【韓国】南大門、「伝統鉄器で復元」はウソだった 文化財庁責任者、著書で「まねをしただけ」★2[02/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
2008年2月、放火によって焼失した崇礼門(南大門)の復元工事を行った際、
作業に用いる鉄器を伝統的な工法で製作するため現場に設けられた「崇礼門テジャン間(鍛冶屋の作業場)」で、
実際には伝統的な鉄器を全く生産していなかったことが分かった。

このような事実は、崇礼門復元団長を務めた文化財庁のチェ・ジョンドク文化財政策局長が4日に刊行した
『崇礼門再建−崇礼門復元団長、5年間の現場記録』(トルベゲ社)で明らかになった。

文化財庁は当時、雇用労働部(省に相当)が指定した古代製鉄分野の名匠、イ・ウンチョル氏を担当者として選び、
現場作業を任せ、崇礼門放火事件から3年を迎えた2011年2月10日、
イ氏が精錬炉に鉄を入れて鉄器を製作する場面をメディアに公開した。

チェ局長は本の中で「(鉄器を製作する場面の)公開後、『A氏(イ氏を指す)が精錬炉に火を付けるまねをしただけで、
実際に鉄器を製作してはいない』との報告を受けた文化財庁が、
1カ月後に崇礼門の現場事務所でイ氏の実力を検証するための専門家会議を行った」とつづった。

この席で専門家たちは「伝統的な技法ではない」との結論を下したという。

文化財庁はこれを受け、伝統的な鉄器の製作を中止した。

これについてチェ局長は「1998年に(景福宮の)慶会楼の修理を行った際に発見された伝統的な鉄器が残っていたため、
これと現代の道具を併用して復元工事を行った」とつづった。

なお、伝統的な鉄器の製作には、鉄鋼大手ポスコが3億ウォン(現在のレートで約2800万円)を支援していた。


2014/02/05 11:02
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/02/05/2014020501483.html
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391570265/
スレが立った時刻:2014/02/05(水) 12:17:45.10
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:42:18.58 ID:9cf+j3/q
バカチョンwww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:42:22.90 ID:qyQ4IXq+
> 古代製鉄分野の名匠、イ・ウンチョル氏
この人これからどうなるの?
詐欺師じゃん。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:42:27.83 ID:p7ybu0gf
韓国の人ってどんな人達なの?

●極端な二面性が有り、表面的には善良で立派な人物を演じようとしますが、内面的には悪意、憎悪、嫉妬といった感情が常に渦巻いています。
●「恨(ハン)の精神」と言う思想を持っています。これは不平不満、憤怒、嫉妬、他罰主義、怨念、執念が複雑に混ざり合った彼ら特有の思想です。
●「感謝」「対等」「公平さ」といった価値観を持っておらず、勝ち負けでしか物事を考えません。
●対話という概念が無く交渉事の際、多人数で怒声を張り上げ相手を恫喝して来ます。このような行為を韓国では「声闘(ソント)」と呼びます。
●努力する事よりも、他人の足を引っ張ることに情熱を注ぎます。
●「何事もゴネればゴネる程得だ!」という考え方を持っています。
●「他人のものは自分の物」と思っています。盗みが発覚したときも「返せばいいんだろ!」と開き直ります。
●強い者に対しては媚びへつらいますが、弱い者に対しては「徹底的にいじめ抜くべきだ!」と思っています。
●親切に接してきた相手を「弱い奴」と見なし、都合良く利用しようとして来ます。
●フェアプレイの概念が無く、不正を行う事ばかりを考えています。スポーツの国際試合の場でも審判を買収する行為が当然の事として行われています。
●彼らに対して絶対に謝ってはいけません。彼らが「勝った!」と思った途端、威圧的になり無制限の譲歩を要求してきます。
●情熱的、確信犯的に嘘をつきます。嘘をつき通せばその嘘が現実になると信じています。
●人間の心を洗脳することに懸けて天才的な能力を持っています。日本のカルト宗教には数多くの韓国・朝鮮人教祖が存在します。
5 ◆65537PNPSA :2014/02/05(水) 22:42:39.60 ID:UpQsBx0a
嘘をつくことが伝統なのでしょうがない
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:43:31.42 ID:g4nCXpWo
ある意味朝鮮人の伝統だよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:43:54.51 ID:rg5OK/C5
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
朝鮮人って何故こんなに惨めなのw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:44:30.40 ID:sEUjLzEO
.
▲ ローンを組まされることや大量の物を買い持たされ、その場から移動できなくさせられることを奴隷と言う。
.
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:44:58.18 ID:q0wTGsii
鉄器を伝統的な工法で製作?

それ日本製だから
朝鮮半島にそんな能力は半万年前から存在してないよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:45:38.12 ID:T3o9iNCC
ほらなw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:45:56.87 ID:u8xo/ueE
ちなみにこのイ・ウンチ某ですが正月にこんな展示会してました。
日本刀のパクリですな

ゴーヤ博物館、イウン??チョル刀剣章特別展
http://news1.kr/articles/1491003
12顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/02/05(水) 22:46:14.31 ID:D5w8wf05
知ってた。
そもそも韓国には自前で工作用の鉄器を作る技術なんて無かったし。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:46:20.24 ID:rSO9TQQN
また捏造かよw
どんだけ歴史捏造し続けるんだよw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:46:39.83 ID:gBFxHlho
>>1
ウソは伝統的国技なんだから
恥じることはない
15名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:47:14.11 ID:qa/NrFUN
         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   インチキで韓国人の
   {   fc っ )       Yルしノ )  
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    右に出る民族はいないわ
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ
    !    ̄    ノノ   y'シノ
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \- - - - -     / |  )⌒)
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:47:24.32 ID:FvbM4gZZ
別に驚きもしない
現代韓国人は文明ベースを日本とかに依ってるから栄えてるだけで
本来的な民族の能力は前朝鮮の足元にも及ばない土人民族
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:48:53.25 ID:2i/6q3qx
>>11
どうせステンレスか何かで出来てるんだろうな。
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/05(水) 22:49:11.64 ID:koJBD77p
でんとうてきなでんとうてっき
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:49:21.62 ID:poyWp3CB
ドンマーイ(プッ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:49:31.33 ID:/IRaEA0q
嘘が伝統だから問題ないな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:50:32.68 ID:9Mfix9i8
伝統自体が無かったニダ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:50:39.68 ID:UHs+ieFF
チョッパリーーーー


話があるニダ(震え声
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:51:09.52 ID:/lDQNCKA
結局

真似も出来なかったから白状しただけだろw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:51:09.90 ID:4N5FhBay
南アフリカの偽手話通訳、細胞詐欺にホワン・ウソク並みの詐欺師

婆でも強姦する婆姦国に脈々と流れる詐欺捏造の伝統の血
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:51:11.51 ID:NGkV1dxe
中身が空っぽの民族だからな
見得を張っても所詮は空っぽwwwww
空っぽ文化の馬韓国wwwwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:51:30.06 ID:mHuvg1QA
>伝統的な・・・
存在したかどうかさえ、だれ一人として分かってないのにどのように判断するんだ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:52:54.85 ID:3VK1iuTi
 ,.――――-、      ./
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、    ..| コリアンは       
  | |  (・)。(・)|     .| 自国の真の歴史を
  | |@_,.--、_,>   < 知らないのでござる
  ヽヽ___ノ     \   
        
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ソウル独立門の由来に現地若者「日本からだ!」→正解は中国
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

