【中国大気汚染】専門家「PM2.5基準値を超えても深刻な影響はなし、寿命は以前より伸びてる」[10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
中国湖北省の武漢大学で27日、「第45回アジア太平洋地区公衆衛生学術連盟会議」が開かれた。
世界30以上の国・地域から衛生分野の専門家ら600人余りが集まり、「世界の健康」をテーマに意見を交わした。
武漢晩報が28日伝えた。

会議では中国や周辺国で大きく注目される微小粒子状物質「PM2.5」の問題が注目の的となった。
「大気汚染ががんを引き起こす」とのある専門家の指摘が先ごろ話題になった。
武漢大学公衆衛生学院の毛宗福院長は「PM2.5は、少なくとも多くの呼吸器系の病気の原因となる」と述べた。

北京大学公衆衛生学院の孟慶躍院長は、「PM2.5は小さすぎ、個人では防ぎようがない」と指摘した。
同氏はかつて、北京に住む外国人の友人に「PM2.5対策でマスクは意味がない。防毒マスクを使うしかない」
と冗談を言ったことがあるという。

PM2.5の濃度が基準値を超えた場合、命の危険があるのだろうか? 
この疑問に対して孟氏は「基準値を超えても深刻な影響はない。中国人の寿命は以前より伸びている」と語った。 (編集翻訳 恩田有紀)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131029-00000012-xinhua-cn
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:19:38.79 ID:qOXTlX2G
バカにも程が有る 即っ攻勢の病じゃないだろ 放射能汚染と似てるよ トホホ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:19:39.92 ID:U2QjPv6Z
ロンドンも日本も大気汚染の時は平均寿命は伸びていたからね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:20:03.36 ID:UNmgDCeQ
五里(押し)霧中
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:20:03.74 ID:cZsSiHzC
直ちには、が抜けてる
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:20:04.67 ID:OlYd/uLa
はあ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:21:18.12 ID:IclSrIDp
ということは、もっと燃やせ〜
200まで可能
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:21:24.93 ID:xaBbMNHE
寿命が伸びたところで日本以上に少子高齢化が進んでるのに
社会が全然対応できてなくてヤバいんでしょ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:21:46.30 ID:DUok2wdC
人体実験推奨、中国だけに
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:22:06.69 ID:ah2ikleU
パパ、あんぜんならどうしてマスクをするの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:22:42.92 ID:TAIFDDXv
癌になる可能性が高くなるのにw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:22:49.54 ID:Gli3ULDA
>中国人の寿命は以前より伸びている
10年前までは医療状況も悪いし文化大革命や天安門事件で若いのたくさん殺されてるから
昔は平均寿命短かっただろうね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:23:00.93 ID:lTyXM/L/
今からだろw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:23:01.52 ID:5UrwuY3R
PM2.5は健康に良いとまで言い切ったよ、こいつらゴキブリは。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:23:24.34 ID:3twWNb8V
何故平気で言えるのか?

安倍ちゃんのundercontrol以上に衝撃的
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:28:07.48 ID:5CDZi+4l
なーにかえって寿命がつく
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:29:19.52 ID:iQWZ9JVr
むしろ健康にいいアル!ってことか。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:30:17.08 ID:Pf4v8AVd
バイオハザードって実話だったんだな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:30:29.91 ID:/yZKiyrH
>中国人の寿命は以前より伸びている

以前っていったいいつと比べているのか知らんが、前が酷過ぎたってこともあるだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:30:37.42 ID:c6UJxRh5
多少人口が減ったところで、嬉しいだけだからだろ
1人っ子政策も男女比や未婚や闇の子など弊害が噴出してきて見直さざるを得なくなったし、
侵略地域の民族を根絶やしにしても追いつかないから、PM2.5での自然減少は歓迎
北京が暮らせなくなったら環境のいい場所に遷都して党上層部と富裕層は移動するだけだし、問題ない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:30:46.99 ID:zUJ615VK
全否定w
日本のコメンテーターより酷いな、おいw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:31:04.63 ID:YHICdPqy
ただちに害は(ry
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:31:52.64 ID:YQm3etBM
そりゃ戦前とかに比べたら寿命は伸びてるだろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:31:58.88 ID:xK00MgL9
毒餃子で中毒起こす日本人を虚弱と笑った民族だけのことはあるアル!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:32:03.28 ID:+UetJLZd
キチガイには良薬か?w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:32:51.45 ID:3nH8o7Jw
なるほど、中国人はPM2.5を克服したんだな
なら空気清浄機売ってやる必要も無いなw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:33:27.45 ID:D+HJyt5S
人工的に進化を促している可能性
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:33:59.16 ID:hDofn5VB
穢れだ大気がないと生きていない民族が哀れ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:34:48.87 ID:FIyVJF4W
なんだか哀れ。
こうして多くの中国人が死んでいくんだろうな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:34:52.22 ID:/yZKiyrH
文革当時と比べてるのか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:34:54.95 ID:syaYaO8p
あれで影響無しとか。

