【尖閣】中国の防空識別圏に米軍訓練空域が存在・・・今後も訓練に使用する。不測の事態にも軍事的に対応できる★2[11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
#中国防空識別圏に米軍訓練空域…「変更しない」

 【ワシントン=今井隆】米政府は25日、中国が沖縄県の尖閣諸島を含む東シナ海に設定した防空識別圏について、認めない姿勢を鮮明にした。


 中国が設定した防空識別圏の範囲内には、日本政府が在日米軍に提供している訓練空域などが
3か所含まれており、米軍は引き続き訓練に活用する方針だ。

 防衛省によると、日本政府が在日米軍に提供し、中国が設定した防空識別圏に含まれるのは、
沖縄北部訓練空域の一部と、尖閣諸島の「赤尾礁せきびしょう射爆撃場」と「黄尾礁こうびしょう射爆撃場」の計3か所。

 国防総省のウォレン報道部長は同日、記者団に対し、「米軍はこの地域で訓練を行っており、
今後も変更はしない。中国側の求めている飛行計画の提出などは行わない」と語り、
中国の防空識別圏は認めない意向を明らかにした。「私たちは自衛の能力を常に保持している」
とも述べ、不測の事態に際しては軍事的に対応できるとの考えを示した。

(2013年11月26日11時40分 読売新聞)

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131126-OYT1T00420.htm
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385435538/
スレが立った時刻:2013/11/26(火) 12:12:18.43
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:11:39.45 ID:fylIsrEG
乙ーー
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:11:53.27 ID:kYHY/6vc
【領土問題の画期的な解決法】
平和的かつ迅速に解決できる
詳しくはこちら
http://blog.livedoor.jp/youchi_nano/archives/1319731.html
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:12:28.66 ID:ILR+JHnq
対中国 ODAはもうやめるべき  その結果、中国軍事拡大 
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:13:29.81 ID:r1ovhas8
民間機も撃墜とかにレベルあげてきたぞ
そろそろ米軍が一発かますときだな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:13:51.95 ID:vWdLev/0
キチガイが刃物を持って襲いかかってきたら?

答え

ヤラれる前に殺せ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:14:03.07 ID:GttXEr/o
>>1
 ノ
(`・ω・´)
 ( (乙
 <⌒ヽ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:14:11.42 ID:oieQHAFU
かっけええええええええええええええ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:14:38.83 ID:88WlEDg4
民主党はグーグルアースで24時間監視すべき
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:15:02.24 ID:GCVo6zVS
>>5
米軍まかせかよ!w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:15:41.11 ID:ORLrE23/
うぜぇぇぇぇ

韓国国防相「防空識別圏の拡張検討」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE26006_W3A121C1PP8000/
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:15:46.67 ID:QScmo8CM
>>10
えええやん、かまへんよ〜
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:15:48.25 ID:Xa3iDMpi
TPPで譲歩して関税撤廃しろと言ってるようなもんだ。
中国とアメリカの策略だな。 
アメリカは日本の富を食う。
中国は日本の資源を食う。
14もずくスープ梅 ◆MOZUKU//Bo :2013/11/26(火) 19:17:54.59 ID:xeCtOPGe
>>11
宗主国様に従うニダ!w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:19:04.41 ID:QScmo8CM
>>11
もう、隙間ないやんw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:19:24.74 ID:ns0V8DLA
中国が演習地と認めたら米国はどうすんの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:19:24.81 ID:wmIcM13L
アチャー…
日本と韓国の識別圏だけ犯してれば大した問題なかったのに…
アホすぎw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:20:26.75 ID:r1ovhas8
>>11
伝統のマネ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:20:47.17 ID:ybWCzRIO
やっちまったな、キンペー
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:21:14.58 ID:gDQnBfxo
中国『え?米軍の?あったの?知らなかった』 ダッセー
あいつらはその程度だろw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:21:26.80 ID:3FXRMoYA
 *               ___ 西藏的入侵問題! 宦官的中国共産党!
               / 侍 \    加油!中国民主運動海外連合会議! 
             / ─    ─ \   來! 城管民間人民殺戮
            /  (●)  (●) \  來! 發展中國家(笑)
              |     (__人__)     | <こいよ!!オラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/    
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239183
【怪物→美人】世界征服を企む 韓国改造人間軍団【画像たくさん】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=227638
アグネスがまたやらかしましたよ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=231226
【しばき隊悲報】李信恵 韓国情報院からジャマ!といわれちゃいましたW

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=236210
自衛隊災害派遣隊長が本音ポロリしちゃいました

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=236185
仏がW杯に行ったら脱ぐ宣言のお天気お姉さん 約束守ったぁ!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=218822
顔を焼かれた少女 中国共産党幹部の息子の仕業

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=227630
【檄文アリ】注目! 中国民主化の戦いが始まった!!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:22:16.74 ID:cLX7N+pu
アメリカ言うことは格好いいんだが、いぜん偵察機拿捕されてるからなあ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:23:10.48 ID:HtRNSNwu
反日捏造史を信じてる年代が本気で理解してなかった感じがするんだよな
日本は悪に決まってるからアメリカが肩を持つわけがないと・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:23:22.41 ID:SH4bXZsj
>>11
日本海全域にすりゃあいいじゃん?
欲の皮が突っ張ったトノサマガエルw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:24:50.56 ID:jGtUJRWF
>軍事的に対応できるとの考えを示した。
国防省はその気?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:25:02.63 ID:E8HQTyyd
やはり日本も軍事を拡大すべきだよ

少しくらい生活が苦しくなってもいい、豊かでなくてもいいよ。

チョンやチュンに舐められるよりマシさ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:25:20.22 ID:LvHoLHcZ
ちようどいい
その識別圏とやらを自衛隊機の訓練空域にしてしまえ
これみよがしに予告無しに訓練を行えばいい
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:26:17.14 ID:q9dxigwc
中国は恐らく知らなかった可能性がw 
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:26:26.11 ID:s1WZ01qJ
これは、シナの日本に対する「事実上の宣戦布告」な。

中国、韓国は敵国な。
日本のすることは、すでにはっきりしている。

<日本のすること>

・敵国・中国人や韓国人の入国、在留を禁止。
入国、在住させる権利は、各国の裁量権。
つまり、日本の法務大臣が「入国させるな」「在住を取り消す」と言えばいいだけ。
さらに「日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」を廃止する。

・韓国、中国に協力する企業、在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(ソフトバンク、フジテレビ、NHKの電波免許を更新しない。電波法は5年毎の更新。総務大臣が更新しなければいいだけ)
(パチンコを禁止。風営法、第二十三条2に、パチンコを加える)
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:27:39.55 ID:zH+d8jpf
支那、やっちまったな。
これじゃ支那が大恥だ。
世界中が大笑いだろう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:27:57.31 ID:O3KF/4ry
2chは真実をいう

ウソもあるがw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:29:36.84 ID:yaIBsOVY
こうなったいじょう、引っ込みはつかんよなぁ。
来春のオバマ大統領のアジア歴訪をにらんでパフォーマンスか?。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:29:40.62 ID:s1WZ01qJ
トップから腐りきっているのが、中国。
日本は、付き合わないのが正解。
(入国拒否。強制送還。輸入禁止。輸出禁止)

<ブルームバーグ報道(2012年6月29日)>
習近平(シーチンピン)国家主席の親族(姉夫婦)が、3億7600万ドル(約300億円)の財産を蓄えている。
香港に高級マンションや邸宅など七つの物件(推定総資産価値5560万ドル)を所有。
レアアース(希土類)を扱う会社の株式を、間接的に18%保有するなど。

この報道を受け、シナはブルームバーグのニュースサイトへのアクセスを遮断。

もちろん、万一に備えて、娘の「習明沢」はアメリカへ亡命させています。
(ハーバード大学ケネディスクールに留学ということで)

なお、この報道を受け、娘を中国へ戻したと、身内の報道機関がステマ報道を行う。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:29:49.98 ID:2IHXRB+K
米中が今にも戦争をしかねない という前提で日本がいいようにやられる気がしてならない.
米は日本を利用はするが食うかもしれないし売るかもしれないし 山分けするかもしれない
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:30:10.74 ID:r1cM3/LS
政府がANAとJALに、中国にフライトプラン摘出しない様に釘刺したな。
駐日大使も少しトーンが下がってるみたいだ。
アメリカのガン無視が効いたんだろう。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:30:55.22 ID:nvg/UBvJ


軍事に詳しい人なら分かる。
もし戦争なら中国軍または海軍の兵器はほとんど旧式で使いモンにならない。

核以外の話だが。




37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:31:26.25 ID:5EAxGJB4
戦争がはじまるのか。
世界はいったいどうなるんだ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:31:26.42 ID:r1cM3/LS
摘出×提出○
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:31:35.90 ID:Rvm1wmfw
さぁて、
本当に始まりそうだなこりゃ…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:31:46.43 ID:oRJ/Ff8q
 
【チャンネル桜】 沖縄支局 『沖縄の声』
ttp://ch.nicovideo.jp/ch132/live
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:31:46.56 ID:s1WZ01qJ
安倍君、毅然と対応するなら、最低でもこれくらいはやる。

<日本が最低行うこと>
シナの入国拒否。(入国は、各国の裁量権)
シナの強制送還。(特別永住を取り消す)
シナの帰化を禁止。
帰化1世は、選挙権等の権利を与えない。(アメリカ並み)
外国人への生活保護はしない。(外国人への支給は憲法違反)
帰化シナは、刑法の外患援助で処分する。

シナからの輸入禁止。
シナへの輸出禁止。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:31:52.82 ID:0WNQzKNS
日本を脅すつもりがアメリカに宣戦布告してたのか
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:32:05.45 ID:M5OU/Nzk
中国の軍事力は脅威だけど、なんかしたら経済がぶっ飛び、
脅威レベルも下がります

中国は旨みのある国ってだけで、経済が強いわけではないと思う
先進国の市場や技術が頼りで、資源もたくさん必要としてる

敵が日本のみならダメージも少ないだろうが、日米+αとなると、
経済は崩壊し、中共のエライ人は晒し首か
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:32:06.96 ID:VSeGJU3H
これって旅客機が人質にとられやすいって事?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:33:50.91 ID:R2UrRf2v
ネトウヨには悪いがアメリカはあまりあてにならないよ。第二次の時もそうだったけど、アメリカ政府がいくら同盟国を支援したくても世論が動かないとアメリカ軍は積極的には動いてくれない。

真珠湾攻撃みたいなアメリカが直接被害を受けない限り、アメリカ国民は日本なんて支援するつもりなんてサラサラない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:34:28.89 ID:E8HQTyyd
ちょうど失業中だし、どうせ生きていてもいいことないだろう。

戦争いってもいいぜ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:34:31.82 ID:LcDh3OrN
ぶっちゃけ世界で中国をけん制できるのはアメリカだけ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:35:07.51 ID:UyW/zAWM
>>31
>2chは真実をいう
> ウソもあるがw

2chはまれに真実をいう
ほとんどがウソw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:36:03.43 ID:QScmo8CM
>>45
がんばってね

【韓国軍事】「兵役逃れを防止」兵務庁、芸能人・高額所得者ら11万人の兵役を集中管理へ[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384351404/
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:36:09.07 ID:KJ+fv/TW
やだ、アメリカ格好いい♪
素行は悪いけど頼りになるわwww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:37:51.60 ID:fJhfQga7
>>44
フライトプランを中国側に出さずに今回中国が設定した
防空識別空域を飛行すれば中国側戦闘機のスクランブルに見舞われ
中国内に強制着陸させられ厳しい取り調べを受けるか
警告を無視して飛行を続ければスクランブル機に
撃墜される可能性もある。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:38:12.08 ID:HtRNSNwu
アメが本格的に中国を攻めるのは考えにくいが
領空を飛んでるのにシナ戦闘機が来たら反撃はするだろ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:39:45.11 ID:Qj2S0gN4
雑魚チャンコロ皆殺し余裕余裕(笑)(笑)(笑)
(^皿^)
糞以下の土人また占領されたいかチャンコロ(爆)(爆)(爆)WWWWWWWW
(´∀`)
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:40:11.32 ID:smwXTPb9
>49
でもほら、「芸能人・高額所得者ら」って条件だから >45 はゴミ扱いだし。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:40:31.39 ID:yaIBsOVY
昔、大韓航空の旅客機がサハリン上空でソ連の領空を侵犯して、撃墜されたな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:40:36.58 ID:r1ovhas8
45
そうかね
日本列島人民解放軍ミサイル基地数千発
グァムハワイが丸裸もち東南アジアも中国の基地だらけ
米国はいはいとゆるすとでも
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:41:18.63 ID:QScmo8CM
>>52
○公海上

公海上で外国機を攻撃したらどうなるか、ある意味楽しみ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:41:20.46 ID:KYn+HNS5
ANALの担当者はちゃんと責任取らせろよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:41:44.55 ID:TEB695GG
ケネディの娘が来ているけど
ある意味影響力が判明するな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:41:54.45 ID:/hoYtRET
>>45
兵役行け

「尖閣は日米安保の対象」明記 米議会、法案可決 2012/12/22
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2202Y_S2A221C1NNE000/
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:42:17.91 ID:ApPxbuUT
> 中国の防空識別圏は認めない意向を明らかにした。「私たちは自衛の能力を常に保持している」
> とも述べ、不測の事態に際しては軍事的に対応できるとの考えを示した。

ま、軍隊の演習だもんなw
攻撃は当たり前に出来るし、支那のスホーイの偽物飛行機なんぞひとたまりもないだろw
62ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI :2013/11/26(火) 19:42:25.70 ID:6zUOqWOc
というか、日本に勝てないから「やる前から結果は解ってる、諦めろ」と吹聴する連中が出て来るのよ。
思い出しなさい。
この前の衆院選の選挙前、朝鮮人どもは自民消滅と大合唱してたんだから。
63もずくスープ梅 ◆MOZUKU//Bo :2013/11/26(火) 19:43:01.08 ID:xeCtOPGe
トヨタあたりが撤退始めたら近いだろうねぇ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:43:18.54 ID:HtRNSNwu
>>57
まあアメリカが使用をやめないといってるわけだから
シナとしては本当に一戦交えるか、ごめんなさいと撤回するのどちらかしかないね
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:43:19.08 ID:HIPdGygw
日航や全日空は燃料費かければ
シナにフライトプラン出さなくても良い航路があるん?
提出しなくて済むなら
その分税金から出してもいいわ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:43:32.41 ID:sbRSq0HX
米国の横暴を許していいのでしょうか??
今軍隊が日本にある脅威を許してはダメです。
軍はグアムに移して日本から軍を無くそう。
即日てったいを求めましょう。
中国との助けあいを優先しましょう。
沖縄からあぶない軍を追い出せ(# ゜Д゜)
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:43:50.91 ID:QScmo8CM
>>59
ありゃ、オバマが金かけずに日本をおとなしくさせようと送り込んできた重石でしかない
ゆえに、マスコミが持ち上げてる
68〆(-_-) ◆cD8VJbbbbM :2013/11/26(火) 19:44:07.97 ID:LlE5FzzZ
 
>>51
まぁ実行したら破滅するのは他ならぬ中国なので、
「フライトプラン提出」を最上の結果と設定しているでしょうけどね。
 
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:44:12.07 ID:63FdHSVu
>>11
とるに足らない小国のくせに何でわざわざ大国の揉め事に首を突っ込むかね
死にたいのか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:44:23.63 ID:fJhfQga7
>>52
この時に偶発的な衝突が起こるかも知れないね。
中国側には台湾海峡での緊張の際米偵察機にぶち噛ました
前科があるからまたそれをやらかす恐れがある。
71ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI :2013/11/26(火) 19:44:46.57 ID:6zUOqWOc
>>69
彼らは戦勝国になりたいのよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:45:03.60 ID:i1zwvQ5P
>>45
ベトナムや朝鮮の時アメリカは被害受けたか?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:45:54.23 ID:nd4p1pnM
>>71

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
         ∧_,,,,
        < ;;::)Д´> 
        (# ∪ ∪
        と__)__)

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

このスレには巨乳がきませんでした!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:46:07.84 ID:RTN6KjFn
【防空識別圏】自衛隊がE-767やE-2C、米軍がRQ-4等を集中投入して中国に嫌がらせ開始
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385446135/
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:46:27.75 ID:NaDKH61v
軍事的対応、いいね。アメリカの力をみせてください!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:46:34.81 ID:g+9JFtvR
かっけえええええええええええ〜〜〜〜〜
USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!