朝鮮半島の国家は歴史的に「つらい」国であった。日本のように海に囲まれておらず、中国と陸続きであるから、何かと中国が戦争を仕掛けて来る。七世紀高句麗や百済は唐に抵抗したが、
新羅の金春秋(武烈王)は結局唐の臣下(新羅国王)となってライバルを滅し半島を統一する道を選んだ。これ以後、半島の国家は新羅であれ高麗であれ朝鮮であれ、すべて「国王」すなわち
中国皇帝の臣下であった。それが歴史上のまぎれもない事実だ。

だからこそ、日本が清との日清戦争に勝って、下関条約で中国に初めて「朝鮮国の独立」を認めさせた時、これで長年にわたる屈辱から解放されたと喜んだ朝鮮人は、欣喜雀躍して独立門を
建てた。これが今も大韓民国ソウル特別市にある独立門だ。つまりこれは「中国からの独立」を記念して建てられたものであり、朝鮮人もそれを明確に意識していたということなのだ。

現在ある場所に建てられたのも理由がある。ここは、迎恩門といい、朝鮮歴代の王が中国皇帝の使者を迎えるにあたって土下座以上の屈辱的な三跪九叩頭の礼をさせられていた場所なの
である。骨の髄まで中国文化(儒教文化)に染まっていた朝鮮は漢民族の国家である明が滅ぼされ、遊牧民族が清を建てた時、「野蛮人には従えない」と明に義理立てした。

怒った清は朝鮮に「征伐軍」を送り、朝鮮の仁祖王を追い詰め「土下座(正確には三跪九叩頭礼)」をさせて服属させた。これは「神話」ではない、事実である。しかも、清国皇帝は「お前たち
朝鮮人を滅ぼさないで済ませてやったのだぞ。恩義と思え」と強制し、歴代国王に三跪九叩頭礼を強制した。その場所が「迎恩門」なのである。

日本が清に勝ち、朝鮮の独立を認めさせた時、まず朝鮮人たちが行なったことが迎恩門の破壊であった。そして、募金によって独立門が建てられたのだ。ところが、韓国の若い世代はこのこと
を知らない。「有史以来、朝鮮半島の国は独立国家であった」などというデタラメが学校で教えられているからだ。

独立門前で「この独立って、どこの国からの独立?」と質問すると、多くの若者はそんなことも知らないのかと憤慨しつつ「日本からに決まっているだろう」と答える。しかし、そこで「でも、説明板を
見てごらん。この独立門が建てられたのは一八九七年だ。韓国併合は一九一〇年だし、光復(独立)は一九四五年だろう。それ以前の話なんだよ」と言うと、彼等は絶句し思考停止してしまう。

http://news.livedoor.com/article/detail/6099495/
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:54:32.74 ID:bjh4n0Oz
え?伝統って全て日帝によって持ち去られて破壊されて存在しないんだろ?
そんなものの名匠とか検証する専門家とかどっから沸いて来るんだ?

ひょっとしてそいつらは日帝残渣じゃねえのか?
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/05(水) 22:54:54.14 ID:koJBD77p
>>26
メタな視点で考えるんだ。
嘘、でっちあげこそが、かの国の伝統な訳だから、今回もそうしたって、そういうことだろ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:56:15.54 ID:KGtFOfGq
>>1
朝鮮人の国宝らしくてイイじゃん。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:56:25.14 ID:c8l7JDHu
まともに釘作れてないじゃん。
南大門作ってた時期に鉄釘ブームがあったみたいだけどw


応永の外寇時に掠奪した和船が腐ったので鉄釘を回収して、新造船に使えと言った。
世宗3年(1421年)3月14日
○慶尙道左道水軍都按撫處置使啓: “東征所獲倭船三十四隻, 留泊黃山江, 年久朽敗。 請破取鐵釘, 用於新造兵船。” 從之。


海外の船はみんな鉄釘を使っているが、我が国の船は木釘を使っているので脆い。

世宗12年(1430年) 5月19日
且江南、琉球、南蠻、日本諸國之船, 皆用鐵釘粧之,(略)
本國兵船, 則粧用木釘而造之(略)

賄賂に鉄釘。

成宗1年(1470年) 7月6日
良人金檢同賂廷光, 綃二匹、紬一匹、芝草五斗、鐵釘二百枚、酒一盆, 納麤布五十五匹;
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:56:38.24 ID:I5AvzuVU
(◎__◎;)伝統など、
なかったことに考えが至らないところが、
伝統的朝鮮思考のようです。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:57:09.29 ID:jBjYUJ3m
嘘と捏造と放火とレイプとキムチしか文化がない韓国
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:57:33.04 ID:VXmvYtJn
李朝時代には水車を作る技術もなかった
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:58:00.98 ID:dL8ibBsH
もう遅いよ。日本政府は韓国人と戦争の準備を決めたよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:58:30.69 ID:aRVA5OEv
ほんと一から十まで嘘。
マイナス10からプラス10まで嘘。
虚数空間までぜんぶ嘘。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:58:33.04 ID:Gpn8Eczq
>3
朝鮮に於いては詐欺的行動こそが正常なんだよ
彼の地の価値観は君が当たり前だと考えているそれとは大きく異なるのだ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:58:36.66 ID:qi5jvDlW
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                                    
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                    ウソウソ           ウソウソ
                   ウソウソ          ウソウソ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:58:47.95 ID:fFng/mOv
>>1
立てるの遅くね?w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:59:28.10 ID:dgRJLgtQ
鉄器がないならやかんや魔法瓶でいいじゃないwww
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:59:30.42 ID:7fv2HR60
失伝というよりは元々朝鮮人の技術でなかったのではないか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 22:59:42.95 ID:7drAa/D+
ウソで塗り固める、朝鮮文化に沿ってちゃんと作ってるやんけ(´・ω・`)
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:00:09.18 ID:D9gxgxPa
知ってた
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:00:16.87 ID:KaMQoJlM
ねつ造、インチキ、出鱈目、朝鮮の伝統に極めて忠実ですね
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:00:39.67 ID:TsQzFt8w
南大門のこと調べて死んだ人いなかったっけ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:00:42.70 ID:tJuCwhUM
仮にも国宝を、隅から隅までこうも不真面目に作れる根性をむしろ誉めたい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:00:48.69 ID:wTDDuIdG
鉄器が作れないのならそこでキムチを作って欲しかった。
マジでウケたかも。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:01:08.98 ID:yD9eF2E8
何から何までウソなんだから、伝統通りですよ。
韓国には、ウソしかありません。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:01:32.14 ID:wGxL1Rlg
>>1

伝統技術である「嘘」が随所に使われた素晴らしい文化遺産だな
 
 
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:01:43.59 ID:3QStjZ/i
韓国伝統とか言ってる奴
李氏朝鮮当時の写真を見て
どんな伝統を想像できるのか
聞いてみたいわ
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/05(水) 23:02:45.18 ID:koJBD77p
>>42
いいえ。
嘘で塗り固めた後、更にクソで塗り固めるまでやらないと、不完全です。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:03:17.20 ID:IoaFDLm0
安定の朝鮮人(笑)
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:03:36.86 ID:r8uc4jHS
>>3
私は過ちを犯したニダ。これから日帝に盗まれた技法をウンタラカンタラ……

