【韓国】F-15K、有事に離於島に出撃しても制空権を守れない=『滞空時間20分足らず・・・』[11/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HONEY MILKφ ★
滞空時間20分足らず・・・空中給油を受けながら中国・日本の戦闘機に歯が立たない。

(写真)
http://imgnews.naver.net/image/038/2013/11/27/amj201311270815580_59_20131127081802.jpg

# 2014年××月××日、京畿道(キョンギド)烏山(オサン)の空軍中央防空統制所(MCRC)の指揮
統制室。大型作戦スクリーンに中国・山東半島と日本・沖繩空軍基地から同時に出発した点(戦闘機
が画面には点で表示される)が離於島(イオド)周辺の上空に一つ二つ集まり始めた。軍当局は直ち
に対応出撃命令を下だし、大邱(テグ)空軍基地に配備された4機のF-15K編隊が離於島に向かった。
しかし約30分が経って編隊長は「基地復帰」を緊急に返信した。燃料が底をつき、これ以上留まる
事ができなかったのだ。軍当局は追加で戦闘機を出撃させたが、空中給油機が共に作戦を展開、
中国と日本の戦闘機を相手にするのは力不足だった。この日、中日両国の戦闘機は2時間ほど
武力示威を起こして帰還した。政府は我々の作戦管轄である離於島上空を占領された現実に胸を
打つばかりだった。

仮想の状況だが、現実化の可能性を排除する事ができなくなった。空軍の最新戦闘機であるF-15K
が有事の際に上空に出撃した場合、最大滞空時間が20分に過ぎない事が判明したからだ。最近、
中国が離於島を含む防空識別区域(ADIZ)を一方的に設定して、韓中日北東アジア3カ国間の緊張
が高まる状況の中、我が作戦管轄である離於島上空の制空権を守れないという憂慮が出る理由だ。

政府関係者は26日、「F-15K 戦闘機が平時に空対空・空対地ミサイルなど複合武装を備えて出撃
した場合、離於島上空に留まれる時間は最大で20分」と明らかにした。この関係者は、「緊迫した
状況が発生して対応出撃すれば戦闘機の瞬間速力を高めるため、有事の際の実際滞空時間は
20分に過ぎないだろう」と付け加えた。

政府関係者によれば、離於島上空で20分間作戦を終えたF-15K 戦闘機は、大邱基地に帰る事も
できず、離於島から一番近い光州(クァンジュ)基地に着陸するしかない。大邱基地から離於島
までは285マイル(527km)だが、空中給油を受けられない状況で基地まで帰る燃料が不足する
のだ。その上、光州基地にはF-15Kを支援する軍需装備がなく、再出撃も不可能だ。

空軍が一番多く保有しているKF-16 戦闘機は滞空時間が更に短く、離於島に出撃した場合、
わずか3分しか留まれない事が分かった。 空軍は主力戦闘機としてF-15Kを60機、KF-16を約
170機保有している。

ただ、武装を備えたF-15Kが独島上空に出撃した場合、最大39分間留まる事が分かった。大邱
基地から独島までは175マイル(324km)で、離於島よりは事情が少し良い事になる。

これにより、政府が防空識別区域を離於島上空まで拡大すると言っても、完全に作戦を遂行する
ことは厳しいという指摘が出る。空軍の関係者は、「中国や日本を相対するために空中給油機が
必須だが2017年以降に導入予定のため、かなりの期間の戦力空白が不可避である」と話した。

ソース:NAVER/韓国日報(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=038&aid=0002444329
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:21:44.22 ID:hvBPG7ay
ンー、気づくの遅くない?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:22:06.20 ID:bGs03n9A
チンポも滞空時間も短かったw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:23:29.11 ID:tW4qcv2d
日本はアジアへの領土野心を止めろ!!!!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:23:35.67 ID:tQ4bJuKl
導入前に気づけよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:23:36.45 ID:w2juNuuh
何年も前から指摘されていたような……?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:23:48.15 ID:PR+/XAED
航続距離の問題以前にまず稼働率

飛べない鷲はただの豚
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:23:55.07 ID:pCZRm4MS
何で使わない武装持って行こうとするんだろ
滞空時間もそうだけど運動性能無駄に下がるよね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:24:13.57 ID:AuP3oMeM
気付くの遅っ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:24:58.80 ID:211ffMIL
>>4
日本は中国によるアジアへの領土野心を止めろ(とめろ)!!!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:24:59.74 ID:3Fgk43Vl
ワザとやってるのかな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:25:11.17 ID:wNdnfauQ
在日は舞空術使えるから今すぐ呼び戻したほうがいいよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:25:14.26 ID:w9+nGW1c
その前に飛べない早期警戒機の問題はどうなった
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:25:14.30 ID:HTyxGIh4
【慰安婦】→朝鮮戦争時の米兵向け売春部隊【韓軍特殊慰安隊】のこと!→【純粋な韓国の国内問題だった!】

慰安婦なる婆さん達の年齢が皆、太平洋戦争時には若過ぎる(10歳未満も)→朝鮮戦争時ならピッタリ!

【特殊慰安隊】とは:米軍、韓軍の恥部である。強制動員あり。慰安婦なる"造語""捏造"で日本に責任転嫁中

===☆【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!=== 別名) 毛布部隊、洋公主

韓国民主党のユ・スンヒ議員は朴正煕(クネ父)時代に米兵用に売春を直接管理し“慰安婦”と呼んだ資料を公開
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:25:23.65 ID:AsSIAfis
うむ、これは空母が必要だなw
3個艦隊くらい配備したらどうだ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:25:36.95 ID:L+tzUQy1
竹島のことしか考えてなかったのか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:26:00.28 ID:/AkLRQ6D
なんで日本がそんなとこで戦争するんだよw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:26:28.92 ID:ZfKFkV+A
小国が背伸びするからだw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:26:44.38 ID:dJxFBUqA
流石に20分じゃ何も出来んな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:26:54.31 ID:P4rfy1tg
ミサイル減らして燃料タンク積めばいい気するんだけど
だめなんか?
21はにー ◆HANI/upWiI :2013/11/27(水) 10:26:59.01 ID:bZL4S/2b
スレ立て前にソース元にコメント済。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/73f8d15160ed09283a8b9e101d20be05.jpg
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:26:59.93 ID:0AzmKFeI
F15の戦闘行動半径は機密のはずだがバラして良いのか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:27:19.28 ID:pcRyK5Rm
滞空時間を伸ばしても運転手の疲労が多くなるだけだろ
ローテーション使って短い時間で負担を減らせよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:27:32.42 ID:QDRQnGEX
ウルトラマンみたいな戦闘機だな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:27:39.33 ID:zXCvs/Hj
大人のケンカに子供が出てくるな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:27:49.00 ID:TuyuYld1
前に竹島で同じ事言ってたな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:28:05.00 ID:nTVp2nYs
ていうかそこ韓国の領土じゃないし、島ですらないし。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:28:22.45 ID:wNdnfauQ
>>22
誰も興味ないからいいんじゃねw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:28:23.33 ID:EXvRyDQQ
カップめんを作って食って一服したら 基地に帰れる時間
楽チン
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:28:38.32 ID:CyycJ0ns
>>19
心配するな、とばしたら落とされるだけだ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:28:54.75 ID:KY2rxf7s
>>21
この・・・鬼! 悪魔! はにはに!!www
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:29:05.47 ID:p5mj/bFG
三分ってウルトラマンかよw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:29:08.40 ID:dJxFBUqA
>>光州基地にはF-15Kを支援する軍需装備がなく、再出撃も不可能だ
いや、さっさと整備しろw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:29:09.24 ID:lHTG9jol
>>1
20分あれば大韓航空烈士の技量を考えれば、日本機相手に血祭りになるには十分すぎる時間だ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:29:28.25 ID:L+tzUQy1
>>21
こらwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:29:41.86 ID:RgiA//F6
さっさと空母作るがよい
3個艦隊くらい作らないと機能しないぞ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:30:21.33 ID:lHTG9jol
>>7
脅威度比較

鶏のヒヨちゃん>>>>>>>>>>飛べない鷲

だなw
ヒヨちゃんは短距離ながら滑空可能だしww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:31:44.61 ID:5dl59ziz
 
そもそも領土でもない暗礁に領空など存在しないんじゃないのー?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:31:45.41 ID:qdbUrGdh
もう空母必要だな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:31:49.26 ID:k/juuETS
なんか、大真面目に日本を想定した軍拡するんだな。

こいつら本当に北から攻撃されても、日本に攻撃してきそうで笑える。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:32:01.44 ID:AQjUUOjC
>>21
うむ()
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:32:12.76 ID:83999u2k
身の程を知れ土人が
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:32:14.14 ID:pVG99ZwG
イヤイヤもう国を守れないと気付くべき
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:32:30.89 ID:o54QfZqO
沈む船と飛べない戦闘機か・・・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:32:42.97 ID:r6ciIo7V
20分、子供のお使いかよw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:32:50.21 ID:RgiA//F6
でもどうせ叩き落とされるんだから、片道分の燃料で充分では?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:32:52.71 ID:pCZRm4MS
>>20
独自開発したアサルトライフルもアホみたいに重かったしイージスにもモリモリ武器積んでるし
全部盛りにしないと気が済まない体質なのかもな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:33:08.85 ID:Ajvsr1gA
ギャグだな
そりゃ北にも負けるわ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:33:27.13 ID:8noS71e9
あーあ。
これでシナーが面子保つために、スクランブルかけて来るな。
スホーイ相手にキムチストライカーで勝てるかな?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:33:33.34 ID:ZfKFkV+A
ここまで明確に敵対されると
もはや仮想敵国のレベルじゃないな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:33:43.78 ID:OBccxeDk
見栄だけで軍備してたのか?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:34:31.32 ID:ZfKFkV+A
>>47
まさにそれw
極度の見栄っ張りだから
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:34:48.37 ID:w+qWGVWI
>空軍が一番多く保有しているKF-16 戦闘機は滞空時間が更に短く、離於島に出撃した場合、
わずか3分しか留まれない

