【中日新聞】国家安保戦略決定、日本は軍拡でなく中国に耐え忍び外交解決目指す平和国家であれ[12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
安倍晋三首相が主導した国家安全保障戦略は、
戦後日本が歩んできた「国のかたち」を変質させかねない。「平和国家」は踏み外してはならない大道だ。

政府が初めて閣議決定した国家安全保障戦略は、
今後十年程度を念頭に置いた外交・安保の基本方針を示したものだという。
防衛力の在り方を示した新「防衛計画の大綱(防衛大綱)」、
二〇一四年度から五年間の「中期防衛力整備計画(中期防)」と同時に決定されたことは、
戦略、防衛大綱、中期防の一体性を示す。外交よりも「軍事」に重きが置かれていることは否定できない。

戦略は基本理念で、日本が「専守防衛に徹し、他国に脅威を与えるような軍事大国とはならず、
非核三原則を守るとの基本方針を堅持してきた」と指摘し、「平和国家としての歩みを引き続き堅持」すると決意表明している。
先の大戦の反省に基づく平和国家路線は、国際社会の「高い評価と尊敬」を勝ち得てきた戦後日本の「国のかたち」である。
引き続き堅持するのは当然だ。

同時に、この「国のかたち」を変質させかねない要素も随所にちりばめられている。
その一つが武器輸出三原則の見直しである。
紛争当事国などへの武器や関連技術の輸出を禁じる三原則が果たした役割を認めつつも、
「武器等の海外移転に関し、新たな安全保障環境に適合する明確な原則を定める」と、見直しを打ち出した。

高性能化、高価格化している防衛装備品は国際共同開発・生産が主流になっているというが、
三原則の理念は堅持しなければならない。国際紛争を助長したり、日本の信頼が損なわれることにならないか、厳密な検討が必要だろう。
目先の利益にとらわれて日本の安全が脅かされれば本末転倒だ。

中国の軍事的台頭や北朝鮮の核・ミサイル開発など、東アジアの安保環境が緊迫化していることは否定できない。
日本政府としてどう対応するのか、政権の力量が問われる場面ではある。

戦略は、地域の平和と安定のための責任ある建設的役割と、軍事面での透明性向上を中国に促すことを打ち出した。
このことは日本のみならず、アジア・太平洋地域の平和と安定に資する。
困難だろうが、外交力を駆使して中国に粘り強く働き掛けてほしい。

将来的には「東アジアにおいてより制度的な安全保障の枠組みができるよう適切に寄与」する方針も明記した。
東アジアに中国を含む形で安全保障の制度的な枠組みができれば、地域の安定には望ましい。
すぐには実現しなくても、戦略として掲げる意義はある。

心配なのは、偶発的な衝突が本格的な紛争に発展することだ。
戦略には「不測の事態発生の回避・防止のための枠組み構築を含めた取り組みを推進する」と書き込んだ。
日中両政府はホットライン設置や艦艇、航空機間の連絡メカニズム構築にいったん合意しながら、棚上げ状態になっている。
中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海に防空識別圏を設定し、緊張はさらに高まっている。
早期の運用開始に向け、中国説得の労を惜しむべきではない。

中国の軍事的台頭に毅然(きぜん)と対応することは大切だが、挑発に「軍備増強」で応じれば、
軍事的な緊張を高める「安全保障のジレンマ」に陥りかねない。時には耐え忍ぶ「戦略的忍耐」も必要だ。

しかし、防衛大綱では、これまでの「節度ある防衛力」を「実効性の高い統合的な防衛力」に書き換えてしまった。
ストックホルム国際平和研究所の調査によると、軍事支出である防衛費だけをみれば、日本は世界五位(一二年)である。
そのうえ防衛費の増額に転じ、防衛力整備から「節度」を削れば、周辺国が疑心暗鬼になるのも当然だ。

国家安保戦略、防衛大綱、中期防を俯瞰(ふかん)すれば、自衛隊を増強して、
日米の「同盟関係」を強めようとの安倍内閣の姿勢が鮮明である。その先に待ち構えるのは、
集団的自衛権の行使容認と、自衛隊を国軍化する憲法改正だろう。
果たしてそれが、平和国家の姿と言えるのだろうか。

プロイセンの軍事学者、クラウゼビッツが著書「戦争論」で指摘したように、
戦争が政治の延長線上にあるならば、軍事的衝突は外交の失敗にほかならない。
防衛力を適切に整備する必要性は認めるとしても、それ以上に重要なことは、
周辺国に軍事的冒険の意図を持たせないよう、外交力を磨くことではないのか。