で英雄さ(^o^ゞ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:03:44.35 ID:dgRJLgtQ
伝統工芸品=現代創作品だもんなあw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:04:21.71 ID:QtY6rIhi
>>6が全てだけど真に凄いのはこの件が明らかになったのが復元責任者トップの回顧本によるものだという事だと思う。
これ金出したポスコにとっては普通に詐欺に当たると思うんだけど発覚しても問題視せず著書で発表とか倫理観どうなってるんだと。
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/05(水) 23:04:55.50 ID:koJBD77p
朝鮮人「ウリの発言は嘘ニダ」
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:05:03.54 ID:MeST2UwK
ちゃんと告白したんだから正直者じゃないか
誰しも始めは何かを手本にするもの
真似をして作ろうとしたその創作意欲を評価したい
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:05:11.28 ID:jBjYUJ3m
>>50
白い服着たヒゲボーボーのレイプ魔の写真しかないのに、
韓国の歴史ドラマでは色鮮やかな服を誰もがきてるんだよね。
それを見た海外の人は、韓国は素晴らしい文化があったって
勘違いしてるよね。全くの詐欺
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:05:46.79 ID:1dkbTryP
>ウソだった

それが伝統だろw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:06:02.85 ID:KP1NM+lL
朝鮮人wwwwwwwwwwwwwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:06:33.01 ID:jI5CKLY/
改めて、ウソ800ならぬウソ∞(無限大)ですのう<チョン
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:06:52.57 ID:5DwC7Dc5
そもそもこれ作ったの中国の技術じゃね?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:10:17.60 ID:H0oCSB3k
それも含めて文化なんだろwwww
いやあチョンていうのは中々の策士だわ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:10:21.27 ID:mHuvg1QA
嘘だと分かると馬鹿にされるから国全体で無かったことにする民族
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:12:19.36 ID:PN+oAQ7x
鉄なんてなかったもんなw
朝鮮の鎧がただの布だったのは胴の刀くらいじゃ切れなかったからだろ。
で、日本の刀や長巻きで銅矛ごと切られて大敗したしたのが馬鹿チョンの歴史だ。
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/05(水) 23:12:37.60 ID:koJBD77p
>>61
更に、嘘の間に稠密に嘘を組み込み、実数と同濃度の数の嘘を積み重ねるから、
嘘∞(アレフヌル)ではなく、嘘アレフだな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:14:44.01 ID:CRzJgkgw
>>3
いや、標準朝鮮人だしwそれ>詐欺
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:16:14.59 ID:6B73owBu
伝統的かは知らんが間違いなく韓国的。すばらしいじゃないか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:17:26.56 ID:mxVWkl9s
>945 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2014/02/05(水) 18:43:50.67 ID:1zHha3ra
>>>933
>そうなんだよね
>館山の海軍司令部壕掘りに強制連行された朝鮮人夫が壁に秀麗な彫刻施したりしてる事案があったりする。
>日帝は朝鮮王朝の職人を根絶やしにする意図を持っていたんだと思う。

>952 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2014/02/05(水) 18:45:56.64 ID:La1I3UVe
>>>945
>へえ、そんなことあったん?
>詳しく知りたいから資料とか教えてくれん?

>954 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2014/02/05(水) 18:47:47.69 ID:1zHha3ra
>>>952
>あわがいどにでてるよ


ID:1zHha3raさん、あわがいどってなんすか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:20:04.37 ID:ycV11jV+
一から十まで、真似ごとばかりの南トンスルランドww
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:21:20.91 ID:AMvcmM0m
日本植民地時代に沢山の尊い命が失われ、沢山の文化や技術が失われたんだが?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:25:11.13 ID:5DwC7Dc5
>>71
併合期間の割りに随分容易く潰えたんだなw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:25:13.04 ID:bjh4n0Oz
>>71
じゃあなんでその失われた文化や技術が今の韓国にあるんだい?w
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:27:02.54 ID:0+6v3NAj
>>71
失われた技術と文化って何?
例えを出してみ?ひょっとして、また嘘ですかあ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:27:03.13 ID:fFng/mOv
>>65
当時の朝鮮が貧相だったのはもちろんだが、それはそれとして
実戦で鍛えあげられた当世具足に槍薙刀を引っさげて
迫ってくる日本のサムライ軍はマジで恐ろしかったろうなあと思うw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:27:09.40 ID:+x5MurhX
過去未来、上下左右、何から何まで全部がウソ
それが韓国
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:27:58.26 ID:5DwC7Dc5
>>75
相手は脇差し位の剣だしな。
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/05(水) 23:29:13.62 ID:koJBD77p
>>71
少なくとも、重要なものに関しては失われてないってのはさておき、もし仮にこの製法が、日帝時代に失われたとしても、このウンチョさんとかいうおっさんが嘘言ってることは事実で、それは日本とは無関係だよな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:29:51.91 ID:WbbtM8OE
 /⌒ヽ_/⌒ヽ
 | <ヽ`∀´> < ウリたちは、ウソ言ってないと死ぬニダ。
   /(ノ三|)     
  (∠三ノ
  _/∪∪L
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/05(水) 23:31:22.59 ID:koJBD77p
>>77
しかもリアルで脇に差してるから、抜けないしな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:31:27.68 ID:LxL7uT84
はなっから、伝統や文化もないんだから気にすることもない
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:32:51.97 ID:Ihew5+LV
何年か前に「どっちの料理ショー」って番組で韓国内の石切場で
伝統の「石焼ビビンバ」の器を作ってる職人って設定の爺さんが出てたが
「おいおい、石焼ビビンバってここ最近の料理だろ」
とツッコミ入れたのは大勢いたろーな。
参鶏湯もチヂミも純豆腐チゲもここ最近なのに、伝統料理になってるのはきっと朝日の宣伝だなw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:32:59.00 ID:5DwC7Dc5
>>80
それが古代朝鮮剣術なら話はわかるがな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:37:02.54 ID:PN+oAQ7x
>>82
石の器は日本製が最初なんだけど。
石の質で加熱すると爆発するから、朝鮮の石では作れないはずw
あいつらは馬鹿だからどんな石でもOKだと思ってるんだろw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:37:29.02 ID:275QQCfF
酷宝1号
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:38:21.86 ID:v2YvPvXq
ウソで固めるのは伝統技法
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:38:59.97 ID:5DwC7Dc5
>>86
なかなか固まらず割れたニダ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:40:06.65 ID:x7afKB1/
反日と外貨稼ぎ以外はいい加減なんだ、こういうことも全て反日だと思い込めば成果出るんじゃないか
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/05(水) 23:40:20.27 ID:koJBD77p
>>87
ワレモノも伝統芸
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:40:24.06 ID:9TXGFn10
伝統的?
電灯的?

