【靖国参拝】戦勝国の歴史認識だけが「正しい」のか? 戦争に敗れても矜持を失わない日本に拍手を … アルゼンチン ★3 [12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犇@犇φ ★
■ JAPANESE WAR CRIMES: I'M SORRY?
   −− Adrian Salbuchi (政治評論家・コメンテーター / アルゼンチン)

日本の安倍首相の靖国神社参拝に、中国と韓国が激怒している。靖国神社は250万人の戦没者を
祀る東京の神社だ。多くの人が怒っているのは、この19世紀創建の神社に祀られている人々の中に、
米国の占領軍によって「戦争犯罪人」という烙印を押された第二次大戦時のヒーローらが含まれて
いるためだ。その中には、米国によって1948年に処刑された戦時指導者東條英機大将など、「戦争
計画」に関わったとされる14人の「A級戦犯」も含まれている。

戦勝国が敗戦国に対して当然に獲得する権利は、領土要求に関するものだけではない。敗戦国の
都市や土地、国民、資源、工場、特許権、軍事装備、そして国際法上の諸権利に対しても、完全かつ
欲しいままに支配する権利を、戦勝国は獲得する …… 悲しむべきことだがこれが現実だ。

そして戦勝国は、戦争の端緒となった対立に関する歴史記述を書く(あるいは書き直す)「権利」をも
獲得する。自国の見解・論理を「真実」とする権利を獲得し、敗戦国を「間違った国・邪悪な国・戦犯国・
侵略国」だと非難するのである。「俺たちは善人、相手は悪者だ。」「私たちの息子らは英雄。向こうは
殺されて当然の悪魔だ、2歳の幼児までも。」という考えは人類の歴史を同じほど古い。第二次大戦
後の70年間のプロパガンダが明瞭に示しているとおり、20世紀と21世紀も例外ではない。

だが日本は今なお屈しようとしない。これは賞賛すべきことだ。平身低頭して世界に再三再四赦しを
請うているドイツの姿とは対照的だ。だがドイツ自身も良く了解しているとおり、たとえ何度謝罪しようと、
世界のメディア・出版・教育を支配する人々は決してドイツに赦しを与えることはあるまい。

歴史認識についてハラキリしたドイツとは違って日本は顔を伏せず、敢然として軍事的敗北の結果に
耐え続けている。倫理面で屈服してはいないのだ。

なるほど確かに、連合国による極東国際軍事裁判、いわゆる「東京裁判」の結果、日本の多くの軍事・
政治指導者らが「A級戦犯」だとされた。だが安倍首相は、2006年にJapanTimesで報じられたとおり、
「靖国神社に祀られた14人のA級戦犯は国内法上の犯罪者ではなく、東京裁判の結果を日本が受け
入れたのは独立を回復するためのものだった。<中略>A級戦犯の起訴理由となった『平和と人道に
対する罪』は連合国によって戦後に作られた概念で、法律に定められたものではない」と考えている。

日本よ、良くぞ言ってくれた。もし我々が、戦勝国・敗戦国を問わず全ての国の戦争犯罪を真摯に罰し
ようとするなら、とんでもない規模の国際軍事裁判所が必要だろう。そしてその裁判所は、ダブルスタ
ンダードと検閲から自由でなければならない。そう、ダブルスタンダートから、だ。<後略。ドレスデン
空襲や原爆投下で連合国が多数の民間人を殺傷しているが戦争犯罪とはされていない点など。>

▽ソース:RT.com(ロシアRTテレビのニュースサイト)(英語)(2013/12/27 12:24)
http://rt.com/op-edge/japan-war-crimes-867/

▽関連スレ:
【日米】「李明博の竹島上陸はだんまりで、安倍首相の靖国参拝には干渉か」米国大使館FBに抗議の声★4[12/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388282221/
ほか

▽前スレ: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388307799/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:04:42.78 ID:mytmcCF9
ちょっとアルゼンチンバックブリーカーきめてくる
361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/30(月) 00:06:22.31 ID:RUOTflcX
前スレ>>1000
藤原カムイ版は原典のコミカライズニダ。
4元680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/12/30(月) 00:06:37.20 ID:SP15NSTT
>>2
南アメリカ熱いな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:08:12.55 ID:JCErL+dk
これは危険思想だ。
ホロコーストや南京大虐殺、従軍性奴隷などに一分の理でもあったと
するならば人類の未来はどうなるだろうか。
我々日本人は歴史に対して一切の弁解をするべきではない。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:09:00.13 ID:JtwzYWkp
Hay The Justice League of America! What do you think?
* ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <グァンタナモ虐待!Guantanamo!!GuantanamoGuantanamo!Guantanamo!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ソンミ村虐殺!Son My massacre!Son My massacre!Son My massacre!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
※米グァンタナモ収容所12歳の少年が収容され 6年半もグアンタナモに
閉じ込められ繰り返し拷問を受けていた 2011年に発覚
※ソンミ村虐殺 米軍によるベトナムでの虐殺事件

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=195839
よかった!! やっと韓国と全面断交へ(´・∀^`)

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258841
【日本の空はおれが守る!】これが最新鋭F-35Aだっ!【5分でF35博士になれる!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258468
【尖閣防衛は任せろ!】最新鋭 これが機動戦闘車だっ!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258857
★これは貴重 韓国人が見た「戦後の日本のカラー写真(1949年〜1950年)」

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=257634
金正恩は豚に喰わせろ!! 北NO2 張は犬で処刑

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=253351
ミス・インターナショナルストーカー事件 驚愕の展開!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:09:27.69 ID:LhGZ2qrH
<丶`∀´> ドイツはどこかウリと似ている気がするニダ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:09:36.14 ID:otFQd+C4
この論説は目頭が熱くなる
だが勝利国の決定が全てで、時代を越えてその決定の持つ影響から抜け出て
未来に生きねばならない私達には
このスタイルへの固執は足枷とはならないか?と心配なのだ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:11:40.61 ID:l3hrZQcA
負けた後で寝返った韓国は戦勝国じゃないからな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:11:42.18 ID:u15D1m9r
.
       頼むよ、皆んな!
      /    /´ -‐…‐- .`\       ◎テキサス親父のグレンデール市・売春婦像の撤去の署名 (10万必要)
     /     /´    i   !`ヽト、      http://staff.texas-daddy.com/?eid=454  (85094筆) [1/10まで]
  ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ 
/  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!    ◎ニューヨーク(アイゼンハワーパーク)の慰安婦像撤去の署名 (10万必要)
\  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!     ttp://wh.gov/l0tSx  (24289筆) [1/12まで]
  `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|  
     |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N   ◎河野談話の撤廃の署名 (安倍総理宛)
     |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`      http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html  (77154筆)
     |∧   Y!        ′ ,':::|
    j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|      ◎第41回アングレーム(仏)漫画祭は、韓国の慰安婦反日キャンペーンに協力す
   ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|        るのは止めてください!の署名  http://nadesiko-action.org/  (3297筆)
   /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
  ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ     ◎CANADAトロント 南京記念日宣言撤回の署名
      _ ___                http://nadesiko-action.org/?page_id=3428 (12938筆)
.
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:12:27.19 ID:T6eoNY3O
>>5人類の未来は知らないがお前らクソ食いの未来は真っ暗だな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:12:30.91 ID:u15D1m9r
なんか泣けてくるような、ちゃんとした正論を書いてくれてる。
ありがとう、アルゼンチン。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:13:00.09 ID:XWIB86xV
そもそも太平洋戦争がなぜ起こったのかよく考えたほうが良いよ。
アメリカのフーバー元大統領が「Freedom Betrayed 」という著書で
書いているが、この戦争はルーズベルト元大統領(民主党)とコミュンテルン
によってしくまれたものだとね。
ハルノートがルーズベルトによってすり替えられたとかね。
日本はアメリカとの戦争を絶対に避けたかったが、本当に厳しい経済制裁
を受け(原油の輸入禁止等々)戦争せざる得ない状況に追い込まれて戦った
まさに自衛のための戦争。
そんな戦争で命を落とした英霊たちを靖国に行って敬い弔うのは日本人なら
当然の行為だよ
シナから金たんまり儲けさせてもらった国々がリップサービスで言ってる話し
だからこんな事で参拝を負い目に思う必要は全く無しだ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:14:07.94 ID:Th2x4H8r
さすがマラドーナ教が存在する国。こういう偉大な国だからメッシのような
天才が再び現れるわけだ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:14:18.94 ID:m9JEofFq
ナチス残党か
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:15:45.06 ID:LhGZ2qrH
暗黒大陸 中国の真実 (ラルフ タウンゼント)

「中国のことは日本に任せておけ。アメリカが介入してもうまくいかない」
そもそもね、戦争の責任を敗戦国にすべて押し付けてる時点で、今の世界に正義なんてものはないと思うよね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:16:41.52 ID:5RIM7Ac8
簡単に抗議できます。
皆さんの熱い思いを伝えましょう。

アメリカ大使館Facebook
http://m.facebook.com/usembassyirctokyo

アメリカ大使館公式FB
https://www.facebook.com/ConnectUSA

アメリカ大使館首席公使の公式ブログ
>日米関係に関する皆さんのご意見・ご感想をお待ちしています。
http://deputyscorner.jp/j/deputy-jcomments.html

アメリカ大使ツイッター
https://twitter.jp/CarolineKennedy
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:16:52.25 ID:S5Zm5t90
今まで旅行してきた中だとアルゼンチンが最高だって友人が言ってたわ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:17:32.25 ID:1ph50y6X
中国や世界の人は日本人がわかってない
中国とかは我が身可愛さで自己保身が強いから悪い意味で怖くない
中国が超将来的にブラックホール爆弾を開発して
地球ごと消滅させるという選択肢をとる姿は想像できない
しかしながら日本は日本人は本当に切羽詰まった時に何をするかはわからない
日本人は普段は非常におとなしいけれどそういう怖さを感じる
って誰かが言ってた
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:19:50.51 ID:3gIwH+yR
>>5
日本人のふりするバカチョン野郎は死ねよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:20:24.59 ID:n/Qy/C4g
>1
よくぞ言った!
どんだけマイナーな新聞か知らんが、喝采だ!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:20:49.44 ID:Iu7VdSUt
アルゼンチンもフォークランド紛争で戦争の不条理を経験してるからな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:20:53.55 ID:mqH/d2gP
意外と知られてないが、今世界で一番戦争で批判されてるのはアメリカ。

独裁や不自由で批判されてるのは中国

でもこいつらは常に反論し、堂々としている。屈しない。それで成立する。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:21:23.76 ID:V0JXBM86
>1

鳥肌立った。

ありがとう・・・・;;
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:21:38.08 ID:DMb0nfOH
東亜ネタってことなら「アルゼンチン 韓国」で検索してみよう
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:21:48.06 ID:vr+PrtRz
>>1
うーん。そういう問題なのか。
日本は、敗戦国としての立場と事実は普通に受け入れてんだろ。
70年前にとっくに終わって、謝罪も賠償も済んでるのに、未だにそれをネタにユスリタカリをされてる事が問題のような。
さらには、ユスリタカリの賞味期限を延ばそうと、ありとあらゆる嘘捏造を繰り返される事。
もはや、これ以上の嘘捏造とユスリタカリは許せねーって言ってんだよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:22:28.75 ID:wTStPbW+
>>24
米中は戦勝国で国連安保理常任理事国。
敗戦戦犯国の日本とは立場が全く違う。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:22:44.46 ID:zASG1LlA
>>1
>戦勝国が敗戦国に対して当然に獲得する権利は、領土要求に関するものだけではない。敗戦国の
都市や土地、国民、資源、工場、特許権、軍事装備、そして国際法上の諸権利に対しても、完全かつ
欲しいままに支配する権利を、戦勝国は獲得する …… 悲しむべきことだがこれが現実だ。


これは僭称戦勝国の南朝鮮の馬鹿共も言ってるから話にならない
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:24:18.16 ID:uPKyeznw
>>23
英米は世界のラスボスだからな

>>24
流石に日本が軍事大国のアメリカや中国並のことやらかしたら潰されると思うけどな
堂々と反論すればいってのは賛成だけど
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:25:35.09 ID:49cdVJ7l
有るぜ チン
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:29:01.23 ID:CVxW1L/f
メッシ見直した
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:31:00.45 ID:dT1W3uMv
以外だけど
6年連続で靖国神社参拝した小泉元首相が
中国の若いエリートに人気なんだってさ
まわりの圧力に屈しない姿勢が評価されてるという
ちょっとキンペーは頼りない感じするけどな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:31:01.97 ID:pujpGRHv
アルゼンチンはフォークランドの敗者&ドイツ系移民の多い国だからな
負けた側の悲哀を最も直近に味わった近代国家
サッチャーの断固たる決意に敗れ去った愚かな独裁国家
そういうイメージにはアルゼンチン人にも言い分はあるだろう
命をかけて海の上を這うようにフォークランド海峡に飛び
通常爆弾でフリゲートや駆逐艦を何隻も撃沈したスカイホーク攻撃隊は賞賛に値する
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:31:08.39 ID:Th2x4H8r
韓国(笑)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:31:23.80 ID:+IbI6dB3
反論をするために靖国を利用した松平宮司は卑怯者。



   靖国を政治利用した馬鹿宮司。だから、肝心の昭和天皇から見捨てられた。


 御親拝が途絶えたのは、松平宮司が、靖国を政治利用したことによる不快感が原因やで。



   東京裁判の死刑囚は戦場で斃れた軍人ではない。しかも文官の広田まで靖国に祀った。


  大ばか者の松平永芳!!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:32:08.39 ID:62HNYC5b
なにこれ、めっちゃくちゃいい記事やん!
すっげー!
こんないい記事久しぶり読んだ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:35:15.60 ID:mV4HFXqs
>>23
アルゼンチン旅券には、裏表紙に自国の地図が描かれていて、
マルビナス諸島もちゃんと描かれている。
これのアイディアは、日本国旅券にも取り入れるべきと思う。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:35:26.78 ID:bgmOiFn1
>>20
ヤンデレキャラだなぁ・・・
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:35:34.97 ID:S6rECED/
Japanese prime minister visits Yasukuni war shrine
http://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20131226p2g00m0dm032000c.html