日本で暮らす人々を守り、アジアと世界の安定、繁栄にも寄与する。そのために尽くすべきは、軍略ではなく、知略である。

http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013121802000093.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:29:19.34 ID:EdIGO4sQ
でたー中(尊)日(卑)新聞
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:30:28.65 ID:DFoUAWvO
つまり軍拡が必要ですね分かります。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:31:06.47 ID:sE0nJSte
キチガイ。死んでくれ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:32:39.11 ID:o2koK1nD
一言で言うと「奴隷となれ」ですね。
お断りします。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:32:42.84 ID:QZR0xGyD
>>1
今どきこんな事書いても支持されないだろうに・・・
7かぼすぽん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2013/12/18(水) 10:33:06.27 ID:R7q/E6yI
最近、バカヒよりトバシてる中日キターw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:33:25.22 ID:wcUWDe3O
相変わらず中国の、だらだら長ったらしい言葉の芸術だなぁ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:34:13.29 ID:vDK5Xb6z
売国にも程があるわ…
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:35:15.80 ID:/g7q18vb
中国日本新聞だからな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:37:01.29 ID:kVbGV58r
>>1
ん?支那が覇権・侵略を止めれば終わる話だ。 反日ブサヨ・中日新聞に理解できないの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:38:26.88 ID:ombAP483
日本国民の生命と財産はどうでもいいらしい
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:38:36.51 ID:E28XNO5I
>時には耐え忍ぶ「戦略的忍耐」も必要だ。

今まで耐え忍んで来た挙句の今の局面なんですが
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:40:01.01 ID:4bXy3UGn
軍事力の裏づけの無い外交とかゴミだから
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:41:30.71 ID:87SdOKnK
中国での夢の接待旅行がよほど楽しかったのでしょうか。マスコミ幹部と記者さん
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:41:45.96 ID:MfctU2fM
中華日々新聞だっけ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:41:53.63 ID:zU+TTW9v
平和国家のために>>1の記者は震災被害者達に1億円寄付してね。

え?!払えない?耐えて支払え!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:42:47.72 ID:QyJtX88H
>>1
60年間、耐え忍び耐え忍び続けた結果が、今の中国の横暴だよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:44:21.94 ID:MvehR1G3
支那は敵

連中はミンスと同じくらい嘘吐き
まあ嘘の度合いはトンスランドよりはましだが
それだってトンスランド200%で支那が120%程度の差しかない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:46:59.19 ID:VPorWvt0
まずは中国の覇権主義を非難してから、日本を語るのが筋!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:47:54.78 ID:AVxxJmA1
少しは世界史を学んでから、記事を書け。

無能記者が。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:48:32.81 ID:jKYVYa7K
中日新聞は日本に中国の奴隷になれって言ってるのかね?

我々はそうなりたくないので、「中日新聞(中国新聞?)」が
中国に移ったらいいんじゃあね?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:49:19.50 ID:CCGYMg/g
これが事大だよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:49:32.18 ID:mp6U2itV
軍事的衝突は外交の失敗だが、問題なのは「許容できないほどの譲歩か、軍事的衝突か」
の選択肢しかなくなる状態に追い込まれることであって、衝突を避けるために
許容できないほどの譲歩をすればいいなんぞとクラウゼヴィッツは言ってないどころか
多分「外交の失敗を認めて戦争を選べ」って言ってると思うぞ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:49:48.62 ID:n9A0ksGO
スパイ組織発見www
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:49:49.62 ID:jkuuWrA/
ウイグルでの中国人による人間狩り
http://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0&feature=related

チベット内における、中国の核実験
http://www.youtube.com/watch?v=r2GunO6rb0c
現地で大喜びしていた人民解放軍兵士はその後全員死亡。

ウイグルの悲劇 中国の狙いは民族絶滅
http://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U

尖閣もこうなる!100ミリ砲でベトナム領を無理やり奪い取った中国!
http://www.youtube.com/watch?v=dTlZQUTdlRk
丸腰同然の相手にはめっぽう強い人民解放軍。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:50:13.06 ID:d0ptYwYP
>日本は軍拡でなく中国に耐え忍び外交解決目指す平和国家であれ

中日新聞は日本が欲しくて仕方がない中国人が書いている。
侵略したい国に同志を送り込み、メディアに入り込んで、
いかにも日本人の声のように願望を報道する。
左翼の常套手段だ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:51:06.75 ID:JxgULOaC
気味が悪いでも なぜなんだろう
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:51:20.75 ID:zV+sB+x3
もう支那の代弁者であることを隠そうともしなくなったってわけか。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:51:56.30 ID:QjQr/llv
戦略的忍耐てなんだよw