たぶん、思いついた嘘を言う電灯的だな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:42:13.99 ID:h5oi+C4/
嘘の材料を日本の塗料と接着剤で〜。
もう、死んじゃえよ。バカチョン・・・
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:42:52.84 ID:5DwC7Dc5
>>89
xpのサポートもそろそろ終わりだね。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:44:54.19 ID:TFmegUIn
韓国で伝統と名のつくものはほぼニセモノと思っていいな
こうなったらもう「伝統鉄器風」とかにしちゃえ
そしたら誰も叩かないだろ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:45:32.09 ID:lkB4C2WK
>>71 人口倍に増えといて、どの口がそんなんゆーてんねん(´・ω・)c<゚д゚;)))
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/05(水) 23:47:56.59 ID:koJBD77p
>>93
ウリナラ伝来の、最強の鋼、ダマス・カス鋼ニダ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:50:35.84 ID:Wo+qF8/U
さすがチョン
この一連の嘘&捏造こそが伝統
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/05(水) 23:55:30.55 ID:nJTJLmZd
実にチョンらしいことじゃないかw
つうか伝統なんかあったっけ?w
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:01:01.74 ID:S1IaQvzA
なんでもかんでも失われたと>>71のように毎度毎度言うんだが
なぜかウリジナルの証拠が絶える事は無いという
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/02/06(木) 00:01:04.20 ID:koJBD77p
伝統無視のサンバ

あなたと 私の 夢の国
森の統一教会で 結婚式を挙げました
照れてるクンへに ウリたちは
告げ口せよと囃し立て ウォンがワロスにブレました
赤 青 黄色の衣装を付けた 伝統無視の両班が
馬乗りダンスを 踊ります 
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:02:46.30 ID:9YlZzTE4
水車の導入も、こんな感じで予算が消えていったんだろうなぁ
そういう意味では、詐欺が伝統文化と言ってもいいか
ユネスコに登録しないとなw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:05:52.81 ID:fc7/rA9I
伝統なんて無いくせに
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:08:34.17 ID:kBCIryMC
>この席で専門家たちは「伝統的な技法ではない」との結論を下したという

こんな結論を出しながら、自称専門家の誰もが再現できないというウリナラの伝統鉄器w
結局そんなもの無かったんだろ(笑)
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:10:02.81 ID:5/R3uo/h
>>99
おじさんは評価する
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:13:42.37 ID:GFt+kRJ7
日本のぱくりをよくする韓国ですが、
米国や日本で大人気のDIY日曜大工用品を売るホームセンターはうまくいかないそうです。
すぐつぶれるそうな。

そういう手作業を恥ずかしいことだという馬鹿伝統があるからみたい。
だから、トンカチやカンナなどの大工道具も知らないらしい。

とうぜん、うまく使いこなせるはずもなく、チェーンソーとか便利道具便りらしいのに。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:22:06.10 ID:fc7/rA9I
>>104
恥ずかしいってのは言い訳で、南朝鮮は不器用なだけな気がしないでもないw
同じ朝鮮でも北のほうは、手作業ものはちゃんとやってたらしいし
ロケットも自分で作ったし
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:28:19.26 ID:TFGNJbAz
日本がうんたらかんたら言ってきてたのは一体…
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:35:51.69 ID:hkVNK/o4
韓国人のおかしいところは、こういうことがあっても
「伝統」そのものが幻想・嘘だと気づかないとこなんだよね。

連中の頭のなかでは伝統や歴史は存在していて、たまたま
個人が「伝統を伝えている」とウソをついていただけって感じに
なる。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:37:41.18 ID:RpncL8vb
費用をほとんどガメたのかw
朝鮮人らしいな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:38:11.82 ID:exMFwYl9
本当に今更で申し訳ないが、今一度言わせてくれ

韓国って嘘しかねえな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:39:51.62 ID:8aEMRv4m
前に見た動画では、再建の現場に火炉(ほど)が造られていて、
そこで赤めた鉄を鍛冶屋さんが鎚で叩いて加工していた。
こういう建物に用いられる金物は、やはり釘が一番数が多いと思うのだけど
その動画でも先を尖らせる加工を行っていた気がしたな。

この「伝統的な鉄器の生産」とは、具体的にどういう内容の事を指すのだろうかな?
前述の「加工」などの内容ではなく、鉄そのもの自体をイチから造り上げるという事だろうか?
もしそうならば、それはいかんせんかなり大変な事なので、
省かれても仕方無い事ではあるまいかとは思うのだけど。

もちろん、してもいない事を「やった」というのは咎められてしかるべきなのだが。
111(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2014/02/06(木) 00:41:34.01 ID:VnNcBHMf
パクリを前提にして、ちゃっかり最先端技術を使うのがいい
とはいうに言えなくて現在の現況にいたる
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:43:34.59 ID:S222ZySv
>>104
チェーンソーはバリケードを突破するのに国会議員が使ってなかったっけ?>韓国
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:49:37.75 ID:VHRq3seJ
ゴーストライター騒ぎといい、もう朝鮮人には軽蔑心しか湧かないw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:51:01.84 ID:aJ549mih
>>1
ふうん
よかったね

by 日本人
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:52:35.50 ID:WU7xqXt5
>>26
こうあるべきだ
そうだったはず

に合致してれば無問題w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:52:49.19 ID:GFt+kRJ7
>>112
うん、チェーンソーはよくつかうらしい

韓国の木造建築−1
http://ooedo.de-blog.jp/ooedo/2007/10/post_0b2a.html

こんな朝鮮建築物すみたくねー
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:53:43.31 ID:yIZyujPs
自らの「伝統」を省みれば伝統と聞いた瞬間にウソと気付くはずなんだが
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:55:27.17 ID:7oXdxKLX
でも、作り直すとか返金させるとかしないんでしょ?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:56:36.10 ID:tq4tIo17
日本には一切関係のない話だから自力で復元してね
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:57:12.30 ID:HoBeN3Iy
× 伝統
○ 電灯
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:58:20.38 ID:56+pHusQ
窃盗容疑で韓国人兄弟逮捕=「高級マンション狙った」 …昨年9月ごろから都内で50件の犯行を繰り返す

http://pojipoji.info/y/57643
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 00:59:52.45 ID:Vup0YV2i
>>3
朝鮮人社会の伝統的な価値観ではモノを作る職人は最も卑しい階層とされていた。
一方、働かずに金を稼ぐことが社会的に高い地位とされたわけだから、彼を詐欺師というのは
彼を賞賛していることになるのかもしれないよ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:00:22.52 ID:feTJcRZM
なんかこういう事平気でやれる連中が日本に文化を伝えて文明化してやった
なんて言ってるの聞くと悲しいくらい脱力しちゃうんだが
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:03:31.65 ID:geQ6/VtK
どのみち、木を斧で切り倒し、大鋸で縦に割って、
カンナで削って角材にみたいな事はやってないだろうに・・・。

そもそも当時あったか微妙・・・。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:03:31.74 ID:meCSGgUX
歴史的建造物の復元にあったらいいなを付け加えるその神経が理解できないわ
だいたい南大門て本当に朝鮮人が作ったものかも怪しいわ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:05:19.62 ID:RpncL8vb
>>116
なんか併合前とたいして変わらん感じだなw

さすがに土壁にウンコは混ぜていないだろうけど。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:06:27.01 ID:9h7IH8wO
ウリナラが誇る歴史ドラマ「チュモン」はウソだったニカ?アイゴー!
とか言わないのかね朝鮮人は
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:07:26.12 ID:rVfdkTek
ウソを厚塗りしたあげく、
ひび割れ崩落して恥をかく
ちうのは、一種の様式美を
感じるは。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:07:41.44 ID:j4zoRi6M
>>119
それが関わってきちゃうんだな。
日本の伝統文化は韓国の伝統文化でもあるって認識なんだぞ。
奴らの認識では日本の文化は全て韓国人が伝えたもののコピーにすぎなくて
もともとは韓国にあった文化だって考えだから。
っていうのも韓国人学者の定説では日本人は独自文化を築くことができず
模倣しかできない民族で日本に入ってきた文化は日本に入る前に
まず韓国に入りそれを韓国人が日本人に伝えてやったってことになってるから。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:08:36.17 ID:Ardho08A
>>129
知るかよ。
願望はいいから、とっとと自力で直せっての。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:10:40.87 ID:SCYfPxj7
嘘こそが伝統(´・ω・`)
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:10:57.88 ID:UPAcp7s2
伊勢神宮の建て替え工事とか見たら奴らなんて言うかね
理解出来ないかも知れないね
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:19:12.70 ID:2D9svtPH
>>129
そのくせ日本の独自文化を思いっきり馬鹿にしてるけどな
あいつらが日本人に対して使うチョッパリ(豚の足)ってのは日本人が足袋を履いてるからだろ

