【国土防衛】安倍首相、防衛施設周辺や国境離島や水源地における外国(中国・韓国)資本の土地買収規制へ法整備決意[10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
◆首相、中韓の土地買収封殺へ法整備決意 「安全保障に関わる重要問題」

安倍晋三首相が本気で国土防衛に乗り出す。
中国や韓国などの外国資本が、横須賀や沖縄などの防衛施設の周辺や、
長崎・対馬など国境離島の土地、水源地となる森林などを相次いで
買収・買収打診していることに、安全保障の観点から歯止めをかける決意を示したのだ。
同様の危険性は以前から指摘されてきたが、ついに「国を守る」方向に舵を切りそうだ。

「防衛施設周辺における外国資本の土地取得は、安全保障に関わる重要な問題だ。
土地の規制のあり方について、しっかり検討していく」
安倍首相は22日の衆院予算委員会で、こう答弁した。
外国資本によって、国防や公益を害する恐れのある土地が買収されることに
歯止めをかけるための法整備が必要との考えを示したのだ。

小野寺五典防衛相も予算委で、司令部機能を持つ74カ所の防衛施設(国境離島を含む)周辺の
土地所有者について、所有者9人が国外に住所があり、このうち2人が外国人とみられることを
初めて明らかにした。

夕刊フジは以前から、この危険性を問題提起してきた。
2008年10、11月には、日本海に浮かぶ国境の島・対馬にある、海上自衛隊基地や
航空自衛隊のレーダー基地に隣接する不動産が、韓国資本に買い占められている問題を報じた。
この件は、前出の予算委で、日本維新の会の中田宏衆院議員も取り上げた。

対馬の危機については、安倍首相が会長を務める超党派の保守系議員連盟「創生『日本』」に
後に発展・改称する自民党の「真・保守政策研究会」が08年当時、勉強会を開いた。
現在、国家公安委員長となった古屋圭司衆院議員は同会で
「領土を合法的に乗っ取ることが着々と進んでいる気がする。
米国には、外国企業が国内企業を買収した際、安全保障上の問題があれば
ストップできる法律がある」などと独自立法を提案した。

08年11月には、神奈川県横須賀市にある海上自衛隊基地や米軍基地が見渡せる
高台の土地を、中国やロシアの関係者が購入しようとしていたことを報じた。
宅地にも商業用地にも向かない土地の所有者に、業者を通じて「売ってほしい」と
頻繁に連絡が入るようになった。
不審に思って調べてみると、中国やロシア関係者の依頼だったという。

横須賀は多数の入り江を形成する天然の良港で、港が一望できる高台がいくつかある。
本紙記者が高台の1つに立つと、護衛艦数隻が目の前に見え、米海軍基地への艦船も
確認できた。
同じ高台を視察した「ヒゲの隊長」こと自民党の佐藤正久参院議員は「現場に行ってゾッとした。
RPG(携帯型ロケット推進てき弾、射程数百メートル)などで狙われたらひとたまりもない。
地理的条件は仕方ないが、何か対策を取らなければならない」と語っていた。

安倍首相は前出の予算委で、外国資本の土地買収を規制する法整備には、
個人の財産権保護の観点や、外資を理由に買収を制限できない世界貿易機関(WTO)の
ルールなどを考慮する必要性があることも指摘した。

ZAKZAK 2013年10月23日
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131023/plt1310231810002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131023/plt1310231810002-n2.htm

■関連スレ
【国防】対馬の海自施設周辺、韓国系企業が土地買収 安倍首相「外国資本の土地取引規制を検討」[10/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382510780/

>>2以降へと続きます。
2ニライカナイφ ★:2013/10/23(水) 23:45:17.65 ID:???
>>1の続きです。

ただ、これは、今そこにある「安全保障上の危機」なのだ。
本紙連載「暗躍列島を追う」(13年8月)で、沖縄県今帰仁村(なきじんそん)の
「電波通信の要衝の地」といえる土地を、役員全員が中国人という企業が所有していることを
スクープした、ジャーナリストの大高未貴氏は「やっと、という思いだが、安倍首相には断固として
法整備を進めてほしい」といい、こう続けた。

「戦後70年、一国平和主義の錯覚で、日本人は安全保障に関心が低かったが、
他国は思惑を持って、わが国の土地買収を着々と進めてきた。安全保障は軍事だけではない。
水源地も重要な防衛対象となる。沖縄のように、表向き日本企業のようだが、
実は中国企業だったり、対馬のように他人名義での買収というケースもある。
抜け道もきちんとふさいでほしい」

