【中国BBS】わが国での日本料理の地位は高いが、海外ではどうなのか知りたい[10/17]
1 :
ニライカナイφ ★ :
2013/10/17(木) 02:58:49.38 ID:??? ◆【中国BBS】わが国での日本料理の地位は高い…海外ではどう?
寿司(すし)を中心とした日本料理が海外で人気を集めており、
寿司はすでに高級料理としての地位を確立したと言えよう。
大手検索サイト百度の掲示板にこのほど「日本料理は海外で
どのような地位にあるのか知りたい」というスレッドが立てられ、
中国人ネットユーザーらが議論を交わした。
スレ主によれば、中国国内における日本料理は高級料理に分類され
「中国国内において、最高級料理といえばフランス料理、日本料理、広東料理」だそうだ。
しかし、海外諸国における日本料理の地位はいかほどか、消費者の評判はどうなのかと質問した。
ほかのネットユーザーからは「北米では寿司屋が多くて、寿司好きも多い」
「マレーシアでは日本料理店は並ばないと食べられないことがある」など、
各国の日本料理にまつわる事情についてのコメントが寄せられた。
また、「日本料理の地位は高い。それに人気もある」などのコメントが寄せられ、
多くの中国人ユーザーが“日本料理は世界的に認められている料理”と考えているようだ。
また、「米国ドラマを見ればすぐにわかるさ。テイクアウトといえば、ピザ、中華料理、タイ料理、
インド料理だが、日本料理はほとんどない。だが他人をもてなすシーンやデートのシーンでは
日本料理店が出てくる」という指摘もあった。
スレ主やネットユーザーのコメントにもあるように、中国をはじめとする海外諸国において
日本料理は高級料理として扱われており、人気も高い。
しかし、海外の日本食レストランの多くは日本人以外が経営しているとも言われており、
正しい日本食の提供が課題となっている。
写真:
http://news.searchina.ne.jp/2013/1016/national_1016_047.jpg サーチナ 2013/10/16(水) 14:24
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1016&f=national_1016_047.shtml
お前らに食わせるマグロはねえ。
場末の料理屋はシナチョンだな わざわざ日本から出て、海外で小さな店やるもの好きはいないよ
寿司人気=20年前まではまともに箸の使えなかった欧米で箸が日常的に使われる程度の人気
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:09:11.13 ID:Isdta24O
10年ぐらい前にテレビで「世界で広がるスシ文化」といった内容の観た。 ほか弁の容器みたいなのに詰めたご飯。 その上からなんかベチョベチョのマグロの切り身(らしきもの)を ドヤドヤッと並べて、というか撒き散らして「はい、ツナできあがり!(英語)」。 他国人には見分けつかんだろうが、その店主明らかにあちらのw
中国の日本料理は、中国味。安い店は特にそう。 いらっしゃいませ〜なんて言われても、日本料理にはほど遠い店が多い。 さすがに、ちょっといい店になるとまぁまぁ大丈夫だけど。調理人が中国時だからしょうがない。 こだわりを持っている店は、大丈夫。料理長がしっかりしている。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:12:10.20 ID:eg6dpRly
海外の日本食は日本食とは言い難いのが多いね 寿司にチョコレートとか意味がわからない
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:15:36.17 ID:ksNSOXqQ
日本料理の本質は、寿司じゃないと思うけどな。 もちろん自分も寿司は大好きだけど。 てか、日本では中華料理も高級として扱われているけどね。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:16:52.89 ID:SzPFJFo8
だからスシポリスが必要だったんだが、韓国人に潰されたシナ。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:20:22.53 ID:ksNSOXqQ
>>7 でも、カリフォルニア巻きで寿司とマヨネーズはアリだなと日本人にも思わせて
回転寿司でのエビマヨやツナなど新メニューが出来たけどね。
海苔のかわりに、サーモンで軍艦巻いてその上にイクラのせるようなのは
モロ海外からのパクリだし。
日本のカレーライスやラーメンみたいに本家と別もんになったのもあるしスゥシィもありっちゃありだと思うがな
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:23:19.05 ID:ksNSOXqQ
日本の料理人と店が、そのまま海外で営業しても人気店にはならないからね。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:23:34.74 ID:G1qjOgsj
中華料理って、欧州料理と呼んでるようなもんだろ 風土差、気候差がある料理を一括りにする方が可笑しい 中華という統治概念に引きずられすぎなんだよ
>>1 中国はハクレン寿司で十分だわ
( ´,_ゝ`)プッ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:26:28.45 ID:7PWRBjok
世界中に旨いものは存在する。 あっ、失礼。 朝鮮半島いがいに。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:27:04.70 ID:XczqScgY
>>1 支那人と朝鮮人が日本人の振りして日本料理店を開く程度には地位が高いよ。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:30:45.63 ID:0xiV0Q7m
シナ人ってのは自分の国の歴史と文化に劣等感を持ってないからw(^o^) チョンと違って客観的にものを見たり冷静に考えることができるね、、、 ものすごく自分勝手でエゴイストではあるけれどwww
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:31:48.35 ID:afbE0Mu4
日本食の海外での有名店は日本経営多い、焼き鳥、やきにくは在日、チャイナタウンの日本料理はたいがい韓国人。 中国の中華料理がクソまずいのは文化かくめいで特級調理師がほとんど投獄されて絶滅したから、現在の中華料理は日本逃げてきた特級調理師の弟子たちが海を渡って指導に行ってる。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:31:50.23 ID:ZoDmeRQW
うーん まあ中華料理は好きだよ ただ食材がヤバそうなので躊躇するけど、 料理としては個人的に中華が一番好き 油っこいので毎日食べるのは無理だし、基本は和食だが ちょっと贅沢したい時には高級中華料理が個人的には一番 次に好きなのはタイ料理かな
日本料理の生ものは扱いが面倒で適当に作れないから必然的に高級になる 日本風カレーやラーメンはファーストフードだけどね
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:34:02.59 ID:Xv90JePN
日本料理はエセじゃなくて、ちゃんとした日本人の調理師、板前がやってる店で食べて欲しいな テレビで海外で調理師経験もないのに成功したという日本料理店主を取り上げてるのを見たけど明らかに在日トンスル人・・・ 在日トンスラーが作った番組だったんだろうな 中華料理は大衆から宮廷まであると思うけど、トンスル料理と違って素晴らしいものが多くあると思う 日本料理と比較する必要はないと思うが
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:40:38.31 ID:r8HeJm0a
>>4 ありゃ中華のデリバリーの方が影響でかいだろ
欧州最大の寿司チェーンの社長は一度も日本に行ったことがない まめちしきな
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:41:13.33 ID:MedVNf9+
>テイクアウトといえば、ピザ、中華料理、タイ料理、インド料理だが、日本料理はほとんどない。 >だが他人をもてなすシーンやデートのシーンでは日本料理店が出てくる 鋭いな。
27 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 03:44:00.32 ID:k4+fqcKB
YOUTUBEの影響も大きいと思うが 寿司の特徴が良く知られるようになって かつてのカルフォルニアロールのようなご当地寿司はなりを潜め 色鮮やかな握り寿司を良く見る。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:44:05.23 ID:4zk0D6v+
>>26 高級そうな中華料理店が出てくるのは
中国マフィアのボスとご対面のシーンだな
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:44:16.95 ID:RZrwApwM
腕のある板前は、そう簡単に日本から出ません。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:44:20.24 ID:LZhjHzSl
料理に地位なんて意味ないだろ。 旨いか不味いか慣れているかいないかだろ。 値段は物によって違うものだし。 中華料理は旨いよ。 食材の安全性が問題だが、 本場の中国で食べなければ問題無さそうだし。
こと料理に関しちゃ中華料理は日本を気にする必要がないほど世界的だろうに なぜ世界における日本料理の地位?を気にするのかなぁ 他国の料理が、日本とその国以外の国でどう思われてるかなんてあまり俺は興味ないけどな
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:48:36.09 ID:Isdta24O
映画「ウォール街」で成り上がった主人公が「オレもついにここまで来たか…」と 感慨にふけるシーンで目の前にあるのが自動スシにぎり機。 ぽとんぽとんとシャリが落ちる。 はっきり言って全然ウマそうには見えないが、 社会的な成功の比喩だったように記憶しとる。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:49:37.65 ID:P7SxouRq
中華料理は世界三大料理の一つだし、日本人もそれを認めているし大好きだ。 日本料理がどうかなんて気にすることなくドンとかまえていれば良いだけなのに。 他国への嫉妬に燃えるだけの韓国と中国とでは格が違う。
>>1 日本料理といっても寿司以外は知名度低いけどね
ラーメンの海外の人気が凄まじいぞ グーグルトレンドで見たら 2005年 2007年が30としたら 今80です。 3年後はもっと伸びるはず。
36 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 03:53:07.39 ID:k4+fqcKB
いや料理は大事だよ。アメリカのファーストフードの過多や肥満児のイメージは決して良い印象ではない これらを理由に馬鹿にする連中も多い 記事にあるように高級料理として認知されたほうがいい、フランスは料理のおかげでどれだけ良い印象を持たれてるか。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:53:27.21 ID:4zk0D6v+
料理人に国家資格与えたり 国の文化として育成もきちんとしてるしな それに見合う材料を国内で生産できるよう水質土壌等環境にまで気を配れば言うことなしなんだが まぁどこぞの国と違って三大料理の一角なんだから地位なんぞ気にするな
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:53:53.05 ID:jT+Zftp5
正しい日本食ってなんだよw 日本のイタ飯や中華料理店もほとんど日本人が経営してんじゃねーの? 外国でガチガチの日本食出しても全然ウケないと思う
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 03:59:43.88 ID:Isdta24O
>>38 かつファストフードのさきがけでもあるよね。
はやい・やすい・うまい、の。
(マグロなんて当時は下魚扱いだったというからねぇ)
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:00:56.13 ID:46Txs0/d
中国よ心配しなくていいよ。 大体どこの国に行ってもチャイナタウンがあるだろ。 まあ、韓国には無理だったみたいだけど
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:02:15.44 ID:ksNSOXqQ
>>41 小僧寿しと回転寿司屋との違いがわからない
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:02:29.31 ID:yuPA4Afl
いやいや中華料理もなかなか手強いですなー
45 :
駿河の黒羊 :2013/10/17(木) 04:03:39.68 ID:/GpG724/
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:05:07.06 ID:sYyHZKr1
日本料理って結局さ こんぶやかつおぶしの出汁にしょうゆの味付けが基本だから ここだけしっかりやっとけば日本食になるよ ああ した作りの手間省いちゃ駄目だよ どんなに安い素材でもここ重要だから
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:06:50.36 ID:anNEJNM8
中華も美味いじゃん、飽きるけど 日本の伝統料理の場合は食材が容易には手に入らないし 食材の繊細な味を引き出す料理だから代替食材では成り立たない どうしたって安くは出せないってだけの話 故に廃れる可能性も高い
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:06:55.11 ID:ksNSOXqQ
>>40 マグロじゃなくて、トロの部位ね。
実は、トロは昔は捨ててたってのは、トロ高級ブームを何とかしようと
築地のマグロ仲卸の主人が言った嘘が広まったんだけどね。
中国人が自国のまともな食材を食えなくなった時点で、中華料理は事実上の終了でしょ。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:07:35.74 ID:jT+Zftp5
>>45 うーわー・・・
でも、文化は既成概念を取り払ったほうが発達すると思うので、見守ることにしますw
51 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 04:07:47.30 ID:k4+fqcKB
>>46 出汁による旨みは
寿司同様に海外で知られるようになった
そのままumamiとして使われてる
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:10:03.94 ID:qrPW2c2b
>>1 サーチナに騙されるなwwww
まぁ、チョンと違って余裕がある分、嘘八百ではないがなwwwwwww
53 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 04:11:23.87 ID:k4+fqcKB
>>48 なんかで見たが、保存技術が問題だったみたいだな
脂身は酸化すると不味いとか
だから、再評価と言うか冷蔵できるようになると、価値が大きく変わった
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:13:15.80 ID:jT+Zftp5
>>わが国での日本料理の地位は高いが、海外ではどうなのか知りたい おまいらとあまいらの属国どもが必死になって貶めているよ。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:20:25.73 ID:/n+ETSK7
中韓はよく上だ下だと考えるな どうでもいいわ
確かに寿司パーティよ! とか言ってるドラマは多いな でも俺は日本風焼き肉の美味さももっと知って欲しい また韓国が五月蠅そうだが
58 :
駿河の黒羊 :2013/10/17(木) 04:23:06.12 ID:/GpG724/
事実かどうかはさておき、トロについてはこのサイトの説明が納得できる
(1)鮪歴史と鮪漁
http://temaeitamae.2-d.jp/top/t7/a/tuna.a.html しかし江戸時代に入りますと事情は一変します。
この頃には漁の技術もかなり進化していましたから、群れで回遊してくる鮪は大量に獲れるようになります。
しかも100貫を超す巨体で肉が大量に取れます。とても食べきれませんので、腐ってしまうほど。
そこで腐らせない為に身を醤油漬けにして長持ちさせる様になりました。これが「ヅケ」です。
しかし、脂身、つまり「トロ」は脂っ気が邪魔して醤油をはじいちゃう、つまり「ヅケ」になりませんので、「捨てて」いました。
あまり脂の強いのは「下等」で「下賤」だっていう日本文化特有の思考もありましたからね。「品がねぇ」って訳です。
この状況は冷蔵、冷凍の技術が普及する昭和初期まで続きます。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:26:19.82 ID:ksNSOXqQ
60 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 04:27:22.24 ID:k4+fqcKB
簡単に言うと、商品化できなかったから、江戸っ子の気風に合わないと 強がってるだけだろう。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:28:04.92 ID:00jNlXSg
でもさあ 海外の日本料理屋でカツ丼とかあると「そもそもこれは日本料理か?」と思わない? 日本居酒屋なのにサイコロステーキとかチーズフライとかが日本の器に盛られて出てくるんだよ まあほっけとか浅漬けとか刺身なんかもあるからいいんだけどさ カオスだよな
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:28:11.07 ID:hf9dpwWc
私はニューヨークに住んでる寿司職人ですが、当店は最近は人気はサッパリですね、 というのも隣に高級韓国料理店が出てニューヨークのセレブの間では韓国料理は日本料理の原点で より高級という認識が広まってるようです、マッコリもドンペリやナポレオン並の高級酒として扱われてます
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:29:32.61 ID:ksNSOXqQ
>>58 捨ててたってのは嘘。
かまぼこの材料にしてたしね。
逆に今の時代は、昔はかまぼこの材料にしかならなかったビントロマグロを
ありがたく食ってるんだけどね。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:30:13.90 ID:Isdta24O
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:30:40.38 ID:46Txs0/d
>>62 いやーこりゃおったまげたw
でかい釣り針ですな
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:32:07.02 ID:ksNSOXqQ
>>60 大トロを買ってきて自分で捌くとわかるけど、一度包丁を入れただけで
包丁にべっとり脂が付いて、気持ち悪いよ。
皮と身の間の脂や、脂の塊をそいでいくとそこまでして食いたくねーわと思う。
たしかに、品はない。
68 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 04:34:06.41 ID:k4+fqcKB
>>61 俺はカリフォルニアロールはアメリカの料理だと思うよ、そもそもいらんしあんなの。
同様に、西洋から齎された食材を和アレンジしたものは日本料理じゃないか
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:35:09.56 ID:0xiV0Q7m
>>62 明け方から釣りですかw(^o^)
マッコリではなくトンスルにするとうけるのでは?