現実は日本には独自文化があって中国文化至上主義だった朝鮮からみたら異質だったから
日本を馬鹿にしていたってだけなんだよね
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:25:38.55 ID:ld+4cq7U
>>129
 し ら ん が な
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:26:34.79 ID:ZwvPkO6u
「伝統的な湯飲み茶碗が残っていたため、これと現代の魔法瓶を併用して韓国茶道とした」
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:30:40.28 ID:geQ6/VtK
日本の大工道具は中国とは大分違うんだよねぇ。

例えば、中国のかんなは押して使う(朝鮮のかんなもこれに準ずる)

https://www.youtube.com/watch?v=a_f3VdYcwrg

中国で使われいた木框鋸は(朝鮮もおそらくこっち)、日本では廃れて
http://www.dougukan.jp/contents/assets/uploads/exg/clc/2/overseas-13.html

こんなのに取って代わられていた
http://www.geocities.jp/kinomemocho/hamono_maebikioga.html

カンナもノコギリも日本とは別ものを使っていた。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:36:37.13 ID:O6NrRh/N
>古代製鉄分野の名匠

何が、名匠だよボケ!
技術を軽視していた朝鮮に匠なんているかよアホ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:42:45.77 ID:OjDWhfac
これは真実だよ

何も無い状態を復元しただけ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:46:23.26 ID:j4zoRi6M
>>133
日本を格下に見て散々バカにしてるんだよな。
ただし欧米に認められたものに関しては手のひら返して
権利を主張するんだよな。
>>137
基本、技術の継承が行なわれないから一代で廃れる。
韓国刀の時だって復活させるって言って何故か日本の刀匠に
外交を使って無理やり弟子入りして修行が厳しすぎて
(話によると外国人ってのを考慮して相当甘く優しかったとか)
数年で逃げ帰り中途半端な技術で日本刀もどきを打って
韓国刀として売ってるんだよな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:47:45.06 ID:KSWmr3mS
★2をやってたのね
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:47:52.15 ID:aJ549mih
>>129
ほんとうは
日本文化ってのは、ふるい漢民族の文化なんだけどね
漢民族はそうとらえてるし、そっちのほうが正しい
朝鮮は、また独自の文化なんだが
たとえば茶の文化が無い、とか 米を喰わない、とか
 それは気候や地理的条件によるものなんだが

・・・おそらく南朝鮮の学者は、そういうことも知ってるんだけど
アーアーキコエナーイやりつつ、やっぱり「小中華」的思考、つまり

  朝鮮 → 日本

って主張しまくってるんだろう。納豆を否定する学者のいる国だからな。
小泉武夫が宇宙に飛んでいってまうわ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:52:50.95 ID:KSWmr3mS
>>141
漢民族という用語は見直したほうがいいと思うのよね・・・
中国人は漢民族ではないから。
日本の文化的ルーツを大陸に求めるとするなら、南朝地域の文化圏だと思う。
いわゆる揚子江流域以南ってこと。
143141:2014/02/06(木) 01:56:19.12 ID:aJ549mih
>>142
オレは日本文化のふるさとは
雲南省だと思ってる

あそこには米作がある 和楽の原型がある(琴、笙の笛ほか)

もちろん、そこの主たる民族は漢民族ではない
少数民族のデパートみたいなとこだしなw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 01:57:22.67 ID:tPfxXVEO
なんか、もう驚きもしないね
この民族が何を言っても本当のことだと思えなくなってる
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 02:02:03.02 ID:KSWmr3mS
>>132
伊勢神宮の20年遷宮そのものが文化伝承のための存在だから。
世代ごとにさまざまなことを伝承するための儀式が古代から廃れることなく続いているわけです。
そして、その派生として、遷宮で旧となった建材で各地に社を作ることで、さらに文化圏も広がっていく・・・。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 02:07:46.27 ID:09v/hlb8
ない伝統は復元できない
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 02:09:58.51 ID:Gvx60+g0
顔からが無節操に整形、作り物だしな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 02:11:18.62 ID:l+aZ4GQw
文盲で書き残すことも、伝える事も出来なかった
朝鮮に伝統文化など存在するわけない。
有ったというのなら、どうやって伝えて残したんだ?
近代に入ってからの創作だからじゃねぇかw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 02:17:41.73 ID:HwKkuNvv
とりあえず、仏像返そうよ、
文化なんてどうでもいい国なんだから。
その内にダメにするんだろ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 02:30:41.42 ID:LBUklFc5
そもそも、鉄器使ってたの?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 03:00:01.67 ID:hb7xa2nL
李朝に作れたものが現代韓国に作れないとかwwww

どんだけ退化だよ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 03:02:27.05 ID:yckEwGB7
形だけマネてみましたニダ<丶`∀´>  (・ω・`)なんだいつもの朝鮮人か
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 03:18:11.37 ID:09v/hlb8
いや、江戸時代に作れた浮世絵、今は作れんと思うぞ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 03:30:21.36 ID:aJ549mih
本で
正直に告白しただけ
マシ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 03:44:04.90 ID:+MQc3/ia
朝鮮文化って中国人の真似だろ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 03:52:59.06 ID:Pism7OiR
平らな床板->作れません
新円の車輪->作れません
組み立てキットの水車->作れません

そんな半島で、南大門だけ作れた訳が無いだろwww
>>153
浮世絵のどの部分が?

日本刀は鎌倉以前の製法・材料の詳細は失われたって聞いたけど。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 03:57:34.25 ID:n7IGY8ET
どんな伝統?
何を作れたんだ?
真似すら出来なかったくせに
嘘つく伝統を守ったのだけは証明したみたいだけどw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 03:57:59.41 ID:Hy23ZZSq
チョンの言うことは殆ど嘘だな さすがだ!
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 03:59:23.33 ID:+MQc3/ia
中国人になりたかったのが朝鮮文化だろ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 04:07:56.61 ID:K/LziI5i
> 古代製鉄分野の名匠、イ・ウンチョル氏を担当者として選び

古代製鉄分野の名匠wwwwwwwwwww
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 04:15:05.81 ID:PN7HJqC/
このノリで原発とかも作ってんだろうな。