毎日新聞は『Yasukuni war shrine』だってさ
靖国神社でもなく、靖国戦没者神社でもなく、靖国戦争神社
コラムや社説で主観入れるのはともかく、安倍が靖国参拝しましたってだけの客観情報伝える記事のタイトルでYasukuni war shrine
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:40:30.12 ID:I8e0UYFB
本当に平和を願うなら >>1 通りだな

アメリカは平和より国益を優先する国だし

特アは過去に生きているし

特ア&USAは平和を語る資格が無いんじゃないかな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:42:54.76 ID:cqoeYOy2
***** 靖 国 神 社 & 戦 犯 を語る上で知っておかねばならない 資 料 *****

・社会党堤ツルヨ議員が「A級戦犯の家族が恩給を受けられるようにすべし」と提案(後に実現)
 
・1952年4月28日サンフランシスコ講和条約発効

・戦犯とされた者を即時に釈放すべしという国民運動が発生し、4千万人の日本国民の署名が集まり
 国会にて戦犯の取り扱いに関する決議が次々と執られ
 1955年、サンフランシスコ講和条約関係11か国の同意を得たうえで戦犯の減刑&釈放が順次行われた

・1956年、元A級戦犯であった重光葵が日本代表として国連総会で演説、全会一致で日本の国連加盟が認められる 

・昭和天皇が戦後に靖国神社を親拝されたのは計8回(1945・1952・1954・1957・1959・1965・1969・1975年)で、
 最後の親拝は1975年11月21日

・1975年8月15日、三木武夫首相が靖国神社を参拝、記者団が「参拝は公人としてか、私人としてか」と質問
 三木は「私人としてだ」と答え、コレ以降マスコミが「私人か公人か」を問題視するようになる

・昭和天皇は1975年以降靖国神社を親拝されなくなったが、例大祭への勅使を毎年派遣(現在も続いている)

・1978年(昭和53年)10月17日、A級戦犯を『昭和殉難者』として合祀

・1979年4月、A級戦犯合祀が公に。その後1985年7月までの6年4ヶ月、3人の首相が計21回靖国参拝

・1985年8月、中曽根康弘が首相在任中10回目の参拝で初めて「公式参拝」、
 中曽根は公式参拝を公約にしていたため朝日新聞が連日大騒ぎ
 中国が騒ぎ出して後、中曽根は靖国参拝をしなくなる
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:43:02.06 ID:b+r33xRR
もう中韓とは経済的戦争をやるしかない
弾を撃たずに相手を叩き潰す方策だ
投資を引き上げ人も引き揚げる
技術も与えないし交流も停止する
早い話が断交であり特定国に対する鎖国である
戦争じゃなくて経済の問題だから法的にも可能
一見温く見えるが実際にはこれが一番効く筈
嘗て米国にやられたやり方そのままだが
こっちがやる役に成った訳だ
これぞブーメランである
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:46:14.75 ID:lOc3AVIj
アルゼンチンといえば日露戦争の日本海海戦があった際にアルゼンチンの軍人が
観戦武官として日本に来ていて、その軍人が日本海海戦や日本について書いた本を何年か前に買って読んだわ。
日本に好意的だった記憶がある
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:47:44.13 ID:fa1WZuqU
糞みたいなコメントしか言えない日本の政治評論家やマスゴミは、この人の爪の垢でも飲めよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:49:03.46 ID:K9uFAaeg
勝てば官軍、負ければ賊軍
正義ってむなしい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 00:51:11.85 ID:0pJovCKA
>>2
お湯割り吹いたw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:00:04.50 ID:wgRNnxxK
第二次世界大戦は体の大きな白人支配の世界から体の小さなアジア系人種の
人権を守る為の戦争でもあった

日本のお陰でイギリス、フランス、アメリカ他の白人国家が支配してたアジアの国は

独立する事が出来た

日本が居なかったら21世紀になっても白人に支配される奴隷国家がアジアに存在してただろう
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:00:55.05 ID:5X0CJd+U
現代の人から見れば民間殺戮者のトルーマンを裁くべき虐殺した罪は消えない
叩けばホコリがでる欧米
中国は欧米の犬だった韓国は都合のいいところに付く
50大和魂:2013/12/30(月) 01:02:31.04 ID:FN2Gu8Zh
日本が孤立しているって騒がれているときにこの援護射撃…日本人、恩は忘れませぬぞ!!

<韓国がアメリカグレンデール市に建てた、日本を糾弾するための慰安婦像をご存知ですか?>

テキサス親父というアメリカ人がこの韓国の卑怯なやり口に怒り、慰安婦像撤去の訴えを起こしました。
このホワイトハウスへの誓願には100000筆の署名が必要です。
皆さんのご協力のおかげで現在85000筆を突破しましたが、まだ足りません。
テキサス親父は、命をかけて日本の為に訴えてくれています(韓国人からの暗殺予告にも負けていません)。
今、日本人が全力を出さずにいつ出すというのでしょう?
どうか、署名・拡散のほどよろしくお願いします。


★テキサス親父のグレンデール市・慰安婦像の撤去 期限 : 1月10日迄
 http://staff.texas-daddy.com/?eid=454 (ネット署名)

★ニューヨーク (アイゼンハワーパーク)の慰安婦像撤去 期限 : 1月12日迄
https://petitions.whitehouse.gov/petition/please-remove-offensive-state-nassau-county-new-york-eisenhower-park/RB7kC1hD
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:05:29.27 ID:tjyj3Zu+
>>1
アルゼンチンさん有難う。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:15:12.60 ID:77927QKP
戦勝国が必ずしも正義ではないが
少なくとも大日本帝国の政府首脳部、軍部は悪だと断言できる。
外交戦略、軍事戦略、戦術、どれを取ってもデタラメの無茶苦茶。
あんなことやってたら国潰れて当たり前。

まだ全員で力を合わせて負けたんなら格好もつくが、
民衆を省みない政治家、官僚、軍部が足を引っ張りあい
更に軍部内でも陸軍と海軍で戦争やってて
それぞれの軍内でも派閥やら学歴でいがみあい
その何重にもなった内乱の片手間に米英中蘭と戦争やる。
こんなくだんねー事に数少ない物資と金、貴重な人命ぶっこむんだからそりゃ悪だよ。
こんな恥ずかしい負け戦、近代戦争に類を見ないぞ。

どいつもこいつも予算取り合うことに夢中で本気で敵に勝つ気ねえ。
戦後日本は見事にこれを踏襲した。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:18:51.45 ID:6iLBweFZ
>>5
お前がくたばれば世界が良くなることだけは確かだ
今すぐ半島に帰れバカ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:19:58.74 ID:eGHm2LGG
>>34
傭兵て話も有るけど?元々ブリテンから遠く離れてて大した産業も無く持ち出しで
アルゼンチンに委譲の話も有ったが独裁政権のアルゼンチンが国内の人気取りのために
出兵した。敗戦したけど、この後陸軍の駐留などで経費が激増する。この後かなポンド危機
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:21:45.79 ID:OqLEugui
>>1
アルゼンチンありがとう
もう二度とアルゼンチンこくさいなんていわないよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:26:19.76 ID:mqH/d2gP
>>28>>30

全く逆。君たちは根本的に勘違いしてる。

軍事大国で常任理事国「だから」批判の矢面に立つんだよ。

靖国問題なんてかわいいレベル。
立場の違いが関心の違い。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:28:16.73 ID:5fZ+ZKZc
馬鹿かかてば官軍だよ其れもわからん書き込み連中の頭が知りたいよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:28:44.69 ID:eGHm2LGG
>>46
ドイツが欧州を席巻しなければ、アジアの植民地は力を残した宗主国に又支配されてただろうな
欧州とアジアで同時じゃないと無理があったんじゃ無いかと
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:30:48.62 ID:qrSm9H4q
>>1
アルゼンチンが味方してくれるのは嬉しいけど
フォークランドは英国領でいいと思ってる
ごめんね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:32:01.56 ID:dKTNoVR3
>>5
マヌケはすっこんでろ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:34:03.11 ID:OZa4g2Xz
国際条約と国際連盟を無視し、新たな領土拡大の侵略をした日本が悪い。
大日本帝国は紛れもなく条約違反国家だ。

ネトウヨはバカだから感情論だけ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:35:52.18 ID:9xKoA2fI
>>61
連盟は脱退しただろw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:37:37.62 ID:bWsctM9z
まあその怒ってる2国ってのは戦勝国じゃないんだけどね
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:37:59.41 ID:2JqcAyYG
国連安保理常任理事国となる為には軍事的に自立する必要がある

軍事的な自立というのはどういう事なのかを簡単に言うと、
あらゆる外国に面と向かって文句があるなら今から即座にブチ殺すゾと威嚇する用意がキチンと整っている状態を意味する

現代社会において具体的に言うと核武装だ

言うまでもない事だが、ここであらゆる外国というのは軍事同盟を結んでいる真っ最中の同盟国が相手であっても決して例外ではない

例えば同盟を解消するなら今から即座にブチ殺すと面と向かって通告できるような用意が無いなら、

結局はその相手国に自国の運命を掌握されている事にしかなってないからだ


軍事的に自立するとはそういう話であり、

従って日本の核武装に反対している連中はどういう了見であれ客観的には全員例外なく反日勢力の一員に他ならない
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:38:48.04 ID:PRpHHhy8
14人のA級戦犯は、天皇と臣民を救うためのスケープゴートだ。
俺はどっちかというと左寄りの人間だが、日本人の代表として
犠牲になったA級戦犯に対して唾するのは、どうかと思うぞ。

しかし、A級戦犯として処刑されなかったなら、
日本国内の問題として、無謀な開戦と敗戦の責任で、
腹を切らせることになっただろう。

けっきょく、A級戦犯の処刑というやり方は、
落としどころしては、絶妙だったと思う。
66亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2013/12/30(月) 01:38:55.84 ID:8W7XqPyh
中共が戦勝国でもなんでもないことと
鮮人が二鬼子棒子だった事を改めて世界に宣言せにゃならんのかねえ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:46:00.12 ID:M9A/uNKh
ソース続きあるんだね
どこか翻訳ブログでもいいし全文と70ついてるコメントを翻訳してくれる人出てこないかなー

コメント読んでて思ったんだけど、ソースはWikipediaってドヤ顔する外国人いるよね・・・
前どこかで見たのはカナダ人だったけど・・・
外国ではWikipediaはそんなに信頼されてるのかね
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 01:49:06.71 ID:UXxXC0Ic
わが日本は、幕末の黒船来航以来、他のアジア諸国のように絶えず欧米の侵略に怯え、
無理やり不平等条約を締結させられたが、富国強兵と近代化を急ぎ、
欧米に引けを取らない国家となるべく邁進し、日清、日露戦争に勝ったが、
やがてアメリカから危険視され、さまざまな嫌がらせをされ、ハルノートを
突きつけられ、否応なく対米戦争に引きずり込まれ、原爆投下され、敗戦。
それから70年近くたった今も、アメリカは日本を家来のように扱って、偉そうに
言動に文句を言ってくる。しかし、日本人は魂までは売っていない。いつか必ず
この戦後レジームから脱して、凛とした独立国家として歩み始めるだろう。
69名無しの名無し:2013/12/30(月) 01:50:39.94 ID:kIqkdJ6b
>>59
英国政府はずっと返すといっておきながら、延期している点についてどう思う。
ちなみに、あれはマルビナス諸島だと言ったら、同答える?
70越後屋、おぬしも悪よのう:2013/12/30(月) 01:52:46.48 ID:mX/E7evE
インディアンの歴史を考えれば、日本の立場がよく分かる。
彼らは、連邦軍を相手に絶対勝てない戦いを繰り返した。
インディアンは自分の部族と土地を守ろうとしたのに反乱軍とされ、族長ら
主だったものの多くは縛り首にされた。
日本もインディアンと同じように討伐されたのだよ。
で、ハリウッドの映画ではインディアンはいつも残虐な悪者、連邦軍の騎兵隊が正義のヒーローとして描かれる。
これも一種のプロパガンダであって、インディアンの土地を奪い虐殺を繰り返した白人らの免罪符として使われ
ているわけだ。
A級戦犯とされた人々の歴史的評価は、学術論争として賛否両論、大いにやればいい。
但し、それは、かつて我々を率いて戦った族長らを祀ることとは、本質的に別物だ。
だから、合祀は当然だ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:00:30.62 ID:xYy7qncZ
>>70
オージーも米も先住民の権利条約に批准できんわなーw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:07:10.30 ID:fQP1pNNO
>>1
サッカー以外で馴染みの薄い国だが、
随分と日本の状況に詳しいね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:08:42.97 ID:GzIzgJLr
>>5
エラぐらい隠せ白丁

