【韓国】「ひび割れた南大門の文様」(写真)[10/09]
1 :
HONEY MILKφ ★:
(・д・)知ってた
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:28:48.56 ID:QfZAe6SR
まあ、日本にタカること前提に日本の接着剤使ったんだけどね
>>1 ソウルって、震度7くらいの地震でもあったっけ?
カッティングシートでいいんじゃね?
アホだな。
木材を乾燥させずに使っとるな。
F1やってもダメ国宝修復してもダメ・・・自慢できるのは歴史捏造だけって
悲しい民族ですなぁ
8 :
六代目浜田伝右衛門:2013/10/09(水) 10:32:02.15 ID:BLEYEefI
やり直しの為には、やはりもう一度焼却処分…
もう、秀吉が焼いた事にして闇に葬ったら?
ま、侘び寂び出ていいんじゃね?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:32:27.97 ID:IogeNitS
模様自体ざつに色づけしてるように見えるがそんな事ないのか?
こんなもんか?遠目にはわからんからな。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:32:36.26 ID:+Dp0iJBE
アクリルペイントの上にラッカーペイント塗ったんじゃね?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:34:01.37 ID:YWsc8nAj
なんか花柄がシールみたい。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:34:36.60 ID:OprfAqUp
日本の宮大工がいかに凄いか改めて痛感させられるわ!
木材も7〜8年乾燥させて使うらしいし。
チョンごときには無理な話だわな・・・
ひび割れているのは塗装以前に下地の木材だと思うんだがw
塗装そのものも下塗りとかしてない感じでお粗末
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:35:53.89 ID:+tp2nKtO
小学生の工作みたいだな〜w
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:36:48.46 ID:nb47ad8t
全体的に上からFRPかなんかでコーティングすれば良いんじゃね?
木材ってきちんと乾燥させないとヒビ割れるんだよね…。知らなかったのかな…
ひびわれた〜丹青にぃ〜
恥の上塗りす〜るの〜?
リフォ〜ム〜しようよ〜
燃やせぜ〜んぶ焼失〜
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:37:39.24 ID:xvpkA2dI
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:38:17.94 ID:phsPhU9E
元々「羅生門」並みにボロボロだったのを日帝時代に修復してやったんじゃねーか。
元に戻るだけ。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:38:28.73 ID:O8iPfw3R
塗り方が雑だよ
模様も歪んでる
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:39:28.30 ID:qYtyXRqZ
ま、こんなもんだろw
「チョッパリの接着剤を使ったのが原因ニダ」
お昼ごはんを賭けてもいい、絶対こう言って来る
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:40:47.62 ID:RZR1pgAa
>>1 元からこの絵柄なのか?めっちゃ日本風じゃん。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:40:54.86 ID:rwb09mwU
日本の技術が凄すぎるだけだな
こんな日曜大工レベルで文化財とか
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:40:59.79 ID:2UpjMiX8
切った木がもったいなかったレベル
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:41:07.69 ID:wxUcY4f4
こりゃエアロビ崩壊くるでぇ
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:41:13.22 ID:vtPhMxuG
日帝の呪いのせい
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:41:47.94 ID:4FaJVfNR
韓国の伝統家屋とか生木を使ってるからあんなに歪んでんのか
乾燥させて使うって発想が無かったのかw
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:41:49.85 ID:zim2Zn8o
塗料も韓国との断交を望んでるぞ!!
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:41:54.26 ID:XBE7tScd
気に入らないなら
もう一回燃やして作り直せばいいじゃん
だって朝鮮人って放火とか得意なんでしょ
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:42:08.07 ID:CSY68/bs
もうウンコこねたやつでも土台に乗せとけよ(´・ω・`)
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:42:52.71 ID:446BdMwp
さすがの鮮人仕事だな。
つーかこれひさしの裏だろ?
デコレイトし過ぎで悪趣味極まりないな。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:43:18.59 ID:mWBIfzz9
パテ盛ってエアブラシで吹いてトップコートふけばいいお!
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:43:57.54 ID:l4D7i8/1
背割りをしてないし下地すらない
さすが万物の起源を主張するだけあって、凄い技術レベルだ!
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:44:19.40 ID:phsPhU9E
>>36 ラーメンドンブリの龍と思えばこんなもん。w
バカチョンの脳味噌だと
割れた原因もわからないし、究明もできないから
チョパーリの接着剤と材料が悪いで終了
そして、何度も同じ間違いを永遠に続けるんだろう
もう、こいつらはダメダメミンジョク
放置プレーでいいよ
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:44:32.33 ID:W6zgGhFz
>>18 そりゃあ水車も作れなかった民族だからね〜
木の性質とか理解して無いだろうし、文化も伝統も無い民族には難易度が高過ぎたんでしょう
この問題紳士あり氏のブログによると、すでに日本のせいになって更にちゃぶ台返しになったんだそうだw
日本製の接着剤と顔料を使ったからだ!→批判が多かったので品質の良い日本製をやめ、国産原料を使って修復しました・・・
あははははは
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:44:49.38 ID:KdP6iOXh
さすが捏造国家w
塗料をペンキにしたほうが長持ちしたんじゃない?www
アサヒペンをおすすめするわwwwwww
乾燥させてない木に直接厚塗りしたのかなこれ?
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:45:57.04 ID:K+fD6JJ6
>>1 ハハ、画像を見ると、「国宝」ってレベルじゃねえなw
単なる「映画のセット」並みだな。
ハリボテでいいお国柄
>>44 ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははっ ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
なんだこれ?
十分乾燥させてない木材を使った上に塗りもいい加減に見えるが
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:46:49.85 ID:41W7Sf1p
仏罰はまだまだ続くで w
マジックかクレヨンで塗っとけ。
その程度のもんなんだから
>>27 その木も、何処から入手したかぁゃιぃしな
南大門再建開始直前に、日本中の神社の御神木に薬剤が注入されて枯らされる事件が頻発してたそうだが…
まさか…ねぇ…
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:47:59.07 ID:0C+wR2KR
もう築100年の歴史を感じさせるな
さすが韓国だ! ホルホルホル
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:48:04.01 ID:WMkFXZsO
ウリ達は文化財なんていらないニダ
本当の歴史はウリの心と頭に入ってるニダ
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:48:22.57 ID:pzTA/NBI
李朝らしさが出ていていいじゃないか。
屋根に水が浸透してぐにゃって曲がると、
もっと雰囲気が出るぞ。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:48:35.59 ID:dvOC8E2q
言う事やる事
一つ一つが話しにならんな
人間ばなれしとるよ
半年でボロボロ
木材を乾燥させる事も知らない素人レベル
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:49:30.84 ID:kb9t0H90
コリメイク(韓国式リメイク)の整形が崩壊するのと同じ
>>58 >半年でボロボロ
クネクネ「うるさいわね!」
>>53 アイツラ、基本、マツを使うから、違うとは思うんだが、
疑いが消えないよな。
>>34 逆だな。作業員が膠を使った経験がない事と、日本産絵の具論難で韓国産胡粉を急遽使ったのが失敗だったって言ってる。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:50:42.86 ID:YmEAekOZ
馬鹿な子孫だけが国内に残ってることを証明した。
どう見ても元の木材に亀裂が入っているよ
塗料や接着剤の問題じゃないでしょコレwww
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:50:59.40 ID:+Xh8IVMk
門を緑に塗るのって、韓国だけかな?
銭湯の富士山だってもっと持つわ
>>62 まあ腹いせだとかはかなりの確率で有りそう
下地ができてないのに、上に塗りたくる。
上っ面だけの下朝鮮の文化w を象徴してるなw
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:52:28.42 ID:8oYJwhnq
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:53:15.06 ID:haWeLnNb
これってたしか日本製のニカワと顔料使ってただろ
責任問題だぞ
>>63 そのブーメランの解説をシンシアリーさんのとこで読んでくっそ吹いたわwwwww
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:54:12.96 ID:D972JC7e
どんどん劣化していくな
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:54:20.32 ID:bhpuhm5h
シールじゃね〜かよwww
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:55:28.95 ID:8WIa4l0F
ヘアークラックかと思ったら
さすがはだなw
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:55:37.29 ID:p/WwLVLJ
日帝が残した呪いの杭のせいだな
上塗りするところを間違えて、恥の上塗りをしてしまったニダ
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:56:17.23 ID:lV5QknO5
ん?これってつい最近、クネが全国産ニダとホルホル参列してたのをNHKが嬉々と伝えてた奴か?
まあ、全国産だからこうなったんだろうなw本望だろ
どうせ無形文化財で燃えるんだから
ひびなんか気にすんな
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:57:28.98 ID:keymlmvd
いくらなんでも早すぎだろ。
普通の住宅ですらこんなづぐに劣化しないだろうに。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:57:38.96 ID:dvOC8E2q
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:58:35.50 ID:Gbv7gfOp
>>81 だよなw
いくら朝鮮人と言えどもさすがにこれは酷いわw
85 :
ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/09(水) 10:59:26.99 ID:4hp+11hF
朝鮮人は昔から木工技術を覚えようとしない。
単に乾燥する時間(2年)を惜しんで、新しい木をそのまま使ったせいだね。
おとなしく身の丈に合った竪穴式住居だけ作ってればええんよ
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 10:59:28.58 ID:Gbv7gfOp
>>65 そう。明らかに木の問題。
乾燥させてねえんだおw
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:00:08.07 ID:YmEAekOZ
古びた感じを出す為の最先端技術です。韓国は5千年の歴史があります。
間違いなく最先端かつ伝統技術です。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:00:22.62 ID:Gbv7gfOp
>>85 こんなだから木で輪もつくれねえんだよなw
ほんと欠陥品しか作れないな
国宝の建て直しですらこれじゃ住宅もこんなのばっかりなんだろうな
91 :
ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/09(水) 11:01:31.34 ID:4hp+11hF
でも 朝鮮の建築物ってみんな未熟な木工技術でこんな感じだから
復元に成功したと言えるんじゃないかな?
もういっそプラスチックで作れば
劣化したら予備のパーツと交換する感じで
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:03:04.09 ID:Z/4gO6lm
サムチョン/LG の液晶パネル使って巨大スクリーン作って写しとけば、いいじゃんw
ちゃんと乾燥させろよ…
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:03:36.16 ID:JkKnQLJV
火事で消失、再建したことを無かったことにすれは整合性がとれるニダ
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:03:41.49 ID:99ZPLz0L
ドライヤーで暖めてから剥がすときれいに取れる。
これマメな
確か南大門って全焼してまるごとつくりなおしたんだよな
ん?いきなりひび割れってどういう事??
韓国の木造建築の粋を集めたわけじゃないの?
なんで木材がひび割れたかも分からんと?