沖縄基地で米兵にヘイトスピーチしたり、うんち投げ込んだり、つば吐いたり
学校で教師が米国人の子供をいじめたりする日本人って一体なんなの?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:46:40.72 ID:3mTIEXaD
>防衛省によると、日本政府が在日米軍に提供し

じゃあ、空自はどうするの。
見ているだけ、ってことじゃないだろうな。
空自もやらせろよ、一緒に。
78ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI :2013/11/26(火) 19:46:49.60 ID:6zUOqWOc
>>73
うっさいわぁw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:46:54.14 ID:QScmo8CM
>>65
東南アジアに向かう場合、多少東よりのルートとるだけじゃないかしら
何せ 【何故か台湾上空は識別圏から漏れている】 んだしw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:47:01.48 ID:N0LaIFVF
>>11
ウゼェェェェエエエ毎回なんで最悪の選択すんなよ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:47:01.90 ID:sbRSq0HX
>>73
ふぁる嬢が巨乳になったら地球が滅びます
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:47:51.02 ID:9uHn1x8h
>>69
首を突っ込んだ結果、擦り寄ってた中国に韓国機が撃墜されるとかマジに有りそうだな。
83ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI :2013/11/26(火) 19:47:58.75 ID:6zUOqWOc
>>81
うるさぁぁぁぁぁぁぁいw
84特別永住権の廃止:2013/11/26(火) 19:48:06.34 ID:EcoQTc+o
もう戦争準備に入った支那狂産盗の人民開放軍。
体制ができる前に叩く準備をしなくてはならない。
にちべいで軍事情報を解析して戦略を打とう。
恐らく北朝鮮の南浸、台湾海峡への侵行するかも?
むしろ台湾回教が危ないかもしれない。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:48:24.86 ID:nvg/UBvJ



当分のあいだ、小競り合いはあると思うが全面戦争は
ないだろう。

80年代の米海軍とリビア軍がシドラ湾をめぐり10年ぐらい
つずいた。たしかF−14がSu−17を2機撃墜した。
MIG−23も打ち落とされたと思うがよく覚えていない。

映画のTOP−GUNに似たような物語だが偶然だろうか。。。



86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:49:01.21 ID:smwXTPb9
>81 夢は大きく持つもんだ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:49:29.82 ID:0O9blQ0t
>>73
他のスレにきょにゅうさん来てるぞーw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:49:49.56 ID:rpxUSl43
>>66
同意 GJ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:49:53.34 ID:r1ovhas8
米韓条約からして速米国支持声明出すべきなのに
中国に配慮してどっちつかずでおろおろ状況注視中
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:50:03.40 ID:u4CiznPy
>>51
中国本土の基地からスクランブルしてたどり着けるかね、あそこまで?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:50:58.39 ID:sbRSq0HX
>>86
夢はおっきく胸はちっさくですね。
きっと夢が大きいから胸は小さいんですね。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:51:20.14 ID:QScmo8CM
つか、そもそもレーダー網が
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:51:22.28 ID:fJhfQga7
>>76
全部日本人に成り済ましてるシナチョンの悪行ですw
94○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2013/11/26(火) 19:51:57.21 ID:yt0vnRP7
>>91
夢を与えたから小さくなっただけでは・・・w
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:52:15.26 ID:UXFZ2fli
>>55
その前に北極あたりでもやらかしたんだよなぁ。乗組員はカード賭博に夢中だったらしい
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:52:16.28 ID:xsVzb4rS
なんで日本の憲法改正を後押しするの?バカなの?チョンなの?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:53:23.99 ID:i1zwvQ5P
>>84
まあ即在米その他同盟国の国内中国資産凍結
裸官文無しプラス米国債チャラ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:54:06.92 ID:sbRSq0HX
>>94
そう考えると、、、ふぁる嬢の夢は世界征服レベルになりますが。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:54:47.85 ID:q6jQ0sli
【中国網】尖閣は日中の争い、日米安保で米国が米中戦争に引きずり込まれてはいけない

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【尖閣】中国の防空識別圏に米軍訓練空域が存在・・・今後も訓練に使用する。不測の事態にも軍事的に対応できる


わろすwwwwww
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:54:54.71 ID:yaIBsOVY
バランサーとか抜かしてた韓国さんよ。出番ですぜ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:55:43.29 ID:smwXTPb9
>98 なんか ざ・ぼんち という単語が思い浮かんだ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:55:57.71 ID:6cu7PtaW
米国 もしかして本当に中国保有米国債チャラにする事狙ってるかもw

戦争は、米国にとって景気刺激策だしねw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:56:03.34 ID:AMWmJnQA
>中国が設定した防空識別圏の範囲内には、日本政府が在日米軍に提供している訓練空域などが
>3か所含まれており、米軍は引き続き訓練に活用する方針だ。

こういうことは百も承知の上で設定したんだろ?中共よw
104白い狸:2013/11/26(火) 19:56:04.78 ID:6EcQkMSc
沖縄基地反対運動に集まっている人達のほとんどが、本土から行っている在日かシナ人らしい??沖縄に米軍基地が有って困るのわシナわ判るけど在日が居てるのわ解らん!!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:56:38.69 ID:i1zwvQ5P
マラッカ封鎖、沖縄ライン封鎖、沖縄フィリピンライン封鎖
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:57:00.98 ID:fJhfQga7
>>90
空中給油機が云々とか・・・
確かに逝ったら最期戦闘機帰って来れないかもね?
あっ、洋上空港として遼寧を尖閣海域に常駐させたりして?w
日向プラモの背景が現実性を帯びて来ましたwww
107○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2013/11/26(火) 19:57:54.95 ID:yt0vnRP7
>>98
いや、えぐれている(うさぎ氏曰く)人もいるから、精々お嫁さん程度・・・ん、何だこんな時間に・・・
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:58:37.25 ID:6cu7PtaW
>>104
ゲート前で脱糞だからな、だいたい何処の人か判るw

【zakzak】「米兵家族を罵倒しゲート前で脱糞」自称・市民活動家の狂ったヘイトスピーチ-米軍幹部「沖縄が中国にならぬ事を願う」[11/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385052867/
109ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI :2013/11/26(火) 19:58:49.46 ID:6zUOqWOc
>>107
死ねぇっ!w
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:58:59.98 ID:5EAxGJB4
おい、中国のミサイル部隊がなんか動いてるらしいぞ
どうすんだよ。
戦争になったら、まじでヤバイぞ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:59:50.24 ID:QScmo8CM
>>110
頭がかわいそうなのはわかった
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:59:54.56 ID:pB5fWofN
>>104
ウンコを投げるらしいから、もう正体はあの低俗民族だとバレてるわw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 19:59:55.78 ID:sbRSq0HX
>>107
お嬢様が召喚されてしまったか。
朝日が見れるのはよくて病室か。
言葉にはきをつけましょう
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:00:36.00 ID:6cu7PtaW
>>110
怖かったら、帰れば?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:00:43.06 ID:U55Ru9VO
シナチクはアメリカの縄張りを知らなかったのかw
せいぜい無人偵察機でウロチョロするしかないようだな。
116○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2013/11/26(火) 20:00:56.04 ID:yt0vnRP7
>>109
ふぁるさんがえぐれているといった訳では無いニダ・・・ただ、他にえぐれているらしい人がいるといっただけで・・・ぐはぁ


>>113
八つ当たりで謝罪と賠償を求めるニダ!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:01:38.09 ID:Fuumf/cy
>>110
うんそうだね
叩き潰さなきゃね
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:02:09.45 ID:s1WZ01qJ
これは、シナの日本に対する「事実上の宣戦布告」な。

中国、韓国は敵国な。
日本のすることは、すでにはっきりしている。

<日本のすること>

・敵国・中国人や韓国人の入国、在留を禁止。
入国、在住させる権利は、各国の裁量権。
つまり、日本の法務大臣が「入国させるな」「在住を取り消す」と言えばいいだけ。
さらに「日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」を廃止する。

・韓国、中国に協力する企業、在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(ソフトバンク、フジテレビ、NHKの電波免許を更新しない。電波法は5年毎の更新。総務大臣が更新しなければいいだけ)
(パチンコを禁止。風営法、第二十三条2に、パチンコを加える)
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:03:13.74 ID:b5DiyKEo
【中国防空識別圏】日本政府、日本航空と全日空に対し中国への飛行計画書提出中止を要求★2[ID:???0]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385437419/

【軍事】 中国人民解放軍・ミサイル戦略部隊が大規模移動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385461678/

きな臭くなってまいりました
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:03:36.65 ID:ClGBia95
外は日米
内はイスラムのテロ
空はPM2.5

あかんやんwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:04:50.24 ID:6cu7PtaW
>>119
ほうw 日本政府やるじゃねえかw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:05:07.33 ID:r1ovhas8
110
叩き潰すチャンス到来!周辺がなだれ込み開始
>>48
無意味30%
GAG20%
すべり芸10%
差別20%
知識10%
朝鮮人10%
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:05:51.21 ID:i1zwvQ5P
考えてみると中国って東西南北どっちに核ミサイル撃っても
東西南北全てから核ミサイルのお礼が飛んでくるんだな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:05:51.47 ID:RTN6KjFn
>>110
そんな遠くから洋上に撃ったって、レーダーも届かないわ、
自律誘導装置もお粗末だわで当たらないんだけどね。>シナーミサイル。
そもそも領空上でもないのに撃ったら戦争だし。
防空識別権の概念を根底から間違えてる国に何言っても無駄なんだけどねw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:06:09.51 ID:oMRQL9oN
>>120
水も産廃で汚染、土地は取り上げられ子供は拐われ売られ…ウッ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:06:09.95 ID:v+eo5R3H
>>66
G
 J
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:06:17.33 ID:5EAxGJB4
中国は戦争して勝てる見込みあるのか。
どうみても海外から投資引き上げられるし
非難される。
そこまでして戦争起こす意味があんの。
空母だってまだ役に立たないし。
もっと軍事力と科学技術力、経済力を高めるべきだよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:06:48.99 ID:ybWCzRIO
/    /  /   /  /   /     /
/.    /  /  /   ザ-----------ッ
              /   /  / 
. /  /  / /             //...誰も相手してくれないニダ・・・
              ∧∧  
 /   /   /   /⌒ヽ >   //  /  /
         _    (○ __)
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:07:03.06 ID:QScmo8CM
>>119
振り上げた拳を、さらに斜め上に持っていくと
あら不思議、ぐるっと回ってもとの位置に



ごまかしって大変だあね
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:07:11.32 ID:sbRSq0HX
>>116
一言。
口は災いの元です。
某うさぎ氏を生け贄にだすと助かるでしょう。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:07:23.58 ID:6cu7PtaW
>>120
内政やら大気汚染やらが、どうにもならんから
戦争煽って誤魔化す算段かなw?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:07:25.68 ID:fJhfQga7
>>110
ヤクザがかますブラフだと思うよ。
本当に撃って来たら中国が何と言おうと国際社会からの
批難は免れないしね。
マジチキでブチかますつもりなら確実に自衛隊機か
日本の民間航空会社を狙うでしょうがその機にも
日本人以外の外国人が搭乗してる可能性が高く
犠牲者が出た国家は中国政府を大いに批難するでしょうな。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:07:53.42 ID:yaIBsOVY
あはは、中国の周辺海域には米軍の原潜がうようよ居るよ。ICBM搭載。。。
135○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2013/11/26(火) 20:07:57.67 ID:yt0vnRP7
>>128
共産党の正当性と面子の関係上強い共産党を出す必要があるからでは?


>>131
うさぎ氏で助かるのは対みすみんだけでは・・・w
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:09:05.11 ID:bLiLsVPE
日本はもうチェックアウトだな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:09:17.88 ID:XHS8vJqt
  
  
 
日本はそのうち領土紛争があることを認めないといけなくなるよ
 
衝突事故が起こったら中国は緊急首脳会談を提案してきて日本は受けざるをえない
 
そして棚上げを提案するも日本は拒否。
 
中国は世界に堂々と「明らかに紛争地域なのに日本が認めようとしない」「日本は戦争したが

っている」と言うだろう
 
その後中国はアメリカと会談して「条件付き」棚上げ提案→合意
 
実際、世界は中国に戦争してほしくないわけだから中国の言う和解案を推すだろう

まんまとやられるわけだ
 
 
 
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:09:29.57 ID:8AvVaHaN
マジか・・・

日本じゃ軍拡する中国に対抗できないしな・・

おとなしく引き下がったほうが無難じゃね?
尖閣とかも別に実質的な利益はないわけだしな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:09:45.33 ID:sbRSq0HX
>>135
その発言はみすみ様を召喚しますが。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:10:46.24 ID:ClGBia95
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| チョッパリはシナーと遊んでばかりでつまらないニダ
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| 謝罪汁、賠償汁ニダ
    |   ,<`Д´ >     |:::::| 
    | ○   ○ノ    .|:::::|
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|  キーコ
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))|:::::|     キーコ
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:11:31.75 ID:AMWmJnQA
>>140
北朝鮮と一悶着起こせよw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:11:40.83 ID:8AvVaHaN
みすみ・・・・?


ああ、いっっつも議論から逃げてる奴か
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:11:42.75 ID:6cu7PtaW
.
帰れる祖国のある在日チョンコは、帰国した方がいいと思うよw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:12:01.09 ID:i1zwvQ5P
海自の潜水艦は中共騒音潜水艦撃沈作戦お願いします
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:12:12.91 ID:zZPVuPnx
佐藤栄作の「沖縄返還」、田中角栄の「日中国交回復」後、
真の独立国と成ったと勘違いした田中角栄は、周恩来等との会談に於ける「勇み足」的言動で、
アメリカにマークされ、所謂ロッキード事件でアメリカに事実上首相の座を追放された。
今現在も、アメリカにとって不利益な行動は日本の内政問題と認めてもらえない事実上の属国なのだ。
然るに、この期に及んでも日本が有る意味悠然としているのは、
今回の尖閣問題は「米中間の問題」でシナリオはアメリカの意のままで良い、との迷いの無さが有るからであろう。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:12:20.15 ID:fylIsrEG
>>136
ホテルに泊まってるのか
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:12:21.27 ID:UF0Y/UOL
日本もこのぐらい言い放てるだけの軍事力は無いとダメだな
日本の軍事力を舐めてるから今回みたいな真似してくんだろ、シナも
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:12:30.17 ID:3f1XWln9
ああ 「普通の国」がうらやましい
「戦争が出来る国」になりたい
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:12:31.97 ID:QScmo8CM
明日の天気はどうかなっと



おや、【特定秘密保護法安、衆院で可決】

ええニュースや
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:12:33.50 ID:yaIBsOVY
中国、内政がいきづまってるんだろうな。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:12:47.26 ID:fJhfQga7
中国はもう日本を相手にしてる時点で中国VS日本
だけのサシの対決では済まないのに本当に何血迷ってるのと思うわ。
152○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2013/11/26(火) 20:12:50.00 ID:yt0vnRP7
>>139
その時はうさぎ氏への関係性をネタにして逃げるニダ!


>>140
お前ん処も防空識別圏広げるらしいからシナーと遊んでおけw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:13:00.47 ID:RTN6KjFn
>>132
外に敵を作ってナショナリズムを煽って国内を引き締めるのはよくある話ですが、
その相手が世界1・2位の内需大国(=お客さん)という時点で、
GDPの半分がオカラ建築&輸出がその半分の半分&残りの25%の3割が香港とのキャッチボール
という国がやったらどうなるのか楽しみっちゃ楽しみです。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:13:08.41 ID:GfjbP9+r
>>140
お前らも抗議しろよ
イカンのイ砲じゃまずいだろw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:13:43.71 ID:fylIsrEG
衆議院通過のテロップが
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:13:48.40 ID:v+eo5R3H
>>.138
(・∀・)ニヤニヤ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:14:30.67 ID:sbRSq0HX
>>152
結婚を進めるとおとなしくなろますよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:15:10.30 ID:xsVzb4rS
日本も腹据えて尖閣になんか建てようぜ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:15:11.38 ID:5xphx23L
中国「米からは事前に飛行プランが提出された」
米様「提出したおぼえはない」
日本「(´・ω・`)」
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:15:26.84 ID:QScmo8CM
>>456
レスがつかないと、すぐ泣きつくんだよね
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:16:12.91 ID:6cu7PtaW
>>149
本当だ 可決したんだな!

特定秘密保護法案、強行採決で衆院委通過 維新は退席
http://www.asahi.com/articles/TKY201311260090.html
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:18:08.18 ID:VAdHXVv1
米中戦争勃発!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:18:10.97 ID:AMWmJnQA
>>154
あんまり強く抗議したら、安重根の石碑が凍結されるニダ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:18:11.91 ID:yaIBsOVY
バランサーとかほざいていた、韓国はどこ行った? もう逃げたのか?。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:18:38.37 ID:QScmo8CM
一部とはいえ、連立でもない野党が賛成してて「強行」も糞もないわけだが
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:18:54.11 ID:r1cM3/LS
>>125>>133
中国は年内に尖閣諸島及び周辺海域に着弾するミサイルの演習をやるとか言ってるよ。
だから移動式の中距離弾道ミサイルで演習やるんだろ。
米軍も演習やるから、中国がどこまで本気かわからないけど。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:19:18.58 ID:5EAxGJB4
仮に自衛隊の艦船や飛行機を
撃ち落としたら戦争になるの?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:19:43.28 ID:GxAPzkt8
アメリカが出てきたか…
アメリカ頼みってのも少々情けない話だが。
日本政府はどうする気だ?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:20:54.19 ID:QScmo8CM
尖閣の島を攻撃してどうしようと・・・
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:20:58.37 ID:CgQZQ3J/
なお朝日がやらせを開始し始めた模様おまえら突撃したれ
特定秘密保護法投票
http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:21:39.03 ID:i1zwvQ5P
>>165
ウリは日米と集団的自衛権を共有しているニダ!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:22:29.32 ID:AMWmJnQA
>>165
民主党が賛成しないものは、すべて「強行」w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:23:04.56 ID:QScmo8CM
朝日自体が負け犬の逃げ場なのに、そこでアンケ取ったのを誰が真に受けるのかと・・・
どうせなら、反対一色になった方が面白いわ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:23:41.17 ID:6cu7PtaW
>>168
やる気はあるみたいよ

【中国防空識別圏】日本政府、日本航空と全日空に対し中国への飛行計画書提出中止を要求★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385437419/
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:24:28.99 ID:89YoDQqa
相変わらず熱心なこった>>138

中国はあっちこっちが暴走してるけど上層部事態が一枚岩じゃないし内戦まっしぐらだよね
しかし万が一ドンパチあったときの最初にして最大の被害者って韓国じゃね?
一切同情はしないけど海上封鎖されたら油や輸送も止まると思うんだがあいつらわかってんのかな…
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:25:18.18 ID:GxAPzkt8
>>174
ほうほう。
まあ、安部さんだから何かするとは思うけど。
どうなるかな?
向こうは一気に踏み込んできたけど。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:25:30.12 ID:CgQZQ3J/
>>173
確かにそれもそうだなww
178○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2013/11/26(火) 20:25:47.03 ID:yt0vnRP7
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:26:07.16 ID:XTpOVQ1o
で、駄メリカ機がきたら、駄メリカ国債ぜんぶ売るど〜とおどすのか
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:26:25.07 ID:GxAPzkt8
>>175
東シナ海通れなくなると…
北海道の方から回ってくることになるのかね?
そしたら今度はロシアになんかされそう。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:26:57.51 ID:yaIBsOVY
つか、北が攻め込んでくるだろう。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:27:13.77 ID:QScmo8CM
>>177
何故か「新聞への低減消費税率に賛成か反対か」なんてアンケはとらないんだわにw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:28:29.83 ID:i1zwvQ5P
日米中:よし戦争だ、で時間は1週間後、場所は例によって朝鮮半島

てことでいいな? いいアル! OK! 了解しました!
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:28:39.78 ID:Uo97m01v
戦争賛成!
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:29:12.85 ID:89YoDQqa
>>180
もう冬だしヤバいんじゃない?
全部じゃないだろうけど韓国製の船が冬の荒波を越えられる姿が浮かばないんだがw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:29:21.11 ID:BWtkb1lk
あーあ、中国はもう引き下がるしかないなw
あー、なんて恥ずかしい国なんだ、中国!
引き下がったら、世界中の笑われ者だな、中国!
中国は中国の大きな恥だなw

おれが中国人だったら自殺しちゃうかもwww
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:29:49.76 ID:QScmo8CM
手段と目的の区別がつかない、朝鮮人のようなバカは嫌いだな
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:30:26.75 ID:i0R9Yhdu
  |∧_,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | #`Д´> < 独島は韓国の
  |⊃._,,∧∩ |  領土ニダ〜!
  | #`Д´>ノ<   ニダ〜!  
  |   ノ   \______
  |U U


  |
  |
  |彡 サッ       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |           (・∀・ )< 国際司法裁判所・・・
  |  サッ       (    ) \_____
  |彡          |  |  |
  |           (__(__)




  |
  |∧_,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | #`Д´> < 蘇岩礁は韓国の
  |⊃._,,∧∩ |  領土ニダ〜!
  | #`Д´>ノ<   ニダ〜!  
  |   ノ   \______
  |U U


  |
  |
  |彡 サッ       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |           (`ハ´  )< なにアルカ・・・
  |  サッ       (    ) \_____
  |彡          |  |  |
  |           (__(__)
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:30:34.86 ID:nV0p+K9v
9条を守る会は沈黙か
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:31:33.49 ID:fJhfQga7
もし衝突が起こり悪化して紛争に発展したら理想は
まず始めに中共海軍VS海上自衛隊の対決で連中を
尖閣諸島の島々への上陸を阻み退かせる事が出来たら上出来なのだが。
亜細亜諸国に海上自衛隊は頼りになると核心させられるし
日本としては亜細亜での求心力が高まる。
面子を傷付けられた中共が必死の手段を敢行する前に
米国始め国際社会が仲介に入って貰えれば良いが。
まぁ、そんな上手い事行かないだろうから紛争に
発展しない事を切に願ってる。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:32:24.14 ID:yaIBsOVY
>>189
布団にもぐりこんで、泣きじゃくってるんじゃね。
韓国もぶるってないで、態度を決めるときだな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:32:40.78 ID:GxAPzkt8
>>185
まー、すぐさま何が起こるわけでもないし大丈夫だろ


