【週刊ポスト】「中国はあと数年で民主化され言語圏ごとに独立する。日本にも好影響」とエコノミスト[11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
◆中国 数年で民主化、言語圏ごとに独立し日本に好影響と識者

このところ中国では天安門や地方の共産党本部などで立って続けに爆破事件が起きているが
政府などに対する人民の不満が高まっていることがその背景にあるとの指摘も出ている。

『中国自壊─賢すぎる支配者の悲劇』(東洋経済新報社刊)の著者であるエコノミストの
増田悦佐氏は、「中国は民主化する」と予測している。

「中国はあと数年で民主化され、言語圏ごとに独立すると考えています。
今の中国では選挙権はおろか表現の自由、職業選択の自由、居住地域の自由さえありません。
ですが、民主化によって人民にそうした権利が与えられます。
そうなれば、人民の生活は飛躍的に向上する。
一般的な国民経済では、富の分配は労働者側に6〜7割、資本家側に3〜4割ですが、
今の共産党政権下では、それが真逆になっている。
そうした格差の上に、共産党は利権を持っているわけです。
だが、党が崩壊すれば、格差は是正されます」

恩恵を受けるのは中国人民だけではない。増田氏が続ける。

「日本経済にとっても良い効果を生むと考えられます。
今まで日本製品を買う人は富裕層だけでしたが、格差が是正されれば、
潜在規模でいえば、マーケットは3倍くらいになる。
莫大な人口が経済力をつけ、消費力を増すことは、世界経済全体にとっても、
好ましいことといえるでしょう」

週刊ポスト 2013年11月22日号
http://www.news-postseven.com/archives/20131115_226267.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:52:23.62 ID:7LDMaQi3
軍閥ごとに分裂だろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:52:29.52 ID:BuPHyblW
人口減るといいね!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:53:08.07 ID:nIV6Q6nO
>>1
>中国自壊─賢すぎる支配者の悲劇

ギャグかなにか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:53:10.00 ID:iP8tGg8+
民主化しようがしまいが日本は敵だけどな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:53:24.89 ID:bS6kW4Gh
そこまで民族主導で事が運べば
まだ救いがあるな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:53:43.13 ID:sFM55QhJ
その前に殺し合い初めて
修羅場だろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:53:48.99 ID:V2zrCpgq
なんというお花畑
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:54:03.66 ID:TG4he1bl
今まさに三国志ww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:54:35.04 ID:1Dsgxw4c
数年後にやるなら今やれよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:54:38.40 ID:zzksi2zF
預言者が出たぞー
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:55:20.13 ID:vlw3J9wj
>>4
いやいや「人民から搾取するの手法に長けている」から「賢い」といっているんだよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:55:43.33 ID:3VH0C4vU
30個くらいに割れなきゃあかん
全人代でも地方部の代表とかは 北京語の通訳が必要な国だからな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:56:10.60 ID:d7QGFUG7
中央政府が反乱起こした軍閥に中性子爆弾お見舞いするけどいいの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:56:18.18 ID:LrgcJONX
まさか内モンゴル自治区がモンゴル語圏
というんじゃねえだろうな

フフホトの中心部でモンゴル語しゃべってみろw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:56:47.72 ID:Njwar1An
そうかなぁ
確かに誰でもいいから安定してそこそこの負担で支配してくれれば
異民族の支配だって構わないのが大陸の人民だが

北朝鮮みたいに力で押さえ込む体制に成りつつあるじゃん
でかい北朝鮮になるか人民革命か
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:56:49.41 ID:+XeP9nSN
まるで見て来た様な事実を報告してるね^^
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:56:52.83 ID:/cnJVe32
********************************************************************
【ライダイハン3万人】【ベトナム市民大虐殺30万人】これは韓国軍の戦犯行為です
********************************************************************

近代史上最悪最大のレイプ犯罪…それが”ライダイハン”
韓国軍に強姦されたベトナム女性から生まれた混血児が”ライダイハン”その数なんと3万人
大多数のベトナム女性はレイプされた後、韓国軍に惨殺された、、、
村ごと韓国軍に焼かれたり、村人全員を井戸に投げ入れ圧殺されたなど虐殺が行われた

【アジアで戦犯旗と言えば韓国国旗】【韓国国旗=戦犯旗】
☆詳しくは、、ベトナム戦争時の”韓国軍ホロコースト”の生存者『ランおじさん』が語る

**************
☆【 ランおじさん 】で検索!! 
**************
☆【 ランおじさん 】で検索!!

★慰安婦とは?→韓国軍が米兵向けに用意した慰安隊(韓人売春婦が主も、韓政府による強制連行あり)のこと
慰安婦問題は韓国内の問題。慰安婦という”造語”と捏造・ウソで韓政府の性犯罪を日本に責任転化したもの。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:57:09.01 ID:EP9Jf5cw
新庄かなえ「殺しあえー!」
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:57:33.83 ID:pLBW5b6D
>>15
蒙古人は漢人嫌いだから民族浄化があるそうな気がするな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:57:46.87 ID:sIq5Ytfv
支那は分裂と統一を繰返してきたから、
軍閥毎に分裂して勝った奴がまた統一するんだろうな。
そして地方の利益が中央に流れてしまい地方の疲弊から反乱で分裂って繰返しだろう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:58:04.90 ID:8SEHxtan
>>13
多過ぎるとそれだけ反日国が増えて国際機関で反日票が増えるんだよな
やっぱりモンゴルウイグルチベットだけが日本にとって最善だと思う
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:58:18.38 ID:MW5LAFgL
誰の土地かを巡って殺し合いになる
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:58:21.95 ID:c1bSbniI
お花畑満開の論説だがどんどん煽ればおもしろいことが起きるかもね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:59:16.43 ID:4rnRxyf3
隣に人口一億前後の民主国家、つまり日本が幾つもできるなんて
その時が古くなった本物の日本が世界経済の舞台から完全に降りる時だな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 12:59:57.75 ID:09s9FVr7
また希望的観測かw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:00:07.41 ID:Sl4cWAXU
民主主義を導入するための最低限の知性ってのがあるんだよね。
支那チョンには無理っぽい
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:00:20.90 ID:2Z75FfRv
>>12
なんで、それが賢い、になるの?

やろうと思えば誰でも出来ることだぜ?

やったら殺されるだろうから誰もやらないだけで。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:00:29.31 ID:EP9Jf5cw
>>25
は?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:00:53.42 ID:kCkUgEjb
はやく崩壊しないと北京語侵略が進んでしまう
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:01:53.27 ID:GVHW0wZ8
民主化すれば新たな金脈になるのは確か。
だが軍人が旧ソビエトと比較しても生活に困窮していない。
そこがロシアと違う形の崩壊を迎えるのは確か。
軍閥同士が衝突して、新たなスタイルの軍事政権が樹立する可能性もある。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:02:10.79 ID:EvrYavsv
ヨーロッパは中小国家に分裂しながら発展したし
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:02:28.95 ID:F73osvkg
>今まで日本製品を買う人は富裕層だけでしたが、格差が是正されれば、
>潜在規模でいえば、マーケットは3倍くらいになる。

むりだろ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:02:57.61 ID:LFQbMw1b
>>1
>中国はあと数年で民主化され

ウィグル自治区に国連を移転する
ウィグル自治区へのルートは、複数の地区を転々と移動する為、ストレートに
入国出来ないのが不便の要因だ

ついでに、国際空港を建設してちょw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:03:16.53 ID:4rnRxyf3
>>29
有望な投資先が隣にいくつも出来たら
海外投資家も国内投資家も完全にジャパンパッシング
出涸らし日本が持つわけないって話
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:03:28.32 ID:ZeV5vZ19
日本に売るものがあるのか
ニートか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:03:32.67 ID:8SEHxtan
>>25
だな
しばらくは民族問題とか格差是正とかで荒れるだろうけど
中国がまともな国になれば東アジアにおける日本の価値は激減する
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:03:35.77 ID:C4Yx+tnQ
何が言いたい。荒っぽい議論だ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:04:33.56 ID:RnITy82F
>中国はあと数年で民主化され、

全会一致で日本に宣戦布告するんですね
分かります
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:04:53.10 ID:Q2RrHWYs
反日思想に染まった大きな韓国ができるだけではないのか
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:05:01.60 ID:EP9Jf5cw
>>35
頭があまり良くないなら複雑な事は考えない方がいいよ(優しさ)
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:05:42.22 ID:h4jKgWO0
   / ̄ ̄\   北京五輪と上海万博が終わったら
 /   ⌒ ⌒\ 滅亡するとか言ってたよなwネトウヨwwwww 
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \ あと数年で民主化だ!!
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | 2020年中国滅亡だ!!
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:06:08.04 ID:ZeV5vZ19
人民公社時代の中国のままでよかったのに
誰が援助なんかしたんだ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:06:30.31 ID:2rgSnKTm
分裂したら水争いで戦争になる
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:06:41.88 ID:GtN+k9pe
うーんそんなにうまいこといくかね?
まぁ中共末期なのは確実だし
中華思想にいつまでもすがってるのもうっとおしいし

ところでチョンってさ
シナがチョンどころじゃなくなって
アメさんも日本からもスルーされたら
今度はどこに寄生するのかな?ロシア?
寄生しないと国も民族としてのアイデンティティも保てない奴等だからな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:07:15.04 ID:cyJg17mG
日本が無くなってくれればアジアに好影響なんだが
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:08:11.85 ID:ZeV5vZ19
中国に日本の立ち位置を取られちまった。
今度、大阪みたいになるのはソウルか東京か

東京は五輪まで持つかな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:08:32.95 ID:9RjOqAcC
分離独立して民主化したら日本に利益になるって言っても、
大きい韓国が増えるだけでは何も意味はないなあ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:08:45.88 ID:zU06rNbn
その日本自身が格差社会なんだが
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:08:48.06 ID:HpPNT5os
>>1
>そうなれば、人民の生活は飛躍的に向上する。