※以上です。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:46:19.50 ID:seJoE7QU
>>1
ようやく始まったか。
遅いけどGJ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:47:59.49 ID:CF1FAQ4c
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 安倍さん頑張れ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:49:17.87 ID:IWj+wp/U
おせーよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:49:20.76 ID:Cs47OS/0
今すぐ作れ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:49:57.84 ID:VhOZWrlH
増税で妥協した以上、行くとこまで行ってもらわねーと
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:50:37.49 ID:PTZvzUou
しかし他国へやってきて水源地周囲を買うとか、防衛施設の周囲を買うとか何でそんなことやる必要があるんだ?目的があるから買うんだろうけど、何の意図なんだ?この2つの国って最低じゃね?
9エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/10/23(水) 23:51:35.14 ID:ndE+UaJa
毎度、決意はするけど、全然うごいてねえぞ。


また口だけか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:52:13.07 ID:UySThaHq
遅すぎだけどガンガンやってくれ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:52:24.22 ID:k1nGNwCE
アメリカは相互主義で割り切ってるから中国に土地は売らない
中国は外国人には土地は売らない
日本だけが間違ってる
全部の土地の再査定と強制収容を急げ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:53:47.68 ID:CF1FAQ4c
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 共産党とか社民党とか民主党とか必死になって阻止してくるだろうな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:54:11.04 ID:cpnyq4xI
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
安倍さんの大勝利 安倍さんの大勝利
14 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:9) :2013/10/23(水) 23:56:02.79 ID:UQVtxDHD
ほんとちゃんとやって欲しい。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:58:36.42 ID:kZvovPOP
妨害が山ほど入るのは目に見えているなあ。

世間が問題を認知して、世論が追いつくまで待っていると
10年掛かりそうだけど。

果たして妨害を押し切ってまで出来るかなあ?
まあ頑張って欲しい。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:59:15.15 ID:qlRFi2EX
TPPに参加したらこの規制もできなくなる可能性がでてくるかもな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:59:20.07 ID:iOKeTtz1
>>1
決意がちゃんと動き出したら
支持率加点してあげる
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/23(水) 23:59:20.56 ID:sRo8oX6W
政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが猫を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな猫を飼っていて、その猫の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「猫ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら猫を殺して私たち家族もみんなで自殺します!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。
19エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/10/23(水) 23:59:31.86 ID:ndE+UaJa
>>12

一番邪魔してるのは創価学会。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:01:53.75 ID:Ad8E//Rd
靖国参拝と同程度の決意なんじゃね?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:03:18.47 ID:s7BkFJR+
当然のこと。
中国韓国の敵意は一連の買収工作で表に出てる。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:03:28.13 ID:97WKNG9a
確かに遅いが、遅すぎると言う事は無い
まだ間に合う
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:03:32.72 ID:UB6Gu95B
こんな法案即出せるだろうが
さっさとしろ、屑が
24亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2013/10/24(木) 00:05:43.18 ID:4UkRTa/Q
決意はどうでもいい
黙って法案出せ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:09:27.68 ID:QqNN6w1R
お前ら、ゲリピーに何を期待してるんだよ


どーせ抜け穴だらけの法案に決まってるだろーが
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:10:00.24 ID:hhHPNMXO
何だよこの悪法は
そういう時代錯誤の差別的待遇をいつまで続ける気?
言っとくけど国際社会が黙ってないよ
新聞の一面に「日本による排他的政策」の文字が躍るだろうね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:10:15.35 ID:hN6kJW51
「痛恨の極み」でも動かないのに、決意程度じゃ・・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:10:52.51 ID:vzGYtCNl
これ買われてしまった土地はどうなんの?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:11:00.89 ID:P9jUxJRk
相互主義 これに尽きる
WTO?ハア?
当然相互主義が優先する
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:12:31.32 ID:P9jUxJRk
特アの断末魔が心地良い
31ひろたん12周年スマホ@ ◆HIRO/m.jqg :2013/10/24(木) 00:13:01.41 ID:DaNuARmr
おそかりしゆらのすけw
だがGJw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:14:09.58 ID:rinO+0mI
敵性国家に与える土地などない
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:17:02.75 ID:YkUrK7iR
>>1
9条の会< `Д´> 日本の安全保障はネトウヨ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:18:15.46 ID:UQin2433
個人の不動産もしろよ。所有権は与えるな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:18:29.10 ID:eCuXO0xf
賃貸に住んでて監視してる奴も何とかして
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:22:11.51 ID:w8SCjjnz
かなり遅い気がする
既に対馬では・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:23:39.83 ID:+T9CIM6W
安倍首相は着実に仕事なさってますね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:25:15.84 ID:Gm1lqSpE
民主党政権だったら全く放置されてたなw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:25:47.46 ID:EyUGIkHs
むしろ遅いぐらいだが、よく決断した。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:26:02.86 ID:9P7qgzCi
(・∀・)ィィョィィョ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:27:18.40 ID:pXnUXRBZ
対馬の基地まわりを韓国人が買い捲ってるらしいね
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:27:50.07 ID:GaG7hQIQ
早速湧いてやがるww

