゚) そゆこと。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:23:05.69 ID:Du90keGp
>>375
原発って巡航ミサイル程度の威力じゃ破壊できないんだが。
おっと、福島は電源喪失の内部からの崩壊ね。
389ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:23:55.55 ID:rWl8vNet BE:3693158988-PLT(12408)
>>385
たったそれだけ?
音速で飛べない巡航ミサイルをたったそれだけの射程でどういう飛行経路で狙うつもりなの???
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:24:02.85 ID:7jR/EAar
>>377
K1戦車で油気圧サスを使ってたけど導入当初はかなり苦労したらしい
http://i1.ytimg.com/vi/PIfwKSta-lc/maxresdefault.jpg
油気圧サスととトーションバーサスの併用で前後傾斜が出来る
391ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/11(火) 00:24:27.09 ID:tdpne94w BE:285819124-2BP(3581)
>>375
ちなみにだ対艦ミサイルなどを流用すれば即時に巡航ミサイル程度なら作れるって知ってたか?
>>381
独自のエンジンとかもっているから下手すると輸入よりもたいへん安価に
F-5エンジンの流用でミサイルとかできるよにゃー
392ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:24:54.30 ID:rWl8vNet BE:4154803698-PLT(12408)
>>391
そういう韓国に無い技術を日本は持ってるしね。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:25:05.92 ID:0vddN/GF
>>388
ホロンの皆さんは
福島の事故の詳細を
もうわすれたのでしょうかねぇ…
鳥頭もここまで来れば立派ですよね…
394ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/11(火) 00:25:25.83 ID:tdpne94w BE:571637928-2BP(3581)
>>385
知ってるか?巡航ミサイルって小銃で撃ち落とせるって事実を
395ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:25:34.68 ID:rWl8vNet BE:923290728-PLT(12408)
>>393
難し過ぎて解らないんでしょ。
連中には。
396隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:25:39.06 ID:7Tq0XYna
壁|Д=)プラスどんと、グラさん見っけ。
397MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2014/02/11(火) 00:25:45.40 ID:jZRuROMZ
>>375
地上発射型巡航ミサイルや短距離弾道ミサイルで日本を攻撃できるとホルホルしてるくせに
なんで、潜水艦に搭載する必要があるのか理解に苦しむけど?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:25:46.39 ID:Du90keGp
巡航ミサイルって、迎撃可能なんだよね。
弾道ミサイルの方が怖い。
399ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/11(火) 00:26:02.01 ID:tdpne94w BE:893183055-2BP(3581)
>>396
みゃー
ぴと(さむいらしい)
400ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:26:15.23 ID:rWl8vNet BE:577056252-PLT(12408)
>>396
ざす!
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:27:08.10 ID:9iwehFXl
>>388
逆は出来そうな気がするのですが、
韓国のオンボロ原発なら
402ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/11(火) 00:27:33.90 ID:tdpne94w BE:964638239-2BP(3581)
>>398
極論いうと小銃ですら迎撃できる>巡航ミサイル
たいていの場合スクランブルかけた戦闘機のミサイルや機銃で迎撃される。
また韓国がやらかした場合、日米同盟によってミサイルの迎撃に関しては米軍に押し付けることも可能
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:27:37.15 ID:0vddN/GF
>>398
誕生直後から
V-1:対処可能
V-2:対処不可能
だったからなあ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:28:09.15 ID:Du90keGp
>>390
k1はサスペンションで苦労したんだ。K2でも苦労するね。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:28:20.29 ID:IQaZKCCO
>>379
さて、日本の地対艦誘導弾の性能を確認してみようか。

これって………うん、まぁいいや
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:28:32.70 ID:0vddN/GF
>>401
何もないの停止する
優れたシステムニダ!
407隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:28:54.77 ID:7Tq0XYna
>>393
( *・ω・)ノ福島第一が爆発した時の衝撃波を浴びた親方が来ましたよ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:29:04.70 ID:54iSy5lM
東アの軍スレって基本ほのぼのなんだよね。
質問もしやすいし。
この傾向もちょっと不思議なことである。
409真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:29:09.27 ID:ic/QogH/ BE:127323173-PLT(30333)
88式でも90式でも巡航ミサイルで地文航法も標準装備。