マジでサルが核ミサイルの発射ボタン磨いてんのと変わらんじゃん。死ねよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 04:17:24.62 ID:3PmhOeRX
回数は少ないが、今でも「たたら製鉄」が現存(保存)されている日本。
朝鮮乞食は話しにならんなw
  http://www.hitachi-metals.co.jp/tatara/index.htm
164特別永住権の廃止:2014/02/06(木) 04:22:38.43 ID:psnnrPh1
韓国伝統の不正、詐欺、手抜き工事が満載で伝統の復元か。
何から何まで腐った国だ。企業だ。韓国人そのものが問われているのにね。
1)平気で嘘をつく。
2)不正やごまかしをする。
3)賄賂で仕事を請ける、手抜きをする。
4)謝罪ではなくごまかす、逃げる。
5)面子だけの工事で責任者はもはやいないかクビにされて責任追及を隠す。
いつもの韓国人のするここと。日本人があきれて嫌いなのは韓国人ではない
こういう苦労しないで正当な対価を請求するその根性が日本人は大嫌いである。
韓国人は汗して働くことをバカにする。口だけ屁理屈で金をもらおう考える
連中が偉いとふんずりかえる。苦労を嫌う。すぐに真似る、パクリしてこれは
自分の伝統だという大嘘つき。だから韓国人は嫌われる。そして最後は火病に
なってわめく、暴れる、脅す、盗む。話の中で論理的思考ができず功労で勝ち
負けにこだわり間違いを認めない屁理屈で逃げようとする。その姿勢を見て世
界はこいつはバカか嘘吐きか、単なる盗人かと思い会話をやめる。そして世界
は韓国なんぞ相手にしない。何故なら関わると災いが起こる。嫌い、無視、放
置、そして相手せず。これが正しい付き合い方。駒っていてももう相手しない。
自滅すればいい。これが世界の韓国を見る目線。それがさらに劣等感を植え付
ける。さらに他人に責任転嫁をする。どうしようもない根性の韓国人が嫌い。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 04:34:45.95 ID:stf5la5z
すげぇ〜ね、韓国人
文化財庁責任者がこのレベル
嘘・捏造は、民族そのものの生まれついての特性なんだろうね?
それはもう仕方がないものというか・・朝鮮民族なら当たり前というか・・
とことん関わりあいたくない民族だよね www
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 04:52:01.35 ID:cOV1tjqB
嘘をつかない韓国人は居ない

韓国人は嘘で出来ている生き物

嘘を言う事こそ韓国の伝統
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 04:52:16.72 ID:88jJvuRa
まあ朝鮮民族伝統のなんとかはみんな最近になってこしらえたもんだしなあ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 04:57:32.40 ID:ZQY1dtDl
>>151
まず、作れてたかどうかが怪しい。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 05:09:20.45 ID:yckEwGB7
たぶん当時あの門作ったのは中国人だ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 05:20:03.88 ID:cw6cVNLq
製鉄とか鋳造本当にできたの?貨幣まともに普及したの100年くらいなんでしょ?
171春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. :2014/02/06(木) 05:35:47.43 ID:fJJv2k4A
>>75
重い鎧を着てるのに日本の兵の方が動きが良かったとか

>>71
技術って言うのは必要とされてるかぎりは途絶えないもんだよ
日本が占領した程度で無くなる技術ってどんだけ要らない技術だったのw
もっとも、はじめから無いならあったニダと言っても無駄ですが
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 05:41:20.29 ID:evE1W/oo
そろそろ利口な朝鮮人が現れて、真実を伝えるべきだな。
いくら嘘吐いても鼻もチンコも伸びない。データを公開しろ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 05:43:26.12 ID:yGYvS/bE
そもそも半島には金属加工するところまで技術の到達はなかったんじゃないのかねえ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 05:45:07.17 ID:yGYvS/bE
>>158
テレビドラマはウリナラファンタジーだからなあ。でもあれを史実として文化があったと思い込んじゃうしな。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 06:31:34.31 ID:rLzYbAhD
>>24
あー南アフリカの手話に近いおおざっぱな印象w
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 06:56:33.12 ID:ZRyoup9p
嘘を吐かない朝鮮人は、死んだ朝鮮人。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 07:14:29.89 ID:PHt8kdNd
*「最高級の金剛松で作りました」→安物のロシア松の生木にすりかえた
 ため、亀裂・変形しまくり。
*「壁画絵の具に混ぜるニカワは日本製の本物」→扱いが難しく、普通の
 接着剤でごまかしたらヒビ割れ剥離しまくり。
*伝統製法の鉄釘を使用→すいません。実は作れませんでした。

…国家イメージそのものの南大門の修復事業で、こんなふざけきった
ウソまみれの国辱行為をした国賊どもを、なぜ「愛国心あふれる」韓国の
国民たちは激怒してブチ殺さないのか?

答え:国民の愛国心もウソだから。お互い様。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 07:34:42.86 ID:h6DFx4mD
韓国の偽証罪、誣告罪件数は日本の500倍。
詰まり韓国人は大嘘つき民族だと言う事だ。
韓国の全てが嘘から始まっている(笑)。
179春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. :2014/02/06(木) 08:02:14.78 ID:fJJv2k4A
早速言い訳w

[ニュースショー版] "崇礼門鍛冶屋も偽」...議論
ttp://news.tv.chosun.com/site/data/html_dir/2014/02/05/2014020590345.html

>製鉄職人イウンチョル氏は、伝統的な技術がなかったのではなく、
>伝統技法の動作速度が遅いと反論しました。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 08:04:32.43 ID:ojVr8Ffu
>>172
少なからずいるとは思うよ。でも95歳のご老人のように殺されちゃあ…
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 08:04:39.63 ID:rfTya8wu
>チェ局長は「1998年に(景福宮の)慶会楼の修理を行った際に発見された
>伝統的な鉄器が残っていたため

  南チョン人”伝統”の意味知ってる?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 08:11:59.25 ID:jNBRB6bP
>>75
大陸の文献を見ても槍薙刀の話は少なくて日本刀の活躍が目立つんだがなあ
ちなみにあちらの文献にある「長刀」ってのは大陸の刀剣より長い日本の刀=日本刀だし
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 08:20:56.11 ID:awbtC+Rr
>>123
古代に栄えていた朝鮮人は現朝鮮人とは別の民族ですから
確かに古代に限っては半島の方が日本より文明化されていたと思う
まあ、すぐに追いつき追い越してそのまま現在に至ってるんですがね
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 08:28:52.99 ID:geQ6/VtK
>>170
青銅の鋳造技術はあった。

しかし、銅のほとんどを日本から輸入していたので、
江戸中期頃まで貨幣の流通に十分な銅を確保出来なかった。

鉄器は・・・南大門作ってる時代は、船に鉄釘を使うとどうのとか言ってるレベルだしなぁ・・・。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 08:41:26.88 ID:geQ6/VtK
>>181
慶会楼は1867年に再建したやつだろうに・・・
186春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. :2014/02/06(木) 08:41:39.88 ID:fJJv2k4A
「崇礼門鍛冶屋も製錬所も見せかけだけ!
ttp://www.ytn.co.kr/_ln/0106_201402051933195690

>なぜ回復現場に立てた鍛冶屋が
>ずっと開店休業状態だったのか説明します。

>京畿道驪州の精錬炉で生産された伝統的な鉄不良品だったし、
>崇礼門復旧現場の鍛冶屋職人たちが
>この伝統的な鉄道工具や釘などを作成できず、手をおいたのです。

>だから、製錬にも鍛冶屋でも記者が来たとき​​にだけ
>使用しているふりをしたという話です。

>[インタビュー:チェジョンドク、
>前崇礼門復旧団長·文化財庁の政策局長]
>「鉄鉱石で伝統的な方法で鉄を抜くのは失敗したが
>でも残っている昔の伝統的な金物がありました。
>それを利用して、必要なのは鍛冶屋でも作って使ったんです。


あとニュース記事だけど動画付き
特に前者の動画を見た限りだと工事がケンチャナヨだったというのがよくわかる
後者のは例の鍛冶で作ったと見せかけた物がどういう物かわかると思う

ttp://news.ichannela.com/society/3/03/20140205/60581396/1
ttp://imnews.imbc.com/replay/2014/nwdesk/article/3412853_13490.html


こちらはと言うと暴露本の概要
復旧作業の時点で相当無理してたみたいね
ttp://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2014020514015809056
187春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. :2014/02/06(木) 08:57:27.90 ID:fJJv2k4A
「崇礼門論議解明のために本出したことはない」
ttp://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20140206019002