まぁ、安倍ちゃんは着々と仕事するよw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:28:19.08 ID:nQBjVw/y
>>25
うるさい!
44<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:28:27.93 ID:m/Fhqj9L
水源はなんとかしてくれ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:29:46.19 ID:mv2lDLrG
この感覚だと2年後に憲法改正を議題に上げるだろう。
その時点で民主党は分裂していて、右派は維新の会やみんなの江田分派と共同会派。

乾坤一擲、ここで出来なきゃいつやるの。
マスコミの維新バッシングで目がッ見えなくなっているネトウヨちゃん。
最終目標の憲法改正はあんたがた嫌なんだよね。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:30:10.36 ID:rpFdfiYg
これ日本企業とか日本人の名前で買われたらあんまり意味なさそうな…。
中韓の連中、裏工作はお手の物だもんなあ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:30:10.41 ID:NrNg3naB
>>26その程度じゃ安倍は痛くも痒くもないぞw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:30:46.89 ID:HYD358w7
安倍さんは興味薄いところはやるやる詐欺っぽいからなぁ・・・
この問題はサクサク動いて欲しいわ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:30:59.76 ID:yUhoRXDR
山谷えりこ
対馬をめぐって、領土保全や安全保障上の問題が心配です。
 自衛隊基地の隣が韓国資本に買われたり、平成17年には慶尚南道馬山市が「対馬は韓国領土である・・・」という条例を可決したり、
今年7月22日にも与野党50人の国会議員が韓国国会に「対馬島返還要求決議案」を提出し、世論調査では51%が賛意を示したという報道もあります。
 対馬は日本国の固有の領土です。そこで、私が会長をしている「日本の領土(竹島、尖閣諸島等)を守るため行動する議員連盟」緊急総会を開催いたしました。
衆参議員(代理出席を含む)47人が出席しました。
 産経新聞で『対馬が危ない』シリーズを連載している宮本雅史編集委員と、八月に対馬を有志の議員団で視察にいった吉田康一郎都議に講師としておいでいただき、防衛省、外務省、内閣官房の役所の皆さんともやりとりをしました。
 今後は現地視察なども検討していきたいと思っております。
>> 【関連リンク:外国資本買い占め規制 法整備へ議連一致 自衛隊増強も】
(宮本氏講演)
 「対馬が危ない!!」報道への反響、非常に大きかった。
 まだ日本にも領土意識が残っていたのだと、少し安心した。
 沿岸に韓国資本のホテルが建ち、天皇陛下の真珠工場ご視察を記念して建てられた碑も囲まれてしまった。海に面しているので、
外からの出入りも自由にできる状態。破綻した民宿が(韓国資本に)狙われている。競売物件など。
 対馬藩には、徳川家2代将軍以降の歴代の将軍の位牌が置かれている。それくらい、国防上の要と意識されていた。
 現在、ボーダー意識が希薄になっている。ボーダレスとよく言われるが、ボーダーがしっかりと存在しているからこその話だ。土地を切り売りしている島民の気持ちも考えなくては。
 対馬は韓国色にどんどん染まっていく。韓国と福岡を対馬経由で結ぶトンネルの構想も出てきた。国境離島特別措置法を作るべきだ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:31:59.81 ID:yUhoRXDR
「対馬」が危ない!
自衛隊基地の隣地まで「韓国資本」に買われた「防衛の危機」
 韓国人観光客が大挙して押し寄せる長崎県・対馬。朝鮮海峡を渡りきたる人の数は年々増加の一途をたどり、
島のコリアン化は進むばかり。だがここにきて、さらに不穏な話が聞えてきた。島中央部の自衛隊基地に隣接する広大な土地が、韓国資本に買収されたというのである。危うし!国境の島・対馬。日本の防衛が今、危機に瀕している。週刊新潮4月24日

