【韓国BBS】スマートフォンに使用される部品は日本製が多い?★2[11/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
韓国のコミュニティーサイト「eTorrent」の掲示板に
「スマートフォンに使用される部品は日本で生産されることが多いですか?」
とのスレッドが立てられたところ、韓国人ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

スレ主は、「CPUや液晶などは、サムスンやLGが作っていても、内部の精密部品は
日本から調達している場合が多いという記事を見たことがある。もちろん、最終的な組み立ては中国で行われているが。
スマートフォン用のカメラもソニー製が多いという。日本は今後、長期的には漁夫の利のような感覚でお金を稼ぐのではないか。
すでにそうなのか?」と問いかけた。

米国の調査会社IDCが10月29日、7―9月のスマートフォンの世界出荷台数を明らかにしたところ、
メーカー別では、韓国サムスン電子が8120万台で首位を独走。価格を抑えた製品の販売が好調でシェア31.4%となり、
前年同期比でもわずかに上昇となった。

スマートフォンは韓国の工業製品の代表格であり、それだけにスマートフォンに関する話題は韓国人の関心が高い。

韓国人のネットユーザーからは

「カメラモジュールにソニーの部品が多く使われ、源泉技術も日本が多く保有」、
「製造業はほとんどが日本、ドイツ、アメリカ」、
「スマートフォンで使用される非常に多くの技術は、日本で開発」、
「ガラスは日本のコーティング技術。主要部品も日本製」

として、スレ主に同意する意見が並んだ。

しかし、

「液晶で一番重要なのはパネル。完全に韓国産」、
「世界のどこの国の製品でも100%独自の部品というものはない」、
「現在のスマートフォンの中に、日本の製品はほとんど使われていない。
あるとすればバッテリーの一部ぐらいでは」

といった反論もあった。

そして、

「日本は韓国の技術をあまりにも甘くみていたようだが、現在は韓国の技術力には世界市場でも競争可能」という自画自賛もみられたが、
「残りの10%が問題。車のほとんどを作っても、エンジンが外国製なら意味がないのと同じ」との指摘もあった。

さらに、「サムスンもアップルに部品を供給して稼ぐ、漁夫の利」との声も見られた。

スマートフォンは韓国の技術力を誇る工業製品のひとつであるが、
韓国人の多くは日本製の部品に頼らざるを得ないことを認識していることがうかがえた。

しかしながら、日本へのライバル心も根強いことから、さまざまな意見が飛び交ったようだ。


(編集担当:李信恵・山口幸治) 2013/11/18(月) 11:13
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1118&f=national_1118_020.shtml
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384742525/
スレが立った時刻:2013/11/18(月) 11:42:05.23

関連スレ
【サーチナ/韓国BBS】世界のスマホ市場でサムスンが独走「中国以下のLGは恥」「日本企業は眼中にない」「本当にガラパゴスだな」[11/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383297510/
他いっぱい
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:18:04.09 ID:xICutPjQ
>液晶で一番重要なのはパネル。完全に韓国産

ありゃ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:18:37.95 ID:2CfiL0KT
韓国人が細かい事を気にするなよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:19:18.65 ID:LYLsAVty
>>日本へのライバル心

身をわきまえろwwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:21:08.96 ID:F0XKhSkX
無知は罪ニダ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:22:24.59 ID:3mi7GQvd
鵜飼いの鵜が ↓
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:22:29.07 ID:eoXSDaEl
まあ、日本製だ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:24:04.04 ID:a6s0zCdL
ネトウヨは、自社ブランドや最終製品が作れなくなっても「部品は握ってる」ってホルホルしがちだよね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:24:33.61 ID:oy6fc7wo
>>8
詳しい説明トンスル それならオマエらが飲むのも当然な気がする
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:25:19.16 ID:xICutPjQ
奴らのどこに部品点数の多いパネル全てを韓国産にできるんだよ。
大部分が日本製じゃないかよw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:25:19.12 ID:a6s0zCdL
"漁夫の利" って、翻訳あってるの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:26:12.57 ID:jCawNqOw
いや、途上国も含めた世界市場に対する、スマホ販売が好調なのは認めるよ。
サムスンすごい。