ホロコースト:数倍に誇張
南京大虐殺:数十倍に誇張
従軍性奴隷:嘘
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:08:47.74 ID:TPiJnRTj
朝日と変態はこういうのも報じなさい
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:09:04.79 ID:bUg53irX
アルゼンチンが称賛している理由ってマルビナス(フォークランド)の件が
関係してるんじゃない?彼らも敗北でイギリス側の言い分丸呑みさせられ
ているからね。当時、東京裁判を批判したインド人と同じく世論だけどね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:10:43.23 ID:bWsctM9z
何気に報道してるのロシアのテレビ局か
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:12:32.39 ID:UXxXC0Ic
国際政治、外交はよく武器なき戦争と言われる。
自らの国益を守るために外国とせめぎ合うのがその本質。
ところが、日本人は謙虚で相手を忖度するメンタリティで、
外交でもそれを発揮してしまうから、いつも損をする。
そろそろ戦略的に外交を行うべき時だろう。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:30:07.73 ID:EOHTdzJM
ちょっと俺達のフィールド読んでくるわ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:32:33.23 ID:98fc8zdL
こんな正論唱える海外メディアがあるなんて、、
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:35:12.43 ID:98fc8zdL
>>67

信頼されてない。特に大学教育レベルでwikiをレポートのソースとして引き合いに出したら漏れなく不可を貰えるレベル。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:36:45.72 ID:omzupAZK
>>70
先住民の女子供殺したのは、戦争を終わらす為

広島長崎まで
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 02:38:25.99 ID:4+ULZ791
>>40
靖国と戦争の意味が相反するのにね
83越後屋、おぬしも悪よのう:2013/12/30(月) 02:41:03.36 ID:mX/E7evE
こうして、どこの国でも当然な先祖崇拝が論争を起こすことにかんがみれば、
大東亜戦争はまだ続いていると考える必要がある。
日本民族が、滅亡の寸前に至るまで、なぜ戦ったのか。
それは幕末における会津の運命と通じるものさえある。
放火を交える戦争は終わったが、戦争の大儀をめぐる戦いは終わっていない。
日本の側からみた大東亜戦争と逆東京裁判というものを打ちたて、欧米人に理解させる
長い道のりが待っているわけだ。
そして、この戦いでも、支那と朝鮮は日本の背中から斬りかかってくる。
安倍首相が、そこまで考えて靖国参拝をしたなら、たいしたものと云わなければならない。
84越後屋、おぬしも悪よのう:2013/12/30(月) 02:59:19.45 ID:mX/E7evE
>83
自己レス:
放火×→砲火○

一応、俺はそこまでの認識に達しているし、歴史の徒のつもりだし、英語も
そこそこできるので、この際、声を挙げることにした。ただし、俺の存命中
に達成できるのか分からない。なにせ、もう爺だからな。
若い人々がこれを見ていたら、代を継いで、やってもらいたい。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:01:14.53 ID:eCZFXdKX
さすがイギリスと戦っただけの事はある<フォークランド紛争
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:18:25.80 ID:39MGdUDY
耳ざわりいいけど

日本の理念はもう少し上にあるんだ

その辺の事は理解出来ないだろうな〜

いや〜、精神的には日本が人類の極北なのは事実
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:19:40.81 ID:q29H7jw5
アルゼンチンは親日だぞ

日本の敗戦後に日本の港で
アルゼンチンの船から禁止されてる日本の軍歌などアメリカに抗議を受けても流してくれたんだって
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:21:05.23 ID:G+An61Bj
正論だよね。
日本は心の片隅で言い聞かせて、声を上げなかった…
戦後の世代は倫理観が違うからつい本音が声に出てしまうw

特に当事者意識の低い若い世代は正論しか言わないよ。
韓国はなぜ嘘の様な話を真実として受け入れる事が出来るのか不思議だ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:22:40.22 ID:uAau2uLi
うわっ、全く核心をついてる。

すごい。これが全て。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:26:43.81 ID:gveuI9x1
>だが日本は今なお屈しようとしない。これは賞賛すべきことだ。平身低頭して世界に再三再四赦しを
>請うているドイツの姿とは対照的だ

(´・ω・`) やっぱ、外人の目にはそう見えるのか?w

       日本も相当、ヘコヘコ謝って来たぞ

       で、何時までたっても、ゴチャゴチャ抜かし続けるシナ・チョンの態度と

       ネットによる歴史の再認識で、最近ようやく大人しい日本人がキレたw って感じなんだけど

       今、我慢に我慢を重ねたヤクザ(健さんw)が相手のヤクザに乗り込もうとしてるトコなんだけどw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:33:52.35 ID:iDMOzzfW
敗戦国は黙って戦勝国の歴史認識を受け入れてろ!




所で日本は南洋諸島を侵略戦争で手に入れたとして放棄させられたわけですが、他のWW1戦勝国も
侵略行為の謝罪をするんですよね?
               有難う、アルゼンチン!
     たとえ、どういう目的の記事であれ、

    ここは黙って、握手を交わそう。

それが男の子だ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:40:08.20 ID:LGCNZV8Q
>>1
そりゃそうだわ
東京裁判で裁かれたA級戦犯が「悪魔」で
広島長崎で合わせて最終的に40万人近い市民を殺した原爆の投下を命じたトルーマンが
戦勝国って理由で英雄扱いとかないわ
94越後屋、おぬしも悪よのう:2013/12/30(月) 03:44:30.06 ID:mX/E7evE
>93
本土空襲で殺した一般市民の数約60万人も覚えておこう。

ところで、広島14万人、長崎7万人と覚えているのだが、違ったか?
まあ、あとで確認するが。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:48:21.06 ID:+uIMPQMG
しかも、支那も韓国も戦勝国ではない。
支那の毛沢東は山岳地帯に隠れて大戦が終るのをまっていただけ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:48:38.22 ID:uF6widhp
>>87
アルゼンチンって中国ともべったりなんだけど
なんでそのへんスルーされているかわからん
というか、これ、単にアルゼンチン人のジャーナリストのコラムであって
アルゼンチン政府の声明じゃないじゃん

個人的に靖国に合祀された戦犯の中でも
戦争責任者として罪に問われた人々と
持ち場逃げ出したて部下も保護するべき民間人も他国の要人も置いていった人や
捕虜食った人を同列に並べてしまっていいんだろうかっていう疑問はあるな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:49:50.73 ID:zvCr1Upx
謝罪して土下座して外国の言い成りなのは日本だと思っていた
ドイツは上手にやってると羨ましかったけれど

海外からはこんな風に見えているなんて…
日本なんて謝罪し捲くってるけど伝わってないのかしら?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 03:53:24.47 ID:oUWNCV4h
>>97

( ・∀・)つ報道しない自由


日本が謝罪してることが知れ渡ると、色々と不都合な人達がいるのです。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:04:05.11 ID:LGCNZV8Q
>>94
原爆死没者名簿の登録者数
 広島 286,818人
 長崎 162,083人
放射能により後遺症でその後亡くなった人も含んだ人数
なので「最終的に」と書いた

ソースはそれぞれの市のサイトに記載されている
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:05:37.34 ID:R/Zx233z
アルヘンティーナ!万歳!
101越後屋、おぬしも悪よのう:2013/12/30(月) 04:06:11.77 ID:mX/E7evE
>99
ありがとう。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:20:47.84 ID:9Bl/aSQX
日本サッカー協会がアルゼンチン協会とすげー仲良くて
困ったときには助けを頼む、といってたな

なんかしらんが、両国って仲いいのか
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:21:26.09 ID:rs9tVsUX
>>93
そのヒロシマ・ナガサキ市民は日本に向けた支那の核には無言だね

土丼たかこの             赤いお核は善いお核                  でいいの?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:22:44.66 ID:FsPBc2oC
1の言い分はわかるがそこをひっくり返すのは現実的に不可能
なら今最善の策をとるべき
とりあえず戦争してない韓国がごちゃごちゃ言ってるのを反論して止めるべき
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:25:38.64 ID:A5QnWrNg
>>99
つか、普通に老衰とか交通事故とか混じっていまくりだよな
106越後屋、おぬしも悪よのう:2013/12/30(月) 04:26:33.21 ID:mX/E7evE
>99
ちなみに、Birds from Hellという本によれば、
B29の本土空襲による非戦闘員の死亡者数は672,000人、重軽傷者は476,000人
となっている。まあ、米公式記録による死亡者数67万人、その他重軽傷者は
数知れずcountless number of the injured civiliansと覚えておけばいいと
思う。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:28:17.25 ID:HpYTzq2R
1900年に於ける両国の1人当たりの実質GDPはアルゼンチンが2756ドル、日本は1135ドルでした。
当時、日露戦争の際にアルゼンチンは日本への軍艦の売却を行い、関東大震災の時には日本へ支援物資を送ったそうです。
また、第二次大戦後の食糧難にあえぐ日本に真っ先に支援の手を差し伸べたのは、
ミュージカルのエピータで有名なエバ・ペロンの財団であり、
戦前から数多くの日本人移住者を受け入れたのもアルゼンチンでした。

http://www.okunakayama.co.jp/PIC/maria/4/maria4.html
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:35:33.63 ID:5/Z0/3/z
さすがだぜ、、アルゼンチン 極めてフェアな見解
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:36:19.08 ID:+z/Cl3qG
矜恃っていい言葉だな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:46:07.60 ID:rs9tVsUX
>1
お子様ミンスの顧問老人が「支那朝鮮を子どもとみて、大人の対応すべし」には笑ったね
藤井なんとか?──ルーピー同様、とっくに脳がレンコン状態なんだろう

これからは日本の主張を、せめて公平な議論の土台にのせるべく後手にまわった宣伝戦に注力する
必要があるわ。経済的に恵まれないクリエーターがいっぱいいるんだし、予算確保すれば彼ら喜んで
協力してくれると思うよ。大切なお金の使い道のひとつとして考えてね、麻生さん
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:46:08.33 ID:ac0xPcdF
世界を見渡せば評価してくれる国もあるんだな
嬉しいよ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:57:44.99 ID:zO/PEfvi
もしも、原爆を使った米が敗戦国になっていたら・・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 04:59:29.98 ID:Ws3CdxVF
戦後の戦勝国主体の国際連合を解体して新しい国際機関を設立するべき時ではないだろうか!
常任理事国も各国の選挙によって民主的に選ばれる時代ではないのだろうか!意識改革ですね。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:01:03.32 ID:A5QnWrNg
>>112
原爆を落とす国を日本が敗戦に追い込むとしたら
原爆を遥かに超える兵器を開発したことになるだろうから
アメリカは地球から姿を消しただろうな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:01:48.93 ID:Rn3jNEYe
空襲では爆弾だけでなく、護衛戦闘機の遊びのような機銃掃射が
あったからなぁ。俺のオヤジも埼玉の田舎でP38の機銃掃射受けた。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:02:59.36 ID:Api2CBv9
A級戦犯ってちゃんと刑が執行されてんだよな
それも連合国側のルールで
そこを理解してないバカが多すぎる
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:05:24.42 ID:IUvebTqb
A級戦犯は靖国を非難したい中国・韓国の方便です。
中国系反日団体などが、よく使う方便でもある。


重光葵はA級戦犯として裁かれましたが、その後政界に復帰。
日本が独立を取り戻してから副首相兼外務大臣も勤めましたが、
当時、中国や韓国からそれを問題とする声はありませんでした。

A級戦犯を問題にするなら、A級戦犯が政界に復帰することの方がインパクト絶大じゃないですか。
でも、中国・韓国も問題にしなかった、日本国内もかつての連合国も世界も誰も問題にしなかった。

しかし、中国は靖国神社に参拝することは問題とする。

つまり、中国は靖国神社を攻撃したいのです。
A級戦犯ではありません。

日本の神社・宗教や戦没者の慰霊をやめさせたいことが目的。
とんでもない内政干渉。
そして日本国民に対する宗教自由を束縛しようとしています。
118 ◆LocUStv/ss :2013/12/30(月) 05:11:42.81 ID:qX2aRlBr
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・ちょっとジーンとくる文だな。。


そう。俺らだって人間だ。70年間も土下座を強いられた挙句、
後から後から、やってもない罪状を上乗せされて、反論を許されない。
先祖の慰霊を行ってもこんだけ叩かれる事に我慢できないんだよ。

これほどの差別を放置して良いのかよ?欧米白人さん達よ?
クジラは守っても、敗戦国たる日本、日本国民は放置かよ?

俺らだって人間なんだぞ?

いい加減、忍耐の限界を迎えてることくらい、察してくれよ。
それとも、もう一度、世界相手に戦って、この世からいなくなれば良いとでも言うのか?