日本がどうするかの方が心配だ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:33:47.01 ID:BY8D6i2K
これ米軍機が訓練で飛んでも出てくるの?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:34:01.01 ID:zCl9lenN
これでは中国軍機は危なくて飛べないアル
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:34:21.36 ID:8ZsWu9w2
まあ現実的に考えれば戦争はおきんだろうが、グダグダのうちに衝突はあるよなあ。
現場が一番きついな。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:35:16.49 ID:i1zwvQ5P
>>190
対潜哨戒能力が違いすぎる航空支援なしに中華の海軍は単なる的
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:35:57.17 ID:yaIBsOVY
尖閣の島々に、ミサイル基地を造れば。地対艦ミサイル、地対空ミサイル。
大物は米軍がやるだろうし、ミサイル搭載原潜も終結するだろう。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:35:58.03 ID:mK3n1KTs
>>192
と、思っていたら突然起こるものさ、何事も。
オレは、漁船の衝突と船長の確保があった時からこうなることを予想していたよ。
戦争なんて誰も望んじゃいないはずなのに、ごく一部、戦争が起こった方が都合
のいい人間が(たぶん十数人から数十人)何万人、何十万人に迷惑をかける
それが戦争の本質なのさ。

じゃ、やられてもやり返すなとでもいうのかだって?
遅いんだよ。近づいてきた時点で発砲してるべきだった。もっともっと初期に。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:36:14.82 ID:BWtkb1lk
ところで、中国からの賠償として、どの土地を貰うかなw
中国人みたくどの土地も汚く汚れているから、欲しいところないな。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:36:52.64 ID:SOGBIuC+
>>199
香港でいいんじゃないか
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:36:53.35 ID:AMWmJnQA
>>193
中共はそういうスタンス
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:37:49.78 ID:fJhfQga7
>>180
連中燃料費ケチる為に宗谷海峡では無く津軽海峡を利用するぜ。
軍艦なら国際指定航路を通らないと行けないはずだが
民間の商船、タンカーには摘要されないんじゃ無かったっけ?
そうするとほぼ確実に連中は無茶な航路を通過して現地漁民の犠牲を出す。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:37:52.33 ID:mK3n1KTs
>>195
いかに職業軍人(自衛隊員)でも、国益のために生贄にするわけにはいかない
からね。
とにかく日本がすべきことは毅然とした態度を取ることだよ。
どうせサヨ連中が「穏便に解決を」とかほざくだろうけど、もしそれで
やり過ごしてたら、最後は確実に本格的な戦争になるぞ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:39:14.93 ID:63FdHSVu
>>186
日本は米国の犬!
とか言ってたくせにこれで引っ込んだら超ださいよな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:39:54.61 ID:csmgTW01
中国大好きな親中派の爺さん達、涙目

あれだけ中国に尽くしたのにねw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:40:17.89 ID:UascA0oT
>>102
アメのTV番組で子供が放った発言にアメ政府が感化されたなw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:40:48.93 ID:rh2Zffkt
でも、民間航空会社は、中国に航空計画書を提出するのでした。

撃墜されたら、だれが責任とるのよ?日本と、中国にだしときゃ

問題ないしね。日本政府は、民間に出さないよう要請するのはやめろ。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:41:11.26 ID:r1ovhas8
米国大チャンスじゃん
攻撃うけたってコロチャン撃墜で国債パーでんねん
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:41:27.64 ID:fJhfQga7
>>203
理想論ばかりの平和主義が還って大勢の人間を死なせる典型ですもんね。
210ショーフク ◆nN/1Y3Azrw :2013/11/26(火) 20:41:45.39 ID:esAixQcY
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:42:12.67 ID:FXdbzCA0
頼もしい。
9.11の疑惑とかあるからあんま信頼出来ないけど。いや、だからこそ頼もしいのか。
212ショーフク ◆nN/1Y3Azrw :2013/11/26(火) 20:42:17.08 ID:esAixQcY
>>71
>>73
すまん、吹いちまったw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:42:35.48 ID:QScmo8CM
>>207
韓国は拒否したんだがw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:42:41.71 ID:fJhfQga7
>>205
経団連の方々ですねw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:42:54.86 ID:1vohVGRd
支那の防空識別圏設定は開戦布告である。

【 凶乱狼藉の支那chinky討滅すべし 】

とりもろす小僧はもたもたするな!!

理非を弁へぬchinky支那豚寇が 領土問題ありと言いながら 国際司法裁判所(ICJ)あるにもかかわらず提訴もせず 恣に領海領土領空侵犯したるときは直ちに攻撃すべし!! 領土問題に非ず単なる侵略事犯であることは自明なり!!

法的解決もしようとせず対話も拒否し なし崩しに武力行動を進める支那chinkyの狼藉には許容忍耐の限度を超えた! かくなる上はやむを得ぬ。自衛の交戦権を否定し国土国民も守れぬ占領憲法を速やかに停止し 自然法に拠り正規軍核武装を整え支那討滅に備えよ!!

以牙還牙 加一百倍奉還  殺支那chinky豚寇!!

繰り返す。

もたもたするな!!とりもろす小僧!!
216ショーフク ◆nN/1Y3Azrw :2013/11/26(火) 20:43:42.55 ID:esAixQcY
>>83
そんなことないよ、コウノトリさんがきたら・・・・ねw
で、がんばってたんでしょ?w
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:43:43.01 ID:1vohVGRd
日本と蛮族支那で局地戦または全面戦争が始まったら、
間違いなく支那にいる日本人は女・子供を含めて血祭りにあげられる。街頭で逆さに吊るされ晒されることになる。

【 支那地方に滞留する邦人へ 】

悪いことは言わぬ。今すぐ撤収せよ。


繰り返す。

今すぐ撤収せよ!!
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:43:56.61 ID:BY8D6i2K
1970年代後半から色々頑張ってる海保に感謝!尚、空自パイが一番精神的にヤバイ模様・・・
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:44:09.17 ID:swmtJQ+U
【ワシントン空母打撃群、フィリピン救援を終え海上自衛隊と共同演習】
配信日:2013/11/26 12:25

アメリカ海軍は2013年11月25日、空母USSワシントン(CVN-73)を中心とする空母打撃群が、
フィリピンでの救援活動を終えて海上自衛隊との年次共同演習(AnnualEx 13)に入ったと発表しました。

年次共同演習は海上自衛隊との守備即応性と相互運用性を高めるために、日本周辺海域で行われます。
参加艦艇はワシントンのほかイージス巡洋艦USSアンティータム(CG-54)、イージス駆逐艦カーティス・
ウィルバー(DDG-54)、USSラッセン(DDG-82)、USSマッキャンベル(DDG-85)、USSマスティン(DDG-89)、
ほか潜水艦です。
http://flyteam.jp/news/article/29089

演習場所は海自の資料だと九州、沖縄周辺海空域
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/201311/111201.pdf
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:44:16.04 ID:1vohVGRd
【 今まさに乱にそなえよ 】

支那と局地戦または全面戦争になった場合、この機に乗じ 在日チョーセン人・支那人工作部隊が 暴動・略奪・強姦など後方攪乱の挙に出る公算が大きい。 
 ↓
警察・自衛隊がこれに対処
 ↓
支那・チョーセンが自国民保護の口実をもって 日本首都に軍を送り込む。


この後の状況がいかなるものになるかは 歴史を知る諸兄の炯眼に待つ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:45:00.11 ID:rh2Zffkt
日本航空、全日空、速効で中国に飛行計画書提出!!!
民間は、みんな、中国に従います
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:45:14.05 ID:ORLrE23/
朝日は、なにか言いたげだな。明日か明後日か


航空各社、中国への飛行計画提出を継続 「安全が第一」
http://www.asahi.com/articles/TKY201311260143.html
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:45:17.40 ID:OGpt8mw0
毅然とした態度で臨まなくてはならない。
譲歩は一切なしだ。つけあがらせるな。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:45:33.78 ID:wAiCOblx
中国って あれな、80〜90年前の日本みたいだな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:46:29.54 ID:ifVE6u6N
朝日新聞がこっそり「特定秘密保護法案」のアンケートを募集しています。
左翼にだけ報せているらしく、反対派がごっそり投票しています。
賛成派の人はアンケートにご協力を!!
2分で終わる簡単なアンケートです

http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html


さらにコピペで広めて下さい!!
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:46:55.02 ID:/v9mZAoI
今回 一番まずかったのは、日航や全日空が中国政府に言われるままに
飛行計画を提出してしまったこと
あれは国際法では 相手国の領空を飛行するときに行う手続き
つまり 日航と全日空は尖閣が中国の領土だと認めてしまったことになる
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:46:59.57 ID:fJhfQga7
>>219
すいません米国さん数年これらの艦隊を沖縄近海に常駐させて下さいw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:47:27.30 ID:5EAxGJB4
習近平はホモ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:48:06.86 ID:rh2Zffkt
まあ、かさなる空域に、自衛隊と、中国軍と米軍と韓国軍が近寄らなければ
いいだけの話。民間は、ジャンジャン飛んでください。邪魔な軍隊は
飛びませんからwww
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:48:08.48 ID:BY8D6i2K
西に北にSQお疲れ様です。
おかげで旦那が帰って来ない・・・
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:48:10.86 ID:mK3n1KTs
>>195
いかに職業軍人(自衛隊員)でも、国益のために生贄にするわけにはいかない
からね。
とにかく日本がすべきことは毅然とした態度を取ることだよ。
どうせサヨ連中が「穏便に解決を」とかほざくだろうけど、もしそれで
やり過ごしてたら、最後は確実に本格的な戦争になるぞ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:48:59.80 ID:hkLMCSbW
まさに21世紀の侵略国家
イラン核問題が終わったら次は中国
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:49:00.78 ID:swmtJQ+U
>>227
近くにいる中国艦船や軍用機を演習の的にすればいいのにねw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:49:22.27 ID:yaIBsOVY
いっそうの事、尖閣に大基地を建設しようぜ。
第七艦隊の母港にできるくらいのをさ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:49:31.50 ID:fJhfQga7
>>228
中国国内でも民衆からはキンペーのアニキで通ってるからなw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:49:36.73 ID:mK3n1KTs
>>199
中国に勝ったらどこをもらうか・・・・・・・・?

「東トルキスタンとチベットをもらおう」といって完全に独立させてやる。

それが大和魂ってもんだ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:50:35.36 ID:6Fl7RXqi
断言しても良いが
もし中国が軍事的なアクションを起こして戦争状態に突入したとしても
ウダウダ決めあぐねて結局マトモな対応取れずにアメリカに泣きつくだろうとは思う

これは構造的な問題だから、ビビってるとかチキンとかそういう意味あいではない
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:51:18.01 ID:mK3n1KTs
>>237
中国が?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:51:28.92 ID:oQzG+NqZ
>>226
支那が防空識別圏を尖閣諸島の上空に設定したと言う事は、尖閣諸島が支那の領土ではないと認めているのと同じ事にならないか?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:52:25.58 ID:BWtkb1lk
今度の日中戦争での中国からの賠償は、海上〜香港までを頂きます。
統治は台湾にして頂いて、日本は台湾が得た利益の少しを毎年頂くと云うことでw

あー、なんて良い案なんだ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:53:33.00 ID:mK3n1KTs
>>240
それ、
まず歓喜の声をあげるのは、香港市民だな
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:53:48.84 ID:QScmo8CM
>>238
「戦争状態に突入」した後の設定なんだよなぁ・・・
話の脈絡がなくてあけわからん
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:54:24.22 ID:Y7tlgiEg
中国もミスったな
最近の中国の言い分は「アメリカは日本の為に血を流さない」
「日中のいざこざにアメリカは介入しないように」だったのに

さすがに一方的撤退じゃメンツ丸潰れ
介入せざるを得なくなる
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:54:26.17 ID:r1ovhas8
ガキのころからお笑い抗日ドラマ見すぎて我が軍は世界最強とか勘違いしたのシナー
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:55:05.65 ID:6Fl7RXqi
>>238
冗談でも何でも無くミサイル戦略部隊なんていう長距離ミサイル部隊が移動まで開始してるこの状況下
献金がどうのこうのだとかそんなしょーもない事やってる方がおかしいだろと
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:55:09.57 ID:yaIBsOVY
この衝突で喜んでいるのは、中国内の少数民族と貧困にあえぐ農民だろうな。
中国の国民を悪政から解放できるかもしれん。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:55:10.41 ID:fJhfQga7
>>240
それをチベット独立に際しての援助資金に廻したいね。
248海鼠羊羹:2013/11/26(火) 20:55:53.78 ID:dU5lo5Gj
>>236
否、中国に勝ったら、朝鮮半島を中国の領土にさせる、と云うのはどうでしょうか。
負けて領土が増えるの。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:56:14.50 ID:VPizqXE5
シナ共産党はおツムがパーだから,こんなことをやることがアメリカの利益に抵触することに思いが至らなかったのだろう。
アメリカがここまで強硬な態度をとることを予想できていなかったのではないか。
同盟関係による抑止力とはこういうものなのか。
習キンペーも引っ込みがつかなくなっただろう。ここでヘタレたらそれこそ12億人からの突き上げを喰らう。
嫌でも臨戦態勢をとるしかないだろう。
そうこうしているうちに,人民解放軍が共産党の指令に反して現場レベルで暴発することも十分あり得る。
何しろ防空識別圏内での出来事は,現場の判断が優先されるルールになってしまったのだから。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:56:28.84 ID:GxAPzkt8
>>243
もはやメンツの問題でもなくなってきてないか?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:56:29.77 ID:BWtkb1lk
>236
>それが大和魂ってもんだ。

うん、そうだね。
欲に目が眩んでいた。

じゃあ、東トルキスタンとチベットと上海〜香港までですね。
あーなんて良いアイディア。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:56:32.47 ID:AMWmJnQA
集団的自衛権の話を来年にしたのはまずかったな

今年は秘密保護法で手一杯ってこともあったんだろうが
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:56:40.09 ID:QScmo8CM
(弾道ミサイルを尖閣に撃ち込んだら、領有権も糞もなくなるわけだが・・・さすがバカチョン支離滅裂w)
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:56:41.78 ID:nd4p1pnM
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/11/24(日) 20:04:20.78 ID:???0
安倍晋三首相は24日、神奈川県茅ケ崎市内のゴルフ場で、秋晴れの青空が広がる中、
友人らとプレーをした。

中国が東シナ海で防空識別圏を設定したことに関し、日本の空をどう守るのかと
記者団に問われたが「日本の空も秋晴れにしますか」などと述べるにとどめ、
具体的な言及を避けた。



*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2400V_U3A121C1PE8000/

【政治】安倍首相は中国の防空識別圏への言及さける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385291060/


2:名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:06:41.26 ID:hjpo7cGl0
来たら全機打ち落とすわけだ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:57:26.28 ID:r1ovhas8
>ミサイル戦略部隊なんていう長距離ミサイル部隊が移動まで開始してるこの状況下
北朝鮮クリソツ無慈悲な〜追加くるアル
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:57:35.20 ID:rh2Zffkt
>>245
ソースは??まさか、ジグ○○とかやめろよな。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:58:09.53 ID:6cu7PtaW
>>252
たぶん半島に飛び火するから
むしろ、正解w
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:59:35.30 ID:/SyDiTq9
アメリカの兄貴かっけーっす
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:59:47.09 ID:i1zwvQ5P
核保有国同士の対決だと相手国に機能不全を先に起こさせる事が最優先課題。
米原潜は中国高度上空で複数核爆発を起こし電気、電子機器を使用不能に出来る。
中国にその能力はない。
戦争は24時間以内に終わる。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 20:59:49.09 ID:iV+anFXl
まあSK-U=日本製品アル!と思ってたら
親会社がマックスファクターで急にヘタレた前科も有るし
マジで深く考えてなかった可能性は有るな
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:01:35.02 ID:r1cM3/LS
>>256
【軍事】 中国人民解放軍・ミサイル戦略部隊が大規模移動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385461678/
262(`ハ´  )<丶`∀´>(´・ω・`):2013/11/26(火) 21:02:09.62 ID:CDqVnxjE
>>253
中国人民解放軍・ミサイル戦略部隊が大規模移動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385465152/
中国・福建省の内陸に中距離弾道ミサイル東風-21Cが配置
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348420873/
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:02:29.68 ID:QScmo8CM
>>256
その、まさかでしたw
しかも既出w
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:02:43.77 ID:FGi+bAdK
>>137
領土問題ではなく、いちゃもんを付けてくる外交問題だ

 
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:02:55.11 ID:yaIBsOVY
B2ステルス戦略爆撃機がグアムでスタンバイらしい。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:03:17.33 ID:5ykpLV4H
まー尖閣上空に於いて無人戦闘機による空中戦は必至だな。テレビ中継楽しみ
だね。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:03:57.16 ID:i1zwvQ5P
中共ミサイル発射のボタン=中共崩壊ボタンだな
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:04:05.31 ID:4JYTOEvc
>>249
まー太平洋の覇権握ってるアメリカに半分づつしよーぜという国ですし
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:04:12.86 ID:9uHn1x8h
↓土井たか子が一言
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:05:11.25 ID:BWtkb1lk
日本政府は中国が引っ込みつかなくなるように、
今回の尖閣問題について中国に謝罪命令とと賠償請求を行え!
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:05:21.31 ID:yaIBsOVY
ちょうどいいタイミングだろ。中国叩き潰した方がいいよ。地球の為にも。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:05:26.43 ID:QScmo8CM
くく262

1 :HONEY MILKφ ★:2012/09/24(月) 02:21:13.08 ID:???
【香港日刊紙報道】


さすがだな、バカチョンw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:07:30.59 ID:yFIo9sAZ
大袈裟だと言われても、在中邦人に一時帰国命令を出そうよ。
それと、中国から日本へのビザ無し渡航禁止も検討するくらいの発言をしましょ。
274(`ハ´  )<丶`∀´>(´・ω・`):2013/11/26(火) 21:10:50.27 ID:CDqVnxjE
>>272
中国軍は現在衛星、長距離後方散乱レーダー、潜水艦、無人機などの開発に力
を入れている。これらによって3000キロ以上離れた移動目標の識別が可能とな
り、東方-21Dその他短距離潜水艦発射・空中発射・地上発射対艦ミサイルに必
要な精確な位置情報が得られる。

対艦ミサイルは空母にとって致命的な兵器だ。少数のミサイルなら防御可能だが、十分に高速のミサイルが様々な方向から
飛来した場合、最低1、2基は空母や護衛艦に命中する。

ミサイル1基が命中しただけで空母は甚大な損害を被り、戦闘能力を失う。
米国が繰り返し行った海戦シミュレーションでは、敵の航空機や潜水艦
から発射されたミサイルはほぼ毎回一部が防御層を突破し空母に命中した。
空母1隻と護衛艦隊の建造費は250億ドル(艦載機を除く)にも上り、
中国の「安価な」ミサイルに攻撃される.
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-08/30/content_23310448.htm

 終わったな 日本も米国も
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:11:14.79 ID:RTN6KjFn
>>265
自衛隊各部隊に禁足命令が出たら本番。
まだウチの上空をチヌークが飛んでないから大丈夫だろうw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:11:29.85 ID:BWtkb1lk
在日中国人の方へ

何かご意見書いて頂ければ嬉しいですが。。。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:11:54.39 ID:edYpHttb
アメリカの最新兵器については、誰も知らないからな。
もちろん、中国共産党やその軍部もな。

良く考えてみれば、企業秘密でもアレなのに世界の実質支配者のアメリカが、軍事秘密を平時に開示するわけねえよな?

