【食品】「鉛が溜まればIQ低下・意識喪失・死に至る事も」中国茶は人間の神経系に危険[12/04]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:
アルバータ大学の調査によれば、多くの種類のお茶が危険な濃度の鉛を含んでおり、
妊娠中もしくは授乳中の女性には有害な可能性があるという。「ナショナル・ポスト」紙が報じた。
鉛は少量であっても発育中の幼児にとっては危険。最も危険な茶は中国産のお茶だったという。
おそらく栽培の過程で工場からの廃棄物を吸収していると見られる。
特に有機栽培のお茶を15分沸かしたのが最も鉛が多かった。
インドおよびスリランカのお茶は飲むことができる。
調査では30の有名な銘柄が対象となり、3分沸かしたものの73%、15分沸かしたものの83%が、
5マイクログラム以上の鉛が含まれていた。これは基準値を超えるものではないが、
女性が一日に三杯も四杯も飲めば危なくなる。
鉛が溜まることで、IQの低下のほか、意識喪失や死に至る場合さえある。Meddaily.ru
http://japanese.ruvr.ru/2013_12_04/125368165/
お茶の生成過程で鉛が混入する意味が分からん。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:28:02.28 ID:gLGMVK04
ウーロン茶でやせるのも?
一昔前って鉛けっこう身近だったよなw
認知症になるん?
まじかよ、中国茶好きなのに・・・買ってないけどw
けど紅茶はよく買うよ、原産国中国になってるよ
怖えーなおい
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:29:56.46 ID:ZfI6e+P1
もはや存在が人類へのテロの中国韓国北朝鮮特定アジア
>栽培の過程で工場からの廃棄物を吸収していると見られる
"お茶"じゃなくても有害だろ
何故"お茶"に限定する?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:31:05.74 ID:oIxXEWFo
中国茶は人間の神経系に危険
よかったな、人間じゃなくて
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:32:01.07 ID:iKXjH85s
中国産全般に言えること
ペットボトルのウーロン茶好きなのに…
弱ったな
空気もダメ、水もダメ、土もダメ、何が残るのか。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:36:21.06 ID:Damr1U5r
=====================================================================
【ライダイハン3万人】【ベトナム市民大虐殺30万人】…韓国人の戦犯行為です
★【ライダイハン3万人】:ベトナム戦争時に韓国軍がベトナム女性をレイプし生まれた混血児
→多くのベトナム女性は行為後の韓国軍に殺された
→ライダイハン3万人(出産数)の影に数十〜百万回のレイプが予想『史上最悪の性犯罪』
★【ベトナム市民大虐殺30万人】:韓国軍が作戦行動として行った大虐殺
→村ごと焼いて焼死させたり、村人を井戸に投げ入れた後に圧殺したりした
→アメリカ軍が諌めても韓国軍は虐殺を繰り返した 『史上最悪の大量虐殺』
★詳しくは…『ランおじさん』 で検索!! ((韓軍ホロコースト写真あり))
◎”韓軍ホロコースト”を生き延びた『ランおじさん』が戦犯国大統領朴クネに語りかける!!
===”ランおじさん”で検索! ”ランおじさん”で検索! ”ランおじさん”で検索!===
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:37:42.89 ID:jAlI60n7
言われなくったって中国産はキケンて、バカでもチョンでもわかる
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:38:51.63 ID:Damr1U5r
いわゆる慰安婦問題、『全て韓政府の日本への責任転嫁だった!!』…韓政府と韓人元売春婦の闇…
==============================================
【慰安婦】→朝鮮戦争時の米兵向け売春部隊【韓軍特殊慰安隊】のこと→☆純粋な【韓国の国内問題】だった!!
慰安婦なる婆さん達の年齢が皆、太平洋戦争時には若過ぎる(10歳未満も!?)→朝鮮戦争時ならピッタリ!
【特殊慰安隊とは】:米軍、韓軍の恥部である。強制動員あり。慰安婦なる"造語""捏造"で日本に責任転嫁中
==☆【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!==・・別名) 毛布部隊、洋公主
★韓国民主党のユ・スンヒ議員は朴正煕(クネ父)時代に米兵売春を直接管理し“慰安婦”と呼んだ資料を公開!