恨みを残して散った俺らは相当にしつこいぞ?精神世界的に。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:27:46.12 ID:gGcPdeNX
>>1
フォークランドがらみで南トンスルがアルゼンチンに擦り寄っていたが、奴らの反応が見ものだなwww
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:37:00.36 ID:2u1o2cDl
>114
お前みたいのが一番危険
何の根拠もなく超兵器とか妄想を喚く
戦争末期にはネジの不揃いで悩んでたくらいなのにバカかよ
すっこんでろ 低脳
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:39:34.77 ID:m8GYQSUb
>>107
知らなかった。古くから助けられてる国なんだねぇ。
なんでアルゼンチン?って思ってた自分の無知が恥ずかしくなるわ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:43:44.26 ID:oUWNCV4h
>>121

日露戦争の時は、観戦武官のアルゼンチン海軍ガルシア大佐が指揮系統が壊滅した日本海軍艦艇の指揮をとってロシア海軍と交戦してる。
当然、国際法違反。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:46:51.80 ID:Va5qbRaF
アルゼンチンタンゴ大好き
抱かれたい
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:52:37.77 ID:k/1M5gLQ
>>5
帰れ朝鮮人。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:56:27.93 ID:FY90bVsA
アメが激怒したのは中国とやる気がないと宣言したようなもんだ
尖閣奪われても文句だけで行動しないだろう
中国も金の成る木だからな
敗戦国が惨めなのが今回の件でわかった
日米安保破棄から核保有の流れだわ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 05:56:45.93 ID:QaxjgBIF
↓拡散します:
(元谷外志雄その1)
 安倍晋三首相が政権奪還に成功して1年が過ぎた。政権発足直後、首相は「デフレを脱却し、
日本経済を復興させる」と宣言したが、東証平均8000円前後だった株価は1万6000円
台となり、大企業だけでなく中小企業も日銀短観でプラスになるなど、具体的な成果が現れて
いる。
 「失われた20年」は、日本が、中国や韓国、米国などに配慮して異常な円高を受け入れて
きたことに原因がある。世界のGDP(国内総生産)が2倍、中国が6倍になるなか、日本だ
けが足踏みを続けてきた。これは政治の不作為といえる。
 ところが、安倍首相は異次元の金融緩和と財政政策、成長戦略を組み合わせた「アベノミク
ス」を断行した。デフレ脱却のためだが、1ドル78円まで達していた為替相場は一気に1ド
ル104円まで円安となった。首相はタブーを打ち破った。
 経済だけではない。
 安倍首相は今年8月、広島と長崎の原爆犠牲者慰霊平和記念(祈念)式典で「私たち日本人
は、唯一の戦争被爆国民である」といい、原爆投下について「その『非道』を後の世に、また
世界に伝え続ける務めがある」と言い切った。式典にはルース駐日米大使も参列していた。
 その後、安倍首相は、外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議(日本版NSC)
を設置し、同政策の包括的指針である「国家安全保障戦略」を決定した。戦後70年近くたち、
やっと日本は独立国家としての体制を整えつつある。これは歴史的大転換といえる。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:00:01.11 ID:QaxjgBIF
(元谷外志雄その2)
 「戦勝国史観」は、有色人種を蔑視した白人優位主義から発している。トルーマン米大統領
は、広島・長崎に原爆を投下した後、ホワイトハウスで閣僚に「獣を相手にするときには、獣
として扱わなければならない」と発言したと伝えられる。
 戦後、GHQ(連合国最高司令官総司令部)は、日本を永久に属国化するための「ウォー・
ギルト・インフォメーション・プログラム」に基づき「日本は侵略戦争をした悪い国だ」と洗
脳した。洗脳された日本人は、自ら中国や韓国にけしかけて「南京大虐殺」や「靖国参拝」
「慰安婦」を問題化し、自虐史観を植え付けた。
 特定秘密保護法をめぐって、反日メディアは常軌を逸した反対報道を続けていたことも、こ
のプログラムが今でも効いている証拠といえる。
 ただ、反日日本人は少しずつ減っており、わが国を抑えつけるタブー(東京裁判史観)から
脱却した日本人は増えている。日本が素晴らしい歴史と伝統を持ち、世界に誇る祖国だと多く
の日本人が気づき始めた。
 安倍首相には日本派の政治家として「民族の歴史に誇りと自信の持てる国づくり」のために、
ぜひ、長期政権を目指してほしい。そのためには、デフレ脱却を確実にし、景気回復を実感さ
せ、GDP世界第3位の豊かさを多くの人に広めることだ。
 反日日本人たちは来年4月の消費税増税後の景気の落ち込みに乗じて、本格的な倒閣運動に
乗り出す準備をしている。彼らの謀略に負けてはならない。経済対策や税制措置など、あらゆ
る政策手段を導入して、増税ダメージを最小限に抑え、日本経済を再び成長軌道に戻してほし
い。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:00:32.31 ID:cDlGMvfD
フォークランド紛争の戦訓は尖閣に活用させていただきます。
と中国も同じこと考えてるw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:03:27.14 ID:htIIGVlJ
気を使わせてすまんね
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:03:51.41 ID:uAXZfjFX
ダブル。スタンダードの国連事務総長

そもそも植民地政策を批判して謝罪と賠償をしなければならないなら、インドネシアを
300年間、植民地支配してたオランダには、どうしてだんまりを決め込んでる?
カナダ、合衆国、南米各国、豪州、ニュージーランド、ハワイの植民地国家はどうやって
原住民に統治権を渡し、賠償しろというのか?

アフリカ人を動物のごとく「狩り」、奴隷にしてた白人社会国家はどうやって謝罪と償いをするのか?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:05:32.76 ID:MSXKJK8M
「日本人」を理解しているんだろうと思う。
 
11,102名!! 
あるぜんちな丸(含むにっぽん丸)で移住された方の総数がわかりました。
 ttp://40anos.nikkeybrasil.com.br/jp/biografia.php?cod=357
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:12:27.45 ID:FmXWg+ii
>>59
気にするな、俺もテキサスを本来メキシコの領土だと思っているし
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:19:30.03 ID:FmXWg+ii
>>61
領土自体は拡大して無いよ
満州を最初に、片っ端から独立さしている
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:37:51.75 ID:vF3itoKW
現実に、アジアの植民地解放につなげたわけだし。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:39:09.55 ID:zKMc094D
>>59 アルゼチンチン「チッ!」
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:47:24.88 ID:tWZYd7g6
日本の悪い癖は批判されたらそこで動揺してご、ごめんなさいとか
言っちゃう所

逆に反論すればいいんだよ、堂々と批判してきた国の弱点を逆にあげつらってやればいいんだ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:53:00.39 ID:b5UHuY2N
>>73
南京大虐殺:嘘
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:53:02.92 ID:A5QnWrNg
>>120
頭悪すぎて引くわw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 06:56:11.45 ID:BnrT0SAY
ちょっと一言 「韓国は戦勝国でもなんでもありませんから」
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:02:18.14 ID:4dhhhnzM
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  「戦勝国」ってぼかさないではっきりと「中韓の歴史認識はおかしい」って言うべきだろ。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:10:17.07 ID:M20Qz+0Z
必死に味方を探す哀れなネトウヨ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:14:32.80 ID:GT6c4aY9
自己紹介は飽きた
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:19:52.74 ID:M20Qz+0Z
>>142
ネトウヨ泣きながら自己紹介と自己紹介をわめくw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:22:15.81 ID:sgCY1r8Y
>>84
うん、がんばる!!
勉強もする!
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:22:28.56 ID:GT6c4aY9
嘲りと勝利宣言がこの手の常
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:25:22.98 ID:M20Qz+0Z
>>145
自己紹介乙
   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.   :::パシュッ
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄ :::
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /



||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿   <丶`∀´> ┿┿┿┿┫   :||||
||||||||:         />>143\           :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:27:31.88 ID:2JqcAyYG
日本に味方が多いのか少ないのかがそんなに心配なのかね?

日本人は殺し合いを始める時にそんな事を一々心配したりはしないけどな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:28:10.46 ID:N8CHUpQ4
金の国と銀の国で馬が合うのかね


ロシアはなんの国だろう
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:29:32.43 ID:4dhhhnzM
>>149
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  鉄の国ってイメージが…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:29:48.46 ID:o+TuEg9S
>>140
記事をちゃんと読め。
戦勝国でない支那朝鮮なんか相手にしてない。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:33:57.66 ID:M20Qz+0Z
>>148
殺し合いを始める時だからこそ味方が多い方が良いのでは?
一億玉砕の時代は終わったんだよ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:36:33.93 ID:2JqcAyYG
味方が多いのか少ないのかは重要な問題ではない

殺さないと無害化しない敵なら、何匹居ようが殺すだけだよ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:40:41.83 ID:eGHm2LGG
>>115
P38て20mmじゃ無かった。仮面ライダーだったのか
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:43:02.78 ID:GT6c4aY9
アルゼンチン記者のコラムを引っ張って敢えて戦勝国史観を否定することからも
ロシアはソ連の戦勝国の特権なんて過去のものだと割り切っている。

中国がいまだに「連合国勝利に対する中国の貢献が評価されていない」と愚痴るのと対照的。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:45:02.24 ID:P1ca4imG
昔から、日本人にとってアルゼンチンは、親しみやすい国であった。
日本では子供の頃から、日常の中でこう歌っていた。
「♪アルゼンチンの子供〜子供〜子供〜
アルゼンチンのこども〜アールゼーンチン●ぉ〜」
学校帰りの子どもたちが歌いながら帰っていく風景が、昭和の日常であったことを
我々は忘れてはならないと思う。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 07:58:51.11 ID:dwfPw2Bm
***** 靖 国 神 社 & 戦 犯 を語る上で知っておかねばならない 資 料 *****

・社会党堤ツルヨ議員が「A級戦犯の家族が恩給を受けられるようにすべし」と提案(後に実現)
 
・1952年4月28日サンフランシスコ講和条約発効

・戦犯とされた者を即時に釈放すべしという国民運動が発生し、4千万人の日本国民の署名が集まり
 国会にて戦犯の取り扱いに関する決議が次々と執られ
 1955年、サンフランシスコ講和条約関係11か国の同意を得たうえで戦犯の減刑&釈放が順次行われた

・1956年、元A級戦犯であった重光葵が日本代表として国連総会で演説、全会一致で日本の国連加盟が認められる 

・昭和天皇が戦後に靖国神社を親拝されたのは計8回(1945・1952・1954・1957・1959・1965・1969・1975年)で、
 最後の親拝は1975年11月21日

・1975年8月15日、三木武夫首相が靖国神社を参拝、記者団が「参拝は公人としてか、私人としてか」と質問
 三木は「私人としてだ」と答え、コレ以降マスコミが「私人か公人か」を問題視するようになる

・昭和天皇は1975年以降靖国神社を親拝されなくなったが、例大祭への勅使を毎年派遣(現在も続いている)

・1978年(昭和53年)10月17日、A級戦犯を『昭和殉難者』として合祀

・1979年4月、A級戦犯合祀が公に。その後1985年7月までの6年4ヶ月、3人の首相が計21回靖国参拝

・1985年8月、中曽根康弘が首相在任中10回目の参拝で初めて「公式参拝」、
 中曽根は公式参拝を公約にしていたため朝日新聞が連日大騒ぎ
 中国が騒ぎ出して後、中曽根は靖国参拝をしなくなる
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:01:44.73 ID:x25QLt+t
戦争なんてどっちが先にぶっ放した応戦したってことじゃなくて
どこの国も母国の為に命かけて戦ってんだから
戦争終わった後にせめて自国兵の死を国内で追悼することぐらい黙ってろよと
そんなことにまで口を出すな
日本は東京大空襲やB29のパイロットを哀悼するなとは言わないだろうが
それと韓国人よ、おまえらは1945年まで日本人で敗戦国だという史実を消そうとするな卑怯者
日本が言いたいのはそれだけだよ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:07:00.18 ID:2JqcAyYG
今のアメリカは、世界最大の金持ちとなった日本様から借りた大金を大盤振る舞いして買い揃えた身の程知らずな軍備で好き勝手に暴れ回ってワガママを押し通す傍迷惑な多重債務者に過ぎない

つまりアメリカのやり方を面白く思ってない連中にとっては、

世界最大の借金を背負った今のアメリカに本来あるべき身の程を思い知らせる為には日本国民の意識を変える必要があるという問題の構図にとっくの昔から気づいている

世界最大の資産を持ちながら、世界最強の軍備を自腹で買い揃える程度の芸当が何故か不可能とでも思い込んでる経済音痴な日本国民の存在こそが、
反日勢力に余計な資金を横流ししてきた諸悪の根源という話だ

戦いに臨んでは敵と味方の頭数の差なんて決定的なファクターとはならない

優勢な敵を出し抜いて戦いに勝ちたければ、殺す順番を間違えない事が重要なのだよ

具体的には、日本の核武装に反対している日本国内の国防音痴な有権者だとか、

日本人は今後もバカ正直であり続けろだなんてお為ごかしを吹聴している権力闘争音痴な有権者を外患誘致罪で死刑台に送り込む所から適切な反撃は初めてスタートする訳だ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:10:28.44 ID:7hPSvdxz
ドイツって軍手放してないから日本から見れば全然反省してないyね
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:11:26.80 ID:M20Qz+0Z
>>153
多勢に無勢って知ってる?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:15:34.27 ID:2JqcAyYG
頭数を相手よりもたくさん集めた方が必ず勝つなんて教える士官学校は実在しない

戦は数にあらずという島津義弘の言葉も知らない兵法音痴には難しい話かも知れないが、
無勢で多勢を出し抜いて勝つには、殺す順番を正しく見極める事が出来るかどーかが重要なのだよ

その見極め方を戦術という
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:15:39.08 ID:GT6c4aY9
毛沢東が3億人殺されても3億人はまだ残っていると嘯いたことか?
10人いて1人殺されたら9人は逃げ出すチンピラゴロツキでは無理。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:16:59.47 ID:nqAHM2+5
周りに中国だの韓国だの北朝鮮だのアメリカだのとゴミみたいな国からバッシングを受け続けてるせいか、
たまにこういう温かい言葉を頂くと目頭が熱くなるな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:17:29.54 ID:Eye/5odj
■日本を貶める 「異様」 な記事

「米国でも保守より(親日/反中国的)と言われるウォールストリートジャーナル(WSJ)で「反日報道」が近頃盛んなのは、

WSJ 日 本 支 部 の 女 性 記 者 が「朝鮮日報」のような記事を立て続けに 配信しているからである。」とし、

「発行元のダウ・ジョーンズ社の営業体制が日本と韓国共通であることから、韓国のナショナリズムに毒された、

日 本 名 を 名 乗 る 日 本 国 籍 を 持 つ 人 々 の 影響が偏向報道に現れている」 と結論している。
http://blogos.com/article/76872/
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:18:21.57 ID:MXNjnZyf
>>156

