【北朝鮮】 農業にすべての力を集中しなければならない [01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
【平壌1月18日発朝鮮中央通信】18日付の「労働新聞」は社説で、
全党、全国、全人民が決起して農業にすべての力を集中して今年、朝鮮労働党が
提示した穀物生産目標を必ず達成しなければならないと強調した。
同紙は、今年は金日成主席が社会主義農村問題に関するテーゼを発表して
50年目に当たる意義深い年であるとし、次のように指摘した。
朝鮮労働党は今年に再び農業を経済建設と人民生活の向上をめざすたたかいの
主要攻略部門に定め、農業にすべての力を集中して穀物生産目標を必ず達成すべきだ
という戦闘的課題を提示した。
農業は経済建設と人民生活問題解決の生命線であり、農業部門で革新ののろしを
高く掲げてこそ、社会主義建設のすべての部門で飛躍の炎が激しく燃え上がるように
することができる。農作をよく営んでこそ、人民経済の全般部門で新たな革新の熱風を
強く巻き起こすことができ、軍事力も不敗のものに打ち固めることができる。
国の食糧問題を解決する道はもっぱら、自力で農作をよく営んで農業生産に
画期的な転換をもたらす道しかない。
われわれは、決心して立ち上がれば食糧問題、食の問題を必ず解決することが
できるという確固たる信念を持ってすべての力を集中して今年の農作で大革新を
起こさなければならない。
金正恩元帥の賢明な指導があり、偉大なチュチェ農法があり、朝鮮労働党に忠実に
従う農業勤労者がいる限り、達成できない目標はない。―――

http://www.kcna.kp/kcna.user.article.retrieveNewsViewInfoList.kcmsf
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:33:27.24 ID:Hh3owK2G
【日韓】 「放射能やTPPで和食には希望がない」〜『美味しんぼ』作者、雁屋哲発言、韓国でも紹介★3[01/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390105333/
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:33:54.48 ID:KWZuv85K
>偉大なチュチェ農法

笑いどころはここかw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:35:11.72 ID:Hh3owK2G
タコこら
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:35:13.76 ID:As1R07H3
反日にすべての力を集中しなければならない
の間違いだろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:36:04.00 ID:3pUTmLiR
禿山をどうにかしろよ
7◇konjacjuhE @おまコンニャクρ ☆:2014/01/19(日) 13:36:21.72 ID:nS15frbf
はやくソウルにテポドンを
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:37:23.21 ID:zrlKGK23
思いついたので言ってみたニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:37:34.97 ID:J38A2x/L
でも軍隊が育てた野菜を泥棒していくんでしょ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:38:06.34 ID:6PFSRwjg
最初からやれよw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:38:17.68 ID:j8j1sAne
努力すればするほど失敗する例

世界の他の国の成功例をいっさい学ばず、
独裁者の妄想を実施した結果、大失敗の連続、、、。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:38:22.77 ID:kSemNYwG
南進しろよ
もう道は残ってねーよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:38:36.06 ID:oL7FSt9A
原発どんどん作って、完全屋内野菜工場しかないし
あんな気候じゃ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:38:36.84 ID:YGeiNr1n
その通り
下らない軍拡路線は捨てろ
最高責任者の責任を果たせ

今なら間に合う
がんばれ刈り上げ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:39:15.49 ID:38EGaIeT
そりゃそうだ
16 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:9) 【東電 67.6 %】 :2014/01/19(日) 13:39:15.93 ID:6HzOlFNO
>>1
先軍政治を放棄したかw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:39:24.99 ID:vJQKfpBi
あのね、米の収穫を2倍に増やしたければ、
今での2倍の苗を同じ田圃に植えればいいんだよ。
簡単だよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:39:27.66 ID:qHjWnb6G
まずハゲ山なんとかしろよ。大雨が降るたびに流されるんだろ。
21世紀にもなって19世紀と同じってどういうことなの。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:40:11.17 ID:DI8A5Mmm
>>1
北朝鮮版大躍進政策か。
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2014/01/19(日) 13:40:24.80 ID:0XqHEV6U
50年何の成果も出せないって朝鮮人の無能さは際限なしだな…
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:40:57.46 ID:JVV1rL01
もう底辺の人民に生きる活力は残ってないような
早く南とトンパチして勝ち負け関係なく楽になりたいと思ってるよ
22 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:9) 【東電 67.6 %】 :2014/01/19(日) 13:41:42.40 ID:6HzOlFNO
>>9
盗むのは軍隊だけじゃないというオチ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:42:04.51 ID:dewZsGzi
金正恩は意外とまともな指導者なのだろうか。
あるいは張成沢を排除したことで現実路線を採れるようになったのだろうか。

南の朴大統領よりも話ができるのかもしれない。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:43:11.49 ID:vJQKfpBi
北って外貨稼げるような資源とか無いの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:44:01.48 ID:j5a8Rq+0
重農主義か
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:44:05.76 ID:NP5P6iE8
平壌のエリート層も中央の軍人も全員農業支援に行ったら評価してやるよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:44:32.83 ID:PnPXoftQ
ある意味、東アジアで一番平和な連中じゃないの?コイツラ北朝鮮。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:45:17.04 ID:W56A9B70
>>24

あるよ。

( ・∀・)つ朝鮮人
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:45:19.60 ID:vJQKfpBi
>>19
あれは悲惨だったらしいな。
結局、その失敗を誤魔化すために
文化大革命の大混乱に突き進んだし。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:45:29.71 ID:ylN1Pirh
おっせーよww
やっぱ優先順位がおかしいな
今も娯楽施設ばっかり力入れてるみたいだし
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:46:27.18 ID:mLxSrFNB
( `∀´ )米がないなら肉を食べたらいいじゃない
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:46:42.18 ID:VroZS2r8
加藤清正も不毛ゆえ放棄した北朝鮮
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:46:44.08 ID:vJQKfpBi
スキー場どうなった?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:48:13.12 ID:iQzMeDLD
もうすぐ春窮期か
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:48:51.31 ID:AazVoDpJ
朝鮮が禿山なのは燃料とかで全部切っちまうんだよな
ギリシャあたりが禿山なのも同じ。ヨーロッパは一度は禿山になってる
日本は徳川とかが規制をかけてて今も森林法とか保安林法とか厳しいから日本は緑豊か
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:49:12.73 ID:M1nzw8Vr
半島北部は畑作農業の気候
稲作には適さない。
北海道で稲作しようとするのと同じ。

小麦、大豆、砂糖大根、ジャガ芋、サツマイモを栽培しなければならない。
山の段々畑禁止しろ
日本人はできるが
朝鮮人には無理、土砂崩れの原因になる。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:50:14.85 ID:+VJsRyhH
>>36
モロコシ(コーリャン)とかもお勧めだぞ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:50:37.70 ID:4Gs7MObP
チュチェ農法の文字を読んだ瞬間にがっくりきたやつは多いはずだ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:51:17.73 ID:WoH+HyIZ
小麦をびっしり隙間無く植えつければ収量倍増、三倍増〜ww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:54:30.41 ID:dZ37ZDTH
>>1 農業にすべての力を集中しなければならない

今頃気づいたか?
メシも満足に喰えてないのに、先軍政治はないわな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:54:31.32 ID:M1nzw8Vr
日本の農業高校のハイレベルの授業内容
北朝鮮だと
農業の真似だけ