射程の長さは「燃料タンクの大きさ」でどうにでもなることなんだよねー

(゚Д゚) ちなみに、日本は自衛隊だから故意に射程を短くしてます。
    対外的に問題ないようにね。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:29:20.32 ID:r7zdIh0D
>>398
韓国は短距離弾道ミサイルも配備してるんですが
411隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:30:01.56 ID:7Tq0XYna
>>393
( *・ω・)ノ福島第一が爆発した時の衝撃波を浴びた親方が来ましたよ。
>>399
壁|Д=)むぎゅ❤みしみし
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:30:10.46 ID:IQaZKCCO
>>384
砂漠での運用考えたらそうなりますわなぁ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:30:38.38 ID:9iwehFXl
>>406
建屋にダメージを与えられなくても、
振動だけで停止しそうな気が・・・・w
414ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:30:59.46 ID:rWl8vNet BE:1154112454-PLT(12408)
>>410
ロケットも飛ばせない韓国の弾道ミサイルって何のギャグだろう?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:31:34.59 ID:mpYcpQ15
>>410
「弾道ミサイル」って意味分かってる?
ロケット作れてないのに何で弾道ミサイル作れるの?
416隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:31:46.63 ID:7Tq0XYna
>>409
真紅嬢こんばんわm(__)mいつも詳しい話をありがとう。勉強になります。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:32:22.27 ID:mZz+Rcz7
>>369
【かの国の場合】

まず、パンツを脱ぐニダ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:32:27.43 ID:0vddN/GF
>>415
ロシアに頼んで打ち上げてもらうんじゃね?w
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:32:47.65 ID:9iwehFXl
>>410
自国のロケットを創ってから言えよw
420真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:33:06.49 ID:ic/QogH/ BE:54567533-PLT(30333)
>>410

まさか玄武?

射程300kmの?

(゚Д゚) 恥ずかしいからやめとけw

ちなみに日本のミサイルの射程距離は50億kmで誤差1kmです。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:33:17.56 ID:r7zdIh0D
>>415
玄武-1 180 km 弾道ミサイル -
玄武-2A 300 km 弾道ミサイル サイロに格納
玄武-2B 300 km(若しくは500km) 弾道ミサイル 移動式装輪車に搭載
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:33:33.40 ID:IQaZKCCO
>>408
基本、特アのバカを虐殺するための板だから、専門板と違い畑違いの名無しがいること
前提で話をしてるからね。

わてみたいな無知に色々と教えてくれる。
423ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:34:17.02 ID:rWl8vNet BE:2827574977-PLT(12408)
>>421
コンバットプルーフも無い玄武かよw
ロケットも飛ばせない韓国の自称弾道弾w

ゲラゲラ
424真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:34:27.89 ID:ic/QogH/ BE:436536689-PLT(30333)
玄武-2A 300 km

日本   3000000000 km

(゚Д゚) 桁違うよ?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:34:31.00 ID:IQaZKCCO
>>409
地対艦は中共の沿岸ぐらいは届くんでしたかね??
426隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:35:20.02 ID:7Tq0XYna
日本のpac3の命中率の高さを理解してるんだろうか?
427真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:35:30.37 ID:ic/QogH/ BE:109134836-PLT(30333)
>>425

対北鮮でしょ。

韓国は素行が悪いから、アメリカに禁止されてるのよw

300kmを超えるミサイルはw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:35:56.72 ID:9iwehFXl
7つも桁が違うのか、すげー差だなw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:36:15.28 ID:Du90keGp
>>410
知ってるよ。
ナイキのパクリとロシアから盗んだ技術の弾道弾。
南鮮は整備不良でナイキは腐らせちゃったのも知ってる。
韓国のミサイルってアメリカ製でも当たらないの有名だからw

射程は何キロだっけ?
大した脅威にもなりそうに無いから射程なんてわすれちまったよ。
南鮮が日本へ喧嘩売るわけないし、日本が南鮮へ喧嘩売るわけないしね。

可能があるとすれば支那と日本との戦争で、南鮮が支那についた時ぐらいかな?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:36:17.77 ID:Ml/cYN3a
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:36:21.56 ID:ic/QogH/ BE:72756443-PLT(30333)
>>425

ああ、ごめw

日本のねw

公称 射程150km
432隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:36:56.02 ID:7Tq0XYna
>>423
ごめん、コンバットプルーフって何ぞ?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:36:58.50 ID:0vddN/GF
>>427
300qって高高度偵察すれば
国境とか超えなくても見渡せる範囲ですよね…
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:37:09.80 ID:mpYcpQ15
>>421
さ、300km?
存在意義が意味不明すぎる・・・
435ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:37:47.30 ID:rWl8vNet BE:2308224285-PLT(12408)
>>432
実際に戦闘運用しての戦果による証明。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:38:13.58 ID:IQaZKCCO
>>431
公称なんて適当なウソついときゃいいですからねぇ。

実際に限界まで飛ばすこともないし。
437真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:38:17.13 ID:ic/QogH/ BE:491103599-PLT(30333)
>>434

(゚Д゚) 、韓国はアメリカのナイキばらしてリバースエンジニアリングしたんだよ。
    で、アメリカブチ切れ。
     だから300km以上は認められてないだけの事。
438〆(-_-) ◆cD8VJbbbbM :2014/02/11(火) 00:38:36.81 ID:v9LXI8SL
 