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:38:53.85 ID:Hz5r/Mdh
外食、ビジホ等のお茶はもれなく中国茶
タダのお茶は全て中国茶と思って間違いない
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:39:25.77 ID:Eo8mOSEM
>>4 白粉で鉛中毒ですかね
神経麻痺に脳病、内蔵も影響うけ短命になったかと
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:40:46.18 ID:9IFtGvXQ
どんなものでも中国・韓国からの、口に入れるものは非常に危険。韓国の水も汚染がひどく食物に重金属が含まれている可能性が大きい。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:45:27.84 ID:CS2RHQsG
>3分沸かしたものの73%、15分沸かしたものの83%が、
5マイクログラム以上の鉛が含まれていた。
沸かし方がよくわからんが、
容器(ポット)から鉛が溶出していると考えるのが合理的では?
とは言え、中国産の食品は一切食べないほうが良いという話は正しい
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:45:56.46 ID:miuH0EP0
以前、中国産のお茶を飲んでいたことがあった。
だんだんとめまいを感じるようになったので、もしかして?と思って飲むのをやめたら、めまいが治った。
あれは何だったんだろうと今でも思う。
>>18 いやー、こういう分析ならガラス容器使うんじゃね、多分無鉛ガラスじゃね
>>5 メーカーにもよるけど
アールグレイとかのフレバリーティーの類は茶葉が中国産だったりするな
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 10:59:46.11 ID:pHB+MK14
しまったぁ〜
何度か中国に行った時買ってきて飲んじゃった〜
私馬鹿よね〜おばかさんよね。
パック麦茶で銀色の何かが底に沈殿するんだがコレは何?大丈夫なの?
後から中国産だと気づいたんだけど・・・
まだ有鉛ガソリンなのか
最近の釣り具の重りってまだ鉛使ってるの?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 11:12:04.13 ID:KurgCXif
汚染国家
韓国人に毒され、大地も毒に犯された領域
中国人なら鉛で死なない体になるだろうな
飛行機に乗れなくなるけど
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 11:17:20.26 ID:r85HkByh
受刑者に鉛を摂取させて衰弱させればいいな。
反抗できなくなるし。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 11:19:41.23 ID:7BVvYDXG
亜鉛
>>7 お茶は葉にお湯をかけて飲むからじゃね?大気中の鉛がお茶の葉の表面に付着して、それがお茶に抽出される。
中国人はお茶の最初の抽出は捨てる習慣がある。汚いものが混ざっているそうだ。
日本人はお茶が汚いなどと想像もしないから、そのまま飲んじゃう
中国産なんてバンジージャンプと同じ
スリルを楽しむ気が無いなら
やめとけよw
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 11:34:42.77 ID:aTKgzzXd
ローソン恐ろしい
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 11:43:52.26 ID:gPIvXrrJ
遅効性毒薬として売れるね^^
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 11:46:41.07 ID:NJvMqBv9
あれだけのPM2.5が蔓延してる所で栽培してる野菜(濃縮還元野菜。日本に輸入)もヤバいだろ
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 11:52:39.66 ID:os20hCYv
台湾茶飲めよ
急須で淹れる凍頂烏龍茶は最高
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 11:53:04.14 ID:Y4AaPXEL
サントリーって、まだ福建省からの茶葉を使用しているという烏龍茶を発売してんのかしら。
いまや支那産なんてマイナスイメージにしかならないだろうに。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 12:01:37.49 ID:/ZCfUari
お茶は乾かす過程で農薬類が濃縮する
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 12:03:40.11 ID:gOTIGK9g
怖すぎる
なあに、かえって(ry
イギリス 「フフフ、計画通り・・・」
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 12:25:57.03 ID:YpptLgml
鉛なんて水道配管のはんだ付に使われていたからなぁ。
アメリカとかじゃまだ使っているから,どうなんだろうなぁ。
香港や上海からのお土産で中国茶売るほどある。
中国茶は100年もつから大丈夫とか言って渡されるんだけど…
>>42 >鉛なんて水道配管のはんだ付に使われていたからなぁ。
鉛・水銀フリーで、ちょっとはバカが減るかも知れないな。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 12:30:16.26 ID:iRq7HXyu
中国人って紀元前から鉛飲んでるんだろ
遺伝子的にそろそろ耐性できてるんじゃないのだろうか
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 12:31:11.60 ID:Utd7Dwc2
台湾はどうなんだろ
今度行く人にプーアル茶たのんでるんだけど
あちゃー手遅れだ
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 12:34:27.39 ID:bKxOhfQL
虫いないだけキムチよりマシだろ。
そのうち韓方の権威が鉛にキムチが効くと言いだすが、かえって悪化する。
49 :
特別永住権の廃止:2013/12/05(木) 12:44:33.96 ID:5lWSaEFP
これから支那にはアホと精神病、奇形児ばかりが生まれるだろう。
うると周囲の国の赤ん坊を盗んで来て子供にするビジネスがはやる。
これが周囲国との大問題になるだろう。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 13:01:21.10 ID:jld4fSMp
岡田屋、お主もワルじゃのぉー
中性ヨーロッパではワインの味をまろやかにするために鉛を混ぜた。
結果、鉛中毒による死者多数。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 13:09:36.72 ID:sFCirjBA
チャンコロは人間じゃないから問題ないな
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 13:15:21.51 ID:7L0UTMoA
土壌・大気・水が汚染された国の生産品が安全だとおもえるのか
>>43 リサイクルショップに安く出してあげなされ
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 13:37:25.65 ID:6MUud8HT
今飲んでるトワイニングのアールグレイ、原産国中国になってる…
ヤバイ?