自然科学に全員無知

農地の土は痩せて
水だけかけてるだけだろ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:54:32.55 ID:oAMlnrgc
>>36
知ったかぶりすんな
北海道でも米は生産してる
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:56:23.41 ID:6qWqXH5q
/⌒ヽ_/⌒ヽ
|  <ヽ`∀´> ニダ!
   /(ノ三|)     
  (∠三ノ ゴキゴキ
  _/∪∪L
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:56:37.26 ID:vJQKfpBi
>>42
耐寒改良した品種をな!
あの国では導入は無理だろう
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:56:54.12 ID:UIQxNWhr
“奴隷階級は”農業にすべての力を結集しなければならない。

が正しい。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:57:09.49 ID:M1nzw8Vr
>>42
ウェーハハハ
道南の下の方だけニダ
クラーク先生が言ってた。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:58:51.99 ID:q33kfqHz
タネ食べちゃったんだろ
どうすんのさ
農夫殺しちゃったんだろ
どうすんのさ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:59:01.83 ID:CR5arvX+
>>17
分岐と言ってな、茎が成長過程においてどんどん枝分かれして株が太くなるんだよ。
だから苗の本数は収穫に関係ないな、うちの辺りじゃ。
いかに株が太くなるか枝に何粒籾が出来るかだな。
でも北朝鮮じゃ寒いからほとんど分岐せず株もほっそいのかな。
だったら苗増やしたほうがいいな。
米を食ってしまって増やせる苗があるならばw。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 13:59:27.75 ID:4Gs7MObP
まったく東アジアはどいつもこいつも懐古趣味だな
昔に戻って一番マシなのが日本てのが泣ける話
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:00:24.05 ID:x2zJdFhw
日帝時代は少なくとも餓死者は出なかったそうだが
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:00:26.20 ID:hxSnk5Oe
先ずは植林から・・・やらねーよな食えねーし、薪になっちゃうし・・・。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:00:37.77 ID:/Ww5uvPG
無慈悲なイモ掘り
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:00:39.75 ID:t1quuQhh
北朝鮮「農業にすべての力を集中しなければならない」
岐阜「のうりんにすべての力を集中しなければならない」
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:00:55.51 ID:/RfysaiU
>>1
>金正恩元帥の賢明な指導があり、偉大なチュチェ農法があり、朝鮮労働党に忠実に従う農業勤労者がいる限り、
達成できない目標はない。―――


…いやだから君たち儒教コミ―はそれだからこそ今のようになっちゃったんでしょ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:02:05.43 ID:6xiHPdhw
2代将軍様の置き土産をまたやるつもりなのか…
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:02:51.82 ID:YGeiNr1n
>>42

恥ずかしいから勉強してレスしろ
日本は品種改良の結果可能になっただけ。

もともと朝鮮半島は稲作不適応な土地
南部で稲作ができるのは帝国治世下で大規模な投資を受けた結果
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:03:31.03 ID:/RfysaiU
>>50
そら計画的な植林や農業政策に加えて「南側」で生産されたコメとかが届いたからねw
半島北半分は本来農業に不向きだし、あそこを農地として活用する物好きは日本人くらいしかおらんよ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:03:42.60 ID:J2DzG7m8
作っても作っても金さんに毟り取られてしまうニダw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:05:53.50 ID:83s0YG+a
その通りだ
コンビニ、コンビニ弁当
建物とプラ容器だけあっても仕方が無いわな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:07:23.32 ID:qGJ/pS9q
>>36
おまえは一生ゆめぴりかを食うな!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:08:33.23 ID:+VJsRyhH
>>44
しかも苗を育てる温室を完備した上での話だからなあ
北朝鮮じゃ無理
62エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:09:20.84 ID:Q6bNqspA
そのとおりだよ。

核兵器と正面対峙できる軍事力さえ確保したら、
国民を町や田畑に戻して、食料と資材を増産に
国民を豊かにすることこそが富国強兵の道。

だけど、理念はともかくとして、道を間違うとポルポトや毛沢東になる。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:09:30.56 ID:qGJ/pS9q
>>50
餓死プレイが幸せなんじゃね?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:09:34.61 ID:+VJsRyhH
>>17
二代目の時にそれをやって減収したことあったはず
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:10:07.85 ID:vU9uh2SR
最後まで残るのは新聞屋さんかなw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:10:46.37 ID:/RfysaiU
>>60

横からだが、それこそ北海道米がどうやって栽培されるようになったのかその経緯をしらん無知なお前は何も言わん方がいいと思うぞ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:11:17.37 ID:65bzbUtE
金日成が日本から帰国した農業技術者を片っ端しから処刑してなければこんな酷いことにはなってなかっただろうにw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:12:01.50 ID:wefZI0LH
完全自動式野菜工場が日本には存在するんだけど…
電力ないから無理か…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:12:02.59 ID:xJFxnbMl
北朝鮮は農業に不向きな土地なんだよな。
朝鮮戦争は韓国の水田地帯が欲しくて南侵したのかな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:12:29.44 ID:jt0ye8Wx
(◎__◎;)とりあえず鶏インフルと、
口蹄疫を乗り切ってからほざきましょう。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:12:30.82 ID:GB4KObRI
食う物が無いのに
無慈悲攻撃するつもりだったのかな?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:13:29.44 ID:sPzYr30S
昔、誰かが言った

「貧乏人は麦を食え!」
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:13:34.04 ID:pYonYJ0g
とりあえず、馬鈴薯か蕎麦でも育てろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:13:46.24 ID:C2Wu2ky9
えっ?国土全部牧草地にして酪農国家作るんじゃないの?
米がなければ牛肉食えばいいじゃないかとか言ってなかったっけ?
結局スイス行って風景見てきただけで全然農業とか関心ないんだろう?
75エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:14:03.77 ID:Q6bNqspA
>>63
以前、ネイバーで、
朝鮮の民族的伝統である春窮を抹殺した大日本帝国はなんてひどいやつなんだ!!
ってあおったら、

青組でそれを鵜呑みにして、“ウリナラの伝統技能を断絶したニカ!!ひどいヤツニダ!!ところで春窮、ってなににか?”
ってやったヤツがいたのをみたことがあるww
76きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/01/19(日) 14:14:49.54 ID:AfSkKqcK
ただ、北海道で良食味米がつくられるようになったのは、
きらら397以降だと思うの。

北朝鮮?雑穀とジャガイモでローテーション組んでれば?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:14:51.98 ID:/RfysaiU
>>68
たとえそれが出来ても野菜工場の作物だけでは不足
炭水化物を安定供給するにはやっぱり米か麦か大豆か芋…このいずれかを量産出来る環境が必要
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:14:56.08 ID:XyKj2ksA
毛沢東かな?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:14:58.86 ID:iYfVekd8
ウリジナルの「先軍政治」はどこへ逝った?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:15:11.58 ID:vtSTN0/t
北海道産の米は北海道でもコメが食べたいという開拓民からの想いと技術の結晶だよ
81エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:16:06.23 ID:Q6bNqspA
>>76

きらら397は画期的な耐寒性だもんね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:16:11.89 ID:TPPRZOOW
チョンはパクり専門だから、日本人が稲作の北限を上げるために
どれだけ品種改良に血のにじむ努力をしてきたのか知らないんだな。
83きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/01/19(日) 14:16:12.62 ID:AfSkKqcK
>>71
無慈悲な南進!
目標、スーパーマーケット!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:16:18.41 ID:vJQKfpBi
きらら397とゆめぴりかは
北大農学部と上川農場試験場が
それこそ血の出るような努力の末に
開発に成功したまさに奇跡の米
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:16:52.36 ID:+VJsRyhH
>>75
今気づいたが韓国人って馬鹿なのか?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:17:21.50 ID:/RfysaiU
>>76
明治の先人に謝れよ…彼らは風呂の残り湯まで田んぼに注いで米を育てたんだぞ?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:17:24.04 ID:794XCkc/
中国儒教による洗脳で北朝鮮の国力を奪う攻撃が効果を上げているようだな
88 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:9) 【東電 67.0 %】 :2014/01/19(日) 14:17:33.31 ID:6HzOlFNO
>>42
品種改良が進んでも明治時代の東北地方でさえ冷害で壊滅的な不作に陥ったりしている
南朝鮮でさえ米が主食になるほど大規模生産できるようになったのは併合以降の話
それ以前は雑穀が中心
遺跡から米が見つかったとか言っても陸稲と水稲は違うし
白頭山噴火前と後では気候も地質も違うからな