調べてみたら、玄武って3からは巡航ミサイルなんですね。
未来無いじゃん。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:39:28.03 ID:M1TR1x7+
(-@∀@)< おいチョッパリ! ブラックボックスあけちゃったからちょっときてくれ
440ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:39:54.84 ID:rWl8vNet BE:1384934483-PLT(12408)
>>439
一度開けたブラックボックスは閉められない。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:40:11.08 ID:Du90keGp
>>437
ナイキですら腐らせたからアレは使えるかどうか怪しいw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:40:12.94 ID:IQaZKCCO
>>437
一方、田宮では……
443隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:41:23.31 ID:7Tq0XYna
三百キロ?仙台の泉区から東京の日本橋の距離かぁ。ショボい。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:41:36.59 ID:Kr90RpPd
>>437
アメさんから爆撃食らうの覚悟でも一回ベンチマーキング()やれば
もっと距離伸ばせるかもわからんが、何せitのやることですしねぇw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:42:29.85 ID:7jR/EAar
>>442
写真だけを資料にメルカバMk1をきっちりキット化した。

メルカバMk2〜3をキット化した韓国アカデミー社は形状がおかしいと
モデラーからフルボッコされた。
446隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:42:48.91 ID:7Tq0XYna
>>440
日本酒吹いたわ(笑)
447風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/02/11(火) 00:44:10.08 ID:dnmPGawt
>>1 スレタイだけで一言

それで
そのマンホールを軍事行動妨害罪で軍法会議にかけて、叩き壊せという判決が出て
なおさら大穴を開けるつもりかよ、ヘタレ南朝鮮軍
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:44:43.30 ID:0vddN/GF
>>445
形状以前にモールドとかがおかしかったんでしょ…
に1票
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:45:31.11 ID:mZz+Rcz7
>>437
そういうことするのは、さすが中国文化圏、ですかね。

宗主国サマも、ナム戦のときにロシアのミグを勝手にバラしたことがあったような。
450隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:45:47.98 ID:7Tq0XYna
戦車のラジコンほしい。東京マルイの90式とか。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:46:32.69 ID:hAipkUPM
>>414
<`Д´ >パリ砲よりちょっと誤差が大きいだけニダ
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:47:32.60 ID:Du90keGp
>>450
15年前に発売された90式のラジコン持ってます。
453隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:47:32.56 ID:7Tq0XYna
>>449
そんで露介にしこたま起こられたらしいね。
454真紅 ◆Sinku.vni/pn :2014/02/11(火) 00:49:21.49 ID:ic/QogH/ BE:297087577-PLT(30333)
(゚Д゚) てか、韓国が日露戦争や大東亜戦争を経験してきた日本に兵器で勝てるわけないでしょw
455隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:50:42.10 ID:7Tq0XYna
>>452
羨ましい。こないだ、録り貯めてた世田谷ベース見てたらキングタイガーのポルシェ砲筒のラジコン大暴れしてたから欲しくなっちゃった(笑)
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:51:07.65 ID:hAipkUPM
>>454
コスパはおもっくそだけど
何とかならんのか
457隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:52:02.25 ID:7Tq0XYna
>>454
確かに。
458隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:53:59.68 ID:7Tq0XYna
>>456
採算度外視しても良いものを揃えるのは正しいと思わないか?
459ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 00:54:43.21 ID:rWl8vNet BE:2019696757-PLT(12408)
さっきのアホは消えたかな?
460隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:55:41.27 ID:7Tq0XYna
太平洋戦争末期の瀬戸物手榴弾の方が殺傷能力高そうな気はする。
461隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:56:36.54 ID:7Tq0XYna
>>459
話に着いていけなくなったな(笑)
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:57:05.39 ID:kAOcZwxY
整備部品ケチって機体の頭数だけ揃えてホルホルしてるからなあ、韓国はw
463ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/11(火) 00:57:36.68 ID:tdpne94w BE:964637093-2BP(3581)
>>432
戦場での実証経験
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:58:46.54 ID:hAipkUPM
>>458
納入値段がね
三原則見直してほしがってる外国売り込めば安くなるよね
先駆けが飛行艇ですか あ、あれ武器じゃなかったっけ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 00:58:51.29 ID:54iSy5lM
>>450
マルイの2A6が待機してるw
466隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 00:59:25.65 ID:7Tq0XYna
>>435>>463
了解です。
467ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2014/02/11(火) 00:59:35.45 ID:tdpne94w BE:571637928-2BP(3581)
>>454
ニダ「水陸両用装甲車は(日本がもってないから)勝ってるニダ。」とほざくに穴あき500ウォン
468ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 01:00:09.11 ID:rWl8vNet BE:4154803889-PLT(12408)
>>461
そういうアホが突っかかってくるから始末に負えない。
469エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/11(火) 01:00:13.18 ID:CLCZFbCj
この前、韓国系のサイトでみつけたヤツだけど、コラかもしれない。
それは断っておく。