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:38:22.58 ID:hf9dpwWc
>>69 いえ、本当の話ですよ、、、当店、怒丼蛾寿司は今現在、お客さんが入ってませんが
隣の高級韓国料理ペ・ヨンジュンはセレブで賑わってますね、、
日本料理もK−POPや液晶テレビと同じ道を辿りそうです
71 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 04:38:51.85 ID:k4+fqcKB
>>67 鯨に関して言えば、脂身の部分も多いと思うが、マグロみたいな品が無いって言ってるのはあまりきかない
おでんなんかに使ってるせいか。結局うまく利用できれば文句なんか言う必要がないんだよ
72 :
駿河の黒羊 :2013/10/17(木) 04:40:05.26 ID:/GpG724/
>>64 赤身じゃなくトロを蒲鉾の材料にしたというんなら眉唾
蒲鉾は魚のたんぱく質を塩で溶かして成形の上加熱するんで、脂質中心のトロでは難しいはず
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:40:48.11 ID:Isdta24O
>>70 >日本料理もK−POPや液晶テレビと同じ道を辿りそうです
K−POPと同じ道はいやだなぁw
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:41:50.93 ID:oUYHArTf
バウムクーヘンも日本で食えるヤツは日本独自の進化を遂げた代物らしいぞ
日本料理はインパクト無いけど飽きにくいから長続きしそう 年取るほど食べたくなるだろうしね
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:45:32.73 ID:hf9dpwWc
とりあえず、ウチの寿司屋も韓国料理を寿司に取り入れる試みをしてます、 生レバーを使ったレバ寿司とか、キムチの軍艦巻き、プルコギ丼などを投入してみたいと思います
>>62 低級韓国料理と言うのはおかしいだろう。
韓国料理というのが正しいはず。
なぜなら韓国という単語に「程度が低い」という意味が含まれているからだ。
ましてや高級韓国料理店などはあり得ない話だ。そんなものは存在しない。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:46:55.45 ID:jT+Zftp5
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:52:33.95 ID:tFmuK0dB
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:56:29.64 ID:ksNSOXqQ
>>72 トロだけでかまぼこなんて作らないよ。
かまぼこはいろんな魚を使う。そのうちの1つの材料。
ビントロマグロはかまぼこの材料なのは有名だけど。
>>75 魚を生で食べるってのは十分なインパクトだと思うんだけど。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:58:17.35 ID:na+Rfzvb
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 04:58:26.88 ID:ksNSOXqQ
>>71 鯨の脂は、燃料として利用されていたからだよ。
食より、燃料として捕獲していた時期もあるくらい。
石油や石炭に品を求めていいけどね。
>>62 マッコリはちゃんと韓国の作法通り、
金だらいみたいな色のやかんで出してますか?
そうでないなら、その韓国料理店はまがい物です
85 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 05:07:14.16 ID:k4+fqcKB
>>83 庶民は塩漬けにして食ってたみたいよ
鰯、鯖など多く流通してるいわば国民食を下魚扱いしてる傾向もあり
これ使い方を現代人が誤ってる可能性のが大きい
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 05:07:22.71 ID:wJX/KBU1
握り鮨は日本独自の物が全世界に広まって行きましたね カレーもラーメンも日本で魔改造されたので全世界に広まっていくでしょう 韓国料理・・・・w
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 05:07:29.40 ID:beZ9bMt5
去年、スイスに行ったら、地元資本のチェーン寿司屋があった。回転じゃなく比較的まともな店。働いているのはアジアかインド系かな? かなり流行していてお金持ちが来店していた。男は寿司桶で20貫ほど頼み、女は10貫ほどの皿で頼む。10貫では量が足りないらしい。 ビールがキリン・アサヒ・サッポロ・サントリーと4種揃えるなど、ピントはずれな部分に熱意があったり、 1人前の名前が「福岡」とか適当に都市の名前がついてたり、ワサビを山盛りにして皿の角に積んだり、変なところもあるw で、全員が箸で食べてる。なかなか上手。そこに日本人の私が登場。みんな視界の隅で私の食べ方に注目してるのがわかる。 握りを素手で食った瞬間、全員が驚いてたwww 「おまえ日本人のくせに箸を使わんのかーーー!」みたいな空気になったwww
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 05:13:57.63 ID:Isdta24O
>>87 それコピベ? それとも
>>87 さんが体験した実話?
自分にも似た経験があるんで面白いね。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 05:14:15.30 ID:InR5nSke
在日料理人が行くカンボジアってNHKが我々の受信料で制作
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 05:19:13.59 ID:FIdk55S7
中国って大朝鮮化が著しいなw
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 05:19:17.31 ID:QJEMV4gb
92 :
スモーカー :2013/10/17(木) 05:23:48.77 ID:HqZgNt/I
昔の小説とか読むと、鮪のトロは商品にならず 二束三文だったとか。 醤油につけて、七輪で焼いて喰ったらしい。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 05:25:32.26 ID:QJEMV4gb
コロッケは和食と言っても良い? カニクリームコロッケ最高!!
>>89 カンボジア、ベトナムは特亜に浸蝕されてるよな
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 05:35:26.47 ID:fia+JnrF
アメリカの連続ドラマに出てくる日本の物ベスト3 一位 寿司 二位 プリウス 三位 盆栽
98 :
射手座O型 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:9) :2013/10/17(木) 05:36:58.74 ID:DKhebyj5
>>92 冷凍技術が発達してないと、トロのような腐りやすいものは×ですから。
外国で長いこと刺身が野蛮な食い物扱いされたのも日本ほど冷凍技術が発達していなかった
というのもあります。
99 :
名無し :2013/10/17(木) 05:41:41.37 ID:axsW+miT
日本食品は放射能で危ないから、食べてはいけません これ韓国では常識です 特に鮪は危ないから止めろ
100 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 05:45:02.98 ID:k4+fqcKB
>>96 1、刀
2、レクサス(大抵善悪を問わず金持ちが乗ってる)
3、漢字(刺青だったりポスターだったり)
天然の鮭は焼いてね。 これお豆さんナ
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 05:57:42.68 ID:BZrrsqfW
>>99 大賛成、中国人にも放射能マグロの危険性を広めよう。
日本人の消費量なみに食べられたら、あ〜と言う間に価格が上がってしまう。
そのうち日本のマグロの初競りを中華に持っていかれるぞ。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 05:59:40.15 ID:JN7Fggco
近所のスーパーで売ってる冷凍のビンチョウマグロはまずいがビントロだけは旨いっす。
寿司ポリス構想を復活実現させろよ
>>100 刺青といえば、中国にそんな文化はないような気がするんだが
マジでないの?
外国人がマグロの旨さに気が付いたのは失敗だったな あいつらはツナ缶だけ食ってマグロは不味いと信じ続けて欲しかった
中華料理だって世界を座冠してるじゃないか しかし本国のは毒油でやばいという
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:09:33.94 ID:1zARWM5O
そのうちクジラのおいしさも分かるだろ シナ人が食べだしたら、アッという間に絶滅かもな
109 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 06:15:30.38 ID:k4+fqcKB
>>107 日本のなかで世界三大料理って言葉だけがあるだけで、してないと思うんだけどな。
ピザのデリバリーが世界中にあるねって水準の話と同じで
寿司以前で高級料理で普及してるのはフランスのみじゃないかと
>>87 コピペ?
私の感覚では、箸でも手でもOKな気がする。
私は回転寿司やテイクアウトの寿司は箸で食べる。
めったに行かないけど高級寿司店のカウンターでは
手でいただいら方が粋かなーよ。
「粋」って外国人に伝えるときは「cool」になるのかね?
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:21:02.24 ID:BZrrsqfW
>>103 ビンチョウマグロの脂の少ない部位はムニエルやフライが美味しかった。
近大マグロの養殖技術も中華にパクられてから世界に広がる。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:26:52.17 ID:Isdta24O
>>110 「chic」の方が近いとかも聞いたけどね。
日本語表記だと「シック」だけど正確には「シーク」とか。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:31:39.14 ID:ksNSOXqQ
>>110 逆に、今は寿司を箸で上手く食べられる方がスマートだけどね。
指に付いたご飯粒を食べ直している姿はみっともない。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:36:51.17 ID:BZrrsqfW
日式拉麺・日式カレーと同様に中華式すし・中華式卵かけ飯も旨い。 あれやこれやと創意工夫するので中華経由で世界に広がるだろう。 日本人もなんでも食べるが世界には中華ほど広がらない。
>>107 安心して食べられる美味しい本格的中華料理が食べたいなら、
台湾か日本で食べろ。本土では食べるな。って格言があったよう気がする。
中国本土で中華料理とか食べたいという気は怖くて起こらないでしょ、普通。
以前も一流ホテルのレストランで何かめちゃくちゃなことしてるて報道はちょくちょくあるし。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:37:54.87 ID:sC7tPd79
中華料理はすばらしいが 海外では中国の田舎ものが、料理の腕を磨くでもなく 技術移民で大挙して入り込み、中国特有の油の滲んだ 店で自分好みの地元の飯をこさえて客に出す 要するに偽物だ 評判が落ちるのも無理はないだろう
地位とかは別にして中華はメジャーだろうw 但し清迄の料理な。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:42:07.31 ID:H7ve68g6
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:42:14.61 ID:XczqScgY
>>1 ああ、マグロは放射性物質を蓄積しやすい。食ったら癌になる。
海底に住むヒラメ、ズワイガニ等も蓄積しやすい。放射性物質が海流に乗るので
海流を泳いで来るウナギも危ない。食うと早死にする。
偽物がホンモノだと誤解されてる地域では評判が悪いことがあります w あと、中国の人は、日本食は健康には良いが味気ないとよく言いますよね。 味付けが地味(滋味)すぎると考える国は、他にもあるでしょう。 日本食が健康食にしか見えないうちは、日本食の神髄は理解できていないでしょう。 寿司は、日本食の神髄(素材の味を楽しむ)のひとつに過ぎません。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:43:59.92 ID:6T1GJ+QG
最近だとアンコウも危ねぇぞ。 昔は欧米では安価な白身魚として身だけ食って肝は安価で日本に 売ってたが、最近では現地の日本食店で奴等も味を覚えだしたし 今やご禁制扱いのフォアグラの代替品として注文されてるとか。
122 :
情報分析官 :2013/10/17(木) 06:44:28.11 ID:k4+fqcKB
人数自体が多いからマイナーではないが、所謂海外のセレブ連中が有難がって食うかどうかじゃないか
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:45:09.60 ID:qrLBAqq0
一昨年上海で日本食を食べたが、マジで最悪だったわ・・・ 味噌汁とか薄過ぎて湯を飲んでるみたいだったし、マシだったのは天ぷら位。しかも高いしorz
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:45:22.92 ID:XczqScgY
アンコウも海底魚なので放射性物質を蓄積する。食うと早死にする。
最近ラーメンが人気というか広がってるなと感じる
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:47:32.63 ID:XczqScgY
最近、辛ラーメンが健康に良いという話を耳にするな。 唐辛子のカプサイシンが血行を促進するそうだよ。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:51:59.48 ID:63hZsfnZ
>>115 そりゃそうでしょ。蒋介石が一流の中華料理人を台湾に連れてったんだから(笑)今の支那に残ってる料理人は台湾より劣るんでない?
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:54:23.16 ID:rL4WNt5H
シナチョンは日本人の残飯でも食ってろ。 人種として劣ってるんだから、当然のこと。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:58:25.70 ID:a7V5XUbQ
普通に中華はうまいと思うが。 中国人も人の目が気になる事があるのか?
>、「米国ドラマを見ればすぐにわかるさ。テイクアウトといえば、ピザ、中華料理、タイ料理、 インド料理だが、日本料理はほとんどない。だが他人をもてなすシーンやデートのシーンでは日本料理店が出てくる」 これホント多いよね。政治家や弁護士なんかが商談後に相手連れてく先が 大体寿司屋とか日本料理屋って展開。 でも実際画では出て来なくて、車の中の会話でこれからお寿司屋行きましょう的な 示唆があって終わる。ちゃんとした寿司屋は数が少なくて撮影するの意外と大変なのかもな。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:58:35.83 ID:Ouso+ZJU
朝鮮はトンガラシまみれ 大朝鮮は油まみれ いずれもマトモじゃないなw
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 06:59:50.56 ID:swUR4piI
むしろ、日本人以外が日本料理食わないでくれ 広めてる奴死ね 俺の食う分がなくなって高騰しちゃう原因だ 日本料理は素材が命、素材にいいもの使うから自然と値段が高くなる
133 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/10/17(木) 07:00:03.66 ID:IGy7c3XV
>>129 > 普通に中華はうまいと思うが。
> 中国人も人の目が気になる事があるのか?