正直北朝鮮は無理に米にこだわらず雑穀や芋や小麦に力を入れたほうがいいと思うんだが
それも連作障害とか地味が死んでたりする今となっては手遅れ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:17:42.27 ID:+VJsRyhH
>>80
昔は北海道のモチはジャガイモだったと聞いたなあ
90きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/01/19(日) 14:17:55.98 ID:AfSkKqcK
>>81
それまでの北海道のお米は・・・・・・。

安売りされるし、減反の対象に真っ先にされるし・・・・・・。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:18:08.90 ID:Lh2rvDoO
もっと間隔を詰めて植えるニダ
92逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk :2014/01/19(日) 14:18:14.53 ID:p4aWXQYo
>>1
チュチェ農法って、農業を知らない首領様や党幹部の言う通りにやって、
餓死者を量産するあれのことですね?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:18:43.82 ID:+VJsRyhH
>>88
2.26事件の遠因も東北の冷害という説があるようだね
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:18:50.71 ID:pa631EEY
北海道の米がまともに出来るようになったの、ここ3年ぐらいで、3年後には
広い土地の効率性で全国制覇するかもって言われてるよね。確か。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:18:58.21 ID:r1Su5vDq
ただ食糧支援するのではなく、自給率を向上させるための支援が良いと
思うけど、現体制と両国関係では難しいか。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:19:12.74 ID:eio+aJPq
無慈悲農法?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:19:26.68 ID:83s0YG+a
>>76
冷害って言葉も教科書の話に
なったかねぇ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:19:36.94 ID:4Gs7MObP
そんなわけで今年もFAO/WFPの食糧援助のお世話になるのでした
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:20:05.80 ID:+VJsRyhH
>>94
3年はいいすぎだな
俺は新潟出身だが北海道に生産量で負けた時は驚いたものよ
100きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/01/19(日) 14:20:42.24 ID:AfSkKqcK
>>97
お米の作況指数の安定性は異常。
101○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/01/19(日) 14:21:07.55 ID:2hPPw1FH
>>94
収穫量だけで見ると、50年ほど前に日本一にはなってる。
http://www.hokkaido-kome.gr.jp/special/history/
102清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.2 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:21:07.43 ID:/U8qZTY/ BE:1598450483-2BP(6671)
>>1
土と肥料はどうすんの?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:22:01.11 ID:pOSDBwCW
穀物がなければ、肉を食えばいいさ。

金正恩元帥という肩書きが示すのは、
知性と実務能力の欠如だろうな。
だれがみても金日成の後継であるなら、
もっとしかるべき基盤と声望があって当然。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:22:12.85 ID:vtSTN0/t
>>89
いももちって全国的な食い物じゃなかったの!?
普通に子供のころから食ってきたけど…おいしいよ?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:22:30.22 ID:p8p+sT3q
屋内の水耕、有機栽培農法の技術と交換で
南をどうにかしてくれよ、スッキリとさ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:22:39.88 ID:CVS94tS/
中国や韓国と違って、もともと農業に向いてない土地柄や気候だな北朝鮮は。
山は多いし。寒いし。
日本より向いてないんじゃないか北朝鮮は?農業に。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:23:05.37 ID:qqR78g08
先軍政治じゃなくて専農政治やっとけ
108○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/01/19(日) 14:23:09.52 ID:2hPPw1FH
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:24:27.17 ID:/RfysaiU
>>100
農業技術の発展は素晴しいが、そのせいで米余り…
輸出出来ないしTPP怖いし、理論的には小泉方式が正しいと思っても実際にやりたいと思う人間は少数派

せめてTPPを逆手にとって輸出攻勢をかける事が出来るような環境作りを推進する政治家とか出てくればまだ…
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:24:27.81 ID:XmIYmsJx
>>108
窒素過多になるでよー
111きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/01/19(日) 14:24:30.10 ID:AfSkKqcK
>>93
当時の経済政策は、農民を見殺しにしていましたからね。

そんな農村から徴兵された兵隊と日常的に接していた青年将校は・・・・・・。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:24:49.62 ID:vJQKfpBi
本来、米はあらゆる作物の中で
単位当たりの収穫カロリーがずば抜けて高い
しかも連作障害を起こさない作物。
アジアがずば抜けて多くの人口を養えたのは
稲作のおかげと言われている。
ただし本来、亜熱帯植物の稲は
低温障害に弱く、寒冷地での栽培は
高い技術と多くの肥料、農薬が必要となる
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:24:59.57 ID:AWX46H4B
戦争してる場合じゃないなww
114清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.5 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:25:51.14 ID:/U8qZTY/ BE:4795351698-2BP(6671)
>>108
骨って肥料になるのかね。
115エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:26:00.72 ID:Q6bNqspA
>>85
南では、春窮は死語になって長いから。

ちなみに説明しておくと春窮ってのは、春先、若芽が芽吹いて、
暖かくなってきた時期に飢えでコロコロ死ぬことをいいます。

たくわえが尽きたことと、春の収穫がまだだという端境期。
北朝鮮だと例年、三月末から五月の頭の時期です。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:26:48.58 ID:Gaw07/FW
先軍政治はどこへ行ったw
117きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/01/19(日) 14:27:46.93 ID:AfSkKqcK
>>109
価格ではどうやったって勝負にならないですし、
品質だって、輸出してやっていけるのかどうかと言われれば、そんなの極一部ですし。

かといって、アメリカやヨーロッパみたいに実質的な輸出補助金をかけて、
ASEANの農家を潰すような真似をするのもネー。
118MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2014/01/19(日) 14:27:55.39 ID:DhKY+EOZ
>>114
っ骨粉
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:27:59.72 ID:/RfysaiU
>>115
なるほど確かに半島の風物詩だな、それを奪った日帝の罪は確かに重いかw
120○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/01/19(日) 14:28:13.99 ID:2hPPw1FH
>>114
骨粉にすればなるかと。
121エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:28:25.84 ID:Q6bNqspA
>>114

骨髄は長く土地を肥やし続け、
カルシウムは酸性土壌を中和します。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:28:33.48 ID:DPim5Mr0
そのためには在日朝鮮人が必要だな
帰国命令出せ19号
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:29:14.90 ID:5HVitb25
てst
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:29:21.97 ID:qEOEuU7d
コメがないならお菓子を食べればいいじゃない。
バカね、朝鮮人って。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:29:49.51 ID:x7/AXUPg
きづくのおせーよ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:30:29.56 ID:ykcJQZh9
また山を全て畑にして全部ダメにするのかw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:30:34.14 ID:ZcfefzfH
>>116
軍に「自給自足」をさせて、上の連中がそれを奪うつもりではないかw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:30:34.17 ID:+VJsRyhH
ニシンやカタクチイワシも昔は肥料にしてたんだよな
おせちに入ってるのはその名残(田作り)
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:30:36.73 ID:vJQKfpBi
米が不作ならコンビニ行って買えばいいニダ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:30:38.74 ID:Gaw07/FW
>>114
骨粉は有機肥料になる。
131日本人民解放派:2014/01/19(日) 14:31:06.61 ID:+2quuLgP
民主化すればそこそこ豊かになるだろう。
なぜ不毛な統治を続けるのか。軍人の中にクーデターを企てるものはいないのか。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:31:14.37 ID:/RfysaiU
>>117
コストダウンは実は可能(無駄金むさぼってる農業関連企業を締めれば)だし、日本の米は実は大人気(世界の中階層以上なら)

