【政治】「民主政権の言う事なら何でも服従だったのか」安倍首相、尖閣での中国漁船衝突映像流出事件挙げ秘密保護法案の必要性説く[12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
安倍晋三首相(59)は4日に行われた党首討論で、
尖閣諸島中国漁船衝突事件の動画を
YouTubeに投稿した一色正春元海上保安官の発言を紹介したことをFacebookで報告した。

一色氏は読売テレビの番組で、特定秘密保護法案について言及したという。
同法ができることによって、秘密の指定の手続きを「誰が、何の為に、いつ秘密にしたのか」
と明確に公文書という形で記録し、後で検証できる仕組みを作れば
「ああいう事(いわゆる尖閣映像流出事件)のような事も起こらないんじゃないかと思います」との考えを示したようだ。

安倍首相はこの一色氏の発言を借り「特定秘密保護法案の本質の一つがここにあります」と主張。
同法案が成立すれば、秘密の指定、解除のルールとその責任が明らかになると説明する。

また、一色氏が映像を投稿した時に、朝日新聞と毎日新聞が社説で
「政府や国会の意思に反することであり、許されない」などと主張していたことをあげ、
「『菅首相や仙石官房長官がやることだったら何でも政府に従え!』ということなのでしょうか」と意見。

同映像に関し、「誰が」「何のために」隠蔽したのか明らかにされていないとし、
そうした「勝手な論理」を許さないために特定秘密保護法案が必要だと説いている。

http://yukan-news.ameba.jp/20131206-117/

【ガジェ通】新聞の社説-現在「特定秘密法から我々の知る権利を守れ!」 3年前「尖閣での中国漁船衝突ビデオ流出は許せぬ!」[11/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385390167/
【尖閣問題】安倍首相「民主党政権は中国漁船衝突映像を公開すべきだった」 維新・石原代表「愚かな大将は敵より恐ろしい」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159908/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:40:04.96 ID:jrpkX/1b
>また、一色氏が映像を投稿した時に、朝日新聞と毎日新聞が社説で

ヤラセ確定【TBSの野田首相vs若者の対談番組】全員サクラだった
//matometanews.com/archives/1540326.html

TBS報道局長・西野智彦
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:40:08.17 ID:LxRV1fd5
民主党政権時代に色んな情報を隠蔽されて本当に怖い思いしたよ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:40:18.82 ID:uA9iD74t
おお、あべちゃんいいよる
5Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/06(金) 18:41:52.89 ID:+IOsL4d3
それでマスゴミ各社の反論まだー?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:41:54.08 ID:Lalph2zI
朝日新聞は、この衝突事件のときに秘密保護が必要という
今とは真逆の記事を書いてたのは ないしょ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:43:19.39 ID:sgPKTZI2
>同法案が成立すれば、秘密の指定、解除のルールとその責任が明らかになると説明する。

それはまったくそのとおり
あいまいなまま秘密にされるほうがよっぽど危険
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:43:24.78 ID:puX5Ct9V
 
 あー!あー!あー!あー!∧_∧あー!あー!あー!あー!
 あー!あー!あー!   r(@Д@∩ あー!あー!あー!
 あー!あー!あー!  ._ゝ 朝  ノ あー!聞こえないー!!
              /旦/三/ /|
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
              |       .|/
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:43:26.52 ID:Apm71O0Q
スレタイわかりづらい
かつて情報漏えいを批判してた朝日毎日のダブスタを強調してくれw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:43:57.54 ID:ZaPqNXAw
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:44:08.47 ID:+0hsQkXW
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:44:38.45 ID:VDJnVSOK
正論
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:44:55.26 ID:qJOrUeOk
取り敢えず仙谷がやらかした事は憶えているからなあ。
アレのがよっぽど強権的で無茶苦茶だったのに、今日比谷で馬鹿な
集会やってる脳タリン&キチガイ共と来たらw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:45:35.35 ID:qJOrUeOk
>>10
日比谷で馬鹿丸出しで響いてるみたいよw

まともな人間はドン引きレベルの自己陶酔したキチガイ集会だけどw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:46:17.12 ID:55CB9vtr
>>6
外回りの途中に電器屋でサボッてたらミヤネ屋やってて
女性のコメンテーターが「(反対)デモをしている人たちって一体どういう人たちなんでしょう?」とか
「反対している人たちも勝手に法案の(適用)範囲を拡大解釈している気がする」と地味に良いこと言ってた
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:46:24.69 ID:6GzWsFC+
自衛隊の火器性能、装備
配置、秘密法案になると
チョンが火吐きます、
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:46:45.06 ID:ViKWspqH
今回、売国勢力の一覧表が出来上がった事が、最大の成果だな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:47:22.79 ID:Cdoo4KdM
SPEDEEも菅と枝野だけ利用したしな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:47:29.97 ID:c2AdOo4h
>>3
怖かったね
中国船の時は怒りがこみ上げたけどその後に仙谷の発言に唖然として
原発事故の時はこれが大本営発表かと慄然とした
マスコミが民主党を庇いまくるのに反発して
今回の反対意見しか載せない朝日新聞に戦争を煽りまくったマスゴミ遺伝子を感じた
マスコミの主張の反対こそ正しい道と分った
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:48:02.19 ID:X9F6IYz0
反対デモに日の丸や旭日旗が、一切ないのは、やつらが日本人じゃないから。

全国から在日韓国朝鮮人たちが東京に集まって反対デモしても、もうバレてるよ!
デモをテレビ朝日や朝鮮テレビのTBSが中継して、こんなに反対者がいまーすと偏向報道し、
野党有利に世論をもっていくんだろ?


このカスが、・・・なるほど、世界中で嫌われるはずだぜ韓国人は!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:48:30.40 ID:aKsZYa+8
>>10また負けた反日ブサヨの断末魔・阿鼻叫喚がとても心地よい
もっと泣けよ(爆
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:48:42.26 ID:OSanEbPV
賛成してる人も、反対してる人も、両方とも勉強不足な気がする
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:48:54.86 ID:lxBhpeU/
>>14
あいつら日本じゃありえねーだろって規模と勢いだからな

何かおかしいってテレビしか見ないおばちゃんも不思議がってた
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:48:56.96 ID:BSWXHSGL
>>3
自民党時代に破棄された機密書類は、年約2500件

民主党時代に破棄された機密書類は、年約3万件

まあ、原発やら尖閣諸島やら口蹄疫とか事件が民主党政権時に多かったけど、破棄数大杉

ちなみに、民主党は意図的に議事録作らせなかったので、秘密会議的なのは民主党政権下の方が圧倒的に自民党よりも多い(まあ、自民党は派閥同士の牽制上よく議事録作らせてるだけだけどね)
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:49:22.81 ID:8sNv+15s
とはいえ、菅当時にこの法案があったら、仙石はビデオを特定秘密指定してたんだろうな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:50:24.01 ID:qJOrUeOk
>>23
言ってる事も滅茶苦茶だしねw