中国の軍拡を耐え忍んで見ないふりでもしてれば平和が訪れるのか??
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:52:26.04 ID:hBr5QIOF
売国新聞ばかりで情けない  
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:54:01.85 ID:vjHeor2p
中国共産党 

  ↓

共同通信

  ↓

地方新聞


この流れで色々な利権が落ちてくる訳



日本の地方新聞の最大スポンサーは、中国共産党
これ、まめちしきね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:54:23.92 ID:Y74XWJ60
さすが「中国様の許可取ってないでしょ」の雪花菜の兄弟が主筆をつとめる新聞
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:55:05.78 ID:5scmVy9p
アメリカ外しに必死だもんなぁ中日新聞は
紛争を起こすように仕向けてる新聞社が外交力語るなよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:56:49.40 ID:wi+klK9q
グローバルな世界が叫ばれる今の時代に国境だの国旗国歌など
カビの生えた古臭い価値感に振り回される愚かな日本という国。
この国に住む市民にとってそんなもののために他国と争うことなど
何の価値もない。誰も望まない。憲法9条こそ私たちの最大の武器。
争いの火種しかなない古臭い国家観など丸めてゴミ箱に棄てて
箱ごと燃やしてしまいなさい。それも嫌なら日本から出ていけ!!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 10:57:13.01 ID:mp6U2itV
>>30
中国は準備が整えば黙って「やる」国だからな

その前段階として「足を踏んで相手が足引っ込めるか」をやることも多々あり
尖閣や防空識別圏設定宣告などは完全にその段階というか「やる」の段階に片足踏み込んでる
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:00:35.59 ID:b4ve4NSV
>>35
もうちょっと頑張れよw

>>36
さすがに実力行使には時期尚早なのは分かってるだろうしね
まぁ下手こいてくれたおかげで上手く周りを取り込めそうだけど
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:01:57.59 ID:QF6MJWb9
開戦の主導権は中国が握ってるので
日本人にそれをいうのはナンセンスだろブン屋よ
九州あたりでも、最初の犠牲になる覚悟しつつある人達増えてるよ
お前ら仇とってくれよ>本州
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:04:12.65 ID:MsE6bLTA
中日新聞の大好きな中国様も自称「平和国家」なんですがねwww
日本と何が違うんですかね?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:05:54.89 ID:mp6U2itV
>>37
どちらにしろ「やらない」という選択肢はないのは間違いない
確実に襲ってくる暴漢に備えない理由はないわな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:07:13.22 ID:WE9GjXCC
現在の中国の膨張主義は、第二次大戦前夜の独逸に似ている。
対独融和をすすめた英仏のその後を知っていたら、寝言は言えないね。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:07:50.62 ID:yolirKZ4
平和平和うっせぇよ

おまえらのはただの平和ボケ誘導だろが
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:09:22.95 ID:w6p5ZYGi
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。
特に、中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
左翼テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。

ケツもんたが言う「政治と経済は切り離しが大切」は詭弁です。
テレビで古舘伊知郎、ケツもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:09:28.59 ID:EB7SM4rI
>>1
言ってる事がわけわからん。
なんで中国に日本が我慢しなくちゃならないの?
中国が日本に譲歩しろよ。
それができなきゃ、関係悪化で日本は構わないんだよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:10:08.64 ID:2xTDD7Bv
人様に押し付けずにまずお前(中日新聞)が軍拡()に耐え忍べよw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:10:42.55 ID:ppLNrwre
琉球新報・北海道新聞同様の支那ポチ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:12:31.30 ID:eLx/rv2D
こりゃあ、日本の新聞はいずれ焼かれるな・・。
全部シナチョンの巣窟じゃないか。
>35 うざいコピペ。もうそんな馬鹿左翼思想にだれもだまされんよ。
殺虫殺寒。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:12:53.10 ID:ihpWSEDh
日本は何もせずに滅亡すべきだとこの新聞は云いたいようだ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:14:07.89 ID:oxC7oZJC
殴り返す力もないのに篭城するとか馬鹿ですか?
無条件でシナの奴隷になれとかアホかと
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:14:55.67 ID:JdXh4FLY
自民党が与党に返り咲いた時くやしさに耐え切れずファビョった新聞が耐え忍ぶなんて
よくもまぁ言えたものだ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:15:56.19 ID:FETaUdVN
9条の精神を中国にも
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:20:20.53 ID:qHejZ59p
平和を守るために、ときには毅然と対応する必要があるのだよ
売国新聞にはわからないことだろうな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:23:11.67 ID:gpaZGM7D
>>1
朝日新聞と論調どころか文章まで似てるのが気持ち悪い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387329111/