掛かったカネと開発の歴史の長さと今も保持する軍事力の巨大さから推し量るしかねえワナ。

兵隊の多さと、つい戦後にアメリカから
コピーしたハイテク兵器で、自信満々の
オメデタイ中国の大将と参謀どもは
その辺の考えはあるのかな?


とんでもない大量破壊兵器が投入されるぞ
一発で一億人消し飛ぶくらいのが、何十発も念入りに。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:12:34.87 ID:ZSGOGB7u
あ、そういえばGoogle earthで尖閣諸島拡大すると青天白日満地紅旗(中華民国)の旗がテクスチャーに貼られている
支那派の外省人の仕業か?w
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:14:07.15 ID:FMLUzhat
>>274
アメリカの空母は今や象徴だよ
アメリカがマジでやるときは陸上基地をきっちり確保してからやる
空母に攻撃した時点でトマホークが雨のように飛んでくるよ
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:14:27.28 ID:W/59GhAl
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <中国の侵略から日本を守ろう!国防軍!国防軍!国防軍! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

【中国網】狂ったように軍拡する日本軍国主義、最終的な敵は今度も米国[08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376664071/

中国が想定するアジアの未来
あなたの目には何が写ってますか?
憲法9条を維持した場合こうなる↓ ←ここ重要
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013174410.jpg
中国による日本消滅宣言↓(挑発的な言動) ←ここ重要
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000123508516303720.jpg
中国アジア侵略予想マップ↓(日本が消滅して核の汚染地区になっています) ←ここ重要
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif
支那が侵略する以前のマップhttp://i.imgur.com/MSCg3gM.jpg
支那侵略マップhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000128746916101046.jpg
中国人が侵略への本音を話す ←ここ重要
http://www.youtube.com/watch?v=CGyaSH5bRRE
ウイグルの悲劇 中国の狙いは民族絶滅
http://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U
☆【報道されないチベット弾圧】中国軍チベット侵略の歴史、知っておかなければならないチベットの今
http://matome.naver.jp/odai/2135272484171228201

【中国BBS】中国人は反日に尽力せよ…「中国人を虐殺したのは日本人だけか?」「中国が日本を滅ぼすのが全世界への貢献」[08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376625283/


中共分裂後の参考地図
http://wiki.chakuriki.net/images/6/67/%E6%96%B0%E4%B8%AD%E8%8F%AF02.PNG
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:15:49.18 ID:QScmo8CM
しれ〜っとID変えてごまかすバカチョンがおるw

ゴビ砂漠に東風が配備されて何年経つとw

しかも、固定サイロを管理してる戦略ミサイル部隊が移動とかw

そりゃ休暇の遠足だろうw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:16:25.33 ID:r1ovhas8
274
空母撃沈すれば勝てるとでもwww
ハイテク原潜おわすれ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:16:41.26 ID:rao7mSV0
【軍事】 中国人民解放軍・ミサイル戦略部隊が大規模移動★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385465152/
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:19:20.94 ID:AMWmJnQA
>>283
来年の通常国会は、集団的自衛権と敵基地攻撃能力について議論しなきゃなと思う
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:19:26.54 ID:hQrBnecb
アメリカがいるからといって楽観視はすべきでない。

中国は狡猾で水面下で色んな取引をしてるに違いない。

関ヶ原の様な裏切りが出なければいいが…
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:20:20.29 ID:ORLrE23/
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-08/30/content_23310448.htm
>カタール紙「ガルフ・タイムズ」

こりゃまた遠くからお越しで
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:22:00.94 ID:QScmo8CM
>>279
このバカチョン、最初は陸上発射の戦略ミサイル部隊の【移動】のヨタ話してたんだけどw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:22:08.77 ID:BWtkb1lk
>285
>関ヶ原の様な裏切りが出なければいいが…

いるいる、今中国とさも仲悪そうに演じている、イニシャルK。
あいつは逆に罠にはめてあげればいいww
289(`ハ´  )<丶`∀´>(´・ω・`):2013/11/26(火) 21:22:51.81 ID:CDqVnxjE
>>282

日本が空母による対等な対決を見たければ、2030年になるのを待つか、あるいは現在の日本が急に軍国主義化し、すぐに攻撃型
の空母を着手するしかない。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-08/14/content_29715653.htm
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:23:11.88 ID:nvg/UBvJ
>>243:

なんだかイラクのサダムフセインとよく似ている。。
クウェイトを侵略したとき国際社会が動かないと勘違いして
ひどい目にあった。





291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:23:37.01 ID:QScmo8CM
262 名前:(`ハ´  )<丶`∀´>(´・ω・`)[] 投稿日:2013/11/26(火) 21:02:09.62 ID:CDqVnxjE [1/3]
>>253
中国人民解放軍・ミサイル戦略部隊が大規模移動


もう、なかったことにしてますw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:24:26.50 ID:iQUAC2UZ
中国がまじめに戦争しようとしたら、朝鮮半島制圧して、軍事基地作るしかないな。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:26:21.73 ID:QScmo8CM
> 攻撃型の空母



甲板を砲塔ハリネズミにするんですねw

どうせ港に停泊中、波を被ったら浸水~沈没するんでしょうけどw
294(`ハ´  )<丶`∀´>(´・ω・`):2013/11/26(火) 21:26:41.15 ID:CDqVnxjE
>>292
制圧なんかしなくても 対日本なら 喜んで協力するよ
違うの?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:26:56.23 ID:EkGhrDSV
>>285
そうそう、身内でも全面的に信頼する奴はアホ。
ましてや、かつて日本を火の海にした国だぞ。

軍事同盟も、国益にかなう限りにおいて批准し遵守するだけ。
野生の世界の厳しい掟だわ。

日本は建前上は独立国となってるが、実質的にはヤクザ世界で云うところの
アメリカ組の島の1つに過ぎない。 それにちょっかい出す中国の行動は
アメリカには得なはずはない。

アメリカが強硬な姿勢を出さないのは、経済的な背景があるからだな。
世界の工場として機能してる中国に遠慮があるのだろ? あと、米国債を
大量に買ってもらっているとかな。

でも中国民族に対する好感とか共感とかは、たぶん少ないと思うよ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:27:41.93 ID:nvg/UBvJ
>>243:

中国はアメリカのわなにはまっただけ。さすがアメリカは
相手に先攻撃させてその報復をする。

先に手をだしたものが負けの事。



297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:28:44.82 ID:ORLrE23/
中国:空母「遼寧」出港 尖閣周辺通過の可能性も
http://mainichi.jp/select/news/20131127k0000m030072000c.html
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:28:54.88 ID:gRLd45Lm
亀甲船(笑)
299(`ハ´  )<丶`∀´>(´・ω・`):2013/11/26(火) 21:29:37.33 ID:CDqVnxjE
>>296
無人機に手をだすの?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:29:42.20 ID:QScmo8CM
安直に笑いを取ろうとするのはいくない>>297
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:30:06.84 ID:y6b4iGXH
ああ、アメリカが妙にノリノリだと思ったらそういう事か・・・
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:31:45.08 ID:f5zzWobQ
使用期限ギリの弾薬を使いたいとこだろうて。チャンコロのガタブルっぷりたるやもうw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:31:58.47 ID:YNd+jKYF
>>295
全面的な信頼はしていないが、アメリカにとって今回の問題は、日本の国防の問題ではなく、
自国の問題。数万の将兵とその家族が暮らす沖縄の在日米軍基地の安全が懸かっている
のだから、本気にならないワケがない。
その点では「信用」はできるわな。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:33:31.91 ID:fylIsrEG
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:34:06.21 ID:QScmo8CM
楽しいか?一人壁打ち卓球はw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:35:25.68 ID:GwPtSwFZ
元明清中と4回あってもわからないんだな。
5回目か。何回、大陸政権は日本と喧嘩して滅ぶのを繰り返すのかね。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:35:49.11 ID:AMWmJnQA
9条はまるっきり役に立ってないな〜w
いろいろありがとよ、集金ペイ
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:37:39.63 ID:AZythThf
>>295
中国なんて明日消えてもらっても構わない。
地球の癌細胞の塊は寄生虫チョンと共に人類の為に消えろ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:39:53.53 ID:Qg0kCkgH
>>299
無人君に手を出したら人生おわり
310サザエ ◆0sYIvLncDk :2013/11/26(火) 21:40:30.43 ID:Alt6Uz9r
中国の行動は国際法に合致した合法です。日本側こそが反省するべきであり
尖閣の国有化宣言を撤回しなさい。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:40:36.25 ID:r1ovhas8
アメさん国債パーにするならでっちあげもOKなんよハヨヤッテーナー
312(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/11/26(火) 21:41:05.62 ID:h5Ywf1Dm
>>297
飛行機の乗ってない空母なんて…
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:42:39.15 ID:GbfiwwWJ
 はー。やっぱ米国は安全保障に関しちゃぶれないなぁ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:43:47.87 ID:MjqGQWRK
今頃、臭菌平が真っ青。

「し、知らんかったアル。
そこに米軍空域あったとは!」
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:48:27.73 ID:b+lSj5MA
>>24
広げ過ぎてスクランブル発進したはいいが、空域に到達したはいいが燃料不足でとんぼ返りする

に一票
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:48:34.37 ID:nvg/UBvJ
中国はたしか米国国債いっぱいあるがどくに
あるの?中国銀行、それともFRB?

もしアメリカ国内なら中国が売る前にOBAMAが
中国のアメリカ内の資産凍結したら紙くずになるかな?
カーター大統領が70年代にイランの資産を凍結したように。

よく分からないが。。。。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:48:47.66 ID:VTh8Wp9m
>>120
とどめは <丶`∀´>の法則発動w
318(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/11/26(火) 21:50:40.37 ID:h5Ywf1Dm
米軍機相手にスクランブルするかなぁ…
米軍放置で民間機にスクランブルしたら大笑い…
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:50:54.29 ID:X4SkTSAs
>>11
相変わらずの斜め上ww
320清一色:2013/11/26(火) 21:50:54.69 ID:CRdU1PvY
>>314
でも今更取り消せないだろうなぁ

国内でのメンツの為にも
321清一色:2013/11/26(火) 21:52:14.54 ID:CRdU1PvY
>>295

・・・いや、わかりやすい裏切り者はすでに見えているじゃないか。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:53:53.56 ID:GttXEr/o
よし。報ステの特定秘密保護法案絡みの、糞ステマでも見るかww
323町内会副班長:2013/11/26(火) 21:54:08.23 ID:MgLMDfii
アメリカの訓練目標として撃ち落とされるだけ♪
ニワトリ100羽が鷲30羽に数で勝てると思って喧嘩仕掛けて
来るようなもんだ!
324(`ハ´  )<丶`∀´>(´・ω・`):2013/11/26(火) 21:54:37.39 ID:CDqVnxjE
>>320
鄭沢光・外交部(外務省)部長助理(外務次官補)は25日、
日本の木寺昌人駐中国大使を呼び出し、東中国海防空識別
圏設定に対する日本側の不当な非難について、厳正な抗議
をした。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-11/26/content_30707767.htm
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:54:41.56 ID:r1ovhas8
>>312
ガラクタ見せに恥さらしにくるとはw相当頭おかしくなってるな
北洋艦隊の二の舞
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:57:19.39 ID:pm4e4S4/
オバマはヘタレだから、
今後は現場空域での訓練を中止するんじゃないか?
いくら現場が騒いでもトップがアレでは。
327(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/11/26(火) 21:57:37.36 ID:h5Ywf1Dm
>>324
何十年も問題なく運用してきたのに、何で今更文句つけるのか…?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:57:46.72 ID:Zu69HdHy
>>63
日本の主要産業の些細な部品くらいは、大量に中国が生産している。
それゆえに、日中戦が起きて困るのは、中国。
他の国に移転すりゃ良いだけだもん。
日本として困るのは瞬間的な話。
こんな状況においても律儀に作って送ってくるのだから、
中国人はお金に対して正直でも、政治に対して正直とは思えない。
329(`ハ´  )<丶`∀´>(´・ω・`):2013/11/26(火) 21:59:01.25 ID:CDqVnxjE
>>328
日本の貿易額のTOPが中国だけど?
330サザエ ◆0sYIvLncDk :2013/11/26(火) 21:59:08.10 ID:Alt6Uz9r
日本側の防空識別圏は不当に中国側に突出している。日本の防空識別圏こそ
そもそも問題だっただでしょ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 21:59:40.07 ID:wtvwSFhb
米軍GJ!
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:00:39.07 ID:AMWmJnQA
>中国が設定した防空識別圏の範囲内には、日本政府が在日米軍に提供している訓練空域などが
>3か所含まれており、米軍は引き続き訓練に活用する方針だ。

キンペーは百も承知の上で設定したと思いたいw
知らなかったとしたら、いくらなんでもバカすぎるw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:00:43.84 ID:r1ovhas8
>>324
まずは非難合戦からね
次いこうか〜
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:01:08.36 ID:J7uSaTtI
うむ
敵味方がはっきりしてよろしいw
ところで台湾さんは味方だよな?
335清一色:2013/11/26(火) 22:01:31.83 ID:CRdU1PvY
>>330
と言う抗議が、一度でも中国の制式外交ルートからされたことがあるのか?

対抗手段として自国の防空識別圏を設定するより前に、することがあるだろ。
336(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/11/26(火) 22:02:01.32 ID:h5Ywf1Dm
>>330
何十年も問題なく運用してきたのに、何で今更文句つけるのか…?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:02:24.10 ID:pm4e4S4/
国力が低かったので今まで我慢してきただけで、内心ずっと思っていた。
世界第2位の経済力をバックに、ようやく言いたい事を言える世界になった訳だ。

それだけの話で、何で44年間黙認してきたの?ってのは愚問。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:02:49.27 ID:woVmGySw
習近平体制ってもはや張り子の虎だろ

人民解放軍をコントロールできていないどころか、コントロールされている
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:02:54.30 ID:+YPLNlyJ
訓練時もいきなり実戦か・・・。
燃えるぜ!畜生!!
340清一色:2013/11/26(火) 22:02:57.88 ID:CRdU1PvY
>>334
味方じゃないと困る。
そうじゃなければ日本は瀕死の狸になる。

・・・もうちょっと早く潜水艦の定数拡大をやっていればなぁ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:02:58.32 ID:OX3xY0LN
>>330
1960年代から今までずっと何やってたの?中国はw
342サザエ ◆0sYIvLncDk :2013/11/26(火) 22:03:52.90 ID:Alt6Uz9r
>>335

だから今から中国の防空識別圏を土台に日中で話し合い尖閣の領有権も含めて
やるべきでしょ
今までのような一方的に日本側だけの主張をするのは許されない
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:03:59.27 ID:GwPtSwFZ
>>336
しかも、中共建国前から変わってないのにな
344清一色:2013/11/26(火) 22:04:46.25 ID:CRdU1PvY
>>337
・・・は、抗議すらしなかったの?
単に書簡送るだけじゃん。

なんで国力が関係あるの?国連常任理事国だろ、中国。
・・・え。安保理の決定に逆らって北朝鮮に義勇軍を送り込んだような国が、どこに憚るんだ?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:04:50.45 ID:r1ovhas8
>>337
その先に日本人を奴隷のように扱いたいと思う願望が透けて見える
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:05:08.39 ID:AMWmJnQA
>>342
領有権はハーグでやれば?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:05:30.01 ID:r2gFc7LF
雨=激オコプンプン丸状態wwwww
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:05:32.93 ID:OX3xY0LN
>>342
>だから今から中国の防空識別圏を土台に日中で話し合い

1960年代から今まで中国は寝てたのか?w
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:06:20.29 ID:+YPLNlyJ
>>338
国家主席就任時にジャーナリストと称する連中が口を揃えて
「彼は新世代のやり手だ!」とか言ってたのに、嘘吐きばっかりじゃん!m9('A`)
いいよなぁ、いい加減なコト言ってカネ貰えて・・・。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:06:21.26 ID:qez4BWE3
この件に対してシナの沈黙が笑える
どんな言い訳するんだろ?w
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:06:27.17 ID:AMWmJnQA
>>337
え?常任理事国という大国だったでしょw
なにやってたの?
352清一色:2013/11/26(火) 22:06:57.29 ID:CRdU1PvY
>>342
はぁ、土台に持ってきたのが防空識別圏?

何言ってるの?
353(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/11/26(火) 22:07:08.09 ID:h5Ywf1Dm
>>337
>世界第2位の経済力をバックに、ようやく言いたい事を言える世界になった訳だ。

国力あれば他国を侵略するのか…
日本帝国以下な希ガス…
354エラ通信:2013/11/26(火) 22:07:37.47 ID:fMPhBEok
>>345
シナーの場合、日本人を奴隷ではなく、
根絶やしにしたい、って思ってるよ。

取り込むと乗っ取られるから。
これはニダーも同じ。
355清一色:2013/11/26(火) 22:08:38.44 ID:CRdU1PvY
>>338
人民解放軍も割れてるよ。

・・・対外的に強気に出ないと、共産党とその私兵集団の人民解放軍は確実に分裂するね。

だから、習キンペーはいまさら引けない
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:09:11.51 ID:OX3xY0LN
>>337
国力が低いと言いたい事も言えない様な世界観なのかよw
357エラ通信:2013/11/26(火) 22:09:47.23 ID:fMPhBEok
>>353
大日本帝国ってなんか悪逆非道やったか?

戦勝国やアルかニダーのプロパガンダ除くとゼロに等しいんだが。
もちろん人の集団だから、過ちはあるはずだけど、
それを考量しても、悪逆非道ってゼロにひとしいぞ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:10:52.11 ID:pm4e4S4/
>>344
ニコニコして品行方正を装ってれば、
馬鹿な日本人が日中友好だって金と技術をタダでくれた訳だよ。

国力も無いのに、日米にケンカ売ってもアホだろ。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:10:57.92 ID:lX3q5jS6
>>332
キンペーだって防衛関係の事は軍部に丸投げだろ。
よく中国のマスゴミに登場する脳筋少将や中将のバカ発言見てると
血気盛んな解放軍上層部が知らんかった可能性を否定できないw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:11:57.17 ID:GwPtSwFZ
>>346
そうだよな。
日本は選択条項宣言国だから、中共も宣言さえして来れば、何時でも審理始めれるのに。

ああ、宣言なんて怖くて出来ないのかな?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:12:34.82 ID:R9efl+wv
日本のグーグルアースを舐めんなよ
リアルタイムで監視するからな!
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:12:41.23 ID:r1ovhas8
>>354
だな
占領なんぞしたらいたるところで大虐殺だな
363清一色:2013/11/26(火) 22:12:45.96 ID:CRdU1PvY
>>358

・・・え、朝鮮戦争って知らない?
まさかねぇ。

昔の中国は国力が低くて日米に中国がケンカ売れなかったって、本気で言ってるの?
なに、歴史から何も学ばない人?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:13:48.76 ID:WTGf6H0P
沖縄返還前から、、、、
米軍が設定していたんだけど、、、、、、
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:15:20.65 ID:GwPtSwFZ
アメリカともソ連とも戦争してたじゃねえか。
日本には言えなかったってか。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:16:47.19 ID:In6df2Iu
米軍はロボットは出すが人間は出せません
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:16:55.68 ID:rZ1UP+es
確か記者が何で海上保安庁ではその二つの島の名前が中国名なんですかって
質問してたな、アホですかね、
敵国名を使うのは当然と気がつけよ
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:17:43.16 ID:68VwxIUz
>>11

うわぁ
マジで

「うぜぇぇぇぇぇー」

以外の言葉が思い浮かばないw
ゴミのクセに対抗すんなよ
369エラ通信:2013/11/26(火) 22:18:20.28 ID:fMPhBEok
ただ、はじまったら、中国軍の艦艇と航空機、
一揆残らず根絶やしにし、

風上から、
銃弾と銃のセットを、
中国領内に風船爆弾の要領で送り込み、
内乱を誘うこと。

中国には虐げられた民衆、武器があれば命はいらない人々は無数にいるわけで。

300万丁の銃と弾、送り込むのは、死兵を数百万送り込むのに等しい。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:18:34.60 ID:r1ovhas8
ま司令官が真っ先に逃げ出すのが伝統の中国が脅してもコーカねーな
371清一色:2013/11/26(火) 22:18:48.03 ID:CRdU1PvY
>>368
スクランブルで洋上に飛ばす機体があれば
まだ褒めても良いと思うぞ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:19:04.67 ID:OX3xY0LN
>>365
アメリカよりもソ連よりも日本が強かったんだろ!