「無法者の政府は!!」
とか叫びつつ
「俺達は法より上位の存在!
 法は俺達について来る!!」
とかw

本当に馬鹿でキチガイ揃い。酷すぎるw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:50:36.20 ID:UAnY5YeL
今反対している奴らは奇麗事を並べ立てるが、顔ぶれを見れば自分の権力と利権が
奪われるから反対しているに過ぎない。メディアは報道しない自由を左巻き連中は
非合法活動の自由を司法関係者は己の秘匿権を守ろうとしているに過ぎない!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:50:50.61 ID:2/E6u1QG
一色正春元海上保安官て今なにしてる?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:50:55.03 ID:xjVRdeZK
そうだよな。
漁船衝突映像流出事件の時に、
秘密にするなってデモやるべきだ。

なんで今デモしてるのか意味不明だ。
日本にも国家機密はある。それを守れんやつはいらん。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:51:33.85 ID:DQd82uPB
>>3
尖閣事件は大々的に報道されたからマシだけど、
  小学校への被曝基準引き上げに抗議した内閣参与の辞任問題
  防衛省関連行事での外来者含めて政権批判禁止
  政権批判する集会への自衛隊員の監視
はほとんどマスコミ報道されなかったからな。

一番怖かったのは、内閣参与の辞任問題だな。民主党政権なら
小学生への被曝すらマスコミは容認するのかって。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:52:25.59 ID:DPxUlWMR
これは正論だな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:53:07.00 ID:gOBvW+cI
今朝ワイドショーを見てたら、
この法案ができるきっかけになったのが海保の映像流出事件だと説明してたんだが、
>>1のような理由じゃなく、職員が勝手に流出させることを防止するというニュアンスだった
そういう説明だと、「やっぱり隠すための法案なんだな」「知る権利が奪われる」と思うよね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:54:26.17 ID:78xHBa+V
こんなことで騒いでる裏で、どんどん増税されてるぞ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:54:37.29 ID:3d43s2pb
あー…、この切り替えしは上手いと思った

ただ単純に「政治的に隠蔽する」のでは無く、ちゃんとした公文章として「機密扱い(Xファイル」とする事で
政治的責任の所在がハッキリするって事な

成程ね
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 18:56:07.75 ID:55CB9vtr
>>30
国家公安委員長が韓国ホステスに議員宿舎のカードキーをw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:00:26.75 ID:KzfOGaLw
前政権が、秘密でも無いものを隠し隠そうとしたり、
秘密にしなけりゃならない事を特にガードを固める事もせず、
簡単に漏洩されるような状態を続けてたから、
現政権は法案を通す事を急いでんじゃねーの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:02:21.42 ID:v4143c10
仙谷自身も今頃になって、船長釈放させろって圧力かけたの認めたしな。
当時検察独自の判断だったって偽証したんだから事情聴取しろよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:03:34.50 ID:3BWfDm6F
>>22
それって民主党を勝たせて第一党にしたがメディアの情報だけで
何も考えずここで我こそは情強だっていう斜め上の人か
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:04:27.53 ID:ZaPqNXAw
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
平和を愛する正義の闘士たちよ!!アジアの友の為に今こそ決起せよ!!!!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:05:23.90 ID:lOlybyko
ナイスな朝日と毎日批判だ
これが民主党政権になって唯一良かったと思える効能だな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:06:08.71 ID:GlqwxEtu
安倍は首になった人物の復帰はしないのか 
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:06:52.69 ID:EtuU4hHi
民主党政権時の強制採決時のマスゴミのスルーっぷりは異常だったよな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:06:59.42 ID:jrpkX/1b
>>37
【裁判】民主・仙谷氏「セクハラ」発言認める=週刊誌報道めぐり敗訴―東京地裁
//uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339487367/

仙谷氏は当初発言を否定したが、女性記者の証言を受けて一転して認めていた。

仙谷氏は当初発言を否定したが、女性記者の証言を受けて一転して認めていた。

仙谷氏は当初発言を否定したが、女性記者の証言を受けて一転して認めていた。

仙谷氏は当初発言を否定したが、女性記者の証言を受けて一転して認めていた。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:07:05.58 ID:S8QTxDdR
嘘を流布した、メディアに重課税をかす、法案をはよ!!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:07:18.39 ID:GZNQJsza
秘密にするなら手続きを踏んで責任の所在を明確にということだな。
恣意的な独断で秘密にするかどうかを決め、あまつさえ責任逃れをした民主党にはそもそも法案の是非を云々する道義的な資格がない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:08:33.70 ID:DQd82uPB
>>37
仙谷も菅も明言は避けてたけど、当時から内々には認めてたよ。
10年後には、この判断が正しかったと評価されるはず、とか
雑誌のインタビューで答えてたもの。那覇地検の勝手な判断
ならそんな発言おかしいしw

菅や仙谷の駄目なところは、そう思うなら自分でちゃんと泥を
被る覚悟がなかったことだ。ちゃんと小泉みたいに自分の判断
で国外追放した、と堂々としてればよかったんだよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:09:21.55 ID:OWv20RI2
「情報を秘密にしていた尖閣衝突のビデオを漏洩した人物を探し出して捕まえろ」
と鼻息荒くして叫んでいた野党が
今回は「情報を公開しろ。秘密にするのは軍国主義回帰だ」と正反対のことを言ってるんだから笑える
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:09:56.05 ID:7MOV+JDi
目的のためなら、ダブスタだろうが嘘だろうが
とにかく恣意的に報道する新聞ってマジ怖いな。
商売として続いてるのが不思議でたまらん。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:13:42.85 ID:PmnjHNYC
ほんとメディアのダブルスタンダードは酷いよな
こんな平気でダブルスタンダードな事言ってる人達が信用されるわけない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:15:39.34 ID:YlwUq+d/
sengoku38は、国家公務員として失格。

安倍ちゃんは公務員試験受けても不合格。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:16:00.82 ID:ZaPqNXAw
平和と正義を実現するためならたとえダブルスタンダードでも市民は理解する
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:17:06.66 ID:CqZK941n
>>51
朝鮮人には法は難しかったな
53<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:18:31.87 ID:s+BiZyzl
結局映像を隠した民主党のせいで法案が成立したな。
民主党が原因なんだから我慢しろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:18:43.16 ID:lz9GTyOG
ポッポのIQを 秘密指定にしなかったのは 前政権の責任
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:18:44.83 ID:1AMBBHGc
原発の時、閣議してるのに議事録取るなのがあったよな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:19:55.35 ID:55CB9vtr
>>48
しかも批判しているのに「消費税増税の際には新聞は軽減税率でお願いします」と機嫌とってるw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:21:40.86 ID:2aJ2Pk+v
法の支配を徹底するための秘密保護法なんだよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:21:45.71 ID:3d43s2pb
>>54
ポッポさんは、ああ見えて実は知能派だからなぁ
天才とナントカは紙一重って本当なんだよ
5961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/06(金) 19:22:32.44 ID:0qQYbK6w
>>50
国家公務員としては失格だから放逐された。
だが、人として正しかったから後援者が後を絶たない。
民主党はどうなった?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:22:33.06 ID:4P0HhYnb
日本の国益に繋がるならダブルスタンダードでも許すけど
糞マスゴミ共は特亜の手先じゃねえかww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:22:47.81 ID:3uzLL9ko
アカピって記憶障害なの?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:25:28.21 ID:7vqx1b57
安倍総理が指摘される通りです。
早く特定秘密保護法を成立させてください。