まあ努力次第で何とかなるはずだけど、その何とかする環境整備が実は大変なんだよね
133清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.4 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:31:19.79 ID:/U8qZTY/ BE:2131268148-2BP(6671)
>>118>>120-121
よし、日本は支援の一環として在日を送ろう。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:31:22.40 ID:IViJpALn
林業だ、馬鹿
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:31:34.80 ID:Gaw07/FW
>>127
それ、かつての人民解放軍がマジでやったw
136きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/01/19(日) 14:32:00.74 ID:AfSkKqcK
>>131
ソウルを占領して
物資を奪った方が早いと思っているからじゃね?
137清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.1 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:32:04.24 ID:/U8qZTY/ BE:2797288676-2BP(6671)
>>131
日本でノウノウとしてる屑が口出しできることではないぞ、屑
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:32:20.66 ID:ywbm1L0k
そんなのは40年以上前からわかってるでしょw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:32:28.75 ID:U/7CMOFh
主体農法だと、頑張れば頑張るほど土地が…
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:32:42.32 ID:ZcfefzfH
>穀物生産目標を必ず達成しなければならないと強調した。

大躍進の時の中国みたいに、税収の増大は確実ですね。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:32:43.91 ID:Gaw07/FW
>>131
共産主義は素晴らしいんじゃなかったのか?
142エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:32:57.43 ID:Q6bNqspA
>>127
いやそれは、すでに限界までやってますがなw

韓国との国境地帯は、北朝鮮の最良の農作地帯で、
軍の農耕地がたくさん。

このまえの韓国の島を砲撃した事件で、
韓国軍のレーダーが不調だったせいで、
広範囲のジャガイモ畑に被害が出ました。
143逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk :2014/01/19(日) 14:33:18.36 ID:p4aWXQYo
>>127
もうだいぶ昔から、朝鮮人民軍は訓練の時間より、農作業や漁業に従事している
時間のほうが長いと言われていますが・・・
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:33:20.99 ID:67vyfnsq
>>1
なんかやけに力入ってるな、まぁいつものことだけど。

やつら、作物の生育を促進するために芽を引っ張って
成長を助けてやったニダとかやるんだろうな(´・ω・`)
145清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.1 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:34:16.27 ID:/U8qZTY/ BE:2397676649-2BP(6671)
>>143
甲板で野菜育ててた北朝鮮海軍。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:35:08.99 ID:r7IWE8AP
コウケツ様「誰か私を呼んだかね?」
147エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:35:42.70 ID:Q6bNqspA
>>145
( `ハ´ )我アル!!
148逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk :2014/01/19(日) 14:36:06.47 ID:p4aWXQYo
>>145
壊血病防止にスプラウトを船上で栽培するという話は聞いたことがありますが、
それとは違いそうな気が・・・
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:36:10.37 ID:ykcJQZh9
でもさ、チョン半島の北だけでも緑化運動に力を入れたら
中国の汚染空気が浄化されて日本に届かなくなるから
これは親日罪ではないのかな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:36:23.67 ID:Gaw07/FW
三河武士ならきっとなんとかしてくれるのに。
151清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.4 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:36:31.20 ID:/U8qZTY/ BE:1398644273-2BP(6671)
>>147
お前等、サイドビジネスで装備代稼いでるじゃねぇかw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:36:45.78 ID:ApbQ0780
核を捨てろ
軍を捨てろ
水産業や重・軽工業も捨てろ


農業に全ての力を集中させろ
153きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/01/19(日) 14:36:48.76 ID:AfSkKqcK
>>132
一軒の農家当たりの土地面積が全然違いますし、
日本は山が多くて、どうしても大規模面積に不向きな土地が多いので、

コストダウンは不可能では?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:37:06.76 ID:qwnNeQg4
そういえばここ一年、食料がたんねーっていつもの大騒ぎをしなかった
ような気がしたが、大量に餓死者出て人口調整できたのかな
155清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.1 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:37:17.88 ID:/U8qZTY/ BE:4195932697-2BP(6671)
>>148
寄港中の軍艦の甲板で確認されたそうなw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:38:00.72 ID:vtSTN0/t
半農半兵とはいまどきの軍隊とは思えないな
157(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:38:01.19 ID:hgIh6W8J
>>92
逆!逆!
人口の方を減らして一人当たりの食い扶持を増やす政策w

南さんは出自が北なのに日本に米を伝えたと威張ってます
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:38:11.63 ID:UqfDJ1N3
半農半軍なんだろ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:38:16.46 ID:kQ3Kcu57
核やミサイルやスキー場なんかよりは遥かにマトモな判断。
でも、19号に期待するのは、マトモな政策じゃないんだが…
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:38:16.97 ID:vJQKfpBi
大躍進やポルポトは
農民が知識持つのを嫌って
指導部に盲目的に従わせたからな!

日本は昔から身分を問わず学問を奨励して
農民でも知識レベル高かったからな。

当時の算額の奉納とか
ポルトガルの宣教師を一介の農民が論破する国だしねwww
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:38:47.40 ID:ZcfefzfH
>>145
常に最前線に新鮮な作物を届けて、兵の健康管理を万全にしつつ、
敵に何らかの影響を与えられると推測できる、画期的な兵器ニカ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:38:49.23 ID:9ZqIdYfv
>>112
稲作×
水稲○

稲作でも陸稲は連作障害を起こします。
物事は正しく伝えるようにしましょう
163逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk :2014/01/19(日) 14:38:53.73 ID:p4aWXQYo
>>155
やっぱり、栽培していたのは唐辛子と白菜でしょうか?
164清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.6 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:39:20.80 ID:/U8qZTY/ BE:1998063656-2BP(6671)
>>161
どんな影響を与えられるニカ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:39:22.85 ID:20WWnsmQ
常識外れと言える高密度の田植えや種まきの推進かよ。
また餓死者が増えるな。
166きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/01/19(日) 14:39:49.76 ID:AfSkKqcK
>>154
いつもなら軍隊の倉庫へ入れていた収穫物を配給したり、
軍隊の倉庫から配給したりしていたかと。

ただ、市場に食料はあるが、金を稼げない人は餓死しているという点では以前と変化無しのはず。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:39:51.49 ID:Vv5szQHZ
また蜜植すんの?
168MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2014/01/19(日) 14:40:45.87 ID:DhKY+EOZ
>>143
93年に現れた北朝鮮のフリゲートの上部構造物をよく見てみると、緑色の部分が写ってて
海上庭園?って、ちょっとした物議を醸したことがあったねえ
169逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk :2014/01/19(日) 14:41:07.35 ID:p4aWXQYo
面白いのは、主体農法みたいな狂った農業政策を、ソ連もやったし中共もやって
酷い目に遭っている。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:41:52.56 ID:pkvOhEhk
>>112
白頭山はよい水源になりそうだけど
他が色々ダメなんかねえ

貸本時代から農作物の育て方とかが
庶民に出回ってた国と比べてもしょうがないけど
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:42:03.53 ID:CVS94tS/
そーいや、話は変わるんだが、
日本の首相靖国参拝って、おかしくね?w
笑えるwくだらねーw
バカバカしいw
アホだよなーホント日本はw
おかげでアメリカEUロシアからも非難されてw
2013年のイヤーオブザ自爆国家みたいなw