 そうそう、そんでもって、「ウルトラマンの子ども、こども〜♪」って続くんだよな☆
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:32:18.78 ID:PP1d4jJc
>>161
国内たったの60万ぽっちがいうことじゃないな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:33:25.87 ID:s3lbwpON
捏造や改ざんされた歴史なら、
いくらでも検証をし続ける。
真相追求や証明とはそういうもの。
過小もだめ、誇大もだめ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:33:56.77 ID:JgHPGCd2
アメリカ大使館のフェイスブックが炎上とか
どんだけブチギレてんだよ・・・俺等
やっぱ今回の参拝批判はお門違いだろ、アメリカが日本から利益を手に入れ難くなるだけ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:33:59.00 ID:ATQDxwRN
>>1
糞ブリテンと戦う準備ができたら教えてくれ
喜んで手伝ってやるぜ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:34:02.11 ID:sCdZQ1Jw
>>5
そんなことを言ったら、まず、ユダヤ人とイタリア人(ローマ人)がキリスト殺しで
裁かれるべきだろう。

それとも、刑死したイエスは永遠の罪人か?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:34:11.73 ID:qC1TcUM9
マスゴミが言う日本が孤立ww
http://img.news-us.jp/aa/1388190423-643.jpg
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:38:37.14 ID:2JqcAyYG
たった60万匹程度の害虫にも散々手を焼いているのが日本の現状だ

これはとりもなおさず、敵をテキパキ殺して回る正しい順番というものを日本人の大多数が今はまだ全然見極めていないという話に他ならない
60万匹の害虫をテキパキ始末したければ最初にどこから敵を潰していく必要があるのかを真剣に考察していれば、
核武装の必要に気づけない方がおかしい
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:39:34.83 ID:kuUS/ifL
ドイツはまだ周辺国家が比較的まともだからな〜
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:41:06.42 ID:GT6c4aY9
ギリシャが強請りをかけているそうだが
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:46:21.01 ID:O73VwWE1
●テキサス親父がグレンデール市の売春婦像を撤去しろと言う
ホワイトハウスの署名を立ち上げました。サインと拡散を是非、宜しくお願いします。
2014年1月10日までに100,000筆の署名が必要です。
初めて署名される方への解説です。
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

署名サイトはこちら
http://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh


●ニューヨーク (アイゼンハワーパーク)の慰安婦像撤去の署名活動もあります
こちらは全然足りてないみたいです。
こちらの方への署名もよろしくお願いします。

https://petitions.whitehouse.gov/petition/please-remove-offensive-state-nassau-county-new-york-eisenhower-park/RB7kC1hD
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 08:52:28.74 ID:yQLlmwP7
アルゼンチンありがとう!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 09:03:19.85 ID:3r9KfxBq
「アジアには日本がいた。アラブには日本がいなかった」エジプトのナセル大統領の言葉です。

日本人は、アジアやアフリカ諸国を侵略してきた欧米列強と闘いアジアを開放しました。
しかし朝鮮・中国は国を分断されたり、国の一部をぶんどられたのに欧米に文句をつけるのでなく、
戦争責任をすべて日本に押し付けようとします。香港もやっと最近返してもらったばかりじゃないですか。
しかも約170年も前のアヘン戦争(1840年)で麻薬ディーラーが難癖つけて香港をぶんどって
しまったようなものです。

アフリカからは黒人が奴隷として畜生のように扱われ、アジア諸国も次々と植民地にされていきました。
そうした時代背景のなか日本はアジアを解放するという大義を背負っていました。
それは単に日本を欧米の脅威から守るための綺麗事だったかもしれません。
でもそれって悪いことなんですか?むしろ当たり前じゃないですか。他所の国が攻めてきたら
必死になって戦うし、戦うためには資源や戦略も必要です。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 09:06:00.72 ID:InV5egIn
> 平身低頭して世界に再三再四赦しを請うているドイツの姿とは対照的だ。

へー、ドイツってそんなみっともないことになってると第三者は見てるんだね。
ていうか、あいつらナチスに戦争の全責任を負わせ、自分たちは無関係と嘯いてるのに、
そんな人間がいくら赦しを請うたところで、誰が赦すというのだろう。
180消費税増税反対:2013/12/30(月) 09:06:28.26 ID:GHTyLmDr
味方もいるのだな。
ありがたいことだ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 09:13:35.84 ID:GT6c4aY9
>戦うためには資源や戦略も必要です
インドネシアのスカルノは
「オランダ人の飲み食いに使われるより日本人が血を流して戦うために使われた方がましだ」
と日本による石油やゴムなどの接収(まあ収奪)を敢えて受け入れた。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 09:14:01.26 ID:nwpXIRsf
日本の誇りのような老舗が…

創業357年「桂飴本家」12月末で閉店 桂離宮にも献上
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 09:15:43.20 ID:+bMgq2NL
>161
敵になっても大したことないけど、味方になったら恐ろしい奴っているよね〜
某半島国とか。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 09:15:45.93 ID:tf2gVhvc
アルゼンチンありがとう。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 09:18:58.90 ID:JSS/PE74
>>1
気を使ってくれてありがとう
認識がところどころヘンだけど、それだけ無理してくれてるのが分かるw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 09:23:42.84 ID:qXJn+HlZ
アルゼンチンさん感謝。
東京裁判の不当性を指摘してくれるのが何よりも嬉しいです。

【ラダ・ビノード・パル(極東国際軍事裁判判事)】
欧米諸国は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとどめることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示する目的であったにちがいない。
日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、退廃に流れていくのを、私は平然と見過ごす訳にはゆかない。
誤られた彼らの宣伝を払拭せよ。
誤られた歴史は書き換えられなければならない。

【ラダ・ビノード・パル(極東国際軍事裁判判事)】
日本は国際法に照らし、全被告は無罪である。

【ハンキー卿(英国枢密院顧問官)】
裁判官パール氏の主張が絶対に正しいことを、私は全然疑わない。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 09:41:59.18 ID:oUWNCV4h
>>162

でもな、頭数を揃えられない国は必ず負ける。
これが現実。
少数精鋭より多数精鋭のほうが強い。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 09:58:13.13 ID:2JqcAyYG
戦は数ではないんだよ

少数の味方しか揃わない時にも、少数での勝ち方というものがちゃんとあるからだ

戦争で何よりも肝心なのは、その勝ち方に気づけるのかどーかという問題だけなのだよ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:03:48.60 ID:iBEZl1Z3
バティストゥータは神!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:11:00.22 ID:7TD3h8NL
さすが、俺たちのアルゼンチン
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:16:24.78 ID:wQKDW7em
敗戦国同士傷の舐めあい、だとしてもありがてえなあ。
ここまで日本の事を理解してくれるとはね
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:17:47.22 ID:muFHiu06
毛沢東の誕生日を祝うなチャンコロ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:22:54.46 ID:2JqcAyYG
戦術の概念を理解してない軍事音痴な素人さんが少なくないみたいなんで、

分かりやすい説明を補足しておこうかね

例えば敵の頭数が100人で味方が10人しか居ない状況での勝ち方について考えてみよう

この際、戦闘員一人辺りの戦闘能力は敵も味方も同じだとする

普通に100人対10人が何の工夫もなく正面から激突しただけであるなら、
100人の方が10人を袋叩きにして力押しで勝つ事になるだろう

多勢に無勢というのはそういうレベルでの話だ

そんなのは虫けらやケダモノの群れ同士レベルの殺し合いの話であって、戦術でも何でもない

100人の敵をどんな風に分断して、10人の味方で1人の敵を100回袋叩きにするような戦い方に持ち込むのかを工夫するのが戦術なのだよ

これを専門用語で分進合撃、各個撃破と称する

人間同士の戦いとは頭数を揃える競争なんかではなくて、

大勢の敵をチマチマ細切れに分断してチマチマ袋叩きにする為の知恵比べなんだよ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:23:41.99 ID:UXxXC0Ic
日本人誰もがが先の戦争をアメリカが名付けた太平洋戦争ではなく、
日本が名付けた大東亜戦争と呼べるその日まで我々の戦後レジームは終わらない。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:30:33.79 ID:qObkMOil
これこそジャーナリズムだな!

戦勝国()所以の単視点しか持たない日本のマスゴミは、爪の垢煎じて飲めよ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:32:53.37 ID:cqprAEAH
>低頭して世界に再三再四赦しを請うているドイツの姿とは対照的だ
日本は文化大国、ドイツのようにナチスに責任を全て負わせて済ませようと
することは日本の伝統文化が許さない。期待されている、日本軍国主義に全て
負わせる等できない。日本は、白人の帝国主義に抗して大東亜戦争を戦った
ことが、歴史の真実である。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:33:15.08 ID:RvRRTaMF
70年前の戦争の戦勝国敗戦国とか
戦争の結果のヒエラルキーが永遠ならば
それこそ新しい戦争起こすしかなくなるだろうに
いいかげんやめるべき
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:33:35.76 ID:dhKCbaOD
日本が何も悪くないとは言わないが、

戦争犯罪は特別な罪
一方的な弾圧なら戦争起きてないからセーフ

というご都合には付き合わない
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:34:21.43 ID:GT6c4aY9
ギリシャの強請りは毅然としてキッパリはねつけたドイツ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:41:57.36 ID:oUWNCV4h
>>193

君みたいな"玄人"が現場じゃ邪魔。
頭数を揃えられれば、戦術の幅も広がるし負傷者を後方に送致することだってできる。
"足らぬ足らぬは工夫が足らぬ"は、誰の言葉だったか。
少数の資産で成果をあげようというのは、素晴らしい意気込みだがね。
兵胆を維持するのにだって戦力がいる。
無理無茶無謀な作戦を立てて、将兵の命を安売りすんなよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:46:47.09 ID:2JqcAyYG
無謀な作戦となってしまうのは、敵をチマチマ細切れに分断してチマチマ袋叩きにする為の優先順位の選定が下手くそだっただけの話だよ

敵をチマチマ潰して回る為の順番を間違えなければ、
敵がどれだけ大勢であろうと無謀な作戦にはなりようが無い

そういう戦いの本質を理解してない素人さんの素人考えこそが現場では味方の足を引っ張る邪魔者となるのだよ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:50:41.09 ID:wRNtoGEt
やっぱりアルゼンチンでは、
イギリスに対してフォークランド戦争(と呼ぶべき)の時の恨みが残ってるのかな?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:52:32.90 ID:WwFTQwmN
是非これを教科書に載せたいものだなぁ。

何の教科書がいいかな・・・
アルゼンチンはスペイン語だから必須科目に加えてもいいなぁ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 10:58:20.43 ID:jK+8HeLt
アルゼンチンは親日の国なんだ
だから東京五輪が決定したときに、みんな自国のことのように喜んでくれたんだな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:05:58.17 ID:8Igs+DbK
>>201
そんなのは数を揃えられなかったものの言い訳。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:08:07.24 ID:fWwWkWLj
目頭が熱い
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:09:23.47 ID:8Igs+DbK
>>193
で、味方には損害が出ないのか?www
能力が同じなら100回戦う前に味方がいなくなるぞ。www

最初から戦術的勝利を当てにする戦略が一番の味方殺し。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:14:33.06 ID:cxMdv/2e
>>201
ランチェスターの法則 弱者の戦略というやつですな
ID:8Igs+DbKはそういうこともわからないお子様w
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:14:37.68 ID:5UZm0hfH
アルゼンチン、グッジョブ!
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:22:12.40 ID:3l6NoS5u
お前らもアルゼンチン産のワイン買ってこいよ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:31:43.09 ID:V1wOCExc
>>210
コンビーフならあるw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:33:25.03 ID:2JqcAyYG
味方の数を敵以上に揃えた方が必ず勝てるという単純な問題なら、

味方の数を揃える事に専念するだけで百戦百勝の筈だろうよ

ところがそう簡単には片付かないのが世の中の現実であり、歴史での事実なのだよ

つまり数を揃えれば良いというのは、虫けらの殺し合いと人間社会での戦争も区別できない不勉強な素人さんならではの寝言に過ぎない訳だ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:42:12.36 ID:oUWNCV4h
>>172

基本的な頭数を揃えるのは、最低条件だってんだよ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:43:00.02 ID:U2yQ0+CV
タンゴを踊りたくなってきた
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:46:39.20 ID:2JqcAyYG
戦いは数ではないという歴史上での事実、つまり専門用語で言う所の戦訓を指摘する事は、

お前さんにとって味方の頭数を揃える為の最低限の努力を全面否定する意見とイコールなのかね?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 11:52:21.24 ID:oUWNCV4h
>>215

軍隊でなくとも、組織の中で複数の部下を指揮した経験が無いのか?
君は、自衛隊の充足率をまったく無視して、書類上の数だけで作戦立案しそうな人物だな。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 12:02:29.52 ID:MkGiiuWg
国民全員で重たい十字架を背負い続けているからね。
当時、日本とガチんこした米国兵士の犠牲者の為にも、祈ることは大切なことなんだよ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 12:06:35.76 ID:2JqcAyYG
兵力を揃える為の努力を全面否定している意見なんてこのスレでは誰も述べてないんだよ

自衛隊の欠員云々の話は全く的外れだね

頭数を揃える為の努力で敵に出し抜かれても、それは別に勝敗を決定する要素ではない

戦いは数ではないという戦訓は、そういう話だよ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 12:15:15.46 ID:x3xmicnw
高麗棒子の朝鮮が何時、何処の戦争で戦勝国になったんじゃ?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 12:23:16.29 ID:Ru/Em5cL
>>155
>アルゼンチン記者のコラムを引っ張って敢えて戦勝国史観を否定することからも
ロシアはソ連の戦勝国の特権なんて過去のものだと割り切っている。