民主党政権がやったように、
 政府が恣意的に秘密指定して国民に見せない、
  マスゴミがそれを指示する
などということは 二度とあってはならないことです。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:26:13.84 ID:DQd82uPB
>>48
日本の言論界は未だに冷戦構造的残余が酷いよな。
日米密約はささいなことでも許せないが、日中密約は
日中友好のために必要 !
…こんな感じがプンプンしてる。逆もしかり。一応自民党は
盗聴器調査したみたいだけどw

欧米だろうが中露であろうが朝韓だろうが、駄目なものは
駄目 ! という筋を通そうとするメディアってないよなぁ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:27:01.52 ID:DQd82uPB
>>55
閣議の議事録とらないってのは鳩山時代から。
多少はマスコミも非難していた気がする。多少だけどね。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:27:33.99 ID:0lPm+kZa
マスゴミにブーメランw
6661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/06(金) 19:29:29.22 ID:0qQYbK6w
>>63
定期的に燻して盗聴器を破壊してるよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:30:07.98 ID:7vqx1b57
一色氏は 正しいことをしたんだから、
自民党は 一色氏を復職させ、2階級特進させるべき。 
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:32:50.27 ID:QIjjlyUQ
マスゴミバカ民主党WWWWW
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:33:09.82 ID:xkLJw5z9
尖閣の支那漁船衝突事件の映像を隠蔽したのは誰だったのか。民主党は信じられない。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:36:45.92 ID:55CB9vtr
ここは法の専門家の意見を聞くべき

福島瑞穂社民党党首(当時)
「車が道路でちょっとコツンとぶつかるような、あてて逃げるという映像だ。
(挑発行為は)離れてるし、分からなかった。反日デモがエスカレートしている状況だ。
国民に公開することは慎重であるべきだ」

あれ?公開することは慎重であるべきだって?
7161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/06(金) 19:36:57.18 ID:0qQYbK6w
>>67
公務員法には違反してるんだから復職は良くない。
自民党議員という道が有るじゃないか。
ヒゲと彼と馳が並んだら、誰も自民党議員に太刀打ち出来ないぞ(笑)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:39:17.55 ID:OyyxX4R8
とっとと夕飯食って、参院本会議をおっぱじめんかーい。
こっちはスタンバイ完了なんだよ。
NHKも秘密にする野党のテロっぷりを見物したいんだ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:43:35.42 ID:0Vz8d56W
>>28
チャンネル桜にはよく出るよ。
作家と公演会で忙しそうだ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:44:09.59 ID:IVIls8Eg
最近のマスメディアは一貫性が無いんだよな
左よりの政党なら何でも支持して、それ以外の政党のやることは何でも反対する
だから言ってる主張に一貫性が無い、本当に最近のメディアはダメすぎる
特に朝日と毎日
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:45:49.85 ID:ATULkEvw
民主やマスゴミが反対すればするほど、この法案の必要性が広まってゆく。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:48:12.81 ID:yrHPQuPE
(仮面ライダ-V3で歌おう)
赤い赤い
赤い思想の民主党
ダブルスタンダード地獄の日本w
バカと売国奴で国会空転
父も母も泣いている(だまされた!)
責任逃れで火がついてw
力の限り支持下げる!(もうだめだなw)
敵は痴呆の民主党
戦う正義の自民軍団V3
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:48:57.00 ID:vgZ8RG72
>>73
たまたま情報を出した人に過ぎないと思ってたが
主張を聞いているとしっかりした考えの人で感心した
失礼な言い方だけど
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:50:32.69 ID:7vqx1b57
民主党政権時代に3万件の防衛秘密廃棄
 これまでに約4万件の防衛秘密が廃棄されたが、その4分の3に当たる約3万件が、
たった3年3ヶ月の民主党時代に廃棄されたことは特筆するべきだ。
・・・・・・・
民主党政権といえば、2010年の尖閣沖中国漁船体当たり事件の映像を隠そうとした。
あの映像は、国益のために、国際社会に広く公開するべきだった。
ところが、民主党政権は映像を流した海上保安官を退官に追い込んだ。
海上保安官は『どのようなルールで秘密を決めるか。誰が決めたかが問題』と指摘していたが、その通りだ。
民主党政権は、致命的に間違った判断をした。今回の法案で、こういうことは起こらなくなる。
・・・・・・・
        安倍首相独占インタビュー 夕刊フジ 12月7日土曜日(6日発行)
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:50:54.46 ID:vB2082zb
>>1
割と地味ーーーに思う疑問なんだけど・・・

キョーサンやシャミン含めてサヨクで日の丸嫌いな人たちは、
日本の国旗ってどういうものを考えてるんだろ?

批判するのに対案を出さないって言う部分がこんなとこにも出てるよね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:56:38.12 ID:kegeuInN
福島原発事故のスピーディの情報隠蔽もマスコミは騒がなかったね
民主党がパニックになるのが怖いからと言って住民に情報を開示しなかったために
福島の人が大勢被曝したのにそれを追求するメディアはいなかった。
国民が犠牲になろうと民主党の言うことには反対しないんだよね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 19:57:44.20 ID:IK08Lq6q
>>79
太極旗だろ
8261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/06(金) 19:58:07.92 ID:0qQYbK6w
>>77
そういう人物だから現場も組織も守ろうとしたんだよ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:03:44.43 ID:WAG3mUY4
【秘密保護法案】民主党「情報隠し法案だ」→安倍首相「民主党政権で3万件の防衛秘密が廃棄されている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386323751/
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:06:32.09 ID:7vqx1b57
尖閣沖の中国漁船の体当たり事件の後
韓国では違法操業の中国漁船に乗り込もうとした
韓国の海上警察に、中国漁船が激しい抵抗をして
海上警察官が殺される事件が発生したが、
韓国政府は、そのビデオを すぐに公開した。
中国政府は 珍しく 韓国に謝罪した。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:06:38.30 ID:4HqdzyDr
テロ注意人物リストを流出したのも民主党。
そのリストを本にして出版したのが辻元の亭主、中核派だったかな?こいつ。
公安のトップは岡崎トミコ、南朝鮮で反日デモに参加してた婆。
そしてヨシフがツイッターで中核と民青と一緒に反対デモをやっていると自慢げに。
これまじで反日集団と日本国民の戦いだからな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:09:30.59 ID:DQd82uPB
>>84
その時に報道されていたけど、韓国の刑務所には違法漁業した
中国人漁師が 500人もいるそうな。
日本の弱腰外交は異常と言える。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:17:06.11 ID:QegJCwnq
ニュースでデモの映像流してるけどあれはやらせ?
それとも在日軍団?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:19:51.02 ID:vFZcJMwU
鳩山が政権ついて基地問題でいきなり顔面から地面に激突した事で、左翼の頭が今だに花畑だった事がバレた。
消費税の件から先はもうグチャグチャで形さえ成して無い。
そう、わずか半年で民主党というものは無くなったんだよ。
結局キープレイヤーは小沢だった、小沢を排除した結果民主党は腑抜けて死んだ。
小沢をハメた奴こそ、愛国者と称えるべきだろうな。
8961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/06(金) 20:28:11.73 ID:0qQYbK6w
>>88
小沢をハメたのは小沢(笑)
90肉食うさぎ:2013/12/06(金) 20:31:28.44 ID:kNWPv7be
11 20 参議院国家安全保障に関する特別委員会 福山哲郎(民主)
http://www.youtube.com/watch?v=I_DeVVYsanY