>(職人が)伝統的な技法で、木を入れること知らず、
>機械の力を借りずに石を壊して整えることはおうゆう難しかった」とし、
>「伝統的な金物を作成する方法を知っている人でさえ珍しかった」と話した。

>続いて、 "伝統的な瓦と現代瓦の違いも知らずし
>モノラルの場合、色はもちろん、塗りした後、防炎法について
>悩んでた経験すらうっすらした」と付け加えた。

中略

>「例えば、鍛冶屋が作った鉄を崇礼門現場の鍛冶屋に持ってきてくれたら
>鉄が割れて作業することができないという反応を見せました。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 08:59:20.10 ID:4nTerL6t
>>11  ちなみにこのイ・ウンチ某ですが正月にこんな展示会してました。
    日本刀のパクリですな

そういえば、
韓国の刀鍛冶の伝統を復元するために
日本の刀鍛冶に弟子入りした
韓国人がいたような。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 10:12:53.76 ID:h84/Au1I
ウソをウソで塗り固めても嘘にしかならない事を、そろそろ韓国も目をそらさず理解すべき。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 11:14:05.07 ID:plMHguOj
>>182
槍薙刀といった長柄武器は彼我の差が少なかった、って事では?

それに比べて日本刀は間合いこそ短いですが
一番難度の高い「使用にそれなりの練達を要す」って点を
戦国時代で経験値Lv.99まで上げた奴らがゴロゴロいて
「軍団でのすりつぶし戦闘」のしにくい狭所でそんな奴らが飛び込んできたら
鶏小屋に鼬が入り込んだようなもんでしょう。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 11:19:29.48 ID:jNBRB6bP
>>190
日本刀に現代人が強調するほど錬度はいらんよ
よく強調される刃筋を立てるなんて刃物使いなれてれば別に気にする必要もない
むしろ二間半以上の持槍を完全に使いこなすことのほうがはるかに難しいし
訓練のいらない武器なんてものはないよ

使い手のレベル云々をいうが明の戚家軍が日本刀や刀法を取り入れて戦果を上げていることを考えれば
武器としてまず優れていると十分みなすことができるわな
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 17:06:04.06 ID:hS7ihEiD
>>190
賤ヶ岳で七本槍と別に七(?)本刀だかもいました
が、無名状態なのは全員合戦中か直後に亡くなっている模様で
まあ基本槍で戦ってそれを失った時にやっと刀を抜くって程度の武器ということで
嫌味でもなんでもなく合戦では精々護身程度のものでしかなかった筈なんですがねぇ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 17:09:14.58 ID:abOSnX8y
史料を見るとその護身武器とやらが随分活躍してるんだがなあ

  柳成竜(朝鮮の領義政=総理)・著 『懲録』
・日が暮れ、賊(日本軍)は、(白)光彦らの緊張がやや緩んだのを見て、白刃をきらめかせて
大声をあげて突進して来た。光彦らは、あわてて馬を探して逃げようとしたが、間に合わず、
みな賊に殺されてしまった。諸軍はこれを聞いて恐れおののいた。

・翌日、賊はわが軍が怯えきっているのを察知し、数人が刃を揮って勇を誇示しながら
突進して来た。三道の軍はこれを見て総潰れになり、その声は山崩れのようであった。
打ち棄てられた無数の軍事資材や器械が路を塞いで、人が歩行できぬほどであった。

・まだ川に身を投じていなかった者には、賊が後ろから長刀を奮って切りかかったが、
みな這いつくばって刃を受け、敢えて抵抗する者もなかった。
 (金)命元と(韓)応寅とは、川の北から遥かにこれを眺め、気力を喪失してしまった。

・わが軍は、賊がまだ山の下にいると思っていたのに、突然一発の砲声が響き、
四方面から大声で呼ばわりながらとび出してくるのがみな賊兵であったので、
仰天して総崩れとなった。将士たちは、賊のいない処に向けて奔走したところ、
ことごとく泥沢の中に落ち込んでしまった。賊が追いついて、まるで草を刈るように
斬り倒し、死者は数しれなかった。

・このとき(李如松)提督が率いていたのは、みな北方の騎兵で、火器を持たず、
ただ切れ味の鈍い短剣を持っているだけであった。(一方)賊は、歩兵であって、
その刀剣は、みな三、四尺の、切れ味無比のものであったから、これと
衝突激闘しても、(長刀)を左右に振り回して切りつけられ、人も馬もみな倒れ、
敢えてその鋒先に立ち向かう者もいなかった。

・倭兵は、城外にあって二重、三重にとり囲み、それぞれ要路を守り、長刀を奮って、
やたらと切りつけた。明国軍は、首を垂れて刃を受けるのみであった。たまたま月が
明るく、脱出できた者は何人もいなかった。

※当時の朝鮮人の言う「長刀」は大太刀の類→http://halto112.blogspot.jp/2011/09/blog-post_23.html
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 17:10:44.31 ID:abOSnX8y
で、明代の武器の特色はその護身武器の使用と模造にあるとまで
断じている中国の研究者もいたりしてね


戚継光『紀効新書・長刀解』
日本人には遠くからの鳥銃が有効である。
だが日本人は全く臆せず攻めたり刺したりできる至近まで突っ込んでくる
兼ねてよりこの銃手が弾を込める間に時間を取られて接近を許すことが多い。
その勢いを止められない。
日本人の刀捌きは軽くて長く接近を許した後の我が軍の銃手の動きは鈍重すぎる。
われわれの剣は銃を捨てて即座に対応するための有効な武器ではないのだ。
それゆえ我々も日本式の長い刀を備えるべきだ。


http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/ronbun1/1shou.htm  
嘉靖年間、倭寇の被害が激しさをきわめ、戚継光、兪大猷らの提唱推薦で、
日本式の長刀、腰刀が中国軍の主要装備の一つになった。  
このような大量の使用に日本からの輸入だけで足りるはずがなく、
主体は中国自身の製造に頼らねばならない。兵器史家の周緯は、  
中国兵器史上、明代の武器は日本刀の使用と模造で一大特色をなすと述べている(23)
この論断は歴史的事実と確かに一致している。  
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 17:12:37.70 ID:abOSnX8y
それに刀剣の中にも役に立つものと大して役立たないものがあるようだぞ


  ルイス・フロイス「日本史」  
  ・朝鮮人は頭上に振りかざされる日本人の太刀の威力に対抗できず、ついに征服された。  
   
  ・日本軍は極めて計画的に行動し、鉄砲に加え、太刀の威力をもって散々に襲撃したので、  
  朝鮮軍は戦場を放棄し、足を翼のようにして先を争って遁走した。  
   
  →→・(朝鮮人の)その他の武器には威力がなく、特に刀剣は短く、たいして役立たない。  
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 17:47:34.72 ID:rATQqX7A
>>11
刃紋が無い時点で美術品にならない。
単なるスプリング刀。

韓国刀
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%88%80
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 17:53:07.59 ID:sflRSJOJ
>>3
これからもいいウンコするんじゃね?(´・ω・`)
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 17:54:01.09 ID:rATQqX7A
>>194
そもそも突きが出来ない中国刀は戦争に不向き。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 18:04:08.76 ID:abOSnX8y
>>198
「中国刀」とは恐ろしく大雑把なくくりもあったもんだ
突きに向いた諸刃剣は日本と同じく下火になったのに不思議な説だね
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 18:06:30.27 ID:PrCQLnDC
日本海は日本帝国主義時代に改ざんされた呼び名というのも嘘。
慰安婦強制連行も嘘。
在日の強制連行も嘘。
日本帝国主義の七奪というのも嘘。