直ちに影響でちゃうだろ、、、
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:34:55.13 ID:apXTk2e4
まあ、


この先も頑張れやw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:35:17.47 ID:wM4iE1ZZ
寿命が延びたら延びたでまずいんじゃね
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:35:25.86 ID:Pf4v8AVd
>>28
それなんてリアルナウシカ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:35:37.54 ID:NhoBEeD0
>>1
バーカーwwwwwwwwwwwwwwwwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:35:46.08 ID:qGMfZJ34
ちゅうごくじん
息を吐くように
嘘を言う
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:35:58.32 ID:/u9C7KJW
自浄できない人間は、地球環境のためにもさっさと死滅してほしい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:36:42.48 ID:pXiYQ9gP
中国各地で防護服が伝統工芸品になる日も近い
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:36:46.90 ID:/yZKiyrH
まあたしかに支那人の寿命が延びるって大問題だわな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:37:49.25 ID:uzPt+6lS
中国人が絶滅しようがどうでもいい
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:38:00.03 ID:iTbhaHQV
直ちに影響は無い(即死はしない)
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:38:53.82 ID:Hp1E9iKb
ちゃいにーずじょーくアルヨ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:41:16.17 ID:H/LW0ARp
自国内で毒ガスを使うのは、フセインやアサドみたいに容認すべきだが、

周辺近隣国に毒ガスを使うのは、安保理で武力制裁を決議すべきだろう。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:41:39.73 ID:jjomI7jh
そうそう、毒菜の地溝油炒めなんか食べてても深刻な影響はない。寿命は以前より伸びてる。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:42:13.58 ID:1e1ymgsq
気管支炎だらけだろうが、大体いつの時代と比べてんだよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:43:46.91 ID:cs/R8YZk
滅べ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:45:36.41 ID:W5uyYA5U
喘息、肺癌が激増中だというのに。
勝手に死ぬなら問題ないんだが、日本に迷惑かけんなよ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:46:03.24 ID:aX42pIWn
習キンペー・PM2.5は健康に良い、毛沢東思想は煤煙に打ち勝つぞー



勝手にやってろwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:46:18.68 ID:PSt18T3y
カラフルな川の水なんか飲んでても深刻な影響はない。寿命は以前より伸びてるwwww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:47:16.96 ID:apEZzz0p
支那人の必須四大栄養素=窒素、リン酸、カリ、PM2.5
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:48:02.71 ID:P6etJuv9
あれあれ こりゃ酷いな

また嘘で国民を騙そうとしている これが中国共産党方程式



米国AQI指数では300以上は"人体に危険"とみなされ、AQI指数は500で停止します。
詳細 シアトルタイムズ (ソース英語) 2013/2/4
http://seattletimes.com/html/nationworld/2020288471_chinapollutionxml.html

◆米国規制 Air Quality Index (AQI) - A Guide to Air Quality and Your Health
0〜50 Good 綺麗で健康的な空気
51〜100 Moderate 許容範囲であるが注意も必要な空気
101〜150 Unhealthy for Sensitive Groups 一部で呼吸器症状が発生する空気
151〜200 Unhealthy 人体に害悪 高齢者や子供に肺疾患が起きる空気
201〜300 Very Unhealthy 誰もが人体上の悪影響を経験することになる空気
301〜500 Hazardous 緊急事態 人口減少が起きる空気
(米国政府 airnow.govより)
※米国では大気汚染について500までしか基準はありません