ウリトラマンwww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:35:41.85 ID:Z03MSVkJ
たとえ20分でも飛行出来るのなら立派なことだよ
マンホールを避け非常射出もせずに離陸できれば素晴らしい
そのまま宇宙の果てまで飛んでいけ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:35:54.03 ID:9ixaL6wo
20分もイランだろ 撃ち落とされるのに
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:35:54.45 ID:dJxFBUqA
>>47実戦ではその武器に一発食らって大爆発..で終わりそうだなw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:36:47.45 ID:FDoSvcq0
コンフォーマルタンクは飾りなのか?
まあ、満タンにすると離陸出来ないんだろうが
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:37:17.77 ID:AQjUUOjC
その岩礁上空にいって何がしたいのかと
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:37:47.23 ID:rBPM91fx
購入前にいろいろ計算しろよw
簡単な計算だろ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:38:22.16 ID:uKso0EXd
あれ? 空中給油機買わなかったっけ? まだ買う計画段階だっけ?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:38:33.38 ID:aOtnIRwk
光州基地とやらに前進配備すればいいんじゃね?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:38:45.27 ID:uWlHi97I
>>52
万能兵器ってのは子供の発想だしなw
特化型を作った方が質量共に充実するのに。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:39:14.97 ID:CKvpfdkT
>「中国や日本を相対するために空中給油機が必須だが
>2017年以降に導入予定のため、かなりの期間の戦力空白が不可避である」と話した。

どこに給油機飛ばすつもりなんだろう?
まさか日本海上空?一発で撃墜されちゃうけどw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:40:07.14 ID:AQjUUOjC
>>61
すると今度はドクト上空にいる時間が
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:40:15.92 ID:AuP3oMeM
>>1
諦めて大人しくしとけ(´・ω・`)
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:40:16.51 ID:dJxFBUqA
>>62そうだ、日本のスーパーロボットが悪いニダ(ピコーン)
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:40:17.56 ID:Vy6YmHdi
しかし、干潮時でもー4.6mの暗礁なんか、岩場でもなんでもないじゃないか。
なにを守るというんだw。
68美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q :2013/11/27(水) 10:40:32.05 ID:+ZlF6qgE
KF-16 170機X3分=510分=8.5時間
十分でわないか!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:40:32.52 ID:8noS71e9
なお、キムチイーグル搭載のAMRAAMの射程は40q。しかも米軍管理。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:40:37.27 ID:VL/l1xN3
見栄だけで買うから…
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:40:48.30 ID:syaIF1e+
ガキは

すっこんでいろ!

馬鹿チョンの戦争ごっこに付き合う暇はない。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:41:20.62 ID:35ro/AoS
竹島についても同じ事言ってなかったっけ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:42:22.89 ID:AuP3oMeM
>>67
自尊心
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:42:49.88 ID:gjyPpJwE
こういうのって買う前にわからんのか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:42:51.29 ID:7eE9Hz9K
>>8
エースコンバットでもやったんじゃないかと思えてくる
あれぐらいミサイル積んでいれば(そしてあの機動力を保てれば)日本にも余裕で勝てると思い込んでるんじゃなかろうか
>>62
万能兵器というか、「1つ完璧なものを作ればたとえ残りの99がダメでも勝てる」と考えてそう
…まあ、それにしてもその根拠が妄想に等しいものばかりだからなあ(飛車とか)。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:43:04.99 ID:VgKywj8Q
どうせ勝てないんだから違う方法を考えた方がいいよ
77うるま ◆AQUA..P.kM :2013/11/27(水) 10:43:48.41 ID:e+QdibX+
>>21
鬼だ・・・鬼がいる><
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:44:33.41 ID:CceVT+UU
なんだ?、格闘戦やるつもりなのか?・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:44:45.81 ID:AuP3oMeM
韓国はエースコンバットでファルケン操縦して無双でもしてろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:45:14.18 ID:35ro/AoS
>>73
ああ。海面上に出ない暗礁守るためにミサイル艦沈めたんだな。

【韓国海軍】岸壁に繋留中だった最新鋭高速ミサイル艇、強風でドアから海水が入ったため沈没(写真あり)★2 [11/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385417759/
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:46:02.40 ID:35ro/AoS
>>77
鬼畜は鬼畜を知るのですね・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:46:08.89 ID:7eE9Hz9K
>>21
もうン年も前だろうに、韓国でさえ覚えている人はあまりいなさそうだろうに
いまだにマンホールは韓国空軍の伝統として東亜に息づいているんだなw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:46:21.91 ID:Hs+PbMMa
20分あればミサイル打つことができるんだから十分だろ、

戦闘機で格闘戦でもするつもりなのか。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:47:04.82 ID:T/oUcjIJ
安心しろ
韓国ごとき相手に武力は使わん
経済制裁・海上封鎖でジワジワ弄り殺してやる
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:47:07.33 ID:pEQ5RDPE
>>32
リアルだと兵器としての信頼性はゼロだなw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:47:15.76 ID:hdm6hqFE
昔から中国にとって朝鮮はただの下僕。
占領してもなにもないし、支配対象でもない。
よほど、モンゴルとか満州のが魅力的だったのだろう。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:47:51.87 ID:HTyxGIh4
******************************************************************************
【ライダイハン3万人】【ベトナム市民大虐殺30万人】…韓国=戦犯国 韓国国旗=戦犯旗

☆ライダイハン3万人→韓軍がベトナム戦争時に現地女性をレイプし生まれた混血児。
 多くの女性は強姦後に惨殺された。韓軍が組織的にした前代未聞の集団強姦。総強姦数は数十万。

☆ベトナム市民大虐殺30万人→韓軍が組織的にベトナムの村を殺戮して回った。村ごと焼く、
 村人全員を井戸に生め圧死など。米軍が諌めても続いた。韓軍によるアジアのホロコースト。

==詳しくは、【ランおじさん】で検索!==
韓軍ホロコーストを生き延びたランおじさんが戦犯大統領クネに語る(韓軍ホロコースト写真も)

===【ランおじさん】で検索!【ランおじさん】で検索!【ランおじさん】で検索!===
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:48:05.31 ID:coShvuBk
日本に空中給油を依頼して来るんでしょ
89うるま ◆AQUA..P.kM :2013/11/27(水) 10:48:12.53 ID:e+QdibX+
 誰が鬼畜やねん!
    /ゝ〆ヽ _
    /::◎;;;,;,,,,:ヽ|。=\          ∧_∧∩
 _ ム::::(,,゚Д゚),:〉|   |         ⊂(`Д´ ) |
 ヽツ.)∽∝≒≠≒≠≒≠≒≠≒≠≒⇒)_ / ドスッ! 
    ヾソ::::::::::::::ノ|..┃ |          /  /
    `- U"U' |__/          ↑>>81
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:48:57.46 ID:dJxFBUqA
>>83相手を見つけてロックオンするまでに20分以上掛かる..w
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:49:18.33 ID:h/WnFgQc
あそこ鉄塔建ててあるじゃん?
あそこに燃料置いといて滑走路なしで離陸できるヘリで空輸すればいい

→空輸中戦闘機がプロペラに触れ双方海のモクズに

鉄塔に空母を係留すれば滑走路つきの給油施設になれる

→高波でドアから波が入って空母沈没
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:49:47.99 ID:ISTXK9zk
>>21
ハニー嬢の本気な「遊び」を見たw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:51:13.85 ID:7eE9Hz9K
>>85
だが待ってほしい
脱出機構付き有人硝子微細粉末噴射機構付き対艦甲板用質量兵器

要するに自爆兵器として考えるならば3分でも十分活用できるのではなかろうか
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:52:25.15 ID:35ro/AoS
>>89
ごふぅ
大有絶さん、今そっち行くよ・・・
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/11/27(水) 10:52:37.12 ID:qmc5p7c+
この有り様でよく月ロケットがどうのとはしゃいでられるなチョン…(´ヘ`;)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:52:37.93 ID:ZiuXKsm/
20分後にもう1編隊飛ばせばいいじゃん。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:53:39.12 ID:Vy6YmHdi
最強のトラップ マンホール
>http://iup.2ch-library.com/i/i1074447-1385394591.jpeg
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:54:24.44 ID:NikeFdCU
>>1
ナニヲイマサラ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:54:42.66 ID:nv5VOerm
パイロットにとっては吉報だな。ちょっと遠回りして

「燃料がなくなったから帰還するニダ」

で戦闘を回避できる。ただし、マンホールに注意。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:55:25.44 ID:FdZmDyWY
空中給油機をどこに待機させるの?
まさか戦場の隣じゃないよな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:56:00.30 ID:dJxFBUqA
ウルトラマンはアホみたいなパワーを持ってるから3分でも何とか帳尻を合わせることが出来るが
実在の戦闘機じゃ無理だな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:56:09.81 ID:oxgIEojR
>>95
この有り様だからはしゃいでいられるのさ。

韓国人には、問題点の把握すらろくに出来ないのだよ!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:56:21.10 ID:uYLGGHr1
>>1
>F-15K 戦闘機が平時に空対空・空対地ミサイルなど複合武装を備えて出撃
>した場合、離於島上空に留まれる時間は最大で20分