昔と違って沿岸部の一億くらいは民主化によって富を奪われ
その生活は飛躍的に低下する訳であり、
当然諍いが起こるだろうけどそれをどう解消すると書いてんのかな

>>37
戦後アジアに民主国家が幾つも出来たがどうなったかな?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:08:59.44 ID:EP9Jf5cw
>>46
そんな日本から金借りたり、他では使いようのない土塊を買って貰って経済発展した無能が三ヶ国ほどあるらしいッスよwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:10:16.45 ID:EP9Jf5cw
>>47
小さくなって民主政治したら経済上手くなると思ってる?馬鹿なの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:10:35.02 ID:syM7t9m3
>>1
日本が核武装、国防軍化するまでは頑張れ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:10:56.09 ID:1TlLT8zR
>>28
それをとりあえず殺されること無くやれるのはある意味知恵が必要じゃね?
あと、統計数字や報告のなにもかもが出鱈目なあの国をまかりなりにも運用してるのは、
ある意味で賢いんではないかと
自パラメータやステータス表示が全く信用できないシミュレーションゲームをやってるようなもんだぜ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:11:04.53 ID:oTUGnXsd
中国西部の朝鮮族も独立し、朝鮮半島と合体する。つまり「大朝鮮国」が誕生する。

おめでとう!
United KOREA!(UNKO)

日本は一切援助しませんから、自力でやってね。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:11:58.48 ID:rqVMUlZh
万一仮にそうなったとしてもその前にバブル弾けんだよね
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:12:02.80 ID:M3fRIJj0
>>46
そんな事を思ってるのは特亜と少数のキティだけじゃんw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:12:47.19 ID:eW4L5DsR
共産党なくなったってそんなすんなり行かないだろうwww
内戦を100年くらいやって数を減らしてもらわないと困るwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:12:51.96 ID:EP9Jf5cw
>>55
AKのコピー品粗製濫造して第三国経由で援助すればいいんじゃ無いッスかね?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:13:01.17 ID:dAqVowKF
共産党が壊滅して新共産党ができる。間違いない。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:13:18.50 ID:4rnRxyf3
>>41
だったらあんたの考えを聞かせてくれよ。
他人の言にケチつけるだけなんてそれこそ単純に極み
しかも侮辱含みなんて低俗の極み
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:13:41.16 ID:/JdpEKdW
まだまだ先だろうし、民主化しても情勢が安定するまで考えると
かなりの時間を要するだろうね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:14:19.94 ID:uNLDBQW9
そうだな、中国に民主化されてしまったら日本はもうおしまいだな
共産党打倒後のアジアのリーダーは間違いなく民主化中国になるよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:14:40.45 ID:EP9Jf5cw
>>61
単純に極みってなんだよゴミクズ
頭悪すぎると生きてるだけで辛いだろうけど死んだら楽になるぞ?ん?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:14:45.50 ID:IOEN8O2Y
分裂中国後に有利な立場に立つためにも、日韓の緊密な連携が必要です。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:15:08.10 ID:ZeV5vZ19
大阪の地盤沈下は中国の台頭
次はソウルか東京が地盤沈下する。
オリンピックまで持つかどうか。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:15:14.56 ID:QccDwEwr
いいね〜
チベットウイグル内モンゴル香港台湾独立賛成!!!!!!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:15:21.03 ID:5dnsoQS9
人民解放軍による内戦突入だな
ドサクサに紛れて核ミサイルをぶっ放しかねん
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:16:25.03 ID:1TlLT8zR
つか「民主化」の結果、ヤバいことになってる国が中東あたりに有るんですがそれはどう説明するんだ?
アラブの春ってなんだったの?とか考えると、中国分裂はアリだろうけど、
民主化して良くなるは無いわ…
軍事独裁国家が乱立して群雄割拠、まるで三国志の時代再び、で終わりじゃね?と
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:16:49.24 ID:t12+3wtO
民主化しても民度は変わらない
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:17:37.75 ID:h1ZhhZSK
内戦は避けられないだろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:17:41.95 ID:BhvPxxYN
七、八カ国に分裂希望
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:18:48.71 ID:ZeV5vZ19
いずれにしろ
日本には売るものがない
大阪の地盤沈下
ソウルの地盤沈下
東京の地盤沈下

東京、五輪までがんばれ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:19:31.90 ID:h1ZhhZSK
チベットウイグル満州内モンゴル上海圏香港圏台湾
このくらいはいけそうだ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:19:39.38 ID:uMZXGOZ7
何を根拠にファンタジーみたいなことを書いてるのかね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:19:44.79 ID:OTiR6+6e
三国時代と五胡十六国時代が一度に到来
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:20:12.65 ID:8Co6RVTz
>>37
この2000年以上まともだった時などない
まあバカに何言っても無駄だろうがwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:20:17.02 ID:zsDLCgWB
分裂した方が中国自身にとっても幸せだと思うんだが
たぶん今の誰得状態のまま変わらないんだろうな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:20:27.02 ID:VPNBrvnt
民主化って民衆に知性が必要なんだよね…。
南朝鮮っていう失敗例をどう見るか…
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:20:31.10 ID:4qN9S7jz
ソ連の場合はロシアが圧倒的に強くて、あとはウクライナがまあまあって程度だったから、
ソ連崩壊後もロシアはなんとか面目を保ってこられた。

アメリカでさえ50州が分裂したらカリフォルニアとか一部の有力な州しか自前で維持できない。
中国の場合も分裂したらそれぞれは有象無象の小国になるしかない。

そこで日本は国交締結先・投資先の選択の吟味が必要になる。全部相手になんかしなくていい。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:20:36.30 ID:EP9Jf5cw
>>73
日本しか有効活用できない土塊しか売るものの無い支那がなんだってゴミクズ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:21:36.26 ID:UATOCrEP
ただの希望だろ
分かれるとすれば6つの国になるな
最低でも3つぐらいは日本のポチを作らないといけない
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:21:43.61 ID:5/XvJAvp
仮に中国が10ヶ国に分裂するとして
13億人を均等に分けると、1ヶ国1億3千万人
で、その10ヶ国の内いくつが韓国みたいな反日国になるんだろ?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:22:28.41 ID:lVotMEkt
>>83
30ヶ国ぐらいじゃね?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:23:10.25 ID:EP9Jf5cw
>>83
半分は虐殺や飢餓で死ぬんじゃねーの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:25:17.72 ID:IgSIV5jc
だから、中国の中間所得層が今の3倍にもなったら
地球がもたないっての

その前に資源の奪い合いで確実に戦争が起きる

共産党が崩壊したら格差が是正されるとか
ロシアにごめんなさいしろw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:25:42.80 ID:zNfvLDZo
>>76
春秋戦国時代だな。
また「史記」からやり直しだ。

>>49
1990年代まで日本社会主義共和国だったから・・・
確かに格差が広がっている。が。それと中華は別だな。
田舎じゃ未だに現金の入手方法がない。
自給自足だわよ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:27:32.82 ID:4rnRxyf3
>>64
タイプミスへのつまらんツッコミなんていらんのだが
まあいいや、お前の見解聞かず許してやるよ。
お前が他人を見下したいだけの惨めな人生だってのが
お前の文面から透けて見えて、それだけで気分悪いから。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:28:08.82 ID:1TlLT8zR
>>83
日本次第じゃね?
10個に分裂したら多分全部の代表が日本参りしてくると思う…集るためにね
集れた所は親日に、断られたところは腹立ち紛れに反日へ…じゃね?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:28:54.27 ID:slu+f2tV
(^0^)ノコロシアエー
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:29:26.45 ID:lVotMEkt
中国が分断しました
でも基本今の首都以外は経済が成り立ちません、国土の二割程度は砂漠です

こんな国が分裂してどうやって各々発展できるとでも?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:29:48.61 ID:8Lsw3V0t
言語圏別に独立?シナ語圏、チベット語圏、ウイグル語圏、内モンゴル語圏に分裂しても大して変わらんだろう。

 シナ語圏が分裂するというのか。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:30:29.04 ID:CLArJQNf
ソ連の場合は、ロシア人とロシア正教があったが、
中国の場合は、漢族が民族として機能していないし、宗教的、文化的な
枠組みも弱いし、共産主義の代替物が無い

それに、ソ連解体のときロシアは非ロシア人地域を切り分けたが、
中国が解体するにしても非漢族地域が切り分けられるかどうかは難しいのでは
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:30:59.44 ID:K2LpNB63
>>1
>「中国はあと数年で民主化され、言語圏ごとに独立すると考えています。

これ言ってるのは空想的平和主義者か?
確かに、平和的に「民主化・独立」が達成されれば日本にも好影響だろう。
だが、実際は、大混乱・阿鼻叫喚の内戦になる可能性のほうがはるかに高いだろ。

何で中国は国際世論に逆らってチベットを弾圧してるんだよ?
フィリピンやベトナムにちょっかい出してるんだよ?
中国が「平和裏に独立・民主化」を認めるような国なら、そんな弾圧・紛争はそもそも起こらないだろ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:31:26.70 ID:LOKPF25p
>>88
はいはい肝心な時にタイプミスしちゃうバカにしては頑張ったねwww
一生バカのまま妄想だけして、何で自分がバカにされるのか気付かないまま飢えて死ね落伍者
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:31:59.02 ID:mjpP4KMe
崩壊とか派手な言葉使うより現実的な予想なのかも
ただ、分裂の過程とその後が平和に行われるってのはちょっと難しいんじゃ
北京と瀋陽軍区の抗争だけでも相当にヤバいし・・・
いや、権力持ってる連中が直に殴り合うなら好きなだけやればいいけど
核持ってる状態で分裂されたら絶対に打つ奴が出てくると思うんだが
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:32:04.78 ID:TLxQrWAa
軍閥に分かれて
人民解放軍の遺産「核兵器」を分捕り合いするだけじゃね?
その昔、天子や玉爾を分捕り合ったみたいに。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:32:13.75 ID:LQSs1prZ
満州国誕生に萌〜
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:32:42.19 ID:RAR9TFYn
ウィグルにもチベットにも移住政策で山ほど漢民族が入り込んでるんだから、
独立前に当分は内戦状態だろ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:32:49.07 ID:K6SBZL8O
10何億人が日本と同じような生活してもらったら地球滅ぶわ
現状維持でお願いします
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:32:49.40 ID:lVotMEkt
>>96
分裂した時点で
「中国共産党の力が衰えた」と認識されて内乱起きるだろうしなぁ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:32:58.34 ID:kNVlI8gk
難民が来そうだから今のままでも良い気がする
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:33:04.38 ID:fxIGYAGJ
軍閥ごとに分裂かな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:33:19.53 ID:Dz53Pgw2
>>1