校長射出ってこんなかんじだったみたい。
ttp:/●/iup.2ch-library.com/i/i1128796-1392047775.jpg
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:00:29.35 ID:mZz+Rcz7
>>460
マンホールに落ちる戦闘機、飛べない警戒機、永久開発中のK2戦車、載せる武器がない世宗大王艦、味方を撃つオウンゴールキーパー、電源全滅して曳航される栄光の独島艦・・・

腹筋殺傷能力では無敵ニダ。
471隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 01:01:44.19 ID:7Tq0XYna
>>467
水陸両用車ですら、あの国ではマトモな運用できないと思う(笑)
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:03:18.63 ID:q6O0LcWG
このカテゴリーのスレで
腹を抱えて笑えるとは、
韓国軍、恐るべし。笑いのルツボ。
473隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 01:04:07.26 ID:7Tq0XYna
>>470
日本酒吹いたじゃないか(笑)笑い死にさせる気たな。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:05:00.23 ID:Cf6UUyCt
>>1
見栄を張らなければ生きていけない民族なんです。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:05:21.15 ID:X+XLhgZb
米軍撤退って韓国人が望んでいたことなんじゃないの?
俺の記憶だと米軍兵士が事件起こして、米軍出て行けってデモやった結果
願いが叶って米軍出ていこうとしているのに何で引き止めてるの?
476隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 01:05:39.56 ID:7Tq0XYna
>>468
確かに、始末におえない。
477隠密同心ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k :2014/02/11(火) 01:07:10.37 ID:7Tq0XYna
>>474
うーわ、質悪い(笑)
478エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/11(火) 01:07:27.98 ID:CLCZFbCj
>>470
毒島艦の前に、別な一隻のフリゲートが電源喪失していたのは秘密ニダ!!
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:08:16.40 ID:z693Vq0s
>>475
実際問題、南鮮の軍隊がこんな体たらくじゃ無理もないだろ。
どんなハイテク兵器を所有しようとも北鮮軍には勝てんよ・・・。('A`)
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:09:30.38 ID:OcKS9h0c
>>475
出て行けって言ってたときは先のこと何も考えてないから
同じく今も以前出て行けって言った昔のことを考えてない
常に今を生きる民族って言えばフォローになるかしら
481風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/02/11(火) 01:11:40.17 ID:dnmPGawt
南朝鮮の敬礼は「必勝!」大発声
北朝鮮の敬礼は「血勝!」大絶叫

自衛隊の敬礼は「無言…」
冷静に戦う自衛隊
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:13:52.46 ID:Kr90RpPd
>>475
要は賢者タイムになったと思いなされ。
ウリナラは誇り高い独立国だからアメリカ相手にも言うべき事は言うニダ!
とひとしきり喚いてみたはいいが、騒ぎ疲れたらふと自分等の現実に気づいたのよ
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:16:04.91 ID:Du90keGp
>>475
っていうかね。アメリカ軍に多大な犠牲を払ってまでして、北と支那から守ってもらったのに、ヤンキーゴーホームとかアホなんだよ。

自分の当選で反米を利用したノムの罪は重いよ。
おかげで、米軍撤退に加えて、米に着くか、支那に着くかどちか選ばにゃならん。
日本やアメリカにはアレコレと文句を言うのに、支那には過去2,000年の恨み言とか、朝鮮戦争の文句を言えない。

あの碑文が遺伝子に刻み込まれてるんだろうね。
鈴置さんが言うまさに恐中だよ。
支那自国民の支那人を何人殺したかも覚えてない。
支那に酷いことをされたことも覚えてない。
484エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/11(火) 01:16:18.53 ID:CLCZFbCj
>>479
北朝鮮に砲撃されたとき、
韓国軍第一級非常警戒である珍島犬一号発動
北朝鮮軍の砲撃に対抗するため、レーダーとリンクされたK9追撃砲中隊が射撃開始。
ところが、前日の訓練で二台故障
一機が射撃途中で砲身破損で離脱。 途中から一機が修理終了・復帰。
計三台で応戦するも、なぜかレーダーとの連結が故障して、
目くらうち状態。
北朝鮮のカチューシャは防空壕に退避。