いや〜wこの板、内政干渉自由にできるルールなんだよね?w
172エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:42:08.20 ID:Q6bNqspA
>>154
去年はジャガイモが大豊作だったようで、
今の時期まではなんとか食いつないでいる様子。


http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67990400.html
【北朝鮮】金正恩、無慈悲なジャガイモ大量配給 住民一人当たりドカンと560キロ!!住民「突然大量、処理に困る」
173逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk :2014/01/19(日) 14:42:11.59 ID:p4aWXQYo
>>168
それって、もしかして苔じゃないか・・・?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:42:24.59 ID:Gaw07/FW
>>169
というか、ソ連のルイセンコ農法を中国と北朝鮮が真似して、同じ轍踏んだんだよ。
175○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/01/19(日) 14:42:51.73 ID:2hPPw1FH
>>169
というより、ソ連のルイセンコ学説をパクった形では・・・? >中共と北朝鮮
176エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:43:03.26 ID:Q6bNqspA
>>168
まあ、臨戦状態でなければ正しいんですけどねえ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:43:35.36 ID:ZcfefzfH
>>164
敵を兵糧攻めにして、飢えた敵を目の前で新鮮な野菜を食う事で敵の心をへし折る事が期待できるニダ
178清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.6 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:44:13.99 ID:/U8qZTY/ BE:532817524-2BP(6671)
>>177
飢えた敵が吶喊してこないニカ?
179 ◆65537PNPSA :2014/01/19(日) 14:44:15.75 ID:BY5UpWwC BE:78278483-PLT(13051)
>>154
ジャガイモが大豊作だったらしいよ
180エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:44:38.32 ID:Q6bNqspA
>>177

板門店におけるクリスマス中止の要求by北朝鮮
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:44:40.39 ID:65bzbUtE
※ジャガイモの連作障害を知らないレベルです
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:44:52.96 ID:67vyfnsq
>>145
頭いいな。
水分が必要な時には雨雲を追いかけ
日光が必要な時には晴れ間をさがして
航海すればいいんだからw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:44:56.55 ID:QZdT/Reh
自閉経済模索中ってとこか
それでやっていけるのか?
観察してみたい
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:45:11.89 ID:9ZqIdYfv
>>170
気温の低い所で水稲を行なうには、
実はしっかりとした灌漑設備と水の管理が必須なのです
185エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:45:33.88 ID:Q6bNqspA
>>181
今年はコメかサツマイモ植えると思いますよ。
186逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk :2014/01/19(日) 14:45:35.78 ID:p4aWXQYo
>>174
>>175
さすが、お詳しい。
でも、間違いに気づくのがだいぶ遅い人たちだったようで・・・
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:45:54.17 ID:20WWnsmQ
>>182
南に比べれば北は賢いよ。
無ければ無いなりに工夫する。
188きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2014/01/19(日) 14:46:11.54 ID:AfSkKqcK
>>180
クリスマスの中止を高らかに宣言byきっと右翼

         ,..-´ ̄''ー,__     
       /:::::::::::::::::::>⌒ヽ
       /:::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    ゝ____ノ
    /ノ( _ノ  \  
    | ⌒((:;。:;)(;;゚)
    .|     (__人__) /⌒l               :☆:
     |     ` ⌒´ノ |`'''|            ..::彡彳*‡:*..
    / ⌒ヽ     }  |  |           .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:.,
   /  へ  \   }__/ /            .:彡'゜‡,※゜.ニュ▲:ミ,::.. ドシッ
 / / |      ノ   ノ          .,;彡*;▲彡゜*★::.トーイミ+:..
( _ ノ    |      \´       _   ..*彡゜◎.从♪.:ミ,☆,゜〓:ミ:,,
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ.:.ミ.+:◎,ミ。:..
       .|                    ;,,,;,,,;,;,,___ノ;,,,.
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄""”” ;■■■■;   ドシッ
189MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2014/01/19(日) 14:46:12.27 ID:DhKY+EOZ
>>173
誰が好き好んで、中央の上部構造物に苔なんか植えるのよw
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0b/03/gurasugo11/folder/280929/img_280929_2223198_0
190清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 65.9 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:46:40.77 ID:/U8qZTY/ BE:2131268148-2BP(6671)
>>182
動かす燃料が無いニダ。
191逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk :2014/01/19(日) 14:47:14.46 ID:p4aWXQYo
>>185
懲りずにトウモロコシと予想。

>>189
植えたんじゃなくて、勝手に生えたが、除去作業をすると
腹が減るからそのまま・・・とかw
192○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/01/19(日) 14:47:38.23 ID:2hPPw1FH
>>186
ソ連と一緒で、上のミスを訂正できない構造だったのでは・・・?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:48:23.57 ID:Gaw07/FW
>>186
ルイセンコ学説は共産主義イデオロギーとセットだったからな。
科学的に間違ってたからはい止めましょうとは行かなかったんだよ。
学説批判=体制批判になるからな。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:48:26.49 ID:wHRtkUbD
>>115
www
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:48:48.05 ID:ZcfefzfH
>>183
肥料の国内製造は諦めて、国連にねだるか、
中国からの輸入に頼るも、常に不足。
196222:2014/01/19(日) 14:49:12.07 ID:viIzrCUe
核ミサイルは、おいしいよ。
197清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 65.9 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:49:50.01 ID:/U8qZTY/ BE:5394770699-2BP(6671)
>>195
国連加盟国からすりゃ、自国民を餓死させながら
核兵器作ってる国を支援する気にはなれんしな。
198逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk :2014/01/19(日) 14:50:10.93 ID:p4aWXQYo
>>192
>>193
科学的社会主義(笑)ですなぁ・・・w
199エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:50:34.95 ID:Q6bNqspA
>>184
北朝鮮のやることですから・・・・・
トウモロコシは、収穫できる栄養素がすばらしいのですが、
なにぶん、やせた土地には・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:50:58.17 ID:vJQKfpBi
戦前、日本最大級の化学肥料工場が
北に無かったっけ?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:51:02.90 ID:C2Wu2ky9
ソンテク粛清の火蓋を切ったのって一般家庭の家庭菜園を全部芝生にしろって
19号が命令したらそいつが即答でハイッって言わないで上官と相談してきますって
言ったらそいつと上官の2人が最初に処刑されたのが始めだったんじゃないっけ?
国土全部牧草で牛を飼うんだろう?

酪農だよ酪農、毎日牛肉食べるんだろう
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:51:24.73 ID:20WWnsmQ
>>199
将軍様の仰る通り、化学肥料を投下すれば大丈夫ニダw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:51:30.24 ID:ZcfefzfH
>>193
毛沢東とポル・ポトは国を萌芽主義の実験場にしてみた結果ですね。
204MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2014/01/19(日) 14:51:34.46 ID:DhKY+EOZ
>>182
でも、それ塩害とかどうするんでしょうね?
205清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.5 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:52:05.70 ID:/U8qZTY/ BE:1398644273-2BP(6671)
>>200
メンテナンスできなくなった工場ってガラクタと同じですから。
206エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:52:49.95 ID:Q6bNqspA
>>201
>>一般家庭の家庭菜園を全部芝生にしろって