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:04:15.04 ID:haWeLnNb
写真を見る限り胡粉に混ぜた日本製のニカワに問題があるっぽいな
接着力が明らかに失われている
>>85 そもそも朝鮮半島に木材って豊富にあったんかねぇw
>>101 日本製膠って木材にあんな亀裂入れるのかよ
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:05:46.62 ID:Cb49WsV4
日曜大工のペンキでさえ数年はもつというのに・・・
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:06:08.34 ID:Ge6S/UOC
小学生の卒業記念の絵柄みたいだね。
これ、どうでもよくねー
106 :
ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/09(水) 11:06:34.51 ID:4hp+11hF
>>101 シンシアリ氏のブログでは、剥がれ落ちている色が朱肉色に限定されていて、職人いわくその色だけ時間がないから韓国産の材料を使用したと報道があったそうだ
日本産の材料の優秀性を当局が証明してしまったとw
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:07:12.42 ID:Ba01dJhs
へー、木材に直接絵を書くんだ。
日本だと、立体に彫刻して色付けすると思うけど。
合理主義だね
>>101 膠を腐らせて、粗悪な韓国製胡粉を厚塗りしたせいだって韓国の専門家が解説してるじゃんかよwww
これ木材に背割りしてないからじゃね?
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:09:38.38 ID:yCNJQqpW
これは
建立当時に近づけるウリたちの独自技術ニダ
113 :
ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/09(水) 11:09:43.27 ID:4hp+11hF
>>106 半島には杉、ヒノキがないです。
ひょっとしたら松を使ったかも
手抜きじゃなくて全力でやった結果がコレ
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:10:28.93 ID:fz+ek1/x
味が出てきたと考えたら良いよ
こっち見んな
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:10:37.15 ID:wxUcY4f4
>>113 だから向こうの寺院の柱はグニャグニャに曲がっているのに無理やり使っているのか
強度お構いなしだな
>>62 連中の大好きなアカマツが集中的に被害にあっているのです。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:12:14.25 ID:haWeLnNb
>>107 顔料はどこ産だろうと剝離とは関係ない
問題は接着させる材料だろうね、それは日本産の材料使ってる
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:13:51.68 ID:Wzz3Pp8q
シールでも貼っておけ。
朝鮮人の文化レベルじゃ誰も気づかないから。
>>6 生使ってるね
大工が聞いたら大笑い
ましてや上に絵を書くとなると
>>120 関係あるだろwww
どんな顔料と混ぜるかで耐久性は変化するから、日本では修復作業に使用される顔料や接着剤は劣化試験してから使用する
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:14:53.50 ID:q4+6Txl5
技術的な伝承がなされていないのか
最初から技術なんてなかったのか
>>20 復元するのに何で元の絵に余計なもの付け加えちゃうんだろうw
元の絵を否定してるようなんもんだろ
耳糞臭がするのは気のせいかな…
>>127 俺もするのは気のせいじゃなかったのかw
丸太なのか
なんか土人ぽくて良いけど
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:17:23.14 ID:uPBIrPTY
まともな木造建築の技術なんか無いんだろね
もともとボロボロだったのを日帝がきれいに修復したのが焼失前の南大門だったんだろな。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:18:08.26 ID:PtaVZqvm
クラックバックで良いじゃないw
朝鮮ヒトモドキらしい
そもそも木材部分は全て消失なんだろ?
復元なんて出来るはずないだろ。
難題門
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:21:52.00 ID:pzTA/NBI
>>120 そもそも顔料を膠で伸ばした塗料には対候性は全然ないから、定期的に塗り替えるのが前提なんだけど。
李朝も南鮮も財力がないんだから、剥がれたままでいいじゃないか。
技術の伝承とか思想の継続が無いから余所の国のを見て真似るだけだからなぁ
日本のように200年先を考えて植林から始める国とは比較になりませんな
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:22:32.84 ID:CeS+lUJR
韓国では松を使うニダ、と誇っているが、
日本では「松は暴れる」と言われ檜など。
土台の木材に亀裂入ってるし、韓国産の塗料だけ剥がれてるし
竜の絵はマンガレベルだしww
もうね(´・ω・`)
全部日本にお願いして再建しちゃえばよかったのに
ニワカの作業員に膠を使わせるからだよ。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:23:57.02 ID:Zn1mdXi9
画像見たけど、田舎のテーマパークのペンキ塗装のレベルに見えた。
それでも、2〜3年は見た目を保つのに
第1級国宝の修復がこれでは、見ているだけで情けなくなりますね。
そういう、感覚はないのでしょうね。
>>20 どっかの教会の絵と一緒だね
新しい絵もデカい鼻とか、味はあるけど復元ではないな
あぁコレ松使ってんのか
変なテンション掛かってるだろうしそらなるわ
>>1 明らかに下処理の不具合だね
文化財修復の学芸員とか居ないのですかね
お粗末すぎます。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:25:49.42 ID:Ha8Z+okU
別にこれでいいだろ?
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:25:51.82 ID:d3REntFy
よく見ると、之生木の上に木材の皮処理してないだろ。
今剝がれてる所ルーペでよく見たら下に更なる亀裂もあるようだし、
10年ほどしたら、ボロボロになるわ。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:27:23.60 ID:xo57Zuqk
横に韓国があるおかげで日本の技術者達の努力に感謝できるなあ
ホロンそっ閉じすれw
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:28:14.21 ID:PXuoAS4S
生木を使ったのかよ、馬鹿じゃねーの
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:28:34.97 ID:9sEF0jGs
やることなす事適当やろ
雑過ぎる
見栄えが良ければそれでいいやで終わるし
見てくれに左右されてボロが出る韓国人らしい南大門ですね
ひび割れてもケチャンナヨwww
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:29:10.22 ID:KADQHZxY
>>139 いや、過去のものを忠実に描いたのだけど…
伝統的な塗料と現代の塗料を重ねて使ったんだろ?
ド素人かよw
日本の真似しかしないから、因果関係が分からないんだろうなw
>>133 燃え残ったものはすべてゴミとして捨てられました。
扁額も。
彫刻に色が塗ってあるんじゃなくて、ただの平面(曲面)に絵が描いてあるだけなんだな
これで国宝wwwww
>>102 みんな燃料にしちゃってハゲ山になってなかったっけ?
>>146 上皮取って
その下の白い奴も全部綺麗に取らないと後から剥がれそうだな
木の形出すために手作業で剥いだ事あるが二度とやりたくない
すごいめんどくさいの
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:32:19.39 ID:FurU835K
>>34 これは日本が悪いニダ♪
なじぇウリ達の優秀なはずの塗料が剥がれてしまったニダ?
∧_∧⌒∧_∧
<# `д´><`д´ #> アイゴー アイゴー、
アイゴー(∧_∧ ) ( ∧_∧ノ
< #`д>∧_∧д´#>
(O (^< と_ O) アイゴー アイゴー
ノ ) )`( ノ ( (
(__)_) | O |,__)_)
(__|__)
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ そうだチョッパリのせいニダ!
∧_∧⌒∧_∧
/<丶`∀´> <`∀´ > 、
(∧_∧ ) ( ∧_∧ノ
< `∀>∧_∧∀´ >. そうに違いないニダ!
(O (^< と_ O)
ノ ) )`( ノ ( (
〈__フ__フ| O |,__〉_〉. 全部日本が悪いニダ!
〈__|__〉
メッキが
剥がれたニダ
(笑)
日本の金閣も完全焼失、その後再建したけど、復元という言葉は
あんま使わないよね。
日本で国宝などの修復に使う檜の大木が不足して、台湾に求めた。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:34:58.00 ID:ZUT9huBB
まぁ、国宝ってのは文化を残すもんだ
そしてひび割れたり、手抜きだったりするのは韓国の文化を上手く象徴していてすばらしいと思うぞ
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:35:36.28 ID:7RPnRzZ4
芯持ち材だろ
乾燥材だろうが背割りしようが芯持ちはこの程度割れるよ
日本の神社仏閣だってこの程度はよくある
気にしすぎ
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:35:59.44 ID:3NPb3H8J
そもそも今では
植民地時代日帝によって焼失されて
しまったのを復元したと言う歴史になってるぞ
今は
こんなのテストピースの段階でわかるだろうに、何をやってんだ
まさかテストもせずにいきなり本番塗りか?
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:37:26.08 ID:rSAWlnxK
>>163 戦争と戦後復興で予定が狂ったので現在が一番不足してる状況
将来はまた国内産で行けるはず
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:41:22.54 ID:av2eKBDw
>>169 いずれ復元されるんじゃないかそのへんは
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:41:40.15 ID:I4lNb8mw
松は強度も高いし耐候性もあるけど、
結構割れやすいね。
ヤニも出るし、
近所の幼稚園児が
ボランティアで書いた絵だよなコレ
高校の文化祭で造られた飾り物レベルじゃないのこれ。
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:43:52.63 ID:upuGAYl3
こんなことよりも、デザインが変わってしまっていることの方が問題だと思うが。
早く元に戻さないと復元できなくなるぞ。
パリパリケチャンナヨの異民族が、旧来民族の真似事した結果だね。
いい加減、朝鮮半島踏みつぶした山賊一族だってこと思いだせw
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:47:52.74 ID:vdc7mKuH
木材の乾燥不足というのは,まず関係が無いよ。
オレンジの部分ばかりの剥離が起きているね。
この色の部分は塗膜がかなり厚いようだ。
塗装の塗膜というものは、基本、厚ければ厚いほどヒビ・剥離の危険性が増す。
あと剥離の原因で多いのは当然、下地処理の不備。
下地と塗装の相性を良くするようにいろいろなやり方はあるが、
この場合、部材の前面の青緑色の塗装の上に重ねて塗っているのではないか?
そうだとするとその塗装同士の相性が悪ければ、やはり上塗りの塗装に不備は出る。
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:48:19.74 ID:dypvE/Vp
これだから日本製の塗料は…
>>178 107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 11:07:07.34 ID:wKvDg2TV [2/6]
>>101 シンシアリ氏のブログでは、剥がれ落ちている色が朱肉色に限定されていて、職人いわくその色だけ時間がないから韓国産の材料を使用したと報道があったそうだ
日本産の材料の優秀性を当局が証明してしまったとw
((´∀`))ケラケラ
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:50:06.71 ID:XM+s34HZ
アルバイトの責任ニダ
緑の背景?の上にのせたオレンジが剥がれたり割れたりしてんだろこれ。
これやった人は何も考えてないんだろ。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:52:10.94 ID:bhpuhm5h
馬鹿チョンなんぞこんなもんだわwww
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:53:19.94 ID:XM+s34HZ
これが韓国の実力ニダ
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 11:54:10.26 ID:XVFA+s/s
ペンキ代ケチるからや
匿名の専門家が、国内産顔料をテストすることもなく急遽使用したからだって
書いてあるな。殺されるんじゃないかこの匿名専門家。
なんだ、いつもの朝鮮クオリティってやつか。
どうせ火をつけられて消失するんだから、別にどうでもいいことぢゃね?