かくしてもっぱらジャガイモ畑を焦げさせて、
北朝鮮軍将兵をその冬の飢えで苦しめる、という遠大な作戦に韓国軍は成功した。

そのあと、ゴミ箱から珍島犬1号のマニュアルがすててある野が見つかって、これも騒ぎになってた。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:16:29.69 ID:TDAlf4wc
バカチョンそっ閉じスレw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:18:19.89 ID:Du90keGp
>>455
もう五年動かしてない。
動くか分からん。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:21:41.88 ID:UBpUFF5k
戦闘機がマンホールってw
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:26:04.31 ID:Du90keGp
>>487
有名なネタだよ、ネタに決まってんじゃんw
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:28:54.62 ID:04tKkyU6
>>4
そんな冗談みたいなひと実在するわけないじゃないですか^^;
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:34:12.41 ID:04tKkyU6
>>39
日本語として正しいのは"見られない"じゃなくて"見ることができない"じゃないの?
揚げ足取りじゃないんだけどちょっと気になった。
491ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 01:34:31.21 ID:rWl8vNet BE:2019696757-PLT(12408)
>>489
そう思いたいんだが、そいつが実際に俺の地元まで追いかけてきてな。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:40:22.55 ID:04tKkyU6
>>491
サインでも欲しかったんですかね?^^;
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:47:49.75 ID:Du90keGp
>>455
自分が持ってるマルイの90式戦車のラジコン。
2000年発売のモデル。

http://www.youtube.com/watch?v=MuRgNzIMIwI
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 01:57:28.30 ID:tDRbNcwh
飛べない空/はっぴいえんど
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 02:36:00.51 ID:Mm9YRINv
超ワロタ。
なんで滑走路にマンホール有るんだよ。
超兵器:対空マンホールかよ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 02:38:54.37 ID:pdBU4XeE
産経は「韓国オタク」新聞と化してるな
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 02:51:21.84 ID:a1r2iODw
>>484
韓国ってMLRS持ってるじゃん
カチューシャに打ち返すならこれでもよくね?
どうせ目くら撃ちならロケット弾でも変わらんw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 03:00:40.61 ID:vElcMSLm
>>495
マンホールのあるなしでなくて、そこで落ちるってのが韓国クオリティ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 03:18:28.32 ID:dV8HDmb4
マンホールに落ちたり地上から司令官が発射されたりと度々笑いを提供し続ける韓国軍には好感すら感じる
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 04:34:05.25 ID:KCAP8Cyr
兵器も笑いに変えるのはある意味才能だが
笑えない性格をしてるのがな
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 04:41:41.37 ID:iTiGjZmv
共食いとか流石ゴキブリ国家だけあるなw
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 05:15:35.17 ID:vR6HLRMy
滑走路に落とし穴いくつ有るんだろう。
避けて誘導する訓練を遂行しなくくっちゃ!
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 05:27:01.76 ID:HvKbYaR2
>早期警戒機は4機を導入したばかりだが、整備不良で1機しか飛べない状態。

なんで導入したばかりなのに整備不良?
また分解したんだろ?
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 05:38:52.68 ID:8TZUvqtW
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 05:47:35.80 ID:GrdY4n1k
>>501
<丶`∀´>本当の共食いを始めるのはこれからニダ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 06:01:05.28 ID:32s2jsaq
一撃必殺、百発百中、弾道ミサイルさえ打ち落とす
スタンダート対空ミサイルさえ韓国軍の手にかか
ると命中率50パーセント。行き先はミサイルに聞いてくれ
状態と化す。艦隊勤務員ならそんなたよりないイージス艦はいやだなあ。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 06:05:47.38 ID:HZt3FESo
>>499
最近だと銃器を洗濯機で洗ったというニュースにワロタ。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 06:17:04.99 ID:0NQyesPi
腹筋への攻撃なら、韓国軍は連戦連勝だな。
腹筋鍛えても、隠し球が豊富で油断は出来ないし
509伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/11(火) 06:17:10.39 ID:EnEI6R+t
>>432
> >>423
> ごめん、コンバットプルーフって何ぞ?

Combat Proof  Battle Proof
武器・兵器が実戦で使用され、その性能や信頼性などが証明されること。

高性能を誇る新兵器であっても、実戦における苛酷な環境や不意の出来事など、
様々な要因により、兵器が設計された平時において算定されるカタログスペックが発揮できない事が多々有る。
そのため、バトルプルーフされた性能はその兵器の真の能力を表しているとして高い信頼を受け、
より高性能であったはずの兵器を押しのけて採用されるような事も少なくない。

エグゾゼミサイルは、フォークランド紛争でイギリスの駆逐艦を撃沈してバトルプルーフを獲得したため、
値段が倍以上になった。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 06:21:44.66 ID:lKh4L6vM
>>503
シナにうっぱらって問題になってます
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 06:22:13.33 ID:vElcMSLm
>>509
あれはいい在庫処分になったんじゃないかな?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 06:23:53.74 ID:78kE2pGd
>>507
なんでそんなことを思いついて、実行に移すのか全く理解できん。

気象板で名古屋に海自の掃海艇がきてると知った。
一回でいいから本物の軍艦が見てみたい!
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 06:29:17.42 ID:Du90keGp
>>512
Googleearthで晴海埠頭を見たら第七艦隊の旗艦のブルーリッジが写ってた事があった。
今はどうかなあ?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 06:37:19.53 ID:U0WV1SMq
>>513
揚陸艦が旗艦ってのもどうかと思う。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 06:43:19.47 ID:+86T1nyF
・空対地ミサイル
敵はその電波を発射するだけで、ジャミングできるのかな