なんで戦争に負けたんだって話になるがなw
373伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 22:19:08.64 ID:NWgrTEIv
>>364
> 沖縄返還前から、、、、
> 米軍が設定していたんだけど、、、、、、

相当前から設定していたんだな。
まあ、これで訓練中の米軍戦闘機がいきなり人民解放軍の戦闘機と空戦になる可能性も出てきたなあ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:19:19.43 ID:dQHPsmCW
ますます米軍基地前に脱糞が増えるな
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:21:08.75 ID:TeRm4tHO
【米亭 ワシントン】中国の防空識別圏は認めない意向を明らかにした。「私たちは自衛の能力を常に保持している」
とも述べ、不測の事態に際しては軍事的に対応できるとの考えを示した。

 かかか、かっけー、    アベちゃんじゃゼッテ言えねー。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:21:19.47 ID:GwPtSwFZ
>>368
     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  呼んだニカ?
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:23:34.53 ID:r1ovhas8
>>373
ずーっと米軍に捕捉されているわけで(笑い)コロイチ
378清一色:2013/11/26(火) 22:23:39.34 ID:CRdU1PvY
>>375
安倍さん『日本の空は秋晴れにしないと・・・』

・・・正直、プーさんと会談した時以来の寒気が
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:23:53.42 ID:HtRNSNwu
>>375
こういう発言ができない安倍ちゃんが極右扱いなんだから意味がわからんな
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:25:49.73 ID:OX3xY0LN
>>379
隙を見せない様に勇ましい事は言わないけど、言わないだけで粛々と実行しますからな彼は。
ある意味中韓には嫌なタイプ。煽りに乗って来ない。荒らしはスルーが一番嫌い。
381もずくスープ梅 ◆MOZUKU//Bo :2013/11/26(火) 22:26:29.98 ID:7enj6BEP
>>378
ま、まぁほらマスゴミは皆安倍ちゃんにとって
敵みたいなもんだから、はぐらかそうとしたんじゃない?
と希望的観測・・・
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:27:30.89 ID:GwPtSwFZ
>>372
そりゃ、中国と戦争しながら、アメリカにケンカふっかけて、インドの英国軍とも交戦してりゃ。。。

敵作りすぎだよな。まるで現代のどこかの国みたいだ。
383清一色:2013/11/26(火) 22:27:36.05 ID:CRdU1PvY
>>381
深読みすれば
『領空侵犯した機体は、残らず掃除する』って意味になるわけで

ゴルフ場に取材に来た記者に対して、この返しは・・・
384伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 22:27:44.54 ID:NWgrTEIv
>>377
> >>373
> ずーっと米軍に捕捉されているわけで(笑い)コロイチ

アメが積極的に介入する気になったら派手な火遊びになるね。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:28:31.35 ID:OX3xY0LN
>>383
いや。単に天気の話ですが何か?(棒
386伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 22:28:41.31 ID:NWgrTEIv
>>383
> >>381
> 深読みすれば
> 『領空侵犯した機体は、残らず掃除する』って意味になるわけで
> ゴルフ場に取材に来た記者に対して、この返しは・・・

なんか何気にきな臭いなあ。
387清一色:2013/11/26(火) 22:28:59.22 ID:CRdU1PvY
>>384
『よーし、がんばって薪くべちゃうぞ〜〜!!』
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:29:25.30 ID:OX3xY0LN
ゴルフと見せかけてゴルゴ
389エラ通信:2013/11/26(火) 22:30:06.29 ID:fMPhBEok
秋晴れは、
憂いを取り除く、って意思ですからね。

開戦あったら、一気に先手取るかもしれませんね。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:30:33.26 ID:a0+QBhAj
不測の事態が起こればシナは無くなっているって言いたかったんだろ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:31:07.67 ID:yaIBsOVY
しかし、中国まじでアメリカと殴り合いやる気なんかなぁ。
392清一色:2013/11/26(火) 22:31:14.85 ID:CRdU1PvY
>>389
尖閣に監視機器とレーダー施設、通信施設を設置すれば済むとですけどね。

・・・先手
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:33:14.63 ID:fJhfQga7
>>329
TOPでも全体の5%前後だったはず。
未だに日本が屈しない意味に中共の方々は気付かないはず無いけどな。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:34:02.83 ID:68VwxIUz
>>376

スクランブルはかけなくてもいいから

月にでも行ってろよ・・・
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:34:08.46 ID:a0+QBhAj
>>391
アメリカに対してはハッタリかただの馬鹿か判らないな
軍備力が急速に上がってボケて勝てるって勘違いし判断能力が無くなったのかもな
396もずくスープ梅 ◆MOZUKU//Bo :2013/11/26(火) 22:34:41.14 ID:7enj6BEP
>>383
だってねぇ?少しでも何か核心めいたこと言うと
すぐご注進されちゃうし。歪曲されて。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:34:52.43 ID:yaIBsOVY
中国の国内問題が、深刻な状況かもしれない。
398清一色:2013/11/26(火) 22:35:14.41 ID:CRdU1PvY
>>395
いや、あいつらの目下の敵は共産党内の他の派閥だから。

・・・ある意味、アメリカ軍は眼中にない。
399伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 22:35:39.54 ID:NWgrTEIv
>>391
> しかし、中国まじでアメリカと殴り合いやる気なんかなぁ。

成り行き任せでチキンレースやりかねないね。
日中戦争もそんな感じで始まってしまった。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:35:49.63 ID:fJhfQga7
>>345
アホな願望だな。
そろそろ四千年続いた腐った歴史を終わらせてやるか!
401伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 22:36:47.90 ID:NWgrTEIv
>>395
> >>391
> アメリカに対してはハッタリかただの馬鹿か判らないな
> 軍備力が急速に上がってボケて勝てるって勘違いし判断能力が無くなったのかもな

最近は、朝鮮人みたいな発言が多いですからねえ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:37:33.87 ID:i7Av8uDG
>>400
中国って既に過去から継続された文化なんて無くなってるでしょ
近年になって自ら徹底的にぶっ壊したから
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:39:25.80 ID:o6LOkp+B
韓国蚊帳の外w
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:39:53.36 ID:OX3xY0LN
>>400
確か20年程前は三千年の歴史だったなぁ。
早いもんだ。クネの千年も10年後くらいには済んでそうだな。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:40:32.46 ID:r1ovhas8
軍備力ねえ〜
どん百姓に軍服着せたのが大半でね〜
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:40:37.41 ID:5EAxGJB4
中国は口だけなの。
それとも本気なの。
戦争になったら多くの人が困るぞ。
中国なんてまじで国際社会から非難されるぞ。
しかも、自衛隊の方が軍事技術は上で
局地戦では中国軍は勝てないぞ。
勝てるとしたらミサイルで攻撃ぐらいしかないぞ。
どうすんだよ。
407エラ通信:2013/11/26(火) 22:41:00.26 ID:fMPhBEok
>>392

先手ってのは、中国各地で、船が爆沈するんですよ。なぜか。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:41:57.57 ID:+kd9Kcr+
戦後、ガチでアメに喧嘩売ったのは初めてかもな
露助でさえやらなかったのにwww
409(`ハ´  )<丶`∀´>(´・ω・`):2013/11/26(火) 22:42:06.66 ID:CDqVnxjE
日本は自国のアメリカ軍が制定した防空識別圏を隠れ蓑に、中国の利益に損失を及ぼすような行為を繰り返してきた。
日本が「防空識別圏」の西側に両国の排他的経済水域(EEZ)の境界線として定めた「日中中間線」の中国側は、中国
の軍機や公務機の正常な飛行を著しく妨げている。また、日本は「防空識別圏」を利用して、中日両国の係争が存在
する島や海域を覆うことで、自国の違法な主張の正当化を推し進め、領土に対する主権や海洋権益の主張を強化する道
具にしている。その上、日本は幾度となく、中国の航空機が「侵入」したとの不当な指摘を繰り返し、「中国脅威論」
を煽っている。今後、日本がこれ以上、筋違いの行為を続けるのであれば、それによって招いた結果を覚悟すべきであ
る。中国はすでに防空識別圏を設置しているのでだから。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-11/25/content_30698019_2.htm
2013-11-25 15:33:47 | チャイナネット
違うの?

とあるけど
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:42:19.40 ID:yaIBsOVY
アメリカと戦争すると、同盟国も参戦するぜ。英国をはじめNATO軍、カナダ、オーストラリア、サウジアラビアとかさ。
あっと韓国もそうだったな。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:43:04.88 ID:v3ZCmj8A
遼寧が尖閣領海で離着陸訓練やりはじめたら、どうするんだろうね。
日本とアメリカをキリキリ言わせられたら元はとれそうか?
412清一色:2013/11/26(火) 22:43:19.55 ID:CRdU1PvY
>>401
日本が一番困るパターンが、中国お得意のアレ。
『防空識別圏は撤回しないが、行使はしない』とか言う棚上げ論で落ち着かせて
それに同調する日本側の(具体的には国土交通)閣僚とか政治家とか出てきちゃうパターン。

・・・で、国力が高まった時に狼藉を働くと。

マジで勘弁してほしい・・・でも、中国はこのまま時間を与えれば、バブルはじけて分裂するかもな。
413伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 22:43:27.32 ID:NWgrTEIv
>>406
> 中国は口だけなの。
> それとも本気なの。

そこら辺の統一した方針は無い可能性が結構ある。
人民解放軍の中でもきちんとした方針が、無いのではないか。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:44:51.84 ID:r1ovhas8
>勝てるとしたらミサイルで攻撃ぐらいしかないぞ
核としても勝ちはないボロボロ状態でも降伏しない米国がさせない
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:45:11.07 ID:a0+QBhAj
>>398
人民弾圧軍だから外より内の方が好きなのはわかるけどな
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:45:15.01 ID:+kd9Kcr+
ウ、ウリはちょっと用があるニダ
い、一緒に行けなくて残念ニダ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:45:47.66 ID:OX3xY0LN
>>412
ここまでハードルあげてそんなんやったらキンペーが国内で「弱腰」認定くらいますわw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:45:48.40 ID:1dX1nzr5
本気なのか?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:46:06.65 ID:fJhfQga7
>>399
国民党と関東軍が睨みあってたら中共がぶっぱなして
撃ち合いが始まったからな。
あの時の借りを返す時が来たようですね・・・
420清一色:2013/11/26(火) 22:46:27.57 ID:CRdU1PvY
>>402
それを言ったら、漢→隋唐で絶たれているし、宋→元→明→清でズタズタですよ。
でも、中華っていうのは放伐がシステムに組み込まれているから、続いているというのも過ちじゃないっすよ。

要は、漢土を統一していれば中華の正統な後継者ですから
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:47:51.57 ID:lVhbLFdF
>>413
横からすんません。
個人的に、中国は全ての道が閉ざされたと感じた瞬間に戦争を選択すると考えております。
中国皇帝は都に火を放つ事が度々有りますので。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:47:55.88 ID:iQUAC2UZ
>>393
何%でも関係無いと思うが。
中国でしか作れないとか、中国しか買ってくれないとかいう物無いから、
取引先替えるだけで良い。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:48:15.41 ID:1ZCfk0RY
サイドワインダー撃っちゃうのかなw
424イムジンリバー:2013/11/26(火) 22:48:45.30 ID:NsIhFJHP
経済成長を背景に軍事力を肥大化させ、領土を必死に求め、周囲から孤立する。
中国は100年前の大日本帝国の辿った道を進んでいる。
一人で多数の国を相手に戦争をして勝った国は、過去には無い。
だから、戦後の日本は日米同盟にしがみついて生きている。マイナスは小さくはないが、
有事の際には連合軍の側に付く事が出来るメリットは大きい。日本は第二次大戦の結果から、それを学んだ。
425清一色:2013/11/26(火) 22:48:54.99 ID:CRdU1PvY
>>413
そもそも、人民解放軍が統一した意思を持っているとは思えないんだが

>>417
でも、まじで俺の頭では、これぐらいしか落としどころが想像つかない。

これ、マジで共産党+人民解放軍の分裂の遠因になるかもな。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:48:57.20 ID:iqHeHDGP
>>411
日本の領海で離発着訓練なんて出来るわけないだろw
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:49:38.55 ID:r1ovhas8
ニュースきたで
米軍は無線機体マークすべてを通知などしない
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:49:47.69 ID:Y7tlgiEg
>>403
心配するな

【国際】離於島の上空は日本の識別圏→中国が識別圏設定→韓国、防空識別圏拡張に着手へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385468399/
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:49:49.37 ID:+kd9Kcr+
実際は軍部の急進派の勇み足だろーな。
きんぺーが全く軍を掌握できて無いんだろうな。
今頃、真っ青になってるかな
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:49:56.61 ID:nXjUS4Zm
これまで尖閣は核を持ってない丸腰の日本を煽って抗議を引き出させて
内政不満の矛先を逸らす事が中共の目的だったけど
今回はアメリカまで出てきちゃったね

どこまで想定内かは知らないけど、防空識別圏を敷いておきながら何も出来なかったとなると
中国の内紛がヤバイと思われ
怒りの矛先を国外へに向けられなくなった時点で内紛が本格化し、中国は分裂する
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:50:07.09 ID:5EAxGJB4
中国は戦争したらまじでヤバイぞ。
周りは敵だらけ。
国内も不満を持った国民、
少数民族もいる。
これで尖閣侵略で中国艦船
潜水艦を全部沈められたら、国民の不満爆発だぞ。
432伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 22:51:59.57 ID:NWgrTEIv
>>425
> >>413
> そもそも、人民解放軍が統一した意思を持っているとは思えないんだが

だから困る。
落としどころが無いままグダグダになって収拾がつかなくなりそうでね。
軍閥の間で色々と内輪もめしている間に戦線が拡大しそうだ。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:53:18.25 ID:wu7hufX2
なんか一気に話が進んじゃった感があるな
もう後戻りできないだろ中国
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:53:45.28 ID:6aGLsmrc
>>428
>韓国では、中国の設定が騒ぎになる中、離於島が日本の防空識別圏に含まれてきたことが世間に初めて認識され、
>韓国政府が容認してきたとの批判が急速に高まっている。

さすが着眼点が1000年恨国www
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:55:14.64 ID:lVhbLFdF
>>432
牟田口みたいなアホ将校が勝手に戦争始めてなし崩しとか?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:55:17.63 ID:iQUAC2UZ
>>433
日本の民主党と、アメリカの民主党の功績だな。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:55:27.42 ID:r1ovhas8
>>433
米国はすべて無視表明したから
ちょっかい出したらえらいこっちゃになるで
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:55:55.67 ID:yaIBsOVY
アメリカと中国が戦闘状態にもしなったら、一番困るのが韓国じゃね。
なにせ陸続きだし、北も攻めてくるだろうし。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:56:02.49 ID:+kd9Kcr+
中国も大概にヒャッハーな国だが
飴はそれに輪をかけてヒャッハーだからな。
下手するとほんとに始まるぞ
440清一色:2013/11/26(火) 22:57:43.71 ID:CRdU1PvY
>>432
この前レーダーで海保にちょっかい掛けてきた海軍は習キンペーと近い派閥が力もっていたんだったよね。

空軍はどこの派閥に近いんだろう?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:57:57.30 ID:KiJrVC00
政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが猫を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな猫を飼っていて、その猫の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「猫ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら猫を殺して私たち家族もみんなで自殺します!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:58:35.83 ID:GwPtSwFZ
>>428

   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| チョッパリはシナーと遊んでばかりでつまらないニダ
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| ウリもシナーの真似してナントカ識別圏作ってみるニダ
    |   ,<`Д´ >     |:::::| 
    | ○   ○ノ    .|:::::|
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|  キーコ
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))|:::::|     キーコ
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:58:40.49 ID:yaIBsOVY
中国は知らないが、アメリカは”やる”と言ったら、まじで実効するからな。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:58:41.73 ID:yAmviQJN
いけいけ、日米で中国機を撃沈。きもちいだろうな。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 22:59:31.24 ID:lVhbLFdF
敵味方識別不明機に対する警察権行動は認められているけど、
公海上空で相手の演習や進路をあからさまに邪魔をすれば相手は当然対抗措置を取るだろう。
中国はアメリカや日本の演習を遠巻きに見ているしかないよ。
446伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 22:59:43.87 ID:NWgrTEIv
>>435
> >>432
> 牟田口みたいなアホ将校が勝手に戦争始めてなし崩しとか?

人民解放軍の将校は、牟田口以上の阿呆で節操無しだ。
ベトナム戦で前線から早々に逃げ出した奴が大口叩いているからな。


>>439
> 中国も大概にヒャッハーな国だが
> 飴はそれに輪をかけてヒャッハーだからな。
> 下手するとほんとに始まるぞ

アメは、やるときはやるからな。
447もずくスープ梅 ◆MOZUKU//Bo :2013/11/26(火) 23:00:55.38 ID:7enj6BEP
>>442
これか?!
昼に誰かが教えてくれた【ブランコAA】ってw
448伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 23:01:15.39 ID:NWgrTEIv
>>440
> >>432
> この前レーダーで海保にちょっかい掛けてきた海軍は習キンペーと近い派閥が力もっていたんだったよね。
> 空軍はどこの派閥に近いんだろう?