そうなったら、韓国の存在は無意味に成ってくるな。


韓国を重要視する国は無くなる。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:34:00.49 ID:LOKPF25p
分裂した小さな支那の何に諸外国に投資して、それが何故日本にマイナスになるのか説明出来ないバカ湧きすぎww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:34:11.45 ID:fEnNp/XC
そうなるのが一番の理想だけどなぁ
実際はどう転ぶか予想がつかない
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:34:28.53 ID:/2E4ZxAS
こうなった後の中国(仮称)のほうが力を持つ筈ですよ。
だって、国民のやる気・本気度が格段に違いますから…。
無能な共産党員が排除(いまの党内での争い)されたとき
中国が本当の意味で中華になると思います。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:35:35.89 ID:DIk4PJks
分裂したら台湾、チベット、ウィグル、モンゴルは親日じゃない

あとはどこが分裂できるのかね
満州、朝鮮?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:36:05.51 ID:YDsDDlHb
反日の国家がたくさんできたら日本にとって悪夢
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:36:10.24 ID:4qN9S7jz
内戦ならまだいいけど、分裂した各国が無軌道に外へ向かってくる可能性もあると思うんだよね。
山賊国家・海賊国家とでも言ったらいいか、政府が多少機能しているソマリア状態。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:36:21.31 ID:lVotMEkt
>>107
無能な支配者よりなお無能な民衆による暗黒時代になるだけだと思います
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:37:38.03 ID:4/lzL8WH
分裂後に内戦ってのもあるんじゃないの?
かわいそうになぁ
113桃太郎:2013/11/15(金) 13:37:48.63 ID:uUBameu9
コンペイトウのケツの穴にダイナマイトをねじ込み、導火線に火が付いている状態だ。

支那が内乱で終わるかバブルが弾けて終わるか前門の虎、後門の狼
どちらにしても近い内に結論が出るであろう。
法輪功さん、時間ですよ〜。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:38:34.32 ID:LQSs1prZ
あれくらいの大きさになると小国に分裂して民主化しかないだろ。
合衆国の形式。

あの大きさで沿岸部の豊かさと内陸部の貧しさで統一できないし。どうせ巨大利権で汚職蔓延してまた政情不安定化する。
地域ごとの小国でこじんまり民主化したほうがいい。

東トルキスタン国、チベット国、上海国、北京国、満州国、内モンゴルはモンゴルと合併、インド・ブータンなどから奪った土地の返還、台湾独立

 
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:40:34.68 ID:XeMh8N7a
分裂したらコーエーにゲーム化して貰おう
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:40:52.45 ID:w/9O73h3
軍閥とか中国分裂論とかは昔からあるが、
そんなことになれば中国はいつでもする、

国内地上核実験www
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:41:16.08 ID:DIk4PJks
イメージとしてはソ連に近い分裂になるんじゃないかね
春秋戦国的な分裂は起こらないと思うんだが
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:41:40.42 ID:LOKPF25p
中性子爆弾は最低五発使用しろよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:42:05.86 ID:VMbkU2Km
人類の実験の継続のためにも、
北京周辺には現共産党幹部残党の一党独裁の独立国は必要だし
重慶辺りには毛主義の独立国も必要

どちらにしても、日本は武器輸出を解禁しないとな
今世紀最大の特需を逃してしまうことになる
日本が売らなくても他国が稼ぐだけだしな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:42:37.97 ID:ShPJVW/8
>>1
あのシナ大陸で民族国家なんてできる訳ないだろ
夢見すぎ

軍閥分裂→内乱→共産党に変わる新しい何か
ってだけだよ
返って悪くなる可能性だってある

あの大陸は独裁政権(帝国)じゃなきゃ無理だわさ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:43:13.48 ID:x6uieFXY
分裂した日本どころじゃないだろう。周りが全部敵だから

分裂したら即尖閣に自衛隊駐留させて、ヘリポートや港やを建設した方がいい
中国人は誰も日本に文句言える余裕はない

あと難民対策もしないとね
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:43:14.05 ID:LQSs1prZ
分裂した小国で反日は無理。
もうアジアの大国は日本しかないんだし、経済援助でも貿易でも日本に頼らないと国家運営できないから。
いやがおうにも親日国にならざるを得ない。まさか下朝鮮に頼る国なんかないだろう。クネババァの親中反日路線も破綻する。

支那の分裂は大歓迎。

 
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:43:52.56 ID:2a0tI0y2
そして春秋戦国時代 三国時代等にループするわけですねわかります
中国五千年 さすが偉大な歴史はくり返しますね
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:44:35.14 ID:wyCARhQm
願望を述べるとニュースになるのか?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:45:00.13 ID:qxjsgzTO
経済的には失敗確定だから、そのあと誰に責任を負わせて粛清するか、くらいだな。
中国国民には何にも変わんないんじゃないかな?
理財商品買ってる人はお気の毒としか言いようがない。
早めにドル持ったほうがいいよ、まじで。
子供を留学させる名目で海外口座つくって送金しな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:45:14.73 ID:MhWZW6UD
>>122
国の内政によっては分からんよ。
北の様な状態で維持し続ける可能性は低くない。

と言うか個人的には分裂する前に内乱が起こるだろうから
そのどさくさで南や東の国にはみ出してくることは十分に
考えられる。

そっちの方が問題じゃないかなと思う。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:45:43.40 ID:tU5fZz4U
数年で民主化? しねーよ。カオスがあるだけだろww
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:46:13.78 ID:E8rkngQx
共産党の武力制圧で一つの国に成ったんだから、自然な流れだろう。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:46:59.50 ID:8Lsw3V0t
まあ、シナは分裂せずに連邦国家を目指すのが現実的だろう。

 各州が米国の州と同じように連邦離脱権をもつ。分裂の一歩手前に近づくけどな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:47:06.86 ID:eeGzG26D
そして核兵器の奪い合いが始まる
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:47:48.24 ID:TLxQrWAa
仮に5つに分裂しても1国平均3億から4億人くらいの人口か。
南/北、沿岸/内陸でどんだけ偏るか判らんが。

17億という人口以外に取り柄の無い超巨大な発展途上国が
小分けに分裂したところで
「割と人口が多くて無駄に広い発展途上国」が幾つも出来るだけのような気もする。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:50:09.48 ID:sFnYj/ra
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:50:40.07 ID:8Lsw3V0t
シナ共産党は中華連邦共和国になることには最後まで抵抗するだろう。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:51:55.94 ID:OUaiTe1d
三国志か、歴史好きには堪らないだろうなw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:52:39.86 ID:Dv+5BvUZ
分裂するより
漢民族が殺しあって8割くらい死ななければこの国の諸問題は根本的に解決しない
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:53:03.39 ID:iUh3Nznm
人口過剰は、経済、環境を破壊する!
限度を越えた人口は滅びるしかない
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:53:27.94 ID:LQSs1prZ
>>126
 それは無い。ぜいたく覚えたブタが、今され北チョン民のような生活なんか出来ない。
個人崇拝で、家業のように政権継ぐなんて支那人は受け入れないよ。

 内乱はある。しかし軍部なんかも統率されるような状態でなくなるから、民衆側に寝返る軍とか出て、統率された行動は軍部も出きんだろ。
ドサクサ紛れに他国へ侵略なんて、とてもできるゆとりはない。目の前に起こってる事の対処で手一杯だろ。

 
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:53:44.23 ID:VMbkU2Km
人口の大杉が国の発展の阻害になってることは彼らも気付いてるだろし

「人減らし」の大義名分が存在する唯一の国だし

内戦にレミングスのように走ると思うけどな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:55:16.75 ID:za9rfm8U
分裂しても中華思想が消える訳じゃないからね
近隣諸国との紛争が解決向かうと思うのは甘いと思うな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:55:21.93 ID:nzaDzSuN
民主化は無理だろ。
現在に共産党による独裁は、今の中国にとって必要だからこそ行われてるものであって、
下手に民主化してもあの地域は国を運営して行けるとは思えない。
あり得るとしたら、分裂した地域の一つが、他の軍閥国との戦争に生き残るため、
西側からの経済的・軍事的援助を受けて民主化する事だろうけど、それも考えにくい。
大体、そこで一番力を持ってるはずの軍閥トップがそんな事を許す筈がない。
分裂後は本気で三国志の世界再び状態になりかねん。
それ以前に、中国が分裂するという予測が一番考えにくいけど。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:55:58.31 ID:iUh3Nznm
五年後、中国人の三割は病気、原因は生活環境破壊
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:56:18.33 ID:xuy+14Ea
支那の此れまでの歴史をみれば>>1のようなことは、
もはや永久の夢みたいなことに思えるんだが。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:56:47.64 ID:pMr4yW6A
不謹慎だが、
現在暴利をむさぼっている共産党の特権階級が、
人民裁判でリンチされる…
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:58:30.77 ID:utCdtr1G
三国志になると思うが、昔と違うのは。孔明だのとかそーいうのが今の中国に居ない事。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:59:08.93 ID:Km+okJIt
>富の分配は労働者側に6〜7割、資本家側に3〜4割ですが、

中国の資本家とそれ以外の国々の資本家を一緒にするのは如何な物か。

>>134
すべての登場人物が呂布並みの倫理観しかない三国志か。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 13:59:48.65 ID:8Lsw3V0t
>>132 満州人王朝以前に戻るだけだからそうなる可能性はあるな。