>>185 韓国産塗料を使ったのも管理が悪くて膠を腐らせたのが原因だとか。w
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:03:25.11 ID:A00LJ4uR
芯持材(丸太含む)は基本的に背割りを行い、乾燥庫で五年以上寝かせて、細胞の結合水が蒸発し、ようやく使用出来る材になる。
龍の絵が新しい方だとアニメ調に変わってたのに笑った
そもそもなんちゃって門なのだろ?
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:06:04.93 ID:pD77tRI7
日本の塗料を使おうとしてクレームが入って自国の塗料を使った奴だよな
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:08:05.55 ID:vRUJxTjC
ナンデ?門
>>179 まてまて古代の建築物で朱色っつったら華でしょ
一番こだわらなきゃいかん色でしょ
時間がないから? 頭おかしい
10年待ってもいいくらい
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:09:18.52 ID:ZqGrPwne
おーい誰かー!
こいつら付ける薬もってきてくれー!
韓国産塗料なんでこの程度のレベル
なんかこの色を出すために伝統技法では貝殻の粉を混ぜるらしいが、
その貝殻の粉が多すぎたんじゃね?って指摘が。
残っても居ない伝統技法を無理やりやろうとしても無理だわなぁ。
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:16:44.74 ID:svw/x/hP
政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが猫を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな猫を飼っていて、その猫の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「猫ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら猫を殺して私たち家族もみんなで自殺します!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:17:51.16 ID:tNSS9u00
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:22:00.28 ID:H1ryBNky
まあ、年代を経た寂れも復元したんだろ。
南大門Mk2とかにしとけば元とちょっと違ってもひび割れててもケンチャナヨ
>>1 小中学生の図画工作でももっとマシな作品作るよね(´・ェ・`)
と瞬間的に思った。
>>199 元のデザインに戻したそうです。
日帝は立て直した時に龍のデザインも変えた
修復は韓国の整形外科医にやらせるといい。
あいつら同じ柄を描くのは慣れてるはずだから。
>>20 ん?改めて見ると、焼失前は青かった龍が緑に変わってる?
>>1 んと、パテで埋めて絵の具塗って…
最終的にパテだけの国宝になるってこと?
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:33:24.72 ID:oh0i0k13
修復前に盗んだ仏像を早く返せよ!
>>204 そして南大門に描かれる量産型整形韓国女
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:37:46.44 ID:OhkmGYJO
さすが韓国5000年の歴史を誇る伝統技術だな。(笑)
211 :
稗田朝臣無礼:2013/10/09(水) 12:38:01.00 ID:g77T3D7Z
南(北も同じだが)トンスリア国がやることは、
原因の探求、そして修復方法の検討ではなくて、
ますは戦犯探し。
謝罪と賠償を請求するニダ。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:40:32.22 ID:2dJj0FcW
>>6 生木で船作って沈めた元寇の頃から全く進歩梨ですかw
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:40:56.38 ID:Ib8kULel
日本の100年前より劣ってるよね
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:42:39.27 ID:BEswL9D3
基本的な技術不足、員数合わせの結果だな!
馬韓国の基本的な問題点だ。
木材の乾燥をせずに、工事を急いだ結果だな。
衛星用のロケットも基礎が出来ていないで、結果を急ぎすぎる!
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 12:43:56.34 ID:RvhwxjaH
木は乾燥するとひび割れるから普通ならそれも計算して作るはずなんだけとねえ…
216 :
稗田朝臣無礼:2013/10/09(水) 12:50:30.24 ID:g77T3D7Z
しかし、考えてみれば、元のものも割れていた可能性は十分ある。
李氏朝鮮時代の職人が日本人のように細緻で周到な技術を持っていた
とは考えられない。
ひび割れ?落剥?いつかはそうなる。
ケンチャナヨ。
元のものもそんな感じで作っただろうから、
このひび割れも朝鮮伝統文化の継承とも言える。
>>216 総督府の指示で修理されていたと思われ。
しかしコンクリにしても木材にしても待つっていう工程が出来ないのね この人達
日の丸のバッグを持った女の仕業?
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 13:20:34.19 ID:XHgcJlZd
写真の感じでは、木材のひび割れより、塗料の剥離に見える。
もちろん、乾燥が足りなければいずれ木材がひび割れるんだけど
それより先に塗料の剥離が来てるんだな。
どうやら直射日光が当たる場所から剥離が始まったみたいだし、
彩色前の下地作りが悪いところに持ってきて
顔料を溶く為の膠液の水分量を間違えた可能性がある。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 13:24:39.68 ID:tTCSk7nT
所詮、手を抜いて金を毟り取る事しか考えない民族という事だ。
>>217 てか日帝統治前の南大門、明らかに歪んでますよね。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 13:27:20.50 ID:Jb//vqtD
そりゃ多少の経年劣化はあるだろ・・・
・・・と思ったが何だこりゃwww
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 13:28:31.80 ID:5JZU0W5a
ん?何で信玄の花菱があるんだ?
そこら辺の万博パビリオンより酷い造り
情けない民族じゃのう
>>20 復元された方の龍、えらく楽しそうだなwwwwwww
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 13:36:59.73 ID:OhkmGYJO
アイツラ下地に漆とか土乃粉とか塗ってないだろ
229 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/10/09(水) 13:37:08.66 ID:kSkB9gDm
梁とかが丸太な事に驚いた・・・後何でも塗っちゃうんだね
て言うか文化祭とかの部室の裏とかに棄てといたゴミとか思い出した。
230 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/10/09(水) 13:39:09.60 ID:kSkB9gDm
神社のご神木とかに毒入れて枯らして持ってったりすんから罰が当たったんだよ。
これが世にいう作画崩壊ってやつですか
王様が生活良くしなかったから塗料が剥離したんだなw
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 13:47:38.87 ID:cHZFFv/L
修復技術もないのに修復してなにしてんの?
レプリカ以下のガレージキット以下だと思うんだが
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 13:47:39.40 ID:gZHGSYKJ
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 13:48:32.43 ID:G1So1IGb
237 :
稗田朝臣無礼:2013/10/09(水) 13:49:13.12 ID:OXhkwPOA
>>217 元のものより精巧に復元してはイクナイニダ。
謝罪と賠償ニダ。
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 13:49:33.59 ID:BNf5v5NI
いつもの韓国のパリパリです。パリパリ( 速く速く)
チョンは目先と上辺だけ気になって、速く出来ればいいから、速く速くと事を急く(せく)んですよ。
乾燥とか、下地とか、手間がかかるし、必要性を理解できない。
歴史とか、過去の時間の積み重ねが有ってこそ、今が出来上がる事を全く分からないのが韓国。
国宝の復元でもこれだったってこと。
「南大門を模した便所」にでもした方が良かったんじゃないのかな。
顔面も手抜き工事なんだから、大した問題ではないだろ
又燃やされてしまえよ
いずれぼろぼろ剥がれてみっともなくなるんだろうね
そうしたらやり直すのかな?
242 :
稗田朝臣無礼:2013/10/09(水) 13:55:35.54 ID:OXhkwPOA
>>239 ウリナラの誇る整形技術をパカにするニカ。
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 13:57:52.58 ID:4rzAc1yV
不吉な兆しニダ
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:00:32.50 ID:vMMxN1Rx
>>203 >
>>199 >元のデザインに戻したそうです。
>日帝は立て直した時に龍のデザインも変えた
どこに"元のデザイン"が有ったんだ?
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:09:52.05 ID:mboT2Mnw
こんなんで今時のビルも建ててるんだろうなあ、怖いなあ
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:10:00.42 ID:WJ/PZnG1
チョッパリが火をつけたせいだ
台風の前にリフォームに来なかったから
余計にひび割れて酷い状態になってしまったぞ
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:11:18.85 ID:CLhsu1EN
この程度の文様なら、小学生でも書けるレベル。
漫画日本むかし話に出て来るような龍だな。
これで国家Proj復元工事というのだから、他国から笑われるのも・・・。
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:12:05.30 ID:R17u2IaW
普通、重ね塗りするんだけどね。一層、一層ちゃんと乾燥させてから。
一度でボタ塗りしたか、重ね塗りでも下層が乾かないうちに塗ったか、どちらか。
日本やアメリカなら、日曜大工レベルのアマチュアでも知ってることでしょ。
>>20 どさくさ紛れに爪の数を増やす知恵も無いのか
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:14:25.15 ID:0z1p9xbI
宮大工は日本の宝…
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:15:21.64 ID:J2xQ04/D
大阪城みたいに、鉄筋コンクリートにしたほうがよかったのでは?
文化財保護なんて宮大工とか専門家の根気とこだわりの塊みたいな人材が
いないと無理なのでは?
>>20 復元の意味すらわかってないww
龍別物になってるしww
海洋堂に原寸大フィギュアを製作してもらえ。
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:19:23.27 ID:fL7H6A51
>>203 元のデザインて分かってるの。もっとかっこ良いデザインに変えたってことでしょう。
ウリの国のウェザリングの技法ニダ
今後の予想 日本の接着剤使ったからニダといちゃもんつけてくる
に1000ウォン
まさか、ただのペンキ使ったのかw
昔の塗料ないのかぁ
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:28:03.94 ID:5vwAJXls
人糞につけて乾燥させてから使うべきだった。
明らかに準備不足。
今からでも遅くないから人糞を木材の割れた箇所に充填汁。
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:33:07.24 ID:pV4InyGJ
これで装飾絵が剥落して建物が歪んで傾けば李朝時代の復元になるね
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:34:16.54 ID:IR2h+UZD
そりゃそうだ
今日本各地で復元してる本丸御殿やら櫓やらは十年単位の工期なのに
数年の突貫工事じゃやっつけ仕事もいいとこ
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:34:50.52 ID:BWz2ft72
既に日本の接着剤のせいにされてますー
皆様の期待通りでしたW
>>1 高校の文化祭の展示物じゃないんだから、ちゃんとした塗料使えよ。
フツーのペンキだろ、これ。
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:35:06.02 ID:tS9Lx5kY
日帝のヘイトスピーチのせいニダ!
京都の9条会と東京の大江に連絡するニダ。
毎日新聞と朝日新聞とNHKにもニダ!