それは違う。ロシアとソ連は連続している。今回のロシアの声明を読んだのか?
<戦後体制を否定することは許さん>と明確に宣言してる。
ロシアほどハッキリとこの件を公的に宣言している国はない。
メドベージェフの北方領土訪問、中国と組んでの対日戦争勝利記念日開催、
等々。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 12:27:12.20 ID:iAqCzdgA
>>216
日本精神の無いチョンは黙ってろよ。
大和魂が無いから無理とか言い出すんだ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 12:32:40.46 ID:Ru/Em5cL
>>155
この記事がロシアの見解に反していても掲載されているのは、
まだそれほど強くこのメディア統制ぜず、各論者の自由な見解を
許容しているから。ロシア自体の見解では全くない。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 12:37:58.42 ID:ebU1qBmM
戦後体制の維持と、嘘で脚色して誇張するのとは全く別の話。
捏造で日本が更なる悪者扱いされるのは容認しない。
特亜もアメリカも調子に乗るなよ、ということ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 12:40:42.93 ID:cxMdv/2e
ID:2JqcAyYG

どうも池沼の匂いがするw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 12:50:45.11 ID:2JqcAyYG
そこらへんはロシアならではの建前という気もするな
連合国の一角であるソ連を継承した事を標榜する現ロシアが連合国謹製の歴史解釈をみだりに変える訳にも行くまいよ

それはそれとして、アルゼンチン人ジャーナリストの意見という形で連合国史観への無検証的な迎合には与しないという姿勢をアピールしたのが今回の記事掲載なのかも知れない

元ソースでは日本と中国の接近を促すニュアンスの色々香ばしい記事らしいが、
記者の下心とロシアの下心が必ずしも軌を一にしている訳でも無いだろう
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 12:54:01.53 ID:2JqcAyYG
子供でも分かる程度の単純明快な正論に徹しているだけのレスを見て何故か池沼に思えるのは、

そのように思っている自分自身が論理的に思考できない知的障害者だからなのかもな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 13:03:10.95 ID:9tyUp6Xe
>>1

華僑、在外キムチのロビー活動に気をつけて


【国際】 「所在国の主流社会に浸透する。政治活動に積極的に加わる」などと発言 〜FBI、米華僑団体リーダーを逮捕 中国政府工作員か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309857355/

アメリカ、ドイツ、タンザニア、アンゴラなど世界各国にいる華僑が反日デモ 全世界で反日デモ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347815318/
華僑に乗っ取られたシンガポールの初代首相「日本は移民を早く受け入れろ!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375838384/


【国際】 「所在国の主流社会に浸透する。政治活動に積極的に加わる」などと発言 〜FBI、米華僑団体リーダーを逮捕 中国政府工作員か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309857355/

【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266333136/
【国際】 「中国メディアは一斉に“華僑系の民主党員が内閣入り”と報道」 〜蓮舫参議院議員が内閣府副大臣へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266899759/

【マレーシア】10万人以上の華僑が公民権獲得できず!原因はマレー語能力の欠如 [10/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1264923586/


マレーシアの公民権が欲しい奴はマレー語を話せよ。
日本に置き換えてみろ。当然のことだろ?
公用語もろくに話せないのに公民権とか寝ぼけてんのかと。
イヤなら祖国へ帰れ!!迷惑なんだよ!!
【尖閣問題】 「尖閣は中国領」 華僑出身の女性3人アイドルグループ「angel girl」がグラビアで主張★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287837893/
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 13:04:16.60 ID:m7mLwV3m
内政干渉
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 13:06:01.73 ID:9tyUp6Xe
>>1
華僑、在外キムチのロビー活動に気をつけて


【国際】 「華僑は現地の警察から無差別に職務質問を受ける」 〜米で移民法が可決、中華料理屋“不法滞在者を雇えないとコスト増”と危惧
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275534664/
【経済】日本沖縄華僑華人商工連合会を設立 沖縄、中国の関係深化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297736378/
【国内】広島県在住の中国人や中国出身者の交流を図る広島県華僑華人総会が発足[12/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292244933/

【岡山】中国の教習所に通って運転免許を取得したのに、日本で運転できないのはおかしい-華僑華人総会が県に要望書を提出★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289447872/
【地域経済】変貌する横浜中華街--新華僑に圧倒される老華僑 [09/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315476222/
【半島】脱北者情報を流したスパイ容疑のソウル市職員は、脱北者を装った北朝鮮の華僑…中国のパスポートを利用し、北朝鮮と行き来か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1358867361/
【半島】脱北者情報1万人分を北朝鮮に渡す…元脱北者のソウル市職員をスパイ容疑で逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1358769014/
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 13:07:23.11 ID:9tyUp6Xe
>>1
華僑、在外キムチのロビー活動に気をつけて


【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266333136/
【国際】 「中国メディアは一斉に“華僑系の民主党員が内閣入り”と報道」 〜蓮舫参議院議員が内閣府副大臣へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266899759/

【マレーシア】10万人以上の華僑が公民権獲得できず!原因はマレー語能力の欠如 [10/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1264923586/

【中国】ミャンマー訪問中の麻生副総理日本軍墓地参拝に、現地華僑猛反発 元遠征軍兵士が抗議と中国TVが報道[01/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357398729/
【社会】横浜中華街、恒例の祝賀パレード中止へ 横浜華僑総会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348532834/
【人民日報】生活保護引き下げ、対応迫られる在日華僑-中国人は日本で受給する外国人中2位
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367678612/
【国際】高齢の華僑たち、ニューヨークの公園で好き勝手し放題!喫煙しながらの麻雀や、大音量での集団ダンスなどが問題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379866862/
【米国】コメディードラマで華僑に対する差別表現、アジア系団体が「お笑いネタにするな」と猛抗議―米華字メディア[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376671619/
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 13:09:42.03 ID:9tyUp6Xe
ソ連もスペイン内戦代理戦争をWW2前にやってるからなあ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 13:27:54.53 ID:PbsNtrNJ
狡猾な韓国は知っている、今でも日本が未熟で不完全な独立国であることを。
日本が、韓国捏造の「慰安婦問題」を否定するには、アメリカの了解が必須なことを。

アメリカは韓国MPに恩義がある。
アメリカは日本全土の占領に際して、当時日本で乞食同然の存在だった朝鮮人を
狩り集めて、韓国MPを創設し、日本の管理を手伝わせた。
終戦直後、「軍事国家日本」の弱体化が、アメリカの最も重要な国策だった。
日本を無力にするために、アメリカは、強引に韓国を独立させた。

アメリカは「東京裁判」を開催させ、「日本国憲法」まで制定して、
日本を、二度と戦争の出来ない国にした。

狡猾な韓国は知っている。日本はアメリカの手のひらの上でしか動き回れないことを。

韓国MPや在日が、日本中で殺人や一等地の奪略や強姦ざんまいを許したのはアメリカだ。
朝鮮人を守るため、パチンコ業を、日本政府に認めさせたのもアメリカである。

在日朝鮮人強制送還の日本の要望を拒否して、日本に残したのはアメリカの決定である。
米国では許されない、過激左翼の日本での活動はアメリカの黙認のもとで行われた。
また、謝る必要のない日本が、韓国の抗議に、自虐的に謝罪するのも、アメリカの黙認である。

アメリカが日本を抑えつけるたびに、韓国人は高笑いし、大喜びする。

戦後70年経て、アメリカが弱くなり始め、「中国共産党」との協力体制を模索し始めた。
だが現在でも、アメリカが、くしゃみをすれば、一瞬で日本は風邪を引く。

アメリカとの「無謀な戦争」を決意した「バカ軍人」と、軍に利用された「天皇陛下」のために、
日本は全土を焦土化され、何百万人の一般人が殺され、最後には原爆のおまけで締めくくった。
戦争はもう真っ平だ、悲惨なだけだ。きっと安倍さんは、平和な日本を目指している。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 14:39:36.76 ID:q93jrcOz
アメリカ大使館にどんどん抗議メールを送ろう!↓汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動
アメリカ製品を日本から追い出しましょう

【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★2
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388120083/
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」「中国の軍拡に贈り物となった」★2
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388120459/
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388123830/
【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/


ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド
アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

そして米産牛肉を使う 吉野家

★アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
(p)http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 14:56:16.99 ID:1Fft3D1E
韓国人は日本人と一緒に戦って負けた敗戦国民なんだよバカチョンがWWWWW
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 15:04:18.08 ID:nP8+WJbW
つーか、安倍さんが戦争したいなら靖国参拝とか、回りくどい事せず
に、衆参両院圧勝後、すぐに憲法9条の全面改定に動いた筈。

中・韓は反日を煽って、東アジアを戦火に巻き込んで領土拡張を技術
の奪取を企んでいる。世界平和に挑戦する暴挙だな!!
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 15:53:09.44 ID:2Yj86rC9
アルゼンチンはネトウヨwwwwww
237せいしょっ! 【東電 78.1 %】 :2013/12/30(月) 17:54:22.11 ID:pipA3VeZ
>>150
中国は、…錆びた鉄の国かΣ(゜Д゜)!!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 18:00:57.07 ID:BUP5ldBT
法の下の平等とか正義という言葉の裏に、力による正義自分こそ正しいという二重基準が現実だから。

日本の左翼マスコミはこの現実を見ないふりをしている。
なぜ敗戦国の日本が戦勝国の歴史認識を持ち続けなければならないんだ?

無条件降伏をしたからといってもSF講和条約を結び占領を呑んだ時点までのことで
未来永劫政治的軍事的また思想的に独立してはいけないというこのではないぞ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 18:16:31.55 ID:hCVyWLvi
>>2
アントニオ・ロッカ乙
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 19:09:52.69 ID:Ryh4/uT6
欧米には従っても、中韓に屈するつもりは無いから。
日本の民度は残念ながらまだ、欧米には及ばないよ。
96条緩和で憲法を国民が制定して保持し続ける、自由と責任を手に入れてからでないと。
その近代立憲主義国家ならどこも通った市民革命の手順が、反日売国奴に共産革命がリベラルだ立憲主義だ天賦人権だと詐欺られてるようじゃまだまだだが。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 19:40:43.36 ID:WsDP4z/Z
韓国に至っては戦勝国ですらないんだが。ていうか敗戦国。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 19:50:07.36 ID:ie4ZZHEX
別に、戦勝国史観に対する抵抗のために参拝してるんじゃないんだよな
世界はもっと肩の力を抜いて、国家元首なら当然の慰霊と祈りとして捉えてもらいたい
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 21:59:09.28 ID:odCxvG73
>日本よ、良くぞ言ってくれた。

こちらこそ、アルゼンチンよ、ありがとう。
GHQ占領下の日本に対しても、日の丸を掲げて敬意を示してくれた。
友好国とは地理的距離に関係はなく、精神文化の性根で解り合えるかどうかだ。
日本もこれからは、友人をよく吟味して選ぶようにしなくてはいけないな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 22:00:23.65 ID:GT6c4aY9
>それは違う。ロシアとソ連は連続している。今回のロシアの声明を読んだのか?
><戦後体制を否定することは許さん>と明確に宣言してる

シベリア抑留を謝罪したりバルト三国に謝罪したり戦勝国では一番謝罪してるぞ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 22:11:46.99 ID:2eWApd+e
アルゼンチーナ!
アルゼンチーナ!
アルゼンチーナ!
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 22:27:32.57 ID:B1wy2XvJ
>>1
手始めに、ロシアの条約破り・火事場ドロボーを戦犯として裁いてみれば?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 23:09:29.73 ID:cxMdv/2e
まずは朝日新聞を完全に潰すことだな
日本にとって不利益になるような行動ばかりやってるし
その主張は日本にとって危険なものが多い
あいつらが間違いなく日本の癌だ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 23:10:22.87 ID:m7mLwV3m
参拝は日本国民の総意です
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 23:14:12.72 ID:Brqwo9iD
実際には屈するどころか、
米や中に正常位でアナルセックスしてくれと懇願してるような
訳分からん奴が大勢居るけどな。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/30(月) 23:22:49.89 ID:M9A/uNKh
>>165
>「一連の偏向記事は大きく分けて@東アジア情勢Aそれ以外の二パターンだが、
>「東アジア情勢」の記事では、韓国は徹底的に「被害者」「弱者」「抗議者」として描かれ、日本はその逆に描かれている。
>「それ以外」では、日本が嫌がりそうなテーマを強引にでも差し挟んだ記事が日常的に見られる。

>例えば、「駐日大使にケネディ氏起用:7/25 関口」の記事では
>「中国や韓国を歴史問題で怒らせている微妙なタイミングでの就任」とし、
>「安倍首相、国連演説で女性重視表明:9/15 関口」の記事では記事の半分が「従軍慰安婦問題」になる。
>さらに「安倍首相訪英時のスピーチ:6/20 林」の記事では、スピーチテーマになった高橋是清に触れて、
>「高橋是清の財政削減目的の一つは軍備増強だった」とつなげる。
>「東南アジア諸国連合加盟国との特別首脳会談:12/17 関口」の記事に至っては、「七三一部隊」の話を差し込む。

>どう関係があるのか。

>これが全世界に向かって連日報道され、サブリミナル効果を生む。
>また、これらの記事で日本語版がある場合、該当部分が訳されていないことが多い。
>二人の記者の記事内容から編集や媒体選びまで偏った報道姿勢は常態化している。

>日韓関係についてこれだけ報じる中、「韓国の反日教育」「対馬仏像盗難事件」について、
>東京・ソウル支局ともに報じていない。韓国政府に対する批判記事は東京からもソウルからもほとんど出ない。」

これどうすりゃいいの
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 00:07:05.56 ID:5XGWNEBj
>>246
お前東亜のネトウヨだろ?
条約破りは統一協会のデマだぞ?