 国民党の北伐の段階にもそういう構想があったが、孫文がチベット、ウイグル、内モンゴルを手放そうとしなかった。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:00:43.19 ID:7SNab9+3
ありえないからwその前に欧米やどっかアジアの中小国の心配の方したいいね。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:01:43.29 ID:nzaDzSuN
>>138
日本の高度成長時代と同じく、社会全体が豊かになって、
何時かは自分もと将来への希望が今の中国を支えてるんだろうけど、
そもそも全人民に先進国並みの豊かさを与えようとすれば、
地球全ての資源を持ってしても不可能という予測を共産党自身が20年前には出してるしね。
それを中国人達が実感してしまったら、どうなることやら。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:02:06.27 ID:17rmOpE4
分裂→血塗れの内戦→大量難民

何が日本にとって良いわけ?
頭にウジわいてない?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:02:17.96 ID:Km+okJIt
共産党は弱体化したら、文化大革命の恨みつらみすら持ち出して、住民同士を反目させて統治するのではないか。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:03:49.22 ID:LQSs1prZ
>>131
 そうそれでいい。自立できない発展途上国の小国を日本が経済援助して親日国にしていく。
今すぐは、まだ江沢民の反日教育で育った反日者が残ってるから無理。30〜40年後くらいの長期的スパンで。反日思想者が死滅するときまで。
 50年後くらいで東アジアは日本中心の連合。いよいよ日本を盟主とする大東亜共栄圏の誕生。

 日本は、第二次世界大戦主観が残る国連から、大東亜共栄圏に軸足を移す。
国連の常任理事国なんか、いまだに第二次大戦の戦勝国だからな。いつまで引きづってるんだという話。

これが最終目標。

 
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:04:12.42 ID:nzaDzSuN
>>150
住民同士を反目させて目を逸らさせるもなにも、
もう『反日』でそれをやってるよ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:05:16.35 ID:1TlLT8zR
>>111
それが四千だか五千だか続く真の中華の姿なんじゃね?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:06:02.86 ID:MKarxB6X
>>46

お前が亡くなれば在日無駄費用が浮くんだが
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:07:39.61 ID:VMbkU2Km
赤を残すということが重要だよ
そうすればカオスが継続する

クネを応援するように、中狂を応援する時がくるかもな
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:09:23.70 ID:6+9eO6X3
>>153
前漢末期に1億2千万だった人口が王莽の暴政で半分に減った。
後漢で回復しかけた頃、三国時代に突入して
西晋初期には1千万になってたともいう。
157稗田朝臣無礼:2013/11/15(金) 14:10:47.82 ID:HBtr2RRi
>>1
高度に発展した資本主義は共産主義に移行する。
ただし、移行するには革命が必要となる。

共産主義が民主化されるにも革命は必要アル。

BY
マルクス・アウレリウス・真の始皇帝。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:11:35.23 ID:2jPviIzu
反日はどうなる
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:11:42.31 ID:nzaDzSuN
>>156
それって単に行政が機能せず、戸籍がまともに作られ無くなったからって言われてなかったっけ?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:11:43.57 ID:1TlLT8zR
つか民主化したら、無条件で平和で発展する方に進むと何故思いこんでるんだろうな?
住民が全部モヒカンだったら民主的にヒャッハーする方向に行くかもしれないじゃんかねぇ?w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:12:32.05 ID:Cfez2PCa
姿形もそっくり、言葉も方言程度しか違わないユーゴは、民族間で凄いことになったよな。
支那なんか、血統的にお話にならないくらい異なる民族を浄化・同化しようとしているんだから
民主化によって独立戦争があちこちで起きるのは間違いない。

南鮮あたりが、民族独立運動の混乱に乗じて宗主国面すれば、もっと面白いことになる。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:13:21.35 ID:YpFObewC
>>148
そう、民主化されて分裂は歓迎すべき事だが、数十年先に間違えなくその問題にぶち当たる。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:14:42.19 ID:Km+okJIt
>>156
武帝により人口が半減したと言われるのに、凄まじい繁殖力だ。
晋初期の人口は在来種の漢民族と移住させた異民族を合わせた物ですよね。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:15:40.66 ID:GXKyBp5C
グローバル化=分裂だからな 自然の流れ
グローバル化によってかえって民族間格差や階級格差が大きくなって結局分裂
し始める
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:17:38.78 ID:TLxQrWAa
ぶんれつしたあと
ちゅうかれんぽうきょうわこくはむりでも
ちゅうかなんみんきょうわこくなら
できるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ できるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:18:12.26 ID:JZkw4+2l
中共が人民を抑えきれなくなるシナリオは想定できるが
絵に描いたような民主化はまず無理だよ。軍が関与するもの
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:18:54.74 ID:Km+okJIt
>>159
そうだとすると、後漢末期は七千万の民以外に、
戸籍のない三千万もの賊と豪族らの管理下にある奴隷が存在した事に。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:19:47.55 ID:GQNjSjtV
言語圏って、ざっくり、シナ語、チベット語、ウイグル語・・・のことだと思うけど、
シナ語内で分かれるとすると福建省とか、細かくなるぞ
今でも、山越えると話通じないとかだしw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:19:49.01 ID:L1V4uZzI
共産党の中央が握っている核のボタンがコントロールできずに地方の軍閥に渡ったりするのか?
170稗田朝臣無礼:2013/11/15(金) 14:20:51.08 ID:HBtr2RRi
>>1
数百年後だったらありえるだろうが、
数年後に内乱が起きて分裂してできた国には、小皇帝ができるだけ。
民主王朝とか自由主義王朝とか名前だけ格好だけの民主国家。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:21:33.75 ID:k77J4dD5
つでに少しばかりの土地を頂いて
在日朝鮮人特区をつくって
日本国内の乞食在日を一掃したい
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:22:28.40 ID:7kjPEFeF
さすがにあと数年じゃそいうはならないだろ
崩壊するときはあっという間だから断言まではできないが
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:22:32.67 ID:BrvCzJvc
土人に民主主義は無理ってアラブで結論でただろ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:25:28.89 ID:e1BYu+cP
民主化はあり得ない。
三国志の世界に逆戻り。
未来永劫民主化は絶対無い。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:25:45.37 ID:76B4ura+
複数の修羅の国に分裂だろ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:26:28.19 ID:APr3rNoy
爆弾も天安門とかでやるから警備が厳しいんだよ
共産党の幹部の家で爆破したら木っ端微塵になるのに(笑)
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:27:51.14 ID:nzaDzSuN
>>169
地方っていっても、北京閥と上海閥で分けるか位じゃない?
次点で瀋陽閥が北の核を押さえておく位?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:28:10.37 ID:e/lJXhXU
>>1
旧ソ連は崩壊分裂して民主化されたけど、格差是正や生活向上したん?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:28:15.19 ID:gB93VyR/
言語圏ごとに独立するのは、孫崎氏、丹羽氏が許さないでしょう
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:28:22.19 ID:e83hfiK9
今アメリカでアメリカのテレビ番組の子供が発言した差別問題で
中国人による大規模デモが全米各地で発生し大変なことになってるけど
中国が分裂する前に移民国家のアメリカが分裂するんじゃないでしょうかね?
中国は共産党独裁政権簡単には分裂せんよ
アメリカは一応民主主義国家で、移民国家
さて、内部分裂扇動競争で勝利するのは中国かアメリカか
わかるよね
中国が勝つよ
181エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/15(金) 14:28:35.62 ID:QjJjqFn7
自壊するより外へ撃って出る気がする。

海をわたるのは実際問題難しいから、ベトナム・ラオス・カンボジア・ブータン・ネパール・タジキスタン・ウズベキスタンがやばいかな。
海はカネがかかるし、兵員も限られるから、限定的かな・・・・・
シナーが航空優勢・海の中では日本優勢。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:29:18.66 ID:Q33kggTY
華北平原、東北平原、長江中下流平原、四川盆地、タリム盆地、チベット高原、内モンゴル
分裂するとしたら、この七つくらいか?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:29:38.75 ID:PPHrJbMC
すると習近平は最後の国家主席となるわけか?
誰かみたいにロシアに逃げようとしてモンゴルに落ちるのか?
184エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/15(金) 14:29:56.93 ID:QjJjqFn7
>>180

日本崩壊した後のアメリカの滅び方はそれだと思う。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:30:29.37 ID:a71w0HS6
あれ?週刊ポストって今週は今日発売なのか?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:34:05.91 ID:UY8klQbe
>>102
20年前に中国人の友人に天安門の若者可哀想だと言ったら、あの学生達は分かっていない
中国は共産主義を守らないと世界に迷惑をかける、もし民主化したら東京や大阪に300万人位中国人が
住み着いてスラム化しますよ、とか言ってた。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:34:26.52 ID:BwhikeMY
豚に真珠
中国人に民主主義
朝鮮人に司法制度
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:34:47.41 ID:VcKBLxPV
何をきっかけに独立するのか
軍事力なしじゃ無理だわ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:35:22.97 ID:o/OXsRJA
全くもってお花畑の予言だね。
シナは昔から王朝が変わるたびに中原に出て居座った。
北方民族の元や清のようにね。
だから共産党が崩壊するときはどこぞの軍閥がまた中南海に居座るだけのことだと思う。

共産党の崩壊で所得格差が解消されるわけないし(笑)
まあ良く行ってもみんな貧乏になって平等みたいなオチだろう。
18世紀に戻った無知蒙昧の人民相手に日本がどうやって儲けるの?