制空権がー!とかいいながらこんな感じの武装で飛ぶつもりなのか、こいつら。
http://www.themodeller.com/Images/Product/Tamiya/60312-d1.jpg
104うるま ◆AQUA..P.kM :2013/11/27(水) 10:56:52.43 ID:e+QdibX+
つうか
朝鮮人だったら片道分の燃料があれば充分でしょ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:56:54.26 ID:WYVyDzv4
そもそも自国で燃料の精製できずに
日本から輸入しているのだが...
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:58:33.50 ID:oxgIEojR
>>103
というか、何で対地装備を抱えて飛ぶ?w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:59:16.36 ID:Cm6tKGqW
竹島ばかり見て留守になった部分を突かれるとか
昔から全然成長してねぇな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:59:18.44 ID:ISTXK9zk
>>106
チョパーリを空爆(ry
109 ◆AXELA.pkX6 :2013/11/27(水) 11:00:07.86 ID:W0fUvwf+
今気付いたけど、スクランブルで対地攻撃用の武器積んでいくのか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:00:34.12 ID:35ro/AoS
>>106
竹島の設備破壊してチョパーリが利用できなくしてやるニダ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:00:43.91 ID:KZJs4j5G
制空権確保する前に給油機飛ばすの?
給油機は狙っちゃいけないとかルールでも出来たの?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:00:58.48 ID:coShvuBk
>>100
だから、日本に空中給油を依頼
日本の空中給油機なら日本から攻撃されない
チョンの考えなんてこの程度のもの と私は思う
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:01:53.96 ID:iD9my2a8
中国って空中給油機を持ってた?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:02:15.13 ID:AuP3oMeM
まあゲームなら対地兵装で敵機撃墜することもできるからな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:03:12.22 ID:lHTG9jol
アカデミーはF-15K独島エクスプレス仕様を発売すべきだな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:03:41.98 ID:GsAy187l
日本はこういうのに関して配慮はしてるの?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:04:09.25 ID:FDoSvcq0
>>106
エスコンのやり過ぎとか?w
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:04:21.01 ID:2J9J58KE
>>73

東シナ海に第七区という日韓共同開発区(日本のEEZ)が近くにあるのでどうしても引くに引けないのだが

国際海洋条約では島の認定は無いw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:06:01.60 ID:PVH0ssrG
は? なんで今さらこんなこと言ってんだ?
まさか今のいままで知らずに採用して運用してたのか?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:06:31.08 ID:B8Td3a2V
南トンスルは初めから相手にされてないから
中国機に蚊を落とすぐらいな感じで攻撃されるぞ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:07:11.57 ID:CnCiTHMq
>>8
爆弾と魚雷の換装に手間取ってやられた赤城を教訓として常に万全の武装で臨むようにして…る訳は無いな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:07:50.22 ID:Qnn4yUzd
>1
そもそもそんな状態だと、国内の燃料尽きていて戦闘機自体飛ばせんだろw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:12:46.92 ID:K0O9Zypk
属国なんだから、暗礁の主張を諦めろよ
日本も中国も下朝鮮にお怒りだぞ
124元福江市民:2013/11/27(水) 11:13:14.83 ID:FFiq24jq
ああ?

そういやこういう国も有ったなぁ
中国の気違いっぷりが凄くて
こいつら飛行機とか領空とかあるの忘れてたわ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:15:40.32 ID:uXrj8hkf
そもそも守る陸地が無いじゃない
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:17:50.30 ID:6VKdSpUp
20分あれば十分だろ。どーせ2分で撃墜されるか空中分解すんだからw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:20:19.59 ID:P4rfy1tg
水上機にすればいいのにな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:20:54.71 ID:+kTSuuyr
<wiki>
蘇岩礁(そがんしょう)は、東シナ海沖合に存在する暗礁。
蘇岩礁は中国における呼称であり、韓国では、この暗礁を離於島(イオド)、波浪島(パランド)と呼称している。
英語名はソコトラ岩(Socotra Rock)である。

離於島は、干潮時にもその岩頂は海面下4.6mの海中にある水中暗礁である。
両国は、互いが「自国のEEZ内にある水中暗礁」であると主張している。
韓国がこの暗礁を基礎に海上へ海洋調査施設を建設したため、中国は韓国に対し、
一方的な建設を中止するよう抗議している

※水中暗礁なので『島』ではありませんw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:21:10.48 ID:ISTXK9zk
>>124
なんか、最近「ウリも防空圏を広げるニダッ!」って叫んでいたようなw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:25:33.78 ID:uYLGGHr1
>>82
マンホールの手抜き工事が悪いってことになってたけど
この図のとおりなら一番悪いのは牽引した奴なんじゃないかと思うw
http://www.kbmaeil.com/news/photo/files/general_news_c/general_news_c_1171886353.jpg
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:26:36.41 ID:hHpnK+zU
朝鮮戦闘機乗りは相手が戦闘機なら出てこなくて、民間機の時だけ我先に出てきそう。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:29:15.59 ID:al3X2AWu
3分とかカップ麺か
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:30:44.63 ID:ISTXK9zk
>>132
最近の高級感溢れるやつは5分だから、ラーメンすら作れないよw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:34:05.56 ID:jomjfbmV
相変わらずチョン人は見栄だけでオツムを使えない馬鹿なんですね
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:34:14.09 ID:vVTL8qqQ
>>126
それ以前に離陸出来るかどうか…
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:34:55.13 ID:YI0qxU+C
>滞空時間20分足らず

いいよ、いいよ。無理するな。
誰も期待していない。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:36:17.24 ID:O7Rh4jN/
>>1
光州基地改修すりゃいいだけじゃん
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:38:50.48 ID:pCZRm4MS
12時丁度に竹島に爆撃する覚悟しとけよ
つって12時21分ごろ到着すれば勝つる!
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:41:21.44 ID:/0DMycfV
>>1
対地ミサイルも積むってそりゃ大して飛べないだろうよ
岩礁の取り合いなら対空ミサイルだけ持ってけよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:43:21.78 ID:ISTXK9zk
>>138
巌流島戦法ですなw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:43:27.41 ID:KY2rxf7s
>空軍が一番多く保有しているKF-16 戦闘機は滞空時間が更に短く、離於島に出撃した場合、
>わずか3分しか留まれない事が分かった。

東亜のコテの人 「早い人ってサイテー・・・」
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:43:48.51 ID:zko3VQI1
滞空時間20分って、スズメみたいだな……
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:45:40.05 ID:1k2KrKdB
韓国も馬鹿だね。
東アジアで生き残るには、日米同盟に寄生するか中国のケツを舐めるかの2択しかない。
一番簡単なのは、日本に謝罪して在日米軍基地の飛行場を有事の際に共用出来るような防空体制をとるのが安上がりだが。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:46:02.18 ID:JbdkzTXc
判明するの遅すぎじゃねw
バレたんでしょ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:46:57.35 ID:So+ayFXC
日帰り温泉旅行に行ってチェックインして、すぐ帰るような感じだな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:47:20.15 ID:iSD/CEPp
ウルトラマンでも3分あればやっつけられるんだからウルトラマンより強い韓国は大丈夫
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:49:57.24 ID:1k2KrKdB
>F-15K 戦闘機が平時に空対空・空対地ミサイルなど複合武装を備えて出撃
した場合、離於島上空に留まれる時間は最大で20分

この数字は疑問。
フル装備だと離陸するだけで20%は燃料を消費するから、離陸後に空中給油を受けても最大で20分じゃなかろうか。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:52:23.45 ID:zo6fjzwE
>>1
バトル・オブ・ブリテンの時のドイツ軍戦闘機はもっと滞空時間短かったから大丈夫だぞw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:53:42.33 ID:R7Rbq+bg
増漕タンク積めよ〜
少しは伸びるけど武装は減らさないとな、運動性能も落ちる
片道ならもう少し伸びるだろ?
ハハハ・・・馬と鹿だけどw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:55:38.75 ID:ysBLRWBc
アフターバーナーは10分も焚けないんだから問題ないだろ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:55:40.76 ID:xoriSM/n
38度線の兵力を削減して対馬侵攻作戦の準備をしたまえ。

君達なら出来る。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:58:10.47 ID:zmH9HW05
帰ろうと思うから20分しかないんだよ
独島で給油すれば解決するじゃないかw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:00:02.30 ID:R7DzX0WR
お笑いどころ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:03:00.64 ID:DHGBiaNO
領土も領空も存在しない暗礁だよね?
そもそも日本はそんなとこ行かないし。
中国はやる気満々のようだが。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:07:35.49 ID:atJsQvYI
>>37
夜店で買ったかわいらしいヒヨちゃんが見る見るうちに猛々しくうるさい鶏になる様は
多くの小学生を絶望のどん底にたたき込んだことだと思う
ヒヨちゃんの残酷さは異常
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:08:27.88 ID:jky0JxMY
空中給油機買ったじゃん
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:09:37.61 ID:699GjU/W
20分?余裕だろ
ウルトラマンなんかたった3分だぞ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:10:10.22 ID:QtHXykpE
電動RCカーみたいだ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:11:18.76 ID:OHQOwfj7
>>22
これに尽きるw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:12:02.95 ID:ISTXK9zk
>>158
ニッカドからニッ水に変わったとき、感動した!
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:12:49.57 ID:3ktWAiIR
つかF-35はもっと燃費悪いだろ?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:13:02.15 ID:iD9my2a8
>>156
分解しちゃったw(テヘッ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:14:36.42 ID:qv4qX0nC
ちなみに相手はどのくらい滞空時間あるの?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:16:47.30 ID:DHGBiaNO
>>163
給油機があればパイロットの体力が続くまで。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:17:18.02 ID:3W5qsbuS
これ、ゴキジェットで落とせるな
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:17:27.60 ID:pCZRm4MS
>>147
何回も給油するんじゃねwww
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:17:53.87 ID:qpmDmJLz
20分もあればミサイル全部打てるだろ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:19:29.17 ID:9PY0gXqY
20分以上のテスト飛行しなかったのか?
なぜ気付かずにいられたんだ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:19:32.18 ID:N81EVa96
Me262かよ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:19:51.36 ID:atJsQvYI
飛ぶから滞空時間が気になるんです
ここはあの作戦で行くべきです
そう「いけすで泳いでドクトまで遠泳作戦」です
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:20:21.99 ID:N81EVa96
Me262かよ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:21:00.82 ID:7PZKtpKQ
政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが猫を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな猫を飼っていて、その猫の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「猫ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら猫を殺して私たち家族もみんなで自殺します!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:23:16.77 ID:pCZRm4MS
>>167
そのタイミングで敵の機体が飛んでたらな
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:23:53.06 ID:Jdy6ShgQ
【韓国】次期対潜ヘリコプター・ワイルドキャット(AW-159)は作戦可能時間わずか30分[10/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382080092/