<<国境離島新法。 本法律は国境離島に生活せる日本国民の経済的安定と
生活の安全を目的としたものである。
第一条第一項、日本国籍を有せざるものは何人も、いかなる場合に
おいても国境離島に於ける土地の売買及び保有をすることを能わず。
もし違反せる場合は、当該不動産は没収、更に違反者及び手引き
をせる日本国籍者は500万円以下の罰金または3年以下の懲役に処す。
第二条、日本国籍を有せざる者が日本国籍を有する者の名義を
借りてなしたる国境離島に於ける不動産の売買及び保有は、これを成すこと能わず。
これに違反せる者は、前項の規定を適用する。
第三項、既に日本国籍を有せざる者が保有せる国境離島に於ける
不動産の所有者は、日本政府に適価にて売却する責を負う。
日本政府は当該不動産を適価にて買い取る義務を負うものとす。なお当該不動産の売り渡しを拒否せる者ありたる時は、
日本政府は可及的速やかに、当該不動産を該当せる法律に基づき、収容することを得べし。第二条 第一項、日本国籍を有する者は、何時にても国境離島において
当該不動産の売買をすることを得。第二項、日本国籍を有する者が、国境離島に於いて売却に
出したる当該不動産に買手を見つけること能わざる時は、当該不動産所有者は、日本政府に適価にて買い取りの請求を
することを得。 日本政府は、当該不動産所有者より買い取りの請求ありたる時は、
速やかにに当該不動産を買い取る責を負う。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:33:58.98 ID:o0evZVHX
対馬もそうだし九州や北海道も危ない





































風営法なんか守られてねえじゃん・・・・
52717 ◆GV69KWyc.uon :2013/10/24(木) 00:35:15.88 ID:3kgjxCBa
しかし、基地周辺とかはまあわかるとして、水源地なんか買ってどうすんのかね、持っていけるわけでなしw
53エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/10/24(木) 00:35:22.67 ID:iKLCVP4b
知っているはずだし、納戸も追求されてたけど、今まで動かなかった。

オイラは、創価や二階のような下種の圧力もさることながら、
国有地はカネにならないという財務商の意向もおおきい気がする。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:36:03.41 ID:aV438KjF
とりあえずがっつり税金乗っけたら良いじゃん。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:36:33.35 ID:nlYOswRg
>>8
奴らの目的は侵略です
敵国の軍事基地周辺や水源を押さえとくのは戦略上重要です
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:36:40.19 ID:5DxOLZP9
青の祓魔師CORE PRIDE>怒の嫌韓師

生を受け それぞれが人生を謳歌
チョンの大嘘犯罪を知る それで激怒か
要はリミットラインをすべて凌駕
さあ行こうか 踏み潰す それはチョンだ

やっぱ日々は如何せん こう そつなくこなしてちゃNONO
ストップ 流れを見極めな まずものともとせずやろうぜ(アイゴー)

大嘘歴史や犯罪行為に 熱くなる胸を押さえつけるのは
理解もせず 押さえつけようとしてきた あの大人達と同じじゃんかよ

どうしたって 許せない絵空事だろうが 胸を燃やす火は誰にも消せやしない
マスコミが撒く大嘘記事が 日本人冒止めなくとも まだ俺は変われる自分で変えて見せる
これがそう 「プライド」それぞれの場所で

帰国させよう 在日チョンを まだまだ行けるぞ 行けるぞ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:36:46.55 ID:DIDH1PLE
プーチン並みのスピードと実行力を見習え
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:37:53.77 ID:s6ZrqLxA
どさくさに紛れて宗教法人からも税金巻き上げるようにしてくれ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:38:01.87 ID:G/hqB4QJ
決意はいいから早くやれよ口だけ野郎
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:38:56.90 ID:Y9VreJhF
>>52
水源汚染で後方撹乱するには十分だと思うよ。
大都市圏で飲み水ないと大変な事になるし。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:39:02.05 ID:cKsLGmCH
まあ支那朝鮮や露助相手ならしれっと事後法でもいい気もするが、一応まっとうな日本国としては、権利を取り上げる条項をきっちり明記してほしいね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:39:32.20 ID:WwZ6pqoE
.
《 中国関連の保守活動 》 (今週)   保守デモまとめ http://ameblo.jp/hosyuyamato/

【東京】 ・ 第4回 TPP&日中韓投資協定(FTA)反対お願いデモパレード in 霞ヶ関 (10/26土 11:00 水谷橋公園・銀座)
       {若者からの投票が日本を救う会}

【大阪】 ・ 日本のルールを守らない不逞支那人大掃除街宣 (10/27日 14:00 堺東駅前) [現代撫子倶楽部]
.
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:40:38.87 ID:WwZ6pqoE
なんだかんだ言いながら、日本は、良い方向に向かっていると思う。
安倍さん、やって下さい!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:42:17.07 ID:yUhoRXDR
インド海軍が空母をいくら増強しても、周辺国から「警戒警報」が鳴らない。ニューデリーは北京のように海軍力や海洋警察力で沿岸国の海洋資源をかき集めたり、力で領有権を奪い取ったりしないからだ。
>>台湾、沖縄、九州が「射程圏」 中国、地下攻撃用弾道ミサイル公表
2013.10.23 14:15 [安全保障]
 中国が開発を進めてきた地下施設攻撃用の弾道ミサイルが22日、中国共産党機関紙、人民日報のニュースサイト「人民網」などで公表された。