中国が称賛されていないと見下されたと怒り出します。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:00:06.61 ID:XczqScgY
中華料理は本場が至高。台湾は亜流。 本場北京で地元の食材だけを使うのが最高の中華料理。 中国人は常にそれを食べ続ける事ができる幸福の中にある。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:02:01.28 ID:BZrrsqfW
給料が高く値段の高い中華料理・日本料理は旨い。 中華式卵かけ飯も高級中華料理店の従業員が特別に作ってくれた。 唐辛子(唐が発祥地ではないが)カプサイシンはダイエットに良いらしい。 が、食べ過ぎるとDNAが朝鮮系に変化しそうだ。
>>1 日本料理の地位はそんなに高くねぇって
普通は、中華・フランス・イタリアだよ、何処行ってもね
137 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/10/17(木) 07:04:07.24 ID:IGy7c3XV
>>134 > 中華料理は本場が至高。台湾は亜流。
> 本場北京で地元の食材だけを使うのが最高の中華料理。
> 中国人は常にそれを食べ続ける事ができる幸福の中にある。
砂漠化しつつある北京で地元の食材ねえ。
イタイイタイ病とか水俣病になりたいのかね。
>>1 これ読むと、韓国より中国の方が海外情報が正しく伝わってるように思えるw
韓国は北朝鮮と同じ、情報公開されてても盲目だから正しい情報が見えなんだな
そもそも「生魚を食う」って時点で、相当敷居高いし(珍品扱いだと思う 食えば分かって貰えるんだろうけどさ
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:07:29.84 ID:t4sFln29
>>134 本場が至高じゃない料理がどっかあるか?
141 :
バキューム大統領 :2013/10/17(木) 07:08:17.55 ID:ZiSUleoP
これは隠された真実だが、シナの伝統料理(北京、四川、広東、上海など)の味は もうない。 半世紀前の文化大革命で腕のある料理人はほとんど粛清された。 今の料理はその味を知らないものによって作られている。 日中友好条約締結の時、催された晩餐会では日本の中華街や香港から料理人が 集められたほどに当時のシナは既に料理文化を失っていた。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:08:29.60 ID:BZrrsqfW
俺にとっての三大料理はインスタント麺・レトルト食品・コンビニ料理だな。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:10:42.85 ID:JN7Fggco
生魚を食うなんて野蛮人だなどと貶してくれてたな 次は生卵を生で食べる時代が来ちゃうんだからな なんだかんだ言っても三ツ星レストランの多い敵わないんだよっ!!
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:11:09.43 ID:om+/T9xq
>>3 しなチョンというが、チャンコロが日本料理屋を中国大陸以外でやってるのは寡聞にして
聞いたことも見たこともない。チョンだけは70年前から米国の主要都市で派手に日本料理擬きの
店をやって居る、恥ずかしさなんて無いから。無論チョンという事を隠して。
日本人も外に出て小さな店をやって居るのは数限りなく世界中で例がある。お前のように
日本に引きこもってるやつには理解ができんだろうが、元気のいい日本人も一杯いる。
>>1 正しい日本料理を海外に伝えるための認定制度は揉み消されてしまいましたね……
見た目だけ真似て寿司を出してる店は、寄生虫に注意した方がいいよ ww 日本人が経営(or 指導)してる店かどうかの確認も忘れずに。
旭日旗が飾ってない店は、要注意 w ほぼ、ナリスマシ日本料理店です www
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:16:13.89 ID:gSbuD6Ns
居酒屋という海外普及にうってつけのフォーマットがあるからまだ伸びしろが大きい もとは買ってその場で飲んじゃう客のためにつまみを出してた江戸時代の酒屋なんだけど 今じゃそのまま出店しても日本料理のショーウィンドウになってる 何が奏功するかわからんね
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:18:15.38 ID:m9Iibu8h
地位も何も、旨いもんを食べたいだけだが
日本人経営の日本食レストランは旭日旗をさりげなく飾っとけ。 で、『 どうしてこんなものを飾ってるんだ!?』 と聞かれたら、 『韓国人のナリスマシと区別してもらうタメだ』 と説明してやれ。
すっげぇ今更で間抜けな話だけど… 2chのサーバー名って寿司ネタからきてたのな、今初めて気付いた 阿呆すぎるだろ俺
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:22:47.15 ID:YjDWn4i0
海外で高級料理の寿司を模倣したザパニーズのお寿司はやめといた方がいいと思う。
以前、海外の日本料理店に日本政府が認定書を渡して、本当の日本料理を保護しようと 安倍内閣あたりで決めようとしたが、反対があってやめたよな あれって、やっぱり・・・日本で日本料理の保護に反対するって、おかしいよね 今はどうなんだろう 海外日本料理店はコリアンと中国人が多いから保護政策やって欲しいな
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:25:16.98 ID:ftfiEHUI
>中国人は常にそれを食べ続ける事ができる幸福の中にある。 中国の飲食店のほとんどは地溝油を使って居て ソレを知ってる連中は外で食事をしないか、もしくは 安全とされている油を持参で行って 「この油で調理してくれ」 と注文している
>>156 寿司ポリス提唱した松岡農相は暗殺…じゃなかった
謎の死を遂げましたよね
テイクアウトもされない、映画のシーンでも使われない韓国料理ってw
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:28:43.56 ID:BZrrsqfW
中華の冷凍食品が世界に広まるのか。安全とは思えない。 ワタイフード、サン・チャレンジ(ステーキのくいしんぼう)大将、とか 飲食業界にブラックが多いが世界に広がる、恥だ。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:31:39.86 ID:sTVgNAfa
ちょっと前までジャップはナマモノ食ってるぜhahahaだったのに 何でここまで海外の反応が変わったのか
日本料理は世界的にはフランス料理と比較する物だな。 なんで高級料理として広まったのか良く解らんけど。
>>157 横で調理を見てなきゃ地溝油と交換されるらしい
そうまでして外食するかね
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:33:44.42 ID:q8LJZjzh
臺北のMRT駅前にある寿司チェーン店が意外と美味しい件
高級料理として実際に作っているのは、中国人の偽日本料理だからな。
日本料理の起源は韓国 これマメな
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:36:12.58 ID:y1D53CEL
日本食がおもてなしにってのはマジみたいだけど 米国ドラマって基本的に日本が最大のマーケットだからじゃない? DVDBOXとか日本が一番売れてるんじゃなかったっけか 有名どころのドラマには必ずといっていいほど日本っぽいのが絡んでる気がする
>>162 あー…なんか分かるな
なんか、こう…少量を高級感を感じながら食う、みたいな感じなんだろなぁ
はっきし言って僕は、おふらんせの料理は好きじゃないなぁ
中華、イタリアの「これでも食らいやがれ」みたいなざっくばらんなのが良いなぁ
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:39:40.37 ID:s8sdfved
いまだに世界の情報が解からない オンチ国
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:41:03.65 ID:w3Qp5Ldl
世界に今まで欠けてたのは日本料理だったんだよ 日本人が世界に行って日本のさっぱりしたものが食いたくなる感覚 あれが自然の人間の感覚で、それを今まで世界では知らずに生きてきた それをミシュランが格付けで日本を再発見することで 世界で日本食ブームが起きて今は定着しつつある 世界中で潜在的に欲してて欠けてた要素が日本食だったんだよホルホル
171 :
バキューム大統領 :2013/10/17(木) 07:41:52.76 ID:ZiSUleoP
>>155 本当のはなし。
今のシナ人は認めないだろうがw
当時ビザを発給したシナ当局もwww
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:42:15.73 ID:LA/0Yyjz
/~~/ / / キョロキョロ / ∧ ∧∧ ∧ / <`Д´≡`Д´> // ( )/ " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:42:33.18 ID:I1gb9qPb
>>168 フランス料理は気持ち悪いっす
血のソースをドヤ顔で説明された時帰ろうかと思ったっす
>>168 おはよー( *・ω・)ノそれはわかる気がする。
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:53:55.54 ID:Jg/ZoDWR
>>34 すき焼き インスタントラーメン 焼き肉
味噌チゲ
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:57:22.14 ID:aqk9nsaP
当の日本人は支那料理が大好きで、たぶん純日本料理より支那料理(もどき)を食う回数が多いので、 支那さんは気にすんな ミ ' ω`ミ
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 07:59:24.55 ID:aqk9nsaP
糠漬けも本漬けのたくあんもほとんどなくなっちゃったい。柿の皮を干しといてな Sゞミ'ω ` ミ
>>173 とりあえず、安全性とゲテモノの問題が無いなら食い物の説明なんてしないで欲しいなw
そんなもん、どうでも良いし。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:03:23.75 ID:lTXgUMYb
>>1 >米国ドラマを見ればすぐにわかるさ。テイクアウトといえば、
おにぎりを広めなければ!
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:04:56.36 ID:lRQsVGCV
>>167 ん?一時期サムチョンがドラマの中で使われまくったけどね?
今じゃ見る影も無いよ?つーか、出てこないwwww
なのに、日本料理はステマする必要もないのにね?W
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:08:53.88 ID:XxVzY6i3
日本人に成りすまし不味いおかしな日本料理店を経営するバ韓国人。
大抵まともな国の料理は 高級料理と大衆料理にわかれる。 マジェマジェの国は……
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:15:17.25 ID:ChoFTs7W
>>177 本物のたくあんは食えるレベルの味にするのが異常に難しいからな。
黄色い色は定着しないし、空気に触れると色がまだらになるし。
でも、ぬか漬けは自分でヌカ買って漬ければ簡単に本物出来るだろ?
地位なんか気にせず食いたいもん食ったらいい 大抵の人間はそうしてる 今時日本人だって純和風の食事なんか滅多にせんのだし
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:24:44.69 ID:BZrrsqfW
日本人の造る、中華・フランス・イタリア・インド料理は日本人の好みに合わせるから旨い。 中国人の造る、日本料理は油が多い。韓国人が造ると唐辛子味が多いのか?
>>173 ソース主義が苦手かな。
もうちょっと塩か胡椒、ケチャップとか。
寿司はネタによって山葵や塩を自分でつけたりすることあるから。
>>155 横だが
生き残った料理人が日本人女性でまだご健在なはず
中国で修行していたが戦局が厳しくなったので、当時妙齢の女性だったので貞操の危険を感じた師匠が帰国させた
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:29:27.22 ID:ChoFTs7W
なにをして日本料理と呼んでるのか謎だしな。 ラーメンとかもともと中華料理だけど、 中国人にとっては麺の食感とかスープとか未知の味で 立派な「日本料理」だし。 寿司ですら本職の料亭の板前から見れば、ちゃんとした修行をしてない 「寿司職人」による料理で正式な「日本料理」では一切ないからな。 たこ焼きを日本料理と呼べるのか首を傾げる日本人も多いだろうし。 大体、素材の味を活かして多少でも刺身にできる生魚とか 本当の出汁とか使おうとする時点で 外国だと日本料理は「高級料理」にならざるを得ないんだけどな。 調味料とか素材からして日本の5倍ぐらいの値段になるから。 日本でイタリア料理作ると高く付くのと同じ。
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:37:04.54 ID:ChoFTs7W
>>185 チョンコが日本料理作るとパリで「味噌汁にたくあん」入れてるとこあったな。
併合時代に渡来した日本の海苔巻きがチョンが作ると
酢飯の酢ぬきになってごま油まみれになる。
チョンが日本の「本だし」をパクった「ダシダ」って顆粒調味料
があってな何故か鰹だしに豚エキスが入ってる。
出汁がこのインチキなものに変わって、ごま油とニンニク、コチュ、
唐辛子で味がわからなくされて出てくる。
>>87 >握りを素手で食った瞬間、全員が驚いてたwww 「おまえ日本人のくせに箸を使わんのかーーー!」みたいな空気になったwww
それやりたいwwwwwww
確かに居酒屋みたいなものが、これまで西洋に無かったというのは面白いな。 バーはいくらでもあるけど、ちゃんとした料理はレストランで出すものだった。 レストランはワインは出しても、基本的には酒を飲む場所ではない。日本の食 文化は最先端を行っていたのか。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:43:20.24 ID:3USkjWbM
>>1 日本料理の評判など知ってどうするつもりだ。
なりすましで日本料理店でも開くのか。
なんで中国人が日本料理の世界での評判を聞きたがるんだよ 日本人がイタリア料理の世界での評判を聞くくらい意味不明
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:46:10.84 ID:YjDWn4i0
日本料理レストランといえばなんといってもとんかつとオムライスだろ? 寿司とか天婦羅とか下世話な大衆割烹じゃないか? んなもんスーパーで買え。
日本人向けにアレンジされ支那産以外の材料で調理された支那料理は美味い
カレーとラーメン、そば、うどんだろ
日本料理は素材の鮮度確保がハードルとコストになるから自然と現地料理と差別化が出来てしまう 油と味の素があればあとは腕で何とかなる中華は敷居が低い
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:49:56.66 ID:W5gTiGY9
↓↓↓ 韓国自慢のトンスルグルメの一品をご覧下さい↓↓↓
∧__∧
<丶`∀´>< うまいニダー↓↓
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、
http://i.imgur.com/9aPqDx0.jpg : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
箸を使わずに食べても許されるはずの寿司がきっかけになって、箸の使い方が欧米で普及した皮肉
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:52:01.26 ID:qviBAocm
中国となら上手くいけば友好を結べそうなのに なぜ中国は日本を敵視するのか… 韓国? あれは絶対に無理www
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:52:12.51 ID:yi3crllh
>>100 映画やドラマに出てくる車種は全て自動車会社が大金積んで
出してもらってるのなw
映画製作者が好きだからレクサス出してるわけじゃないw
まぁそんなことせんでも北米での販売実績は良好なんだけどw
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:52:48.59 ID:eBye2Ggr
日本では中華料理の地位はフランス料理とか割烹並に高いと思うんだが。 ラーメン屋レベルと高級中華店の格差が激しいが。 他の国ではどうなんだろう?
海外展開するなら、肉まん(飲茶)系は強そうな気もするけどなあ。 イタリアならピザまんみたいな物とか。 但し中華産の材料は一切使わない事。
>>23 中華の真髄は高級料理か大衆料理かは揉めるところだよなあ
高級料理にはきりがない一方、料理人の裾野は日本と比べても桁違いに広いとか聞くし
>>203 台湾でも中華料理は超高級店からB級屋台まであるね
20年前は日本語が通じる店は高級店か屋台、個人経営の料理屋だけだったな
中間層は日本語が通じなかった
アメリカでのチョン経営の日本食店は本当に気持ち悪くて迷惑 経営者の国籍を看板に表示義務付けしろ
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 08:59:24.60 ID:ksNSOXqQ
油で炒める。これだけでも中華料理の凄さは伝わる。 日本料理より料理としては上だな。 日本料理は歴史が少ない。
>>87 www
本格的なインド料理店にいって、手で食べてたら後から店員が申し訳なさそうにスプーン持ってきたコピペ思い出した。
>>208 油で炒めるだけで凄いというのが意味不明なんだが
タイ料理でもインド料理でも炒めるんだが
油がハネるのが異様に怖い人?