それ、日本の東にある超巨大国家がやらかしてます。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:52:50.29 ID:XClMVvAg
労働力&食料として在日何時でも送るアルネ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:53:05.35 ID:+bnD5yK6
いやいや、埋蔵地下資源をもっと上手く活用できるように中共だけでなく他国との関係改善すれば早いよ。
イランに学べ
209清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.5 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:53:47.46 ID:/U8qZTY/ BE:3729718278-2BP(6671)
>>206
19号もやってたよーな。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:54:09.65 ID:vJQKfpBi
>>208
石炭はそれなりにあったよな、他は?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:54:46.59 ID:ZcfefzfH
>>205
仮にメンテできても、原料と電力不足がw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:55:29.09 ID:N+isxAvM
主体農法ググったけどワロタww
無理ゲーすぎだろww

ていうか農民じゃなくて朝鮮労働党がもっとがんばれよww
213清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.5 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:55:51.81 ID:/U8qZTY/ BE:666021825-2BP(6671)
>>210
ウランがある。

>>211
夜の朝鮮半島はコントラストが美しいw
214逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk :2014/01/19(日) 14:56:12.80 ID:p4aWXQYo
>>202
肥料として使うための硝安が大爆発したニダ。
将軍様を仕留めそこなったニダ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:56:31.25 ID:65bzbUtE
ただ同然の人的資源があります
216○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2014/01/19(日) 14:56:35.15 ID:2hPPw1FH
>>210
自称膨大な石油(※ただし、1960年くらいから探索と試掘を行っているけど、今の現状を考えると・・・w)
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 14:58:01.69 ID:C2Wu2ky9
牧草用の洋芝の肥料はションベン薄めると非常に効果がある
これで行け
218エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 14:58:10.82 ID:Q6bNqspA
今年はまだ、モンゴル・中国・韓国・ロシアに肥料、ねだってませんね。

そろそろおねだりしないと間に合わないはずですが。
219清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.5 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 14:58:47.31 ID:/U8qZTY/ BE:599419433-2BP(6671)
>>215
学の無いのは、使いモンになりません。
北の場合、工兵ですら目分量でダムを作るそうなw
220清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.5 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 15:00:28.22 ID:/U8qZTY/ BE:3196901568-2BP(6671)
>>218
その中で相手してくれそうな国は、シナだけになりそうな件。
221エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 15:00:32.51 ID:Q6bNqspA
>>219
ロックフィルなら、よほど間違えなきゃ既存設計流用でなんとかなりそうですけど。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:00:44.42 ID:ZcfefzfH
>>215
シベリアにまで派遣されてるが、あんなのでも朝鮮労働党員なのだw
223清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.5 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 15:01:10.33 ID:/U8qZTY/ BE:1065634144-2BP(6671)
>>221
そんな上等なモンじゃなかったらしい。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:01:40.27 ID:Gaw07/FW
>>220
支那もこの先怪しいけどな。
張成沢処刑したから。
225清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.3 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 15:02:47.84 ID:/U8qZTY/ BE:3263503477-2BP(6671)
>>224
というか、正日時代から関係は悪化してた。
それが、19号体制になったせいでさらに悪化。

アレの処刑でパイプ切れたんじゃね?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:02:53.44 ID:vJQKfpBi
>>213
そのうち両方真っ暗になるよん
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:02:58.85 ID:DPim5Mr0
クネに朝鮮人を取られる前に呼び戻すべきだよw
228清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.3 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 15:05:00.14 ID:/U8qZTY/ BE:4795351698-2BP(6671)
>>226
原発停止でか。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:05:11.20 ID:Gaw07/FW
>>225
切れただろうな。
おまけに金正日・張成沢が持ってたパイプの接続先は江沢民。
その江沢民の一派を、今習近平は葬り去ろうとしている。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:05:11.83 ID:U/7CMOFh
>>219
下手に頭がいいのはいいので消されるだろうしなぁ…
231清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.3 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 15:06:48.15 ID:/U8qZTY/ BE:3729718087-2BP(6671)
>>229
北京は北を厄介モン扱いしてるしね。
この際だから、最低限の影響力だけを残して
他のラインは切るかも。

>>230
李朝時代と全く同じだな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:06:52.86 ID:ykcJQZh9
>>228
家庭債務が100兆円ですしねぇ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:07:54.65 ID:cRnGOvQh
地力も全力投入。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:08:04.59 ID:tbgfenkI
徐々に5倍まで上げないと統一と共に飢餓が来て崩壊する。
今年の大豆農家は中国相手に儲け時だし、笑いが止まらんだろう。
235清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.0 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 15:08:20.34 ID:/U8qZTY/ BE:999031853-2BP(6671)
>>232
ついでにいうと、明るい材料も無い。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:09:59.40 ID:HQLYiy0n
肉があるだろ
237エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 15:10:13.01 ID:Q6bNqspA
シナーは最近、北を南に押し付けようとしてるね。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:11:24.00 ID:WVTCP+tq
>>153
輸出向けに小麦や大豆を作っている国が広いのは当たり前だけど、
別に日本の作付面積は狭いわけじゃないんだよ

例えば、多年生作物(柑橘類、ブドウなど)では日本はオーストラリアより広い
さらに一年生作物(小麦、トウモロコシ、米など)では日本はウズベキスタンとほとんど変わらない
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:11:57.99 ID:ZcfefzfH
>>229
江沢民が死んだら、江沢民派は烏合の衆となると言われてますから、
せっせと江沢民派の有力者を潰して、江沢民の死を待つでしょうね、
そしてその後は習近平とコキントウの潰し合い。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:12:27.03 ID:d2lNdo6k
取りあえず、農作物を荒らす雀を皆殺しな
あと耕作面積を増やす為に山の木を全部伐採
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:13:32.56 ID:tbgfenkI
土作りに5年から10年かかるから、就任と同時に農業政策第一ぐらいでないと軌道に載せるのが難しくなる。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:13:44.49 ID:65bzbUtE
張成沢の粛清はああこれの積み重ねが朝鮮人の歴史なんだなぁと妙に納得してしまった
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:14:38.26 ID:Gaw07/FW
よく考えると金正恩って、元首になってから国を出たことがないのか?
確か初訪中もまだだよな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:14:39.20 ID:k7HHmBL0
>>24
>> 北って外貨稼げるような資源とか無いの?

日本にパチンコ屋ってのがあってだな
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:15:11.12 ID:ykcJQZh9
>>235
戦争しかないなw
24661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2014/01/19(日) 15:15:51.76 ID:8TkYHy30
>>230
日本で農業を学んで帰った連中が主体農業に待ったを掛けたら、生意気だと処刑した国です。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:16:07.35 ID:nQWju3n6
巫女さん呼んで来いって。
248清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.0 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 15:16:14.63 ID:/U8qZTY/ BE:2397676649-2BP(6671)
>>245
ゲリラ戦仕掛けてグダグダにw
249エタノールマン ◆mb5nQe/ClU :2014/01/19(日) 15:16:38.60 ID:SFlNHTgu
>>37
アメリカ製ホワイトソルガムもいいかも知れん。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:17:09.70 ID:2DmlXazu
主体農法www

こんな方法で食糧増産なんて無理だって小学生でもわかる
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:17:35.94 ID:Gaw07/FW
>>239
時間かけ過ぎると胡錦濤に一方的に潰されるけどな。
共産党の中堅どころと中国政府は既に共青団の勢力下だし。
習近平の地盤である軍を下手に動かすとそれこそ内戦になる。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:18:09.46 ID:yOZmGMCV
そんなことより、ソウルにはたらふく食い物あるぞ
さあ南進するんだ!
253清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.4 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 15:18:49.65 ID:/U8qZTY/ BE:3596514269-2BP(6671)
>>243
なってからは一回も無いハズ。
なる前には、正日に連れられて北京に行った事があるけど。