お花畑どころかバカ丸出しな話だよ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:35:27.82 ID:Km+okJIt
>>183
そして朝日新聞が生存を報道するとw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:35:44.03 ID:qA8RKncL
中国人には中共を割るガッツは無いんじゃないかなあ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:36:20.43 ID:aNxNvzTP
分裂するにしても平和的に移行するわけないだろ。
100年ぐらいの混乱・戦乱の後、1〜5個ぐらいの王朝で落ち着くとみた。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:36:43.84 ID:lF696DU6
地方閥軍閥が既配備核兵器の管理を行うことになる、

というのが、今後の世界の最大のリスク。

閥と言えば聞こえは良いが、
その頭脳は、人権意識や自由主義的思考で計れば
タダのヤクザも同然の連中だからな。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:37:03.50 ID:8jgv+xgu
こう言うことを言うやつが時々いるが当たった事がない
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:40:22.35 ID:BrvCzJvc
とりあえず軍管区ごとに分かれて相争え
http://img.news-us.jp/ckc_680.jpg
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:41:13.15 ID:LFQbMw1b
第一原則として、難民は受け入れない

縄文人は、日本人なので帰路する手配を行うものとする
ただ、範囲が判らないので「マタイによる福音書24.30-24.31」になるまで待って貰う
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:44:42.41 ID:Fl6+eR8j
お花畑
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:47:34.77 ID:/KjLU+z8
ないわーと思うが、軍閥が分離するのはあるかもしれん。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:48:01.94 ID:obprOWL9
分裂はするだろうが、民主化できるとは思えない。
漢民族の民度が上がるとも思えない(少数民族は別)。
購買力が上がるとは思えない。
世界の工場再びとも思えない。

地上にヒャッハーの国ができるとしか。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:48:33.68 ID:eBrMRaZZ
分裂して、漢民族国家になって-----まともな社会体制ができて
50年もすれば------付き合ってあげても良い。
それまでは、無視、放置、シカト しましょう。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:48:55.80 ID:OP/e9d1z
中央集権封建制のままでいい
大変な事になるぞ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:49:02.31 ID:FpCMbyzr
分裂はするだろうけど、それらが人並みの購買力持てるようになるまで何年かかるやら。
大地は荒れ果て、水も無い、そんな土地で何が出来るというのか。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:49:24.43 ID:RKa7HNkm
以前の分裂時代は五代十国までさかのぼらないといけないが、既に大運河や交通網が発達して
しまっていたから、大した戦も起こらずに経済的な必要性で、自然に宋のもとに統一されてしまった。
もはや分裂したとしても、民国初期のように中共の枠組みは崩れず、内部で主導権争いが起こる
程度だろう。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:50:07.27 ID:+O3oV4+p
チャウシェスク方式、カダフィ方式、フセイン方式 どれになるんだろう
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:50:25.52 ID:TLxQrWAa
俺がインド人だったら
分裂の混乱に乗じてヒマラヤを踏み越えてガンジス川の水源を確保、
ついでにもうちょい押し込んで独立チベットを建国して緩衝国にするな。
ベトナムも誘ってメコン川の水源を押さえるようにそそのかすw
親中ミャンマーに脇腹を突かれないように黙らせておけるか?が鍵だ。


「溺れる犬は棒で叩け」てのは、こういう時に使うのが正しくないっすかね?
あの暴君・中国の混乱を、国境を接してる周辺諸国が指くわえて黙って観てる筈無いだろー。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:50:44.33 ID:LzcbPiBx
この人は塩人間とくっついてミソをつけたから。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:51:09.67 ID:tR24RwSA
内戦で殺しあって、人口を1/10くらいにしてくれ
地球のゴミは排他しないと
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:52:14.97 ID:0SAZLZhu
>>1
「民主化する」という一言にどれだけ「民主的な政治センスの有る人材」が必要か解ってるんか?

日本で育ったはずの人間で構成された民主党でもあの体たらく。

分裂するかどうか解らないけど、分裂したら当然のようにそれぞれ軍政になって覇権争いをするに決まってる。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:53:17.92 ID:Qmfa7Smu
北京、上海、福建、広東、四川
ウイグル、チベット、内モンゴル
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:53:41.23 ID:CwjJTwIT
歴史上、あの大陸が民主化したこたあない
また新たな王朝ができて退化するだけ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:55:07.30 ID:wzvd5WKc
ないないww
だって支那だからww
それに土人の民意で暴れる迷惑な南鮮のコピーがいくつもいくつもできたんじゃー、日本にとって迷惑千万w
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:56:25.95 ID:ShPJVW/8
もし仮に分裂するようなことになれば、核の管理の問題が発生する
アメリカが核を放っておく筈がない
米軍(国連軍)の介入は必至だ

国連軍という美名の下、清朝末期、西欧列強によるシナ大陸争奪戦の再現が始まります

決してシナ人にとって幸せな未来はやってきません
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:57:25.29 ID:2T+X8uq6
軍閥ごとに分裂して、内戦でスゴイことになるだろうな。
あいつら、身内で殺し合うときだけスゴイ力を発揮するから。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:57:44.15 ID:BrvCzJvc
>>212
日本は遠慮しておきますね
あの大陸とかかわるとロクなことがないんでw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:59:09.58 ID:ShPJVW/8
>>214
同感ですねw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 14:59:58.74 ID:bk62i8sR
万に一つもあり得ませんw
217特別永住権の廃止:2013/11/15(金) 15:00:45.19 ID:ANmdQTUL
その前に内乱状態が発生する。
日本人の安全のために企業は日本人家族の帰国を念無いに指示して下さい。
社員も逃亡の準備と安全対策を覚悟して下さい。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:03:24.17 ID:Km+okJIt
民主主義と言っても、漢「民」族至上「主」義を隠そうともしなくなるだけで、
皇帝の代わりによる独裁は続くだろうに。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:03:32.86 ID:VMbkU2Km
>>204
どちらにしても
現在の党指導者らは、国民によって選挙で選ばれた政治家ではない
崩壊したら、党幹部よりは軍幹部の方が政治的な影響力大

日本も軍幹部とのパイプは作っとくべきだよな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:04:11.42 ID:1TlLT8zR
>>181
旧東側陣営で今も民主主義国家でない所が危ないだろうね
アメリカとの縁が薄くて「自由主義国家を護るための戦い」という大義名分での派兵がやりにくくなるからね
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:04:30.71 ID:hhrE1D4r
>中国はあと数年で民主化され、言語圏ごとに独立すると考えています。

世界じゅうが、そう思ってる。
222エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/15(金) 15:08:48.00 ID:QjJjqFn7
>>219

必要ない。
仮に崩壊したらこぞって擦り寄ってくるし、
それ以前によしみを通じたら、日本攻略戦の工作員に仕立て上げられるだけ。
今の新潟県知事がそうだった気が。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:11:46.59 ID:OQbzAnXE
その時は各地域がこぞって日米にすり寄ってくるだろうけどどこを選ぶべきだろうなあ
やっぱり広東かなあ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:11:59.80 ID:nSlP6V38
反日は変わらないだろ

国民を一つにするのには外敵を作るのが一番安価
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:13:19.37 ID:FpCMbyzr
>>223
あっちでトーナメントでもやって最後に生き残った所と話だけすればヨロシ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:14:16.27 ID:GGtmKcsP
頼む民主化と人権保証された小国の塊になってくれ!
これで困るのなんて世界中で中国共産党だけだからね
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:20:20.26 ID:qZcmixRz
>>92
馬鹿か、お前・・・
シナ語は一つじゃないよ。
広東語とか北京語と全然違う。
あの国はまともな共通語が長い歴史において存在しなかった。
地域が違ったら会話も通じない。
だから、四書五教の丸暗記試験が大切にされたわけ(最低限に通じるものとして)。
語圏ごとに分裂したら、何カ国に分裂することやら。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:21:31.00 ID:yxy0oyBA
言語圏ごとに独立したら、真っ先に中華圏内戦だろ。
現代版三国志の開始で経済他ズタボロだ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:22:11.21 ID:9RhVdAp5
崩壊はするだろうが、民主化は無理。
ここぞとばかり官民で争いが起きる。
今までそういう教育してきたんだろ。
修羅場になるだけ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:22:43.03 ID:xgk/Nn9k
自由に成った支那豚こそ人類の脅威だろうに
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:24:26.31 ID:c2nysyEG
軍閥ごとに分裂して、互いに殺しあってくれた方がいいよ。
中国人の数を減らしてくれるなら地球環境にもやさしいし。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:24:46.45 ID:a9svsRV4
民主化しても、子供の頃から刷り込みした反日が消えそうには思えんが。。
一応だが民主化はしてるチョンも反日激化する一方だし。

本気で対抗するなら国力を上げないと駄目だが、日本も既得権益の
維持がお偉いさんの最大の目的だから、他所の国のことを気にしても
自滅したら終わり。

大震災1発、再原発事故で実質国が終わりになりかねない状況なんだし。。
経済も少子化激化、潜在成長力を下げる政策ばっかりだし。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:24:56.55 ID:hnPsYKhj
日米開戦がなかったら、半世紀前に平和に独立が終わってたよな。アメリカが悪い。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:25:16.12 ID:GXKyBp5C
毛沢東は地方語の通訳を数人連れて歩いていたそうだぞ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:25:17.51 ID:/OuntAL9
独立する=穏やかな集団と荒っぽい集団に別れる

荒っぽい方が穏やかな方を取り込み始める

だんだんまとまる

ひとつになる

最初に戻る
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:25:39.04 ID:c2nysyEG
>>227
21世紀の”五胡十六国時代”がやってくるな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:25:47.46 ID:wtA541fY
ウイグル、チベット、内モンゴルは、独立すべき。
基本的に民族は、混ぜて張らないよ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:26:27.94 ID:LjupX4ki
分裂も難しそうだな。水争いが勃発して戦争になりそうだ。
黄河国、長江国、広東国、北京国とか・・・
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:26:34.11 ID:7uHOUEwI
チベット、ウイグル、南モンゴル、満州、香港、中ツ国

で6分裂か?

台湾タソ入れて7分裂?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:27:25.15 ID:F8B9Jirl
ちょっと甘すぎる
言語圏で独立しようとしたら
軍閥レベルの内戦が始まるだろ

日本企業がどのくらい賢いか迫られる事態になる
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:27:48.08 ID:FKppdZ+T
エコノミスト()の発言なんか真に受ける人なんて今時居るの?
民主化なんてされるわけが無い、せいぜい軍閥による分割支配だろ、常識的に考えて。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:28:12.37 ID:fAAtkjbF
 lヽ
      l 」      .lヽ 仲良くしようぜ゙ww
      ‖∧_∧  l 」       ∧_∧ 
      ⊂< `∀´ ,> ‖ γ ⌒ミヽ < `∀´ ,>⊃
       ヽ  と)  ⊂< `∀´ ,>(つ  /
        (⌒)ヽ  ∧_∧と)| (⌒)
            J  ( ´Д`;)⊃し⌒ 
              (つ  /J
              | (⌒) 
              し⌒
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:29:37.19 ID:6IOrbIHL
現代版三国時代突入とかになるのかな?