211 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/10/17(木) 09:01:06.34 ID:APtlQVE/
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:01:13.27 ID:Gu4ohfWA
比較するのやめようよ
>>208 食に上下とか考えたことないな。
うまいかまずいかの違いだけ。
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:03:42.53 ID:qviBAocm
>>203 他の国って欧米?
旧植民地に作ったホテル内にあれば高級
欧米に渡って移民が作った料理屋はテイクアウト
日本料理は長年G7国)今もだけど)だったのが影響でかいとも
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:06:28.83 ID:T7Qk0jI9
中国の諸君、中華料理は世界の人々に愛される料理だろ。心配するな。
>>159 材料なら良く出てくるよ。
名犬ラッシーとかキャッツ&ドッグとか。
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:08:04.24 ID:ykad+RiJ
中華料理うまいじゃん 自信持てばいいのにw 韓国料理は知らんけどw
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:08:41.00 ID:ksNSOXqQ
>>210 だから、日本も含めた中国の周辺国には油で炒めるって調理法すらなかったの。
>>183 小倉の旧家じゃ百年物のぬか床もザラにあります。
ぬか床を作ってもあの味は難しいですね。
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:11:47.66 ID:StCGPWXg
特に海外で日本料理の地位が上がってもあまり嬉しくないわ。 食材が流出して美味い物食えなくなる。 でもよ、中華料理は調理人がしっかりしてりゃもっと誇っても良いと思うぞ。
>「米国ドラマを見ればすぐにわかるさ。テイクアウトといえば、ピザ、中華料理、タイ料理、 インド料理だが、日本料理はほとんどない。だが他人をもてなすシーンやデートのシーンでは 日本料理店が出てくる」 『モンスターズ・インク』でなんか「やよい軒」みたいな内装の店でモンスターがデートしててウケるw
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:14:26.85 ID:dhGEZaUH
中華料理は韓国起源
>>220 ぬか漬けは意外と外人がすんなり受け入れる
>>196 【料理の鉄人】でも陳健一に
当時22歳の五十嵐美幸シェフが挑み、勝ったからね。
日本人でも中華料理のすごい人がいる。
>>1 そんな事、知ろうとしなくていい
無視しろ無視無視、うっとーしいわ!
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:18:42.13 ID:pyqx6yNk
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:19:56.31 ID:r7Awx1p0
>>1 そういやこういうことがあったな。
南チョンの明博がアメリカを公式訪問したときの晩餐会で日本料理が出て火病を起こしてたな。
日本料理は高級料理なんだよ世界中でね。
【韓国】日本料理の画像で失笑…「これで世界一美しいとほざいているんですか(笑)」「美的センスがない」「原発事故で…」★3[10/15] 【中国BBS】わが国での日本料理の地位は高いが、海外ではどうなのか知りたい[10/17] この差が発展の差か
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:21:25.92 ID:qviBAocm
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:22:17.55 ID:qviBAocm
>>231 しかも韓国が言ってる日本料理って多分、中華
>>231 しかもバカにしたのは中華料理だったという
最近、台湾料理を騙る中国人の店が急増してる。潰れろ!
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:26:18.94 ID:ESXSap4X
というか油だらけの中華料理は勘弁してやれ。 年のせいかもうむりぽ。
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:26:29.62 ID:r7Awx1p0
228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:18:42.13 ID:pyqx6yNk
>>134 ヒント 文化大革命
大気汚染の中で土壌汚染水質汚染で農薬付けで育った材料を使って作った料理が一番かよ。
誰か韓国の料理でのり巻きを油であげる 不味そうな料理の名前知っている人いませんか? 以前ネットで見てあまりにも不味そうなので 気になって仕方がないw
最近月に1〜2回、霧島の沢庵を買ってる、@千葉 昔ながらの沢庵で味がしっかりしていて美味しい。ご飯が進むwお気に入りです。 1本700円だけどw
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:31:22.13 ID:hCXy3Ujg
寿司もスーパーで売られてるのから」ピンキリだろ アメリカのドラマでもテイクアウトのシーンもあるし 寿司は日本料理とは別物。寿司は寿司
>>237 台湾は農薬に気をつけてるよ
大陸の方がバンバン使ってるんだけどねえ
>>238 ふつうにキンパの天ぷらじゃない?
トッポギソースが好きなマニアな人にはいいかもしれん
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:35:04.90 ID:hCXy3Ujg
>>203 欧米でも同じ
ニューヨークやロンドンには中華の超高級店もあるよ
比べられないけど、日本料理よりも格上かもしれない
>>39 海外の日本料理店は、ほぼ朝鮮、中国人がやっている。
そうしないと売り上げ伸びないからだそうな。
ソース
『日本人は中国人・韓国人と根本的に違う』
構文雄・呉善花・石平 著 徳間書店 P136〜142
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:36:50.73 ID:3lL+pzVU
天津飯が大好き これ中華料理なんか?
サーモンをやった奴は認めてやるw
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:38:03.48 ID:SLXowpRm
アジア料理で世界一番人気はコリアンバーベキュー
>>242 ありがとうございます。
スッキリしました。
具がはみ出している写真があまりにも印象的でw
やめろ 日本食はマイナーで言い 特に魚! マジやめて あと鯨が食ってる量が半端ないらしいので 小型の鯨はとろう
地位が高いとか低いとか何故考えるんだ? 日本人は中華料理好きだが、美味けりゃ 多少小汚い店でも人気あるぞ。
いちいちこっちみてんじゃねーよ。 あれ 韓じゃないゃ。
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:52:33.54 ID:cWTmlO//
祖国を褒められれば素直にうれしい 共産党は悪党だが、中国人とは判りあえる余地がある
青椒肉絲食べたいな
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:56:50.21 ID:J6rpxo8/
地位が高いか低いかじゃなくて食材のお値段そのものが高いだけだって 中華料理だって高級中華は素材のお値段じゃん だから勘違いして安い食材でボッタクリのお値段つけて売って良い訳じゃないんだよ、韓国さん
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 09:58:47.47 ID:BZrrsqfW
メニューにはないが中国の卵かけ飯は美味い。 なんでもかんでも食べる日本人に中華料理は合っていると思う。 天津飯は日本料理だと思う。
海外では殆どが中韓人の作るトンデモ日本料理なのに それでも美味いと思われているのが不思議。
海外では中華は二極化してるんだっけ? 高級店の方はマフィアのイメージしか無いがw
日本料理にも上下があり中華料理にも上下がある アメリカで日本の上位料理スシと中国下位料理チャーハンを比べるのはおかしい
中華料理も世界に誇れる立派な文化だと思うけど、食材の安全性でひどく 損をしてるよね。 他国の料理の評価を気にするより、そっちを気にシナよ。
>>11 現地の日本人考案だけあって寿司だよね
海苔が見た目で裏巻きしてるけど
寿司職人でなかったら普通に外してるからね
>>245 少なくともかに玉をご飯に乗せ、あんをかけた料理は日本発祥
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:22:27.48 ID:jaU96E7u
世界三大料理は フランス料理・中華料理・語ってるヤツの国の料理
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:23:18.41 ID:NhIz124P
>>257 たまごかけってまさか生じゃ無いでしょ?
軽く加熱してオムレツ風なの?
てかトマト加えて炒めた方が良いな。
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:31:36.30 ID:ChoFTs7W
>>263 そう思ってたんだが英国に住んでた時に
中華のテイクアウェイで芙蓉蟹飯っておんなじもんあったわ。
HUYUN CLUB RICEって書いてあった。
蟹玉HUYUN自体はどこのテイクアウェイにもよくあるメニューなんで、
米の上に載せるのは割と中国でも普通の発想。
支那人が思いつかないと考える方が不自然。
天津飯って名前は存在しなけどな。
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:32:57.39 ID:qYaCmWcM
>>1 日本を見るな。他者を気にするな。ホンット、朝鮮化が著しいな、大朝鮮www
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:33:41.64 ID:wYDayFet
中国の卵は生では食べられません。 食中毒にご注意を。。。
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:35:26.42 ID:ChoFTs7W
>>264 3つ目は通常トルコ料理が挙げられる。
しかしトルコ料理なんて、ケバブ以外だれも知らないんだよな。
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:40:26.04 ID:qYaCmWcM
ミレニアムの年にフロリダのディズニーワールド行って、日本料理(と言っても鉄板焼き)出すレストラン入ったら、 隣に座った白人家族が、子供に「こうやるのよ」って割り箸を両手に持って擦り合わせ始めた。 お前さんは、日本に行ってささくれ立つ様な安物の箸しか無い店しか行かなかったのかと、涙出て来たw
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:42:27.48 ID:mEepk3gM
>>266 あったなぁw懐かしい。
久々にテイクアウェイ使う仲間見れて嬉しい。
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:47:30.74 ID:kSBA4pbF
>>269 トルコライスはトルコ料理じゃないだなんて(´・ω・`)
(◎__◎;)本物の中華料理を輸出すれば、 世界の人も、分かってくれるのに。
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:49:36.25 ID:qPGy2q65
中国はこういう分析力があるから恐ろしい 韓国で同じ話題になったら日本料理は糞だ韓国料理は世界を席巻してるニダとか騒ぎ出す
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:49:37.86 ID:pNvhyqvo
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:52:51.16 ID:B9A6scbx
韓国料理が世界三大料理の仲間に入りたそうにこっちを見ている
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 10:57:41.62 ID:ksNSOXqQ
韓国料理は、唐辛子を全面に押してる時点で終わってる。 まったく独自性がないものを選ばざるをえないのは惨め。 しもか韓国の唐辛子は日本から伝わったのにw
>>268 ×中国の
○日本以外の
世界では卵の生食は考慮されておりません。
日本ですら炊き立てご飯以外は、あまり卵かけるなと言われる。
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:04:41.77 ID:46Txs0/d
そういや韓国料理にチャンポンというのがあって、ギャル曽根が食べたら石ころが入ってたらしい。 まあ日本のチャンポンのパクリだとおもうけど
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:08:05.71 ID:ksNSOXqQ
>>282 そもそも韓国の麺は、即席麺だからな。
高級韓国料理屋で鍋が出てきて、最後は麺でどーぞと即席麺が出てきた。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:08:19.41 ID:5HBkiEdZ
>>258 日本でもジャパニーズイタリアンとかゆーヘンテコ料理出す店がたくさんあるだろ。
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:11:34.26 ID:StGsLxf+
>>279 三大料理「なんだこりぁ?ってか」
三大料理「皿には乗ってるが… 臭いね残飯?」
三大料理「料理じゃないじゃん、w」
三大料理「まあ俺たちには関係ないな」
>>284 サイゼリヤの海外進出についてイタリア人はどう思ってるんだろうか
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:15:03.62 ID:pNvhyqvo
>>284 そういう店、伝統的なイタリアンと名乗ってる?
世界三大料理 フランス料理 中華料理 トルコ料理 仮に四大にするなら和食が入るのはほぼ間違いないだろうねぇ しかしよくここまでになったなぁ
>>286 サイゼリアはアメリカに移民したイタリア系の料理を日本ナイズしたもの
イタリアのピザとアメリカのピザが似て非なるものと同じ
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:18:35.39 ID:Rxj5Uqzv
海外の評判ねぇ・・・ 中国に限った話じゃ無いけど、こういうのって現地のナンチャッテ日本料理で判断されるのかな? 日本国内の一流料亭等の懐石料理とかが世界で認められてるのならまぁ嬉しいけど
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:19:29.65 ID:ksNSOXqQ
>>288 どーかな。
日本料理は歴史があまりに浅いからな。
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:19:43.23 ID:4Ei3kZWH
中国料理=地溝油、メラミン、残留農薬のイメージ
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:22:19.24 ID:4Ei3kZWH
世界三大料理 フランス料理 日本料理 トルコ料理 仮に四大にしても中国料理は入らないだろうねえ
>>291 それをいっちゃフランス料理も歴史的には和食と変わらない歴史だからねぇ
イタリアやオーストリアからあのお姫様が職人つれてきてからの話だしなぁ
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:26:44.93 ID:+aigTAgz
中華料理は宮廷料理。 そりゃ美味いよ。
>>296 最近の中華料理の分類は昔からある北京広東四川なんかと並んで日本中華と分類されることもあるからねぇ
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:37:15.18 ID:NhIz124P
>>294 そもそも料理に著作権は無いし歴史が長いから美味いってモンでも無いし。
ウケ狙ったり洗練させた奴が偉い世界だからな。
その地オリジナルの伝統的手法歴史は有るただしマズイとか要らない。
>>297 だね、この前トルコ大使だったっけ苦言いわれてたよね。
トルコライスの名称変えないといけないかもね。
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:50:43.67 ID:iEbpK/F1
>>2 つ近代マグロ
もうそろそろ市場に出回るのでは??
トルコライス初めて聞いた。 カロリーすごそう……
おまえらが中華料理と思っているものは実は香港料理だからな
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:55:52.40 ID:twGLheMD
ピラフにナポリタンにとんかつだっけ、カロリーは 確かにやばいだろうね。名前かえるとなるとトリコライス あたりが手っ取り早いのかな、どっかの漫画みたいだけど。
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:58:59.93 ID:iEbpK/F1
>>290 残念ながら、中華と聞いて日本人が何を思い出すか??をみれば、
大衆料理店の方だろうね。
でも大衆料理店があるってことは、それだけその地域に浸透してるってことだから
いいと思うけどね。
ニーズがなければ大衆料理店は経営できないもの。
因に、タイの都会でバザーに行くと、タイ人が握った??すしの夜店がでます。
タイ米なんでぱらつくせいか小ぶりだけど。
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 11:59:28.18 ID:ksNSOXqQ
日本料理は海外の影響が強すぎて世界的な代表料理にはなりえない。
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:00:24.30 ID:iEbpK/F1
>>303 天津飯、エビマヨ、エビチリ
冷やし中華
も、ですね。
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:01:11.76 ID:iEbpK/F1
>>304 たしか明確な定義は無くて、店ごとに違ったはず。
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:03:02.71 ID:pNvhyqvo
>>300 トルコに対して、公認してくれなんて言ったのがアホなんだよ。
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:05:11.23 ID:2VkWH4T5
なんたって、トロだい!