江択民相手に面談求めて拒否されたそうなw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:23:37.62 ID:Gaw07/FW
>>253
江沢民は江沢民で、もはや生きてるのか死んでるのか分からんような健康状態だしな。
それに元々中国は北朝鮮の世襲に批判的なので、
跡継ぎとしてのお披露目なら派手なのはノーサンキューってのもあるんだろ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:24:38.90 ID:C2Wu2ky9
チェチェ農法だめじゃん
ジェジェジェに学んでチェチェチェ農法とかにしろよ
チェ3個で3代目
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:27:30.47 ID:UR/pQzxE
>1がクソスレ立ててる間に文明はどんどん進歩して行く。。。のAA思い出した
257清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 66.4 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 15:27:35.94 ID:/U8qZTY/ BE:1198837692-2BP(6671)
>>254
そう、世襲したんで会わなかったらしい。
んでキレた正日は、予定を繰り上げて帰国。

ガキみてぇだな、あのデブ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:28:31.60 ID:lFQWuN9P
北朝鮮に留学経験のある李英和氏によると

主体農法について習ったがどうしても理解出来なくて業を煮やした先生が
「金日成様が植えろと言ったら植える 刈り取れと言ったら刈り取るんだ!」
と言われて納得したと言ってた
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:30:40.60 ID:InYJuwVm
火の海が先
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:32:35.03 ID:XClMVvAg
>>259
焼畑農業アルネ^^
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:33:42.40 ID:0qZOm96e
軍事費削減して農家を支援してやれよw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:33:43.34 ID:e5S/5qYe
日本人が農業に向かないと投げた土地で朝鮮人が
まともな作物を作れるわけがないだろうw

日本統治下で増えた人口を抱えているのが北朝鮮の
不幸の始まりと言えなくもないのか。

独立と同時に正しく工業化して、食料を買える所まで
持って行けていれば問題はなかったはずなので、
日本のせいと言われても困るけど。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:34:47.49 ID:ZcfefzfH
>>260
日帝以前の畑は焼き畑で、水田は直撒き
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:34:51.94 ID:AQbxDBWY
つづき
農業生産も起票を達成するためには、国のあらゆる部門の資源を農業分野に投入しなければならない。
学校、工場、兵営すべてを取り壊して農場に転換しなくてはならない。
兵士、教員、工員は手に手に鍬を持ち英雄的に農作業に勤しむべきである。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:35:39.21 ID:WVTCP+tq
>>257
あえて言うけど、世襲した金正日に会っているのに、
次の正恩には会いませんという中国の対応のほうがおかしいだろw
中国の指導者だって、何度も天皇に会いにきているのに
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:36:41.45 ID:65bzbUtE
80年代前半の社会科関係の本には北は豊かな工業国で南は貧しい農業国ってかかれてたからなぁ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:39:31.02 ID:ZcfefzfH
>>265
二代目はOK牧場で、三代目はNOの基準が分からないw
元々中国も毛沢東は世襲化したかったが、後継者が朝鮮戦争で死んだので諦めたらしい。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:40:22.77 ID:Gaw07/FW
>>265
一応、金正日が金日成の後を継いだときにも、中国とは一悶着あったんだよ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 15:46:36.77 ID:r9yjH7mD
穀物がなければソイレントグリーンがあるじゃないかニダ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:00:12.66 ID:NlhSUW25
もともと不毛だろ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:00:17.95 ID:JizSIrZp
朝鮮人には囚人みたいに麦飯喰わせるのが一番良いんだけどな
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:00:54.32 ID:ZI9o3Wxp
19号が農作業でマッチョになれば、説得力があると思うんだ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:01:21.67 ID:DZp2+Ryr
チュチェ農法とかさらに餓死者増やす気かよw
そんなことより、南にいけば食料いっぱいあるよ?
274清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 68.2 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 16:05:50.98 ID:/U8qZTY/ BE:2997094695-2BP(6671)
>>265
元々、シナは世襲に反対だった。
それなのに、正恩を後継者にしたんで
北京は面子を潰されたわけ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:06:00.52 ID:uS1b1fhp
毛沢東みたいに雀を撲滅してみたらどうだwww
276清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 68.2 %】 ◆gEcGSASNxc :2014/01/19(日) 16:06:33.35 ID:/U8qZTY/ BE:1598451438-2BP(6671)
>>266
それ以前の南北は、間違いでもなかったわけでw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:07:57.62 ID:xvkfWYVx
ソウルを砲弾で耕すと言う話かと思ったら・・・。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:08:20.72 ID:lFQWuN9P
未だに人糞が重要な「肥料」だもんなw

北朝鮮の新年は、肥料「人糞」の奪い合いからはじまる
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=74482&thread=06r02
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:11:24.91 ID:tBDSbc6q
核だけ保有して北朝鮮全土を労農兵士が農耕地にしたら
カリアゲを評価してやっても良いな
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:16:49.05 ID:pa631EEY
人糞は悪くないんじゃないか?寄生虫がリサイクルしちゃうが、米なら平気?野菜ならピロリ菌?
蟯虫、回虫もか?
ま、収容所では飯だけなら半年で餓死。ネズミやカエル食えば、10年で病死だろ。
大分良いな
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:21:45.18 ID:evNFuUlb
チュチェ農法を完全放棄して日本に土下座して指導をお願いして20年ってとこ。
放棄しないって言ってるから100パー無理。
北チョンは不毛の大地のままです。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:39:44.33 ID:j0T38TrD
>>1

いや、

それなら、

まず、何をさておいても、

人民軍に徴兵されておる若者を帰農させろw

人口2500万人の国で、軍人120万人じゃあ、農業生産もままならんぞ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:46:05.00 ID:xrz6GGvd
とりあえず南に進行して略奪するのが手っ取り早い
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:46:42.87 ID:graCGy38
>>282
逆、半数が死んでしまうような厳しい訓練をやって人口を減らすべき
あるいは農村に軍隊が突入して女以外殺して回るとか
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:47:32.15 ID:HQYAAf8O
えー南進はー? 無慈悲シリーズ全撤回なーん?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:47:40.87 ID:evNFuUlb
人口の10パーまでは軍務に就かせても生産活動には支障ありません。
軍人の数は倍にしてもまだギリギリ平気です。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:54:52.78 ID:2w4WG/1o
三代目、賢いぞ
これからは食料問題が世界のトレンドだ、アワ、ヒエ、コーリャンだって決して馬鹿にしたもんじゃない
今からやっとけば南に差をつけることができるぞ、あいつらの工業もそろそろ終わりだ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:56:53.60 ID:MPFidd/g
>>1
お前ら、種籾すら胃の中へ消えていくから、無理。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 16:58:13.99 ID:hdzwDA9p
>>288
他国からの援助があるから大丈夫ニダ
290717 ◆GV69KWyc.uon :2014/01/19(日) 16:58:51.64 ID:2iwup/do
> 金正恩元帥の賢明な指導があり、偉大なチュチェ農法があり、朝鮮労働党に忠実に
> 従う農業勤労者がいる限り、達成できない目標はない。