北京の米大使館では → 750を記録
中国北東部の一部では → 1000オーバー記録
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:49:00.42 ID:W5uyYA5U
壮大な実験場だわな。貴重なデータが集まる。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:49:05.95 ID:xPXIVC/y
そのうち中国から本当に王蟲みたいな蟲が出てくるんじゃないかと期待している
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:49:09.73 ID:/8HdfLa5
PM2.5を放射能に置き換えると、
日本も同じなのが悲しいところ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:51:08.70 ID:3t0m8XmV
寿命なんてアイツ等は亜人だから参考外だろ
動植物の生態系を調査して出せよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:51:08.93 ID:M59HiOLq
じゃあ逆に大気浄化してやると滅びるんだ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:51:24.92 ID:rRc0lqqf
※ただし汚染地域を除く
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:53:22.21 ID:vuIaWIKN
確かに中国人なら適応してもおかしくない気はする
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:54:31.19 ID:51X7w1W7
アスベストの場合は、肺がん発症までの潜伏期間は、15〜40年らしい。
PM2.5はどれぐらいなんだろ。
もしアスベストと同じぐらいなら、これから増加し始めるんだろな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:55:36.80 ID:APox2Hdo
せいぜい意地を張ってりゃいいさw

大気汚染で死ぬのは自分かもしれないのになw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:57:15.08 ID:lK4qfO+F
>>8
いざとなればジジババは反動分子として処分すれば良いから無問題
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:58:49.80 ID:82STyDQq
(´・ω・`) だいたい中国人が大気汚染なんて気にするのがおかしいわ。変よ。どうかしちゃったんじゃないの?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 12:59:51.85 ID:o97tu2H2
大気が汚染されてるだけなわけないじゃんね。
詳しく公表されてないだけで。
モラルや知識が足りないから、こんなことになってる。
自分の大事な子供や孫を病気にさせ、障害児が生まれる可能性が激高いってのに。
このまま、ほっておくんだ?
64 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:9) 【東電 80.0 %】 :2013/10/29(火) 13:00:20.44 ID:9AUafVJW
>>1
ガンは発症しないものの呼吸器不全を起こすんじゃないか?

>>54
同じとかw
栃木や茨城、千葉辺りは全員防護服着て歩いてるとでも?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:00:36.92 ID:wM4iE1ZZ
つか、共産党政府って人口増は心配してるけど人口減なんかむしろ歓迎だろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:00:43.38 ID:O6zJledk
人はある程度コントロールできるけど産業と文明が育つ環境ではないな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:01:19.89 ID:K9Xev3eh
アハハハ〜
さすが共産党幹部、いうことが違うよね。そうそう、それくらい元気が無いといけないよ。
自分は、もう賄賂をもらって悠々自適・カナダあたりに永住権を取ったかな?

当然自宅は空気清浄機つき、移動も車だから一般庶民とは違うよね。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:02:04.81 ID:/8HdfLa5
>>64
スレタイの状況がだよ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:06:35.26 ID:Y8xtAO4U
>>1
中国国内で汚染を循環させることができるのなら、
別に構わないよそれでいいよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:07:45.26 ID:RI8s7/Po
>>1
ある村では園児が鼻血出しっぱなしらしいじゃん
どこが大丈夫なの?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:07:57.63 ID:lJvvJP14
マジでカナダが第2中華になたりしてな。
で、大自然も食いつぶすと。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:08:44.78 ID:HhPROfiH
なあに、かえって免疫力がつく。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:08:57.99 ID:/t2MYtI6
分母分子をいじれば平均寿命も伸びるだろうて
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:10:32.88 ID:WROSRqy7
もう慣れから無問題アル
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:11:39.58 ID:MCmVEvyA
バカだね、アスベストや重金属と同じ時限信管なのに。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:14:25.30 ID:7jr7F61V
支那人には「PM2.5毒ガスは大切な食材」だ!!!か?