 移動式短距離弾道ミサイル「東風15」の改良型(DF−15C)で、地中貫通のため先端部分がシリンダー状に改造されている。

 射程は約700キロとされ、台湾の地下防衛施設が攻撃可能だとしているほか、「日本が占領中の沖縄地区や、九州島」などを射程圏に収めるとしている。

 「東風15」は台湾海峡周辺への大量配備に加え、輸出型(M9)が国外に移転されている。改良型は射程、命中精度とも向上しているもようだ。(中国総局)

関連ニュース中国軍迎撃ミサイルに日本部品 機関紙「国防上危険」
核ミサイル発射施設の防爆扉開け放しに 不祥事続く米軍核管理部門、4人処分
北朝鮮ミサイルを警戒 米太平洋陸軍司令官
韓国、「高高度迎撃」導入か 独自のMDに米主導システム 北の核・ミサイル開発…
ミサイル防衛、運用協力を 米、韓国との同盟強調
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:43:07.44 ID:qPzobvFS
就任前に言ってて何もやってない 多少 他国に非難される政策も必要な時がある。
野性味が一つもないんだよな。男性として精が弱い男だと思う。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:44:19.30 ID:BtTEHEKv
確かに遅いがGJ!
ちゃんとやったら支持率上がるだろ。

通名禁止法案・在日監視法案・韓国/朝鮮断交もさっさとやれ!
在日管理統制局も作れ!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:45:23.98 ID:yUhoRXDR
対中国は「遠交近攻」 露印、日本外交と共鳴
2013.10.23 10:28 (2/3ページ)[外交]
 目を南に移せば、エネルギー動脈であるペルシャ湾からインド洋にかけての海域が、中印海軍力の“主戦場”になってきた。インド海軍の予算は、1988年に1億8100万ドルにすぎなかったが、2012年には67億8千万ドルにふくれあがった。
 「海洋情報季報」によると、インドはこの8月に、初の国産空母(排水量3万7500トン)の進水式を行った。試験航海を経て18年に就役するものとみられる。国産空母の運用は、米国、英国、ロシア、フランスについで5番目。インドはこのほか、
1987年に英国から艦齢60年の老朽艦を導入しており、さらに年内引き渡し予定の露製空母を保有することになる。
 不思議なことに、インド海軍が空母をいくら増強しても、周辺国から「警戒警報」が鳴らない。ニューデリーは北京のように海軍力や海洋警察力で沿岸国の海洋資源をかき集めたり、力で領有権を奪い取ったりしないからだ。
中国の問題を一言でいえば、「平和的台頭」を口にしながら周辺国を脅すその言行不一致にある。孔子のいう注意人物「損者三友」は、見かけがよく、人当たりがよく、口のうまい友である。
2013.10.23 10:28 (3/3ページ)[外交]
 インドNDテレビの安全保障専門記者、ニティン・ヘイル氏によると、東南アジアの沿岸国は「インドが中国の対抗勢力になることを期待している」(ウェブ誌ザ・ディプロマット)という。
インドはこれまで、陸の国境線で中国と対峙(たいじ)してきたが、20年に及ぶインド版の「ルック・イースト」政策の一環として、東アジア諸国との関係を強化してきた成果であろう。
 安倍政権のいう地球儀外交とは、中国を意識した「遠交近攻」外交であると小欄で指摘してきた。遠い国と手を組んで、近くの敵に2正面や3正面作戦を強いる戦術をいう。
 それは中国の膨張主義を意識する露印も同じで、首相の「遠交近攻」外交と共鳴する。(東京特派員)
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:46:54.01 ID:UAqf9wuX
>>1
いい仕事してますねぇ!!!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:48:34.43 ID:dM+JKeqI
やっと着手かよ
まあ、サクッと通せよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:48:43.05 ID:QUcYMIjB
最後は支那をおいしく分配して食べる策だな、支那人はインドの土地になるべきだ、
応援するよ〜
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:49:32.20 ID:2ST8Jm8b
遅いけどやらないより全然ましかな
安倍ちゃんガンガレ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:50:14.32 ID:gyHI3CNx
これに反対する政党無いよね?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:51:37.30 ID:btcKmKLC
対馬防備隊周辺というと、毎朝0800と日没時刻に強制的に日の丸と君が代の洗礼を365日間浴びるわけです。