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:05:59.29 ID:iEbpK/F1
>>309 まぁ、ナポリでナポリタンが食べられるらしいから、
トルコでトルコライスが食べられる日が来るかも知れない。
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:12:22.82 ID:pNvhyqvo
>>311 イスラム圏に対し「豚カツ」は、アホ過ぎて
まあトルコ風呂がソープランドに変わった見たいに トルコライスもいずれ名称かわるだろ。 もう面倒臭いから長崎ライスでいいやんw
知りたいも何も、自国民が海外で日本料理屋やってるだろうが、中華じゃなくw それが答えだ。
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:25:32.47 ID:iEbpK/F1
>>312 豚がダメなら羊を食べればいいじゃない♪
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:28:37.61 ID:/xAak/qe
世界レベルで見れば中華料理店の方が圧倒的に数は多い。 それが全てを物語っているな。
まあジャンクフードは店舗数多いからな
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:32:46.98 ID:yDhOuQI/
いっちいち気にせずに精進しろや!
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:36:44.12 ID:f0lbt8/7
中華料理は旨いよ! 中国以外で食べるのなら。
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:54:09.87 ID:6jYvK6cU
天津飯・焼き餃子・尼崎ちゃんぽんが大好きです。 てりやき・月見バーガーは飽きたかな。 アイスクリームも国によつて違うね。
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 12:56:25.91 ID:4Ei3kZWH
中国料理は海外の影響が強すぎて世界的な代表料理にはなりえない。
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:01:56.13 ID:6jYvK6cU
寿司はにぎり屋と呼ばれ日本料理のなかでは、底辺よりちょつと上だったよ。
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:14:39.56 ID:iEbpK/F1
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:18:21.25 ID:iEbpK/F1
>>324 うーん、関西の箱鮨もそうだったっけかなぁ??
江戸の握りはそうだったけど。
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:20:00.13 ID:f2HAIk3V
日本の中華でも四川料理だの火鍋だのうたっていながらキムチ(泡菜じゃなくて)がでてくるとゲンナリする
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:20:44.41 ID:iEbpK/F1
>>208 油で炒めるだけで上下決めるなんて、半島人みたいなこと言うね。
んなこた言い出したら、
特級中華料理人が敵わないというベトナム料理最強じゃん。
>>325 箱寿司とか蒸し寿司は、元禄の頃に大衆化&仕出し料理化したけどね。
江戸前は知らない。
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:25:23.15 ID:pfd3OyZw
中国人が中国料理の海外での評判を知りたいならわかるけど なぜ中国人が日本料理の海外での評判を知りたいのか理解できない
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:33:59.52 ID:pNvhyqvo
日本は、庶民の食文化が洗練されて高級化ってパターンが多いよね。 外国の高級料理は、宮廷が壊れて一般流出だけど。
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:42:12.31 ID:myerSQ7O
中華とキムチの違いは中華は我々はテイクアウトで和食は高級と客観的に話せるとこ これがキムチなら和食が世界的に人気があるのに何故我々のキムチは認められないのか?日本のロビー活動を見習うべきとなる点
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:42:57.49 ID:GrQFBBwH
中国で食べる中華料理はほんまにまずいからな 香港や台湾はまじで美味いけどな
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:46:13.19 ID:kiGoBHhe
さすがに中華料理には文句ないわ
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:49:33.22 ID:3CLyEGkA
世界三大料理 フランス料理、中華料理、トルコ料理 世界五大料理 三大料理+イタリア料理、日本料理 世界八大料理 五大料理+インド料理、タイ料理、アメリカ料理、メキシコ料理、スペイン料理のうち3つ
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 13:52:12.00 ID:3CLyEGkA
>>109 いや「世界三大料理」と言い出した元祖はフランス人だよ 確か
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 14:09:08.46 ID:D8K9hEan
中華料理は地域性がつよすぎ
>>333 ダメだよ、上海みたいな拝金主義の都会で食っちゃ。
採算度外視してるようなド田舎の小汚い店で食った炒飯が生涯で一番旨い。
まぁ、日本で言うフレンチやイタリアンだよね 人と行くとこ
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 14:20:42.01 ID:VLB9jDaP
中華料理は偉大だ。それに異論はない
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 14:26:16.66 ID:6jYvK6cU
スレ見てたら、夕食、日本料理より中華料理を食べたくなってきた。
ミシュランの三ツ星レストランの数でわかる。中国の3倍ほどあるだろ(´・ω・`)
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 14:36:17.37 ID:6jYvK6cU
今日の夕食は小僧すし・大将の餃子・スーパのゆで野菜パック・梅干し・都こんぶ・ がメインだ。
>>343 最初の東京ガイド発行の時にミシュランのえらいさんが
「分かっちゃいたが東京はやはり世界一の美食都市」
って宣言してたからなw
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 14:43:42.62 ID:6jYvK6cU
ミシュランがなんぼのもんじゃ。 レトルト食品のフカヒレスープも夕食に加える。
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 14:44:35.96 ID:iEbpK/F1
>>337 てか、江戸の力仕事系の人のファーストフード。
箱に詰めるより握る方が早いってんで、そうなった。
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 14:47:53.39 ID:6jYvK6cU
いや、今夜の夕食はスシローにしよう。
中国人はこういう客観的な見方をできる人がいる。 韓国に聞いたら「我が国の料理が世界で1番」から始まって「我が国の料理が世界で1番」でおわるだろうなww
>>335 アメリカ料理は◯大料理に入れるほど種類が少ない気がする
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 14:58:17.14 ID:6jYvK6cU
スシローには車でいくが、俺の車のタイヤはミシュランではないぞ!! ハンコックでもないぞ!! ブリジストンだ。
>>144 中国人か知らんが
欧米のどっかで中華料理店はこんなに汚い!
とか特集やつて売上激減しまくったら、日本料理屋に変えたとか
あったよ
353 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 14:59:51.59 ID:3g1QY1HS
まずい方はイギリスと韓国が不動のツートップ。
>>353 地味に不味いのがOZとNZ。
伝統のエゲレス連邦は揺るがないw
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 15:03:24.81 ID:6jYvK6cU
今日の夕食は、・・・マクドだ。モスも捨てがたいしケンタッキーも捨てがたい。 よし、3店舗で持ち帰りだ。
>>331 日本は支配者階級がド貧乏だったから宮廷料理はねぇ・・・
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 16:03:14.56 ID:p2FSL8j0
なんで海外で和食って高級扱いされてるわけ?
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 16:06:04.44 ID:Oi6Fg8mv
料理の上下ってどうやって決めるんだ。
>>357 海外で寿司や刺身を本格的に作るとなると、かなり値段が高くなる
したがって、日常的に和食を食えるのは外国人セレブ層
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 16:11:31.50 ID:MvJQp3Lo
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 16:18:39.95 ID:gZkbyGfZ
人肉 しっ! カプセル欲しいニダ 声でかいアル! ウワ〜・・・ ∧∧ | ̄ ̄| ,,,,,,,,,,,, ∧_∧ /中 \ ∧∧_☆ ☆_ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ < `∀´> (`八´; ) (´д`ii)(´⊂_`ii) (`c_,´ii) ( ) ( ) ( )( ) ( ) し--J しー-J しーJ し―-J しーJ たつように 早くしまえアル! キメエ なったニダ ∧∧ | ̄ ̄| ,,,,,,,,,,,, ∧_∧ /中 \ ∧∧_☆ ☆_ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ < *`∀´> (`八´# ) (´д`ii)(´⊂_`ii) (`c_,´ii) ( ) ( ) ( )( ) ( ) し-っJ しー-J しーJ し―-J しーJ ピロン
>>357 アメリカあたりだと倍ぐらいの感覚だぞ
日本の寿司屋でお任せ2万5千円〜3万円ぐらいのが
アメリカだと400〜500ドルくらいはザラ
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 16:25:05.78 ID:lkhTI5T4
下水油を使った料理を食う人もどきが日本料理など貴高すぎてもったいない。
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 16:33:26.56 ID:BS0YjioF
東南アジアだと、「庶民が頑張ったら食べられる料理」ってポジションだな。 ガチの高級ホテルのレストランなんかには、日本料理は少ないね。
>>357 寿司とかだけな
牛丼とかのジャンクもある
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 16:55:52.08 ID:145nlsje
料理なら中華だって引けを取らないだろうに
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 16:58:30.36 ID:GuKpCqih
ミシュランは伝統的に中華とイタリアンに辛いんだよな どちらも移民が広めた料理という共通点があるけど
最近はラーメンとかカレーとか焼餃子とか、魔改造系B級グルメも 世界に出て行ってしまった。なんか心苦しいわ。
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 17:07:26.96 ID:1H9lesBb
>>366 最近は牛丼、ラーメン、カレー、うどんのチェーン店が割りと海外に広まってるね
現地の人が楽しんでくれるのはいいし、海外に在住してる日本人や
旅行者で現地の食事に飽きてきた日本人には助かるだろ
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 17:09:45.42 ID:aLlXeSZM
20年前にアメリカ行って現地の寿司屋でカリフォルニアロールを食った ああアメリカ人はまだ日本食わかってねーなwwwとか思ってたら、同席したピザデブアメリカ人から 「お前、箸の持ち方が違うぞ?wwwこうだ、こう!この指でコントロールするんだwww」 って注意された 連れの日本人には「おま、日本人として恥ずかしいぞ?」とか言われるし、 ナイスバディなおねえさんには真面目な顔で「日本では肉もスープもパスタも全部箸で食べるのに使えないの?」とか言われた あの屈辱感は忘れられない 一生の不覚だった
>>1 >また、「米国ドラマを見ればすぐにわかるさ。テイクアウトといえば、ピザ、中華料理、タイ料理、
>インド料理だが、日本料理はほとんどない。
ドラマARROWでは主人公の親友がテイクアウトの寿司持ってたし、今後、中華と同じくテイクアウトかが進むんでね?
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 17:14:52.46 ID:iEbpK/F1
>>372 あれか、よっぱらったテキサスおやじが、ネクタイ頭に巻いて寿司折りもってご帰宅をやるのか。
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 17:14:53.80 ID:1H9lesBb
次に海外展開する日本のチェーン店は「ほっともっと」とみた
シナチョンがやっている"海外"の日本料理の地位は低いぞ
どこの国の料理だって王侯貴族が食べるものから庶民が食べるものまでいろんなものがあるだろ この国の料理は高級料理とかいうのはナンセンス
>>374 幕の内やのり弁と一緒に、ロコモコやがパオ売る「ほっともっと」を、か?
>>376 蓄積した文化の量や質の違い、ってのはあると思うよ
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 17:35:45.98 ID:GuKpCqih
>>356 それ以上に今ある調味料ができて初めて日本料理としての形が出来上がったってのが大きいかと
今ある日本料理の枠組みが出来上がったのは江戸時代の後期だけど
その頃にはすでに一般の庶民の生活にも余裕ができて、それなりに贅沢できるようになってたから
日本の江戸時代は、武士はストイックを目指し、 公家はマジ貧乏だったからなあ かわりに豪商とかが蕩尽な伝説作ってたけども
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 18:01:13.00 ID:pNvhyqvo
>>376 料理がその国に広まる時、どの層からというので、イメージが固まることもある。
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 18:11:24.26 ID:CNarATSZ
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 18:16:33.79 ID:6TEqLlGS
日本料理と言っても元々は韓国料理や各国料理のパクリだからな
魚の切り身がちょこんとごはんに乗ってるだけなのに寿司ってなんであんなに高いの?
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 18:20:40.92 ID:iEbpK/F1
>>380 支配者層が質素倹約を率先して励行してた国って、世界にあるんやろか???
386 :
射手座O型 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:9) :2013/10/17(木) 18:21:17.77 ID:H9lg631C
>>383 だとしても日本が文化レヴェルで圧倒していることに他ならないのだが?
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 18:24:31.59 ID:3g1QY1HS
>>383 世界で一二を争うまずい料理なんかパクるわけないだろw
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 18:31:21.69 ID:GuKpCqih
>>385 ピューリタン的な清貧の思想ともまた別物だよね
そもそも、イギリスはそれ以前に農業に適さない土地だったし
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 18:36:26.84 ID:oUYHArTf
韓国料理と日本料理の決定的な違いすら区別できない味音痴だから、 韓国人はどんな分野でも外国文化をパクる事しかできないんだな
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 18:48:33.81 ID:A6HGlF1l
>>384 ロンドンでもう潰れたけど朝鮮人が開店した寿司屋,素のシャリに 干からびたサシミもどきが乗っていた。古都とか琴とか、看板出して これじゃ整形丸出しやろ。速攻で潰れたわ。wwwwwwww
ああ日本の定食文化は海外で結構注目されているそうだ
392 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 19:02:52.83 ID:4Ei3kZWH
中華料理は全然偉大ではない。それに異論はない 中国人ですら中華料理の劣等さを嘆いている
やかましいわウナギ食うなボケが
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 19:05:17.82 ID:4Ei3kZWH
世界三大料理 フランス料理、日本料理、ベトナム料理 世界五大料理 三大料理+イタリア料理、タイ料理 世界八大料理 五大料理+インド料理、タイ料理、アメリカ料理、メキシコ料理、スペイン料理のうち3つ 中国料理は、童子蛋が有名だけど、それだけだね(笑)
カリフォルニアロールができてから何年たつんだろうな?