>>87

ヒント「平野太一」
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:33:58.55 ID:ZAlqbVBH
まったくわけがわからないよ
92肉食うさぎ:2013/12/06(金) 20:34:38.54 ID:kNWPv7be
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:35:51.85 ID:No9275P0
>>87
労組系の動員デモは組織のノボリや旗を立ててる。
それ以外は、中核や革マルのプロの革命家の皆様方。特に国会正面。
  
 

機密指定してさえあれば有罪に問えるというシステムではなく、
その指定が適切なものであるかどうかも含めて、裁判所 or 外郭
組織で審議されるようにしておくべきだ。

機密指定してあっても、無罪もあり得るようにして置かないとダメだ。


 
95肉食うさぎ:2013/12/06(金) 20:39:57.13 ID:kNWPv7be
www.news-us.jp

http://www.news-us.jp/
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:46:01.83 ID:qr2K9o4D
よう言うた
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:49:52.78 ID:ep1cHFud
正論や
徳島県民おったらなんかぬかせ
98肉食うさぎ:2013/12/06(金) 20:52:50.31 ID:kNWPv7be
民主党から山口氏が離党 維新との差はわずか2議席(12/05 22:55)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000017441.html

民主党を離党した国会議員一覧
民主党を離党した経験がある国会議員および元国会議員の一覧。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%82%92%E9%9B%A2%E5%85%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7

ちょっと待って!その無所属は元ミンス
http://kokumin.angry.jp/minshu/
99肉食うさぎ:2013/12/06(金) 20:54:57.57 ID:kNWPv7be
民主党を除名された国会議員一覧
民主党を除籍(除名)された経験がある国会議員および元国会議員の一覧。
ただし、都道府県連のみからの除名は含まない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%82%92%E9%99%A4%E5%90%8D%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:56:53.23 ID:dk4JpDT1
やっぱ朝日毎日かwwwwwwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:57:17.69 ID:QVj8rcmg
>>1

んで、ビデオ流出の時にメディアや「アレな」政治家や評論家()が

なんて言ってたっけ?

自身の発言に対して整合性が取れないキチガイとかww話しにならねぇーwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 20:57:27.77 ID:dPcb3CNF
【政治】中国防空圏の即時撤回求める決議、民主党は欠席-衆院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386324137/

ぶれないね〜ミンスw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 21:00:29.83 ID:YOpT2+dS
下痢のミクス、建前は威勢の良い事ばかり言ってるけど

TPPの交渉内容を隠そうとしたり
原発の一連の隠ぺいを国民に隠そうとしているだけじゃねーのか?
いまいち新自由主義の連中は信用できない
いまだって企業優先で国民の雇用や収入がボロボロなのに
そっちに関しては改悪を進める気マンマンじゃん
104肉食うさぎ:2013/12/06(金) 21:01:45.34 ID:kNWPv7be
11.26秘密保護法反対抗議 - 国会正門前
http://www.youtube.com/watch?v=ed7SgPMtZ1M
参加者は6000人以上(主催者発表)


でも、どう見ても6000人以上居るとは思えない・・・www
105肉食うさぎ:2013/12/06(金) 21:04:38.77 ID:kNWPv7be
φ(-@∀@)φ<-@∀@><>>103
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 21:07:45.42 ID:z1gBvO15
>>8
 電動ドリルで耳掃除してやりたいな(笑)
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 21:18:13.69 ID:hB7uFpAM
朝日毎日が悲鳴をあげることをやればよくなるって前言われてたなそういえば
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 21:36:47.44 ID:rjhZ/G1t
>>1
>明確に公文書という形で記録し、
しかしその公文書を30年キチッと保管するとは一言も言ってない
109肉食うさぎ:2013/12/06(金) 21:39:32.47 ID:kNWPv7be
元参議院議員 岡崎トミ子のホームページ(公式サイト)
http://okazaki-tomiko.jp/

あれっ!?参院選後にチェックしただけで
最近はチェックしていなかったけど
今見たら、岡崎トミ子のホームページが表示されないな・・・

民主党宮城県総支部連合会
http://www.minshu-miyagi.jp/

↑ここを見ても事務所開きのニュースだけで
引退のニュースは出て無いし雲隠れでもしたのかな??
千葉K子みたく引退表明はしていないみたいだな。
政治家として再朝鮮するなら閉鎖しないで
街頭演説の報告とか自分の活動をアピールするはずだし。

参院選で落選したのに満足して、最近ノーマークだった・・・orz
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 21:53:51.74 ID:84LSeZuQ
左翼ってほんと極端だよな
ばれなきゃ何やってもいいと思ってるんだろうか
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 21:55:21.37 ID:+0hsQkXW
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:16:03.70 ID:DQd82uPB
>>103
TPP に関しては、どこの国もオープンで議論してないだろ。
そういう TPP は実にいかがわしいと私も思うが。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:16:51.01 ID:MQAnMmQO
>>3
ホント民主党時代は暗黒政権だったな
民主に票入れた奴は死んで欲しい
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:26:38.19 ID:t/dxwAIv
アベも隠すのか?(自民)
海上保安庁は仕事してる事
自衛隊が糞の約にもたって無い事
竹島:北方:の犠牲者
今度は中国に尖閣諸島を渡す計画
でもしてるのかい?売国役人さんよ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:31:08.67 ID:mjxd18WZ
>>108
30年後に公開するためには、今からキチッと保存しておく必要がある。
とはいえ、公開するのがオリジナルである保証は今のところないけどな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:31:26.94 ID:r2UzgPej
>>1

いわゆるブーメランですよ

そういえばナオトの額にブーメランが突き刺さってるAAがあったなw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:34:43.00 ID:iK1j3MjV
>>116
民主党の主だった幹部は全員頭にブーメランが刺さってますよねw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:39:49.54 ID:uZK81iYT
この法案が成立したら、
一色正春のケースは懲役10年くらうんだったっけ?
119水月 ◆Mitrokflh17Y :2013/12/06(金) 22:41:42.18 ID:dXi3d52+
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:42:55.92 ID:uZK81iYT
安倍がかっこつけて何言おうと

芦部しらないで憲法改正しようとしていたのを知った時点で

もうね、、アホかと、救いようのないアホだと。

アホは何やったってアホな事しかできないよ
121水月 ◆Mitrokflh17Y :2013/12/06(金) 22:46:30.83 ID:dXi3d52+
早いとこ法案通して欲しいわ〜
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:48:59.62 ID:t8yl6BAj
朝日毎日が反対することをやれば間違ってないと思うw
それぐらい朝日毎日は国益を損じる事ばかり主張している
民主党ももはや日本に不要な政党
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:49:43.45 ID:QVj8rcmg
<< 120

壁打ちつまんねーから

TPP論はリチャードゴミ屑もとい!李詠進とか云う馬鹿からの受け売り?
コシミズ信者ってまだ生きてたんやwwwwww
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:51:32.10 ID:uZK81iYT
>>123
悪いんだけど、
安倍が芦部を知っているという証拠出してもらえる?