・50cmのブロックも越えられない黒豹
動画よく見ると履帯が空回りしてるんだけど、履板の設計ミスなんじゃないかな
コンクリをがっちり捉えてない感じ

韓国の無限軌道使った重機を製造するメーカーにノウハウは無かったのかな
516伊58 ◆AOfDTU.apk :2014/02/11(火) 06:46:55.27 ID:EnEI6R+t
>>514
> >>513
> 揚陸艦が旗艦ってのもどうかと思う。

あれは揚陸艦の船体に、指揮に必要な各種装置を積んでいるだけ。
元になった揚陸艦は甲板が平坦なので電波障害の原因になる構造物が無いので良い。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 06:56:38.80 ID:+86T1nyF
>>512
大洗海岸で訓練支援艦てんりゅうの公開乗船で62口径76ミリ単装速射砲の砲弾を持たせて貰ったぁ〜〜
20kgぐらいあって重かったけど、いい記念になった〜

甲板はそこら中、障害物だらけで一般公開用に怪我防止のクッションで覆われてたけど、あんな所素人が歩くもんじゃないな
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 07:01:48.79 ID:m8uCqaAC
独島艦は甲板にK−2とK−9をぎっちり並べて突撃艦にしてみたらどうだろ。
どうせヘリないんだし。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 07:05:52.13 ID:32s2jsaq
>>518
いまごろ大砲ってあんたw
韓国軍の士官様でつか?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 07:12:09.37 ID:Ao0JPyFp
>>518
どうせ走らせてもトラブるだけだしなあと思ったら撃たせてもトラブったでござる。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 07:37:05.80 ID:+86T1nyF
>>518
K2って、C4i対応らしいけど
独島艦とLINKできなきゃって以前に滑空砲程度では固定砲台にもならなそう
海上で155mm榴弾砲なんて役に立つのかな
回転砲塔ですらないから

M115 203mm榴弾砲搭載した方がよさそう
522美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q :2014/02/11(火) 07:47:01.19 ID:CJX4ut5u
>>517
クッションて、それ怪我防止じゃなくて機密保護じゃねーの?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 07:59:45.69 ID:SL1gHqMb
>>517
おお、海開きのときの話か
おれもガルパン絡みで大洗にいたぜw
まさか砲弾持てる機会があるとは思わなくて俺も感動したw
砲塔旋廻もみせてもらったし物凄く感動したぜw
おれ・・・・そこで10式と撃ち合ったらどちらが強いんですかと士官らしい人に聞いたら戦車のほうが強いと言われた
まあ装甲もないから仕方ないんだけどな
あとてんりゅうのは航空機やミサイル迎撃用だから仕方ないけど・・・
ミサイル使ったらそりゃあ戦車より護衛艦の方が強いけど軽く衝撃を受けたのはいい思い出w
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 08:11:02.25 ID:Aa5AqKRc
マンホールや共食い整備でわらってばかりもいられない。
パクリに失敗してブラックボックスを壊してしまったの
ごまかすためだとしたらアメリカ同盟国全体への裏切行為。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 08:47:36.17 ID:HvKbYaR2
中国より劣るな。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 09:31:16.11 ID:f4luLnG2
>>504
これは何をしてるん?
527エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/11(火) 09:36:59.04 ID:CLCZFbCj
>>497

応戦始めたら、レーダーが故障したんだよ。
明らかにサイバー的な時限爆弾、仕掛けられていたと思う。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 09:42:31.37 ID:3p3kDKIB
マンホールに落ちてる画像、久しぶりに見たなあ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 09:44:12.16 ID:m8uCqaAC
>>526
部屋に催涙弾投げ込んで突入する訓練やったように見えるけど
マスクしないでやったのかな?
530美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q :2014/02/11(火) 09:48:24.22 ID:CJX4ut5u
>>529
催涙ガスの効き目や、影響を知っておくための訓練ニダ!
以前、女性自衛官が受けているのをテレビで見たことがあるスミダ!
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 09:51:48.98 ID:kctMKkcx
>>524
申告して修理してもらうことも出来ないから、軍港や基地に動かない艦船・軍用機が増えていくのが南朝鮮w
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 10:17:09.91 ID:QsVZfa2J
そろそろ夕刊フジあたりも取り上げそうだな。
韓国叩きが金になると知ったから、もう止まらないだろ
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 10:18:59.77 ID:0vddN/GF
>>531
「書類上じゃ動いてるニダ」が
トンスルクオリティ
534ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 10:29:19.03 ID:rWl8vNet BE:1731168465-PLT(12408)
久々に休みを下宿で過ごせるぜー。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 10:43:02.54 ID:C6StGr/a
>>529
自衛隊だとガスマスクしたままテントの中入ってスモークを焚く
で充満したらガスマスクを外して奇声涙鼻水ドバドバ出しながら耐える