支那共産党王朝の新キャッチ・コピー ね
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:15:05.41 ID:pYOZmzmI
スゲー寿命は伸びてるとかwww
新しい奇病で逝って下さいwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:17:39.91 ID:kV+HB8nE
まあ日本もたばこ吸い放題、公害垂れ流しの時代でも寿命は伸びてたがね。
それは医療技術の進歩もあったからだが
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:18:14.54 ID:cIhKDmU7
>孟氏は「基準値を超えても深刻な影響はない。中国人の寿命は以前より伸びている」と語った。

やっぱ文化大革命で、知識人や文化人を皆殺しにしたのが間違いだった
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:25:03.96 ID:zoVP8Q59
中国人はこれで騙されるレベルなのか?
まあ、分かっていても逆らえんわな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:25:42.58 ID:OQzYnZEz
え〜と、文化大革命とか共産党の虐殺に比べれば大した事ないってことだな。

どんだけ、中国共産党は人殺ししてるんだよ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:35:06.20 ID:7mvyuyM5
小さくて血液に入り込むのが問題。脳、心臓、腎臓なんか詰まりそう
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:35:14.06 ID:avYa0ChA
まあこの先、病人が大量発生しても埋めればいいだけだからね
対策としては穴を掘っておくくらいかな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:38:10.93 ID:7LtxTZ1e
これで専門家w
流石キチガイ中華w
常に想像の上を行くw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:50:10.49 ID:OBuat3Ve
良い傾向だ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 13:59:43.50 ID:XYVT/Ufa
そうそう、中国のほうが安全だからあれだけ日本の放射能の危険を煽っていた原発反対派は
さっさと中国に脱出しなさい
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 14:20:10.37 ID:B4OyqtVA
平均寿命なんて乳幼児死亡率下がっただけでバク上げ
問題はここからどれだけ伸びるかなのに
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/10/29(火) 14:21:50.42 ID:3NmXDJPb
(^Д^)vイェーイ、神戸新聞見てる〜!?
お前らの主張が支那から全否定されたぞ〜www
よって日中韓の協力必要なし!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 14:24:50.20 ID:EUCqXVvN
中国にとっては1〜2億人の中国人が死んでも大したことはない
                            by毛沢東
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 16:32:44.08 ID:TCezPAFj
やっぱり大気汚染に負けない中国人を製造していたんだな。
これからどんどん空気を汚して世界征服に進む気だw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 16:55:30.10 ID:iZEZprQj
日本は援助する必要ないな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 16:57:21.54 ID:iZEZprQj
WHOより優秀なお医者さんなんでしょうね棒
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 16:58:44.53 ID:Xqe2V8OO
中国に平均寿命なんて統計意味あるのか?
自国のGDPすら数えられない国が。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 16:59:30.63 ID:EECykeYY
寿命ではなく、まず呼吸器疾患の統計を見るべきでは?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 17:01:55.42 ID:+oCuCr0B
寿命が延びる=体性ができた。→ミュータント化
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 17:08:35.06 ID:Rs6M+hvZ
>「基準値を超えても深刻な影響はない。中国人の寿命は以前より伸びている」

これでキチガイ新聞も「日本も協力して・・・」とか言えなくなるな。よかったよかったw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 17:09:17.78 ID:Kz4hRrXA
存命でも働けない患者のおかげで
平均寿命が延びても意味がないんだが?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 17:14:08.97 ID:Jc+9vawT
めでたし めでたし
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 17:19:25.67 ID:XLg7FQt5
>>1
もっと伸びてるはずだったんだよw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 17:22:42.05 ID:S6h+VIm9
寿命がいくら伸びても病気に苦しめられては意味がないだろ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 17:23:41.10 ID:K2/Ln2T1
確かにチャンコロはPM2.5じゃ死なん
熱湯かけるのが一番
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 17:55:14.22 ID:35517hyR
文革の時代を基準に寿命が延びたと言われてもねえ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 18:00:36.92 ID:QJUegsA9
PM2.5に関しては東京のマスゴミは西日本ばかり言うが、今日なんかは千葉辺りが濃度高めなのに全く触れないよな。糞マスゴミ共が
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 18:18:17.13 ID:Lca9cjWV
確信した

支那は滅亡する
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 18:20:58.03 ID:uzPGPB15
子供が可哀想だろう
中国人もう少し考えろ