いままでは違ったの?w
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:02:48.69 ID:lFQWuN9P
>>290
真実言うと処刑されますからw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:05:53.24 ID:1qLUfTgW
>279 目指してるとおもってた。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:21:49.04 ID:jROm8qTK
農業向いた土地じゃないから
工業化に全力を傾けろよ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:22:25.79 ID:KotPSAmh
米作りは土作り
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:22:34.04 ID:c9/XaSCP
第二次大戦のときの日本も学校のグラウンドをイモ畑にしてたんだっけ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:30:02.41 ID:1bTuzYUD
芋を植えろよ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:34:10.14 ID:C2Wu2ky9
ジョンウン貯金あると思っていたのがソンテク一味に半分使い込まれて
いたんだろ?今年はちょっときびしそうだな。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:38:08.75 ID:Pn60SzcA
ソイレントシステムの導入だな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:47:25.24 ID:2kIeD0At
年貢の取り立てすぎで農民はすでに死滅してるんだろうな
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:48:49.08 ID:Nv2hJ7TL
農業で稼いだ金で軍事費を肥大化させた超大国がかつて倒れた
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:54:21.27 ID:s7qmTudx
マジメに訊きてぇんだけどさ…
近代まで朝鮮半島ってクソとキムチ以外に何を食って生きてたの?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:55:50.64 ID:graCGy38
>>301
バクテリアとかじゃないかな
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 17:56:47.03 ID:tLohTEcE
無慈悲なチャーハンを作って笑わしてくれよ。
304風来坊:2014/01/19(日) 18:03:23.89 ID:fgkESCbg
山の木々を伐採して。燃料にして!
裸山が、多いって言う。
北朝鮮では、麓の田圃や畑で、種蒔きしても。
大雨が、降ると。
収穫前に、流されてまうと思うけどな。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:03:46.82 ID:s7qmTudx
>>302
そういうギャグじゃなくてな…割とガチでよ
土壌もダメ、気候もダメ、水車の一つも作れない人間だらけ
それでいてしかし絶滅せずにここまでいきてやがんだ、

なんか、俺らも見落としているトンデモネェ食材でもあるのか?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:06:09.42 ID:UQrmaL3w
>>305
本気で言うと、そもそもキムチ無いぞ?
唐辛子は豊臣秀吉の時代に日本から入ったモノなので。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:10:37.57 ID:QUcIjy1d
>>305
伝統的な主食である高粱を忘れてもらっては困るニダ
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:11:19.30 ID:rnITIsDD
>>305
雑穀でしょうな。そしてそもそも作物の育成に不向きな朝鮮には人口自体が少なかった。
秀吉が朝鮮に攻め入るときに20万以上を楽勝で動員出来たけど、対する李朝の正規軍は2000人。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:15:34.74 ID:vJQKfpBi
>>305
あわ、ひえ、きび、そばあたりの
痩せた土地でも育つ雑穀と魚や野鳥だろうな
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:16:06.13 ID:2DmlXazu
>>308
正規軍が2000人って事はないよ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:16:54.29 ID:uq1unA7d
大躍進で3000万人餓死した直後の毛沢東みたいな事言ってら
次ぎに来るのはトップの失脚か一足飛びに文化大革命か
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:21:47.54 ID:el0Ew6ET
もう、南進しろよ。このままジリ貧で滅びる気なのか?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:26:00.18 ID:iPGpX+2v
大麻のことか?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:28:53.15 ID:RnmqgAYW
おいおい、こんな事を書いたら粛正されるぞ。
三代目の指示は農業より酪農だろ。

この間、指示が出たばかりだろ。
www
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:29:45.03 ID:lNqXKIAY
無慈悲な農業集中
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:32:24.06 ID:s7qmTudx
日帝の併合で人口が倍増したとは聞いたことがあったが、やはり左様か…
南じゃゆでた虫のサナギとかが露店で売ってたりするというし、
半島の食糧事情は俺が思っているのよりはるかに深刻で未発達みたいだな

ちなみにチョウセンニンジンって、ものごっつ土地のエネルギー食うらしいな
喜び勇んで栽培してたから土地枯れたってのもあんじゃねえの?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:33:02.63 ID:MC4ejpTd
>>311
ナンバー2を粛正して、代わりについたのが軍のやつだから
周辺国に不必要に警戒されないように出した看板のようにも見えるし
軍が国を押さえたことで、それ以下の勢力が雑魚になって余裕ができて
権力闘争や軍備以外にも目を向けられるようになったとも取れる。
まあ、正恩が実質的な権力を持つ10年以上後じゃないと
トラブルが無い限り、もう粛正みたいな目立った動きはしないと思うが。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:34:09.91 ID:UQrmaL3w
>>316
いや、吸うには吸うけど、荒野でしか育たないのが朝鮮人参なので・・・。
栄養価が豊富だと腐ります。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:36:52.51 ID:I2p0ohet
じゃがいもは豊作だったらしいね
とうもろこし・じゃがいもなら何とかなるんじゃないかな(´・ω・`)
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:39:03.94 ID:X6wki4iM
頑張って作物を作る→軍部が根こそぎ持ち去る→中国に密売する→腹減ったチンチン♪
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:40:48.30 ID:s7qmTudx
>>318
マジすか、勉強になるねぇ
日本でも栽培してみたが、土壌のエネルギー吸いすぎでかなり難しい。と聞いた

荒地で栄養吸いまくって傍若無人にふるまうけど、栄養価の高い土地だと腐るとか
なんかどことなく朝鮮人の両班のメンタリティっぽく感じるのは気のせいか
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:42:08.38 ID:buhws0Pn
北は石炭がとれるからなあ。南と違って地下資源の種類は多い。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:45:38.91 ID:I2p0ohet
>>321
日本だと江戸時代から松江藩が朝鮮人参を作ってるね(´・ω・`)
現在でも栽培してるんだが主な出荷先は韓国らしいw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:46:27.25 ID:s7qmTudx
>>322
よく「炭鉱送りにされる」とかは聞くけど、北産の地下資源って他になんかあるの?
逆に南には鉱山ってないの?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:52:26.98 ID:I2p0ohet
>>324
北の地下資源はジルコニウム・コバルト・チタンなどがあるらしい(´・ω・`)
326エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 18:53:35.64 ID:Q6bNqspA
>>323
だって、いまだ発見されている効能が、
精力効果・強心剤だけの“薬草???”だもの。


売れるだけマシ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:57:44.86 ID:I2p0ohet
>>326
ペースト状になってるのを見せてもらった事あるけど、
見た目はミキプルーンだった。苦味がすごかったのを憶えてるが強心剤なのか(´・ω・`)ナルホド
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 18:58:21.44 ID:s7qmTudx
>>325
けっこうなメタルがそろい踏みなんだな、もったいねぇ…
329エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/19(日) 19:17:03.66 ID:Q6bNqspA
>>328

量が少ないので、採算取れないし、有望なとこは全部、シナーがおさえてる。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 19:23:18.83 ID:BKiEhxic
>朝鮮労働党が提示した穀物生産目標を必ず達成しなければならない
恐ろしい国
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/19(日) 19:38:11.24 ID:MKgkeP8a
>>1
また肥料の供出強制されてウンコ泥棒が流行るのか?(笑)
332(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2014/01/19(日) 20:44:42.35 ID:QR3TcieA
自称 計画経済の国はその後の生産(予定)があった
わけだが....しばらく北方某国発言控えて
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【クーポン祭り再来】サンドラッグ.comで2,000〜1,200円タダで買い物できる

http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/E3M3ROCH
から新規アカウント作成して1,000+500円分のクーポンをGET ※アフィだがアフィ経由で無いと1,000円分のみになる
  ↓
スマホやタブレットに「DeNAショッピング」アプリをインストールしてアプリからログインして更に500円分のポイントGET
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&amp;hl=ja
iOS:https://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543
端末が無い場合、GenymotionやBlueStacksなどでも多分OK
  ↓
1,000円クーポンで買い物 ※1度に使えるクーポンは1つのみ
  ↓
500円クーポンと500円ポイントを併用して買い物

送料は400円なので、600円以下の物を買うとタダで買い物できる(3,000円以上買うと送料0円)
★1,000円クーポンと500円ポイントを併用して1,500-400=1,100円分買い物することも可能