これ、基本原稿が存在していて、それをシェアリングしてるだろ
出来の悪い大学生が、他人のレポートをコピペして
部分改変して課題提出するのと一緒
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:26:55.30 ID:vqoJvGBT
核ミサイル1000発くらい配備してから外交解決目指すか?www
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/12/18(水) 11:28:01.76 ID:HV6I9ndi
・武器三原則堅持を
・戦略的忍耐の必要
・軍略よりも知略で
ってず〜〜〜っと日本だけがやって来たことなんですけど。

中韓ともに武器三原則も戦略的忍耐も知略も関係なく、
おまけに平和憲法なる、9条に相当するものもなく好きにやってきてるんですが。

唯一効果のあった経済力も通じなくなった今、中韓に対して自縄自縛でなめた態度のまま当たれとは、
中日新聞本社も、東京新聞並みにたわけた事を言うようになったのか?
平和を願うのは解るが、平和ボケと言わざるを得ない。
残念な事だ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:28:17.85 ID:I46MSTIR
>>53
そりゃあ、中国共産党の原稿が産経・読売以外の各メディアに回ってるから
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:40:11.85 ID:ZIWvqC27
パチンコ屋のチラシしか配達しない新聞社が何を言うか。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:56:03.11 ID:iAvLIQqE
>>54
ぶっちゃけ30基でいいと思う。

維持に金かかるからたくさんはいらない。
保有してる事が大事
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 11:57:37.80 ID:CEQNfCZS
お前が絶えろw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 12:03:18.96 ID:NTHa8Upi
酔っ払いフリチン船長が
海保巡視船に突っ込んだ瞬間から
「平和的外交」なんて吹っ飛んでるんだけど…
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 12:36:25.18 ID:Ibnolxev
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 12:38:13.12 ID:obxk7qS4
平和が大好きなバカ左翼は、全人類が平和を愛するというバカな思い込みを前提に記事を書いてるね。中国はもっと好戦的で野心的な奴らで自分達さえ利益があればそれいいという考えなんだよ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 12:48:49.30 ID:NZEajBVW
  やり返したら
\こいつと同レベル/
   .∧_∧       ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ <`∀´ >アホニダ
   (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
   /   ) ババババ  (   \
   ( / ̄∪       ∪ ̄\ )


         やり返したら
      \こいつらと同レベル/
  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.    ∧_∧
 < `∀´>つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´ >アホニダアホニダ
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 12:49:25.00 ID:EhzZobWa
>>1

なんで、言われっぱなしで「耐え忍ぶ」必要があるんですか?
出発点からして、意味が理解できません。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 12:49:53.01 ID:uxnrF1Z/
中国は大気汚染だけではなく、汚染された食品も大問題だ。
下水油、カドニウム米、禁止農薬漬けの野菜、薬漬け鶏肉、抗生物質と抗菌剤で飼育されたウナギなど、枚挙にいとまがない。
  ↓
中国「猛毒食品」に殺される 扶桑社新書152
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 12:50:58.41 ID:C4QxZV0K
耐え忍んだ結果がチベットなわけで
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 12:52:40.30 ID:3z5kqydQ
>>62
平和主義の割に左翼政権て内部粛正、大量虐殺するんだよね
戦争も左翼政権がよく始める
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 12:52:41.17 ID:2kGXmboO
中国の増長を招いたのは、事ある毎に譲歩した結果なのがまだわからんのか。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 12:53:00.68 ID:60BcTtbX
1歩譲っても外交努力云々にしてよ。なんで耐え忍ばなきゃならんのよw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 13:03:17.06 ID:a7viD1mh
朴クネ、反日へイト紙・中日新聞もビックリ赤面!知らんぷり。あーあーきこえなーいw★クネパパが慰安婦の胴元?

いわゆる慰安婦問題、『全て韓政府の日本への責任転嫁だった!!』…韓政府と韓人元売春婦の闇…
==============================================
【慰安婦】→朝鮮戦争時の米兵向け売春部隊【韓軍特殊慰安隊】のこと→☆純粋な【韓国の国内問題】だった!!