菅は知ってたよ。芦部説に批判的だったけど。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:54:51.94 ID:QVj8rcmg
>>124

あ?知らないと「憲法改正」を唱えたらいかんの?何で?

論旨をズラす、情報を偏向するって意味あんの?馬鹿かお前W
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 22:59:19.69 ID:Er5d4JSE
>>120
芦部はただの学者であって、それだけだ。
はるか昔に死んでるし、今日に至るとんでもニッポンの現状を踏まえた学説を唱えていたわけじゃない。
学者や学説は知ってりゃよりよいかもしれないが、知らなくても構わない。
要は、日本国の繁栄と安寧を基礎づける役割を果たせるか否かだ。

司法試験崩れさんかね?
芦部の名前知ってりゃ偉いとでも思ってる?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:27:42.91 ID:i9H4bYjz
>>125,126
あなた方みたいに思う人は多数派ではないと思うよ。
あんな不勉強で歴史的大事業=改憲なんてできるのかなぁ
明治維新の時代じゃないだよ。情報化社会で国民は基礎教養あるんだよ。

実際国会で芦部を存じませんって言った時、議場が静まりかえってた。
家族に話したら、ドン引きしてたよ。家族は憲法の知識ないけど、
それ、まずいんじゃないのって。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:28:56.54 ID:i9H4bYjz
芦部を知らないって強烈に効くよ。君たちが想像してる以上にね。
129かなり面倒:2013/12/06(金) 23:30:12.21 ID:lJSPjjgW
>>127
だからなんなん?
130水月 ◆Mitrokflh17Y :2013/12/06(金) 23:30:24.72 ID:IPVN+1Co
法案成立キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:31:03.36 ID:1u/Gw0gj
くんくんっ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:31:13.27 ID:JH2oDEAq
>また、一色氏が映像を投稿した時に、朝日新聞と毎日新聞が社説で
>「政府や国会の意思に反することであり、許されない」などと主張していたことをあげ、
>「『菅首相や仙石官房長官がやることだったら何でも政府に従え!』ということなのでしょうか」と意見。

朝日と毎日は

息してる?

してるなら答えるべきだろコレww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:32:07.25 ID:8qDp0Zwe
三原じゅん子民主党フルボッコw

http://www.youtube.com/watch?v=5BHFIV__rPs

凄すぎるwww
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:32:39.85 ID:bizEwhAt
>>1
ガチの正論にワロタw
もう反対派は息できてねえよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:35:01.21 ID:8yyr3hFa
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:39:42.14 ID:qEhG8GfX
>>67
一色を俺たちで政治家にしないか?
秘書にタイゾーで。
137水月 ◆Mitrokflh17Y :2013/12/06(金) 23:40:33.15 ID:IPVN+1Co
>>135
ばんじゃ〜い、ちゅう〜

゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:41:50.36 ID:MsgTocwu
まぁ「仙石が特別秘密に指定できてた」という悪用の紹介でもあるんだが、
一色を批判してた奴はそれが言えないからな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:43:49.46 ID:kRVerYGw
>>71
神取とタワラ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:45:33.97 ID:i9H4bYjz
>>129
「だから何で?」済まされないから、議場が水を打ったように静かになったし
自称芦部の弟子片山さつきもこの件スルーした・・

>>132
一色は懲役5年から10年くらうことになるんだったっけ?
まあ、あれは特定秘密にはされないって答弁されてるけど。

安倍が一色を擁護していたことのほうが矛盾してる気がするんだけど・・。
しょせん、朝日毎日は新聞社、安倍は当時元総理、今現職で
法案提出してる当事者だし。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:51:25.22 ID:T+bsZiII
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
142火車:2013/12/06(金) 23:52:12.61 ID:ARLyWi8v
もう二度と民主党政権のような悪夢が繰り返されないように。

>>140
あれ機密なんですか?
教材みたいな扱いだったような話もあったような・・・?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:56:09.42 ID:aLvX6ay2
民主党へあなたのご意見をお寄せください。
https://ssl.dpj.or.jp/form/contact
144水月 ◆Mitrokflh17Y :2013/12/06(金) 23:57:44.22 ID:IPVN+1Co
民主党w

お風呂入って寝ます。
それでは皆様、おやすみなさいませ、良い夢を!

 ∬           ∬
        。。 ・・  。。  ・。。。 ∬
     o0o゚゚    ∧_∧   ゚゚oo
    。oO  ( (( (_, ・ω・) )) )  O0o
   (~~)ヽ    ::.:::::  ::.:.::     (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:58:22.00 ID:i9H4bYjz
>>142
機密の正確な定義は知りませんが、
一般に非公開、国会議員には見せていた映像でしたね。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:58:41.37 ID:y1yXRK6L
>>140
結局、漏洩してしまったらかん口令だけが残ってその目的や意義にはダンマリ
そういうのがおかしいから擁護してたわけでしょ?

情報を国家の機密化する上でその背景も含めて記録されなければ、単なる隠蔽工作でしかない
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/06(金) 23:59:27.17 ID:dCK0E7yT
>>127
知識がないならなんとでもいえるわなあ
知識を持ってる奴が無知に脚色して教えたら、それだけで歪曲洗脳になるよなあ

お前の持ってる知識とやらはなんの役にも立たなそうだ
教えられた親御さんは可哀想だ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:01:36.34 ID:i9H4bYjz
こういう法律は、民主党が政権与党についても
適切に運用されるようなシステムが担保されてないといけないと思うんだけど、

その辺りの心配はしていないの?
なんかもう政権交代は起きないと確信してるようで大丈夫なの?

共産党が与党になっても、大丈夫な法律だから問題ないよって意見なら
良いんだけど。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:03:32.09 ID:8yyr3hFa
>>148
今まで無法でヒャッハー状態だったのに
適切に運用されるもクソもない
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:05:35.04 ID:7qM5yOfc
「恣意的に秘匿にできる」とマスコミが騒いでいるけど、そりゃぁ常日頃「恣意的に報道しない自由」を行使しているわけだから、被害妄想にもなるわなwww
ようは自分を映す鏡ってことだ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:07:25.52 ID:ZdJgZ7bq
>>147
歪曲洗脳なんてしてないよ。
安倍さんは高名な憲法学者を知らないって教えたらドン引きしてたよ。
こっちや相手が芦部を知らなくても、安倍の不勉強を批判できるよ。
だって安倍さんは改憲をずっと主張してたんだから。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:08:21.82 ID:EuCB0nUT
民主党は中韓売り、自民党はアメユダ売り

安倍は祖先がチョソなのにアメリカユダ売り・・・・バカ過ぎて矛盾。


どっちにしろ既存政治屋は国民の事より自分の利権と生活と金
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:10:13.98 ID:pFuPiuPF
>>148
情報の入と出の審査や枠組みはこれからだろう
情報を取り扱う側をしっかりしましょうというのが今回の法案と理解している