ってのもあったなぁ…
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:23:54.48 ID:BtwA7a2A
得意の小手先技術で、燃料タンク10個ぐらいぶら下げた

  F-15k改 でも作れお。武器はあきらめろ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:24:05.08 ID:yHAEHKaG
こんなこと前から分かってたことだろ
何で今頃になって騒いでるんだ?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:26:29.52 ID:ISTXK9zk
>>176
毎回騒いで勝手に静まる。この繰り返し。
178冒険厩舎:2013/11/27(水) 12:27:58.00 ID:pbv03wXE
>>21
傷口を消毒するのに高濃度塩素を塗りたくる行為なのではないだろうか?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:30:40.54 ID:/GJrs97T
ピンサロかっ!
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:30:44.94 ID:sqp+c3lY
どうせ片道だし帰りのことなんか考えるだけ無駄
181冒険厩舎:2013/11/27(水) 12:32:36.27 ID:pbv03wXE
>>89
鬼畜! とか
けだもの! とか
イヤー! とか

言われるなら誉め言葉ではないだろうか?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:33:58.70 ID:GfoNtFzr
空中給油機を導入しても
一年でまた一機ぐらいしか飛べなくなるんだろ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:34:13.66 ID:wP668G8D
>中国や日本を相対するために空中給油機が必須だが

おいおい、敵国認定公言しちゃったよ。更に宗主様にもwww
早く断交しようぜ〜
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:34:42.47 ID:U9w6B/Cc
これで日韓開戦とか夢見てるんだから救えない
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:35:14.57 ID:dxzIFqDi
航空の月刊誌の今月号に
F-22だかF-35とF-15だかF-16だかで
模擬戦闘したら、スタートの合図とともに
舜殺だったってよ
つまり、20分も飛べれば燃料のムダが減らせるよ
むしろ10分でもいいくらい
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:35:48.17 ID:iI2xf8aE
撃墜されるには十分な時間だ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:36:15.69 ID:wXULOWvy
政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが犬を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな犬を飼っていて、その犬の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「犬ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら犬を殺して私たち家族で食べちゃいます!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:36:28.30 ID:qpmDmJLz
F-15Kにフロート着けて海上で船から給油できるようにするとか。
189冒険厩舎:2013/11/27(水) 12:37:31.47 ID:pbv03wXE
>>141
兎や獅子は交尾が数分なのではないだろうか?
しかしながら兎や獅子は1日50回くらい交尾するのではなかったのではないだろうか?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:37:40.67 ID:pCZRm4MS
>>182
レイプが国技だし追突して両方落ちるとかやりかねない
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:38:35.87 ID:dxzIFqDi
あと2ちゃんのコピペで
米のトップガンと空自が模擬戦闘したら軒並み空自に撃墜されて
自信喪失、再訓練の申し込みが相次いだ、とか言うのもあったな
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:38:44.94 ID:rgRGDvre
なんで島防衛で対地ミサイルを積んでるの?
占領されたあとを想定してるのかな
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:38:49.72 ID:1bBJWPRR
空中給油機は?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:40:03.86 ID:BzEsc6l4
なんか可哀相になってきたw
普段は見栄張ってやたら日中に並びたがるけど、現実はこんなもんだよね
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:41:27.31 ID:L+tzUQy1
>>155
うちもヒヨちゃん(雄鶏)>ミケ(猫)>チョビ(犬)>俺>スナネズミ>二階堂だわ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:45:51.97 ID:HDewUrmT
ウ 、ウルトラマンの6倍以上ニダ!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:47:01.73 ID:RqzuTbs/
よくこんなので他国に噛み付いてきたな
時代が時代ならとっくに焦土と化してるぞ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:47:02.43 ID:yHAEHKaG
そもそも韓国軍は中国が攻めてきたら真っ先に逃げ出すんだから
こんなこと関係ないだろw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:49:47.91 ID:cqyOwasa
日米軍が守ってるから…
大丈夫。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:50:37.18 ID:9zzZdX9C
機体に増槽たくさんぶら下げとけばいんじゃないの?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:52:05.10 ID:l/HRVgCX
そもそも領土でもなく石油が出る分けでもない暗礁を
戦略的に守る価値が有るのかと・・・
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:56:05.03 ID:pCZRm4MS
>>201
数少ないアイデンティティの一つだからじゃないかな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:59:59.79 ID:ISTXK9zk
>>201
「守る」と云う行為が、ウリナラ的に「かっこいい」

ま、一種のマスターベーションって事で。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:02:21.44 ID:ZpM8bwIk
竹島への一途な思いはわかるが
岩のことも考えてね
205「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/11/27(水) 13:03:57.66 ID:aSWxn6hJ
>>159
E系列ではKだけ短かったので

他国は関係なかった、とかw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:03:58.99 ID:qh+zdPl0
離於島って常に海面下にあるやつだよなぁと思ったらやっぱりそうだった

島じゃねーじゃん
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:04:44.80 ID:sa5Z/cSZ
>>1
制空権が無い、ということでしょw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:07:56.96 ID:dxzIFqDi
>>201
スレ立ってたかもだけど長年のプロパガンダで
ドクトヌンウリタンにしたので
竹島は韓国人にとって日本人にとっての靖国神社なんだってさ
返すとか失うとかありえないんだって。
209「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/11/27(水) 13:11:30.31 ID:aSWxn6hJ
>>208
独島とやらには誰が祀られているのだろか?

ミンピだろうか?それとも安重根だろうか?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:18:12.45 ID:dxzIFqDi
>>209
それになぞらえるなら
島じたいがご神体、みたいなイメージかもね
211「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/11/27(水) 13:20:40.52 ID:aSWxn6hJ
>>210
なるほど…

竹島も迷惑しちょろうなぁ…
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:21:21.96 ID:WxZlRDo1
> 軍当局は追加で戦闘機を出撃させたが、空中給油機が共に作戦を展開、
> 中国と日本の戦闘機を相手にするのは力不足だった。





・・・・は?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:23:14.74 ID:QhMn8V6h
買う前からわかってることじゃないの
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:26:32.03 ID:b+ldX2nL
韓国は、日本と中国とアメリカの顔色見て、事大してればいいじゃん。いつものように。

そして、勝ったところに、子分にしてもらうように頼むww
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:27:30.70 ID:WxZlRDo1
>>21
これは間違いなくひのもとおにこだは
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:27:48.25 ID:AEDNe6fm
その岩礁とやらの構築物に滑走路つければいいじゃん!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:34:07.96 ID:O7Rh4jN/
>>156
韓国が買った空中給油機は同時に1機にしか給油できない&1機の給油に最低20分は掛かるので、結局最初に給油受けてる以外の機は給油が間に合わない。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:35:15.21 ID:Hz7zYdOs
ん?離於島?
最近韓国メディアは対中国を煽ってるな、今までならこの部分竹島だったのに
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:36:43.45 ID:EfTwlqa6
トランザムだな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:38:25.78 ID:yHAEHKaG
韓国は中国の属国なんだから、中国のいいなりになってればいいんだよw
何のためにクネ婆さんが習のチンポを舐めてるんだw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:39:41.96 ID:Jdy6ShgQ
>>218
しかし、下手にこの島を話に上げて韓国的には大丈夫なんだろうか?
韓国の領土を決める際に、

<丶`∀´><ウリナラには離於島があるニダ!
<丶`∀´><日本海にある島ニダ!

アメリカ<そんな島ないよ?

<丶`∀´><…
<丶`∀´><西海にある島ニダ!

なんてことがあったのが知れ渡る可能性が高くなるw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:41:43.29 ID:6paWkVbX
ミサイルおろしてタンク3つ抱えて飛べばもうしこし粘れるんじゃないのか?w
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:42:31.04 ID:ISTXK9zk
>>218
一丁噛みしたいだけだしょ?
目立ちたがりのバカだから。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:43:02.99 ID:7IR+ONiu
北朝鮮と戦争中なのに日本と中国にもかまってほしいのか
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:43:11.49 ID:9Mt9cbZp
やっぱり中国様に任せるニダ
226巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/11/27(水) 13:43:55.54 ID:JKTbY7Xm
いやあのさ、韓国は防空識別権を重ねられた中国の事を心配するべきぢゃねえの?