プロジェクトマッピングか何かで誤魔化せばいいんじゃね
この国には基礎技術の蓄積がないから、、、、空洞国家。はりぼて国家。
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:38:38.89 ID:kb9t0H90
先週ソウルへ行って来たが、マジでコイツらの歴史的建造物って終わってるんよ。
どこぞの王宮(=自称)や寺院へ行っても本来彫刻が施せるはずの柱や梁、欄干など
全てがカンナやヤスリで仕上げてられてすらいない表面の粗い丸太に色つけただけだし、
使用されてる木材や顔料からは職人達の叡智がまるで感じられない。
当時の職人達に技術がなかったというか、伝承という概念すら感じない。
この変な配色の塗りも日本や中国などの国外建造物の豪華さを知った後世のチョンが
ムリヤリ後付けで塗りたくってるだけだとバレバレ。
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:40:17.82 ID:e6bYStzs
>>1 さすが5000年の歴史がある韓国は一味違うな
268 :
稗田朝臣無礼:2013/10/09(水) 14:40:31.68 ID:OXhkwPOA
しかし、毎度のことで朝鮮のものは笑いものにしかならないけど、
日本のマチュピチュ遺跡と言われる(天空の城)竹田城とか、
安土城とか復元してもらいたいものだ。
日本人だと元の形がどうだったとか、あまりにも細部にこだわりすぎて、
現存していないものでさえ、厳密さを求めすぎる。
今の韓国に木材に関する技術・知識が無いのは日帝が韓国中の木を伐採したせいニダ!
古くから伝わっていた韓国発祥の技術・知識がそこで途切れてしまったニダ!
手抜きというより、技術不足では?
韓国にとってみたらこれで精一杯。
>>62 松の割には割れ目に松脂が染み出してない
大阪市交通局が菱垣廻船を建造して(帆走試験の後)カラカラに空調の聞いた展示施設に入れた
数年でひび割れだらけになったんだけど、ちゃんと木が生きてて樹脂が染み出し隙間を埋めていた
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 14:53:30.92 ID:pV4InyGJ
>>268 城は復元すれば良いものでもない
荒城の月の趣もまたよいものよ
274 :
稗田朝臣無礼:2013/10/09(水) 15:00:44.89 ID:OXhkwPOA
>>271 画像に見える一部の屋根の棟の勾配の具合で朝鮮風建物のようだと
思えたが、このパクリ寺院はどこにあるのだろうか。
何という名称なのだろうか。
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:01:39.18 ID:kh2vmZ3m
シナ人が作った南大門が放ったらかしになっていたのを
文化財だからと日帝が修復して公園化したんだったなぁ
遺してきた資料もなくして火災後に日本に資料を貰いにきたとか
そもそもただの貧民窟担っていた南大門を余りにも正確に修復した日帝が悪いよね
貧民窟のままならこんな苦労をしなくてすんだんだから
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:08:34.54 ID:pV4InyGJ
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:13:21.69 ID:kh2vmZ3m
伊勢神宮が20年おきに式年遷宮をするのは
技術伝承が目的のひとつだそうで
少なくとも1300年前から技術伝承の重要性が認識されていた日本では
>>20 中学生か高校生の美術部が描いたレベルだね
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:20:49.52 ID:pV4InyGJ
>>279 あらいやだ可愛らしい釈迦三尊像ではないか(みるからに百済様式ではないけれど)
劣化も早いがあんなペロンて剥がれるか?
シールなん?
何にしてもお粗末っすな
283 :
稗田朝臣無礼:2013/10/09(水) 15:23:43.52 ID:OXhkwPOA
>>276 ネットでいろいろくぐってみたけど、
>>279 は見ていなかった。
やっぱり笑わせてくれる。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:27:28.83 ID:54qt2ShQ
韓国なら
仕様書では日本製の塗料だったのが
材料費を浮かすため韓国製の科学塗料でケンチャナヨ
だった可能性も大いにあるね
>284
クレヨン
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:31:55.22 ID:pV4InyGJ
>>284 国宝復元に日本製使うのはけしからんってんで国産絵具使ったとか
接着用の膠(にかわ)はどうしたのかなあ
>>20 なんで指が4本なんだ?龍の爪って5本じゃないの?
>>284 ここの人たちが言ってるみたいに生木使ったんなら、
松だから油浮いてきて、きれいに剥がれるよ。
ひび割れ以前に全体としてお粗末な感じがしますが・・・
>>287 中華から離れるほど爪が少なくなる。
辛い旅する間に失うとかの理由で。
だから日本の竜は三本爪。
>>287 五爪の竜は中国専用。
ちなみに朝鮮王の着衣に許された竜の爪は3本
一方そのころ日本では、1300年以上の歴史を持つ「遷御の儀」が台風を迂回させながら無事終了
>>292 ええええ、もしかして韓国って属国なのか?
>>1 材木の乾燥がいい加減だったのね。
元の絵と違うんだからどうでもいいジャン
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:41:55.80 ID:pV4InyGJ
龍の五本指は皇帝専用なのよ
だから後醍醐天皇を弔って建てた天龍寺の龍は五本指
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:42:23.11 ID:YG5jmAqW
>>34 そこまで想定内w
再修復費用を日本にタカるところまで行くよw
きたねえ建物だな
>>296 今は様式美ってだけだけど、
昔はちゃんと意味がある事は多いよ。
色とか形とか。
現在の韓国が属国かどうかって話なら、
「国際的には」違うかな。
302 :
稗田朝臣無礼:2013/10/09(水) 15:49:31.97 ID:OXhkwPOA
>>273 竹田市に住んだことのある滝廉太郎はこの城跡を偲んで作曲したらしいね。
物心ついた時、「荒城の月」の内容をまったく勘違いして覚えていた。
>花の宴
>巡る盃
の後の歌詞、
>千代の松が枝(え)
これを、千代の間違えの古語か方言だと思っていて、
酒の席で千代さんが間違えを起こしてしまったが、
未だに、その人を忘れられずに
>昔の光今いづこ
と解釈していた。
そう勘違いというのは、誰にでもあるよね。……ね?
>>298 そんなこと教えると復元画の龍が十本指になるぞw
イイんじゃねえの、どうせまた燃えちゃうんだからw
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:50:56.45 ID:+NNNO+Dl
>>289 日本に生まれて良かったとつくずく思う。
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:53:14.65 ID:ILsXIg+M
>>292 5本の爪は王専用じゃなかったっけ?
キッチリとした意匠で細密に5本指の竜を書けるのは中国の王だけ
朝鮮王は竜の書き方が雑で4本か5本か良く解らない図案になっている。
韓国は折角、国辱モノの落書きが剥がれたんだから、もう一回ちゃんとした顔料で書き直せよ
中国人に指導してもらいながら
こりゃ華やかな伝統文化なんて残るわけ無いわ
>>307 残る以前に生まれないからいいんでしょうよ
思い切って20年に一度放火して建て直すことを習慣付ければいいんじゃないか?
伊勢神宮みたいに技術を受け継げるぞ
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:58:50.92 ID:bq5JwFRC
実力からいって復元とか無理だとわかっていてもやるしかない、その痛々しさ。
>>308 もしかしたら文化が生まれても即死してたんじゃないか?
>>311 「死産か・・・親にはなんと?」
「想像妊娠で」
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:59:35.79 ID:5zuLVIDF
糞尿の香りも高き南大門への道をひた走っているのぅ。
チョンは、また日本のせいにすんの?
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 15:59:49.76 ID:pV4InyGJ
速攻で作り直してすぐ亀裂。韓国の未来を象徴してるようです。
どうも復元前の天井画自体が60年代の復元で
それ以前の本来の絵に似せて復元したものらしい
ただ構図自体はほぼ一緒なんだけどやはりポップなんだけど
>>316 未来に留まらず、現在と過去も全部がそうだろw
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:03:14.00 ID:5zuLVIDF
>>318 現在 過去 未来
チョッパリに会ったなら
ウリはいつまーでも待ってると誰か伝えて
まるで喜劇じゃないニカ
ウリナラだけいい気になって
目が覚めたイルボンに
意地を張ってたなんて
一つ大統領 一つ間違えて
破滅道クネクネ
>>24 この前に言うてる。んで、急遽、国内の顔料?かななんか作って、試験せずに塗ってるっぽ。
>>20 どこぞの教会の絵をサルっぽく復元したおばちゃんを思い出したw
おいおい、作り直したばっかだろw
さすが朝鮮クオリティwww
公園のベンチだって半年くらいはキレイに保つよね
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:13:35.41 ID:nLi/bE/u
すごいな。
スレを見ても、原因は、木を乾燥させなかったから、って、日本人なら素人でもわかるのに、
韓国では顔料のせいになるんだ。
再現した国璽とやらのと同じ展開だなまんま。
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:16:31.38 ID:KE0I6QhE
こんな国に文化教えてもらった国なんてホントにあったのかよw
あちゃ・・・厚塗りし過ぎちゃった?
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:18:13.05 ID:pV4InyGJ
>>326 アフリカあたりでハングル普及させてるようですよ
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:18:39.06 ID:sltTZMrJ
仏像返せ
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:19:02.41 ID:wUADA93x
>>324 下地の日本製のニカワのせいニダを連呼してた奴はいたな
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:19:03.58 ID:+Cebp6Qy
あんな安物を国宝だと?!
朝鮮人って本当は、文化財とか芸術品とかを
「良い物」って思ってないんだろうな。
何て言うか、自分に箔をつけるために
美術品を買い漁る成金みたいな感覚しか持ってないんだと思う。
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:19:24.17 ID:FfRqkgnn
マヌケな連中だな
再現する技術を持っていないなら全て鉄筋コンクリート製にすりゃ良かったのに
韓国は瑕疵保証ないのか。
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:21:08.65 ID:PpHYbZWS
こら!無礼者。
せっかく、時代考証のうえ古さを感じさせるべくヒビをいれたのに。
わが国を貶めるニカ!?
>>332 成金でも美術品に対しては(本人の意図は如何であれ)大事に管理とかして扱うでしょ。
朝鮮物は肝心な管理や維持とかが壊滅的に駄目だからで。
338 :
◆AXELA.pkX6 :2013/10/09(水) 16:24:10.04 ID:anAD3fQ6
>>335 ディズニーみたいな龍書いといてそれはないw
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:24:15.41 ID:BsRa2z+k
そもそもこの絵って現代風にアレンジしたとか言ってオリジナルから超絶劣化したひどい代物だろ
ホントやることなす事近代国家とは思えないハリボテ国家
>>311 トンスルだけは…このトンスルだけは語り伝えねばならぬ…
とかいう執念がみのって現代によみがえったのよ
感動的な奇跡の物語なのよ
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:25:53.82 ID:sx+WX1xv
>ひび割れて剥がれていること
韓国人は日本製塗料の責任にしていたけど
どう見ても使用された木材(?)が原因だろ。
木材そのもののひび割れだよ、これは。
何年も乾燥させるとか、パックマンみたいに裏を割っとくとかしなかったのかね
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:28:30.34 ID:d5+/CzPL
重要度の意味合いは違うが国宝がこのように再建される国の
原発とはいかがなものか?