>>394 トルコ料理入れてよ〜と思うが、
ベトナム料理ってうまいよね
中華とフランスと東南アジアのいいとこどり
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 19:11:18.32 ID:A6HGlF1l
中華料理は油が多く、その油が下水から取れるてのが致命的 日本製ラーメンは、世界のアイドル、ヨーロッパ王室の晩餐 の華、wwww
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 19:15:19.15 ID:pNvhyqvo
大陸の中華料理の惨状は、中華人民共和国の功績。
宮廷料理とか上流階級の料理作ってた人らは、 文革で殺されたり海外に逃げたりしたし、 中華人民共和国の初期には、 監視の意味で、家庭で食事を作って食べるのを禁止していたので、 家庭料理の伝統もわりとぶっこわれた
殿様より町人の方が旨いもんを食っている国だからなぁ… 他ではちょっとない国なんですよ
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 19:31:33.56 ID:5fmm0MzN
>>1 世界の食ランキングベスト10
1. Massaman curry, Thailand
2. Neapolitan pizza, Italy
3. Chocolate, Mexico
4. Sushi, Japan
5. Peking duck, China
6. Hamburger, Germany
7. Penang assam laksa, Malaysia
8. Tom yum goong, Thailand
9. Ice cream, United States
10. Chicken muamba, Gabon
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 19:31:39.46 ID:Z+6NyTqi
∧_∧,、, __ ( # `ハ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○ /⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ / ノ .|| | /ー' ' .|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
中華は世界三大料理なんだからいいじゃねえか これ以上何を望むんだよ
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 20:02:50.69 ID:MNHhxZuV
中国料理は日本でも、外国の料理では中華料理は、 1番目の人気だろ。 餃子とか肉まんとかな。
>>406 つ「唐揚げ」
最早、中華料理から独立してるけれどもねw
408 :
87です :2013/10/17(木) 20:11:24.22 ID:beZ9bMt5
87です ヽ(=´▽`=)ノ
>>88 実体験です。2012年11月のスイス・バーゼルです。
ちなみにラーメンもブームでした。1杯2,000円以上ですが。
(スイスはマックでもセットで1,000円かかるほど物価高いですが)
>>91 僕も面白かったです (*´ω`*)
>>110 箸でもいいですよね。
僕は素手で握りの感触を確かめたくて〜 酢飯がどれだけ空気を含んでいるかとか (ノ´∀`*)
結果としては、スイスの握りは「飯を硬く握り締めたもの」でしたけどwww
スイスの1人前には必ず「軍艦」「いなり」は含まれるので、
あれを箸で食べるスイス人は、要らぬ苦労をしているなぁ〜 と思いましたww
先週、四谷で食べたお鮨は職人さんが手に乗せてくれる店でした。
そういう店で箸は失礼かもしれません。。。
>>190 あの瞬間の空気、凄かったです。
あ、そうそう、それ店の前の「テラス席」でしたよ。
寿司を日本のビールと一緒に屋外で食べる。それが最新のデートみたいです (*´艸`*)
>>209 南インド料理を食べに行くと、僕も素手で食べますが、
北インドではみんな食器使ってますよねwww
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 20:15:45.33 ID:pNvhyqvo
自分は寿司食べる時、箸使うけど、巻物は何故か手で。
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 20:23:31.96 ID:CNarATSZ
411 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 20:26:08.98 ID:iEbpK/F1
>>408 タイにいくと元々は手だったのが、今はアルミのフォークとスプーンになってたり・・・
フォークをナイフ代わりにするんですけどね。
そうやって変遷していくものなんでしょうけど、
以前ここで見た
「海外の日本料理屋で軍艦巻きのイクラを一粒ずつ食べて、
箸使いを見せつけてやったぜー」
と新聞で自慢した半島の記者の話を思い出しました。
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 20:29:18.28 ID:hCXy3Ujg
なんで、日本料理の中国以外での地位を 中国人が気にするのか訳が分からない 中国人も韓国人と同じような劣等感にまみれた感情なの?
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 20:31:53.65 ID:ksNSOXqQ
>>408 手渡しの寿司屋でも、カウンターの上に置いてもらうように言うわ。
あれ大っ嫌い。
手巻きだけは、手渡しでもらうけど。
414 :
87です :2013/10/17(木) 20:40:53.21 ID:beZ9bMt5
>>411 半島の記者はなかなかやりますね〜 今度は是非トビッコでやってもらいましょう ヽ(=´▽`=)ノ
あ、スイスにはオレンジ色のトビッコのほかに、グリーンのトビッコがありました。
ロンドンの回転寿司にもありました。あの色彩感覚、ちょっと理解できませんでしたww
>>413 そ、そうですか。。。 貝がクネクネ動くので、置いているとシャリの上から逃げっちゃうのです・・・ (>_<)
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 21:04:10.34 ID:GuKpCqih
>>396 今スペイン料理が流行ってるけど、次に来るのはベトナム料理だと思う
かなりマジで
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 21:05:51.84 ID:XQaCNrUJ
そもそもまだ日本料理はメジャーってわけでは無いだろうしな 寿司屋でさえそこそこ進出してるのはアメリカの大都市だけだべ。欧州では皆無な気もする 中華はどこにでもあるみたいだな
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 21:09:43.27 ID:3g1QY1HS
>>416 フランスは日本料理屋多いぞ。
中には偽物もたくさんあるが。
418 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 21:13:01.55 ID:pNvhyqvo
中華は移民とセットで持ち込まれてるよな。
>>415 ボートピープルが運んできたベトナム料理のブームはとっくに終わったよ
>>416 イギリスで、イギリス人が寿司のチェーン店やってるのであちこちに店舗があったはず
うどんとかも出すけど全体的に味は微妙らしい
フランスもパリなら寿司屋、ラーメン屋、定食屋ももうブームになったよ
日本料理というか、和食って豊富な水資源の賜物だと思うんだなあ。
>>168 一応コロッケはフランス料理みたいだけど。
>>402 「殿様」の場合、散々毒見を経て冷め切った料理でも有りますからw
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 21:53:07.35 ID:GuKpCqih
>>419 そこから一回りしてまた来るんじゃないかと
中華ほど脂っこくなく、タイ料理ほど辛くないだけに
日本人には一番合うんじゃないかと思うんだよな
元々米ベースだし
旨みや出汁は偉大ですね
>>424 東南アジア系は、全般的に、
カメムシ風味のアレが、
一定数以上に受け入れられないと思うんだ
自分もベトナム料理やタイ料理自体は嫌いじゃないけど、
あの風味がダメな日もある
>>426 カメムシって何なんだよwwwwwwwwww
その例えだと何を指しているのか全く想像がつかん。
>>427 コリアンダー、パクチー、シャンツァイと呼ばれるアレの事です
>>421 水が少ないといって小麦を作るのは良いが
早明浦が枯渇すると茹でる水に困るうどん県…
>>428 日本では受け入れられてないけど世界中の多くの地域で受け入れられているんじゃね?
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 22:21:10.89 ID:Rxj5Uqzv
>>428 どうも。
独特の刺激はあるけど、カメムシという発想はなかったww
井上純一の『中国嫁日記』の中で日本風の味噌汁に香菜入れて
とんでもない味になった話を思い出した。
>>430 今見たら、西欧でも使われるみたいだから、
日本以外では平気な人が多いのかもね
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 22:35:47.93 ID:yodK+K5J
>>380 そりゃあれだけ大量の武士階級があれば倹約するしか無いぞ。
欧米の税金は遥かに安かったからなー。
五公五民は良心的、薩摩藩なんぞ八公二民だわ。
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/17(木) 22:44:50.16 ID:XQaCNrUJ
なんかココナッツ風味のカレー食わされたことあるが 創作料理なのか元からある料理なのかわからんかったなw
タイカレーとかはココナッツミルク入れるよ 自分で作ろうと思って、粉末のココナッツミルク買った事ある
>>434 武士階級と言っても下の方は家内制手工業の始まりとか言われて、
特産品を生産したり、
着るものは糸を織る所から主婦自身がやってたりするんだよなあ
何でそんなこと知りたがってんだw
日本料理が急速に広まった理由は 残念ながらシナチョンの偽日本料理店が原因だと思う 特にシナ人が中華やめて日本料理屋に鞍替えしたから その理由がフランスにとあるテレビ番組で 中華料理店の厨房に隠しカメラをしかけて 普段どのように料理をしているか取材された 結果あり得ないほど不潔だったため誰も中華料理店に通わなくなった 困ったシナ人が日本料理屋に鞍替えして行った からだと個人的に思う
440 :
87です :2013/10/18(金) 04:23:35.55 ID:DXm0IpN1
>>439 私が見てきたことなどから、私も個人的に思うことを。
貴殿の意見、半分は当たっていると思います。
80年代前半までは、日本人が海外に行くのも限られた人で、食にかぎらず日本文化全体が欧米でもあまり一般的ではなかった。
当時の日本人は、七三分けで首からカメラを下げて団体ツアーで行動するだけの不気味な存在だった。(今、銀座に来ている中国人みたいな印象)
80年代後半、バブルによって日本経済が急成長し、日本人が海外に頻繁に出て行くことになり、日本人の生態や独自の文化が注目を浴びた。
そのあたりで、醤油・味噌・寿司・焼鳥などが海外に文化として伝わっていった。その中で「ヘルシー」と言われたのが寿司。
90年代には、アメリカから寿司が広まり10年もかからずに全米で認知され、そこからイギリスやフランスにも飛び火。
私が98年に渡米した際には、かなり小さな地方都市にも寿司屋が存在し、またシカゴで焼鳥も食べました(マスターは九州出身の方でした)。
スーパーには必ず醤油があり、豆腐も置かれていたし、カリフォルニアで米作が盛んになったりしていました。
この頃までは、「日本人がレベルの高い日本料理を中流以上の消費者層に提供する飲食店」がほとんどでした。
で、この頃から〜 中国が天安門から10年を経過、民主化の波と経済成長に後押しされ、中華料理屋から日本料理屋への鞍替えをする店などが登場。
元々の華僑や移民系に加え、90年以降に中国を飛び出した人が中華料理屋を経営するなどで、世界各地で中華料理屋の軒数が増えすぎたのも背景かと。
海外に出た中国人は日本食に触れ合う機会が多かったので、食べたことがあるものを見よう見まねの「パクリ」で日本料理屋を始めたのですね。
しかし所詮パクリなので・・・「中国人がインチキな日本料理を中流以下の消費者層に提供する大衆店」が増えていきました。
そして現地で頑張ってきた日本人は「中国人経営の店とは一線を画したレベルの高級店」を経営する者も現れてきて、
この高級店の存在が、海外日本食全体のレベルを引き上げることによって、メディアからの注目も浴び、日本料理のマーケットがさらに拡大した。
すなわち、海外日本料理マーケットは、
「上位層:日本人が経営し客層は富裕層」「中位層:日本人経営の店が日本人に教わった外国人経営の店」「下位層:日本人以外がパクリ経営」
になっていることが多いと思います。文化が拡大するには上位層マーケットの成長が不可欠なので、この上位層による貢献が大きいと、私は思います。
例えば、2000年に見たロンドンの回転寿司屋が当時はなかなかまともだったのに、同じ店が2012年には食えないレベルまで下がってしまいました。
前は日本人の指導を受けて現地の英国人が働いていた店が、昨年は日本以外の資本と思われる状況で、働いているのは日本以外のアジア人でした。
しっかりとした寿司を食うなら、80〜100ポンドを持って高級店に行く必要がある業界構造に変化したということですね。
天ぷら屋もありますし、ピカデリー・サーカスにおいしいラーメン屋もありました。スーパーで塩麹が販売されていたのには驚きました。
そのあたりはインターネットの普及による情報伝達の劇的な速達化も一因かと思われます。
全てを知っているわけではないですが、こんな推論が私の考えです ヽ(=´▽`=)ノ
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 08:32:46.76 ID:OOgJjDtb
>>384 魚の切り身をそのままのせてる寿司タネもあるけど、本当は物凄い仕込み手間が
かかる料理なんだよ。
同時に、手間を抜きやすい料理でもあるんだけどね。
その究極が回転寿司やチェーン店の寿司屋だな。
気取ってそれなりの値段を取ってる寿司屋でも、手間のかかる寿司タネは
置かない店も多いよ。
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 08:36:44.75 ID:AIJoITnm
中国が誇る童子蛋っていう変態料理は素晴らしい
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 08:47:50.66 ID:OOgJjDtb
海外での日本料理の評価が高いのは、純粋に味で評価しているんじゃなくて 箸を使うとか、和風の内装とか、食器との美しさとか、ビジュアル的な 要素で評価が高くなりがちな面もあると思うよ。 もちろん料理や外食にはそれらの要素は大事なんだけど、その他の国の料理に 比べて、日本料理はかなりの優遇をされていると思う。
444 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 08:56:49.75 ID:xANxRi7Y
中華料理も高級なイメージあるけどな 二、三年に一度くらいは、うおっと思うような超絶旨い料理に出会う事もあるしね 半島料理でこういう経験は皆無
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 09:00:37.48 ID:KA7mWG9W
横浜タイヤかダンロップで☆☆☆日本料理認定ガイドブックを出そう。鳩ブリはやめろよ。
日本人長生き、日本料理ヘルシーなんじゃね?っていうイメージもあるっぽいね
寿司より筑前煮とかひじき煮を広めろよ。
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 09:12:35.29 ID:vEDN71/n
日本国内での「中華料理」の地位もかなりのものです。 一方、「韓国料理」となるとからきし…。 「キムチ」すら日本国産に移行する始末です。 餃子、炒飯、天津飯、肉団子、日本国内ではメジャーだね。
反日なんだから日本料理喰うなよ
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 13:18:50.56 ID:IsLtcymr
欧米で中華の地位が低いのは、移民がなんとなく始めたからというのと 中華で高級食材とされるものが入手しにくいからというのがあると思う 干しアワビとかフカヒレってなんだかんだでアジア限定だしね だからどうしてもチャプスイや焼きそばみたいな、ありあわせの物で作った料理が メインになってしまう=安っぽいイメージがついたと思うんだけど
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 13:57:22.68 ID:bT6c5MsA
>>448 天津飯は日式中華ですよw
エビチリとか唐揚げもねw
イタリア人にナポリタン最高だよねとかフランス人にオムライス美味しいですとかトルコ人にトルコライス好きですって言うようなもの。
ちなみに大多数のインド人は日本のカレーライスは全く別物の料理(日本食)だと思っているらしい。
世界三大の一つである中華料理があるんだから気にしなくてもよかろうに
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 14:18:03.39 ID:h7UNmUGF
共産主義が中国文化や中国料理、中国の伝統を奪ったから、なくなっているのでは?
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 14:24:44.95 ID:6Tp3FdxV
>>407 唐揚げは当て字でしょ
肉を油で揚げる料理が中国にしかないと思ってるの?
朝鮮人みたいだからやめな
意地汚い
>>455 素朴な疑問なんだがどんな当て字?まさか「カラッと揚がる」のカラ?