ただ、韓国の産業構造が随分歪んだ気がするけどなあ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:26:49.79 ID:kafv2bnQ
大丈夫だ。
PC自作並みにサムソンはちゃんと自作してるよ。
もっと自信を持つんだ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:28:03.20 ID:Wn1jsTy7
くだらねえ、部品メーカーとスマホメーカーの利益率みりゃ
だれが儲かってるかぐらいわかるだろ

モーサテによるとiPhoneは部品組立製造原価が約200ドル
それをアップルは平均625ドルで販売している
1台あたり4万円の粗利益を稼いでいる

部品メーカーは日韓米でわずか200ドルのために安値で供給している
なにせボリュームが多いのでなかなか逆らえない
世界の部品メーカーの純利益と、アップルの純利益3兆7000億円をみれば
スマホ業界における力関係や、だれがおいしい所とってるかわかる
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:28:40.98 ID:e0iHFQ7x
こんなに弱いぞ朝鮮軍!
http://kingendaisi.seesaa.net/article/377065851.html
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:28:44.92 ID:kJVmgIMM
何を今更・・・      サムスン マンセ〜!   で逝ってくれ・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:28:45.09 ID:n5AT2Qn6
最近まで荷車や水車さえ作れなかった民族がスマホを組み立てられる
ようになったんだから大きなチンポ・・いや進歩だよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:29:02.95 ID:vgbhHSWO
>>8部品を握ってるからいつでも下チョンなんかぶっ潰せるというのは
冷静で正確な事実認識であって、それをホルホルとは言わんぞwww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:29:39.92 ID:jCawNqOw
>>8
いや、作れてるし。

日本は、農業、漁業、重工業、軽工業、電気、機械、土木、建築、医薬

バランスよい生産力を保持できてるよ。

まあ、繊維やアパレルなんかは、この数年で一気に海外に移転しちゃったけどね。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:32:07.33 ID:fGErY9Fy
サムスンが凋落してくれれば一番いいが、なかなかそうもいかないだろう。
日本としては、韓国経済のサムスン依存をいっそう高めるような政策をとり、
韓国経済の構造的な歪みをより拡大させることが望ましい。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:32:49.95 ID:hNsm90Ie
結局 李信恵は何が言いたい、何がしたいの?

真実は日本製のものが多いのか少ないのか結論付けしないと!

記事のままだと妄想を続ける韓国人、それに怒る日本人で終了、つまり両者の
争いを喚起したい、継続させたい、卑しい人間としか思えないな・・・


すごく悪意がある編集担当、李信恵!w
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:34:40.66 ID:jCawNqOw
>>14
アップルが利益を出してるのは知ってるが、
それがアメリカ人にとって良かったのかは議論が分かれるぞ。

企画とアイデアに特化して高利益率のアメリカ本社。
しかも、知財はタックスヘイブンにおいて、アメリカから税を徴収されない。

一方、残りの200ドルは、部品は日独韓、組み立ては中国で、多くの労働者を養ってる。


社員がみんな高利益率のオフィスワーカーになったら、一部の人間の高い所得と引き換えに、
その国は生産力と単純労働者の雇用を失うわけで、
それがその国にとって良い事とは思えないけどネエ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:36:10.54 ID:WIrM0yI/
対韓レアガス全面禁輸!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:36:35.70 ID:hby5Y09A
日本はハイテクだけじゃなく
例えば農業用のビニルシートとか食品加工とか
軽工業系テクノロジが突出してると思う。
目立たないけど。
スマホ作ってれば幸せな国とはちょっと産業構造が違いすぎる。
なんで竹中平蔵や伊藤元重の言うような韓国に学べはウソです。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:38:00.19 ID:dhrET0lC
>>1
スレタイに【李信恵速報】って書けよ偽装すんな

>>1のサーチナ記者:李信恵(リ・シネ)
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/5cc3ceef-s550s.jpg
【動画】李信恵「日本は日本人だけのものじゃない」(゚Д゚)ハア?
http://www.youtube.com/watch?v=IGF2yr4LfnM