なんにせよ、今までのルーズ過ぎた状態に不安がなかった方が問題
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:11:54.47 ID:JIf1EYr4
>>118
あれは機密指定されないビデオだと自民党は言ってるね。
それを信じるなら政府が普通に公表してることになるが…。

尖閣ビデオをネタにするなら、今の反対派は youtube
へのビデオ登録を徹底的にバッシングして犯人を厳罰に
すべし ! と叫んでいたことの方だな。
その点マスコミは何か弁明してる ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:12:31.21 ID:XxxDL1p7
>>1
朝日のダブルスタンダードは酷いなw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:12:40.91 ID:j6PaZhoy
>>151
為政者に知識ないと改憲しちゃいけないってのは法律かなんかなわけ?
まずその法律でも作るか?w
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:16:35.25 ID:KiZad8an
学者の名前を後生大事に拝んでるなんて
法律ってのもつまんねぇ世界だな
158韓食は犬食のように不味い!:2013/12/07(土) 00:16:57.23 ID:6Gsm/zYS
地続き「三馬鹿トリオ(バカ中、アホ朝、クソ韓)」のうちで、
 コンプレックスからくる反日教育にはまり込んで精神劣化をきたしている重症度は、 
  アホ朝<バカ中<クソ韓 の順であろうと言われている。
   何故、反日教育にうつつを抜かすかかと言えば、
    それによって醜い闘争心を自分にかき立てることが出来るからだ。
     心の醜い政治指導者のもと、心の醜い教員が心の醜い子供たちを生産しているというわけである。
      深刻な国内問題は隠蔽され、外交問題に目を釘付けにする愚民化政策で弱者は団結する。
       地続き三馬鹿トリオは、戦後、情けない自慰行為とも言うべき醜い精神構造に陥っている。
        醜い「歴史」をつくっているのである。正しい「歴史認識」が求められるのは三馬鹿連中の方なのである。
         自己の「歴史」を隠蔽し捏造し虚飾に走るのは、不健全な悪童のよくやらかす低レベルの政治である。
          盗人猛々しい三馬鹿の「現代史」は後世の笑い物になるはずである。
           こんな連中とまともに話し合ってはいけない。
地続き三馬鹿トリオがコンプレックス解消の苦肉の策として貧しい頭でひねりだしたのが、
 日本に対するネガティブキャンペインであろう。特にちょろいアメリカ合衆国の政治家、マスコミをねらい撃ちにしている。
  恥も外聞もなくバカ中がやっているが、どつぼにはまったのが例によって歴史的に下種な心を隠し持っているクソ韓である。
   クソ韓人は「愛のキリスト教」を自称(正しくは詐称)する「恨(ハン)」の文化であり、
    「仁の儒教」をその精神的幼稚さからはき違えてしまった「憎悪」の文化なのである。
      殺人者アンジュンコンを崇め、震災で「おめでとう」と言った糞韓人を英雄視している国柄である。
       シュウキンペイも パククネも この醜悪な心をもった愚物を産んだがゆえに、両親を地獄にたたき落としている。
●尖閣をバカ中の下劣な覇権主義から守ろう!
●竹島をクソ韓の醜悪な不法占拠から解放しよう!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:19:10.64 ID:IBcdbUkr
反対デモの参加者は組織されてる人間だ。
この寒空あんなところでシュプレヒコール上げてる人間は運動家だ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:20:07.98 ID:ZdJgZ7bq
>>156
憲法の教養がないのに、改憲する奴が出てくるって想像外だよね。
自民党が与党の間は無理だけど、法律作っといたほうが良いねw

法は最低限度の道徳って言葉知ってる?
常識の中でも最低限守らなければいけない事柄が法なんだろうと思う。
安倍は不道徳であり非常識だと思う。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:21:53.00 ID:JIf1EYr4
>>145
あれは元々は単なる事故記録映像で、海保隊員なら
誰でも見れた情報。機密でもなんでもない。

その事故映像を突然、仙谷が機密情報だ ! 公開はしない ! と
言い始めただけだよ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:22:34.65 ID:j6PaZhoy
>>160
むしろ知識だけで人をこけおろすお前の方が非常識で不道徳だと思うぞ
というか、なんでおまえみたいのが道徳を語ってるんだ?
16361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/07(土) 00:23:47.48 ID:2qoZuj6c
>>139
自衛官と海保職員とIWGPJr元王者を相手にそれだけか?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:24:15.02 ID:JIf1EYr4
>>148
96条の改憲議論時も、田原がそう言って反対してたね。
自民党ならあんまり無茶な改憲はしないだろうけど、民主党
が政権取ったらとんでもない改憲をしやすくなるから反対
だと言って。ほめ殺しなのか本心なのかは分からんが。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:26:01.19 ID:pmm22ZfD
芦部芦部喚いてるのがいるが、いつから芦部が憲法の制定者になったんだ?
憲法96条には、憲法改正には衆参両院の3分の2の議決の後、国民投票で過半数の賛成が必要という要件が定められているだけで、芦部の学説は関係ないのだが…。
これから、芦部を持ち出す輩は、芦部原理主義者と呼ぶことにしようw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:26:11.20 ID:vpT4cKu8
>>159
本当にプロだったでござる

42 :名無しさん@13周年 :sage :2013/12/07(土) 00:09:48.17 ID:GRWeIxhk0(2)
NHKの記者をご覧いただければお分かりいただけます↓

http://uproda.2ch-library.com/738046dpS/lib738046.jpg

さきほど、報道ステーションがインタビューに一般市民を装ったプロを登用したもよう

http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/825971669.jpg
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:27:46.05 ID:ZdJgZ7bq
>>161
ふーん。なるほど。
政府が機密情報や非公開指定をするための法は今までなかったの?
省令やなんかで指定してただけなのかな。

谷垣は一色の行為を関東軍(だったか?忘れた)みたいだと言って非難してたよね。
谷垣は言動が一貫してると思う。一色を擁護した安倍、石原慎はクズ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:29:50.39 ID:pFuPiuPF
>>160
トップがスペシャリストでなければいけないなんてことはないだろう
有名な料理学校の学長が調理師免許を持ってないなんてこともある
むしろスペシャリスと気取りで無駄に口を挟んで状態を混乱させる奴のほうが無能
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:30:01.96 ID:XxxDL1p7
>>166
正にプロ市民…
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:31:54.84 ID:rDFfaMEt
>>168
僕は原発に詳しいんだ(キリッ
なんてのが良い例だなw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:32:09.53 ID:JIf1EYr4
>>160
日本って改憲がタブーだったせいで、憲法を妙に持ち上げ過ぎじゃないかね。

芦部氏が憲法立ち上げに立ち会ったような人物ならともかく、90年代に
憲法の学説を取りまとめたって人物なんだから、知らなきゃ改憲口にすべき
ではないってほどでもないと思うけどな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:32:50.54 ID:ZdJgZ7bq
>>162
ごめん。高名な憲法学者の著作を読了することは
改憲派の最低限度の道徳であり、常識であると思ったんだ。
でも、安倍は読んでないどころか名前も知らなかった・・orz