竹島はぶっちゃけ永遠に日韓の仲を阻害して呉れれば良いだけなんだし。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:44:46.57 ID:l29BvoOa
こんなに弱いぞ朝鮮軍!
http://kingendaisi.seesaa.net/article/377065851.html
228巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/11/27(水) 13:45:26.80 ID:JKTbY7Xm
防空識別圏だった、嗚呼でも戦時統制権自体無いんだから韓国に関係ねっかwww
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:47:05.65 ID:8V9J7NyS
>>21
お、お前の血は何色だwwww
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:52:26.49 ID:PrSbJeEk
こいつら、なんで日本と戦う前提なんだ?
敵は北朝鮮と中国だろ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:55:50.63 ID:P6pZbXda
コードレス掃除機かよwwww
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 13:58:03.00 ID:NI618rjK
>>230
奴らの最大の敵は
「現実」
最強でもある
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:10:13.02 ID:ISTXK9zk
>>232
勝てないじゃんw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:12:28.39 ID:9FLlexN+
ちゃんと模擬戦闘やってみたか??
ほんとに20分戦えるんか??ふふふ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:18:40.13 ID:yHAEHKaG
兵器を何も積まなけりゃ軽くなって
もっと長く飛べるんじゃね
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:18:56.18 ID:EcgHOAMA
シンシアリーさんのブログ見ると、 中国の防空職別区域に関するイオド(離於島)問題 でチョ・テヨン外交部代弁人って政府関係者が「離於島は水中暗礁であり、領土ではない」
「離於島(問題)は、領土問題ではなく、周辺水域の管轄権の使用の問題で排 他的な経済水域問題である」と話してるみたいだね。

完全にヘタレてるご様子
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:20:01.44 ID:sRq38m5I
カタログ見ないで買つたの。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:32:24.44 ID:GECjQANT
蘇岩礁攻撃は利剣の実戦訓練には格好の舞台だな
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:33:13.65 ID:ISTXK9zk
>>237
カタログのオプションを全部付けたら、燃費が落ちたニダッ!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:35:40.48 ID:RZm65sTs
そこ、領空でもなんでもないからw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:38:22.49 ID:/LkdbryG
まあ飛ぶ前にマンホールでコケちゃうんだろ?
242ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/11/27(水) 14:38:48.02 ID:mxJRisLi BE:643091292-2BP(3581)
>>1
だからさ・・・機密になるから漏らすなと
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:41:37.09 ID:ckIj3YOy
>>239
オプション全部つけたら予算足りなかったんじゃ?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:47:05.89 ID:PFDWUnhQ
>>222
ミサイルも増槽タンクも対地装備もぜーんぶ積みたいニダ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:53:33.38 ID:nCK/cUnj
ピコーン! 20分置きに1機ずつ出撃すればいいニダ! 
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 14:59:37.53 ID:hetglVc0
>空対地ミサイル
東シナ海に出るときにはいらないだろ。

>「中国や日本を相対するために空中給油機が必須だが2017年以降に導入予定のため、
>かなりの期間の戦力空白が不可避である」と話した。

本当に必要なときには故障で出撃できない、もしくは出撃できたとしても
「アイゴー!給油用の燃料を積んでなかったニダ」で使えないに100ヲン
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:00:32.64 ID:lvgZDVR6
>>244
対地攻撃は脱出してF-15で使えそうだけど、空対空はどうしよう…
248狐娘 ◆uIfA.SM8O. :2013/11/27(水) 15:01:50.30 ID:wk5O9JV/
>>242
備蓄量とか、かなりヤバいこと漏らしてくれてるよね
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:02:37.12 ID:/Z2/TYgc
あんな奴らはダンボールの飛行機で十二分だろ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:08:47.36 ID:G1Xdbvmq
オープション好きニダ
<# `Д´>
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:10:39.56 ID:iD9my2a8
>>191
F-2がね、F-16が元の癖にスライドなど変な動きをするんですよ。

アメリカ空軍のF-16(一応空戦メイン)程度じゃF-2(一応対艦攻撃メイン)の相手にならんらしい。
日米のF-15対決も、日本の技量が圧倒してる、と聞いたことがある。
言ってしまえば、日本の空自は少数精鋭し過ぎて、一般パイロットがアメリカのトップガンレベル。


F-15でF-22を模擬空戦で撃墜したのも日本の空自じゃなかった?確か。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:18:01.28 ID:ISTXK9zk
>>251
やっぱり、対ガメラ防衛用に訓練してるんだな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:23:08.72 ID:ckIj3YOy
>>251
F-104で、F-15を撃墜したパイロットも確か居たような・・・
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:23:19.63 ID:Ylxhm+sD
>>252
ギャオスじゃね? ガメラは機動性高くないし
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:31:54.58 ID:2LZlwZnz
そもそも干潮時でも水面下の暗礁を「島」とよんで
へんなもん上に建ててるだけだし、おまえらには
何の権利も無いんだがな。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:33:00.47 ID:iD9my2a8
>>253
空自って熟練の変態機動パイロットがいるから、アメリカ空軍からの模擬訓練オファーが多いみたいだね。

アメリカ空軍も意地で、F-22で空自のF-15に完勝するまで模擬空戦をやったみたいだし。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:34:39.33 ID:FHsy8SAU
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \ミサイル外せば燃費が上がるニダ
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:36:05.90 ID:T/Ii7FhM
これ、条件そのものが無茶苦茶でさ、日中の方が距離的にキツイんだよね。
大体そんな海域で空中給油機まで引っ張り出して
戦闘機が長時間滞空するシチュエーションに何の意味があるのか。
にらみ合うなら海軍だの海洋警察だのでやるだろ。
馬鹿すぎて頭が痛いわ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:36:38.67 ID:EWpgsGnU
人間もいないことだし、爆弾投下でOK
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:36:54.63 ID:OG+/n8Ev
F22にF15では勝負になるまい
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:37:44.18 ID:KY2rxf7s
>>257
増漕タンクをはずしたり、搭載する燃料を減らせば
もっと燃費は上がるよ上がるよ♪
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:40:08.58 ID:Ylxhm+sD
>>260
目視外射程からのミサイル撃ち合いじゃその通りなんだがね
近接格闘戦となれば、腕次第である程度渡り合えるのよ
現実にはまず起こりえないことだけど、やっといて損は無いのは間違いない
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:40:13.91 ID:ckIj3YOy
>>261
飛ばさなければ、燃費なんて関係ないニダ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:43:55.45 ID:iD9my2a8
>>262

で、日本のF-15は勝ってしまったわけだ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:43:58.43 ID:bEvk6ff1
何で20分しか飛べないの
エロに詳しい人教えて
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:45:44.37 ID:iD9my2a8
F-22も万能ではないから、戦い方はあるみたい。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:46:00.49 ID:9PY0gXqY
>>265
エンジンの効率が悪いんでしょ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:46:40.25 ID:WQR+nO44
そもそも

>離於島

は干潮時でも推進4.6mのたんなる暗礁。
船を難破させる危険地帯でしかない。
韓国領土ではない。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:48:31.34 ID:0Iyww4bA
凄いな、ビグザムより5分も多く戦えるのか
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:54:53.65 ID:SOKVu9np
>251
F−2にはF−16に無い空戦モードスイッチがあるんだよな確か。
T2−CCVの賜物だなw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 15:55:24.28 ID:yUuXv8G/
そもそも日中を相手に想定するからおかしくなるの
その前に対北朝鮮軍事力整備だろが
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:00:19.51 ID:hetglVc0
正直、空中給油機よりも、済州島に補給基地を作ったほうが安上がりじゃないの?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:03:24.95 ID:69694Bqn
>>270
F-2は当初、「可哀想な子」扱いだったが、何度かの改修を経て
実は、「やればかなりデキる子」という感じになってきた気がする。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:03:54.27 ID:Va5mS+aU
>>37,155,195
懐かしい話題じゃねえか…
と思ったら、最近愛蔵版とか出てるんだな。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:04:12.56 ID:nRUF2/uP
雑魚はすっ込んでろよ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:04:55.84 ID:Pz3L8b4Z
いまさら耳漏w
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:09:34.90 ID:iD9my2a8
>>270
F-2の凄いところは、カナード翼がなくてもやれてしまうところ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:12:37.23 ID:iD9my2a8
>>273
対艦ミサイル4発積むのに主翼を大きくしたのが好影響だね。

あの翼のおかげで、基本設定をかなり空戦に有利にと不安定な方向に振ったにも関わらず、飛行安定性が損なわれていない。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:31:22.74 ID:k1WSKJEC
中途半端な軍拡に、時と都合の外交。
どちらからも情報も支援も無い事を覚悟しておけ、カス国家。

バランサーを目指すなら、軍縮が普通だろ、アホか。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:55:26.85 ID:zqlLhW78
日本から仕掛けることはないよ
なんで敵扱いすんのさ
F-15を飛ばす燃料って日本から輸入してないか?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 17:11:31.16 ID:/IaS8nSF
竹島んときも同じこと言ってたろ
全く学習しないバカチョンで安心するよ

あと、お前らの戦闘機のお似合いの相手は
マ ン ホ ー ル だから、勘違いすんなや
282268:2013/11/27(水) 17:25:31.25 ID:WQR+nO44
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 17:29:45.19 ID:S/OvdPni
>>1
相手は北とマンホールと整備員なのに何言ってんだか。

>>282
それ、暗礁な上に岩でない所に建造物を作ってる。
シナチョン共に主張自体がチート。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 17:38:47.91 ID:6zjqhWeb
前々から言われてるのにいまさらw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 17:39:24.76 ID:gRqf7U/+
あーうざい
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 17:47:17.21 ID:2MfJwPU2
意味がわからん、この離於島って島ではなく単なる暗礁だから誰も上陸できんだろ。
それを守るためにF-15飛ばすのか?それともそこにあるらしい構造物守るために飛ばしたいのか?
そら今回は中国の防空識別圏の話が大元だから空戦をどうしても考えてしまうんだろうけど、
空軍が予算獲得のために意味のないことを言ってるように感じるな。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 18:31:33.36 ID:Hz7zYdOs
>>282
ウリ達には島が見えるニダ !!!!
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 18:32:12.31 ID:1bBJWPRR
暗礁が領土?
289灼熱溶接棒 ◆3YG6wkzfMQ :2013/11/27(水) 19:18:25.93 ID:+6LScGaF
>>282
たしか、元々は潮位が下がったときに出現する、暗礁群だったんだけど