習近平は何進?董卓?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:30:04.36 ID:MG0k/PV6
平和裏の分裂なんてありえんだろ
戦国時代に突入するんじゃないの?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:30:26.52 ID:8Rmfsw5p
>>1
『中国自壊─賢すぎる支配者の悲劇』

賢って「さかし(い)」って読めばいいの?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:33:00.67 ID:rghfJOVL
権力闘争と内戦の果て、新たな支配者層が富と権力を独占する…
決して民主化なんてされたりしない
仮に奇蹟が起こっておまいらが夢見る支那の民主化が実現したとしよう
それでもなぜかウイグルチベットに対する弾圧虐殺強姦といった民族浄化は止まない
それが自称『漢民族』の本質、賭けてもいいよ
『ウイグルチベットを侵略しているのは中共政府であって、市井の中国市民は皆そんなに悪い人ではありません』って思ってんのおまいら?(笑)
また『漢民族』に騙されんのおまいら?
そろそろお人好しは卒業しようや
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:33:51.99 ID:6+9eO6X3
>>244
チェコ「うちら例外だし」
スロヴァキア「せやせや」
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:37:34.72 ID:x0VtlyWq
>>1

支那共が人民を搾取する体制が続くことが日本の利益になると思うが。

支那が植民地を放棄して民主化したら大発展してしまう。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:39:31.77 ID:GUIwc4xv
民主化したほうがシナ自身も落ち着くんじゃないの? その前に大激戦がありそうな予感がするけどもさ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:39:59.68 ID:VhVSlP6C
>>1
独立の前に内乱、独立した後には領土&民族紛争で中国人民地獄絵図にしかならんだろ?

なんで平和的に分割独立自治されるって思えるんだ?w
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:41:51.52 ID:h4jKgWO0
【週刊ポスト】「2014年春、尖閣問題で中国が攻めてきて戦争になるわよ。九州は全滅。2015年5月は関東大震災」…ゲイバーのママが予言[9/4]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115608936

           お前らよりも信頼出来る大予言では
   / ̄ ̄\   2015年に日本が滅亡するらしいなw
 /   ⌒ ⌒\ ちなみにソースは同じ週刊ポストだぞw 
 |    ( ●)(●)                ____ ネトウヨwwwww
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | 週刊ポストは
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/  在日のチョンだ!!
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:44:20.76 ID:zGCMmCtw
共産党の幹部の話では、早くて2014年初め、遅くとも2015年中だろうって言ってたな。
253天甕星 ◆B8JWYPKv/o :2013/11/15(金) 15:45:02.87 ID:xk+xyBXx
【国際】 中国大気汚染で北京の日本人脱出が加速…PM2.5深刻化、さらに悪化が心配されている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383537611/
【中国大気汚染】 北京の日本人脱出が加速  PM2.5深刻化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383537327/
【中国】 東北部で深刻な大気汚染、黒竜江省ハルビン市で「PM2.5」濃度 1000マイクログラムを観測
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382337726/
【中国大気汚染】人民日報「PM2.5は中国だけでなく周辺の影響も大きい」[11/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383638817/
【中国大気汚染】専門家「PM2.5基準値を超えても深刻な影響はなし、寿命は以前より伸びてる」[10/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383016647/
【国際】北京の肺がん患者、10年で6割増 - 中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383995064/

【中国】150万人が留学したまま帰国せず なぜ帰ってこないのか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382681638/

【中国大気汚染】 北京の日本人脱出が加速  PM2.5深刻化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383537327/

【経済】アジア最高の経営者が、中国から逃げ出すワケ 「超人」李嘉誠が試みる「脱亜入欧」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383226768/
【国際】 中国のお金持ちの夢は「日本で老後を送りたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380861107/
【中国】香港の大富豪・李嘉誠氏、中国や香港の資産を投げ売り…「政治リスク」を敬遠か、国籍のみならず資産も海外移転するケースが増加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378618552/
【国際】高級品の購入先、資産家の半数が「海外」を選択…消費の流出が深刻化 - 中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376896044/

【中国経済】中国人は気付いていない不動産バブル崩壊の足音、広がるゴーストタウン-米フォーブス誌[11/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383271267/

外国人は無論自国民も逃げ出すようじゃ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:45:16.58 ID:jqzjpdgJ
「平和に発展」なんて絶対にありえません
富と権力の再配分で戦乱の時代に突入です
十八史略に又一つ項目が増えるだけ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:45:31.17 ID:h4jKgWO0
リンク先修正
http://www.news-postseven.com/archives/20130904_208833.html

           中国→数年で滅亡。日本→2015年滅亡。
   / ̄ ̄\   てことは韓国様の1人勝ちの
 /   ⌒ ⌒\ 大勝利ってことだなwネトウヨwwwww
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | ぐぬぬ…
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:47:16.81 ID:EgR1sfkZ
北朝鮮ような国家が沢山出来るだけだったりして
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:48:00.91 ID:Q3H6dxR+
現実的な対処策として、とりあえず連邦国家樹立に向けて模索するんだろうが、なにせ民度が低すぎる。
漢民族といっても多民族の寄せ集め集団にしかすぎないので共通のアイデンティティーも持てない。
まともに契約の観念もない強欲な連中の集まりだから、民主制下でまとまれるわけがない。
旧ユーゴ連邦みたいな小国でアルバニア人を除けば全て南スラブ系の民族だけど
四分五裂した。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:53:26.42 ID:F8B9Jirl
ID:h4jKgWO0が低脳すぎる
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:53:28.94 ID:sR6Utbnp
おい、俺のじいちゃんが言ってたぞ
中国人が一家に1台車とエアコン所有したら地球が滅ぶって
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:57:44.84 ID:h4jKgWO0
           同じ週刊ポストネタなのに、
   / ̄ ̄\   有利な方は信じて不利な方は信じないのかw
 /   ⌒ ⌒\ それって矛盾だぞwネトウヨwwwww
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | 低脳すぎるぞ!!
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 15:58:47.00 ID:Sy+tGvWH
韓国の教育は現実の歴史ではなく仮想の歴史を教え込む。
反日や教育に異論を唱える国民があれば、政府機関やマスコミ、地域社会から
徹底的な弾圧を受ける。
反日を叫び捏造の歴史を正しいと言っていれば、韓国内において彼らは常に安泰。
日本の植民地支配の現実は支配というよりは、共存共栄を実現する良心的実態
であったが、当時を知る人々は今殆どいなくなってしまった。
当時の現実を知る人が居なくなってしまった以上、物語の捏造は自由自在。
どんなに善良な国民であっても、100人に一人1000人に一人の悪人は存在する。
そんな話を種にして際限なく誇張していけば、又そんな話が少ないときは捏造
を加えれば、日本悪者の物語(韓国人の歴史)は幾らでも出来上がる。
悪口雑言で臆病な日本を牽制しながら、竹島を盗み、仏像を盗み、売春婦を送り
込み、汚物・廃棄物を海洋へ放流し、パチンコで騙し取り、笑いが止まらぬ
やりたい放題。
歴史教育が存在する限り、日本と韓国が仲良くなることは絶対に出来ない現実を
直視しなければ益々韓国を増長させることになる。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:00:22.78 ID:pb0i7WIc
旧ユーゴスラビアみたいに今まで一つの国だったとは思えないほど
血みどろの内戦を繰り広げた国もあるわけで
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:03:23.06 ID:IjGJFKxk
漢民族がまともだと思ってる人の考えだね。
チベットやウイグルは独立して民主化すればいいと思うけど
中国人の民主化はちょっと怖いな。
共産党の独裁政権よりもひどいことになりそうで・・・
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:06:47.93 ID:LQSs1prZ
支那人が増えすぎ。地球への負担が大きすぎ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:06:58.36 ID:Km+okJIt
>>263
民主化したら少数民族への扱いは、文化大革命の際の黒五類よりも酷い物になりかねない。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:07:40.06 ID:0zbsytzq
>1
んなわけない
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:08:33.20 ID:YJFXAyQ4
分裂するにしても、ちっちゃい中国共産党が幾つも出来るだけじゃないかなぁ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:10:21.14 ID:CcXP5n4T
分裂して独立国家が量産されたら、アジア圏産業の根幹技術で活きてる
日本からしたら相当美味しいけどね。でも中国がそんな簡単に分裂する
のだろうか?
269 ◆65537PNPSA :2013/11/15(金) 16:12:43.99 ID:+ax7T2Dk BE:78278483-PLT(13051)
分裂するかなぁ?「世界2位の大国」から好き好んで分離独立したがる奴ってそうは多くは無いと思うが
あるとすれば内部分裂かな
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:12:58.98 ID:3W51qAN9
民主化されたシナ人の体制なんてどこにもないじゃないか。
台湾ですらメディアや司法は国民党が支配し、黒道が政治に介入していて
民主主義とは認め難い。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:13:18.32 ID:B6hWLcIF
中華幻想が崩壊して、19世紀の欧州に追いつくw
自治意識が育たないと民度も育たないぞ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:17:21.90 ID:hebWg1HG
秦 蘇 燕 斎 超 魏 韓

これからやり直せ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:18:06.72 ID:Gu1G/gHd
分裂したら水資源の奪い合いでえらい事になりそう
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:22:30.33 ID:a3otDYLp
自称漢族追い出さんと無理だろ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:22:41.68 ID:LQSs1prZ
 支那が崩壊したら、後ろ盾失った北チョンがどう動くか?
破れかぶれで南進して戦争、それとも国家運営あきらめて統一。
統一になったら、金豚は免責の代わりに核技術を下朝鮮に渡す裏取引する。