ねえ、リベラルさん達や、アカピ、売日さん教えてよ
>今年5月に復旧作業を終えた
なるほど、頻繁にダメになれば、また仕事がまわってくるもんね。
いい仕事しますねぇ。
・・・ってなればいいねぇw
>>338 天野 喜孝さんあたりに依頼すれば気合はいったの描いてくれてたかもなのにねぇ
水車作れなかった朝鮮時代と変わらんな
>>345 天野喜孝「バハムート改でも描いておけばいっか」
>>340 嗜好品は嫌でも残るでしょう
でも、もとの形から変わってるしな>トンスル
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:30:28.89 ID:5zuLVIDF
>>347 ギーガー「俺にやらせろよ。スゲーの描いてやっぞ。性的な意味で」
>>345 外谷さんと小早川奈津子お嬢様描き始めてからだいぶ変わったからなー。作風。
353 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:32:19.19 ID:XM+s34HZ
韓国にまともな物なし
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:32:30.74 ID:18nYZF8I
ケンチャナヨー
>>348 作られた当時の色調だとかなり派手派手になるのでは・・・
くらげB78ちゃん最近見ないね
もう居ないの?
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:34:45.11 ID:HWxObpk4
日本なら普通の住宅でも半年でこの状態で裁判で圧勝できるなw
つーか一番の文化財じゃん。もう少し大事にしろよ.......
漫画調の龍だって元の絵に似せる努力とか全くしてないだろw
元の絵はさすがに風格があったのに。
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:35:12.87 ID:at8csJxF
スペインのキリスト復元婆さんに頼めば観光客増えたのに
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:36:01.33 ID:Kj7+83n1
南大門か懐かしいな
5段くらい屋根を積み重ねるかと思ったがさすがにしなかったかw
なんかそんなコラ画像があった気がする
当時火災があった時に案の定日本人のせいにしてて
日の丸の模様が入ったバッグを持った日本人を見た、
とかデマが流れてて笑った記憶がある
>>356 派手と言っても日本のはかなり日本人に合ったって言うか洗練はされてるから
支那とかアジアのと比べても濃いのは削ぎ落とされてるからねぇ。
まぁそれは別にして
問題は「今ある年代経過した建築に真新しく当時のままで彩色とか施す」ってな事だからで。
>>362 奈良平城京復元門の色彩ちょっと受け付けなかったなぁ。
というか地元の見慣れた神社仏閣がああいう色調だったりするとちょっと嫌だ。
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:37:54.86 ID:f8XQSLom
>>289 やはり日本人の技術が変態過ぎるんじゃね?
謝罪と賠償を要求するニダ!
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:38:53.21 ID:5zuLVIDF
>>361 あのとっても綺麗に燃えてたライブ映像は楽しかった。
>>364 なあに400年も経てばちょうど良くなりますよ
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:39:55.35 ID:xuJhSMZt
>>138 ヒノキで造った法隆寺は1300年経ってもピンピンしてる
日本書紀にも宮を建てるにはヒノキを使えと書いてある
これが本物の文化というもの 朝鮮人には理解出来ないだろうなーw
>>367 消防隊員が「崇礼門」の額を落下させたのは笑うしかなかった
>>367 バックドラフトした時の東亜の反応は実況スレよりも熱かったw
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:41:01.54 ID:RAcJJNiu
いずれにしてもチョンは使えねー
これ、塗料の上に塗料重ねて使ってるでしょ。
そうするなら下地塗料表面を荒らす「足」をつけないと。
しかし、知らんけど文化財とかだと普通は塗料の上に重ねず、
模様の部分は空けておいて個別に塗って行くんじゃないの?
>>370 でもある意味あの時落としていたから破壊はしたけど消失は免れたんだよな。
その後ゴミとして捨てられたけど。
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:42:11.72 ID:xuJhSMZt
あと一気に厚塗りしすぎな気が。
なんかリアルで日本製接着剤の悪玉論が語られてるなw
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:43:32.29 ID:z3/CxJmZ
伐りたての新鮮な木で作ったのに、おかしいニダ
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:43:41.39 ID:Kj7+83n1
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:43:50.16 ID:5zuLVIDF
>>375 あんなトドメを刺すとは思わなかったなあ。
もっともそもそもあの精鋭消防部隊が完璧に燃やしたんだけどw
放火したオッサンの責任なんか大した事ない気がするw
>>381 韓国の報道で否定されてるのにあいつら地元のソースすら確認できんのかね
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:44:19.04 ID:67Tj0jXb
>>1 ま、五ヶ月もったなら、韓国製としてはよくもった方さ。
>>371 持ち出す手がことごとく悪手でしかなかったんだもんなぁ。
ドシロウトでもそれやったらもっと酷くなるってのが分かってることを
平然と消防がやってたんだもの。
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:45:01.30 ID:D+brFO9l
ケンチャナヨの精神が伝統なんだから、日本が修復してあげる前の、建立当時のものもこんな感じだったのでは?
何十年も劣化しない日帝修復技術のほうが、下鮮の伝統ではない。
>>389 大体が「ようやく消火したか・・・」という流れの中、いいんちょ他が
「まだ煙出てるし中で鎮火してないよ。もっと水かけないと」という発言の中
消防隊員が窓に手をかけて・・・
スレ中「うわあぁぁぁぁぁぁぁ」
393 :
◆65537PNPSA :2013/10/09(水) 16:49:03.92 ID:jxo0e/Ji BE:65232454-PLT(13051)
「日帝が木材を切り倒しすぎたせいで、樹齢100年以上の木材が手に入らなかったせいだ」
っていうのに100ウォン
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:49:25.95 ID:wQV6s/7T
( ̄□||||!!『待て、空気を入れるな! バックドラフトが!』
5月に修復でこれだと染料に根本的な問題がありそうな
>>389>>392 て言うか消防側の水が届いてなかったしねぇ。。
燃えてる箇所に。
日本人の鞄が云々ってのが当時に半島側で何夜からと行ってたわね。
燃えた数日後に。
まぁ何時もの半島南だから東亞の住人は訓練されてたけれど。 腐
400 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:54:12.56 ID:IwkUdL9k
日本の呪いの杭の所業
朱はもともと防腐防虫のために塗られたんだよ。 硫化第二水銀だから
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:55:28.77 ID:3NmvnUSl
もっとボロボロじゃないと再現にならんからしばらく待てよ
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:55:46.96 ID:/lSCJ78Z
もうプラスチックで作っちゃえよ。
今は3Dプリンターとかあるし。
アホだな
油性マジックを使えば良かったんだ
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:56:52.09 ID:NFAHdVC1
韓国にものを教えると何時の間にか謝罪と賠償迫られるぞ。
助けない教えない関わらないを徹底すべき。
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:57:04.62 ID:e6bYStzs
ご神木が枯らされる事件で南大門建築のためだと馬鹿なこと言ってた連中に
木材は乾燥させなきゃ使えないのにそんな事ありえないと反論してきたんだけど
まさかね・・・
>>388 うちのはこんなに凛々しくねえ(・ω・)
かえって味が出ていんじゃね?
411 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 16:59:48.88 ID:01uPotGu
>>407 紛いなりにも国宝だから、ガンガン水ぶっかけるのをためらった
と好意的に解釈してみる。
が、燃えちまったら修復どころじゃねぇんだよなぁ・・・
>>407 いや、1回めの消火の時から。
取水地が凍ってるのかポンプ車の勢い足りないのか
庭の水まきホースかってくらい勢いないのがちょろちょろと。
>>407 半鎮火したところで消火の手休めたもんだから屋根に大穴空いてバックドラフトが・・・w
>>411 消火してる側が理解してたかってな疑問も(><)
>>412 確か勢いと水量自体が基本足りてないってやり取りしてたわね。
東亞のスレ内でも。
これぞチョンクオリティ
>>413 小康状態になった間こそ勢いが強くなる一番危険な状態ってのを
半島物は当時は理解してなかったんだろうねぇ。
やっぱり・・
418 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:06:38.00 ID:Kj7+83n1
バックドラフトあったあったw
住人が「おい!やめろ!」とか実況してたw
急ぐあまり木を十分に乾燥させずに使った。
社寺仏閣に使う木は自然乾燥、水中乾燥、荒挽して乾燥など
乾燥工程だけで10年以上かかるはず。
韓国のこの門は5年ほどで建て替えたが
需要が少ない韓国に社寺用の乾燥材在庫があったのか疑問。
下地塗料の上に足も付けずに模様を一気に厚く重ね塗りをした。
この二点じゃないかな。
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:08:31.61 ID:5zuLVIDF
>>408 一応ある程度は用意してたんじゃなかったっけ?
修理用に。
ただ全焼用では無かっただけで。
>>420 消失当初から使用できる年数経た松材が1本もないって記事出てました。
422 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:10:16.09 ID:mGtrirXu
もうかよ(笑)
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:12:42.57 ID:Kj7+83n1
こんな奴らが日本に建築技術を教えたとか言ってるんだよな
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:14:43.01 ID:VrcoqmK0
よく見たらそういうひび割れかぁ・・・
どんな安物の木材とペンキ使って「修復」とやらをしてるんだw
キリストの肖像画のおばさん並か
>>425 村おこしには貢献したってな話が
観光客とか人が来訪したりしてで。
で、その利益も要求ってな話も取り沙汰されたりとか。
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:17:15.63 ID:xuJhSMZt
>>426 <丶`Д´> < それは韓国発祥の物で、ヒデヨシに盗まれたものニダ
430 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:18:01.84 ID:e6bYStzs
韓国を見ていると
中国は少なくとも歴史のある国だと言う事がよくわかる
>>429 800年前に韓国は無論秀吉もまだ存在して無いと突っ込みを(ry
>>428 これは酷い
たしか韓国料理って松の実(種)を使うんだよな
>>419 すみませんちょっと教えて欲しいのですが、”足”ってなんですか?
後学のためにお願いします。
>>429 あの刀の話もそうだが、「技術を盗む」って事が
あいつらには「技術」という説明書みたいなモノがあって
本当にそれを盗むだけだと勘違いしてるんじゃないかと思うときがあるなぁw
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:20:44.40 ID:LRra9vgQ
>>1 嘘で固めていればひび割れもする、パクの顔も同じババアんお工事もそろそろだろ
>>434 現代だとそれだけである程度何とかなるから勘違いするのも
分からなくはない。
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:21:44.97 ID:xuJhSMZt
>>432 まあ日本も大きい寺の再建には樹齢1000年クラスのヒノキが必要だけど
500年クラスしか無いから東大寺の七重塔(高さ100メートル)とかは再建不可能
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:21:58.24 ID:Kj7+83n1
>>428 まあ木や自然より先に国家が無くなってるか
別の国に吸収されてるからそんな心配する必要ないけどなw
>>423 大型木造建築用の巨木はもはや世界的にも貴重で
自然公園などにしか残ってない
各地の天守閣再建計画でも予算とともにネックになってる
>>433 下地がつるつるだと上塗り塗料が剥がれやすいので、
わざと少し下地を荒らす事を足付けとか呼ぶのよ。
>>433 下地と顔料の間に塗って定着させるんでない?