サーチナで日本批判記事を書く雌チョン
いつもほとんど山口幸治ってサーチナ記者と記事書いてる
ほんとは自分で記事書いてないか自分への批判を分散させてるか
            /::::::::::/::::::::::∧:::::::::ヽ
            ::::::::::::| ::イ / |`ト::::::::|
           |::::::|:::::| :/∨  |:八」:::」
           |::::::|:::::|/  ヽ 〆 {く
           |::::∧:::V ,,   _ ,, ) 〉  「日本は日本人だけのものじゃないニダ!」
            ∨:ゝ|::::|、 ノ(_)(  )∨
.              |:::::∧::〈_  / ̄| /|:::|
           ノ:::/::∧::∨ | ++|/ |:::|
         /:::::;∠ ィ〉:::|   ̄(  |:::|
         /:/::::/7::::|   |__|  ト┘
            |/{:::::|人::::李信恵(リ・シネ)
.            \|  ∨
     ┏━━━━━━━━━━━┓
    ┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
        ┏┛┗━┓┃┃
         ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
       ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
       ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
       ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
           ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
李・   ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
      .┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:44:26.67 ID:Wn1jsTy7
>>22
日銀の統計によると、米国人の7割が株式を保有していて
その多くがアップルやマイクロソフトの株を持ってる
その配当金を考えただけでも多くのアメリカ人を潤してることがわかる

しかしなにより、アップルが生み出した新しい市場
アプリケーション、関連機器、アクセサリー等
これらが全世界にどれだけ莫大な新規雇用、仕事を生み出したかを考えたら
アップルの税金逃れなど大したことはない

特にアプリケーションでは、日本でも凄まじい数の新規企業を生み出してる
27特別永住権の廃止:2013/11/18(月) 20:48:45.00 ID:Cj/Ootxg
その韓国製という部品も日米企業が現地韓国で生産しているからであって
本当の韓国製はどこまであるのか?ないと思うけど。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:53:24.98 ID:W9QqicGe
技術を持ってると流行りに左右されにくいというか対応出来る。
ただその体力が切れ気味で技術者が流れてるのも事実。
困ったもんだ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 20:56:16.79 ID:TzkpOyyt
>>21
まったく同意

「日本は韓国のライバルニダ!!」 = 日本と韓国は同レベル → 「韓国は国際競争力を持つ国ニダ!!」

となるように書かれただけの記事に思える。
フジテレビあたりがことごとく連呼する
「永遠のライバル韓国」!と同じ作為的なものを感じる
30半万年ロマー:2013/11/18(月) 21:00:14.35 ID:RZUviOoE
有機パネルはどうした?
最近話題にも聞かないが。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:05:00.24 ID:QaA/W7aA
まあ
硝子は
コーニングJapanか
旭硝子か
日本電気硝子か
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:05:37.62 ID:G1DJylay
工作機械はどこ製でしょうww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:05:53.86 ID:sgBrmye6
>>26
アップルは、去年まで配当金マイクロソフト払ってないし、
マイクロソフトが最初に配当金を払ったのは起業してから25年以上も経っている。

そのどちらも株価対策なんだよねぇ。

ベンチャー系は、再投資を優先し、配当はなくても良いと言う
考えがあるんだけど、

この2社は、全く使い道のない現金を何兆円もため込んでいたから
利益をはき出せと言われてたw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:07:34.17 ID:hVUAhCW3
>>30
サムスンがLGから技術盗んだとのことで警察沙汰になってるとか
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/365967/
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:07:36.59 ID:VLfW2qb5
これからはテレビで繰り返し言う「お隣の国、韓国」ではなくて
「近くて遠い国、韓国」に改めよう。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:10:11.99 ID:QaA/W7aA
工作機械は
アルバック
東京エレクトロン
ニコン
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:11:03.83 ID:T9OejX/f
>液晶で一番重要なのはパネル。完全に韓国産
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:12:40.74 ID:W2OouQVw
信恵たんのオナヌー記事かよ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:13:21.86 ID:i6IbZwuM
ブルーハーツのパクリはこんな所で記事書いてる場合じゃないだろ。w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:13:50.73 ID:EQNln8gT
>>4
前にヨーロパ人が言ってたね
日本はEUと同等の経済技術なのに、朝鮮人がEUにライバルだと言ったら笑い話だと
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:15:05.18 ID:pWLriHa9
いまどき韓国部品使わずに国産だけとか不可能だし可能でも値段が跳ね上がる。一部の右翼が
買い支えてくれるわけじゃあるまいし。だいたい任天堂なら韓国部品使ってないとか思ってんのか
VITA叩いてる連中は・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:16:44.47 ID:nDx6jLDK
>>1
最近の李信恵の記事は何が言いたいのかよくわからん記事が多いな
日本人を挑発しまくる過激記事は書かなくなったのか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:17:19.41 ID:pWLriHa9
>>30
液晶の性能上がってるからそれほど必要ないだろ。プラズマも同じ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:20:20.29 ID:sgBrmye6
>>31
コーニングは、韓国にサムスンコーニングと言う合弁会社があったんだけど、
スマホ向けは韓国に工場あるのかな?