その辺の情報は持ち合わせていないので判りかねます。
海軍の方が判りやすい。
449清一色:2013/11/26(火) 23:01:48.71 ID:CRdU1PvY
やっべ
一つ不確定な要素を思い出しちまった。

オバマって、こういう駆け引き下手だったよなぁ。
・・・次の選挙って何時だ?
その時期狙って中国が活発化するかも
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:02:18.87 ID:nXjUS4Zm
なんだかんだ言っても尖閣で火蓋を切れるのはアメリカ様しかいないよ
自衛隊は間違っても戦術核を持ってる国の軍隊には発砲できないし
俺達だって自衛隊に核持ってる軍隊と戦ってこいなんて言えないだろ
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:03:47.60 ID:e+PV2M+L
>>337
抗議するのに国力は関係ない
しかも国連常任理事国
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:04:04.51 ID:lVhbLFdF
>>446
怖いのが飛行計画を中国に提出したでしょ。
あれを元に邀撃して中国の空港に強制着陸させて、
この空域は中国の管制空域であるとドヤ顔される事ですね。
アメリカ以下世界から非難轟々でしょうけど。
453伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 23:04:05.09 ID:NWgrTEIv
>>450
> なんだかんだ言っても尖閣で火蓋を切れるのはアメリカ様しかいないよ
> 自衛隊は間違っても戦術核を持ってる国の軍隊には発砲できないし
> 俺達だって自衛隊に核持ってる軍隊と戦ってこいなんて言えないだろ

だからといってチキンレースで降りてしまうと、相手が増長してしまう。
ろくでもない事態だわ。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:04:37.39 ID:iQUAC2UZ
>>449
米軍基地が韓国撤退したあと、中国が韓国に基地を作ると思う。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:05:12.36 ID:yaIBsOVY
アメリカとって言うより、アメリカと軍事同盟国を相手に戦争する事になるぜ。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:05:36.60 ID:+KrF4tyC
飴ちゃんカッコいいわー
457伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 23:05:58.06 ID:NWgrTEIv
>>452
> >>446
> 怖いのが飛行計画を中国に提出したでしょ。
> あれを元に邀撃して中国の空港に強制着陸させて、
> この空域は中国の管制空域であるとドヤ顔される事ですね。
> アメリカ以下世界から非難轟々でしょうけど。

まあ、やりかねないな。
見込み無く博打をやらかすのが中国人だ。朝鮮人は、明らかに負けるゲームに金を突っ込むけど。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:07:10.74 ID:GwPtSwFZ
>>447

>>140をちょっとアレンジしただけ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:07:12.61 ID:fJhfQga7
>>449
2016年小浜さんの次は民主党だとクリントン女史です。
米国が大戦に突入するのは共和党時代より民主党時代のが
多いらしいですね。
460清一色:2013/11/26(火) 23:07:18.76 ID:CRdU1PvY
>>454

いや〜まっさか〜www


いや・・・まさ・・か?


いや・・・まさか!!
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:07:56.37 ID:Yf87Q1DV
アメ「あ?ナメんなよ?」
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:07:59.56 ID:LKg9BFpj
中国って軍事費より国内治安向けの方に金使ってるって言う話聞いたことがある。
ウイグル族とかの問題で、もっと金かかりそうな状況だけに
人民解放軍が焦って火を付けて回って、軍事費要求する口実作ってるんじゃないかと

まあ、素人の推測ですが
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:08:50.92 ID:ORLrE23/
飛行計画の提出取りやめ=中国の防空圏通過−航空各社
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013112600982

 全日本空輸や日本航空など国内航空会社は26日、中国が
東シナ海に設定した防空識別圏を通過する航空機について、
中国当局に対する飛行計画の提出を取りやめることを決めた。
国土交通省が業界団体を通じて行った中止要請に応じた。
(2013/11/26-22:50)
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:08:54.86 ID:nXjUS4Zm
>>453
だからもクソもない
お前一人で核持った軍隊と戦ってこいや

自衛隊が核武装しない限り中国はどこまでもつけ上がるよ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:09:04.64 ID:e+PV2M+L
ここまで緊張を高めないと、もう国内がもたないということです
共産党も必死なんだなあ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:09:23.53 ID:+kd9Kcr+
漫画版ジャイアン VS 映画版ジャイアンか
胸熱だな〜
467清一色:2013/11/26(火) 23:09:58.62 ID:CRdU1PvY
>>463

・・・マジで
それはそれで、航空会社各社、思い切ったことしたなぁ。

日本政府にではなく、アメリカに対する信頼度が半端ないってことかぁ
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:10:16.96 ID:JojJXPhC
インド、ベトナム、フィリピン、等が黙っていないよ
これらの国々とは、包囲網作っているよ
ベトナムは、わだかまりを捨てて、アメリカ軍と
合同演習したしね、
469もずくスープ梅 ◆MOZUKU//Bo :2013/11/26(火) 23:10:40.22 ID:7enj6BEP
>>458
ありがとー
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:11:26.63 ID:ueDdIDH8
今回は証拠まで揃ってる

http://www.youtube.com/watch?v=VM0mRfkiK7g
471清一色:2013/11/26(火) 23:11:45.45 ID:CRdU1PvY
>>468
だってベトナム、同じ共産国家の中国に火事場泥棒されそうになったんだもん

・・・そりゃ、遺恨は強いわな、中国とも
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:11:53.27 ID:slZyfPhG
オーストラリアも非難声明出したみたいね。
中国はここまで緊張が高まると本当に読んでたのかな。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:12:09.60 ID:oh48u1KP
こういう時こそ憲法9条信者の出番だろ。何処行ったよ。
474(`ハ´  )<丶`∀´>(´・ω・`):2013/11/26(火) 23:12:48.21 ID:CDqVnxjE
>>464
そんなこと中国は言っていないんじゃないの?
、防空識別圏における共同管理の方向で道を切り開くことができるの
ではないだろうか。両国の衝突に協力して対処することを試みてもい
         =============================
いのではないだろうか。空における日中対立で突破口が見つかれば、
海上における問題でもターニングポイントを迎えることができる可
能性がある。中国の防空識別圏がメリットになるのか、デメリット
      ========================================
になるのかは日本の出方次第である。
========================
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-11/25/content_30698019_2.htm
つまり日本人の考え方を変えれば 幸せになれるんじゃないのか?
475伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 23:13:10.36 ID:NWgrTEIv
>>464
> >>453
> だからもクソもない
> お前一人で核持った軍隊と戦ってこいや
>
> 自衛隊が核武装しない限り中国はどこまでもつけ上がるよ

最近の中国人を見ると、日本が核武装しても仕掛けてくると思われる。
中国に国民は居ないからな。人民がいるだけ。
国民が死んだら責任は国家が負うが、人民が幾ら死んでも共産党はどうでもいいから。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:13:10.89 ID:5EAxGJB4
中国は口だけだよ。
きっと発言を引っ込めるか、
どうせなにもしないよ。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:13:33.41 ID:iqHeHDGP
>>472
中国の脳内には1対1しかないから。
さらに、自分達の言動が他人にどう影響を及ぼすかを想像できる頭も無い。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:13:37.26 ID:5HcWh4SM
沖縄にラプター常駐な
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:14:07.05 ID:yaIBsOVY
そろそろ英国軍が空母艦隊を尖閣海域によこしたら、面白いなぁ。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:14:19.19 ID:lVhbLFdF
>>457
飛行計画の提出はなくなったようですが、
電波出している非武装の民間機ですからやろうと思えばできるでしょう。
これで何もしなければ中国の面目丸潰れですから。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:14:31.33 ID:+kd9Kcr+
日本にらぷたん売ってくれ
482伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 23:14:42.52 ID:NWgrTEIv
>>476
> 中国は口だけだよ。
> きっと発言を引っ込めるか、
> どうせなにもしないよ。

中国の軍人は、落としどころとか考えない阿呆だから、マジで仕掛けるよ。
そうやってベトナムに攻め込んだり、ロシアと戦闘してる。
483清一色:2013/11/26(火) 23:15:04.40 ID:CRdU1PvY
>>479
F−35Bが見られるのですか・・・そりゃ豪儀だな
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:16:01.90 ID:SLa1ORuw
支那の総スカンぶりが痛々しいなw

こうなるのは馬鹿な支那でもわかっていたはず
政府と軍部の意思統一が取れてないんじゃ?
末期かもな
485伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 23:16:15.39 ID:NWgrTEIv
>>480
> >>457
> これで何もしなければ中国の面目丸潰れですから。

発言を無かったことにして、知らん顔してしまうと方法もある。
自分の不都合な発言は、無かったことにする。
486清一色:2013/11/26(火) 23:16:36.16 ID:CRdU1PvY
>>482
今引いたら、前に弾撃つ前に後ろから首切られるからなぁ。

本当に、某Kの国の大酋長と同じ感じになってるよねぇ
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:16:41.35 ID:P3UPoA2m
シナはこの件で強気にで過ぎて、アジアの侵略者、トラブルメーカーのイメージが
確立した。

フィリピンの台風を援助する日米、フィリピンの援助をケチって軍事的緊張を増すシナ
アジアの平和と安定に資する日米の軍隊、他国を侵略して地域の安全を害するシナ軍

シナの負けだわ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:16:44.25 ID:+kd9Kcr+
ここは殿下の宝刀
戦略爆撃機 B-2 スピリットだろう
もち例のもの積んで
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:17:32.15 ID:lVhbLFdF
>>482
そして敗北しています。
しかし今度は絶対に誤魔化しが効かないのでどうするつもりでしょう。
やっぱり内戦で殺し合い?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:18:47.36 ID:DH9cwOLJ
使っていないけどね
今後とは、そのうち、いずれ、また

米国のものを奪う行為など、米国が許さない
491清一色:2013/11/26(火) 23:18:53.77 ID:CRdU1PvY
>>484
共産党が一枚岩じゃなくなってるからなぁ。
習キンペーは、トップに就く前の力が弱すぎる上に、トップに就く前の政敵叩きをやり過ぎた。

共産党が分裂すれば、その私兵集団の人民解放軍も分裂する。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:19:09.39 ID:61UX1L36
中共はとりあえず自国の民間旅客機撃墜しそう

んで米軍or自衛隊が近くにいたアル

んで海鮮。

まぁもろバレするだろうけど
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:19:46.58 ID:iqHeHDGP
世界に自分達が危険な国だと自分達で知らしめてると、
気づいてるとはとても思えないなw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:20:04.15 ID:5EAxGJB4
>>486
戦争したら、まじで外資が投資引き上げるぞ。
そしたら経済はさらに低迷、国際社会からは非難される。
ヘタしたら経済制裁されるぞ。
さらに自衛隊に撃退されたらメンツ丸つぶれ。
それでもやるのか
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:20:21.02 ID:yaIBsOVY
フィリピンへ友達作戦に行った、米空母艦隊と日本艦隊が合同軍事演習を始めたな。
これにオーストラリア海軍が加わるだろうね。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:21:13.24 ID:nd1zUl5r
>>11
支那にヤラレるケツの穴でも拡張しとけって感じ。

>>1
こりゃそーゆートコロ考えずに設定したんだろうな。シナチクは。

見栄張ってやらかしたな(笑)
497清一色:2013/11/26(火) 23:21:14.31 ID:CRdU1PvY
>>489

唯一の抜け道が、お困りの国にありました。

・・・一番波風が立たないのは、あそこ責めることじゃね?
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:21:54.83 ID:9w0yM7pj
>>485
>自分の不都合な発言は、無かったことにする。

面子がー、といいつつ自分で面子を潰すんだよな。
支那が無かったことにしたところで、醜態をさらしたのは消えないってーのが判らんらしい。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:21:58.96 ID:oiDEPkFw
日本の民間企業は仕方がないが面もあるが

アメは撃てるもんなら撃ってみやがれの姿勢だからなぁ

三か所とか言わず半分くらい訓練場として提供してもいいんじゃないか?
500清一色:2013/11/26(火) 23:23:18.01 ID:CRdU1PvY
>>498

そういえば、あの射撃管制用レーダー照射の件は、結局どんな感じで落ち着いたっけ?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:24:17.33 ID:9w0yM7pj
てか、
自分の勝手で防空識別圏を設定するニダ
 ↓
尖閣も同じで、支那が適当に言ってるんじゃね?

って支那が嘘をついていることの説得力を増してるよなぁw
世界に向けて無能を晒す支那、ぱねーっすw
502伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 23:26:42.69 ID:NWgrTEIv
>>498
> >>485
> >自分の不都合な発言は、無かったことにする。
>
> 面子がー、といいつつ自分で面子を潰すんだよな。
> 支那が無かったことにしたところで、醜態をさらしたのは消えないってーのが判らんらしい。

中国国内なら無かったことに出来ますから。
小説「1984」の世界が具現化します。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:27:22.70 ID:yaIBsOVY
海自とロシア海軍が合同軍事演習を始めたが、まさかロシア海軍も参戦するのか?。
インド軍も中国軍とドンパチやったけど、インド海軍も参加しそうだな。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:27:29.10 ID:fJhfQga7
>>500
日本側が追い込まないように話題に触れないようにして
中国側もそれで騒がず立ち消えになったんじゃねぇ?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:28:57.61 ID:XKRGvL8U
開戦丼一丁
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:29:29.84 ID:QAF21Kuk
なんで避けるべき米軍との直接対決の場作ちゃったんだろ
もう米軍を引っ込みがつかない状況に追い込んでしまって
やってることがいつも日本しかみえなくて自爆してる韓国
と同じことやってるね
誰が指示したのかしれないけどあほだな
507イムジンリバー:2013/11/26(火) 23:30:01.33 ID:NsIhFJHP
民間のエアラインからも無視されちゃって、解放軍の面目丸潰れの予感。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:30:19.62 ID:9w0yM7pj
>>500
日本のせいニダ、嘘つきニダ!
証拠、そんなもん見えないニダ!

…って支那だったかw

まぁ対応は同じだがw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:30:32.72 ID:iqHeHDGP
>>503
ロシアも中国警戒してるからね。
ただ、ロシアは漁夫の利を狙うだろうねw

インドとは安保結んでるし、場合によっては動いてくれるかもしれん。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:31:03.37 ID:EXM89+Su
>>440
>空軍はどこの派閥に近いんだろう?

戦闘機造ってるのは、日帝遺産を利用した瀋陽軍区だからその線もあるかと。                  
511伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/26(火) 23:31:06.35 ID:NWgrTEIv
>>504
> >>500
> 日本側が追い込まないように話題に触れないようにして
> 中国側もそれで騒がず立ち消えになったんじゃねぇ?

火器管制電波の情報を得られた日本側の勝利に終わりましたからね。
ジャミングのこと考えたらかなり楽しい話になった。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:31:51.49 ID:slZyfPhG
ロシアはガスの値段つり上げられればいいんじゃないの。
最近話題の日本への北極航路の売り込みとか。
513清一色:2013/11/26(火) 23:32:03.62 ID:CRdU1PvY
>>504 >>508
つまり、有耶無耶にしようと思えばできないこともないのか・・・

>>509
ロシアが漁夫の利
つ【朝鮮半島】

ロシアさん、ぜひお願いします
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:34:37.40 ID:xsVzb4rS
ロシアは基本見てるだけで両軍の軍事情報をしっかりもらうだけ
でもってここの所うるさくなってきた中国が少しでも衰退すれば儲けものって所だ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:35:27.62 ID:yaIBsOVY
てかさ、勝敗はついてるから、参戦した方が得だろう。
ロシアも、インドも。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:36:15.40 ID:lNSacRD1
みんな戦争やろうよぉ〜^^
517清一色:2013/11/26(火) 23:36:24.82 ID:CRdU1PvY
>>510

ってことは、習キンペーの減点稼ぎにぶちかましたのかな?
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:36:43.34 ID:5EAxGJB4
人民解放軍は本気らしい。
習近平は本気で俺たちに戦争を仕掛けてくるな。
賽は投げられた。
これより先は混沌の時代
世界は第三次世界大戦へと進む。
全てはシナリオどうりだ。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:37:32.34 ID:fJhfQga7
>>513
スラブ人チョンの毒に耐性あるかな?w
520清一色:2013/11/26(火) 23:39:14.89 ID:CRdU1PvY
>>519
汚物はシベリア送りです
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:39:28.07 ID:yaIBsOVY
米軍、NATO軍、英国軍、豪軍、、、、、、ロシア軍も で、
どの国が中国のどこを取るかが残った問題だな たぶん。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:40:22.00 ID:uMfVj4F3
>>520
半島人の7割方が送られるじゃないですかーやだー(棒)
523清一色:2013/11/26(火) 23:41:48.53 ID:CRdU1PvY
>>521
日本は、昔ドイツからぶんどった経験のある福建省を租借しましょう。
・・・それだけで満足するから。
524清一色:2013/11/26(火) 23:43:02.30 ID:CRdU1PvY
>>522

・・・え、3割も残るの?
525もずくスープ梅 ◆MOZUKU//Bo :2013/11/26(火) 23:43:22.71 ID:7enj6BEP
>>521
まず盲腸である半島は鉄道、港、空港を廃止した上
高さ30m、厚さ5mのコンクリ壁で覆います。
その中に・・・

それからですね。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:44:12.68 ID:fJhfQga7
日本はチベット引き取って国の再建に力を貸すべきです。
チョンのようにはならないでしょう。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:44:32.86 ID:EXM89+Su
>>517
瀋陽軍区で人気があった薄 熙来が失脚させられたから、相当根深いものがあるはず。                  
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:45:13.40 ID:b5DiyKEo
【韓国軍事】韓国国防部、防空識別圏の離於島までの延長を検討[11/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385476864/

ウリも広げるニダ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:46:58.36 ID:fJhfQga7
>>527
しかし薄 熙来の所業聞けば聞くほど生かしちゃおけねぇ人物だわな。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:48:34.21 ID:GttXEr/o
>>522
10割でしょ(´・ω・`)
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:48:48.48 ID:uMfVj4F3
>>529
ちゅーか、中国共産党の上層部に生かしておいていい奴なんているかな?
どいつもこいつも方向は違えど汚れてるだろ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:49:03.31 ID:BWEzy1QS
それより、6歳米人の37564にマンセー
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:52:16.43 ID:EXM89+Su
>>529
党幹部を含めて大方が、規模はともあれ薄 熙来と50歩100歩のことしてるから。w
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:53:45.44 ID:uMfVj4F3
>>524>>530
前に見た「韓国人の7割が何らかの精神病餅」からね
北まで合わせれば、残していいのも多少は増えるんじゃない?
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:55:08.75 ID:GwPtSwFZ
newszeroで、防空識別圏のニュースでたな。
民間機には危害を加えないという言質を取ったとな。JALとANAの計画提出取りやめで。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:55:09.85 ID:FGi+bAdK
>>409
これまで、日本の防空識別圏を認めていた時点で負け組だろ中国は
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:55:16.50 ID:yAmviQJN
いけいけ。アメリカの戦闘機が支那の戦闘機を撃ち落とすところが見たい。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/26(火) 23:57:06.90 ID:fJhfQga7
>>533
日本人は中共に負けてこの連中に奴隷以下の
扱いを受ける位なら現代版桜花と回天で国民総突撃と逝きましょうかw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:00:41.12 ID:ygiu74me
>>538
日本人はデフォで背水の陣になるからなあ。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:04:43.83 ID:EXM89+Su
>>538
そんな70年前の手段持ち出さなくっても、
中共を締め上げる手段や選択肢がいくつもあるでしょ。
感情論で目先に反応してるのが、現状の特亜。w
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:05:09.35 ID:AuP3oMeM
まず9条バリアー張れる奴を前線に配置しよう(´^ω^`)
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:05:26.70 ID:x14n5MDq
今更になって防空識別圏設定しても、誰がみたって領土拡張の野心としか
とられないわな。
それにわざわざ領土問題中立のアメリカを動きやすくしてくれて、日本と
しては非常にありがたい。
アメリカの動向も予測できないほど中国もアホじゃないと思うが、メンツ
の問題になりすぎて全く冷静な判断ができない状態なんじゃないの?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:06:37.60 ID:/BmwIKbx
世界中から非難の声が
中狂さんどうする?