韓国だったか、中国の商船がぶつけて、なくなっちまった。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 19:22:23.90 ID:8B0P9fBC
一番恐ろしいのは
イオドも今回の対象にされてるのに日米(特に米国)が全く韓国と連携する気がない事
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 19:32:11.02 ID:Lc+MZZmP
なぜ初歩的な事に気付かなかったの?
ま韓国人だから仕方ないか
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 19:34:41.71 ID:lclu0RvV
>>8
バカ「たくさん積んでる方が強そうニダ」
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 19:35:39.26 ID:PkzQQ4qh
ド素人の皆さん
戦闘行為が行われている空域に1分間留まっていると自機の撃墜率が80%を超えるのを知っていますか?
今の戦闘機の戦闘はロックオンして先にミサイルをぶっ放しその空域を離脱するのが主流です
ドッグファイト?自殺願望がある奴だけが行なう愚行ですよw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 19:37:42.11 ID:yzBw5azE
>>293
そんな空域に護衛もつけずに爆撃機だけとばしたアメちゃんは
ほんとおしっこちびるな…
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 19:53:33.11 ID:ISTXK9zk
>>290
国際的プレゼンスっちゅうやつですなw
なんだかんだ叫んでも、ウリナラの扱いってこんなもん。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 19:55:10.16 ID:rcTAht3N
>>293
・そもそも戦闘が行われているとは限らない。哨戒任務もある。
・交戦規定の縛りにより視認が必要な事もある。
・相手も妨害手段を取る。ミサイルが当たらない・ミサイルを撃ち尽くす事もある。
・そもそもミサイルで先制攻撃できるならBVR(Before Visble Range;有視界外)の遠方からぶっ放す。
・但し、貧乏な空軍はセミアクティブまたはレーダー誘導なのでぶっ放しあとも機体を敵の方へ指向し続ける必要がある。

と、まぁ、なんやかんやでドッグファイトに陥る可能性は結構高い。

ミサイルがあればドッグファイトなんか起こらないよね!ってゆってた
米空軍はベトナムでバタバタ落とされるハメに…
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:00:54.14 ID:T/Ii7FhM
>>296
お互いに遠いあんな場所で空中給油機引き連れて哨戒任務ってのもなー。
ちょっと非現実的すぎないかねえ。
>>1の前提が根本的に変じゃないかな。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:12:53.52 ID:F+glACge
知ってた
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:17:02.70 ID:rcTAht3N
韓国はどうせマトモに整備できないんだから機体は現地に捨てればいいじゃん。
そしたらもっと滞空時間伸びるよ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:22:29.04 ID:0oNnZN4H
最初から眼中にないよ、韓国猿だけは。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:23:30.96 ID:RtyQX8ZP
暗礁の上空の制空権争いって、その暗礁はテコンVかなんかの秘密基地なんか?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:29:01.49 ID:9iJskggv
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:31:42.58 ID:h2NQu/g0
> 大邱基地から離於島 までは285マイル(527km)
> 大邱基地から独島までは175マイル(324km)

あのー、1マイルは1.6kmなんですけど。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:32:42.37 ID:Ylxhm+sD
>>303
約1.8kmじゃね?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:33:29.67 ID:YeWEM23y
>>303
海里だから1マイル(ノーティカル・マイル)は約1.854kmだよ。
306305:2013/11/27(水) 20:34:45.86 ID:YeWEM23y
ごめん間違えた。1海里は1.852kmだった。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:37:16.20 ID:lHr+H7FP
チョンの稼働率じゃ4機も出せねーだろw
しれっと出来ない事言いやがって
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:37:22.81 ID:ZGNXkpHL
国会で島じゃないと認めたのだろ後は好きにしろ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:38:20.39 ID:Hc1CRjQ1
>>293
> 27日空軍によればF-15Kは離於島上空で70分、独島上空で98分の間滞留することができる。
>空対空、空対地ミサイルを備えた複合武装状態でそうだということなのに、この時間は純粋な
>巡回査察活動だけを想定した時だ。

> だが、複合武装状態で相手戦闘機と交戦をする場合ならば事情は違う。

> 空軍関係者は"複合武装状態で相手戦闘機と5分の交戦があると仮定すれば離於島20分余り、
>独島30分余りで滞空時間が減らすことが出来る"と話した。
http://joongang.joins.com/article/160/13246160.html?ctg=1004

韓国空軍に言えよw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:38:36.60 ID:DOyKNE02
っつうか、飛べる機体あるん?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:39:35.39 ID:YeWEM23y
西ノ島みたいに火山活動でいつかは海面に出てくる、みたいな見込みもないしなあ。
ただの岩礁になぜそこまでこだわる。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:40:08.41 ID:cYJ9KJZO
20分あれば日本の戦闘機くらい撃ち落とせると思うのだが。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:40:45.88 ID:diXObDx5
現在の制空権ってのは、どだい、維持することは不可能なんだよ。

なんで「航空優勢」なんて言い方をする。

攻撃や艦隊侵攻に、必要な場所に必要なタイミングで、戦闘機を突っ込んで優位を占める。


チョンは、航空作戦が分かってないと思われ。
空域上空に戦闘機を滞空させて「制圧したニダ」とか言ってんのだろうなあ。
的だぞ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:46:33.57 ID:7uPgAmYm
これ、アフターバーナーを焚いたら即、帰投する羽目になるの?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 20:53:41.40 ID:t2H1fRr0
まあ北相手に先制攻撃して帰ってくるくらいならできるんじゃない?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 21:04:23.96 ID:bd1guYf8
帰り道の時間を考慮するのを教えちゃだめだぞ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 21:05:13.28 ID:fszRGm7l
DMZに張り付いている部隊以外は空対地ミサイルいらなくね?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 21:14:05.92 ID:hV8u8c71
F-15Kを持った以上、築城基地を空爆するもんだと思っていたら、
意外にヘタレているわな
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 21:18:27.98 ID:diXObDx5
>>318
日本の防空体制って、それなりだぞ? 韓国ごときに突破できるんかいな。

そりゃ、米ソに比べれば兵器は少ないが、国土も小さい。結果面積あたりの防衛網密度は高い。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 21:22:50.07 ID:tkx1utOn
制空が任務ならAMRAAMを2本ぐらい抱えて飛ぶだけで充分だろ。
それならCFTとドロップタンクで航続距離は充分なのにな。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 21:28:14.47 ID:rcTAht3N
>>320
韓国ってAMRAAMを供与してもらえて無かった気がする…
322不動 明Rechter Flugel ◆b0ymXqaSvU :2013/11/27(水) 21:45:10.48 ID:bAfr7Sax
どうせトンスルランドのヒコーキは飛ばさないんだから関係ねーだろw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 21:49:06.09 ID:ar3VqpBL
>>1
マルチロール機で制空権って言ってもねぇ。。。
なんでチョンって装備てんこ盛りにして本来目的を逸脱するデブ機揃えてるのか不明。船もな
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 21:53:05.90 ID:HKfKqfUg
>>1 安重根の巨像でも建ててろバ〜〜〜カwww
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:22:34.74 ID:Ce9JzsgO
空中給油機とか止めた方が良いよ、どうせ墜落するだけだから。

多分、無理して導入すると思うけど。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:28:39.79 ID:zxdeptnG
滞空時間20分

※ 出撃(離陸)できたらの話
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:31:42.83 ID:KoRLDm7X
>この日、中日両国の戦闘機は2時間ほど武力示威を起こして帰還した。
中国はまだしも、日本がそんなところまで出ばる必然性がおよそ考え付かないんだが


もはや、宗主国さま相手では、敵性の仮想も出来ないのかなぁ・・・
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:33:01.24 ID:qwpLoRfW
F-15K(F-15E)って原型機のF-15C(日本ではF-15J)と比べて対地攻撃能力は上がってるけど
それと引き換えに航続距離が著しく低下(重量が増えたため)してんだよね
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:33:39.69 ID:YeWEM23y
>>325
空中給油を受けるつもりで飛んできたけど、下手すぎてパイプをいつまでも
繋ぐことができず、時間切れで墜落、というところまでは予想した。

でも、その程度では平凡すぎ。奴らなら絶対にその斜め上を行ってくれる。
予想もつかない何かをしでかしてくれると期待している。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:36:00.20 ID:qwpLoRfW
>>320
意外と知られていない事実だがF-15KってCFT・ドロップタンクを搭載しても
F-15jより800kmも航続距離が短いんだよね

F-15K:航続距離: 3,840 km(2,400 マイル、フェリー、コンフォーマルタンクおよび外部増槽3個使用時)
F-15J:航続距離: 4,630km (増槽)以上
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:36:38.17 ID:zxdeptnG
>>329
味方撃墜
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:39:04.95 ID:86I8tE8V
韓国機は3分で自衛隊機を撃破可能だから問題ない
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:40:38.16 ID:thwVvCZM
「せいくうけん」が欲しいなら、史上最強の弟子を読めば良いのに・・・。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:41:15.10 ID:GUm4ZrVw
まさかイーグルなのに中国のJ-10以下なのか?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:46:50.64 ID:f0CEFR4e
>>1
まてまて、「離於島」とやらの岩(しかも海中に沈んでいるw)に日本が兵を出す事なんかないから。
朝鮮とその宗主国様との間の問題で、日本を巻き込むなよ。
宗主国様におとなしく従うなり、哀れみを乞うなり、朝鮮人の好きにしろよ。