キチガイ鮮人には耐えられんだろう
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:57:07.44 ID:fsmteijX
決意じゃなくてもう少し実現に近づいたところでニュースにしろよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:57:50.36 ID:px5ZZt2c
遅すぎる気もするけど評価したいね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 00:58:18.61 ID:Wp3yCwub
どこの党が反対するのだろうか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:01:41.29 ID:V+DPzCC3
>>60
ダムにしろ国有地だろ。
中国人は単純に水系の一部の土地買ってるようだが、日本みたいに降水量の多い国では意味無いよ。
中国の水源と同じように考えてるんだろうけど。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:02:43.81 ID:AkMKpg6w
やっと動き出したか、日本は甘過ぎるんだよな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:03:48.90 ID:maw8Q6bX
決意はいい
はよやってくれな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:04:09.03 ID:hhHPNMXO
日本版アパルトヘイトでも作るつもりか?
こんなことして、世界からの非難の声から逃れられると思うなよ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:05:16.73 ID:qPzobvFS
安倍では日本守れないよ。何が評価出来るのか教えて欲しい。
この課題もずーと対応すると言って 何もしていない。
国境と国籍に捕われる時代は終わったらしいから。もっとオスとして強い人が必要。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:05:33.44 ID:gyHI3CNx
この法律に文句を言うのはシナチョンだけだろ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:06:38.28 ID:ogStd+Yv
これじゃまるで中国共産党と変わらんな、やり方が。
そもそも日本政府が勝手に作った自衛隊基地だぜ?
その周辺の地主が土地を売れないなら、当然日本政府が高値で買い取ってくれるんだろうな?
あ?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:10:02.65 ID:V2u1n6dy
安倍ちゃんgj

これ以上、特亜害人の侵略を許すな!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:11:15.09 ID:gyHI3CNx
帰化が買いそうだね
それはいいのか?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:16:30.37 ID:TivaM0qT
よすよす
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:16:35.00 ID:JowHGh64
>>48
あのさ……何でもそうなんだけど、政治ってそんな簡単にすっきり動くもんじゃないから
劇的に即何もかもが変わると思い込む癖は捨てたらどうだ?
みんなもう少し現実的になった方がいい

相手の王と同じ線上にある歩をひたすら前進させれば勝てると思ってる人が多すぎる
感情任せの猪突猛進イケイケドンドンな某国のアホ政治を見習ってどうするんだ?
腰抜け東条、勝てる戦をなぜやらぬ、と煽りたてた朝日新聞とどう違う

勝つ気があるなら布石と釘打ちを見守り、己も出来る範囲で行動しろ
イデオロギーに溺れて目的を見失うな、感情を噛み殺せ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:17:39.52 ID:W+ScpYUT
ただ見てるだけの民主党とは違うな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:17:58.87 ID:TivaM0qT
国有地に居座って立退き料2600万せしめた挙句、住居まで提供されたミンジョク

がいるらしいなオイw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:18:03.81 ID:V+DPzCC3
まあ成田の1坪地主みたくなったらウザいからな。
規制した方が良い。
自衛隊周辺に監視小屋とか乱立されたらうっとおしくてかなわんだろうし。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:18:44.94 ID:NrNg3naB
>>80世界(何所の?w)が非難しようが安倍は痛くも痒くも無いよw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:21:18.96 ID:GVEf5wp2
>>89
どこの特定外来生物だよw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:22:45.33 ID:hhHPNMXO
>>91
痛い思いをするのは俺達国民だよ
俺はそこを危惧しているんだ
安部の野郎はいざとなったら辞任すればいいと思ってムチャクチャしてやがる
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:24:47.23 ID:TivaM0qT
>>77
水利権は単純じゃねぇから水源地買ってもあんまりねぇ・・・
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:24:51.90 ID:BtTEHEKv
帰化三世まで買わせるな!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:25:54.85 ID:NrNg3naB
>>93特亜の非難なんざいつものことで、夕刊フジのネタににしかならない
要するに馬鹿ニュースの類の扱いw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:27:34.61 ID:y/ObaHje
在日が不法占拠してる土地にも規制かけちゃってください
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:31:09.70 ID:TivaM0qT
>>96
今の日本でこれをおかしいって報道するのって・・・
あ、アカヒと変態がいるか。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 01:48:02.66 ID:ZeTD/nqf
>>98
これをどう報道するかで、反日の度合いがはっきり分かるねー
アカヒと変態、それに沖縄の珍聞は猛烈に反対するだろうなw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 02:03:36.37 ID:EHbyqaBp
> この件は、前出の予算委で、日本維新の会の中田宏衆院議員も取り上げた。