子供達が病気苦しむのは嫌だわ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 18:25:50.55 ID:tDEYIJZb
うむ、海外にいる党員の家族を呼び戻したら信じよう
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/10/29(火) 18:28:01.60 ID:8v8pQkIY
すごいね、これは開いた口がふさがらない
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 18:30:25.66 ID:dOD3M7iM
PM2.5に対応できるように進化しそう
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 18:31:28.10 ID:uRsjJAal
チャンコロはゴキブリ以上の生命力なんだなww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 18:31:28.42 ID:VXqioMXu
>>4
www
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 18:32:54.08 ID:dPQk1kJ0
>寿命は以前より伸びてる

そりゃ、日本の環境大臣も同じだろw
確かに中国も伸びてるだろうが、日本の環境大臣だって石原伸びてる、、、





ショボーン(´・ω・`)
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 18:33:47.06 ID:pkqGfGeA
深刻な影響はないとしか言えんだろ・・・・・ 本当のことを言ったところでどうにもならん
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 19:24:50.34 ID:hOwlzT2/
>>14
日本の御用学者も放射能で同じこと言ってただろ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 19:34:14.31 ID:+ZgSVfZ1
>基準値を超えても深刻な影響はない。中国人の寿命は以前より伸びている
なら、日本の技術は必要ありませんな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 19:47:21.46 ID:sptQdoNP
PM2.5だけ気にしても、毒食物に当たって死ぬ方が致命的だしなあ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 20:23:51.33 ID:mF88V0hF
>>8
というか、文革や毛沢東と蒋介石が紛争してた時代に比べたら平和だから平均寿命が延びるのは当然
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 20:33:07.98 ID:oj324jP3
やっぱり自然淘汰なのか
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 21:06:59.20 ID:RGS90XDK
>>113
放射線は元々自然にあるものだし
過剰でなければ免疫が高めてくれて健康にいい影響を与えるんじゃなかったけ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 21:13:03.38 ID:v/hfnyBH
放射能よりも即効性あるだろ。
呼吸器系、肺機能障害で来院者が増えまくってるのに
因果関係を政府が認めないから数字として出てこないだけだ。

死にきれず生き続けるから医療費が増えて問題なのに。
水俣病でも即死してくれりゃ長々と裁判してねーよ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 21:17:59.81 ID:6n3G4gbr
放射線と違ってPM2.5は即効性があるんだがなぁ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 21:23:35.90 ID:NvtDk9fB
>中国人の寿命は以前より伸びている
最悪じゃん
害虫の寿命が伸びるとか
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 21:28:16.56 ID:UZQ/6HVb
最終兵器シナ人
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 21:29:29.39 ID:B8foT/8i
比べて見れば大きな差はない。
むしろPM2.5が濃い方が長生きしているように見える。みたいな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 21:31:00.72 ID:HW/XtGyv
中共は相変わらず人民・・・というか人間の命を虫けらほどにしか感じないんだな。
10年、いや5年後には生きながら溺れ死ぬ壮絶な苦しみの中でバタバタ死んでいくんだろうよ。
もちろん共産党幹部の家族はとっとと海外に逃げ出して
クリーンな空気と環境の中で長生きするだろうけどな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 21:36:00.19 ID:OKrVqgOR
支那 「ただちに コフー 健康に影響はない コフー」
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 21:38:09.14 ID:VPLfLv1N
むしろ日本の方が大気汚染が酷いんじゃないか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/10/29(火) 21:45:31.09 ID:U6X/uwbn
>>126
広域の衛星写真みれば天と地の差があるけど、どう酷いんだか
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:03:43.45 ID:v3/EFMNZ
日本に中国からの汚染物質が飛んでくると、
心臓疾患、脳梗塞や溢血とかが増えるっって統計があるって聞いていたが、

バカのことを言う学者を中国に住まわせてやりなさい。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:22:49.24 ID:J/vZ1CCK
PM2.5削減しようと思ったら石炭セントラルヒーティングやめれば
かなり削減できるだろうが、それすると凍死する人民でるから出来ないし
石炭やめて石油にするとコストあがるし中国共産党としては
13億もいるし死ねば?って感じだろうな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:24:01.15 ID:LJIjXluP
ぷぷぷw
寿命の統計なんて無いくせにw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:28:13.03 ID:ibgwxo0p
>>129
エアコン+原発乱立って考えてんじゃないかな
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:30:51.73 ID:RzLOGgVI
良かったじゃんw
133雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/10/29(火) 23:33:23.07 ID:5TfCnN/a
>>1
   |Д ボソッ
   |Д゚) < ほほぅ、それは僥倖。
   |  )   
   |~~~    とりあえず、これでも喰らっときな。w