何度でも言うが、朝鮮なんぞがどうなろうとも、日本には関係無い。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:51:23.49 ID:thwVvCZM
>>335
失礼なチョッパリめ!
まるで韓国に価値が無いとでも言いそうニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:53:18.72 ID:zkh+v48k
マイルはウリたちが貯めているから問題ないニダよ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:02:45.87 ID:rcTAht3N
>>329
そのまま那覇までやってきて給油を要求する。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:05:27.57 ID:bR1QBD22
>>1の問題よりも
北方にある基地からでも距離的に平壌に空爆できなんじゃない?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:05:56.92 ID:rcTAht3N
>>330
スクランブルで出動となれば、行きの燃費の悪化、上空での機動等を勘案して
航続距離の1/3から1/4程度らしいね。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:09:32.80 ID:1hbhl/1e
>>328>>330
単純な飛行性能だけなら、爆装がなくて身軽なF-15C/Jの方がF-15E/Kより上だろうね。
単座と複座の違いもあるし。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:15:43.34 ID:MKxCMRly
>>1
滑走路をうーーんと長くして、何とか島のそばで離陸すればいいじゃん。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:19:36.67 ID:2LM6pAxx
じゃんぼジェットにミサイル積んで飛べばいいと思うよ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:25:37.30 ID:R57JyIPj
空中給油できないの?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:30:33.07 ID:ebPQkK19
>>344
現状では空中給油機を保有していない。
今日の防衛事業推進委員会で空中給油機導入が決まった。
>>1は空中給油機保有の必要性を世論に訴えるためのお話。
346元680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/11/27(水) 23:31:30.95 ID:E5bOYLcN
空母がない国には日本が負けないのがよく分かる

海は津波も起こすけど、やっぱり感謝しなきゃな
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:44:19.01 ID:EAJmoC0d
>>21
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:46:06.09 ID:QWNkXDD/
>>1
空母建造のための世論誘導か
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:47:46.37 ID:YctrEJ1h
離於島? 海の底の岩が島なわけ無いだろ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:55:49.88 ID:ba0b2UW/
日本も尖閣上空での滞空時間に同じ問題を抱えているわけだが・・・
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 00:25:23.04 ID:XCtkpnic
>>323
日本への自慢と恫喝。
本来なら数があるKF-16の稼働率を上げた方が脅威なんだけど
スペック自慢しかしないから理解できてない。

奇跡的にF-35が導入されたら日本にない変な装備が追加されてそう。
ホルホルするけど、当然ステルス機能はガタ落ち。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 00:28:51.02 ID:uh0pWhmj
>>351
> 奇跡的にF-35が導入されたら日本にない変な装備が追加されてそう。
そもそも整備できるのか?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 00:34:23.46 ID:PSpPNSeu
>>329
イタリア空軍.....
湾岸戦争のときに派遣した機体のほとんどが空中給油失敗してたらしい。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 00:40:28.99 ID:MZt8KqZs
>>330
爆装(しかも生半可な量では無い)をさせる為に内部を色々強化したからその分重くなってるんだよな
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 00:41:47.50 ID:uh0pWhmj
>>354
そもそも、戦爆を要撃任務で使うって・・・並のよりはいい機体だけどさ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 00:56:49.91 ID:u/sez4IG
北を叩く準備に専念して、外回りはアメちゃんに面倒見てもらえば良いのに
変な妄想に走るから無駄に墓穴にはまる。
カワイソウニ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 01:09:50.71 ID:MZt8KqZs
>>355
確か調達の時はもうC/D型は生産終了してたんだったかな?
対地攻撃能力は条件でもあったみたいだし(北相手ならF-15Kでも制空能力は十分だし)
ただ調達経緯はなんか紆余曲折あったとか
当初はラファールが優先だったけど結局F-15Kになったとか
まあほぼ独自規格のお嬢様では兵站とか色々問題があるから性能だけでは決めらんないのもわかるけどね
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 01:42:40.36 ID:XCtkpnic
>>352
結果的にF-15Kみたいな運命を辿るだろうね。
買えれば話だけど。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 01:57:28.80 ID:B8NM6rP4
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 04:58:56.23 ID:+xhS7o4D
暗礁守る馬鹿がどこにいるんだよ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 02:49:13.85 ID:2NKhyPvn
後先考えない奴らだけどここまで重病とは思わなかったw
だからチョウセンヒトモドキって言われるんだよww
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 05:56:00.19 ID:VHa/I4TL
オメェーが騒ぐから、また大本営発表をしたじゃんよ。

http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Po_detail.htm?No=48540

韓国空軍 空中給油機導入へ

作戦中の戦闘機が基地に戻らなくても空中で給油できるようにするため、
韓国軍は、空中給油機4機を導入することになりました。
これは、防衛事業庁が27日の防衛事業推進委員会で、決めたものです。
具体的には、来年1月に入札手続きを始め、機種を選定したあと、
2017年から2019年にかけて合わせて4機導入する計画で、
予算は1兆ウォン、およそ960億円になると見られています。
空中給油機の有力な機種としては、エアバス・ミリタリーのMRTT-A330や、
ボーイング社のKC-767などが挙げられています。
空中給油機は、1993年から導入の必要性が指摘されてきましたが、
予算の関係で導入が先送りされていました。
今回、空中給油機の導入を決めた背景には、防空識別圏をめぐって、
領空の防衛が大きな関心を集めていることがあるものと見られます。
現在、韓国の戦闘機が独島(日本でいう竹島)の上空で作戦を
展開できる時間は、F15K戦闘機を基準におよそ30分、
離於島では20分で、空中給油機で給油できるようになれば、
独島でおよそ90分、離於島ではおよそ80分になるということです。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´  )さん:2013/11/29(金) 05:56:59.75 ID:GlbIGd8e
『 朝鮮飲み 』って、画像検索してみたよ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 06:03:50.91 ID:n8N/IXVM
日本は何分飛べるの?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 06:30:27.74 ID:r1B9pzRg
違法に暗礁乗っ取ってる所か?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 07:25:05.05 ID:B6GF05aj
トンスランド人て相変わらず頭悪いな!
こっちの戦争に参加してる余裕ないだろ!
まさか、北がこんなチャンスに大人しくしてると思うか?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 08:06:03.11 ID:5k007PnX
こういうのって使い捨ての予備タンクとかなかったっけ?
ミサイル搭載数減るけど。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 08:13:24.29 ID:5k007PnX
俺が敵機なら射程範囲外を逃げるわ。
30分逃げれば1個編隊撃墜とか美味しすぎ。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 14:25:41.95 ID:QUOPajuZ
>>358
F-35Kのおてまみか。
泣けてくるんだろうな。w
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 22:40:51.81 ID:ZFklpvjH
>>367
使える。

戦闘になった場合は機動性を確保するために中身が残っていても投棄する事が多い。

行きはドロップタンクの燃料を主に消費し、
帰りは機内タンクを使うと言う運用となる。

目的空域に到達する前に戦闘に入った場合は早めに捨てる事になるので
その分目的地上空の滞空時間は短くなるだろう。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/30(土) 03:09:12.88 ID:EhNlwedQ
F15Eは重武装になった分だけ丈夫な骨格で複座だからな。
爆弾の変わりに増槽付きでも実質2時間ぐらいしか飛んでいられない。

制空機のF15Cはノーマルでそれぐらい飛べるうえフル増槽時は倍増する。
まあ爆弾はミニマムサイズのみしか付けられないけど。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/30(土) 19:55:38.31 ID:mLOFaNAS
>>364
自衛隊のは制空仕様のF-15Cベースだから航続距離、飛行時間はF-15Kよりはるかにながいよ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/01(日) 01:06:26.27 ID:Pjkg4aF7
どうでも良いが、F-15撃墜の起源とならないように。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/02(月) 23:46:39.68 ID:oRD5HWT2
>日本は何分飛べるの?

日本じゃないがF15Cはアメリカから中東まで15時間飛んだ記録があるな
現代戦だと空中給油機必須ということか
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 12:54:31.51 ID:+ZRnMlNQ
通常、何処でどういう目的で運用するかを想定して
要求性能を満たす範囲の中から機種をさがすもんじゃないのか?
まぁ、朝鮮人だから普通じゃないんだろうけど
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 13:07:34.43 ID:pE4AjqI+
マイルはmileだけどカイリは英語で書くとどういうスペルなんだろう
kairi?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 13:52:29.30 ID:QGwtUxds
>>376
ノーティカルマイルじゃないのか?
nautical mile(あるいは、sea mile)
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 16:22:54.24 ID:LeZ9/hFL
>>362
軍事はまったく素人だけど、戦闘時に空中給油なんてやってたら撃ち落とされちゃうだろ

いくら対空時間が短いと言っても遠く離れた所で給油しても余り意味無いんじゃまいか?

自衛隊機は燃費良いのか?

 
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 16:27:19.02 ID:vHzWR12W
>>378
全装だと離陸の際に燃料食うので
離陸後に基地上空で給油するだけでもかなり違う。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 16:27:30.88 ID:pq4wuTX+
ついこの前、ヘリで似たようなこと言ってなかったか?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 16:31:12.44 ID:vd7IsDk4
>>376
どっちもマイルだよ。

ノーチカルマイル 約1.85km
スタチュートマイル 約1.6km

前後の文脈でどちらか判別する。

一般に、陸上乗り物、地理や気象などは、スタチュートマイルで、
飛行機や船や海図などは、ノーティカルマイル。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 16:31:27.08 ID:WTXnZugt
カイリは海里。1.8km、毎時1海里進むスピードが、1ノット。

帆船の時代、ロープを結びつけた丸太(ログ)を海に放り込んで、
舷側から出て行くロープの結び目(ノット)を数えて、速度を計ってた。

だから、海里はノット。
航海日誌、ひいてはいろんな記録をログって呼ぶのはその名残。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 16:32:48.98 ID:Io/5a/3X
>>1
倭奴の旧式F15なんて20分もあれば蜂の巣だろ、な?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 16:34:32.27 ID:TPzvvD5Y
>>376

nmな。ナノメートルと読むなよ。かなり短くなるから。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 16:41:03.96 ID:JKS4/bky
>>329
戦闘機がパイプを引っ掛けてバランスを崩し給油機が墜落とか
空中給油出来たけど、燃料を全部送り込んでしまい、給油機が燃料不足でエンストしたとか・・・かな?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 16:47:54.18 ID:pGb2YYTm
なんで洋上に出撃するのに対地ミサイルを携行する設定なんだ?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 17:16:27.81 ID:qgdgxoLX
どうやっても制空権取れない場所でしょ。
攻めてくる方も、帰らないといけないし。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 20:46:56.15 ID:zRYd8SKH
>>383
ロシア(旧ソ連)空軍の有名な言葉に――
「日本の空自に対処する場合は、三機であたれ」
――がある。
それ程、日本のパイロットの練度は高い。

装備の面などに違いがあれど、訓練などにおける飛行時間がパイロットの質を保証すると
考えれば、航空自衛隊のパイロットたちのレベルは一定平均以上はキープされていると
考えて間違いが無いだろう。
と、いうか航空自衛隊との合同演習後、アメリカの誇るトップガン出のエリートたちが口を
そろえて「空自とだけは戦いたくない」と明言。
エリートのプライドを木っ端微塵に打ち砕かれたか、再教育志願者が続出したw

さらに伝説のロック岩崎氏は、「実戦でも演習でも(F22出現まで)撃墜されたことが無い」と
いわれるF15を旧式機のF-104スターファイターで撃墜判定を叩き出している!