慰安婦なる婆さん達の年齢が皆、太平洋戦争時には若過ぎる(10代半ばも!?)→朝鮮戦争時ならピッタリ!
ジープに乗せられた…よくある証言→戦中の日本軍にジープ無し。朝鮮戦争時の米軍、韓軍ではジープが大活躍…つまり…

【特殊慰安隊とは】:米軍、韓軍の恥部である。強制動員あり。慰安婦なる"造語""捏造"で日本に責任転嫁中

==☆【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!==・・別名) 毛布部隊、洋公主

★韓国民主党ユ・スンヒ議員は朴正煕(クネ父)時代に米兵売春を直接管理し“慰安婦”と呼んだ資料を公開! 【ユ・スンヒ】で検索!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:24:04.18 ID:cPzfUt6J
中日新聞は意見を言わず、黙って耐え忍ぶ新聞であれ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:35:05.39 ID:DLFMJRym
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 中国様の許可を得たんですか?
   ._/|     -====-   |  |得てないでしょ?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:36:35.38 ID:w6p5ZYGi
朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受ける工作新聞と見られている。

普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた工作新聞です。
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日新聞です。

朝日新聞が焚きつけこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。

“つけ火して、煙り喜ぶ、朝日新聞” 朝日反日は巧妙・下劣です。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:37:52.69 ID:uss72JXg
なんで日本だけ一方的に耐え忍ばなければならないのだ。
先方の無理無体をたしなめるのが、新聞の役割だろ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:39:48.46 ID:kwCAfjMv
中韓広報紙

日本の日本人とともにある新聞は僅か
産経、東海新報、伊勢、八重山毎日

中韓広報紙は中韓で広報しろ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:42:02.41 ID:PGnOrvN4
>>13
忠臣蔵でいうなら、吉良邸前に集結状態w
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:43:43.12 ID:j/11P0qT
頭おかしいだろ。死んでくれ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:44:21.79 ID:0AilKLYQ
記事ロンダリングw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:53:53.58 ID:1zi7MA36
だからね、中国ってのは相手が自分よりも弱いと思うと襲いかかりる、猿みたいな国なのよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:54:00.92 ID:hj4+kygk
誰とでも仲良くしよう!なんて間違い。
もう大人の対応して損をするのはやめよう。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:55:52.31 ID:zXMe8O/m
>時には耐え忍ぶ「戦略的忍耐」も必要だ

平和憲法の日本はずーっとやってるがな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 14:56:58.26 ID:PGnOrvN4
>>80
いい大人なら、分別のつかないガキ(朝鮮人)にはキツイお仕置きをするのが普通。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 15:24:38.42 ID:eI0WI25+
相互主義は外交の基本。

相手国が日本を貶める言動を行ったら、こちらからも相応の報復措置を
取るのは当たり前の行為だ。
日本人は、「じっとこちらが耐えていれば周囲が評価してくれる」と
いうお人好しな考えの人間が多いが国際社会ではそれは通用しない。
正しいことはみずから発言して理解してもらわなければ、正しいと評価
されない。
朝鮮人のように日本を不当に貶す相手に対しては、こちらもやり返さ
なければ周囲の国は、「日本は負い目があるので対抗措置を取れない
のだ」と考えてしまう。
まず、手始めに韓国に対してはいっさいの経済支援は停止すべきです。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 15:43:37.82 ID:d327P7uN
政府の方針に細かくいちゃもん付けといて、具体論もなく努力しろとしか言わない。
文句言う方は言いっぱなしで楽で良いね。
ほんと、クズ新聞だわ。はよ消えて無くなれ!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 16:44:48.12 ID:Cbn+DinV
外交解決を図るなら軍事力の裏付けは必要じゃん。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 17:06:14.93 ID:TsfDV/VB
堪え忍ぶ期間は終わり、
今度はキレる時期だ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 17:19:34.92 ID:kT2+SGOY
どこの国の新聞だよマジでw 一刻も速く外患誘致罪でこのクソ新聞社全員根こそぎ逮捕しろw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 17:23:27.63 ID:2yeQ5K1F
外交って要するに国力の誇示じゃん
軍事力と切り離せるわけがない
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 17:25:30.93 ID:7A/PbUhj
ヤクザ見たいな国家相手にしてに丸腰で過ごせってアホか
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 17:29:00.55 ID:R5ajhXbR
文字が多いけど、どうせ中身は、カラッポ。