 統一朝鮮なんて面倒臭いことこの上ない。どうせ統一費用を日本に求めてくるんだろうし。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:30:38.30 ID:KkYCawL+
仮に民主化や分裂が起きたとしても、それだけで問題は解決しない。
むしろミャンマーあたりの方がまだ将来の見通しは明るいだろ?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:36:05.84 ID:s0T9TYmH
>>275
中国崩壊でも日本はいろいろ金がかかるだろうに
その上連中の統一費用までおんぶさせられたら国が持たんわw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:39:30.99 ID:1TlLT8zR
>>275
どちらかというと経済依存してる南が先にギブアップするんじゃないかなと>シナ崩壊時
んで、北に土下座併合懇願して金王朝による統一朝鮮となるんじゃないかなと

まぁその後の統一祝い金とか統一支援金よこすニダ!と日本に集りにくる展開は一緒だろうけども
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:53:49.52 ID:8meKtrAM
徳川将軍を復活させにゃあだめじゃん
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:54:13.70 ID:AFv/Ayeo
ホルホル記事w 朝鮮人かよ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 16:59:24.83 ID:xBcQrNDG
中国が民主化されたら日本にとって良い意味で脅威になる
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:01:19.73 ID:BaZIAhRY
こいつは一つ忘れてる事あるな
庶民の財産使って超大型ゴーストタウンを乱立させてる中国のバブルが弾けた後に
本当に中国人に購買力なんて残ってると思うのか?
理財商品が今年に入って破綻しまくってるから来年ぐらいから一気に庶民の財産が泡のように消えて行くよ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:02:08.89 ID:NuQsOrxj
簡単に民主化されても困るな。
血で血を洗う泥沼の内戦が50年は続いてくれないと。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:02:13.99 ID:W5PVjqAa
>>245
『中国自壊─賢すぎる支配者の悲劇』
「ちゅうごくじかい─かしこすぎるしはいしゃのひげき」
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:15:29.51 ID:rFywj7kt
>>16
大陸の人民を理解してないな
彼らは血縁・擬似血縁互助主義のエゴイストだよ
言い換えれば11億のプチギャング

ゆえに、利害か恐怖で縛るしかない
最後まで共産主義だったのはそれが理由

それを理解していれば、資本主義経済を導入した時点で先は読めたはず
膨れ上がる欲望でいつかは破裂する運命、「いつまで粘れるか」だけの違い
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:19:32.91 ID:obprOWL9
日本への密入国対策をしっかりしてくれ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:20:03.33 ID:F8B9Jirl
>>260
この脊髄反射な低脳っぷりwww
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:20:20.18 ID:EFWt7Fm1
我々が中国の内乱をポテチ片手に観戦するには中華包囲網が必要
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:23:19.06 ID:Hb/yICDG
分裂し民主化され選挙もあり・・・ってのはokだけど
3倍の経済規模?
今よりも3倍の食料・水の奪い合いも起きるんですか?
そりゃあ・・又、内戦だなぁ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:23:33.50 ID:un4trwh8
軍区で綺麗に割れないでしょうね。

北京軍区と済南軍区はくっつきそうだし(そうしないと瀋陽軍区に対抗できそうにない)

内モンゴル、ウイグル、チベットは独立するだろうし、
反乱が多発するだろうし。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:24:40.99 ID:hGZ2uYDV
でもそうなったらどこの地域が反日的でどこの地域が融和的かの差がわかるから楽しそうだよな
そんで反日的な地域は今までのような抑制がないから戦争を仕掛けてくるかもね
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:33:35.01 ID:QsIRK6b4
魏・呉・蜀・チベット・ウイグルでお願いします
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:34:13.24 ID:d0OpjSvM
でも崩壊したから日本に都合のいい状況になるとは限らないんだよなー
「中国が統一されてた頃のほうが楽だった…」なんてことも十分あり得る
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:36:24.25 ID:iixs5/dY
共産党とは別の集団が今の共産党のポジションに座るだけだろ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:36:34.46 ID:lDHH32e+
アメリカは、どこの分裂支那政府を支援するのだろうか。
南トンスルは、支那共産党政府の軍門に降るから、
日本は支那には一切関わってはいけない
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:39:10.63 ID:BaZIAhRY
>>260
矛盾って自分に都合の良い事を信じる事って意味じゃねぇぞチョン
もう少し勉強しろ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:43:59.58 ID:BaZIAhRY
理財商品が続々と破綻し暴動が起きる→土地バブルが弾けて残ったのは金を生まないゴーストタウン
資産を失った庶民達が暴徒化してデパートなどを襲撃→人民解放軍が各地で暴れる暴徒鎮圧に追われる
ウイグルなどが独立運動を始める→共産党崩壊し中国がソ連みたいに分裂

こんな流れになるだろうな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 17:53:12.57 ID:4dosk1rh
泥沼の内戦へ
299717 ◆GV69KWyc.uon :2013/11/15(金) 17:56:27.36 ID:PP9K7ZUt
う〜ん、だがその前段階として、内戦は避けられないと思うんだが
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 18:17:55.46 ID:2NiWL2u2
民主化して上手くいくには市民による自由選挙による自治政体運営の経験が不可欠
独裁制から開放された人々が「今日からお前ら民主化だ」と言われても
勝手がわからず混乱するだけ
イラクやエジプトがどうなっているかを見れば一目瞭然やん

香港とか極一部がそれなりに成功して、上海あたりからの要請で併合拡大とかいう形ならアリかも
中国全土が民主化される日が来るとしても多分何十年も先の話だろう
それまでホンマにシッチャカメッチャカやろうなあ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 18:20:35.79 ID:WlGd0WOE
三国志か四国志にはなるだろ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 18:38:56.05 ID:iSQurSn3
★中国共産党 崩壊後の分割独立案

チベット国 1000万人(1950年侵攻、支配)
香港国  700万人
マカオ国  56万人
台湾民国 2300万人
ウイグル・イスラム共和国 1000万人(1949年侵攻、支配)
蒙古国  1000万人
タイ諸族国 100万人
チワン人国 2000万人
回族国 1000万人
ミャオ族国 1000万人
イ族国  1000万人
トウチャ族 1000万人
華北国 2億人 華南国 7億人 ←漢民族をここに隔離、強制送還
満州共和国 2000万人

一部地域をインドに返上(1962年侵攻、支配)
一部地域をベトナム、ビルマ、モンゴル、ロシアに返上


※各民族の固有地域に侵入した漢民族は
華南、華北地域へ強制送還、圧縮



旧中国域内国家15ヶ国 面積960万平方km 域内人口 約12億人

EU域内国家数27ヶ国 面積430万平方km 域内人口 約5億人
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 18:41:38.82 ID:1TlLT8zR
>>260
いや「中国は民主化して言語圏ごとに独立する!」→ネーヨww
「2015年に日本は壊滅する」→ネーヨww

…どっちの記事も信じてませんが?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 18:47:52.73 ID:4GtQa1eJ
>>260
同じAAばかりで飽きた、もう少し頭を使ったの希望w
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 18:53:27.29 ID:1TlLT8zR
>>295
中華民国じゃね?
アメリカは元々中華民国支持だったんだし、中華人民共和国が消えたら、正当な後継とかいって担ぐんじゃないかなぁ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 18:55:30.74 ID:Pej/TUll
民主化なんかする分けねえだろ。暴動から内戦だよ。果てしない頃しあいの果てに新しい皇帝が爆誕する。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 19:02:49.48 ID:9dU34lgl
ということは逆に考えると、漢民族にとっては今が領土を広げる最後のチャンスというわけか。
こりゃ、尖閣侵略あるな。
308a:2013/11/15(金) 19:03:47.91 ID:iB6uo1YE
むりw
シリア以上の虐殺が始まるw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 19:10:36.85 ID:OUBugs1z
増田悦佐って人は、プリヴェって裏口上場企業で投資家に大損させ、
ジパングって裏口上場企業でまたしても投資家に大損させた詐欺師。
そのうち捕まるよ、この人。
裏口上場企業を2つも渡り歩いてるって、日本人初だと思うよ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 19:18:02.08 ID:/5GM4xJi
中共瓦解後は再び
「満蒙は日本の生命線」

朝鮮とは関わらなくても良いが
支那東北部は日本の管理下に置くべきだ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 19:28:13.26 ID:uGm2miL6
民主化するはずがないだろ?
内戦をおこしたいのか
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 19:32:18.13 ID:fUHo+4xe
           
そうなったら たぶん    いつの間にか        悪阻露西亜が征服している
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 20:46:42.90 ID:d0S9hylB
>>99
日本も各地に在日が入り込んでるから
日刊戦争になったら罪チョンが火炎瓶投げて内戦状態だろ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 20:49:09.71 ID:dQDSfAiV
チャンコロみたいなDNAレベルで下等な欠陥生物にゃ無理だと思うよ
首輪つけられて飼われてんのがお似合いw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 20:57:10.95 ID:XkvFiIH8
ソースがポストwww
コテの妄想並みの信頼度wwwwww
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 20:59:09.75 ID:Oa6CDuf1
鎖国してくれたら幾つにどの様に分かれてもいいわ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 21:13:18.23 ID:K41qeS2I
          ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   俺らの人生は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりだよな
       \≧≡=ニー   ノ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 21:19:53.67 ID:WiVsnBUa
民主化なんてできる訳が無いだろ。

でっかい北朝鮮とちっちゃい北朝鮮と更地ができるだけだな中国は。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 21:23:29.53 ID:B8FG1ndg
ないない
中国人に民主化はキ印に刃物と同じ
世界各国の本音は中共による独裁堅持
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 21:51:04.98 ID:wnN8Kn/V
>>1
何を甘い事言ってるんだよ。
軍閥の群雄割拠はあっても民主化なんて絶対にない。
シナ人や朝鮮人に民主主義や資本主義なんて無理なんだよ。
北朝鮮こそ本来の正しい姿なんだよ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 21:51:43.31 ID:dZIb0Kk/
フセイン政権のイラク、カダフィー政権のリビアなど
現在の状況から比べればまだ以前のほうがまだマシだったっていう状況が
共産党が支配できなくなった中国でも起こるだろうな