>法は最低限度の道徳って言葉知ってる?
>常識の中でも最低限守らなければいけない事柄が法なんだろうと思う。
>安倍は不道徳であり非常識だと思う。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:33:44.12 ID:rDFfaMEt
>>167
ミンスが勝手に箝口令しいただけじゃん
知識があるのになんでそんなこともわからないのかね?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:35:33.94 ID:KiZad8an
>>172
>改憲派の最低限度の道徳であり、常識であると思ったんだ。

うん、君が思っただけだね
でも最低限度の道徳でもなければ、常識でもなかったんだよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:36:05.31 ID:HUHw2Azz
>>166
レポーター李って・・・
17661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/07(土) 00:37:26.92 ID:2qoZuj6c
>>172
ぶっちゃけ護憲派の左巻きじゃん。
宮澤だの美濃部と比べたら、ちょっと小物だぞ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:40:53.53 ID:GHq5mQ2V
マスコミのダブスタw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:44:44.85 ID:uIIco3ju
 慎重すぎて破防法みたいにならないといいネ。

あとニュースステーション笑った。
「写真撮ってブログに載せたら捕まる時代が来る!」って喚いてた。
原発事故の時といい、もうちょっとましな評論家とかの探せばいいのに。 
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:46:00.51 ID:ZdJgZ7bq
>>174
うん。そうだったみたいね。安倍にとっても。
憲法の学習をしなくても、憲法変えて良いんだって思ってること、
安倍が証明しちゃったし。

堂々と知らないことは知らない、けど改憲したいんですって主張すればいいさ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:51:40.00 ID:GHq5mQ2V
芦部という法律学者を知らない=憲法を知らない

こういう輩も困ったもんだww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:51:50.29 ID:jftEZ3U5
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:52:03.32 ID:ZdJgZ7bq
憲法の教養もないのに、改憲唱えるって

不道徳だよ

そういえば道徳の教科化しようとしてるの安倍だった・・orz
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:53:36.05 ID:GHq5mQ2V
芦部という法律学者を知らない=憲法を知らない

日本にあまたいる法律学者からわざわざ一人を抜き出して、知らないと不道徳とかw

こういう輩も困ったもんだww
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:56:00.75 ID:KiZad8an
アインシュタインレベルで著名な学者ならともかく
芦部レベルじゃねぇ・・・
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:58:23.07 ID:JIf1EYr4
>>179
というか、日本は改憲タブーが長かったせいで、却って憲法を
ないがしろにしてると思うんだよ。憲法変えられないから現状
に合わない部分、思想に合わない部分は無視しようとする。
本来なら国民的議論をして変える部分は変えなきゃいけないのに。

右は 9条あるのに自衛隊は合憲だって言うし、左は 15条あるのに
外国人参政権を認めろという。どっちもいー加減でしょ ?

正直なところ、自衛隊が容認されてる時点で
    政治的妥協 >>> 憲法の理論武装
でしかない訳で、その状況で学者だ、教養だと言ってもなぁ…。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 00:59:48.70 ID:KiZad8an
そもそも「護憲派」自体が96条を否定してるしw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:00:26.15 ID:uXuRQa5N
ホント、ネットのおかげで便利な時代になったよ
ちょっとググれば、過去の出来事や主張が簡単にわかるんだから
常識的な判断能力があれば、だれでも事実の検証が可能になる

ネットで自分達の知識を少しずつ持ち寄って行った結果
総体として巨大な知識のデータベースとなる2chのような存在は
メディアリテラシーのツールとして重要になった
(無論ネットで得た知識の事実確認は必要だが…)
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:01:03.76 ID:0z2vAPU1
>>113
民主にいれたやつもだけど、誰にいれても一緒だとか言って選挙に行かなかったやつもな。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:01:58.31 ID:ZdJgZ7bq
安倍ちゃんの憲法の基礎学習

むかーし読売新聞が発表した草案、桜井よしこたんのアイデア、
高崎経済大の八木教授の話、チャンネル桜やWillや諸君や正論www

漫画みたいな話だよね、いや現実が漫画を超えたな。
漫画家の想像力を超えたわ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:03:32.61 ID:GHq5mQ2V
芦部という法律学者を知らない=憲法を知らない

日本にあまたいる法律学者からわざわざ一人を抜き出して、知らないと不道徳とか

この貧疎な発想よw
こういう輩も困ったもんだww
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:03:49.92 ID:pFuPiuPF
>>182
無知であるから護憲思想にも影響されずにいる側面もある
物事を改革していく上で無知であることは悪いことばかりでもない

なまじっか知っているから避けてしまうことの方が多い
会社を変えようとする時に畑違いの経営者をトップに据えるなんてことはそういうのを期待して行う

それに改正案については安部が独断で決めていく訳でもないのに、そんな些細なことに拘ってる方が異常とも言える
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:05:12.67 ID:2yRXQva1
そんなに誰々知らなければ論じてはならないというのであれば
もうコンピュータ様に政治担ってもらえばいいよ。
絶対に答えてくれるだろうからさ。
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/12/07(土) 01:05:13.11 ID:avAGbmFU
やっとミンス党の悪事を暴ける法律が出来て良かった!
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:24:04.15 ID:ZdJgZ7bq
安倍って保守を名乗りながら国学の本一冊も読んでないだろうな、
左翼批判しながら、マルクス読んでないんだろうなって、
ずっと前から思ってたけど、原発事故でもわけわからん事言い出すから
あーこの人、ニュートンとかサイエンス雑誌読む脳の皺ないんだろうなって。

で、えぇーーー。憲法の本読んだ事ないの?まじで?
あんたの専門じゃないの?
WILLくらいしか読めないんだ。文芸春秋が高級紙だったりしてw
小説は百田直樹だっけ?w
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:25:10.41 ID:GHq5mQ2V
芦部という法律学者を知らない=憲法を知らない

日本にあまたいる法律学者からわざわざ一人を抜き出して、知らないと不道徳とか

この貧疎な発想よw
こういう輩も困ったもんだww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:25:18.57 ID:2yRXQva1
「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」
と言ったのはどこのだぁれ?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:26:12.30 ID:Pvx3Dyzk
>>196
特定秘密です
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:29:10.43 ID:s4trnCDh
(仮面ライダ-V3で歌おう)
赤い赤い
赤い思想の民主党
ダブルスタンダード地獄の日本w
バカと売国奴で国会空転
父も母も泣いている(だまされた!)
責任逃れで火がついてw
力の限り支持下げる!(もうだめだなw)
敵は痴呆の民主党
戦う正義の自民軍団V3
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:33:18.33 ID:ZdJgZ7bq
>>195
少なくとも菅直人は知ってたよ、芦部を。
憲法学者に批判的だった。

自民党のHPで探せば菅発言を引用してる資料があるから。
誰も安倍が芦部を知ってる証拠を出さないから、
あんまり安倍がかわいそうだから、探してあげたんだよ。
んじゃ、なぜか菅直人の発言が出てきて、安倍が憲法学者に言及してるとこ一切なかった。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:34:45.72 ID:5iVDkU3m
>65 :名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 00:09:08.73 ID:PMsb4YCk0
> sengoku38さんもビツクリですよ!
>  
> 一色正春 @nipponichi8
> 民主党 松原仁 国会対策委員長「民主党は国民の知る権利を守る党です。」←たちの悪い冗談かと思いました