朝鮮人に本当のことってあるの?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 18:08:21.40 ID:EvfV1ZV7
もう意味が分からんwww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 18:10:08.96 ID:abOSnX8y
>>200
おいおい、同時代史料によると朝鮮の民衆が現地を占領した日本側に
食糧を提供する羽目になったり、日本人の姿をした集団が朝鮮人を襲ったのは事実だぞ

あと日本側に逃げ込んだ朝鮮人もいるからこれも一種の強制連行と見ていいだろう


フロイス『日本史』
・これら武装した異様な集団の中にありながら、(朝鮮の)老幼婦女子たちに対する
(日本側の)安全保障(態勢)には見るべきものがあったと言われる。(朝鮮人)は
なんの恐怖も感じずに、自ら進んで親切に誠意をもって兵士らに食物を配布し、手真似で
何か必要なものはないかと訊ねる有様で、日本人の方が面喰っていた。

・一部の朝鮮人は、生計に窮して、日本人のように月代を剃り、頭髪を結んで日本人を
装い、掠奪を目的として手真似や恐喝でもって同胞を襲った。


『宣祖実録』
・六月二十三日、日本軍に変装した匪賊四十余人が、晋州の陽全里に押し寄せて、
伏兵将李永寿と女児二人を拉致し去った事件があった。
その頃、晋州・固城沿海の漁夫らが土賊どもと結託して、日本軍に変装して横行しながら
掠奪狼藉の限りを尽くしていたので、怯えた百姓らは、それを避けて日本軍占領地区である
咸安郡・鎮海県・漆原県地方の郷里に帰って、こ屋を建て農耕に従事する者が増えた。

宣祖実録巻六十四 六月甲子 
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 21:12:18.26 ID:jI20Szv7
チョン「しかし、本の起源はニダニダ だから間違ってないニダ ・・・愛はないのかニダー」
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 02:04:11.36 ID:BgTZ6G2W
 
南大門 放火消失 → 5年掛けて修理 → 5ヶ月で塗装が剥落 → 検査 → 柱にも亀裂

韓国「日本から輸入した接着剤と顔料が悪い!」
韓国「だから日本産は使うなと言ったのに!」
韓国「日本産など使うからこんなことに!」
韓国「日本が悪い!」<# `皿´>

日本「またか・・・・・」

日本から輸入した塗料ではなく、韓国産の塗料が使用されたと発覚
使用していた木材もロシア産の安価な木材であったことが判明
その木材を乾燥させずに使っていた上、工事も手抜きであった

日本「やっぱりな・・・・・」
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 02:22:51.41 ID:ld9fDu17
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 03:16:19.43 ID:78ZMI1eT
朝鮮人はまず一番初めに嘘をつく
理由の大半は自己顕示欲を満たすため、要するにハッタリ
あとはその嘘がばれないようにありとあらゆる手段を講じる
そのための労力は惜しまない
というか、人生のほぼ全てが嘘を誤魔化し自分を正当化させることに費やされる
そもそも嘘なんてつかなければそんな無駄な労力など必要ないのだが、朝鮮人にはそれが理解できない
朝鮮人は嘘で出来ているのだ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 04:19:30.39 ID:2WgdrJ8R
一時、韓国への経済制裁論が高まったけど
最近は見ない

韓国という国に対する認識が甘すぎるんだよ
朝鮮ヒトモドキのとてつもない狡猾さをまだ理解してない人がいる
韓国を叩き潰さない限り、こっちがやられると思わなくちゃダメだ

日本は韓国に経済制裁するしかない
韓国のように国には、こちら(日本)が上だと思い知らせないと、切りがない
堂々巡りが続くだけ

タブーだった「日本から韓国への経済制裁」記事を掲載し始めた出版系の週刊誌メディア〜日本人の対韓意識が不可逆的勢いで急激に悪化している証(あかし)
http://blogos.com/article/74228/

韓国経済制裁で韓国崩壊の方法
http://funshoku.blogspot.jp/2014/01/kankoku-keizai-houkai-2014-1-kankoku-keizai-seisai-kankoku-houkai-houhou.html

韓国経済 日本のメガバンクが融資を引き揚げれば瞬時に危機
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131122/frn1311221131000-n1.htm

【三橋貴明】メリットしかない韓国への経済制裁!雇用改善で蘇る日本企業
http://www.youtube.com/watch?v=1mISWoinlzs

韓国への経済制裁 日本からの輸出止めれば失業率30〜40%説
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131128/frn1311281530005-n1.htm
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 04:21:09.16 ID:JmgSCbhe
すげーな。徹頭徹尾ウソなのか。
各部門間で打ち合わせした訳でもあるまいに、このブレなさ加減が逆にスゴイ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 04:24:59.64 ID:xuyIlzpB
嘘だらけのスカスカ国家
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 07:29:40.83 ID:SuO7ziqV
朝鮮軍は戦場を放棄し、足を翼のようにして先を争って遁走した
.        ↑
.        ○
「 ̄l二ニ=-┃
|  {     ┃
L_二ニ=-┃
.        ┃
.        ┃ .∧_∧
     _. ┃<`∀´ / >     ____
   /  ヽ⊂       )__/´   /
 ∠     //⌒ヽ   )/|   /
    \ | ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧ /
   <∧|____<〃マヽ>
   <{{><}}>  <{{><}}>
   <ヽ.ムノ' >  <ヽ.ムノ'>
      ∨∨       ∨∨
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 09:26:27.30 ID:KbUTz5pF
>>192
○本槍ってのは当時の武将に軍役で義務付けられた武器が槍(持槍)で、武将を数える単位にもなっているだけ
刀は戦国までは平民も下卒も皆が持つ武器だから武将の代名詞にはならないの

個人の得意武器だから○本槍ってことじゃないんだよ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 17:33:44.86 ID:Yq2z/l8R
元々自国の技術ではないから
自国で作れるはずがないのに、なに見栄張ってんだこいつら
 
張るのはエラだけにしとけ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 19:33:06.79 ID:JmgSCbhe
>>212
むしろ自国の技術に忠実なんだと思うよ。
何百年か前の職人も、多分これと同じことしてたんだろうしw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 20:04:51.35 ID:jF4iPhG1
嘘と虚飾という「伝統」は、確かに受け継がれた訳だなw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 20:11:25.08 ID:e2DOgjpp
ところで剣道の審判は単に「当たってるかどうか」じゃなく
「人を切れている動作かどうか」ってのを見ているんだよね。
そうでないのは「チャンバラ」として有効打と見なされない。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/07(金) 21:53:17.07 ID:jF4iPhG1
暴露本を出版した局長の役職を剥奪=南大門手抜き工事疑惑
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/02/06/2014020601184.html

>  文化財庁は5日、崇礼門(南大門)復元団長を務めた文化財庁のチェ・ジョンドク文化財政策局長を
> 6日付で職位解除(公務員の身分を維持した状態での役職の剥奪)したと発表した。

よっぽどヤバいことが書かれてるんだろうなw
日本語訳はよ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これトンスルランドの人たちが忘れちゃってるだけで
中国から下賜された鉄器を使うにあたって神話の再現としての
「精錬炉に火を付ける」儀式とその執行役とかなんじゃないの?
祭事だよきっと