そんな訓練
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 10:45:15.67 ID:VUUpJMkl
>>534
おはようございます。
元自衛官のおいらは展開後久々に下宿に帰宅してセッセと集めた缶メシと酒とつまみが空っぽに。
ご注意くださいませ。
537ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 10:52:12.54 ID:rWl8vNet BE:3116102696-PLT(12408)
>>535
ついでに何処の国でもやるっぽい。
陸軍の天敵、化学兵器の恐怖を体感させるために。

>>536
酒はあるんだが焼酎しかありませぬ。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 11:07:55.92 ID:kctMKkcx
>>535
いちおう、煙の怖さを教えるということで、防火責任者講習でも無害なスモーク焚いたテントを
くぐらせる体験をするけどね。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 11:14:49.94 ID:IQaZKCCO
>>484
カーチューシャー♪
つけるキーミにー♪♪♪

こういう構造も操作も簡単なロシア兵器の方が有利かもしれんねぇ。
半島の戦いでは。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 11:50:48.76 ID:ngMVUgtk
>>534
グラサン氏、連続して非番なの?
ゆっくりねw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 11:55:23.91 ID:OZ44xHSm
>>534
寒いしw

              ∫  ∫
             ∫  ∬゚   ・。 
             ミ∧。・∧゚∬・。・。
            ・。(▼Д▼;)∫
    ∧__,,∧    〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕
   ( ´・ω・)    \___ /    ぐつぐつ
   ( つ¶と )     _〔 从从从 〕_
   と_)_)    |     【○】|
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 11:57:03.38 ID:JMjRlVos
飛ばねぇ軍用機はただのゴミだ。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:03:02.94 ID:ngMVUgtk
この板でオリンピック楽しんでる人はいないの?
544ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 12:04:11.34 ID:rWl8vNet BE:3231514087-PLT(12408)
>>540
代休処理と祝日。

>>541
いかん、ラーメン食いたい。

>>543
それよりも今までできなかったことをやりたい。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:16:20.87 ID:KS8EmW0M
将軍が緊急脱出したのが本当におもしろった
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:17:06.23 ID:ngMVUgtk
>>544
基山の丸幸ラーメン、食べに帰りたい
547ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 12:22:01.99 ID:rWl8vNet BE:3635453579-PLT(12408)
>>546
丸幸食べに行きたいけど、どうも店が新しくなって以降がいい評判を聞かない。。。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:26:37.82 ID:ngMVUgtk
>>547
そうですか、しばらく帰省していないもんで、妹に聞いてみるわ。
大砲は辛目で、今一。
近辺で新しい所はないんですか?

ちなみに自宅は隣の県です。
549ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 12:30:17.73 ID:rWl8vNet BE:1211817773-PLT(12408)
>>548
最近は丸星の方が評判よさげですなあ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:31:29.37 ID:ngMVUgtk
>>549
まだラーメン300円でやってるんですか?
551ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 12:35:48.41 ID:rWl8vNet BE:923289582-PLT(12408)
>>550
最後に行った時、丸幸は390円だったような気がする。。。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:38:37.49 ID:1+c8GIAX
米国軍が撤退したら、そりゃ困るわなぁ。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:41:42.01 ID:AQRPFz2P
これだけ笑いを取れるのは、軍事費の平和的利用と呼べるかもしれんな
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:41:54.71 ID:ngMVUgtk
>>551
あ、ごめん
300円は丸星ね。丸幸390円は上げてないですね。
千葉住みですが近くにある熊本味千600円、一風堂は700円で馬鹿らしいから、
マルタイの棒ラーメンを100円で買って来て、食べとります。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:42:10.56 ID:HWu7LpD4
>>1
またか!!!!!!!!!!!!!
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:42:45.39 ID:5tf22mZX
将校がかっ飛んだ一件はもう思い出すだけで笑う
557ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 12:44:04.13 ID:rWl8vNet BE:1615757647-PLT(12408)
>>554
丸星は指入れを見てから行ってない。。。

>一風堂は
あすこは工場生産な上に、トッピングラーメンの悪習を広めたから嫌いw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:44:47.85 ID:Q0AN6ELv
共食い整備ってどうしてダメなの?

そしてどうして韓国は部品を買わないの?