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:37:05.00 ID:GHq5mQ2V
芦部という法律学者を知らない=憲法を知らない

日本にあまたいる法律学者からわざわざ一人を抜き出して、知らないと不道徳とか

この貧疎な発想よw
こういう輩も困ったもんだww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:42:38.95 ID:A0Smo42r
また、一色氏が映像を投稿した時に、朝日新聞と毎日新聞が社説で
> 「政府や国会の意思に反することであり、許されない」などと主張していたことをあげ、
> 「『菅首相や仙石官房長官がやることだったら何でも政府に従え!』ということなのでしょうか」と意見。

政府国会の意志に則った秘密保護法には文句いえないよね
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:45:22.12 ID:5iVDkU3m
>>202
http://momi9.momi3.net/n/src/1386222854020.jpg

こいつらマジでなんなの?と。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 01:57:23.32 ID:wfeRLmtQ
>>201
芦部は、外国人の参政権を推進した馬鹿憲法学者

そんな馬鹿者の名前を知らなくても、なんら問題ない
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 02:07:14.52 ID:SG7CTxta
なんか芦別芦別うるさいのが湧いてるねw

日本には芦別しか憲法学者がいないわけじゃないんだから、
何もそこまで芦別にこだわることもないだろうよ。
と、憲法学は芦別憲法で学んだ口のウリが言ってみる。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 02:09:04.19 ID:SG7CTxta
×芦別
○芦部
盛大に間違えてしまった…
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 02:48:58.57 ID:59uBpUGt
芦部くらいしか攻撃材料のない(しかも安倍が知らないのも時代的に当然)ゴミサヨ共が必死すぎw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 02:51:05.80 ID:/i8CSRgb
そんな新聞がジャーナリスト宣言なんて恥ずかしい事やってるわけで、
ジャーナリズムへの冒涜だよな。
プロパガンダ宣言の間違いかと思ったよ。w
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 02:59:41.48 ID:uOYmwsPb
菅直人が知っていたと言うだけで、
理論倒れで現実の役には立たない説なんだろうと思える不思議w
210sage:2013/12/07(土) 03:31:56.13 ID:kRGMEA28
>同法案が成立すれば、秘密の指定、解除のルールとその責任が明らかになると説明する。

それはまったくそのとおり
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 03:35:03.97 ID:BrbLz0nm
反対派は基準が曖昧だとか情報が出辛くなるとか言ってるが、ではどれだけ出辛くなるのか?
今までも内閣と官僚が全ての情報を管理してきた。
今までと比べてどれだけ出辛いのかを説明する反対派はいない。
それを説明しなければデメリットの大きさを説明できないはずなのに。
説明すると大したことないとバレるから説明できないのではないか
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 03:52:32.97 ID:3boVJVtV
>>172
でって言う
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 05:50:31.07 ID:RywC03te
違憲状態の議員の集まり、自由民主・改め・従官主党
214冒険厩舎:2013/12/07(土) 06:00:43.39 ID:9HJLujbQ
>>172
そもそも、著名だろうが無名だろうが拳法学者の著作を読む必要が無いのではないだろうか?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 06:04:04.95 ID:JudRlPSF
いちいち説明しなくてもよいですよ〜
はやくスパイ、工作員、売国奴を駆逐してやってください
21661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/07(土) 07:46:30.65 ID:2qoZuj6c
>>214
そもそもトップの仕事は責任を取る事であって、各スペシャリストに一々口を挟む事では無いからねぇ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 08:02:37.32 ID:YupPRf2j
>>1
よかったね。ネットがなきゃ報道しない自由で、首相でさえ自分の言葉をまんま伝えられない
国民もメディアの垂れ流す偏った煽り情報で撹乱されてしまう

腐りきったメディアが今後変わるとは思えないが、国民の怒りをかって反社会的反日メディアが吊るされていく事を望む
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 08:13:12.45 ID:BrbLz0nm
ネットが無かったら俺も特定秘密保護法案反対してたかもしれん
それほどテレビのネガキャンが酷い
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 08:19:56.55 ID:RkZg0ODF
その通りだな。まったく安倍さんの言う通りだ。
結局マスゴミどもは民主党や自らを含めた反日勢力に都合のいい報道しかしていない。
特定秘密保護法案が通ったことで、それもいくらかは緩和されるだろう。
今まで行ってきた無法な取材方法が明確に違法行為として規定されたんだからな。
後は国民の声が真に必要なメディアを作り上げていくはずだ。これがその一歩さ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 08:23:20.98 ID:EWS8IT2n
マスコミよりも政府の方が信用できる、って思われちゃってるんだから仕方ないよね
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 08:28:43.52 ID:GzM1y3t+
在日はもう終わりだよw
民潭総連は解体、朝鮮ヤクザは自衛隊出して殲滅
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 08:51:21.97 ID:JQ8oI/X8
安倍は芦部を知らないんじゃなくて、水戸黄門の印籠みたいに芦部の名前を掲げりゃ
ごり押しが聞くと思っている連中に
「中身の話をしろよ」といいたかっただけじゃないのか。

岸信介が爺さんで、政治家一族で、芦部の名を知らないほうが「おかしい」。
本人は違うが、周りにわんさかいる東大法学部卒の連中や弁護士上がりにとって
芦部は「教科書」だし、裁判の判決の解説で参考として名前も出る。
「知らない」なんて、むしろあり得ないことなんだよ。
それを国会を学術論争の場にしようと目論んで時間稼ぎに使われても…

私だって「芦部?知らんよ。さ、次の議題」というね。


>>214
一応、改憲を掲げる以上、「日本国憲法」全文読破と主な論争について知っておくべき。
内容を把握する程度は必要。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 09:07:11.29 ID:JQ8oI/X8
国会は「法律を作る”場所」であって、「法律の解釈をする”場所」ではありません。
チャンスの神様と同じで、前髪しかない現実と戦う道具を作る場所です。
後頭部がつるっぱげであると知っておくのは「参考」にはなるけれど
「前髪をつかんでナンボ」の勝負における必要条件ではありません。

学者の学説は、結果が出てからの後追い解釈にすぎない。
「権威」の学説が人間を殺した例なんて掃いて捨てるほどありますが
そちらを知らず、盲従するほうが問題じゃない?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 12:45:46.25 ID:MJocG69S
民主党、マスコミをまとめてなぎ払う特大ブーメラン
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 14:07:41.34 ID:kV/AJWHX
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 14:27:36.96 ID:dejMvRoK
少年アシベ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/07(土) 14:28:13.32 ID:zFw6RmiA
>>1
この事言われると、朝日と毎日はぐうの音も出ないねw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
        |Y|
        V/
      __||_
    /   li  \
   /  `ー―-―' ヽ
  彡彡        ミ
  彡彡 __ノ i i \ ミ
  |(ε| ‐=・=‐ (・=‐|川 >>216
  |ヽ__   /( ..)ヽ )川  お前それ鳩山にも同じ事言えんの?
  |川|   ./(__人_)、|川|
  |川\ 〈  `⌒  〉|川|
  |川||. \._____/川||

http://pbs.twimg.com/media/Baz_GaACMAA76qU.jpg