揚げ物文化はどの国にもあるけど、日本の場合、大量の油を使った料理を
初めて知ったのが近場の大陸のものだったから唐の字を当てたんじゃないかと思うのだが
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 14:35:17.38 ID:L0RyiIh4
>>1 誇り高い中国人が「中国で日本料理の地位は高い」という認識を受け入れた
ことが、なにげに画期的と思う。もっと驚いていい。
>>456 唐という字は単に外国から来たものにつけることがよくあります。
唐芋(サツマイモ)、唐辛子、唐キビ(とうもごこし)・・・特に年寄りの古語に残っています。
459 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 14:42:31.20 ID:6Tp3FdxV
>>456 空揚げでしょ?
唐は必ずしも中国を指す用語ではない上に、
文字の意味する唐に伝来の意味が無い
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 14:54:25.28 ID:HMtUUP8L
461 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 14:55:12.49 ID:sLIbQluS
日本で高級なイメージのある料理と言ったらフランス料理、中華料理、イタリア料理だろう
462 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 14:55:45.90 ID:L0RyiIh4
2005年にNHKで放送された「世界を駆ける日本料理」が面白かったので 録画してたびたび見てます。 1964年にやってきたフランス料理界の大御所、ポールボキューズが五輪で 招聘され、そこで日本料理に出会い衝撃をうけたこと、同じくジュエルロブション が日本の懐石料理に大きな影響を受けたこと、今も研究のために 日本に来るフランス料理の料理人が来日してること、コンブだしが人気とか。 ロブションが「今のフランス料理は私をとおして日本の多大な影響を受けているのです」 と、いうのが印象的でした。
食いものスレにしては延びませんな
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 15:12:22.49 ID:AIJoITnm
>>457 中国人は誇り高くないよ
好きあらば祖国を捨てて他国に移民しようとしてる誇りの欠片もない根性無しばかり
465 :
駿河の黒羊 :2013/10/18(金) 15:30:57.77 ID:Wc+XJsRq
インドに旅行に行ったときインド人に一番おいしいカレーが食えるところを聞いたら日本って言ってたな 日本のほうがいろんな種類の香辛料が手に入るかららしい
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 17:15:02.91 ID:g1B0wC1v
世界三大料理ってのは仏中トルコで、力のある王朝があって 王様が贅沢をしたから、料理が豪勢になって宮廷料理が発達して もう一つ重要なのは、上のレベルが上がったんで街中の料理のレベルも上がった事。 だから広まる下地が出来た。 日本の場合は江戸の町人文化の発達がでかいんだろうな。 ある日本在住中国人コックが言ってた話。 フランス料理ってのは素材が悪い為にソースで誤魔化す手法が発展した。 日本の料理は素材がすごく新鮮で良い為に、あまり手を加えないで素材を活かす料理法が発達した。 でオチは、素材の鮮度がよく、また手の加え方も発達したのが中華料理、だそうだ。 素材を生かしたって生かすアプローチの新鮮さはあると思う。 で何よりうまいんだと思うよ。来日した外人って、何食べてもうまい事、 コンビニの商品ですら、かなりレベル高いことに驚く。 だから和洋中問わず、食のレベルが高いってのは確かだと思う。
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 18:08:13.64 ID:OOgJjDtb
>>455 唐って漢字は、中国って意味もあるけど【外国の】って意味で使われてもいるね。
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 18:10:37.93 ID:OOgJjDtb
>>461 俺的には、
2万ならイタリアン
3万ならフランス料理
5万なら中華料理
を選ぶ。
5万のフランス料理だと、食い慣れない食材を使われて食べられ無い時がある。
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 18:19:18.36 ID:IsLtcymr
>>461 イタリアンってそんなに高級かな?
そら白トリュフとか使えばいくらでも値段跳ね上がるけど
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 18:35:14.49 ID:I0hKNaqx
>>1 どうだろうな。
日本料理って言っても幅広すぎるから、いちがいに何とも言えん。
それに世界や海外と言っても、様々な国と地域があるしね。
最近は日本式のカレーライスやラーメンが欧米で意外にも人気あるそうだ。
「白人がラーメンなんか食うかよwあれは日本の貧乏学生の食い物だろ」
と俺も思っていたが、これはマジらしい。意外だが。
なんとNYやパリのラーメン店の前で行列ができるほどの人気ぶりだとか。
そういえば、ラーメンの起源は中国だったよな?
かつて日本では「支那そば」と呼ばれてたぐらいだからな。
よく昔、ラーメンのドンブリには「喜」みたいな漢字が二つ並んだ文字や
凹凸のマークが入ってたな。
どーゆー意味かは知らんが。
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 18:38:49.73 ID:JGq9hiYW
>>471 中でも「とんこつラーメン」が人気です。まーアメ人は、動物性脂食わないと死んじゃう病気にでも罹ってるのかもしれないがw
>>472 アメは中国料理ですら、中国人がドン引きするような
油まみれにするらしいし
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 18:56:14.18 ID:I0hKNaqx
>>472 うーん。
俺も若い頃は背脂ギトギトの豚骨ラーメン好きだったが。
最近はタンメンだの塩系や野菜系ばっかだな。
余談だが「辛いラーメン」というのは俺は理解できない。
ラーメンはスープが命だ。スープと麺や具が絡み合う繊細な味が。
微妙な計算された味加減。調味料スプーン一杯ですら味が大きく変わる。
だが「辛い」という刺激は舌をダメにする。舌を麻痺させる。全てを台無しにする。
ラーメン本体の醍醐味を味わえないし、邪道だと俺は思う。
最近巷では辛ラーメンとやらが人気あるらしいという話を聞くが、俺には合わない。
一体何を食べてるんだが、よく分からない。
「辛い」を欲するなら、他にそれに適した食い物はいくらでもあると思うんだが。
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 19:12:19.78 ID:yp5+s1gj
数万円の中華食うくらいなら、 数万円で中華娘食った方がお得感があるだろ、常識的に考えて フカヒレだのナマコだの上海ガニだの北京ダックだの、大して美味くないしな
中華の最高級のフカヒレやアワビは日本産
>>452 日本のカレーはイギリス経由の欧州カレーの独自進化だからな
インド→イギリス→日本って感じ
でもって日本式カレーが最近注目されているとw
>>476 震災で気仙沼やられてフカヒレ高騰したからなぁ
479 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/18(金) 19:41:28.35 ID:iMSRxiZu
>>458 そりゃそうだ
もともと、「から」の漢字は「韓」が主流だった
時代が下がるに連れて、からに唐の漢字も当てられるようになっただけである
大雑把だもんだよ
産経新聞が、「からくに(韓国)便り」とかやって韓国コーナーにしてるけど
古風な表現使ってるように見えるw
>>467 > ある日本在住中国人コックが言ってた話。
> 素材の鮮度がよく、また手の加え方も発達したのが中華料理、だそうだ。
これ明らかなウソだろ
中華料理の素材は鮮度と食品衛生に問題があるから手始めに油通しするんだぞ
中華料理が油を大量に使うのは熱を通さないと危なくて喰えないから
炒めないものは、とにかくグラグラ煮るだろ
中華料理で発展したのは
いかに危険な具材でも無害にして食べるかじゃないか
それから宮廷料理などの一部の高級料理は
フランス料理並に盛りつけに工夫があること
>>473 中華料理も大概ニャ油量ニャのに更に酷いとかwwwアメリカ人大丈夫か!?
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/19(土) 12:46:51.41 ID:3PpkjQGS
臭い香辛料で味をごまかす油まみれの中国料理(笑)
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/19(土) 13:36:30.44 ID:fp6K+oBX
>>477 インド式の場合、基本の香辛料調合レシピはあるけど、そこから更に「気候・体調」に合わせて
調合をアレンジするんだけど、イギリス人が「毎日カレー食わないから、基本だけ教えれ」って
教わって、それが日本に伝わって、「これだけじゃ味気ない」って魔改造コースだからねぇw
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/19(土) 13:37:20.63 ID:3PpkjQGS
中国人は童子蛋という変態料理を喜んで食べてる
485 :
イムジンリバー :2013/10/20(日) 00:35:31.58 ID:ORZr6Q+Y
おまいら中国人なら中華料理の世界的ポジションを気にしろよ。 何で、日本なんだよw 日本、嫌いなんだろ? なら無視しろよ。
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 00:38:38.09 ID:gmSaokkk
>>483 イギリスから入ってこなくなったのもあるでしょ。 エスビーが出来た理由だし。
つーか中国人は調理人自ら調理場の片付けと清掃しないから駄目。
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 00:53:23.53 ID:NH8q231h
むしろ中国で日本料理の地位が高くなったのって欧米で日本料理の地位が高くなったからでしょ
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 00:58:44.24 ID:HZj5cEUK
欧米で高級中華を定着させるには、まず衛生管理の徹底からだよな。 日本の超高級店は(華僑経営店でも)料亭に劣らずこの辺が徹底してる (でないと競争の激しい日本で残れない)し、もしかしたらこういった 日本資本の高級中華チェーンが先に一番乗りするかも。
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 01:06:08.69 ID:NH8q231h
ぶっちゃけ国自体に高級なイメージが無いと料理に高級なイメージは付かないよ
491 :
清一色 :2013/10/20(日) 01:09:54.27 ID:lxQjUAB/
>>480 フレンチも中華も、素材が命なのはどこも変わらんよな。
中華は、水が汚い(衛生的よりも、雑味的に)だし
だから油で通す料理法が一般的だし、一度乾燥させたものも珍重されている。
<丶`∀´> そろそろ韓国料理について語らないニカ?
■米国、中華より日本料理が人気
最近米国のレストラン評価会社「ザガット」(Zagat)の調査によると、
今年は日本料理店が初めて中華料理店を追い抜き、
アメリカ人のお気に入りの店ランキングで上位を占めたという。中広ニュースが伝えた。
「ザガット」社は毎年、米国のレストランの格付け評価を行う。
今年の米国のレストラン2000軒に対する評価結果では、
日本料理店が中華料理店を抜いて人気が高かったという。
「ザガット」評価でベスト・ファイブにランキングしたのはすべてフレンチ・レストランであり、
5軒の日本レストランが20位以内にランキングされた。
一方、ずっと人気を誇ってきた中華料理店の人気は振るわなかったようだ。
22軒の日本レストランの順位は皆、中華レストランより高かった。
日本料理の人気はうなぎのぼりだという。
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d71468.html
494 :
イムジンリバー :2013/10/20(日) 01:46:39.51 ID:ORZr6Q+Y
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 01:52:15.55 ID:NH8q231h
韓国移民は世界中にいるのに現地で広まった韓国料理って皆無でしょ? 日本でさえもキムチと明太子ぐらいだし
出身ポーランドで今デンマークの准教授の先生が日本に来たとき 学食で熱いご飯に醤油かけて食べてた 美味しいらしい
>>496 自分の父は、ハワイのホテルの朝食で砂糖を入れてないオートミールに醤油をかけて食べてたw
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 02:05:09.30 ID:UwpuTe7a
正直、日本料理って今以上好かれない方が有り難いと思う だって、日本料理の肝である魚の旨さに世界が気付いたら 乱獲が抑止出来なくなって、多くの魚が絶滅危惧種に指定 されちまうもの クジラを食べない今時の若い日本人が「捕鯨禁止でも自分 は困らないな〜」とかほざくが、クジラが大事にされすぎて 結果として、多くの小魚がクジラの餌になり漁獲量が減り 値段が上がって、日本人の庶民の家計に打撃を与えている 現実まで、見通してないだろう? 鯵、秋刀魚、鰯など、安価で家計の味方、しかも旨くて、 栄養豊富な食材が、クジラの為に圧迫されてるのが現状 そんなこんなで、魚の旨さをどうか世界はこれ以上知ら ないで欲しい 美味い魚料理が食べたかったら、是非日本へ来てくれ その調理法や衛生観念、そして魚の持つポテンシャルを 最大に引き出せるのは、日本国内に於いて日本人が 料理する時だけだから
>>474 ちょっと待て、普通は豚骨ラーメンに背脂なんか使わないぞ?
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 04:16:43.25 ID:teW7Ckvf
勝手に中華料理が落ちてきただけじゃねーーの?
502 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 04:32:50.78 ID:V0h6o8Zm
>>441 つべで数学者・大道芸人のピーター・フランクルさんがじっくり寿司を堪能する動画を見たが
あの寿司の完成度(仕込みにとても手間をかけている)には外国人も驚いてる
大量生産(回転寿司)とオーダーメイドの違いかな
大量生産だって日本人は手を抜かないけどね
パリの寿司はアホみたいに高かった しかもマグロなしでサーモンばっかり
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 09:56:12.40 ID:a2z/inNU
日本人は意地汚くなんでも食べる。中華・フランス・イタリア・インド料理。 それなのに、俺は納豆がだめだ。どう良いのかしらないが、健康に良いらしい。 回転寿司のウミヘビが好きだ。
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 10:10:22.02 ID:vhbxeIUD
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 10:28:16.73 ID:8rScVXz5
欧米でテイクアウトといえば中華、そして誰も食べないキムチ
507 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 10:30:27.83 ID:h5ezQEOR
ラーメンすげえーみたいな話だな
508 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 10:46:04.69 ID:e++tFPGz
寿司にチーズと果物入れるの禁止 あと寿司をフライにするのも禁止な
509 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 10:55:00.45 ID:6Ow066YG
>>501 落ちてもなにも欧米じゃ中華ってテイクアウトファーストフードの代表だからなぁ。
日本視点で当て嵌めると、おにぎりがあちらのハンバーガーやホットドッグであるとすると、日本におけるやっすいハンバーガーみたいなもん。
(しかも油まみれでかなりマズい)
日本でも高価で豪華なハンバーガーってあるけど、同じ高価なもの食べるのならジャンルの違ったもっと評判の良い料理を食べに行くよね。
海外の高級中華飯店って味付けが中国人向けのままのところが多くて、そこに住む国民向けに味がカスタマイズされてないのも大きな理由かも。
多分中国台湾以外で最も中華料理が好きな国って多分日本だよなw
ちなみに日本の中華料理って中国人がびっくりするくらい美味しいらしい。
(だから横浜中華街は中国観光客で溢れ返る)
>>461 イタリア料理は高級ってよりももうちょっとカジュアルというか気易いイメージがあるな
そういや日本の街角で一番掲げられてる国旗は、もしかするとイタリアかもしれん
> テイクアウトといえば、ピザ、中華料理、タイ料理、 > インド料理だが、日本料理はほとんどない。 テイクアウトの代名詞たこ焼き
513 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 14:14:40.55 ID:6Ow066YG
>>511 おにぎり・おでん・お稲荷・観光地におけるうどんそばが和食におけるテイクアウト(主食)の代表じゃないかな。
お好み焼き・鯛焼き・おはぎ・磯部焼…この辺は和スイーツになるのかな。
からあげクンも?w
でも実は寿司(江戸前)ってテイクアウトが本来の姿だったんだよねw
中華はどこ行ってもメジャーだろ
515 :
20→18→15 :2013/10/20(日) 16:24:46.48 ID:CMujX53v
中華のテイクアウトって何さ、アンマン、肉まんシュウマイなのか?