自分も詳しくは知らないのだけれど。
ケンチャナヨ
消失前と明らかに別物であってもどうでもよかったんだから、
その程度のこと、誰も気にしないよ
>>441 横からd。
全く見当違いな答えですまなかった(><)
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:24:58.38 ID:Kj7+83n1
>>436 初音ミクで思い出したが何か韓国産の
ボーカロイドがどうのこうの記事があったな
あれ結局人気出てるのか?
もしかして、日本に文句を言う為に再建したのかもしれない
「日本製の糊のせいニダー」が真の着地地点
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:25:42.37 ID:n39yGBqA
韓国人の言う10年は永遠に来ないことの象徴なのに
韓国の物はたった1年で100年の年月を超えるのか?
>>434 サムスン見たって同じだろ。
組み立て方はわかったけど、部品自体は組み立てられないから買うしかない。
プラモ作る技術はあっても、プラ抽出の金型は勿論、ニッパーやらセメダイン、プラカラーは作れない。
>>445 Pがいないので開店休業
既存曲のカバーしかないので日本のPも使わず。
一方で中華ロイドは結構売れててアニメ化までされてる。
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:27:43.58 ID://pfnSS9
南朝じゃ伝統の技術を使おうが最新の技術を使おうが
結果は同じだろ
ケンチャナヨ
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:27:44.31 ID:fz+ek1/x
木材の乾燥不足
因みに日本の場合は先日遷宮終えた伊勢神宮とかは
自前で賄える様に植林を行ない始めてたりしてるからで。
数百年後の事を見越してで。
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:30:08.80 ID:xuJhSMZt
だがちょっと待って欲しい
消失前のは日帝時代に日本人が分解修理して綺麗すぎにしてしまったのではないか
塗装が剥がれ、柱が傾き、垂木が波打ってるくらいが朝鮮本来の伝統
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:30:14.08 ID:/lSCJ78Z
施工業者に苦情殺到
↓
施工業者ファビョーン!
そんなに言うなら、もういっぺん燃やしてやるニダ!
↓
全焼
↓
速攻で再建
↓
すぐにボロボロ
↓
最初に戻る
459 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:31:41.11 ID:BFbBMzel
アプリでいいよ
スマホ向けたら文様見えたら十分だろ
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:32:43.75 ID:pV4InyGJ
>>450 使われなくなった理由が安易に曲パクられてお約束のウリナラ作詞宣言。
そりゃPも離れるわねー
メルトとかはデータそのまま上書きで移植するし。
>>441 >>442 ありがとうございます。
地味だけど丁寧に根気良くやらないとダメな工程みたいですね。
藁とかそんなのでゴシゴシやるのかなと想像しました。
>>462 日本の小学生もカードダスの表面ゴシゴシやって油取りするんだぜ
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:34:31.15 ID:n39yGBqA
このスレの人達って
こうなるの予想してた気がする
>>458 支那の場合裕福な層や成金とかの層でアニメや漫画楽しむってのが増えてるからねぇ。
で、日本のアニメや漫画で目と色々肥えたのがファンアートとかで色々やったりってので
支那人の絵師も少なからず居るからで。
それも日本レヴェルの凄い絵師とか。
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:35:45.17 ID:Kj7+83n1
>>454 中国語なんだな
ちゃんとシンションャンション歌っててワロタ
何でもそうだけどそっちはそっちでやるのが一番いい
できるだけ関わってこない事を望むわ
>>465 反面中国らしさとか簡単に捨てられてしまう。
>>460 かなり何年も昔の話だけど
伊勢神宮の外宮の忌火屋殿の不審火の後で
韓国の地下鉄の放火の事件が起こったってのでタイミングとしては今でもねぇ。。
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:40:15.56 ID:PVwwuoUk
コリアン建築なら、これくらいは想定内だろw
何年前だっけ?韓国の百貨店が崩壊したの?あの時の二の舞だなw
+(0゚・∀・)+ wktk +
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:43:45.17 ID:a65koIBG
もう全部やり直したら?
473 :
◆65537PNPSA :2013/10/09(水) 17:44:21.17 ID:jxo0e/Ji BE:32616825-PLT(13051)
>>469 「独自」かなぁ?どう見ても日本の亜流にしか見えんけど
まぁ芸術ってのは模倣から始まるともいうしな
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:45:01.47 ID:2dPEoIJC
日本の木材業者は気をつけないとな
>>473 いや、今はまだまだ日本の影響大きいけれど
それでも部分部分に支那独自の部分は取り入れてるからって意味でだから。
少なくても半島南よりは伸びる要素は有ると思うよ?>支那アニメとか。
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:47:17.59 ID:Kj7+83n1
>>469 まあどうでもいいな
自分は中韓が嫌いだからこいつらのコンテンツに興味を向けない
てか個人的に日本の内需を分けてやるつもりなんか毛頭ない
日本人か他の外国人にしか金使わんわ
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:47:26.17 ID:4ftkfSLt
この程度の技術もないチョンが日本の修復技術に
文句をつける不思議。
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:49:04.46 ID:eCVdWF//
垂直もレベルも計ろうぜ
たぶん傾いてる
木材の乾燥云々じゃないわな
479 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:49:38.29 ID:P8QXScvX
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:49:59.20 ID:+Xh8IVMk
<ヽ`∀´>ピコーン
南大門の周りで火を焚けば、木材の水気を飛ばすことが出来るニダ。
ぴこ〜ん!ひらめいた!
毎年お祭りでこの門燃やせばいいのよ
で半年かけて復元するの
のこりの半年持てばいいわけだから
今の韓国の技術水準でも安心です
>>476 まぁ人それぞれだから。
自分は良いと感じたら即惹かれるからで。
>>480 そういや古代のさいころをそれで燃やした国があったな
>>479 一時トイザらスの一角が消しゴムカスですごいことに
485 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 17:53:36.24 ID:otAJhDwf
>>6 ドイツのカメラメーカーは反りによる金属パーツの変形を防ぐ為に、
鋳造部品を数年寝かせてから削り出すんだってね。
>>483 サイコロに水分ついてたってのでオーブンで消し炭にしたのがあの(ry)だからで。
>>481 毎年作っては燃やしてまた作る山車を出すお祭りは結構あるね
「南大門どんど焼き祭り」ありです
>>485 すげえな
ドイツだけはまだまだ見習うところが多いと感じるわ
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:04:57.94 ID:Kj7+83n1
>>487 祭りで思い出した
あいつら日本の祭りを次々にパクって伝統行事とか言ってるけど
ある日急に出てきた伝統に誰も疑問が湧かないのがすごいよな
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:06:00.74 ID:f8XQSLom
>>440 なんかそう言う切羽詰まった状態になると
日本人は変態的な技術でなんとかしそうで怖いw
>>489 あいつらにとっては歴史も顔も成形してなんも恥じるところはないんだろう
493 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:12:54.57 ID:sKLY7JRx
すごい技術だな
もう100年たったかのように見せるなんて。
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:13:22.74 ID:R17u2IaW
そうそう、毎年燃やせば良い。
火つけるの大好きだろ。
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:16:36.07 ID:Kj7+83n1
火を付けるのは得意でも消すのは苦手だというのがわかる
この放火事件でもそうだしこの前のF1での消化活動で確信した
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:16:40.64 ID:pV4InyGJ
>>489 自分でついた嘘を真実と思いこめる
脳にはそうした記憶上書き機能があるとか
前頭葉が破壊されて記憶の時系列連鎖が出来ないとそうなるのよ
過去の記憶を未来予想と認識したり想像妄想を過去の記憶と認識してしまう
宮大工もおらん国で適当に似せて作った木造の古代建築なんか10年保たないだろ。
恐らく荷重が分散されないまま、勝手に木が割れて崩れる。
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:22:10.79 ID:Kj7+83n1
>>450 日本と韓国。いつも「花坂爺さん」を思い出します。正直爺さんの成功をマネして
嘘つき爺さんが失敗するパターンw
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:22:47.60 ID:bb/DOa/w
>>499 嘘つき爺さんじゃなくて、欲張り爺さんでした。・・・・似たようなものかな。
502 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:27:28.44 ID:BsRa2z+k
>>496 実際彼らの常軌を逸した気違いぶりはカプサイシンで脳をやられてるとしか思えんわ、ほんと
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:29:18.85 ID:54qt2ShQ
民族の誇らしい遺産によりによって日本製の材料を使うとはとんだ親日派ですね
クネはとっとと犯人吊し上げろよw
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ 南大門 :::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ ̄――――― ̄ ̄:::::::::\
( ::r ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::)
\__::::::| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:36:21.36 ID:Kj7+83n1
>>499 あの国の法則があるけどあれも冷静に見ると
ただ反社会的な人間と普遍的な価値観とが対峙して
摩擦や軋轢で必然的に破滅してるだけなんだよねw
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:38:15.44 ID:mWp+OBJ2
>>489 未開人はみんなそうでしょ。カーゴカルトとか。
元々自分達のものだったって信じこめちゃう。
それから時間の観念がないんですよ。
ドゴン族の星の話は実はフランス人が話したのが神話になっちゃったとか。
エレンディラの後書きにも15年前くらいに起きた事件が昔話になってるとかあったような。
507 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:42:26.29 ID:wXWUBn9A
>493
ダメージジーンズみたいだなw
508 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:45:26.99 ID:pV4InyGJ
だから朝鮮人は嘘をついている感覚がない
想像妄想願望を事実として記憶の上書きが起るので相手から嘘だと指摘されてもちんぷんかんぷん
終いにはお前が嘘だというのは言いがかりの妄言だと罵る
韓国のいう「歴史認識」はまさにそうした朝鮮人の記憶障害を利用した洗脳なのね
511 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:52:41.53 ID:Ljge36u6
批判が出て日本製の材料使わなかった部分が
主に剥落してるそうです(つまり韓国製部分が足引っ張ってる)
512 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:53:36.85 ID:Kj7+83n1
>>508 さっき自分が貼った男は在日なんだが言語は関係ないよな
こいつは日本語で思考してるはずだし
呉善花の著書で漢字廃止で語彙が消失し思考や気質にまで
影響してるとかあったがあれが関係してるとは思えない
もっと医学的に証明する人が出てこないかな
シンシアリも遺伝って考えてるみたいだ
>>511 そもそも元の木材や素材をつかってない時点で復旧とはいわない。
新築だろ。
それが1年もたたずに酷いものだ。
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:57:37.09 ID:Kj7+83n1
515 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:58:31.35 ID:4Kb04RIL
>>361 韓国的物語・なんだいモン rev.23
日本が韓国併合時に、何もめぼしい物がない韓国にあった南大門を「国宝」に指定したばっかりに・・・
文化部次長が、「日本が南大門や東大門を文化財に指定し、保護・修復したのは朝鮮を卑しめるためだった!」と激昂
ソウル市長時代のアキヒロが、南大門を開放したら、ホームレスに住まわれ糞尿で汚染
既知外じじいの逆恨みから放火、炎上
役所同士の諍いから、屋根を壊して放水できず。
鎮火したと思ったら、内部で火種が燻っていて手がつけられず。
最後の手段で放水口を開けるため、屋根を壊したら空気の通りがよくなって、バックドラフトで大炎上。
消火に手間取り跡形なく崩壊
翌日、日本人が焼け跡で記念撮影してると新聞でファビョ〜ン! しかしそれは新聞社のヤラセ
それどころか、跡地をバックに若手警官がニッコリ記念撮影がバレる
辛うじて焼け残った資材はゴミ扱いで廃棄
下りる火災保険金はそこらの木造建築程度で雀の涙
ネットでは「崇礼門(南大門)全焼は鳳凰の呪い。日帝の火魔の仕業ニダ!」と韓国人が狂乱
アキヒロが修復募金を募ろうとしたら国民の半分が反対
関係ないのに朝日新聞が、「日本が隣人として協力できることはないだろうか」とでしゃばり
いつのまにか賽銭箱が設置されたが、なんとババアの賽銭詐欺
放火犯は、「責任は盧武鉉にあるニダ!」と大騒ぎ
TVインタビューで南大門にたむろしていたホームレス批判した市民が、その場でホームレスにボコられる
南大門の瓦がオークションサイトに登場 ネチズンから避難噴出 ・・・・・・のちに自作自演と自供w
再建用松ノ木についてる松脂採取の痕を、「日帝蛮行の証」と非難
日本のひのきが使われていたため火の回りが加速した」と調査団が発表
南大門焼け跡に再び火をつけようとした20代女性逮捕 「お金がなくてむしゃくしゃして火をつけた」 真打登場!