中国の「威圧的、一方的行動に反対」…豪外相
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131126-OYT1T01102.htm?from=main1
544清一色:2013/11/27(水) 00:07:42.27 ID:CRdU1PvY
>>542
昔はね、中国ってこうやって探りを入れながら、虎視眈々と領土拡張を狙っているんじゃないかって思っていたんだ。
選挙の度にふらふらするアメリカと違って。

・・・最近、ただ単にタガが緩んで暴走しているだけじゃないかと思えてきた。
あいつら、国外問題は全く見ずに、国内問題しか見ていないんじゃないかと
545清一色:2013/11/27(水) 00:10:41.61 ID:BmINSqeB
>>543
『正直、潰せるうちに潰しちまった方がいいよね、中国』
『できれば、日本が口火切ってくれれば、日本もダメージ負ってちょっと漁夫の利かも』

・・・とか思ってそうで、国際社会やる気満々マンな気が
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:11:23.33 ID:X/iOJJ2P
さてアメリカが海南島事件に続いて二度目の失態を繰り返すか?
547もずくスープ梅 ◆MOZUKU//Bo :2013/11/27(水) 00:12:07.78 ID:GLMU9bnN
>>545
できれば中国から口火を切ってもらいたいなぁ。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:13:22.88 ID:/BmwIKbx
>>544
天安門車両突入が結構大きかったのかもな
一歩間違えば自分達の身に直接危害が及ぶからな
何とか国外に敵作らないともうやっていけない所まで来てるのかも
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:13:46.00 ID:ygiu74me
>>544
自国内の価値基準で世界を見てるだけでしょ。
なにしろ世界一になるべき運命を担った「中華」だから。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:15:57.58 ID:P1Bghqhm
>>51
領空でないところで何を撃墜するってw
552倶羅まりな:2013/11/27(水) 00:16:49.88 ID:FvHVraeX
島根県じゃない
沖縄県じゃない
福岡県でもない
日本人は中国人を差別やめる
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:29:47.40 ID:P+u8ukZZ
>>463
フジのニュースでは、それに従ってたのは日本・台湾・カタールの航空会社だけ
他は全部無視
(台湾も数日中に取りやめるとのこと)

無視しても中共は何にもしてこないので、出さないことに決めたんだと思ったw
中共もここ数日のうちに強いことやってれば、これを既成事実wにできたのに
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:31:26.88 ID:KcFVfTOo
日中国交正常化の時、支那が日本に対して「日本は我が国に、技術提携や資金援助をするべきだ!」←こんな事をほざいて居た時から、今の状況に成る事は、わかって居た。断交したいね。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:34:15.56 ID:FGUEijLd
どちらにしろ
自国の領土領空を護るという意思を
日本がきちっと示して欲しいものだ

あめちゃーんというのは悔しくとも
やられた後でいい
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:34:32.26 ID:JNOPEHie
おや
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:38:19.10 ID:VYC4WvtU
安倍さんは「ドアはオープン」とか悠長なこといってらんねーな。
今、緊急首脳会議やらないと、コトが起きてからじゃ話し合いなんてできんだろ。
558清一色:2013/11/27(水) 00:46:55.52 ID:BmINSqeB
>>557
『首相・・パク大統領が』
『今はそれどころじゃないでしょ。そんな下らないことに裂いている時間はないよ』
『首相、ですから本人がそこに・・・』
『・・・え、クネ大統領!!・・・お互いに独立国家として、平和に対する脅威に立ち向かっていきましょう。では』

思わず妄想。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:47:29.51 ID:7n/8wkpU
>>557
向こうが乗ってこないのに、何をどうすんのさ。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:48:31.88 ID:P+u8ukZZ
>>557
米軍の訓練域の話なんだから、まずアメリカとやんなきゃいかんだろw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:49:28.91 ID:/fhKXQs1
防空識別圏内にトンスル領も微妙に入ってるのは何か狙いがあるのだろうか。
アメを本気で怒らせた上に唯一の味方のトンスルすら離反しかねないと思うんだけど。
まじで最近の支那はようわからん。
もしかしてナチュラルにトンスル領など眼中になかったのか?
562清一色:2013/11/27(水) 00:50:28.90 ID:BmINSqeB
>>561
ここでトンスルランドにちょっかい掛ければ、少しはガス抜きができる

・・・と言う算段で。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:53:32.40 ID:7n/8wkpU
>>561
入ってないでしょ?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:53:32.90 ID:P+u8ukZZ
>>561
蘇岩礁の話でしょ

ありゃ島じゃないよw
トンスラーが島だと言い張ってるだけで

島の要件:満潮時でも顔を出す を満たしてないもの
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:57:23.59 ID:baytNQjR
>>564
確か水面下7bにある岩礁に櫓を建てて島だと主張してるとこだよね。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 00:58:41.29 ID:P+u8ukZZ
>>565
そうそう
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 01:04:58.09 ID:/fhKXQs1
>>564
そうそう。
トンスル領というかトンスルがトンスル領と主張してる場所、だな。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 01:08:10.64 ID:y+K+NPc3
よし。大韓航空、ちょっと撃墜されてこいwww
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 01:17:48.86 ID:68Bypf8R
>>561
単に韓国に踏み絵を踏ませただけなんじゃないの?

属国意識を認識させるつもりとか。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 01:19:42.58 ID:baytNQjR
しかし本当に中国と紛争始まったら日本国内に必ず
潜伏している中共便意兵とどれだけ出るか分からんが
在日中国人の便意兵協力者の存在が怖いな。
前線に赴く海上自衛隊の心配だけでなく自らの近辺も警戒しないと。
あとレノボのPCとかファーウェイの通信機器とか
開戦直後にシステムダウンしそうだねwww
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 01:37:00.99 ID:Hlwyl9Eo
早く徴兵してくれや
心の準備はできた
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 02:23:35.90 ID:5+8n85oS
米軍が飛んでる時はスルーでしょ
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 02:24:46.16 ID:3T5bGB1J
これアメさんに喧嘩ふっかけたのと同じ事だろ?
チンピラが本もののヤクザに勝てるかねぇ?
アメさん怖いよ
シラネーぞ
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 02:40:49.19 ID:HrbwG+yu
【国際】米爆撃機が中国の「防空識別圏」を飛行、もちろん事前通報なし…中国の「防空識別圏」設定に対し、米側が「直接的な挑戦」
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385487327/
575六代目浜田伝右衛門/P ◆AKUMA/.c.o :2013/11/27(水) 02:57:58.85 ID:Zuxyv3Q8
>>574
爆弾積んでないとはいえ
ベトナム戦争の頃の年代物のB-52を
護衛戦闘機もなしで
ただ飛ばすだけとは豪気だね。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:00:02.20 ID:i1cNFMwl
>>574
「確認していない アメリカの捏造アル」

ってところかな?
577六代目浜田伝右衛門/P ◆AKUMA/.c.o :2013/11/27(水) 03:03:29.97 ID:Zuxyv3Q8
>>576
(米´⊇`)「じゃ、次はB-2でも飛ばすか。」
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:06:42.79 ID:A1rMMOaU
米軍機 中国の防空識別圏を通告無し飛行
11月27日 2時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/k10013364761000.html

アメリカ国防総省は26日、アメリカ軍の爆撃機が、中国が防空識別圏に設定した尖閣諸島周辺の上空を中国当局への通告無しに
飛行したことを明らかにしました。

アメリカ国防総省のウォレン報道部長はNHKの取材に対し、「アメリカ東部時間の25日夜、グアムから離陸した2機の爆撃機が、
中国が設定した防空識別圏を飛行した」と述べました。
そのうえでウォレン報道部長は、「中国の反応について詳細は分からないが、中国軍の航空機が飛んでくるような事実はなかった。
アメリカ軍機は武器は積んでおらず、通常の訓練だった」と述べています。
アメリカ軍の爆撃機について、アメリカのメディアは、B52爆撃機だと伝えています。

どうすんのこれwwww 人民軍
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:08:44.35 ID:A1rMMOaU
完璧に相手にされてなさ加減に笑えてきたねw
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:11:13.80 ID:AuIXjjPg
>>578
自衛隊に先にやってほしかったな・・・

それにしてもアメさんかっこええな。
武器を積まずに旧型機で行くとはw
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:20:46.50 ID:Hz7zYdOs
まああくまでここまで来たら領空入らせないためスクランブルするよって自分で設定した空域だしこっちが教えてやる必要はないわな
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:22:10.27 ID:85u2njJq
来いよ!オラ!オラ!(AA略 ってとこか
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:23:38.36 ID:TIPNcfxk
ずっとそこで訓練しとけよ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:29:29.62 ID:XASWO8om
関連ニュース

 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は26日、米軍のB52戦略爆撃機2機が中国側への事前通報なしに、東シナ海上空
に設定された防空識別圏内を飛行したと報じた。「領有権争いのある島しょ部」としており、沖縄県・尖閣諸島上空も含まれていると
みられる。

 同紙は、中国による防空識別圏設定に対する米側の「直接的な挑戦」としている。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112601003036.html




BBCでも報道されてるな。

US planes challenge China air zone
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-25110011


米国防総省の報道担当ウォーレン大佐は

 「われわれは尖閣の領域で作戦を行った。われわれは今後も通常の手順を続ける。
  飛ぶ飛行機について届け出もしないし、通告もしないし、
  われわれの周波数を登録もしない。」


>He added that so far there had been no response from China
ウォーレン大佐はまた 「いまのところ、中国から何の反応もない」 と付け加えた。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:30:46.97 ID:BKVlaB8h
中国<ええ!うそーおん!G2の話は???
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:31:15.68 ID:q2PONMJA
もうすぐロシア機も散歩に来るわ。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:33:01.89 ID:BKVlaB8h
B52<ちょっとコンビニ行って来る!
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:34:56.57 ID:buGDPndU
米軍撤退決定の韓国は
自分達がやっちまった愚行に気付いて
今ごろガクブルだろうな(笑)(笑)(笑)
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:39:35.71 ID:AHEnujjw
中国軍は無抵抗な市民になら強いけどアメリカ軍相手はマズイんじゃないですかね(´・∀・`)
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:39:40.58 ID:h5wLAQk4
>>584
これからも、やるぞってことか。
今回は中国からスクランブルかからなかったのかな?
何度も見逃したら、それこそ中国の面子が丸潰れだなw
とにかく日本は、軍事力の強化に努めないとな。
それと、東南アジア諸国と連携して特定アジア包囲網の完成を急げ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:41:51.60 ID:oh+JYJD8
スクランブルかけない → メンツ丸つぶれ
スクランブルかける  → アメ空軍と対峙 かつ いつもいつもスクランブル状態で疲弊

もう詰んでるだろ
国内への言い訳を考えた方がいいぞ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:43:32.48 ID:Hz7zYdOs
>>590
まあいちいち出張ってきてたら持たないだろうしこれからも何もせんだろ
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:46:05.21 ID:h5wLAQk4
何気に韓国も頭抱えているだろうなw
中国にあれだけ尻尾振ってたからな。
アメリカと中国の対峙が予想より早くハッキリしてきた。
どっちつかずでコウモリ決め込む作戦が裏目に出るかもな。
ここ数ヶ月で旗色決めないと、両者から干される。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:47:30.91 ID:s5Dp/61O
>>588
宗主国様の下に戻れるのが、身震いするほど嬉しいのか
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:50:36.49 ID:k5G9n6fQ
米軍は沖縄に基地あるけど、シナはどうなんだろうな。
補給もあるはずだから今回問題の地域にきてもなんもできなそうだが?
原潜でも配備しているのかな
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:50:43.45 ID:i1cNFMwl
マジで国内にはどう発表するんだろうな?
中国BBSじゃ昨日は盛り上がってたらしいけど、完全な隠蔽できるのかね
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:51:12.91 ID:JLg2QSoz
>>584
ほら、スクランブルかけてこいよwって感じだな
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:52:06.89 ID:tzUuvQNK
中国「がびょーん!」

南鮮「ふぁびょーん!」
599伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/27(水) 03:55:11.95 ID:pRaopAXt
>>578
> 米軍機 中国の防空識別圏を通告無し飛行
> 11月27日 2時52分
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/k10013364761000.html

かくも、あからさまに介入する意思を見せるとはなあ。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:55:14.46 ID:oh+JYJD8
中国人もバカが多いな
なんで相手の対応を考えないんかね

一方的に防空識別圏宣言して武力で対応するといったら、よくやった!ってw
世界中から無視されてどんな気分?w
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:58:35.08 ID:k5G9n6fQ
これで民間機落としたらもう祭り状態だろうな
いまの世界情勢が退屈だと思ってるあたりにはw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 03:59:46.26 ID:6ox9wHvn
>>588
挑発合戦激化でイライラ頂点に達したところで在韓米軍撤退
・・・・最悪っすね
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:02:09.55 ID:roeAvCfj
沖縄のヘイワダンタイが米軍基地前で嫌がらせをする予感・・・
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:03:26.39 ID:xzB2c6MR
良い訓練になるじゃん
さっさとスクランブルしろよ支那人w
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:06:45.04 ID:k5G9n6fQ
今朝那覇空港向かってたら
軍用機がガンガン出発していた午前
やっぱあれもスクランブルだったのかな
って後で思ったわ。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:06:48.68 ID:NBY5DQJ2
つか中国のコイツは、以前からの尖閣どころか沖縄侵略だぞ
沖縄の売国新聞が何言うか楽しみでは有る
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:09:20.72 ID:+xocVusE
ロシアの定期便、7777のF-15J付き
支那は反応するか
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:09:26.75 ID:q2PONMJA
これ以上やると北京上空にB-2が飛来することになるが、よいか。
http://www.youtube.com/watch?v=hBQPuL9pJyg
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:10:09.66 ID:BKVlaB8h
中国も引っ込みつかねえのなwwwww
そのうち『無慈悲な・・・』とか『火の海』とか言い出すぞwwwww
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:15:56.60 ID:/eWQEALk
.
.
.
     Thank you for the U.S." T o m o d a c h i " Air Force , from Japan !!
.
.
.
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:16:01.26 ID:K79l579z
>>561
日経によると、わざとその地域を入れてる可能性があるみたいよ

なんでも韓国南西部の離於島(イオドと読むらしい。中国では蘇岩礁)は
現在のところ日本の管制区の防衛識別圏に入ってるらしい。

理由は朝鮮戦争時に米国が設定した区割りでそのイオドは韓国に入ってなかった
ことにあるのだが、満潮時には海面下に沈む岩として領土認定を日本はしてない
まぁそれも韓国には不満で、今回改めて日本に防空識別権移管を迫ってきたらしい

中韓共同で日米にADIZの見直し作業をせよ、と迫るための細工の可能性だね
まぁそうなったら韓国は中国に泣かされると思うけど、とりあえず日本が仕切ってる現状は面白くないらしい
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:17:39.92 ID:3XjIgpHx
中国赤っ恥wwwwww
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:19:49.47 ID:K79l579z
しっかし、これ米国がヒヨって
東シナ海の防空識別圏の再設定を日米中韓台比の6ケ国会議で決める、とか言い出したら相当マズイぜ

案外、中国の真の狙いはそこかもしれんしな

米国支配を崩すという点で臭キンペーの得点になるしな
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:20:32.11 ID:iXmPWpvz
シナは結局何がやりたかったのか
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:21:40.69 ID:7n/8wkpU
しかし日本のメディアは、自衛隊員が殺されても自粛報道しそうだな
616せいしょっ! 【東電 62.1 %】 :2013/11/27(水) 04:22:29.14 ID:9Ehcqjvr
>>1
属国と同じように、自爆したか。
似たもの主従じゃのう…
617せいしょっ! 【東電 62.1 %】 :2013/11/27(水) 04:25:53.96 ID:9Ehcqjvr
>>45
まあ、在外組は、陸軍だからな。空軍が撃墜されても問題ないだろう(。-∀-)
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:26:31.39 ID:jmTglAlx
>>614
軍閥よる国内へのアピールじゃねえのw
予算が足りないアルみたいだしなw
619六代目浜田伝右衛門/P ◆AKUMA/.c.o :2013/11/27(水) 04:27:35.05 ID:Zuxyv3Q8
>>615
例のナントカ秘密法案とやらの規制項目に該当するんだろうけどね。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:28:16.53 ID:K79l579z
中国にはあの地区をカバーできるレーダーが無いこと、アメリカを押しのけられる力がないのは
自分らの軍も知ってることだろ

でも防空識別圏の再設定を中国が言い出したら弱腰オバマはどう出る?
案外、ホイホイと乗っちまうかもしれん
中国と戦争する気はないだろうからな。アメリカの国益捨てても会議のがマシと踏む
(そして次は・・・船舶の公海上の規則見直し要求かね)

そう考えると、戦後のパックス・アメリカーナ崩していくための一手としてみれば
ズルズルと中国ペースに持っていく臭キンペーはなかなかの策士だと思える

オバマがガン無視してNOを言い続けることを願うよ
ニッポンのためにもね。 我等がウヨ希望の星だった安倍は日曜ゴルフの件でもはや頼りにならん
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:28:20.22 ID:NBY5DQJ2
>>613
B-52が飛んというニュース知らないのか?
もうアメリカは態度をはっきりさせた、諦めろよ
622せいしょっ! 【東電 62.1 %】 :2013/11/27(水) 04:29:23.77 ID:9Ehcqjvr
>>54
これは、高所得者だろうと容赦しないから、ゴミ(それ以下の奴等)にはもっと厳しく逝くよ〜♪
と言う意味だと思う(。-∀-)
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:31:52.57 ID:K79l579z
>>621
通常の訓練だろ? 知ってるよそんなのw
軍のやることだからな
オバマや親中ケリーがやらせたことという明確な証拠でも?
中国が執拗に会議求めてきて拒絶する強さがあるかね
マケインなら別だろうがね

オレはもうB52でUSA!USA!USA!してるオマイらと違って
狂騒からは覚めたからな
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:32:09.37 ID:7n/8wkpU
政府がかくす?参ったね。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:35:24.55 ID:NBY5DQJ2
>>623
軍が政府に逆らって中国への挑発行為
事実なら普通にクーデターだわw
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:37:32.36 ID:7n/8wkpU
>>623
>オマイらと違って

ははっ。いかすね。
627伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/27(水) 04:40:02.97 ID:pRaopAXt
>>623
> >>621
> 通常の訓練だろ? 知ってるよそんなのw

あんな所にB52飛ばすような訓練って、何のためだろうね。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:42:41.28 ID:iXmPWpvz
米国がこの件で引く事なんざあり得んだろ

しかしシナはなさけないとうかアホだな
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:43:15.66 ID:TuyuYld1
アメ様最高!!!とかはアホだと思うが、こんなタイミングで「軍が勝手にやってしまった。政府はコントロールできていない」とか無いわ
そこまで米軍は愚かではない
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 04:50:12.32 ID:/eWQEALk
.
.
.
        B-52 : Stratofortress defeats Fxxkin' China !!
.
 Thank you for the U.S." T o m o d a c h i " Air Force , from Japan !!
.
.
.
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:08:49.11 ID:ikOskjUB
どうした、へたれ中国