正しくは条約の期限切れ。
日本がドイツを援助してるから、
条約更新しないことをあらかじめ伝えている。

2chや産経ネタを真に受けるな。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 00:08:45.74 ID:swj2htjs
素晴らしい記事だね。この記事をまとめない保守系サイトはアメポチの偽物だな

なあキム速、政経、保守速よ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 00:31:33.51 ID:exx2/+7J
>>251

更新中止から1年間は有効なんだが。もっと勉強しろよ。
ソ連の理屈は期限切れじゃなく関特演。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 00:39:42.67 ID:5kecOIib
United States Arlington National Cemetery.
Japan's Yasukuni Shrine.
Place to pray to those who died in the war.
China Communist and Korea criticized it.
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 01:07:15.07 ID:FB7TlcEb
>>1
>Adrian Salbuchi

猿渕って日系人じゃん
なにホルホルしてんのおまえらwww
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 01:12:07.66 ID:QlAwxyAp
>>255

お前はローマ字から勉強しろ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 01:16:59.68 ID:O5pnwBJH
こういう文を書く人ってもっと評価されて紹介されても良い気がする
そして日本はこういう人の期待を裏切ってはいけないと思う
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 01:17:16.43 ID:CF1u1D5Q
にしても
一瞬にして東洋を戦機ムードにさせるようなことを政治家はしてはいけない。
259@@@@@@@@@@@@@:2013/12/31(火) 01:22:15.82 ID:Qu0y0iQg
靖国神社は維新の志士が一党独裁の徳川幕府を倒した志士を祀る。
靖国神社は近代議会制民主主義の聖地だ、いやアジアの議会制民主主義の聖地だ。

首相も国民の1人だ。
信仰の自由がある、信仰の自由を支持しない守れないアメリカはもはや自由の国ではない。
アメリカ市民よ本当の信仰の自由の原点のアメリカを取り戻せ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 07:49:10.70 ID:2e5gj1wt
>>252
このアドリアン・サルブチという人をちょっと調べたんだけど
アメ主導グローバリゼーション=新世界秩序に大反対している人だな
アラブの春などアメCIAの陰謀だと切り捨ててる人だ
各国にある米大使館を侵略拠点と思っているらしいから今回の米大使館
遺憾発言に腹を立てたみたいだ

スペイン語だけどツィッターもやってる
https://mobile.twitter.com/Salbuchi
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 08:19:48.87 ID:6tDlVRfn
>>253
日本がドイツを支援した時点で信義則違反。
期限の利益はその時点で失われる。

ロシアから更新を言いださない限り、ロシアはいつでも破棄できる。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 08:27:02.81 ID:e/ig/wer
政治的都合さえなければ欧米の知識人だって同じような考えじゃないの
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 08:31:23.39 ID:X+P9mUpy
>>255
エイドリアン・サリビーチかサルブーチじゃね?
イタリア系かスペイン?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 08:31:53.86 ID:HBbdxNzT
中国を元の未開の地に戻せばうまくいく
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 08:37:29.76 ID:pYUZHopl
韓国から”憑き物”を取り去れば少しは上手くいく
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 08:48:18.36 ID:X+P9mUpy
R発音しない場合があるからエイドリアン・サrビーチの方が口語としては近いか?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 08:49:56.18 ID:JZULiP8S
てゆうか 日本の学校の先生って何やってんのかな
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 08:53:31.92 ID:eev2IZRI
>>267
日教組は極左組織っすよ?(´・ω・`)
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 09:27:29.47 ID:2e5gj1wt
>>263 >>266
youtubeでAdrian Salbuchiと検索して出てきたニュース番組や
講演会で名前聞いてみるとサルブチと呼んでいた
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 09:48:31.56 ID:WrmnN5pg
正論ですな。朝日新聞こそこういう論説を書かなきゃいけない。
戦争を煽った張本人のくせに被害者ズラするなと言いたい。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 11:38:58.10 ID:LT4SSCvp
『洗脳支配−日本人に富を貢がせるマインドコントロールのすべて』
(苫米地英人・著)●日本人にかけられたWGIPという洗脳

戦後占領下の日本で、GHQがWGIPを徹底的に推し進め、日本人に戦争犯罪人として
罪の心をこれでもかと刻み込んだことは、公文書として残っている事実です。
『漱石とその時代』などの文芸評論で知られる慶応大学の故.江藤淳教授は、晩年、
このWGIPの実態を掘り起こし、占領下で行われたアメリカによる新聞検閲と、
洗脳としかいいようのないGHQの力による徹底的な思想統制について、糾弾する著作を
次々に著しています。

もちろん、当時の戦勝国アメリカとしてみれば、カミカゼ特攻隊や玉砕などを見て、
日本人を徹底的に再洗脳すべきと判断したことは理解できることでもあります。
とはいうものの、WGIPのことを私が洗脳というのは、たとえばこういうことです。

原爆投下の理由について、新型爆弾である原爆を当初、米国の原爆を開発した科学者たち
は、呉などの軍港の、それも沖合いに投下するという説明を受けていました。
それを、当時の米国軍部は原爆の威力を測定する意味合いで、都市部に落とすことに
変えました。人体実験を目的として日本に落としたと言えます。
このことは、残された米軍の資料など、さまざまな証拠から明らかになっています。

ところが日本人の多くは、「第二次世界大戦を早く終わらせるために、アメリカは日本に
原爆を投下せざるをえなかった」と教育され、いまだにそう思い込んでいます。

実際、昭和20年の東京大空襲など、一連の空爆による日本全土焼き払い作戦のときから、
米軍部は日本に戦争遂行能力がないことをはっきりと知っていました。
日本全土を焼き払うこと自体、すでに人体実験です。
一般市民が無差別に死んでいくなかで、戦争の恐怖がどのように天皇を頂点にした国家を
変えていくのか、研究していたのだと私は見ています。そして、その次に原爆投下です。
敗戦前の少なくとも半年の間、日本人は国ごと一部の米国人の実験用モルモットとして、
やりたい放題に殺されたというのが歴史の事実です。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 12:06:00.94 ID:EKeU7612
確かに正論だし日本は第二次世界大戦の結果を反省する談話も出してるし今の内閣もこれを継承すると言っている。
また所謂平和憲法でも紛争の解決方法としての戦争を放棄するとしていて9条改正後もこの方針は変えないと言っている。
この時点で日本は軍国主義に回帰だの極右国家だの中韓の反発は聞くに値しないんだが靖国みたいな自国民の追悼施設を参拝することをわざわざ国外から非難される筋合いはない。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 12:16:04.86 ID:R138+VL7
簡単に言うと、ナチスと組んだのが日本のイメージを悪くしてるよね?同列扱いされてるというか?

負けたから、叩かれるのは仕方ないんだが、これが中韓はじめうまいこと利用されてる。

つーか、歴史勉強したらわかるが、ナチスとは全然違うからな日本は。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 12:25:27.22 ID:+AtLNPck
イスラム圏ではナチの悪行は西欧やシオニストのプロパガンダだと見る向きも強く、
映画で日本軍が真珠湾攻撃でアメリカ軍を攻撃する光景には拍手すらわくという。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 12:32:57.57 ID:7J7z2qbh
すげえな 日本の評論家とはレベルが違う
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 12:58:16.61 ID:WlwCkQIB
アルゼンチンは分かっているね
無能オバマは土下座しろよw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 13:10:01.88 ID:3K2cqTPM
懐かしいな、フォークランド紛争。
あの時アルゼンチン応援した日本人は多い。
ポンコツのシュペルエタンダールに中古のエクゾセ無理やり括り付けて
の特攻。
何しろ電探装置無視の有視界飛行だから最新鋭の防空システム効果なし。
何兆円もする最新鋭の艦が木っ端みじんになったのには感激した。

あれから米英は想定外のキチガイ攻撃に対処するため一から作戦練り直し
になったんだよな。
278消費税増税反対:2013/12/31(火) 13:10:15.68 ID:6OxIv3Zv
世界にはこんな声もあるのだな
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 13:31:18.74 ID:eev2IZRI
>>273
言っちゃなんだけど、あの時代にナチスの人種差別政策には反対だって言ったのは日本だけじゃね?
連合国側だって反対なんかしてなかったろうに
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 13:54:59.28 ID:pEeng3K1
>>1
>そして戦勝国は、戦争の端緒となった対立に関する歴史記述を書く(あるいは書き直す)「権利」をも
獲得する。
          __
        /  ../)
        三三)/)
  __    三三)/
/  ../) 先勝国のウリ達には歴史を書き換える権利があるニダ♪
三三)/)   ∧_,,∧   ∧_,,∧   三三)/)こんなはずないニダ!
三三)/   < `∀´>  <`∀´ ;>  三三)/ かんしゃく起こるニダ!
   ∧_,,∧ と  φ)  (つ φ)  ∧_,,∧     __
  < #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#>  /  ../)
  / _∧_,,∧口  ∧_,,∧ ⌒   φと_   ヽ  三三)/)
  (/<   `>口 <   #>φ/⌒//(__ム  三三)/)
  ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐'   こうだったに違いないニダ!
/  ../)       __    歴史はつくれるニダ!
三三)/)     /  ../)     〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/)     三三)/)     ⊂⌒< `∀´>
三三)/      三三)/       `ヽ_っ⌒/⌒c
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 16:02:33.41 ID:caPcAA11
>>90
日本のほうが、はるかにヘコヘコしてるわ
世界中に土下座しながら日本人の財産をばらまいてるし
ドイツなんてまったく賠償しないだろ
ドイツは、統一したら賠償するって言ってたのに
結局無視したんだよな
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 16:32:01.46 ID:tzkgwmXp
>>281
ヘコヘコしてないからこそ、合祀されたんだろ。
精神性では日本は屈してないってそういうこと

海外ドラマで悪人にしたてられたドイツ人が、いったいいつまで謝罪しろ!って言われるんだと
キレるシーンがあったわ。
283丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ :2013/12/31(火) 16:35:02.57 ID:cENFzSkH
ちゅんこでふ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 16:35:09.12 ID:v7mfMnyE
>>1
あのー、アルゼンチンさん。

中華人民共和国の建国はWWU後なんで、「戦勝国ではない」んですよ。
韓国も建国はWWU後なんで、やっぱり「戦勝国ではない」んです。

擁護してくれるのは有り難いですが、そこを間違えてはいけませんよ?www
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 16:39:25.84 ID:z8NF14rs
ヤッヴェー
せかいからこりつしてる〜♪
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 20:06:09.68 ID:tzkgwmXp
>1
何度も何度も読み返してる。



頭の中ではわかっているつもりだったけど・・・

ありがとうアルゼンチン。

これで自虐の呪縛から解き放たれた気がする。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 20:10:37.98 ID:5Xgq3ivL
>>282
なんといってもマルクス、ヒトラー、ウィリーを生んだ国だしな・・・
一方、本当に致命レベルの悪行をやってきてる英国はうまいこと批判から逃げてますねえw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/31(火) 20:20:37.25 ID:EN78rTPr
>>284
初めから中韓なんてアウトオブ眼中だと思うぞ。
原爆落とした米とかシベリアで100万人凍死させたソビエトは何故戦犯にならないんだって話
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 05:09:26.81 ID:dpUgC4xe
アルゼンチンありがとう
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 08:30:47.03 ID:UzwZZJpH
さすがアルゼンチーナ 戦争に勝った方が絶対正義で負けた方が絶対悪だという
認識はおかしいよね 大東亜戦争はそういう話
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 18:51:35.57 ID:U84I8bE/
アルゼンチンage w
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 19:37:20.59 ID:7xzgdZB5
アルゼンチンにではなく、記事を書いたエイドリアン サルブチに
感謝すべき。
彼は、アルゼンチン人の意見を代表しているわけではなく、
自信の見解を書いただけだから。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 19:42:18.93 ID:qZxx85y2
今年は日本人がアルゼンチンタンゴを踊るわけだがな。
Jap解ってるか?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 19:52:10.16 ID:n0mCoWTR
>>293
なんだグック?
病身舞するのはあんたらだよ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 19:52:33.82 ID:MzL/VGbR
地球の反対側の予想外の所から頂いた援護射撃。
日本人はありがたく頂戴しました。
かたじけない。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 21:30:31.84 ID:6qfxFmEl
>>277
アレでエグゾゼミサイルの価格が高騰した。
イギリスの艦艇がアルミ製の所為か、良く燃えた。

ハリヤーは対空戦闘能力は高いが、低速が原因で、地対空砲に何機も落とされた。

まあ、アルゼンチンが、イギリス領の島を制圧したのが戦争の原因なんだが。
当時のイギリス首相は、「鉄の女」サッチャーだった。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 22:53:54.62 ID:NG5IGF37
ベトナムは米国に勝って戦勝国なのにどうして常任理事国に入っていないの
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 22:59:07.02 ID:NG5IGF37
>>279
日本は人種差別反対と訴え10数カ国が集まり多数決で勝ったらしい、
でも米国が全員一致じゃないと駄目だと言ってパー
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/01(水) 23:02:07.85 ID:bOWKX5TK
>>277
クラスの、サヨクを親に持つやつが、「あの島はもともとイギリスの海賊が無理やり奪った。」
って言って、アルゼンチン熱烈応援してた。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 17:46:39.10 ID:7uTD6FFG
取りあえず age
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 18:21:07.17 ID:cym9bkTJ
ありがたいが、我が帝国陸海軍をナチと一緒にせんでくれ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 19:02:05.53 ID:RoaRMrs8
>>34
あの時のアルゼンチン航空隊は、見事だった。

それまで、英国陸海軍もミサイル万能主義だったんだが、

ご自慢の短距離防空システムも、いざ撃ってみるとろくに当たらず、

山影から突然飛び出してくる攻撃機に乱射すべき対空機銃や高角砲はほとんどなく、

しょうがないんで、

歩兵用の機銃を軍艦の手すりに取り付けて撃ちまくるという惨めさww

虎の子のハリアーをコンテナにつめこんで到着した貨物船も湾内で撃沈され、

歩兵を乗せた旅客船も被弾して悲惨な状況となるというありさま。

まあ、英軍もジョンブル魂で頑張ったけど、アルゼンチン魂もバカにしたもんじゃない。

リアルで情報に接していた爺としては、感動だったな。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 19:07:37.75 ID:cYj+qnjc
ただ残念なことに嘘や捏造によって歴史認識を捻じ曲げる日本人もいるんだよね・・・
それが日本のトップに座るとか情けないことこの上ない
この記事を書いた記者にはその辺も突っ込んで欲しいところだ
なにせ日本の記者は・・・ねぇ(´・ω・`)
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 19:11:19.79 ID:X/vGlKWJ
今こそ、極東軍事裁判を見直しを!A級戦犯者の名誉回復するべきだ。
305(`ハ´  )(´・ω・`)<丶`∀´>さん:2014/01/02(木) 19:25:59.42 ID:feQKXNBj
勝てば官軍ですからなー。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/02(木) 20:19:05.34 ID:qf751Uj+
再度戦争すればよろしい
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 00:48:28.38 ID:8OSBj25i
>>302
アルゼンチン、必死に当てても超不発すぎ・・
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 01:40:20.18 ID:AtpdZQy8
>>307
確か、対艦攻撃用の信管がなかったんだったか不足してて、
対地爆撃用信管だったから不発が多かったんだったっけか?
不発がなかったらイギリスも退却せざるを得なかったんだよな。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 01:55:01.89 ID:sdVp2o9Z
日本は素晴らしい国だ
だけどお前らが凄くなった訳ではないんだよな
日本凄い、日本凄いって連呼してるだけの人達は何が人より優れてるんだ?
ささいな事にケチつける能力か?