先天性障害児は毎年100万人、環境汚染が大きな原因―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47925

1996年から2007年までの11年間で先天性障害児の出生率は8.77%から14.79%に上昇した。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:39:14.94 ID:fMwaODIQ
以前はスペイン風邪とか香港型とか発生した地域の名称を付けてたのに
何で中国発生だとSARSとかPM2.5とか何処で発生したか判らなくするの?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:40:02.43 ID:JNafSC3e
へー進化したんだね、支那人
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:46:32.85 ID:2QEcELCf
何か新しい生き物に進化しつつある感じ。
人類を卒業する日も近いねw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:47:23.57 ID:FqbFuqNP
アホでもなれる専門家
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:54:40.41 ID:231wnOG2
じゃあ汚染対策に日本の協力は不要だね
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/29(火) 23:55:53.40 ID:aeQ0Tx04
そうか、シナ人は人類ではなかったのか。
140雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/10/30(水) 00:18:48.09 ID:p0KmnrHD
 
   Д    
  (゚Д゚) < っていうか、統計値が出てるってことは、第一子(にして最後)だろ?
  (    )   黒孩子は統計上存在しないんだから。
  ~~~~~    6年前で14.79%?その後改善してるわけないよなぁ、悪化はしてるだろうけど。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:20:22.00 ID:828lvVWX
>>1
じゃいいんじゃないwwwww 日本人は嫌だから北京なんて捨てるけどねw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:25:51.58 ID:bQni1kcC
毒物に慣れ過ぎて新しい生物に進化したんだなw
寿命500年くらいになりそうだw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:26:49.58 ID:k1DDNQKB
>>3
つまり大気が汚染されると寿命が伸びる?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:34:51.28 ID:5LoTZOQi
既に呼吸器疾患で病院に担ぎ込まれる人民が結構な数で発生しているのに呑気だなぁ。
仮に寿命が延びたとしても、健康に重大な問題があるなら意味無いじゃん。
それって延々と続く生き地獄だよね。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:35:01.64 ID:QhC6qRN9
中国では、PM2.5を日常的に吸い込むと呼吸器系に問題はあるものの寿命は延びるらしい。
すごいぞ、中国!!!
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:35:35.43 ID:DzuJQf/n
人民の肺はは腐海の植物みたいなものだからねw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:37:15.96 ID:DcjqUXfN
リアル腐海になりそうだ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:39:09.60 ID:yAFjM7O0
つまり「公害対策する気が無いアル」

こうだよなw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:39:34.37 ID:/HFJ92RX
   _  
   /〜ヽ 喘息もちはしんでいくのか・・・
  (・-・。)
   ゚し-J゚ 
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:40:12.63 ID:yAFjM7O0
「人民の肺をフィルターに使うアル」
「そして灰に」ww
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:52:34.56 ID:PHE8PMz3
いやいやいや
関東住まいの自分だが、今年の春先から気管支がヤバくて
喘息薬の世話になりっぱなしだよ
気管支強い人間にはまだ自覚無いかも知れないが、明らかに
深刻なレベルだと思う

医者でも無い自分が強くそう思うのは、長年小児喘息を患って
いたが、二十代半ばから喫煙者となり、気が付けば喘息の発作が
出なくなって幾星霜

そんなおっさんの自分が、今年からどうも呼吸器がおかしい
「素人判断」だと懐疑的に見られるのは分かっているが、
中国の大気汚染以外に原因が見当たらないんだよ
(因みに、喘息患者が喫煙者となると喘息の発作が出なくなった
という実例を、自分以外に三人知っている。医学会は喫煙の効能
など研究する筈もないので、都市伝説の域は超えないがね)

そんな自分からしたら、現在、中国に家族で住んでいる日本人とか
大変な戯け者だと思う
会社辞めても逃げ出さなきゃならない程の、人類がこれまで体験した
ことの無いレベルでの環境汚染が今の中国の都市近郊に蔓延している

大事な家族が、まだまだ若い盛りに奇病に侵されて死に行く様を見たく
無いなら、全力で中国から逃げ出せ
もはや、一刻の猶予も待たない事態だと思うぞ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 00:54:45.33 ID:/HFJ92RX
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 黄砂がふったときに鼻をかむと鼻血がにじむw
   ゚し-J゚ 
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 01:13:23.94 ID:PHE8PMz3
>>152
ぷりんさん、どこ住まい?関東以西?
だとしてそれなら、影響受けてる可能性は高いと思う

煩わしいだろうけど、外出時にはマスク必着を心掛けた