軍備を充実しないと、外交解決ができずに、平和も守れないのだから。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 17:44:21.15 ID:gyytiW3x
中日新聞の記事は環球時報と名前を取り替えても分からないレベル
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 17:48:22.68 ID:HGOLl6+A
中日新聞読んでる日本人の顔が見たい
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 17:52:59.68 ID:UVWYXhX3
基地外記者はチベットに行って人民解放軍に殺されれば、
まともな記事が書けるようになるだろう。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 17:57:38.73 ID:7IMjkHVH
中日新聞の記者は裸で中国に渡り共産党潰して来い
それまでは日本人として認めんw
95白い狸:2013/12/18(水) 18:08:45.93 ID:+++7bKuk
中日新聞ハア〜中国新聞社でしよう??何人在日とシナ人が潜り込んでるの、
ヤバ〜日本の国家わ最も重要な所わスパイお入れない様に監視お強める事!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 18:09:01.03 ID:OclejH4b
東京新聞は中日新聞東京本社が発行する日刊紙
政治部長高田昌也は民主党岡田克也の実弟
97消費税増税反対:2013/12/18(水) 18:22:25.64 ID:fn518XPV
まさにスパイ新聞の本領発揮だな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 18:36:48.11 ID:FqtMQL3I
>>1
おい、バカ中日新聞。お前が言ってる「國のかたち」ってなんだ?
共産主義の妄想か?誰がどこにそんなことを了承してるんだ?
法律に書いてある以上のことは誰も何も決めてない
偏向したバカ頭で捻くれた解釈をしたものが正しいと喚き散らすお前は人にモノを言う資格が無いよ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 18:49:48.68 ID:wyF+CnFo
平和国家()
というか、日本以外は平和国家じゃないのか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 18:54:51.00 ID:PtbFYXO8
中国日報さん、乙です
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 19:02:54.07 ID:FLA0L6FE
今朝の名古屋イオン岡田中日新聞

−安倍政権の問題点− 纐纈 厚 山口大副学長に聞く
『嫌中感情 愛国心に利用』
(抜粋)

→(今回の安保戦略の評価は)
非常にこわもてで中国を仮想敵国のように
ライバル視して扱う文面がかつてないほど強い形で全体を貫いている。
「嫌中」感情が、政府の正式文書によって固定化する恐れ。
日中関係は非常に難しくなるだろう。
こういう時こそ敵対感情をあおるのではなく、
冷静な構えが必要だが、逆行している。

→(憲法の平和主義と安倍首相の「積極的平和主義」の違いをどう見るか)
「積極的平和主義」とは、先制攻撃も辞さず
「日本や米国に都合のよい平和」を、場合によっては
武力で勝ち取ることだ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 19:11:20.32 ID:sFV4V7w8 BE:469551762-2BP(4800)
>>1
にほんは軍拡でなく、周辺国に対する水準の維持ですが?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:10:43.76 ID:IyjmI5rx
>「中国が何をしてきても耐える”戦術的忍耐”を提唱する」

つまり、
「日本は無抵抗で中国に滅ぼされろ!」「日本人は無抵抗で中国人に殺されろ!」
と言いたい訳ですね?

もう、中日新聞は「中国共産党の手下」としての、本性すら隠さなくなってきたな?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:18:19.12 ID:eJwLOgrm
日本人は大学で軍事の教育をしないから専門の売文業者もこんなものしか書けない
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:24:58.30 ID:lO8nW1yd
>中国の軍事的台頭に毅然(きぜん)と対応することは大切だが、挑発に「軍備増強」で応じれば、
>軍事的な緊張を高める「安全保障のジレンマ」に陥りかねない。時には耐え忍ぶ「戦略的忍耐」も必要だ。

いや、あのさ
一応のマスのメディア様なら、理解してるはずだろうけどさ
読者を説得する以上は、納得もさせなきゃならないわけ
納得させるには、それなりの理由を述べないといけない。これは基本だろうよ


>軍事的衝突は外交の失敗にほかならない。

失敗は日本だけがするものではなく、中国もするものなんだよ
中国が失敗して、軍事的衝突が起こる場合、耐え忍んでいた日本は、何を頼りにすればええんだ?w
アホが。筆を踊らせて空論をダラダラと書きやがって
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:28:18.60 ID:SODI6Coa
こういう新聞は「だったらどうする」って観点が抜けている

具体論も何もない「外交努力」だの、挙句の果ては「耐え忍べ」だの、
そんなんで国民を納得させられるとでも思ってるの?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:30:04.85 ID:eMdYB9dr
>>1
やたら長いくせに中身はない。これ書いたの朝鮮人だろ。
韓国の新聞そっくりだぞ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:35:03.71 ID:eMdYB9dr
100年前は「臥薪嘗胆」だったんだ。
耐え忍ぶ間に実力を整え、いざとなったら闘うということだ。

だが今の日本は結構実力があるんだよ。耐え忍ぶ必要はない。
むしろ支那のホラを早めにぶっ潰した方がいい。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:36:50.90 ID:NamvMPZx
中日新聞は日本から出て行け(怒)
売国新聞め(怒)
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:40:03.94 ID:NamvMPZx
中日新聞は日本から出て行け(怒)
売国新聞め(怒)
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:41:35.50 ID:xEzlAK7I
>>1
すげー
中韓メディアとそっくりそのままの論調
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:41:37.66 ID:lO8nW1yd
軍事的衝突が、中国の失敗で起きた場合、というか、現状、中国の失敗で起きつつあるんだが、
日本は中国が失敗しない事を頼みに、軍備の増強をせずに、耐え忍べばええんかね?