キレーションすればいいだけ
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 14:17:01.50 ID:PFVX7pV7
「中国 奇形児」「中国 障害児」でググる。画像もな。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 15:26:16.92 ID:Y4AaPXEL
>>42 ハンダどころか鉛の水道管自体が全国で現役ですがな
日本で打ってるペットや缶のお茶も中身は…
だから俺は茶系は買わない
水銀じゃなければいいや。
やっべ、緑茶から黒茶まで毎日のように飲んでるわ
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/05(木) 23:49:00.62 ID:f9DdCsyM
中国のペットボトルのお茶って甘いらしいな
甘くしてジュース代わりに飲んでいるらしい
ところでワインに鉛を入れて甘くしていた時代があったそうだが…?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/06(金) 03:03:41.73 ID:ZfsRJ97G
中国茶の輸入禁止はよ
ヨタだろうけどローマ帝国を滅ぼしたのは鉛だってよ
水道管、ワイングラスその他
加工し易いからね
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/06(金) 06:12:11.50 ID:nKx8USu8
最近だと日本に妊婦の間でも鉛恐怖症が広がっているよね
マグロの刺身とか怖がって妊娠中は食べない人が多くなった
最近だと金目鯛が名指しで注意されたかな
でも日本人は昔から魚を食べてきた民族で
今まで問題となっていなかったから大丈夫だと考える人も多い
しかし日本人が魚を食べてきた民族といっても
海洋の食物連鎖の頂点付近の大型魚を食べてきたわけではない
好きな時にどこででもマグロなどの大型魚を食べられる時代はここ数世代の話
そのため問題認識の遅れが実被害を隠していただけかもしれない
事実日本人は年々馬鹿になって切れやすくなっている
十年後は本当にみんなマグロを敬遠する時代になっているかもしれないな
あ、マグロの切り落としを山掛けにしようと買ってあったの忘れてた
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/06(金) 21:48:07.45 ID:pmJ8RXsR
2000年代に入って
中国人が韓国人(IQ60未満)化した理由ってこれなんじゃ
>>67 ごくろう。マグロで多いのは水銀だ。
またのお越しをお待ちする。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/09(月) 23:39:49.74 ID:FwHELtAZ
>>70 確か10年前から言われてたな。
でもなぜかマグロをよく食べる人が水銀中毒を起こすとは聞いたことないな。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/09(月) 23:45:52.81 ID:YulLPVLo
鉛筆食うのまずかったんか
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/09(月) 23:46:51.06 ID:cbdKZNLP
ついでにいうと、マッコウクジラの水銀は、マグロ以上だ。
ところが、マッコウクジラが日常的に食べられていたかつての
捕鯨基地だった場所では、水銀中毒者が1人も出ていないのだよ。
>>71 俺は子供の頃からマグロ大好きで寿司も刺し身もマグロばっか食ってるけど今のところ特に健康問題ないな
>>1 え〜と、教えてエラい人。
鉛みたいな重い元素を含んだ化合物が、煮沸ごときでどうにかなるわけ?
単に水分飛ばして濃縮したってだけの話?
マリアージュ・フレールって中国茶葉多くなかったっけ?