現在のシリア情勢と同じように共産党が首都を押さえているけど
地方都市などは反政府勢力が抑えていたり
隣国との国境周辺には難民が押しかけたりするだろうね
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 21:57:20.78 ID:OHi6hLEZ
>>313
いやあ、かえって日本人はそれを願っているよ
だってそうなれば大義名分ができて、堂々と在日狩りが始められるじゃん
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 22:01:24.76 ID:PAqgmuCc
下手すりゃ内戦だろ。
内戦が無いとしたら、漢民族VS少数民族とかになりそう。
漢民族って少数民族にめちゃくちゃ恨まれてそうだからねぇ。
後は共産党員に対する吊し上げ。
どちらにせよ 全くの平和裏に ってのは無理だろ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 22:02:24.98 ID:oL5/i0Qg
なるわけないだろう。
内戦や殺戮は起こるだろうが。
民主主義なんて、中国人には似合わない。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 22:07:35.22 ID:8bQQ2LHd
>>1
民主化なんて無理でしょ、奴隷民族には・・・

ただ崩壊して本場の修羅の国になるだけじゃね?w
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 22:29:16.32 ID:wtA541fY
民主化は、無理。ジレンマだよな。中華世界では、強権でしか
国を治められないけど、その強権を使うと、政権は倒れる。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 22:34:24.42 ID:q5ZbdKC0
>>323
露助がAK47の商売(大量一括購入で割引特典付)で大もうけするんだろうな♪
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 22:36:50.99 ID:qLcbIvAp
分裂はするけど民主化はしないだろ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 23:20:54.14 ID:WlSkyDgk
 万一民主化したとしても反日が弱まるなどと期待してはいけない。今の強力な支配体制による管理下でさえ、統御できない
ほどの反日になりつつある。民主化すれば抑圧のたがが外れて、スーパー反日国家になるであろう。いちおう民主化された
はずの韓国があれだもの。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 23:24:54.21 ID:1X22QFZZ
民主化するまでには、うまく行っても1000年はかかるだろ。
今時点でやっと、ローマ帝国位までしか進んでないんだから。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 23:46:05.64 ID:zZb1B42y
>>328
戦国時代の7カ国だっけ?
あれくらいでちょうどいいよな。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 23:48:13.76 ID:ChkOFni3
内乱無政府状態になり略奪、強姦、殺人が横行するようになる。ちょうど清朝末期のように・・・
ちょっと違うのは海外へ逃げる金持ちが多いということ(ほとんどは共産党関係者)

支那朝鮮はここ数百年民度が変わらないから国が不安定になれば似たような歴史を繰り返すよww
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/15(金) 23:56:27.52 ID:Acam0DYu
何度5000年前から繰り返してるんだよ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 00:37:54.16 ID:ZBRDuLcm
>>莫大な人口が経済力をつけ、消費力を増すことは、世界経済全体にとっても、
好ましいことといえるでしょう

地球にとっては害でしかないし、あってはならないこと。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 00:45:13.70 ID:y+IyEH0M
こんなこと本気で信じてるなら識者でも何でもないと思うけど
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 01:23:22.26 ID:79e08HCG
資本主義から市民革命起こってからでないと民主主義は無理だと思う
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 03:03:52.45 ID:5QyPUYg9
>>335
ネトヨウの夢を妨害するなよ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 06:35:34.58 ID:5iU/XJuG
中国は漢字を使ってるから統一されてると錯覚するけど
方言によって字の使い方が全然違う。

浙江省麗水市松陽県の方言:「道路」=中国標準語:「事情」=日本語:「わけあり」の「わけ」
広東語、客家語:「月光」=潮州、厦門:「月娘」=北京:「月亮」=日本語「お月さま」
湖南省、雲南省の方言:「乖」=中国標準語:「好看」=日本語:「きれい、見栄えがよい」
潮州:「流鼻」=中国標準語:「流鼻涕」=日本語:「鼻水をたらす」、関西弁」「洟(はな)を流す、たらす」
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 06:36:56.95 ID:V7pSf/WY
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 数年はむりだろう
   ゚し-J゚  数十年ならあるかもしれんが
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 06:39:26.47 ID:kkVfX6tf
北や内陸部の方は悲惨だろうな
341桃太郎:2013/11/16(土) 06:41:34.79 ID:Lz2pgIak
コンペイトウのケツの穴にダイナマイトをねじ込み、導火線に火が付いている状態だ。

支那が内乱で終わるかバブルが弾けて終わるか前門の虎、後門の狼
どちらにしても近い内に結論が出るであろう。
法輪功さん、時間ですよ〜。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 07:00:53.37 ID:0JAzMi6y
中国は封建時代を経験してない、大国にしては珍しい国だから
民主化なんて無理w
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 07:12:36.18 ID:XbpKDZ1+
>言語圏ごとに独立
群雄割拠クルー
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 07:17:39.04 ID:lzEmaJZa
言語毎の独立よりも、
モンゴルが南下してきて統一って方がありえそうだな。
345情報分析官:2013/11/16(土) 07:32:29.05 ID:kJ1/nbJh
一回乱れたら、グダグダで100年くらいは余裕で荒地だろうな
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 07:58:55.95 ID:gfwkGwQG
これは希望的観測だろうよ
核は一体どこが管理すんだよな
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 09:07:54.99 ID:t5zMlL9x
とりあえず内戦して人口調整しろ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 09:11:41.05 ID:869pQ/L7
>>346
核廃棄と引き換えに経済援助してもらうとかでは?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 09:12:07.84 ID:6tIFJTHx
>>346
>核は一体どこが管理すんだよな
200-300発なので・・ 内戦で消費か、北京政権が管理。
(原潜は広東と上海の政権に、核兵器生産整備は四川政権にが大前提)
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 10:38:09.01 ID:FdUQSEik
>>25
心配するな、日本以上の人口オーナス時代を迎えるだけ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 10:43:27.37 ID:ui+NRwuk
うん、そうすべきだな
いい奴も多いし
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 10:45:12.54 ID:ZEHinVb0
あり得ん

>>15 が実情
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 10:56:11.44 ID:NkNhRgjx
軍区ごとに別れて内戦でしょ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 11:24:18.88 ID:oj2Wib79
ウイグル チベット 内モンゴル 香港 台湾独立支持
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 11:37:21.46 ID:R7yVlH/U
           ネトウヨの大予言が当たってたら、
           今頃韓国経済は10回以上崩壊し、
   / ̄ ̄\   中国は内戦で滅亡し、日本経済が大復活して
 /   ⌒ ⌒\ ホルホルホル♪してただろうなwネトウヨwwwww
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | ぐぬぬ…
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 11:44:22.92 ID:SmlBM5Le
巨大国営企業の幹部と共産党幹部は
回転ドアのように入れ替わってるそうだからな
中国は歯止めの効かない暴走してる資本主義そのもの
社会革命の必要性は高いが
脱線して地方軍閥の群雄割拠や
宗教団体が政権とって迷走することもありうる
357越後屋、おぬしも悪よのう:2013/11/16(土) 12:24:39.73 ID:aTVul6Rn
>3
>人口減るといいね!!

13億(現状で過剰)→6千万(妥当) ヽ(゚∀゚ )ノアッヒャー
358越後屋、おぬしも悪よのう:2013/11/16(土) 12:28:52.61 ID:aTVul6Rn
五胡十六国、中華民国(軍閥割拠)になるだろ。民主化はムリ。民度低すぎ。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 12:30:37.44 ID:6tIFJTHx
>>356
>宗教団体が政権とって迷走することもありうる
法輪功政権はどこかにできるね。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 12:34:12.99 ID:Gyft4raI
>中国はあと数年で民主化され言語圏ごとに独立する

それには、少なくとも百年間の内戦が必要だな。
361越後屋、おぬしも悪よのう:2013/11/16(土) 12:39:12.57 ID:aTVul6Rn
>そうなれば、人民の生活は飛躍的に向上する。

そうなればって、そうなるまでに内戦と飢餓でどれだけ人が死滅すると思ってんだ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 12:42:49.48 ID:aJzQvYyc
>>355
>今頃韓国経済は10回以上崩壊

これだけは当たってるね。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 12:44:03.83 ID:xf0Ke2YK
……………     ないな
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 15:45:32.27 ID:mopf2UT4
清末期〜中華民国ぐらいの時代まで戻るんだろ

各地に軍閥が割拠する時代に逆戻り
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 17:29:47.90 ID:byCQt22S
各地の軍閥が自立するという意味ですね。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 20:27:58.98 ID:nbNEUqHO
チベット、ウイグル、内モンゴルその他少数民族を除くシナ語族圏は漢字と共通語で統一されているから分離独立は難しいだろう。

 せいぜいシナ連邦の一部になるだけで、普通語圏をのぞく南方方言圏が団結する可能性もない。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 20:29:10.83 ID:ePH9n0Hw
>>366
香港人は、北京語喋れないぞ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 20:30:48.57 ID:ePH9n0Hw
共産党が素直に権力を放棄するかねえ。

引きずり降ろされたら、残虐に殺されるのは目に見えてるだろ。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 20:32:39.20 ID:8uLrlkit
ある日突然、民主化するなんてシナ以外でもありえないから。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 20:33:46.04 ID:qPTKHgnU
いいとこ上っ面の民主化でしょ
緑のペンキで山を緑化したように
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 20:38:33.23 ID:y+b0+Awf
で米国債をどう分けるの
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/16(土) 20:47:05.71 ID:XyH6NU7i
>>1
中国は民族ごとに、56分割すれば良いと思うの
373元680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/11/16(土) 21:38:31.99 ID:IaU9yMvG
希望的観測
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
自称エコノミストはこんなもんかよw
中国は一党独裁だから今がある。まがりなりにも秩序を維持してる。キタチョーセンを見てみろ。
あれでデブがいなくなったら、周りの国は大迷惑だ。重しがなくなれば混乱するだけだ。
南チョーセンを見てみろ。民主化してまともになったかw