コーニングは、組み立て工場の近くに工場建てるから、
既に中国やベトナムに工場作らないと意味無いだろうけど。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:21:51.28 ID:i6IbZwuM
>>41
いや電子部品なら、昔っからマレーシア、フィリピンがあるし
現に80年代箱型Appleマウスのほとんどがそれ製。

誰も韓国製のフェンダーのフェスタレッドは使いたがりませんよ。
キムチ色だし、作りが雑。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:22:26.21 ID:Wn1jsTy7
>>32
工作機械の世界シェアは中国、ドイツ、日本の順だ
しかもファナックの業績を見てもわかるように利益率が急激に下がってる
もはや工作機械は枯れた産業だ

>>33
MSもアップルも株価が上昇してるので持ってる人間にはもちろん利益になる
配当も今はきちんとしてるのでそれも社会を潤している
問題ないだろう
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:22:38.58 ID:pWLriHa9
アップルの植民地化する日本メーカー、支配されるキャリア…アップル依存の代償と実態
http://biz-journal.jp/2013/10/post_3170.html

日本のメーカーとアップルの関係を見たときに、「日本の技術がアップルを下から支えている」、あるいは
「日本の技術がなければiPhoneはつくれない」といわれ、日本のメーカーの立場がアップルより上だという
見方をされることがあります。しかし、その関係をお金、つまり売上高という観点から見ると、アップルの12年
度の売上高は約12兆円で利益は約3兆円と、地球上で最も儲かっている企業の一つとなっています。一方
で、日本で最もアップルと関係の深いシャープは大赤字で、破綻懸念すらささやかれる状況です。

今やソニーもパナソニックも惨憺たる状況になっていて、気づいたら注文をくれるのはアップルかサムスンしか
ないという状況になってしまったわけです。だから、なんとかいいものをつくり、安くても買ってもらいたい、そう
いう事態が日本中の工場で起きているのです。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:23:46.91 ID:sgBrmye6
>>46
要するにに配当金では潤ってないじゃんw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:28:59.93 ID:pWLriHa9
>>45
誰も使いたがらないって実際使ってるだろ。マレーシアやフィリピンでは役者不足だから使われてるんだろう
家電業界がキムチ色だから使いませんとか言うと思ってんのかよ2どこのちゃんねらーだよw
>>47
最終販売者が部品販売者より売上高が高いのは当たり前だろうw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:32:18.73 ID:pWLriHa9
アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの ビデオ撮影で海外に移植された日本の匠の技術
http://matomelog.ldblog.jp/archives/32611598.html

「ちょっと作業風景を撮影させてほしい」
アップルに金属部品を収めている地場の金属加工メーカーから派遣されてきたというこの男は、職人たちに
近寄ると、彼らの手元にレンズのピントを合わせていった。(中略)親方の小林は、このビデオ撮影が何を意味
するのか、直感的に理解していた。

つまり、iPodの仕事は手作業ではこなせないほど増えていたため、もっと安い人件費で、大量に磨けるところへ
移転させようとの目論みだったということ。ビデオに録画された匠の技術は、どこかアジアの別の国に"移植"さ
れたのです。