方がいいと思う
自分は実行してる(安い使い捨てタイプのマスクの表面を
衣服に擦り付け毛羽立たせてから。繊毛が汚染物質をキャッチ
してくれるのではないかとの儚い望みで。実効性があるかは
保証できない)

夏場はクソ暑くて辟易したが、擬似高地トレーニング中
だと思えば、結構我慢出来た
おかげで、多少はシェイプアップもしたしねw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 05:49:02.73 ID:uTMfYChW
127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 09:35:35.16
中国全土だったら百万人ぐらい死んだって、誰も気がつかないんじゃない?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 22:25:54.99
>127
13億人の人口がいるから、1億人ぐらいは死なないと
ニュースにもならないしね。

むしろ、中国共産党としては、
「人口が多すぎるから、底辺の中国人は死んでくれ」
と言うのがホンネだし。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 06:33:44.76 ID:KgJUnb8h
国際間の協力やめようや。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 07:51:20.17 ID:NriDEFBp
中国人は化け物か
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 08:02:02.16 ID:xzxVhVex
>>156
(´・ω・`)いいえ
無知と気違いの混成です
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 08:03:31.95 ID:MGW6a7Jy
影響ないならマスクと空気清浄機の輸出を止めようか?
159ゴキブリ国家中国:2013/10/30(水) 08:19:06.64 ID:Inq5TdZE
大量虐殺と大飢饉を招いた文革期と比べれば、シナ畜の寿命も延びているだろうな(笑)
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 08:21:53.24 ID:ePJnrzZn
ただちに影響はありません

どうしてこんな嘘をつけるのか
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 08:22:51.03 ID:0lxBNWKC
寿命はいろいろなファクターがあって単純に比べても意味ないでしょ

実験ありがとう
続けてね
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 08:48:17.21 ID:EZ2mTp0h
>中国人の寿命は以前より伸びている
そらそうよ・・・
新幹線脱線事故で31人だっけ?以外は驚異の200歳越えとかしちゃうんだろ
大事故が起これば起こるほど平均寿命が延びる国、ちうごくw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 09:05:07.73 ID:X0jPu9FF
>>1
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おおおおまえら、ビビリすぎだろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |  PM2.5の一つや二つ
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | た、ただちに、え影響はない   
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 09:28:12.31 ID:HfvFdQ0h
共産党の指導だろうが暢気だなあ
さすが米国と核戦争になったら南部の三千万人は捨てるというだけのことはある
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 09:31:34.28 ID:Du45vGB6
鼻毛も2.5cm伸びる
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 09:34:45.67 ID:7MZQFwyc
出た後でどうにかするのは無理に決まってんだろ
出る前になんとかするって考えられねーから暗黒大陸になるんだよ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 10:04:29.61 ID:rjyLj/b9
へ、へー(棒)
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 10:18:29.38 ID:tFFRHGJq
なあにかえってたいせいがつく
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 10:25:04.65 ID:OMru01gV
大気汚染を押さえ込む効果ある対策が取れないんだということがよく分かる。
中国終わったな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 10:26:34.90 ID:rZ4OHuSn
はて?

何の専門家なのだろうw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 10:27:28.59 ID:T/VA5XOR
増えすぎた生き物はこのように群れの数を調整することで
外界とのバランスを取っていきます。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 10:36:04.58 ID:lFWfqw0K
はははは
それはよかったね
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 10:39:59.36 ID:upgvDb48
チンクが 病原菌に対応して 進化した身体になった! ▼
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 10:50:35.87 ID:GdqbcquS
>>170
詭弁の専門家じゃないの?(適当)
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 10:57:49.04 ID:xw4Ph3er
こういうのが出てくるってことはもうどうしようもないんだろうな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/30(水) 11:45:19.90 ID:mNCNQqcM