『中田議員も取り上げた』じゃなくて、『中田議員が取り上げた』ことに対しての安倍総理の答弁じゃないの?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 02:12:03.01 ID:QX9nmN7E
「防衛施設周辺における外国資本の土地取得は、安全保障に関わる重要な問題だ。
土地の規制のあり方について、しっかり検討していく」


あれは嘘だ(予定w)
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 02:32:36.60 ID:7OXOcedH
規制だけでなくいつでも接収できるようにしないとだめだろ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 02:34:18.99 ID:AF0a+Z9o
そんな限定的地域じゃなくて、都市部も農村部も山林も規制しろって。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 02:41:51.14 ID:XY70LZSo
抜け道塞ぎの一環として通名使用も禁止するべき
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 03:03:05.86 ID:ya+uoUUB
>>26
外国人は日本の安全保障に口を出すな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 03:30:02.02 ID:TivaM0qT
>>103
そーいや皇居見下ろせるマンションとか売ってるよなぁ・・・
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 03:58:29.10 ID:6TPhdkpz
大言壮語はどうでもいい.
つーか,霞が関語の「検討する」を和訳すると「何もしないよ!」になると思うんだけど.

入試改革とか小学校の英語教育とか日本破壊活動にだけは熱心なくせに.
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 04:20:51.90 ID:ilHtqYRG
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための韓国企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 04:31:14.61 ID:NxqYAk8m
遅いよ。もうかなり買占められてる。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 05:22:10.70 ID:0HAfMEGj
やはり維新の会の存在は大きい。山田も中田も良いぞ。自民党が経団連に賃上げを要請する時代だ。
日本の国力を上げ、国益を守る法案をどんどんあげてくれ。2ちゃんには参考にすべき建設的な意見
がある。自民党は守旧派が安部さんの足を引っ張るので動きが遅い。
中山は彼の反日国へ高校生を修学旅行に行かせない法案つくってくれ。慰安婦像を立てる米国の反日都市
と姉妹都市等文化交流を禁止する法案をつくってくれ。結婚を禁止する国だってあるのだぞ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 06:25:21.95 ID:GFXG+mvr
靖国参拝もできないチキンが法整備決意なんて無理無理w
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 06:30:04.66 ID:hSCHx9hl
>>1
頑張れ、頑張ってくれ!!!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 06:31:16.81 ID:OQtRVjNB
これ、今まで野放しにしてたことがおかしいくらいだろ。
防衛施設だけじゃなくて、官公庁や皇室関連のソバも規正しろよ。
というかさ、敵国人の土地所有を認めるなw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 07:02:46.06 ID:KNiffMY+
よく、権力だとか体制だとか言って、なにか強大で抑圧的なものが国民の上にそびえているかのような言い方を
サヨク、つまり反体制家や反国家主義者は言うけれど、
実際には、日本の権力も体制も、ひどく脆弱なことに国民はびっくりさせられる。強圧的、強権的な方向へは、尻を引っぱたいても行かないんだよ。
行けない、といったほうがいいのかな。
こういう事案は、もっと強権を発動してもよさそうに思うけど、そうはなりそうもない。
日本が中央集権的な体制に逆戻りすることは、ありえない。
サヨクは現在、国権の強化に対する警戒心を必要以上にあおりたてている。
そちらのほうが、よほど民主主義に対する脅威だ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 07:07:20.74 ID:JowHGh64
>>111
お前みたいな感情一辺倒のイノシシ頭に兵を任せれば正面から突撃して兵を死なせまくった挙句
敵の城門に傷一つ付けられず武器まで奪われてしまうだろうな
古来イノシシ侍は威勢ばかりが先行し軍師を罵り自滅して軍の足を引っ張る
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 07:11:34.49 ID:0uePujzA
>>115
ところで中韓に配慮した結果、何が得られたのかね
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 07:19:37.00 ID:Omxhqi88
>>115
さぞかし名のある武将とお見受けした
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 07:23:49.77 ID:H1U6UItL
>>16
有るけど参加国のみの条件になるから、韓国支那が入れば、
基地周辺に同じように日本企業の取得と立ち入りが出来る。
そして騒動になる。
またモンゴルの例のようなダミーも使うだろうが、
安全保障を条約間裁判に持ち込めればそれで良い。
通ればダミーは弱小だったり米国経由だったりなら相手国の基地周辺を買えば良い。
119桃太郎:2013/10/24(木) 07:26:51.51 ID:SILdua3D
【国土防衛】安倍首相、防衛施設周辺や国境離島や水源地における外国(中国・韓国)資本の土地買収規制へ法整備決意[10/23]