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 16:31:12.82 ID:mpF4jzFT
>>513 同意。
寿司は「テイクアウト」だろう。
元祖ファーストフードだし。
日本食の歴史が浅い国は「高級品」のイメージしか持てないんだろうな。
「もてなし」や「デート」だと、日本食というより懐石料理や会席料理だろう。
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 16:38:39.79 ID:mpF4jzFT
>>509 精米したての新米「魚沼産コシヒカリ」を薪のかまどで炊き上げ
杉か檜のおひつに移した後握り締め
ぬちまーす(塩)あたりをほんのり振ったものを
竹の皮に包んだら高級品だと思う。
乳臭い、乳牛潰したようなツマンナイ焼肉食べるよりずっといい。
最近、「魚沼産コシヒカリ」より「熊本産森のくまさん」の方が
美味いと判定されたようだが…
個人的には「ササニシキ」が好きだ。
何で中国人が日本料理を気にするのかわからん。 中華料理なんて日本料理とは比較にならんくらい世界的にメジャーだろうに。
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 16:48:25.96 ID:SY9a+tAL
安倍内閣誕生から1年。日本外交が模索する中国首脳とのトップ会談はいまだ実現していません。
「尖閣は日本の固有の領土であり、そもそも紛争など存在しない」という日本政府の基本的なスタンスは
原則的かつ正しいものなのですが、同時に米国や財界、さらに親中国派言論人・メディアからは政府に
外交的譲歩を促すさまざまな動きが活発化しています。
また同時に、「中国に強い」はずの安倍晋三総理は領土問題では強硬であるものの、中国向け環境支援に
関しては極めて積極的で、中国政府も中国政府で、日本からの援助はぜひ欲しいという政治的意向から
中国国内における被援助プロジェクト名を具体的にあげ始めています。
いずれも背後に蠢くのは日本経済界の思惑です。
こうして今回もまた「援助で外交を買う」、「支援を餌に中国首脳を会談のテーブルにつかせる」という
毎度毎度お馴染みのワンパターンが繰り返されようとしています。
2013年10月20日 14:40 青木直人
http://aoki.trycomp.com/
520 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 17:46:22.50 ID:BgvZCIcg
アメリカドラマ「ビクトリアス」→シナ人が寿司屋を開く
521 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 17:47:23.56 ID:aVYW6urJ
>>4 に言っておくがあれはベトナム移民や中国が広めたもので
日本だけじゃないってことをネトウヨ共は分かって欲しい
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 19:50:39.93 ID:RsymIIfw
>>514 メジャー&ポピュラーであることと、品格や尊崇の念を集めている
ということは全く別の次元の話だからな。
日本人的には中華には高級料理も存在するが一般には家庭料理
(それだけ深く浸透しているってことだが)
、
そして世界的にはハンバーガーとかピザと同程度って思われている。
メジャーではあるけど残念ながらハンバーガーってそこまであまり
敬われてはいないからね。
しかも最近は先進国では健康食ブームもありむしろ落ち目。
>>518 隣の庭の芝は青く見えるって奴じゃないか?
料理の地位とか気にするんだね まあ料理に限らず日本が世界で評価されるのは嬉しいことだが そんな感覚なのかな?
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/20(日) 19:58:32.43 ID:22HjrnOq
日本では高級中華で接待なんてのも不思議じゃないが(円卓を皆で囲む 形式なのでこの種の会食にも向いてる)アメリカとかで一流企業の接待に 使われるというイメージは多分無いんだろうな。
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/21(月) 02:29:50.80 ID:fhHSg0Xk
>>4 中華の箸の持ち方は粗雑だけど
日本料理食べるシーンの箸の持ち方は緊張しているね。
>>14 レッドカーペット授賞式?
で出す食事は日本人が作っていたの見た事がある。
海外で氾濫する日本食レストランでの
日本お墨付きマーク付きの話が決まっていたらなぁ・・
>>471 アメリカ人はともかくパリジャンがランチにラーメンすすってるってのは違和感あるなw
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/21(月) 03:02:04.04 ID:fhHSg0Xk
>>523 中韓見ていると
儒教って序列なんだね
生まれた日が一日でも早ければ目上の人として扱う
だから韓国は、おなかに居る時からの計算
生まれた日でない日を
生まれてもいないのに誕生日だと豪語する←とても変
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/21(月) 03:34:57.38 ID:Se7R8aYO
寿司や刺身は高級品にしてちゃんとしないと駄目な料理だからな それ以外は安く出来るだろうけど、寿司並みに高ければぼったくっているな・・・
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/21(月) 08:58:49.57 ID:PEmkrhV4
>>518 華僑とか移民をあちこちに大量に送って、あちこちに中華コミュニティがあるのと、
日本料理をゴリ押しした訳でもないのに、受け手側が自主的に持ち上げてるのとじゃ、ねぇ?
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/21(月) 09:03:07.44 ID:cDbvIs/B
>>528 でも、自分たちの祖父母が信じた道は、親日罪で断罪する
んだね。
ひょっとすると自分が間違ってるかもしれないと言う
想像力さえも欠如している儒教思想に何か意味ある?
所詮儒教さえパッチもん。
人がダイエットという言葉にこれほど弱かったとはね・・
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/21(月) 12:45:24.00 ID:tHIYMqjd
ほんの150年ほど前までは太ってることが美徳だったのにね 今でも「恰幅がいい」という言葉に残ってるし
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/21(月) 12:48:33.10 ID:PEmkrhV4
アメだと、「肥満は自己管理も出来ない無能」ってレッテル貼りされるからねぇ。 尚、その自己管理が出来るだけの賃金は払わない模様。
>>144 薄汚い朝鮮人とは違い、中国には健全な食文化があったからじゃないかな?
料理人がきちんと修行をして本物の料理を作ると言うごく当たり前の文化が中国にも日本にもあるから、
あからさまな紛い物でごまかすのは文化的プライドが許さないのかもしれない。
薄汚い南トンスルランドのように、糞を食うという異常食習慣があるような異常な国とは違うよ。
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/22(火) 12:10:29.72 ID:6/eVf5Yg
歴史的にも王朝が盛んな国は文化的にも発展して、芸術科学そして料理文化が庇護されて発展したからね。 中華料理はかつて中国に栄えた王朝文化の名残で今の中国とはほぼ無縁の存在。 国を挙げて料理人を保護育成してきたフランストルコとは大違い。 産業革命で伝統的王朝料理文化が壊滅した英国に似てる気がするな。
>>518 現実見ろよ糞華僑
■米国、中華より日本料理が人気
最近米国のレストラン評価会社「ザガット」(Zagat)の調査によると、
今年は日本料理店が初めて中華料理店を追い抜き、
アメリカ人のお気に入りの店ランキングで上位を占めたという。中広ニュースが伝えた。
「ザガット」社は毎年、米国のレストランの格付け評価を行う。
今年の米国のレストラン2000軒に対する評価結果では、
日本料理店が中華料理店を抜いて人気が高かったという。
「ザガット」評価でベスト・ファイブにランキングしたのはすべてフレンチ・レストランであり、
5軒の日本レストランが20位以内にランキングされた。
一方、ずっと人気を誇ってきた中華料理店の人気は振るわなかったようだ。
22軒の日本レストランの順位は皆、中華レストランより高かった。
日本料理の人気はうなぎのぼりだという。
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d71468.html
>>24 いや。中華デリバリーはフォーク&スプーンで無問題だから。
中華のために箸を使えるようになったわけじゃないと思う。
540 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/22(火) 13:56:13.09 ID:6/eVf5Yg
>>539 なんせカップヌードルですら最初の頃はフォークで食べるのが欧米流のデフォルトスタンダードだったからな。
今ではあちらでも普通に箸使って食べてる人が多い(むしろ「箸使えないの?ダッサー」と言った風潮がある)けど。
本格的な中華って冷えたら激マズなの多いけど、 海外の中華も冷めてもおkに進化してんの?
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/22(火) 14:41:51.15 ID:OQ+z0gmH
>>540 デファクトスタンダード(英語: de facto standard)とは、「事実上の標準」を指す用語である。
de factoはラテン語で「作られたるがゆえの」を意味する。ディファクトスタンダードと表記することもある。
一方、デフォルトスタンダードと表現する者もいるが、これは間違いである。
>>509 そういや、佐世保バーガーの店、出来ては消えているな。
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/22(火) 15:16:46.86 ID:Rkh1eGo3
もう世界三大料理とか言わないんだね。
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/22(火) 15:18:50.25 ID:DDzjXN8+
中華料理は中国移民の貧しさを表している。 日本料理は日本ビジネスマンの豊かさを表している。 中華料理も高級なやつはあるが、ようはイメージの問題だろう。
546 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/22(火) 15:25:14.40 ID:3h84T1BF
まあでもこの記事で中国人が寿司を正当に評価してるのは好感がもてる
547 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/22(火) 15:55:51.02 ID:jrAxMmBR
A国人がA国でB国料理店を出す。→OK B国人がA国でB国料理店を出す。→OK C国人がA国でB国料理店を出す。→これがNG 朝鮮人のやりがちな行為であるが、日本でも、パキスタン人がたまに「インドカレー」を標榜する事もあって、これがまた、本当のインド料理とどこが違うか分からなかったりするから困りものだったりもする。
548 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/22(火) 16:02:14.26 ID:GQVzZWDa
>>547 パキスタンとインドは、宗教で分かれただけだからなあ。
料理で云ったら、粉食の北インドと米食の南インドの違いの方が大きいんじゃないかと。
549 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/22(火) 21:38:50.87 ID:MqJOno4+
>>541 んにゃ、米国でテイクアウト中華食べたことあるけど冷めると不味いよ。
いや…冷めなくてもあまり美味しくは無かったんだがw
それこそ冷えたハンバーガーやケンタッキー、ピザなんかと同じレベル。
まぁ電子レンジでチンすればいいって話なんだけどね。
そもそも冷たいものを食べる食文化ではないからなー>中華
会社にいる中国人同僚が冷やし中華見てびっくりしてたなw
550 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/23(水) 02:43:49.10 ID:3YDoLXep
>>545 日本ではあまり意識は無いが、和食には天然素材がふんだんに使われている。
そしてこれには調理人と店への、食へ安全、信頼感の意味合いも非常に大きい。
外人が大好きなすき焼きにしても生卵を溶いて浸けて食べるからね。
普段日本人はあまり意識していないけど外国的にこれってスゴイこと。
もちろん寿司や刺身にしたってそうだが…
全ては日本というブランドがあっての信頼である。
だから海外の、中国人や韓国人経営の日本食レストランはビミョーなんだよな。
日本政府は早くISOみたいな日本料理検定規格を整えるべき。
551 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/24(木) 14:15:24.26 ID:9qMz8OmF
>>4 俺がガキの頃は、寿司を箸で食うやつなんていなかった。
たとえば、ハンバーガーをナイフとフォークで食うように、奇妙に思えたもんだ。
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/25(金) 02:18:09.98 ID:yXSG5MYw
今のアメリカ社会だと箸も普通に扱えるようになるのが割と当たり前になりつつある。 一流ビジネスマナーの基本所作。 大体の店でスプーンとフォークは用意されてるけど。
553 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/25(金) 02:23:00.95 ID:fO5f8S3A
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/25(金) 03:18:59.93 ID:fs9ap2vw
生魚を食べる日本人は野蛮とか言ってたのにな。毛唐どもは 日本料理が広がって日本人にメリットなんてない。
>>551 基本手づかみだったよな
マンガのど根性ガエルとか見ればわかるけど
>>461 中華が高級料理と扱われるのは、日中くらいのもんだ
中華は良くも悪くもありふれちゃってるんだよな
>>556 生まれる前から誕生日って日本には無いぞ
560 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/25(金) 15:16:46.29 ID:yXSG5MYw
>>557 過去発言にもあるけど元々寿司(江戸前)は屋台発祥のテイクアイト中心だった。
時代が下るにつれ店舗型が主流になり職人の地位が向上、高級化や食の安全に対する意識の向上と共に箸で寿司を摘んで食べる風習が定着したんだろう。
ネットしながらポテトチップスを箸で食うようなもんだと思うがね。
ポテチを箸で食べるのは傍目にはおかしいかもしれないけど、キーボードやマウスを汚さないという意味では理に適っている。
561 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/25(金) 15:20:05.05 ID:arp1cK0v
生魚を食べる日本人は野蛮とか言ってたのにな。支那人どもは 支那料理が広がって支那人にメリットなんてない。
生魚を食べるのが野蛮と言いながら自分らは無謀にも川魚を生で食べて食中毒w 日本の真似しても中身がないからすぐボロが出るな
韓国料理には世界遺産があるけど 日本料理に世界遺産なんてあったっけ?
キムチ>>>>>>>>日本料理全て
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/26(土) 16:41:43.19 ID:HXXI1FcE
世界遺産になっても 原料調達が中国、で海外輸出は禁止国多数 なのに世界遺産? だから世界遺産で門外不出にするんですかね〜〜〜〜
566 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/26(土) 16:50:14.36 ID:ot5mFwsH
>>564 そういえばなぜ韓国はキムチだけを世界遺産に登録しようとしたんだ?
日本みたいに韓国料理を世界遺産に登録したら良かったんじゃないのか?
韓国料理では登録が難しかったのかな?
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/10/26(土) 16:56:49.17 ID:UgEFrnjc
中国でのキムチの地位は?
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :
2013/10/27(日) 00:34:02.08 ID:jYoNEI0d >>563 世界遺産?まさかキムチのこと?
大腸菌まみれでフランスやカナダでは輸入禁止品目になってるアレのことですか?
韓国産はアメリカやメキシコのみならず、日本でも大腸菌警告出てますね。
全世界的に輸入禁止品になって、ベトナム産辺りが世界メジャーにならないといいですね〜