PM2.5解決策は、中国古くからの友人「ディーゼル車排ガス規制 」を実行した石原元都知事に聞いてみよう。懇切丁寧に笑って教えてくれると思うよ。

ただ、車両爆発に関してはよく知らないだろうな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/31(木) 01:46:28.65 ID:eJDKHcbm
>>170
中国の専門家 = 共産党の用意した台本を読み上げるだけの仕事

それに反発する発言 = 共産党による残虐な死!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/31(木) 01:47:18.81 ID:3IZY3k4w
何一つ問題解決できない無能習
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/31(木) 01:52:02.20 ID:GLGCSISM
基準値を超えても(北京以外では)深刻な影響はない。中国人の(中国全土での平均)寿命は以前より伸びている
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/31(木) 01:56:28.50 ID:5XnFH0kK
じゃー最初から基準値なんかいらんやん(´・ω・`)
181雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/10/31(木) 01:58:57.31 ID:+CI2Kfnm
>>179
そりゃぁ北京以外では深刻な影響はないわな。
何人クタバろうが隠蔽しちまうんだから。
182 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:9) :2013/11/01(金) 16:55:00.14 ID:2+r2E5eK
>>176
コストと経済の生産性の問題だよ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/03(日) 02:47:05.93 ID:MM3qYBaZ
土曜の夜から日本は大気が最悪な状態になってる。
窓開けたら、石炭もやした様な変な臭いがしてたので、もしや!と
思ってたら、レッドゾーン突入してるじゃねぇか。土曜の雨降った夜に
大気汚染ってあり得ない。気流の関係で中国からの汚染大気が入りやすく
なってる。4日は特にヤバい。

http://aqicn.org/map/jp/
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/06(水) 13:21:04.32 ID:U4hTShKo
タダチニィ〜
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/06(水) 13:28:02.19 ID:6g7Zaha3
もう国ごと燃やしちゃえよ!
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/06(水) 15:10:27.10 ID:It93E8Gw
間違いなく昔の汚染で問題になった
日本の時代より酷いだろな
表に出てないだけでいろんな事になってんだろ
ガンの村とかで平均寿命40とかもあるらしいぞ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/06(水) 15:33:09.81 ID:xOx9DBaX
実にやっかいな話だ。



チャンコロの寿命が以前より伸びてるなんて・・・・
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/06(水) 15:34:22.46 ID:woRRkBH1
日本でも中部大学の武田邦彦って馬鹿教授が「タバコを吸わない人に対して、タバコを吸うと肺がんの死亡率は10倍以上減る」って馬鹿話展開してる。

時間軸に沿って増大もしくは減少する2つの統計データを示すだけで事象を説明するのは典型的な統計詐欺。

最低限因果関係を説明する仮説モデルを明示しなければならない。

ちょっと考えれば「肺ガンの死亡率」に影響するのは「肺ガン以外の死亡率」や「タバコ以外の肺ガン要因」もあるのが分かる。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/06(水) 16:08:58.77 ID:38Nv7HZJ
即効性のあるモノなら、そこらで次々と倒れてる奴が目に見えて増えてるだろうよ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/06(水) 23:36:33.21 ID:pafGARTR
>>188
放射能の時とちがって理論的だねw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/08(金) 02:33:41.96 ID:Oqqmu1FH
>>190
原発利権が影響しないからね。

利権の為なら、論理を捻じ曲げるのが平気なのが、政府の御用学者。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/08(金) 11:22:59.87 ID:Q8N88NNm
武田って民間→原子力委員だろ
もろ利権の人だったのだけど。。

まあバカだから追放されたのかもね。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/08(金) 19:31:08.02 ID:Uw6sytdU
>>8
弱者を平気で切り捨てる文化だから実はそれほど問題ない
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/08(金) 23:44:27.28 ID:VCHGMfiB
後一年すると中国国民の三分の一は死ぬな ほっとこう
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/09(土) 02:56:04.41 ID:x2jrK7e0
公害に強い新人類になっているアル
( `ハ´)
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/11/09(土) 03:44:51.38 ID:sBiZWjVH
>>1
まあいいよ 中国人が減るのは良い事だから
           ↓
中国都市部の交通警察官、平均寿命は43歳[北京 2007.8.7 ロイター]

http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-27258120070807
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
いわゆる自然淘汰