誰か教えて下さい。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:49:21.96 ID:nnoFluZT
>>558
上:単純に一度に使える機数が減る&予備部品も用意できない糞環境ってのが露呈する

下:金がない&「部品が足りなきゃ有る所から持ってくればいいニダ!」のケンチャナヨ精神

ってとこじゃね?
詳しくは知らんけど
560ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2014/02/11(火) 12:51:42.58 ID:PQfv/xFx
>>556
俺の知人、そのネタで運転中に涙でるほど笑ってた。
>>558
使える機体が減るやん。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:51:45.12 ID:7Tpm1aTo
>>536
あぁ、懐かしいなあ。
休み中に、ヤンキーな方々にとある物と引き換えに頂いた、
MCIレーション二箱(24食分)を完食したのは、良い思い出・・・
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:55:28.32 ID:XWntEA38
韓国軍って、他国に笑って貰うために装備に税金を投入して
いるのですか?
もしかし、国営の吉本興業みたいな団体?
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 12:57:32.09 ID:IQaZKCCO
>>557
一風堂、心斎橋の店が出来た時に何回か行ったけど、すぐ飽きたな。
10年経ってからまた行ってみたけどやっぱり三回も行けば飽きる。

味が印象に残らないんだよなぁ???
梅田の店はいつも行列できてるけど、意味がわからん。

そのすぐ奥にある大阪の名店、揚子江の方が絶対に美味い。
あっさり塩なんで一風堂とは真逆だけど。
564ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2014/02/11(火) 13:01:21.06 ID:rWl8vNet BE:2308224285-PLT(12408)
>>563
北海道ラーメンは現地で食うとびっくりする。油の多さに。
それも寒い北海道に特化された仕様だったりする。
大阪、行くことないんだよなあ。。。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 13:08:38.68 ID:1+c8GIAX
もう、 韓国軍=おそまつ としか。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 13:12:09.69 ID:m8uCqaAC
そういや、韓国はイージス艦作ったとき、停泊場所作るの忘れてて、慌てて港の浚渫工事やってたよな
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 13:12:09.70 ID:kctMKkcx
>>558
「共食いは最後の手段」だからだ。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 13:17:41.59 ID:IQaZKCCO
>>564
大阪に来て名物の粉もんを食べたいなら、雑誌に紹介されてる有名店は美味しくない。

市内の住民は大抵地元のお店に行く。
地元民に聞くべし!!!
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 13:20:32.16 ID:1Cn/Hmo1
>>518
沈んじゃうか、傾いて荷物全部ぶちまけちゃうよw
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 13:20:50.33 ID:bhP93Bd7
>>558
保守しにくいだろ。

未来のことを見据えて動ける頭がないから。3歩歩けば必ず忘れるミンジョク
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 13:22:54.10 ID:Ap9n62MC
底なしに弱い姦酷軍

日本は、手を貸すんじゃないぞ
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 13:36:19.69 ID:VsRK7IFJ
またマンホールが戦闘機を落としたニュースじゃないのか?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 13:59:00.55 ID:DHe4W3E0
正面装備ばかり揃えたがるのがあの国

労働を卑しい行為と蔑む国民性からか見栄えの良い職種を好み
軍隊内でも補給、整備のような職種を軽視するのが伝統

過去の戦闘経験でも兵站は全て友軍任せで
兵站というものが理解出来てない
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 14:05:56.04 ID:S2ubeN4+
韓国には半島自体に「ブラックホール」が出来るんじゃろう。
何しろ宇宙の起源は、「韓半島」とか言う「妄想半島」だから・・・
575558:2014/02/11(火) 14:17:55.91 ID:Q0AN6ELv
ご回答ありがうございました。

ホームセンターに行けば機械部品くらい売っているのに、
それさえもそろえられず・・・
売る側も部品も強制セットにさせて売るべきだったですね。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 14:22:23.55 ID:QCJ6F+mI
このマンホールは日帝の陰謀ニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 14:26:43.80 ID:iAdeIm9L
>>1
お笑いを提供してくれる韓国軍には本当に感謝してますwwwwww
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 18:20:49.05 ID:yq619CQm
韓国軍の日常
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 18:37:17.34 ID:HRa0Ognx
やつらに 大戦略ゲームとかやらせたら どうだろ?


まあ 信長の野望でいったら 治水せずに開墾ばっかりして
兵の訓練はしない 武器は高いので歩兵のみ
兵忠と兵糧すくないのに 隣の国へ全線力で戦争しにいくようなもの
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 22:13:51.86 ID:5nOft27A
将軍様射出事件のくだりは何度読んでも噴くわw
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 22:50:14.13 ID:5UDTbpbh
全人類の腹筋への破壊工作か。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/11(火) 22:53:49.72 ID:48itgTEU
>>580
リアルたかいたかい
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/12(水) 12:08:57.37 ID:xh4LyFWf
>>1
奴ら本気で「最新兵器さえ並べておけば敵は恐れて攻めてこないニダ!」と思ってる節があるからな。
昔ならともかく、これだけオープンに戦力バレてるんだから中身も充実させないとヤバいだろうに。
軍隊では糞食ったり塗りたくったり、過酷な訓練してるくせに、本気で防衛する気がないのが理解不能。
584 【29.9m】 【東電 86.0 %】
ケンチャナヨ!!