まず惨めな自分をなんとかしろよ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 01:59:35.94 ID:AqTbn4Kh
凄い でレス抽出したら1レスしかHITしなかったでござるの巻
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 02:04:00.86 ID:u1LqnpU+
>>308
本土から飛び立ってたから増槽付けて爆装が少なくA4も山陰から降下していくので
命中率が悪かった。判官贔屓は解るがサー・ガラハトは病院船だぞ。もっとも認識は出来なかったろうが

悲惨だったのは守備隊で航空支援が少なくなり補給も当てに出来なく成った
シェフィールドに命中したエグゾゼは不発で、確か2〜3機しかエタンダールは無かったはず
戦争前に契約しててフランスが引き渡ししたもんだからイギリス激怒w誘導の引き継ぎはp2機


アメリカの仲裁は不調に終わって会戦になった。停戦の合意は双方が損害に耐えられなく成った

アルゼンチンは虎の子の巡洋艦撃沈されてる(といってもアメの退役艦。コンカラーじゃ無かったかな魚雷撃ってる潜水艦
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 02:15:57.73 ID:u1LqnpU+
>>277
当時は新鋭機だwエグゾゼ運用出来るのはこの機体だけだった。中古のエグゾゼて
戦争で輸入出来なく成って世界中からかき集めた在庫だろそれでも10発無かったはず
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 02:22:36.19 ID:veJEvRAv
幕末結ばれた不平等条約を70年ほどかけて改正し、あの当時の欧米と対等の外交関係をつくった国だもの。
同じように70年かけてサンフランシスコ条約を改正し、対等関係にしちゃっても不思議でもなんでもない。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 02:34:57.63 ID:8CNQmzwH
日本が人類の歴史を変えたって自分で言っちゃダメだろ
あと300年待てや
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 02:47:44.95 ID:AqTbn4Kh
日本人が言いたいのは

「嘘をつくな、恥を知れ」
これだけだよね・・・

ドイツとかアルゼンチンが援護射撃くれたけど
「勝ったんだからこっちが正しいんですぅー」ってガキの寝言かよって感じだもんな
「自分達の国の利益になるならまあいっか」も個人レベルならわかりやすくイケナイのにね
いつかきっと世界全体の意識に疑問を投げかけることになるだろうけど
その一歩を日本が担うことはできるだろうか

そういった意識の改革を提示することに同調してくれる国を増やすにはどうしたらいい?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/03(金) 04:40:18.43 ID:c3E8XaW5
誰が指摘しようと事実は事実だ

事実を知らない人類は既に存在しないので、300年も待つ必要も意味も無い
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/04(土) 01:11:11.94 ID:KyYWqwOL
300年待てとか1000年恨むとか挑戦人は風呂敷広げすぎ
おまいんとこは目先の利益にしか目に入らないくせして
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/04(土) 01:16:50.01 ID:HEzyFXEB
>>1

政経ch - 米研究機関「歴史は日本では『ヒストリー』だが韓国は『ファンタジー』中国は『プロパガンダ』」


 歴史は日本では「ヒストリー」だが、中国では「プロパガンダ」、韓国では「ファンタジー」であるという話がある。
5年前に米スタンフォード大学の研究グループが米国、台湾を加えた各国の歴史教科書を比較研究して得た結論だ(読売新聞2008年12月16日付)。

 それによれば、日本の教科書は最も愛国的記述がなく、非常に平板なスタイルでの事実の羅列で感情的なものがない。
これに対して、中国の教科書は全くのプロパガンダで、共産党のイデオロギーに満ちている。04年に改訂されたが、改訂後は
中国人の愛国心をうたい、抗日戦争での勇ましい描写が増えた。南京事件を詳細に記述するなど、日本軍による残虐行為をより強調し、中国人のナショナリズムをあおっている。

 韓国の教科書は特にナショナル・アイデンティティーの形成に強く焦点を当てており、自分たち韓国人に起こったことを
詳細かつ念入りに記述している。日本が自分たちに行ったことだけに関心があり、広島・長崎への原爆投下の記述すらない。それほどまでに自己中心的にしか歴史を見ていない−。

 いちいち思い当たる分析だが、こんなにも、歴史観というより、「歴史」そのものの捉え方が違う隣国と付き合うのはほとほと骨が折れる。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/04(土) 01:20:56.59 ID:O4qEIIbh
情報機関、偽テープに右往左往=英米首脳が「口論」−外交文書
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014010300073
 【ロンドン時事】フォークランド紛争(1982年)について、
サッチャー英首相とレーガン米大統領(いずれも当時、ともに故人)が
電話で口論する様子を録音したとする「偽テープ」をめぐり、
英米の情報機関が犯人探しで右往左往していたことが、3日公開された英外交文書で明らかになった。

 AFP通信によると、テープは両首脳の電話での会話を録音したとするもので、
83年に複数のオランダ紙に宛て匿名で送られた。
その中で、サッチャー氏が英領フォークランドに侵攻したアルゼンチンを
「できる限り早急に罰する必要がある」と主張したのに対し、レーガン氏は自制を求めたという。

 後にテープは英国の反戦ロックバンド「クラス」が作成したことが判明したが、
英国の対外情報部(MI6)や米中央情報局(CIA)は「事件」を深刻に受け止め、出所を突き止めようと奔走。
英外務省の首相宛て書簡によれば、MI6やCIAは
旧ソ連やアルゼンチンの情報当局が背後にいる可能性を追及していた。(2014/01/03-09:28)
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/04(土) 01:23:24.49 ID:5xtNiVyT
まぁ、どちらに転んでもチョンは戦勝国じゃないんだが。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/04(土) 01:28:40.71 ID:awQSiTQs
うーん日本人がちゃんと世界にアピールしないと駄目だなと思ったわ
中韓は戦勝国じゃないし、A級も取り下げられたし
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/04(土) 01:52:14.78 ID:JrIXztNK
アルゼンチンは親ファシストだったし、イギリスと一戦交えたから何もこわくないか。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/06(月) 11:27:54.90 ID:He2QQZxH
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/06(月) 11:38:53.17 ID:zdfwh0cR
そもそも韓国は戦勝国じゃねーから
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/06(月) 11:41:34.33 ID:/Tgdgic0
アルゼンチンはヨーロッパ人が開いた国だからヨーロッパ貴族の教育、伝統
が生きているんだろう、米国は平民が作った国だから基本的には左翼国家だ
からやたら自由・平等ばかり叫ぶ、それがいきずぎた結果が国民皆保険も
出来なくなっている、国が個人の権利を犯すというバカみたいな理由でだ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/06(月) 11:44:47.30 ID:IfEwJxWl BE:4416149186-2BP(0)
アメリカはFreedom of Justice (自由と正義)の国じゃなくて
Free justice (自由な正義)の国だからな
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/09(木) 13:56:13.37 ID:Z/nUztdH
なに? ちょっと感動しちゃったじゃないの!>1
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/09(木) 14:04:31.48 ID:2lNFvhwI
名文だね
ここが気に入った

「もし我々が、戦勝国・敗戦国を問わず全ての国の戦争犯罪を真摯に罰し
ようとするなら、とんでもない規模の国際軍事裁判所が必要だろう。そしてその裁判所は、ダブルスタ
ンダードと検閲から自由でなければならない。そう、ダブルスタンダートから、だ。」
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/10(金) 20:10:25.43 ID:16tkiJS5
テレビマスコミが絶対に報じない事w
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/10(金) 20:20:38.27 ID:zKQz/V1i
聞きたかった言葉を国内メディアからではなくアルゼンチンから聞くとは
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/10(金) 20:24:20.39 ID:U0Q9EubM
本来なら、我が国の新聞が掲げなくてはいけない正論だ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/10(金) 23:17:45.19 ID:apWKcPgC
何の価値も無いくだらん過去の矜持など捨てて、より良い未来に生きようとする志は無いのか?
過ぎたことをグチグチ言う中韓も中韓だが、くだらん意地で国民を危険にさらす安倍は王様つもりか?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/10(金) 23:30:40.37 ID:ZliHWvRm
そもそもフォ−クランドの島の位置どう考えてもアルゼンチンだね。
竹島みたいなもの。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/12(日) 23:26:14.14 ID:RiDixjyc
age
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/13(月) 01:33:03.42 ID:/ca+fBi8
アルゼンチンは、日露戦争直前に装甲巡洋艦(日進)を都合つけてくれた経緯があるからね。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/13(月) 02:26:21.00 ID:joq7N4Su
名文ありがとう。
でも残念ながら日本が中華人民共和国に負けた歴史はないし大韓民国とは戦争すらしていない。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/13(月) 02:29:47.38 ID:CByEP+Ug
戦時中存在しなかった中華人民共和国と戦時中日本軍国主義の片棒を担いだ朝鮮が
戦勝国を自称する不思議。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/13(月) 05:33:53.84 ID:cRlsRCRe
>>333
其処は海南島だろ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/13(月) 10:59:43.47 ID:iWNiTWpp
国際政治は非情なもの。力が強いものの主張が通る世界。
20世紀から現在はアメリカが最強。やりたい放題やって、それを裁ける国はない。
だからこそ、中東や南米にはアメリカを忌み嫌う国が少なくない。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/18(土) 22:11:35.64 ID:RFfnx4HO
あげ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/18(土) 23:13:42.76 ID:ROKudYoi
戦時中、ある作家は空襲で蔵書を全て焼失した、
その人は戦後、大いに反省し、大の反日反戦家になった。
別の作家は飛来する米軍機を見て空襲を予見、蔵書を全て畑に埋めた。
空襲で家は燃えたが蔵書は無事、
戦後上空を飛ぶ米軍機に「俺の本は燃せなかったな、ザマアミロ!」と悪態ついた。
大切なモノを守れたかどうかで反省するしないが決まると思う。
日本は天皇制を守った、ドイツは全てを失った。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/23(木) 23:02:10.04 ID:T3iyW9eP
age
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/23(木) 23:31:18.80 ID:9bWekpT/
中学の時に教わった価値観とは全然違うな
じいさんや親父に戦争の話しを聞いた時に沈黙していた部分が今なら分かる。自分の子供にはちゃんとした事を教えようと思った。
344亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2014/01/24(金) 00:42:14.97 ID:H0JonOIu
>>341
二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。
一人は泥を見た。
一人は星を見た。
…というのを思い出した
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/24(金) 03:51:14.86 ID:6dPTMiAo
地球で国と呼べるのは日本を含む十数カ国しかない
後はヤクザが長をしているただの地域だ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/24(金) 04:13:06.77 ID:cyhdn+jm
靖国参拝は日本国民の総意です
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/24(金) 04:17:29.67 ID:BpZXs0n7
おかしいのは山奥に隠れて終戦を迎えた名ばかり戦勝国の支那と火事場泥棒の露助です
あとは割りとまともです
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/24(金) 04:27:13.68 ID:97yhXqqH
CUMAってアルゼンチンワイン買ってきた
暫くこれにするwww
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/24(金) 05:30:25.84 ID:W1JnKx14
>>343
>自分の子供にはちゃんとした事を教えようと思った。

それが重要、家庭でちゃんとした事を教えるのは大切な事、学校で子供が勉強するのは義務だが、教師に思想信条の植え付けの全権委任をした訳ではない

また今後、日米関係や国際関係の都合等で安倍内閣も、今の「とりもどす」政策を折らなければならなくなる状況も出てくるかもしれない
だが、日本国民は安倍内閣により啓蒙され、かつての騙されたままの日本人とは全く違う
仮に外圧で路線修整を迫られても、それは単にその路線を誤りだと騙される事を強要される敗北ではなく、強要を一時的に受け入れざる得ない「臥薪嘗胆」だと知る
日清戦争後の三国干渉を国民は臥薪嘗胆で乗り越え日露戦争に打ち破った、外圧による歴史認識の干渉は内的な国民意識の継続によりいつか打ち破る事が出来る
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/24(金) 08:12:44.60 ID:cyhdn+jm
戦没者は何のために死んだのか
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/24(金) 08:16:41.92 ID:AeH2CPui
支那も、韓国も日本の敗戦後に出来た国、戦勝国ではない。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>351
ついでに、日本と戦争した国ではない。