中国の防空識別圏に抗議し、米国がB52を意図的に派遣 2時17分
http://markethack.net/archives/51901364.html

米軍機 中国の防空識別圏を通告無し飛行 2時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/k10013364761000.html

米軍爆撃機が中国識別圏を飛行 米メディア報道 3時59分
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2603J_W3A121C1000000/
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:11:14.92 ID:NXplk09K
>>1
中国が領空侵犯したら普通に撃墜したれよ
虎の子の中古の空母や劣化コピーの戦闘機や管制システムなんぞ、日本にとって物の数じゃないわ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:17:12.97 ID:35ro/AoS
>>627
戦略爆撃機運用する訓練ってなぁw
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:30:31.62 ID:nDMEc/sD
飛行計画に合わせて旅客機の護衛するとかして
海外の航空会社が中国に妥協しないよう誘導してほしい
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:34:31.90 ID:GUm4ZrVw
>>580
アメリカにはアメリカの立場もあるからね。
率先しないとオバマがまた色々言われる。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:38:44.29 ID:9PY0gXqY
>>634
毎日100機近く通るのにいちいち防衛なんて米軍にも出来ません
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:42:05.92 ID:wb5mkkOR
>中国の防空識別圏に抗議し、米国がB52を意図的に派遣 2時17分
へたれのオバマがねぇ??
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:48:58.78 ID:lDvH3UXh
いやびっくりした。B52二機。アメリカ〜w
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:51:09.29 ID:2/LLvqea
>>633
恫喝飛行www
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:53:02.79 ID:yFEHxoNr
アヘンジャンキー共食い脳ミソスカスカでアスペ雑種下等民族シナ猿が日米に宣戦布告とはねワッハハハ(笑)(笑)(笑)
中国3000年のアホの歴史に追加だな(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWW
641ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/11/27(水) 05:53:22.41 ID:mxJRisLi BE:1143274548-2BP(3581)
>>639
F-22の護衛付きでB-2(ぼそ)
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:56:08.49 ID:PRZcIem7
さて中国の振り上げた拳の落とし所はどうなんだろ
米軍登場で日本に対しては無茶苦茶やる強硬派もビビるんだろうなぁ
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:56:30.03 ID:baytNQjR
中国の若い小皇帝軍人達が「尖閣空域でB52を飛ばして
米軍は我々に挑むのか?
連中は航空機の運用も知らないのか?」と負け惜しみで
米軍を馬鹿にしてそうだな。
もしホントにそう考えてくれてたならこちらも楽なのだがw
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:56:33.88 ID:tk5x0Hj/
>>641
どうせなら例のオンボロ空母を爆撃してやって下さいw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:57:16.79 ID:/G9LG4HB
今度のっつーか、既にシナ共産党(貴族化した)上層部は、成り上がり
の親を持った特有の馬鹿息子、馬鹿娘の集団になりつつある。

資本財は技術立国の日本から輸入し、製品は大消費国の米国に輸出して
成り立ってるシナが、どうやって日米相手に(経済)戦争しかけるの?
やったら、シナは確実に経済崩壊して、内乱が起きる。既に、その兆候が
現れている。シナ共産党政権は長くはない。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 05:59:55.91 ID:uuLTNzY3
>シナ共産党(貴族化した)上層部は、成り上がりの親を持った特有の馬鹿息子、馬鹿娘の集団になりつつある。
与党全員鳩山みたいなもんか
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:03:53.26 ID:Hlwyl9Eo
>>637
案ずるな
貴様以下のヘタレは存在しない
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:03:53.51 ID:XO30ahP3
まあ戦略的な偵察じゃないかぁ、中国が防空識別圏でスクランブルをかけるかどうか。

スクランブルをかけなかった=防空以外の目的の為に設定した

受け手(防衛する側)として運用していないという事が確認できた訳だな、
攻め手として任意の場所と時間で防空識別圏を利用するから、
防空に関わる準備も運用も警戒もされてなかった。

どっかで攻め手として作戦に使うのに設定した事が判明したと。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:03:54.50 ID:zvFgsGc+
米国の方が怒ってるww

米国やるな〜これを日本も目指すべき。
中国面子丸つぶれじゃん。

どうするの米国にガチンコ挑むの??
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:08:26.53 ID:e0qpcmv8
アメリカワロタw
ここまで想定してなかったんか中国は
反応しなかったらただのヘタレ
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:09:17.49 ID:zOEHmg6o
これからの中国の行動
本命:レーダー照射などコツコツ嫌がらせ
対抗:安部の暗×
大穴:東京への先制核攻撃
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:10:01.01 ID:7icajzxu
安倍にもこれくらいの度胸が有ればなあ
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:13:22.44 ID:baytNQjR
>>648
不意打ちで自衛隊機だけを狙った攻撃又は日本の
民間航空機を拿捕して取引に使うのが目的なのかな?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:18:58.86 ID:HmB/jQXq
>>651
国内のテロ活動や犯罪組織のバックアップが抜けてるな。奴らはこういう手の方が得意だよ。
こっちが弱いと見るまでは強硬な手段はつかわないから。安倍さんを暗殺すれば日本を結束させる。
核攻撃はアメリカどころか世界を敵に回すことになるよ。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:23:05.22 ID:Una+dC7o
反米とか言ってるバカがいるけど、いざとなったらアメリカ頼りなんだよな日本は
日本には自国の領土守る気概が全然見えない、冷静に冷静に話し合いばっか言ってる
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:28:30.76 ID:9PY0gXqY
>>655
どうすれば満足? 米軍より先に自衛隊機で空域一周でもすればよかったのか
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:34:18.43 ID:xQElLJuo
>>621
B-52なんていう鈍足爆撃を単独で飛ばす訓練ってなんだよw
658伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/27(水) 06:40:38.86 ID:7QUOsJO1
>>657
> >>621
> B-52なんていう鈍足爆撃を単独で飛ばす訓練ってなんだよw

巡航ミサイルを搭載して基地攻撃の訓練でもやるかねえ。
まあ、示威行動だわ。


>>656
> >>655
> どうすれば満足? 米軍より先に自衛隊機で空域一周でもすればよかったのか

日本側が挑発したという口実を与えるので自衛隊機を派手に動かすべきではないな。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:45:17.14 ID:58sV5lrZ
第三者?が割り込むことで シナの二国間うやむや的解決ねらいに釘指したんだろうねww
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 06:55:22.92 ID:JLg2QSoz
>>657
恫喝飛行の訓練w
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 07:07:09.74 ID:NBY5DQJ2
>>641
ステルス飛ばしたら中国が気付かないでしょw
この場合はあっちのレーダーにはっきり映すから意味があります
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 07:10:23.19 ID:NBY5DQJ2
まあなんでB-52かといえば、一番でかくてレーダーに映るはずの機体だからだろうね
中国が補足していなかったら笑いものだが、実際補足していない可能性も高いw
663伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/27(水) 07:18:39.44 ID:7QUOsJO1
>>662
> まあなんでB-52かといえば、一番でかくてレーダーに映るはずの機体だからだろうね
> 中国が補足していなかったら笑いものだが、実際補足していない可能性も高いw

捕捉出来ていない可能性もあるわな。
その場合、B52から巡航ミサイル撃たれても探知できるかどうか。
早期警戒機が欲しくなる話だ。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 07:26:03.13 ID:rsszor/h
ちょうどよい訓練相手だったり
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 07:26:45.15 ID:p5mj/bFG
威勢よく隣に怒鳴りこんだらヤクザが出てきてペコペコする
コントのネタみたいだな
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 07:36:06.59 ID:Pn7BSMWM
人民解放軍バカすぎ
米軍が黙っててくれると思ったの(´・ω・`)
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 07:50:32.81 ID:8RDsgYEL
習近平は任期を全うできない短命の国家主席になりそうだな
終近閉だわ
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 08:56:22.15 ID:Y5+L34gS
>>663
10万人のアイボールセンサーが見逃す事は無いアル!
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 08:58:06.66 ID:e6BuqSpe
キンピラどうすんだよwwwやっぱり報道規制して逃げるのか?
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 09:01:21.04 ID:FCFKX76Z
なんかバカすぎ。
671轆轤首 ◆TbAyyg3O4Q :2013/11/27(水) 09:06:42.34 ID:/OYRK7x9
>>668
9割9分が節穴じゃないのかそれ。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 09:07:53.34 ID:35ro/AoS
>>671
みてるモニタが1つだったり。
673轆轤首 ◆TbAyyg3O4Q :2013/11/27(水) 09:17:47.34 ID:/OYRK7x9
>>672
見てるモニタは別でも、同じ線から来てる情報だけかもしれん。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 09:24:55.87 ID:br2mfhwy
線が切れていたニダ!
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 09:41:07.38 ID:XCwfff/A
>>665
いや ヤクザが怒鳴り込んで来たらお巡りさん呼ばれてペコペコするの図じゃないか?
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 09:41:53.43 ID:nTVp2nYs
空自はまだ飛んでないのか?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 09:46:34.24 ID:9JXstMk9
今日、中共防空識別圏設定が解除されたろ。米軍が普通にそこ通っても何の問題
ないからな。要するに解除されたか、もともと冗談だったんだよ。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 09:49:05.81 ID:PR+/XAED
NHK

米軍機 通告なく飛行“中国側から反応なし”
11月27日 2時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/t10013364761000.html

アメリカ国防総省のウォレン報道部長は、26日、記者団に対して、
「アメリカ東部時間の昨夜、アメリカ軍の爆撃機2機が訓練の一環として、
中国が設定した防空識別圏を飛行した」と述べ、日本時間の26日、アメリカ
軍の爆撃機が中国の防空識別圏の中を初めて飛行したことを明らかにしました。
そのうえでウォレン報道部長は、爆撃機が飛行する際、中国が求める飛行計画
の提出など事前通告は行わなかったものの、中国側から特段の反応はなかった
と説明しました。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 09:54:47.39 ID:8noS71e9
中国のコメントないなあwww
何かいっとかないと、ひっこみつかないのにな。
せめて「今日はこれくらいで勘弁してやる」くらい言って欲しいw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 09:55:06.99 ID:ZfKFkV+A
>>676
日本が動くと中国に漬け込む口実を与える事になる
アメリカが有無を言わさず頭から押さえつけるようにするのがベスト
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 09:57:29.39 ID:MlCOkDsX
>>679
これはマジでどう言って良いか分からず困り切ってるんだろ。
こっちで考えてもどう言えばメンツが勃つか想像もつかんしw

誰かのせいにしたところで、そいつをしばいた後何か行動を起こせなけりゃ
勃たない。後は全てキンペーに非難が集まる。

そうこうしてる間にB52が定期便化w
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:02:10.94 ID:wmb59fmv
なぜこんなに急ぐのか特定秘密保護法案、ってTVで言ってたけど
急いだ方がいいな、こりゃ
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:06:08.93 ID:35ro/AoS
>>682
今国会見送りってはしゃいでなかったっけ。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:06:13.02 ID:zvFgsGc+
中国は米国が使用する防空識別圏だけ、こっそり外す!

で、日本の防空識別圏と重なる部分で威嚇するんじゃないかい?ww
ヘ垂れには変わらないけど。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:07:27.79 ID:vkvFKrT1
結局アメリカにすがるしかないんだよなー
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:07:38.35 ID:p5mj/bFG
シナの強硬派がなんで撃たないんだってどなり散らしてるんだろうな
一度そういう空気になったら引っ込みがつかないから意外とあっさりと
撃ってくるかもよ
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:09:43.24 ID:CngAS+Sh
日米の本気度は今回中国が設定した防空識別圏内で
日米合同演習を実施するかどうかで見定めることが出来る。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:09:56.06 ID:YTWTylh0
>>683
2chばかりじゃなく、ニュースぐらい見なさい!
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:10:25.54 ID:/eDQeSpG
中国人を見たら侵略者と思え!!
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:11:36.77 ID:VWhA9fa8
【ワシントン時事】米国防総省は26日、中国政府が防空識別圏に設定した沖縄県・尖閣諸島周辺を
米軍機2機が中国側に事前通報せずに訓練飛行したと明らかにした。
米メディアはこれに関し、訓練を行ったのは戦略爆撃機B52だと伝えた。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:30:01.44 ID:9AyDCOMj
しかしまぁここまで早く、ピンポンダッシュどころか
堂々と突っ切るとはなぁwww
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:36:22.55 ID:pSCgQjdR
アメリカはガチだねえw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 10:45:08.42 ID:bUSq0+AZ
B52ってのがイカスな
見えなかったとかの言い訳不可能な大型機でやるとかさ
米軍は「やるならさっさと来い!」って感じだな
最近派手な戦争してないから血に飢えてるのかな…
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:08:09.65 ID:YI0qxU+C
先に空自にやって貰いたかった。

しかしいつもながらの中共ヤクザ、強いやつが登場するとシュンとして
何もできなくなってしまうのが常。
今後は日米協力してこの設定空域を荒らし回る事が必要だ。

(今回のアメリカの措置は戦闘機じゃなくて爆撃機というところがミソ)
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 11:09:04.25 ID:iD9my2a8
>>693
親中オバマだからな。
中国が噛み付かないところを見ると、裏で話がついている可能性もゼロじゃない。
諜報部門が弱い日本は引き続き状況の観察が必要だ。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:00:44.77 ID:on0LXmv3
日本は今までと同じように運用しとけばいい
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:06:20.99 ID:Ua/uJ2A7
いいねえ
こんな大型機を
のっそりと支那様主張の空域を飛ばして見せたわけだ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 12:44:44.16 ID:bUSq0+AZ
>>695
作戦立てるのは軍
軍は軍事費縮小ムードを打破したい好機と思ってるね
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:39:13.41 ID:ds5qRBU+
>>136
チェックメイト?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 16:57:44.82 ID:Mp6D82Nl
時事ドットコム:竹島の日本識別圏編入「話にならぬ」=韓国
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013112700394
韓国外務省報道官は27日の記者会見で、中国の防空識別圏設定を受け、日本の識別圏に島根県の竹島を含めるべきだとの主張が日本の一部で出ているとの質問に対し、
「確認していない情報を基に述べるのはどうかと思うが、そのような発想は話にならず、看過できない」と反発した。竹島は韓国の識別圏に含まれている。
701不動 明Rechter Flugel ◆b0ymXqaSvU :2013/11/27(水) 21:49:25.01 ID:bAfr7Sax
B2が飛んで来たら・・・
サヨナラ、支那・・・
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:45:03.16 ID:WhAJ/7VP
これ護衛機無しで飛んだんだろ?
何の訓練だw
恫喝飛行以外あり得ない
703清一色:2013/11/27(水) 22:46:51.49 ID:BmINSqeB
>>697
『さぁ、レーダーにはとんと映った覚えがございませんなぁ』
『おうおうおうおう!!このアメさんの大型爆撃機、見覚えがねぇとは言わせねぇぞ!!』
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:50:58.90 ID:q72OsO/Q
ミ・テ・タ・ダ・ケ
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:56:24.73 ID:X9B9NFGA
>>686
とうぜんそういう挑発でしょ。
中国もそうだけど、合わせて日本国民に対して日米同盟を顕在化して見せる意図もあったと思う。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 22:58:02.73 ID:RMTdBwM4
無能な自衛隊はしっかりアメリカに擁護してもらえよ。
707清一色:2013/11/27(水) 23:05:06.54 ID:BmINSqeB
>>706
アメリカはすでに、擁護とかじゃなくて
”当事者意識”をもってこの問題に対応し始めています。

・・・むしろやる気になったアメさんに、日本が引っ張られるかも
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:33:14.70 ID:QWNkXDD/
>>1
支那畜は射爆撃場の存在さえ知らなかったのか?
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/27(水) 23:50:25.19 ID:3tj5z9nW
自衛隊機にケネディなうってペイントして飛んだら大丈夫だろ
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 02:40:32.21 ID:7H/U6Yo7
>>702
通常通りのただの恫喝です
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 03:18:20.05 ID:QCRIFUCZ
次は上海上空だな!!
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 03:23:30.90 ID:coCLNHIn
中国って馬鹿だな〜wwwwww
やっぱりアメは大義名分を掲げる戦闘態勢はお手の物だわ
キンペー大ピー−ーーンチ
713元680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/11/28(木) 03:25:40.69 ID:ZW79ZwgU
>>703
金さんもキムさんもキンペイさんもびっくりだわ
714 【21.6m】 【東電 79.0 %】 :2013/11/28(木) 16:04:05.24 ID:ilR/StyZ
実戦経験も積める訓練です
素晴らしいかも
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 20:42:03.95 ID:DQPOWRUP
米軍はB52の次に、

スペースシャトルを防空識別圏に送り込むつもりじゃないだろうか?w
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/28(木) 21:08:44.74 ID:q/fFs8W3
>>706
>無能な自衛隊はしっかりアメリカに擁護してもらえよ。

【軍事ジャーナル【11月27日号】中国空軍の敗北】
空自のF15が出撃した瞬間に中国空軍は敗北したのである。
中国が防空識別圏を設定したとの報を受けても動揺せず、
通常の手続きに従って緊急発進した空自のパイロットや現場指揮官の勇気は称賛に値する。

それを見た米軍はB52爆撃機を飛行させ、やはり中国戦闘機は発進せず、
中国が宣言した防空識別圏は八方破れの陣となった。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 13:06:27.55 ID:X2ZAw+fa
>>716
【11月23日防衛庁告知】
B52の3日前に自衛隊のF15Jがスクランブル発進

中国の防空識別圏設定当日に自衛隊のF15Jがスクランブル発進
米軍のB52爆撃機の飛行は11月26日
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/29(金) 13:39:30.23 ID:VK63yxPa
日本のパイロットも勇敢なんだな。さすが加藤隼隊の末裔!
719 【37.3m】 【東電 78.3 %】 :2013/11/29(金) 15:16:38.91 ID:chG3JmFx
イーグルドライバーは世界でもトップクラスだぞ
ファントムライダーは間違いなく世界一
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/01(日) 13:03:09.32 ID:rQBZpzJd
あぼーんキタ
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/02(月) 14:55:36.75 ID:NpK+DjeU
やくぺん先生は「尖閣の資源など宗主国様へ献上すべき」とか書いとるがな
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/02(月) 15:54:14.84 ID:LaOFxFJ5
>>1
もう、中国を日本の軍事力で滅ぼしてしまえよ。

いつまで我慢していても、中国の横暴は増すばかりだ。

ここら辺で、中国を、軍事的経済的に叩き潰すべきじゃないのか?
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/02(月) 15:54:58.70 ID:cK403RZT
>>722
まずは憲法を嫁w
724侍見習い@スマホ:2013/12/02(月) 15:56:11.28 ID:v+PtVFyK
>>722
自衛隊は守るなら米国も舌を巻くほどの力を持ってますが、攻める能力は高くないですよ。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/02(月) 16:00:59.46 ID:8I2Mvmeg
>>722
あからさまな基地以外は攻撃できんと思う
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/02(月) 17:30:57.87 ID:01/BL3ud
あからさまな基地外なのに攻撃できませんか
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/02(月) 17:50:13.26 ID:U9xTafUK
>>723
いやまて

「国際紛争解決のための戦争はしない」

としか書いてないぞ

「なんとなく滅ぼしてみた」
「ムカついたからやった」

とかの理由なら戦争できるってことだ

ビバ!ゆとり
728
いやアメリカさんはOKよ
日本はダメ

なにか?