「iPodを磨く作業のビデオ撮影は3日間続きました。でも注文をくれる地場の親会社から頼まれたら、我々は
断れませんからね」
ビデオ撮影を受け入れてからほどなくして、小林はこの仕事から手を引いた。そしてピーク時には地元の研磨
業者約20社が1日で1万5000?2万台も磨き上げていたiPodの仕事は、地元から消えてしまったのだ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:35:57.02 ID:V7BvsxHS
李信恵 @rinda0818
「ゲラゲラ。ネトウヨの脳味噌腐ってる。」

「「しばき隊サイコー!在特会はカス。」

「すぐにベトナムを持ち出すのもネトウヨっぽいね。」

「ツイッターで目にしたバカはバカで、バカのひとりは映像作家かなんか知らんけど何の役にも立たんバカ。」

「通名wwwwwwwwwwwwwwネトウヨ馬鹿ばっかりwwwwwwwwwwwwwwwww腹痛いよーーー!wwwwwwwwwwwwwwwっうぇ」

李信恵 @rinda0818
「ずっとひどい言葉に毎日泣いて耐えてんのに、本意ではない言葉だけをとらえて、
あたかもおいらが日本に対して批判的なことばっかり言ってるみたいに言われたら悔しい。
理解者やと思ってたのに、ネトウヨにどう取られるかとか考えもしない。ひどい。」
>>51
disりたいだけだろ?
そもそも今アップルで裏面鏡面にしてる製品ってどんだけあんだよ?
ジョブスが死んで製品へのプライドからコスト意識に変わっただけじゃん。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:37:42.92 ID:pWLriHa9
>>50
当たり前だねえ。それがこの記事の本題でないことも当たり前だがw 売上が上だからまずいと書いてある
ように読めたなら読解力がひどいけど
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:43:30.40 ID:pWLriHa9
>>53
そりゃ2005年の話だからな。鏡面仕上げはひとつの例でしかない。そして今後は同じことをやろうとしても
日本は必要ないということだ。
つかこれがdisりたいだけに思えるなら企業スパイやられまくりでも忠告したらアンチにされるのか。
日本は勝つといい続けないと売国奴に認定されるみたいな風潮だな。
まあ書きたいことは書いたんで落ちますね。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:47:54.43 ID:jCawNqOw
>>55
利益率が最優先なんか?

国内に生産力を蓄えるための産業政策であり、
官営より民営の方が投資効率が良いから、私企業を認めているだけの話でしょ。

まあ、儲かった方がいいのは確かだが、appleの方式は、どうかと思う。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:51:54.67 ID:sgBrmye6
>>55
煽ってるだけで結論の無い記事はって逃げるなよw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:53:39.92 ID:Wn1jsTy7
>>48
MSは3兆円を配当に回したりしたんだが
なにを根拠にそういうこと言ってるんだ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:53:40.00 ID:nedNaCv0
部品メーカーより完成品で勝ち抜いているところが一番儲けているから、
そのへんは自動車産業もそうだし
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:54:51.73 ID:sgBrmye6
>>56
さすがにその考え方は社会主義に毒されすぎだと思いますが・・・w
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:55:55.07 ID:sgBrmye6
>>58
配当金より株価高騰で得た利益の方がが多いって自分で書いてるじゃんw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 21:57:31.39 ID:Wn1jsTy7
>>56
だから儲からなきゃあビジネスとしてやっていけないだろ、NPOじゃないんだから

>>59
具体的にどこの企業か決算資料で説明してくれ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 22:00:01.09 ID:KaThoAji
だったらチョンは日本から部材を買わないで自力で開発して
作ってみろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 22:01:32.79 ID:Wn1jsTy7
>>61
そりゃ人によるだろ
アップルの株5年前に購入して、時価総額60兆になった時に売った奴は
莫大な富を獲得しただろうし、長年持ち続けてる奴は配当で利益得てるだろうし
そりゃ人それぞれだろ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 22:01:40.90 ID:/AEH/YpS
>>63
店頭に並んでるプラモデルなら作れるだろうな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 22:18:42.03 ID:2QwtnxT6
>>64
アップル配当出したのは最近になってからでしょ?
ジョブス時代は企業価値が向上すれば株価が上がるので
配当出さなくても良いと言う事で出して無かったはず。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 22:22:52.21 ID:jCawNqOw
>>60
そう? 最近も、復興需要に民間企業が応えられないから、
官営でコンクリート工場建てるかって話になってるぞ。