支那・朝鮮に買い占められた土地を強制収用せよ!!!!!。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 07:58:40.39 ID:jn+pkNMb
靖国については残念の一言だけど
こういう政策は評価するよ

自民党政権で新風がもっと伸びてくれるとより良いのかな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 08:05:40.98 ID:pbXoKnin
>>60

それなら別に買わなくてもよくないか?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 08:26:07.73 ID:gyHI3CNx
領土紛争を抱えている国やその国の民族に、国境離島の土地や日本人の日常生活に関わってくる土地は売らないという法律で十分でしょ
世界に言っても、理解して貰えると思うよ
123思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/10/24(木) 08:29:54.43 ID:23NkHRXh
多分、世界のこれに対する理解とか、賛成/反対の比率は
恐らく靖国絡みの色分けとまるっと同じになるのだろうな……
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 08:38:56.29 ID:lULcAaDx
>>122
それって尖閣を領土問題として認める事が前提になるからダメだろ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 08:45:41.81 ID:PAMWZKRR
在日朝鮮人、及び来日韓国人による悲惨な強姦事件の数々がこちら(これでも極一部)。

http://yupo.mobi/y.php?b=21757
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 09:08:41.09 ID:gyHI3CNx
>>124
日本の領土を不法に占拠している国、占拠しようともくろんでいる国限定ではどうでしょう
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 10:44:45.37 ID:T+LyMxfm
水源地の中国人、韓国人の買収は危険だな
浄化できない薬物や放射線などを流されたらおしまいだからな
あいつらは汚いことを平気でやる民族だから危険すぎる
水源地テロがおこったら水が使えなくなり大打撃だな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 11:53:42.32 ID:0uePujzA
公地公民を復活させるのかw
中世的と野次られて外務官が怒鳴るのかw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 11:59:11.90 ID:q0pA9zdp
こいつら言うだけで結局何もしないからな
こうしている間にも日本の領土がどんどん侵食されていく
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 12:00:29.54 ID:JXZXwJJ9
>>128
釣りですか
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 12:42:10.70 ID:tgGd0BNG
【国際】欧州の対米不信増幅も、米NSAによるメルケル独首相の携帯電話盗聴疑惑…中南米諸国では、既に米国との外交関係を見直す動きも
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382584630/

【日米】菅官房長官、米情報機関の盗聴疑惑に「コメントは控える」…安倍首相の携帯電話の通話は「まったく問題ないと思っている」
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382585261/
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 13:43:59.61 ID:dxh5RPSx
>>1

マジか!?

うえええええええええええええええええええええええええええい!!!!
キターーーーー!!


早くやれよな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 14:22:04.47 ID:1qruL+tV
遅い!
スパイ防止法も並行し決議せよ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 15:03:39.94 ID:h6i7kGuy
土地取得の規制に合わせて防衛施設周辺への外国人立ち入り規制もやるべし。
日本が法治国家だから遡及法は無理、既取得分まで規制できないなら立ち入り規制で対応すべし。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 15:11:21.15 ID:h6i7kGuy
>>133
同意。モロ外国人の新規土地取得は規制できても帰化人には適用できないし既取得分についても規制できない。
スパイ防止法、軍機保護法の整備が不可欠。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 15:12:04.76 ID:Xi1H8ciD
分かったから、はよやれ安倍
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 15:18:53.30 ID:CdpyG5f7
やっとか
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 16:33:17.00 ID:1LlN9DPQ
>>136
安部内閣の最優先課題は、いつの間にか経済対策ってことになってるから、早くはやらないよ。
国民投票法も憲法改正も、当初のぶち上げた計画はどこへやら。どんどん先送りになってる。
任期から逆算すると安部内閣中にやるのはもう無理でしょ。靖国参拝もね
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 16:59:23.16 ID:xiSjLp6B
なんだかんだ言って、今は安倍だのみしかないのか。
次代の政治家を育てなくてはならないだろうが。

ワタミや創価や統一に引き寄せられないような、カルト嫌いなのがいいけど。
後は中国との付き合いでも金になればいいとか思ってる、有事に国を捨てて逃げるような金持ちが嫌いなので。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/24(木) 18:16:18.41 ID:YN6DnhjI
遅いけどまあ良しとするか
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/27(日) 13:27:22.24 ID:SSc+chHF
水源に毒物・・・・・
関東大震災の再現再びってところか?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/27(日) 14:09:33.16 ID:xcpxtpGD
今民主政権だったら
恐ろしいなあ
143せいしょっ! 【東電 79.6 %】
まあ、離島の現状を見ていると、かなりシャレにならないのだろうしな。
やらないよりはマシだ!(≧∇≦)b