新聞記者様よ、相手がミスしない事を期待して、対策は取らないって、
こんな状況になる時点で、日本は外交を失敗してねえか?w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:56:27.06 ID:Xl3sxBq0
>>1
支那に好き勝手に侵略させて、日本はそれを耐え忍べと?

そろそろ岡田屋新聞を外患罪で潰した方がよさそうだな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 20:57:50.61 ID:xn+rn9U0
スゲエなw
シナ新聞かと思ったら日本の新聞社だもん
こんな新聞社国家反逆罪で解体したほうがいいだろ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 22:37:02.56 ID:TWDsSO33
>>113
イオンは中国との取り引きを失ったら、即日倒産だもんね。

イオン岡田屋新聞の、中日新聞は中国の為に、日本人を騙そうと必死なんだろうね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 22:46:23.07 ID:6OXalN3j
国土を失って、どう耐え忍べと?
キチガイにもほどがある!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 23:02:22.44 ID:MxZKxt0o
 ていうか、中国に軍縮いいなよ中日新聞。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 23:17:52.12 ID:Mn0GHqXX
平和=他国への不侵略が国際慣例だよな?

え?

他国が日本に侵略しようと船やらなんやら寄越して来る非常事態は、平和とはとても呼べないよな?
侵略はダメでも侵略されるのがオッケーとか、まさか天下の中日新聞様が言うはず無いですよね?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/18(水) 23:22:13.86 ID:fsUy7+DE
>>36
民主党政権で中国と揉めてた時のアメリカはオタオタする政府を差し置いてかなり強硬に出てたよな
あれは戦争の危険性を感じてたからだと思う
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 00:04:41.29 ID:FrqSkHb4
中日新聞を叩きたければ、
ドラゴンズを叩け。

がんばれ、横浜、ヤクルト!
来年こそは、ドラゴンズを叩きのめせ。
奈落の底に突き落としてやれ!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 00:05:51.86 ID:/Dgg9DeG
中日はイオンのチラシの包装紙だから仕方ないね
新聞?いいえ包み紙です
チラシが本体です
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 00:07:46.39 ID:l6DCZl+W
ああ、次はスパイ防止法案だ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 00:15:27.36 ID:5FaajQNy
先ずは、中韓の急速な軍備拡張を弾劾するのが先。

それをすると、日本を擁護する必要があるから、敢てしない、それが、
極左マスゴミの常道。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 00:34:04.57 ID:Fo61TNmV
中日新聞ひどすぎる。同じことチベットやウイグルで家よ。カ〜−ペッ( ゚Д゚)、
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 00:38:01.66 ID:qNFtxV0F
>>1じゃあ、その知略とやらを授けて見せろよ。
中日新聞さん。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 01:01:00.38 ID:+BoJ/2Gh
>>1
サヨメディアが世界の紛争地帯に9条説いてまわればええがな
当然丸腰、撃たれても自衛隊や国に泣きつくの無しな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 01:45:09.47 ID:BLycOFdi
>>126
中東にいったマスゴミが、敵に撃たれて「信じられない」とか言っちゃうレベルだからなーw
あれ見た時は、アフォかと思った。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 02:02:33.81 ID:scuhy1PQ
中国の新聞かと思ったた
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 03:27:39.42 ID:NuXZ4FDN
アホウヨでも分かる、韓中日その他の関係。

中国=ジャイアン「オレさまが王様だ」
北韓=スネオ「おっしゃるとおり!!」
日本=のびた「どどどどど、どらえもぉぉぉぉぉぉん」
アメリカ=ドラえもん「やれやれ、仕方ないなぁ」

韓国=デキスギ「やめるんだ!!ジャイアン!!
          そして、のびくん、君も、たまには自力で何とかしたらどうだ!!」
欧州各国=しずかちゃん「きゃー、デキスギさん、すてきー♪」

日本=のびた「ぐぎぎぎぎ…。デキスギのやつめぇぇぇぇぇ」
国連=クラスのみんな「まーた、のびたの逆恨みかよ…。」
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 03:37:34.62 ID:olenqzJr
20歳までに左翼に傾倒しない者には情熱が足りない。
20歳を過ぎて左翼に傾倒する者には知能が足りない。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 03:51:30.73 ID:xXaopv3M
>>1
外交の後ろ盾が軍事力だろーが!
軍事力は外交の一部でもある。