その生産力が必要ならば、非効率でも官営にするし、いらなきゃ民間の好きにさせる。

まあ、スマホの組み立ては、海外にあってもいいと思う。いざとなったらロボット化で国内に戻せるから。
ただ、素材や部品産業、その研究開発基盤は、育成に時間が掛かるから、国内に残すべきと思う。

iphoneは、アイデアの勝利で高利益で、その他は、他国に外注してしまったが、それで良かったのかネエ。アメリカ。
製造業をアメリカに戻そうという動きもあるようだけど。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 22:26:44.45 ID:vALonS9c
政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが猫を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな猫を飼っていて、その猫の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「猫ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら猫を殺して私たち家族もみんなで自殺します!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 22:32:29.26 ID:Wn1jsTy7
>>67
だからアプリケーションという新たな市場を知らないのか?
アプリケーション市場で全世界でどれだけの新規雇用やヒット商品が生まれたか
見てみろよ、全世界でぐんまの野望のようなヒット商品が出てるわけだ

アップルのスゴイとことは、アクセサリー、周辺機器、アプリケーション
まったく新たな市場を開拓したことだ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 22:35:57.64 ID:Wn1jsTy7
>>67
ちなみに企業の収益力を見てみろよ
アップルやMS、IBM要するアメリカの企業の収益力は日本と比べ物にならん
PERとか比べてみろよ
http://myindex.jp/global_per.php
71せいしょっ! 【東電 75.6 %】 :2013/11/18(月) 23:03:21.14 ID:n/puHx5P
とりあえず、スマホをバラして確かめるのは止めろよw
元に戻せなくなっても日本のせいじゃないからな(・∀・)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 23:08:30.95 ID:jCawNqOw
>>70
収益が良いのは分かるよ。アプリも効率の良い商売だろう。
一般に、1次より2次、2次より3次。究極には管理業務が利益率が高い。

極端な話、1次2次産業なんて止めて、3次産業や投資に特化すれば、企業収益も、国民の所得は上がるだろうが、
それは国として脆弱だろうと言っているの。

収益が悪くても、製造業は持ってた方がいいんでは?
アメリカでもそういう考えはあって、製造業を呼び戻そうとしている。
(が資本自由主義下では、収益性が優先されて難しいようだが)

ちなみに、軍事的な理由で、造船業は保持している。アメリカ。
利益どころか、外注した方が遥かに安価にも関わらず。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/18(月) 23:30:47.14 ID:ML+H124j
「部品ガー部品ガー」言っても所詮、下請けニダ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 00:09:59.18 ID:kbzBa9Zd
>>72
言われるでもなくアメリカの製造業は150兆円の市場を誇る
しかもモーサテによると、日本の製造業の利益率は5%なのに対し
アメリカの製造業の利益率は10%を超えている

しかもアメリカのモノづくりは世界でも圧倒的に強い企業だ
たとえばファイザーやP&G、J&J、イーライリリーのような医薬品日用品メーカー
アップル、MS、オラクル、シスコ、IBM、HPのようなITメーカー

GE、P&H、レイセオン、ユナイテッドテクノロジーズ、ボストンダイナミクス社
のような最先端の軍事企業


ロッキードマーチン、ボーイング、マクダネルダグラスのような航空機メーカー
デュポン、ダウ・ケミカル、3Mのような化学メーカー
キャタピラー、ベクテル、KBRのような建設メーカー

はっきり言ってアメリカのモノづくりは民生用、軍事用、研究用
全てにおいて強いよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 00:44:41.33 ID:+2oK3BKI
>>74
なのにデトロイトが文字通りのゴーストタウンになるんですね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 00:47:22.04 ID:RtAXdGF1
>>74
防衛なんかも、アプリケーションやシステム化や知財ではアメリカが圧倒的に強いが、
唯一、日本に部があるのが、先ほどから出ている、部品、素材分野だよ。