法人格でも仏閣でもないのに、来月29日(2008/3/29)に南大門の四十九日法要・・・死亡確認!?
南大門廃墟に市民殺到・土日で4万人〜南大門の魂を鎮めるためのシャーマン儀式行う
警備会社KTテレコップが宣伝効果を狙って、南大門の管理担当官に賄賂を渡し、警備業務を受注していたのが発覚。
崇礼門火事が起きた2月10日が「文化遺産の日」に制定される模様・・・・燃え尽きてから遺産ってのはなぁ・・・・
今度は東大門を火祭りだ! 東大門のあたりで模倣犯による放火事件頻発! 韓国の国技健在!!
関係ないのに日本の、それもNHKが修復募金を募り始める・・・・・韓国で集めろやボケ
再建はあきらめた? 「セカンドライフ」内にバーチャル崇礼門を立ててホルホル!
「南大門に事故が起きると韓国に災厄が起きる」という鄭道伝の予言がブームに! 今回全焼だから韓国終了だなw
復旧作業開始!(2008/12/10)柱や梁に使う金剛松の伐採開始も始まる ・・・乾かさずに使う気か?
さっぽろ雪祭りで南大門復活!韓国へ生中継誇らしいニダ!・・・でも作ったのは自衛隊かんしゃくおこる!
「崇礼門焼失は、親日未清算に対する民族魂の怒り」・・・ついに日本のせいにしやがった!
南大門再建に向け、日本でも募金活動・・・チョッパリにたかるニダ!
韓国独自で再建しようとするも、技術が無いので日本の宮大工にすがる
その宮大工も、そんなに急いでいいものが出来るわけ無いと見限る
その頃、日本の神社で不審な御神木立ち枯れ伐採事件多発
龍の天井画が修復後にアニメ風になる。 オリジナルに完全に不一致!
いざ工事始まったら、建材の膠に日本製のものがあると論難。韓国製に換えるがその低品質ゆえ塗膜剥離 ←★いまここ!
さらに木材の乾燥が不十分だったのか、随所に割れが多発 ←★いまここ!
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 18:58:42.37 ID:e6bYStzs
518 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:01:44.08 ID:pV4InyGJ
520 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:03:27.71 ID:xuJhSMZt
>>513 無茶言うな
朝鮮は顔料を作る技術がなかった
元々輸入品=オリジナル建てた奴も塗料の作り方を知らない
韓国の自動車メーカーがエンジンの設計を出来ないのと一緒
521 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:04:59.89 ID:pV4InyGJ
>>517 全部韓国産材料で再建してたら李朝時代の侘び寂びれた風情(羅生門のモデル)まで忠実に復元出来ていたかも()
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:08:18.29 ID:rSAWlnxK
何?この漫画みたいな龍は?
日本とは復元の意味が違うらしいな
韓国で言う復元とは、適当に作り直す事w
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:09:52.89 ID:rSAWlnxK
もとの図と違うんだけど
復元って…
韓国の歴史とはこのように捏造されていくのか…
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:10:04.21 ID:Kj7+83n1
>>508の説明は説得力がある
話が通じない理由の辻褄が合う
何の芸術的価値もなさそうな、ポスターカラーで塗ったみたいな絵だね。
うしの糞をつかうからダメなんだ 人糞つかおう!
>>1
文化財の復元ならその道の最高の巧にやらせるもんだけどバイト
の高校生にやらせたような仕事ぶりだね。
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:16:55.61 ID:g2TqNKHY
復元前は線に力があって狙い通り畏怖効果あんのにまるで分かってない
つかひび割れは手抜きとしてどんな塗料使ったらベローンて剥がれるんだろうな
まさか歴史建造物にウレタンかい?
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:18:33.66 ID:/lSCJ78Z
ペリペリっと、どれだけ長く剥がせるかやってみたいw
無理に修復なんかせずに、何時ものように鉄筋コンクリートに進化させればいいじゃん。
ついでに超高層にしとけ。
>>527 当時、燃え残った柱や梁をそのまま産廃に出した前科もあり。
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:27:06.89 ID:pV4InyGJ
>>530 古代ローマ帝国もコンクリート建築だった
李氏朝鮮にコンクリート建築があってもおかしくはない
寧ろコンクリートに鉄筋を入れたのは朝鮮人の知恵の証だと妄想すればそれがやがては歴史認識となる
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:29:27.81 ID:Kj7+83n1
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:30:19.52 ID:Ljge36u6
>>526 ベンガルイエローという顔料があってな
(アンチモン酸塩の黄色顔料で昔マンゴーの葉を飼料にした牛の尿から抽出して作ってた)
(フェルメールの頃から出回っていたけど今は動物虐待として製造されてないよ)
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 19:30:45.62 ID:pV4InyGJ
>>533 既に古代ローマ帝国は韓国人が建国したと歴史認識してますよ
>>467 まぁ日本も文明開化直後は自国の既存文化を捨てようとしてたから、
ある程度技術や市場が広がれば自国文化への回帰が始まるかと。
>>68 そのあと、枯れた木を安く買い叩いてたんだよ
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 23:46:24.78 ID:dgGBvwTO
ああ、それで「割れ目隊」なのね。
539 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 23:48:13.91 ID:yikt593A
水車も作れない昔の朝鮮人のほうが優れてたのか
これ、復元したばかりだろ
あの復元だと、壊れた方が良いような気もする
541 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/09(水) 23:55:58.99 ID:Kj7+83n1
>>540 てか問題がこれだけで終わるような感じがしないよな
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 00:05:45.91 ID:do/2BFmz
木材自体が割れてるがな
寝かしが足りないんじゃ
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 00:13:21.37 ID:d0c3o6Tq
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 00:13:25.40 ID:OYMqLOVI
>>1 ( ゚∀゚)Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャヒャヒャヒャヒャ!
546 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 00:21:36.86 ID:d0c3o6Tq
548 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 00:31:18.91 ID:DkgW71rx
>>324 磨きも掛かってない生木に塗ったくる感性の方が判らんわ
日本は周囲に文化遺産が幾らでも有るしな
そこまで大層な話でなくても、仏壇とか木の造作が周囲に有れば判るでしょう
>>328 予算の切れ目が縁の切れ目
>>340 トンスルだって、焼酎に人糞を漬け込んだものと、人糞が堆肥になる過程の発酵熱で酒を造る とか幾つも説が有るくらいで自分達でも判ってない
551 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 03:39:52.16 ID:3oOmmk3v
伝統方式にこだわったくせに、
完成するのがやけに早いとは思っていたが、さすが韓国、期待を裏切らない
>>356 仏像も修復されたら、金ピカで頭が真っ青だったりして全然ありがたく見えないw
>>369 流石に下の方は雨の水分が浸透しやすいのか、腐って下駄を履かせているものも有る(ものも有る って事は素のままのが一杯有るって事なんだが
>>438 前回の姫路城の修復には、何処ぞの神社の御神木を貰ったそうだの
>>485 兵に大量に配備する村田銃もそうやってた「枯らし」工程
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 04:15:58.18 ID:cVjIF39l
>>544 神社仏閣によっては日本でも着色してあるよ。
>>555 韓国人は前頭葉が萎縮してる可能性が高い
557 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 07:08:06.94 ID:k9HbwLfS
日本のにかわを使ったとかいってたが、これ木材の問題だよな
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 07:11:36.12 ID:k9HbwLfS
>>508 未開の部族って新しい文化を知ると、昔からそうだったって
ことになっちゃうんだよ。例えば文明国の人が比較的最近に天体の知識を教えたりしたことが
「言い伝え」になった例がある
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 07:31:27.09 ID:riq8AK4p
560 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 07:36:24.41 ID:DAV7oZ1v
焼失前から、バチもんだな(笑)
竜壁画の焼失前も、あんなに色彩豊かなものがそんなに歴史があるわけない。
>>20 復元画が酷すぎるせいか、
オリジナルは意外と上手いと思ったわ。
俺は専門家ではないが、
日本の神社や仏閣でも木のひび割れはよく見るよ。
塗りは知らんが
>>1の木材のひび割れは普通じゃないの?