さて、F-104でF15を“撃墜”したいきさつだが……
当時、ダッシュ力しかないロケット機と揶揄され、短射程のサイドワインダーを搭載したF-104
スターファイター二機と、当時、索敵距離、レンジ幅共に世界最強のレーダーとサイドワイン
ダーとは比較出来ない射程と誘導システムを持つ最新の空対空ミサイルのスパローを搭載
したF-15A/B二機で模擬戦で対戦し、その結果は米軍のF-15は二機共撃墜判定され、岩崎
一尉の指揮する空自側は二機共健在だったw 

ちなみに現在でもF22以外で、模擬訓練でもF15を相手に正面から挑んでこれを“撃墜”できた
例は前にも後にもロック岩崎氏のF-104の例しかない。
http://ameblo.jp/suima-itimoku/entry-11465178956.html
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 20:53:18.93 ID:UsKKMCVc
<< 383

テイクオフする前にマンホールに落ちて死ぬケドね☆クスクス
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 21:10:04.41 ID:TUiV8UnG
>>388
>ロシア(旧ソ連)空軍の有名な言葉に――
>「日本の空自に対処する場合は、三機であたれ」
>――がある。
もともと、スクランブルは2機1対で出撃するものだから、
航空機の性能が同程度なら、2対3でもそんなにおどろくほどの技量差ってことでもないんじゃね?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 21:17:30.12 ID:QhfIm+J5
>>388
映画のイメージがああああああ
392ココ電球 _/ o-ν ◆Bf5M9eToDs :2013/12/03(火) 21:58:06.66 ID:Bqls9f38
【韓国】F-15K、有事に離於島に出撃しても制空権を守れない=『滞空時間20分足らず・・・』[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385515231/


を漫画化してみた
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a8f29994738049ad212b4d0f9be5c9e3fc27f9d8.20.2.9.2.jpeg
393ココ電球 _/ o-ν ◆Bf5M9eToDs :2013/12/03(火) 21:59:57.98 ID:Bqls9f38
>>491
F15が出たときにはF104は引退してるからこのような空戦はありえない
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 22:00:20.19 ID:+VhSlogu
海底の岩を戦闘機で攻撃する奇特な国はないだろ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 22:17:58.00 ID:ElaJdtFU
>離於島
離於島(蘇岩礁)は、干潮時にもその岩頂が海面下4.6mの海中にある Wikipedia
島・・・なのか?
コレが島なら沖ノ鳥島は完全完璧な島だわな
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 22:20:22.38 ID:+VhSlogu
海底の岩よりソウルを守った方がいいぞ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 22:31:56.13 ID:5O7iQsQi
>我が作戦管轄である離於島上空の制空権を守れないという憂慮が出る理由だ。

>F-15K 戦闘機が平時に空対空・空対地ミサイルなど複合武装を備えて出撃した場合
>・・・有事の際の実際滞空時間は20分に過ぎないだろう

航空優勢を確保するのに空対地ミサイルが必要な理由ってあんの?

なにか高度な戦術があるのかもしれないけど・・・
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 22:40:34.86 ID:9PDx9bex
戦闘になったらもっと短いだろ。
韓国じゃ戦闘でもノンビリ飛ばす気かw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 22:42:15.16 ID:/Zp/MgD4
>>1
2機4チーム創って、20分間隔で発進させればいいんじゃない?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 22:44:56.72 ID:AbuFyPqb
仮想敵国から燃料を買っている軍隊って???

滞空時間より前に出撃出来ないだろう

燃料の輸出止めてスクランブルを誘い続ければ自滅

その前に整備不良で飛べないな
401中道過激派:2013/12/03(火) 22:44:57.78 ID:MI6jzHFV
なぜ 今頃騒ぐ?
機種選定の時に気づけよ!wwww
402ココ電球 _/ o-ν ◆Bf5M9eToDs :2013/12/03(火) 22:50:22.08 ID:Bqls9f38
マルチロール機だからって制空と対地攻撃両方任せるのはまちがいだね。
制空2 対地2の4機で行けばいいじゃん
403ココ電球 _/ o-ν ◆Bf5M9eToDs :2013/12/03(火) 22:51:59.95 ID:Bqls9f38
稼動機 72機でローテーション組めば24時間制空権を確保できる。
問題ない
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 22:53:28.82 ID:VV0Kmtuh
>>397
敵の戦闘機を対地ミサイルで撃墜したらポイントが2倍なんじゃない?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 23:03:57.30 ID:8EAbHcZE
チョッパリが空中空油機と燃料を用意するから
問題無いニダよ
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 23:16:14.00 ID:xxk/btF3
4大河川再生事業なんかせずに
メガフロートを建設して空母でも常駐させとけば良かったのに
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 23:17:03.05 ID:TrWMq1pO
済州島に基地を作れば180kmだろ。
北の先制攻撃から航空戦力を守るためにも済州島に基地を移せば?
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/03(火) 23:34:48.17 ID:uMGPyLZp
>>1 自分で20分とかバラス馬鹿があるかw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 00:30:22.53 ID:Ez8d5UIO
>>407
海軍が基地作ってたけどあれからどうなったかな?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 00:43:35.43 ID:oCwN+uiy
>>408
バカ?だから空中給油機を!って話だろうがよw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 00:57:01.52 ID:SSH3/2FB
長ーーーい給油ホースをくっ付けたまま飛べばいんじゃね?!
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 01:23:36.04 ID:yBbFWFth
で、防空識別圏を拡大しようとしてんの?

拡大してどうすんの?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 02:46:15.66 ID:vqcAU/RJ
>>364
アフターバーナを焚きまくれば十数分でタンクが空になる。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 02:56:14.36 ID:5UGxyqRV
>>409
2年位前の世界の艦船で、予算不足でSTOPて出てたけど
毛出来てるんじゃね?つか暗礁の上にカタパルト付けて射出すればいいだ
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 02:59:49.00 ID:5UGxyqRV
>>412
朝のニュースでやってたなw重なる面積が広がるだけだろ
こんな奴ら話し合いなど無理だと思った
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 04:09:14.11 ID:ee0ySs1Q
>>1
蘇岩礁(朝鮮名・離於島)は島じゃない
417ココ電球 _/ o-ν ◆Bf5M9eToDs :2013/12/04(水) 05:26:04.76 ID:ZqiRzeqf
>>408
カタログスペックで公開済みだけど
対地装備と対空装備両方運んでく運用はおかしい。
418ココ電球 _/ o-ν ◆Bf5M9eToDs :2013/12/04(水) 05:29:16.23 ID:ZqiRzeqf
ところで自衛隊っていまだにスクランブルでのほほんと短距離AAMだけ積んでいくんだろうか?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 05:45:20.07 ID:2zOngg3z
>>393
F-104の日本での退役年は1980年代半ばですが。
アメリカでの退役年と混同していませんか?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 05:53:11.35 ID:u7QVf5eZ
新型対潜哨戒ヘリコプターの導入計画案もそうだったが・・・・・・
現場で、どれだけ踏ん張れるのかが欠如している

韓国の軍人は、算数が出来ないのか?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 06:51:16.85 ID:AXW55Q9Z
三分でも500機ぐらいでローテーションかければ24時間戦えるよ。やったね!
170機がきっと必要な量なんだから、あとたったの8000機程度追加発注するだけだよ。がんばれ!
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 10:00:19.37 ID:zijTBbN4
>>418
正式な交戦状態じゃないので、侵犯機の目視確認と追い出しの接近飛行をする
必要があるから、短距離ミサイル以上の兵器を持つ理由がない。

何でも近づいたら撃つとかしてたら大韓航空機撃墜事件みたいな事になるぞ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 18:32:21.49 ID:Fl4th1jN
頑張って、空中給油機配備しろよ。

どうせ、ゴミ箱行きだけど。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 18:39:18.09 ID:luZCHz27
<ヽ`∀´>
高級灯油として横流しするニダ。
空中給油機の中には水でも入れておけばいいニダ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 18:47:16.28 ID:CikqFoja
>>419
日本には伝説のロック岩崎さん見たいなパイロットが沢山
F-1042機でF-153機撃墜判定で当然F-1042機は残存て訳わからん
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 18:47:41.17 ID:VKKiOhxO
>>417
運用限界を見る上じゃこの上ないテスト国ではあるwww
下朝鮮の存在価値あると初めて思った。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 18:48:44.77 ID:JosWUjIl
飛んでいってミサイル撃つだけやろ?
20分で十分やん、どうせ堕とされるんやし(´・ω・`)
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/04(水) 18:56:32.61 ID:ORmUJ2TC
だんだん背中ががら空きになってゆく…
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
どんな高性能機でも、朝鮮人が運用したら戦力にならないって意味では同じことw