スマホ関連で言えば、ジャイロセンサ。
ストラップダウン式慣性航法装置の肝で、トマホークなど長距離兵器に必須。現在のロングランス。
トマホークに積んでるのは昔から日本のFOG(光ファイバージャイロ)だけど、
小型のミサイルなんかには、今はスマホと同じMEMSジャイロを搭載している。
例えばセイコーエプソンのこの辺はアナデバの同等品を凌駕している。
http://www.epson.jp/osirase/2013/130808_2.htm

ただし、画像ジャイロ(部品ではなく解析アルゴリズム)に関しては、防衛省技術研究本部に対して、
日米共同開発を申し出ているので、軽視しているわけではないけど。

まあ、ジャイロもiPhoneにも言える事だけど、上流を押さえておけば、下流の部品やら細かいとこは買えば良いと判断しているのだろうね。
コンセプトが合ってれば、精度が多少落ちても物量で押せるし。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 00:49:19.11 ID:V5w/ugco
エシュロンみたいな仕掛けで外国のライバル企業を好き勝手に出し抜けるんだから、強そうに見えるわな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 00:52:53.92 ID:Ns68g/ek
>>1
そうだ!韓国で出来るんだから日本の部品なんて要らない
早速デモしてとりやめよう


日本の企業はいい加減情報漏れに対処できるよう賢くなりなさい
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 00:56:40.87 ID:RtAXdGF1
>>77
それもあるけど、大局的なコンセプトを考えるのは、やっぱりアメリカ人は得意だよ。
で、細かい部分の仕上げは日本のが強い。

WW2当時も、将軍はアメリカ、軍曹はドイツ、歩兵は日本 の組み合わせが最強と言われていた。
国民性なのか教育システムのせいなのか、社会の淘汰のせいなのかはわからないけど。

まあ、日米がそれぞれ得意な部分を発揮したiPhoneみたいなのは、そりゃ成功するわ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 01:11:58.30 ID:AMR6aNiW
なんで疑問形なんだよw 間違いなく多いよww
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 17:28:59.46 ID:S9oaBYwi
                          
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 大韓民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ! 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き!大好き!愛してる!韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜ん♪ 


      〃〃∩  _, ,_
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     あぁ〜ん!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ        吸って吸って!
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  ビーチクも!
  `ヽ._つ⊂ノ 中に出して! ´ `⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ    あんっ!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´    `   `ヽ._つ⊂ノ         ぅ〜ぅ〜!

   ∧∧
  (д`* )
  (⊃⌒*⌒⊂) 
  /__ノωヽ__)
>>76
日本の何が怖いって
民生品の家電製品からMILスペックの部品がいっぱい発掘できること。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 17:37:52.23 ID:1xUqbcTO
>>82
マッコイじいさん思い出した。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 18:20:33.05 ID:+lHhyM8H
>>75
デトロイトは中東アジアのアラブ人がやたら多いらしい。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/19(火) 18:31:19.88 ID:R5NEejFA
日本メーカーを下請けとしてこき使ってるニダホルホル
という発想にはならないのか
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/20(水) 10:13:11.48 ID:Nq5v2OID
今頃何言ってるんだろ(´・ω・`)
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/20(水) 18:59:46.13 ID:al4cH2K3
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/20(水) 19:06:50.01 ID:FaCTvuiZ
,   ,:‘.          。              +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
        あ あ                 ,:‘.     +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘    .;   こ ん な に 情 け な い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                    初 め て ニ ダ    .. ' ,:‘.
:: . ..                           .. ' ,:‘.
        _, ,_
      <丶`Д´>
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/21(木) 23:09:12.60 ID:5OJ1MX9o
ウリナラが作り方をチョッパリに教えてやった部品を使っているニダ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/21(木) 23:10:42.07 ID:3tMfXxUd
日本製が多いんじゃ無く、日本製と諸外国製で韓国製は組み立ての労働力だけだよw馬鹿チョンw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/21(木) 23:14:18.30 ID:2UQ7xc2g
立派な完成品を作る韓国には敵いませんよ
内部の小さい部品でセコセコ小銭稼ぎしてる日本なんか見なくていいんですよ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/21(木) 23:14:32.24 ID:wVMZWAnY
>>1

その韓国製の開発者はサムスンに雇われた日本人だ

気持ちいいだろ?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
いつも通りの馬鹿チョソだなw