ソレで軍事力否定したら、外交しない
攻撃されたら滅ぼされるのを希望しているとしか言えん。

スイスがどうやって永世中立やってるか見て来い、バカ新聞!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 03:55:32.32 ID:UspRVxpM
>>129
アホウヨと言ってる時点で超汚染人確定。くっさー。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 07:32:26.56 ID:LG+Q5969
>>129
つか、純粋にネタとしてつまらん
才能無いよ、お前
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 07:41:26.75 ID:R/LPcobF
>>129 バ韓国がスネオにしか見えないが…
135 ◆.hAWOSdrCVQd :2013/12/19(木) 07:51:19.22 ID:TYgpcYcp
新聞がトンデモ論で記事を書いちゃ駄目だろ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 07:51:20.27 ID:Qm5oJ1e+
アホ新聞!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 07:56:44.82 ID:zY4ZIfO3
とりあえず同じことをマレーシアやフィリピンやインドネシアに言って通じるのか?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/19(木) 12:53:55.14 ID:noEVawXF
では、実際に平和国家としてあるべき姿をこの記者に見せてもらおうぜ
挑発し、殴ってくる相手に、話し合いで止めさせる事ができるんだろうから
終わった後の姿を見せて、アンケートでもとってみればはっきりするだろ
139尖閣ビデオのノーカット放映早よ (@∀@):2013/12/19(木) 14:23:15.46 ID:vnhAxh5b
>>1
周辺国に軍事的冒険の意図を持たせないよう、外交力を磨くことではないのか。

具体的にどうすれば良いのか示しなさいよ
先の世界大戦後に平和国家でありつづける日本国を恫喝してるのは、独裁暴力体制の支那でしょ?
侵略する気マンマンの支那に、侵略の「意図を持たせないように」って何を磨けば良いのさ?
アンタの言ってることは、
つまりオバマに泣き付けってことか、あるいは姑息的に尖閣を共産痴狗に差し上げるってことではないの?

久しぶりに駐日支那新聞の馬鹿っぷり見たわw。勝野俊じゃなかろうね?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/20(金) 00:51:53.81 ID:oAz6i0E2
>>129
お前、韓国人だろ? こんな所にもコピペしてやがったのか。

「韓国が出来杉くん」なんて、ありえんわ!

韓国と北朝鮮は、中国というジャイアンの妹の、2人のブスなジャイ子だろ?

どちらも、中国の属国なんだから。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/20(金) 03:34:19.43 ID:MzU5SG+a
北京新都心モールでもつくる予定か!!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/20(金) 03:35:34.22 ID:6YOzTtfE
チベットやウイグルに行って同じセリフ吐いてこい
ザイニッチ―でも分かる、日中韓その他の関係。

支那=ジャイアン「お前のものは俺のもの、オレ様のものは俺のもの」
北朝鮮=スネオ「韓国のくせに生意気だ!!」
大清属国南高麗=のびた「どどどどど、どらえもぉぉぉぉぉぉん」
アメリカ=セワシ「やれやれ、ご先祖は仕方ないなぁ…。ドラえもん、何とか、してやってよ。」」

日本=ドラえもん「ジャイアン、
君は酷いぞ!」「スネ夫も卑怯だ、!! 」
          「そして、のび太クン、君も僕のパクリ道具に頼らず、自力で何とかしたらどうだい?」
世界=しずかちゃん「そうよ、のび太さん、しっかりしなきゃ。。」

大中属国南北朝鮮=のびた「ぐぎぎぎぎ…。朝鮮人の血めぇぇぇぇぇ」
国連=クラスのみんな「まーた、韓国の意味不明な恨かよ…。」
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/20(金) 04:53:39.27 ID:ndMhDXcf
>>129
中国=ジャイアン
北韓=ジャイ子
韓国=スネ夫
アメリカ=ジャイアン
日本=のび太
145桃太郎:2013/12/20(金) 04:56:04.50 ID:8zuExUNl
国家安保戦略決定、日本は軍拡でなく中国に耐え忍び外交解決目指す平和国家であれ[12/18]

日本は、ヤクザ国家の奴隷になれと?
146在日帰化の、大人の対応論に騙される、愚かな日本人の姿。:2013/12/20(金) 16:46:11.31 ID:/6TW+S68
 
  やり返したら
\こいつと同レベル/
   .∧_∧       ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ <`∀´ >アホニダ
   (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
   /   ) ババババ  (   \
   ( / ̄∪       ∪ ̄\ )

         やり返したら
      \こいつらと同レベル/
  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.    ∧_∧
 < `∀´>つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´ >アホニダアホニダ
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
147 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:9)
第二次安倍政権発足時に
ネトウヨ内閣だの何だのと
口を極めて罵っていた事を
安倍は忘れてないぜ糞中日