563 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 08:27:10.48 ID:z/BQ2S1U
割れるのは普通
ただ普通は背割りとかして割れるところを限定して尚且つ見えないところに使うかな
>>565 そうなんだ。
まあ昔から半島は陶器などの工芸品でもおおらか(雑とも言えるが)なところがあるからな。
てか、軒の垂木が丸太のままってのがなんともねぇw
オリジナルもそうだったのだろうから仕方ないけど・・・まんま丸太小屋でしょうかw
小口も銅版などで塞いでないし。
>>566 天目とか青磁だっけ
おおらかながら緻密さも必要だったんだと思うけど
高麗=韓国じゃないからね
>>567 神社仏閣でも丸垂木はもあるよ
.新築どころか建築途中だって割れるもんは割れる
金をかける場合は
>>565のように目立たない工夫をする
戦後も民芸運動とか言ってウリナラの(婉曲的に言えば)素朴な陶器を取り入れたりしてなかったっけ
大丈夫!日本が悪いとほざく
シコリアンが放火するから!
>>556 扁桃体も候補。
403+3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [↓] :2013/04/18(木) 12:31:43.62 ID:4dFCxH2U (20/20)
ちょっと調べたのだが人間の脳で性欲を司るのは扁桃体だそうな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%81%E6%A1%83%E4%BD%93 >扁桃体は情動反応の処理と記憶において主要な役割を持つことが示されており、大脳辺縁系の一部であると考えられている[2]。 扁桃核(へんとうかく)とも言う。
ここが狂ってると感情の発動や記憶の処理がおかしくなる
何か朝鮮人の行動の客観的事実と符合しないか?
423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [↓] :2013/04/18(木) 12:35:14.33 ID:4dFCxH2U (21/21)
>>407、
>>416 朝鮮人は扁桃体がおかしくて変態になった。
語呂が良くて覚えやすいな。
>>563 塗ってから割れたんじゃなくて、最初から割れてるようにみえるよね? 模様の柄のつながりとかみると。
>>20 一応国宝だろ。酷すぎ。韓国人はこれで満足なのか?
日本が嫌いなら中国からでもまともな修復家を呼ぶべき。
姦国人には修復は出来ない。
始めから言われてた事。
平城旧跡の大極殿も酷いけどな
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 17:58:00.54 ID:U7L19sx4
>>580 こういうのって、合成樹脂の補強材を染み込ませたりしてない?
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 18:41:49.99 ID:U7L19sx4
584 :
桃太郎:2013/10/10(木) 18:51:46.30 ID:ggb4E5hm
朝鮮人よ、まず水車を作ってみろ・・・・・話はそれからだ。
>>1 塗装じゃなく、本体の木の方から亀裂が来てるな。
未乾燥の木材の変形や収縮で、変位が表面の塗料の限界を超えたんだな。
厚く塗ったという割に、鮮やかさに欠けるんだかなぁ。
>>580 ひび割れがないね。
手段は前の人が書いている背割りと適切な乾燥?
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 18:58:43.43 ID:miO8UtUs
>>8 大丈夫、南大門に何かあると韓国に災いが訪れるそうで前回は、
南大門が焼ける→リーマンショック
だったから、そろそろまた焼失する。
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 19:02:49.32 ID:arcI4Jmj
>>562 築半年でひび割れてる神社の建物があるなら是非画像をくれ
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 19:03:06.28 ID:t5DrSeg5
土下座でもなんでもして全部日本の資材、宮大工、修復専門家を派遣して貰わないと
多分何回やっても無駄な気がするの(実績もデータも日本が圧倒的に豊富)
今の韓国の嫌日状態で国宝修復に日本が絡んだら
何が起こるか大変な事になると思う
591 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 19:07:28.87 ID:arcI4Jmj
てか、切り出した松を一年ちょいで建築に使うってニュースが出た時に、この板で割れるぞ狂うぞって散々言われてたのになw
予想通りすぎてワロス
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 19:08:34.61 ID:U7L19sx4
>>586 小さな割れはあると思う
西岡棟梁は背割りは強度が落ちるのでやっちゃ駄目だって
日本の宮大工が全面協力して修復・・・・・気に入らないと再度放火。
放火魔は英雄になるだけ。w
宮大工さんたちへの賃金は支払われない踏み倒すのが落ち。
南大門がどこにもないのに賃金は払えないとか言い出す。
養生させずに塗りたくれば
そりゃ剥がれてくるわなw
カラーボックスに劣る
>>591 木が死んでるだけだな
ちゃんと乾燥させて材木にして使うと、割れた所から樹脂が出て自分で塞ぐし、古い寺の修復で瓦を外したら重みが取れた軒先が数十cm上がったりするとか信じられない物性を示す
紙粘土もこね方が悪いとすぐポロポロってなる。
>>583 その1300年前、当時の木材、どんだけ残ってんの?
599 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 19:20:49.53 ID:uqDwrh0Z
最初っから膠と胡粉なんか使わずに、シール量産して貼っとけばよかったよね。
ベニヤ板使ってるような。
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 19:35:11.54 ID:APBndT42
あれ、これって鉄筋コンクリート造の似非大門なんじゃなかったの
その部分だけホムセンで売ってるようなツーバイ用の木でも使ったのか?
ささくれちまった俺のマイハート HEY!
君のリペア・エキスが修復してくれたぜ YO!
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 19:52:54.15 ID:U7L19sx4
605 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 19:57:28.19 ID:izjRZ1x3
あれ?数ヶ月前に直したって記事あったよな?
もはやギャグマンガだな
606 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 20:04:29.21 ID:73nfKCNV
コジルコジル科学
608 :
転載:2013/10/10(木) 20:07:33.21 ID:egx6LyAh
下地材のゴフンを混入したというソース。以下転載
1 FinalFinanceφ ★ sage 2013/10/10(木) 18:24:34.51 0
http://www.xinhua.jp/resource/2013/10/96.jpg 韓国の“国宝第1号”である崇礼門(南大門)の復元工事が
完了からわずか5カ月で複数の装飾画に亀裂が生じ、剥がれ落ちた部分も発見された問題で、
韓国の専門家が「日本製の接着剤と塗料を使ったせいだ」と不満をもらしている。
9日付で国際在線が伝えた。
韓国紙によると、復元された崇礼門の装飾画には少なくとも7カ所に明らかな亀裂が見つかり、
一部の垂木は赤色部分がすでに剥がれている。
韓国文化庁も事態を把握しており、今月中に修復作業を行うとしている。
2008年2月に放火によって焼失。
その後、復元工事が行われ、今年5月4日に完成を祝う式典が
朴槿恵大統領自らの主催で行われたばかりだった。
完成までに5年を超える月日を費やし、
総工費276億7000万ウォン(約24億9000万円)、
作業員4万人近くが動員された、韓国史上最大規模の文化遺産復元工事。
装飾画の復元には韓国の第一人者、洪昌源氏が起用された。
洪氏は剥がれ落ちた理由について、
「接着剤の問題」と「赤色をより鮮明にするため、下地に白い粉を厚く塗り過ぎた」
と説明している。
韓国文化遺産政策研究所の黄坪佑所長は
「自分は当時、日本製の接着剤や塗料を導入することに反対した。
だが、文物庁が『大丈夫だ』と押し通した」
と不満をあらわにしている。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/362147/
609 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 21:00:32.05 ID:zhi2Ueju
もともと歴史改竄、捏造建築物だったくせに。
下品な仕上がりだった。
技術がいまだ竪穴式住居レベル。
100年早い。
610 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 21:12:44.25 ID:fkmw/F/1
>>20 どこかの教会の猿の修復画を思い出したw
2番煎じ狙ってるとしか思えんw
>>608 あの龍も第一人者の仕事なのか?
笑うしかないな
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 21:47:47.02 ID:U7L19sx4
そこへいくと、千三百年前の飛鳥時代の大工は賢いな。大陸から木造建築の工法が入ってきた。
中国の山西省応県に佛宮寺という六百年前の八角五重塔があるんですがこれは直径29mもあるのに
軒先が2mしかない。ところが同じ八角でも夢殿は径が11mなのに、軒先は3mも出てる。
ちゅうことはや、大陸は雨が少ないのや思いますよ。ところが大陸の雨の少ない建築を学んだけれど、
飛鳥の工人は日本の風土というものをほんとうに理解して新しい工法に変えたちゅうことです。
基壇も高くなってます。こういうのを賢いゆうんですわ。今みたいに、なんでもそのまままねしたりせんのや。
軒が浅くてはあかんぞと考えたんですな。徐々にやったんやなくて、そのとき一遍でなおしてるんです。
こういうのを文化いうのとちゃいますか。
木に学べ 西岡常一(著) 第一章 千三百年のヒノキ より
http://www.amazon.co.jp/dp/4094058516 朝鮮人よ、これが本物の文化だ
こうなると笑われるから
良い子の日本人諸君はちゃんと基礎を学んで当たり前にやるんだぞ?www
この門の復元の状況を見る限りオリジナルな造りにはあまり
考慮が払われてないことが分かる。こういう復元だったらセラ
ミックとか新しい素材を使って見た目の復元のほうが良かった
んじゃないかと思う。
615 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 23:19:49.45 ID:zhi2Ueju
韓国人は芸術はパクリしかできない民族。
616 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 23:36:42.02 ID:spCR9YYy
屋根が反り返っているように見えるが・・・
あれは長い年月で瓦等の重さで反り返るものと思っていたが、
新築状態で反り返っていいのか?教えてエロい方。
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 23:40:51.32 ID:2g0aSGmf
まぁ、後5年もしないうちに放火でまた燃えるだろうし
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 23:46:20.77 ID:yXVyu1gl
ふだんは橋が落ちようがデパートが崩壊しようが気にしないのに、なんで塗料の剥れくらいで騒ぐんだ?
騒ぐなら崩壊してからだろう。放火されてからでもいいけど。
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 23:46:28.57 ID:MO61je73
>>6 だよな、塗料の問題も色々有りそうなんだけどそれ以前に使ってる木だよな。
何だか工事現場の杭に使ってる木に見えるんだけど・・・
620 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 23:47:31.48 ID:gPG2IIeB
ちっちゃいことは気にすんな♪
それ、ケンチャナヨケンチャナヨ〜♪(ぱくり)
621 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/10(木) 23:49:24.58 ID:jWstJAUd
糞倭人共は接着剤すらまともに作れねーのかよ
別のスレでも言われていると思うが、
焼失前の南大門では修復作業はしてなかったのかね。
それと同じ手法を採れば良かったと思うけど。
>>621 お前知ってる?
624 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/11(金) 12:14:25.85 ID:64Iyioxy
手抜き大国www
625 :
転載:2013/10/11(金) 14:47:41.73 ID:EyYKYqkA
>>623 日本に外注した。
「龍の天井画は日本が書き換えてたのを元のものに再現した」
って絵師のコメントがあったでしょ。
>>625 >日本に外注した。
焼失前の修復作業は日本がしてたのか?
それは知らなかった。
焼失前の龍の天井画は少し日本風かなと感じたので
そう言われればそうかと思うわ。
今回復旧した龍の天井画、韓国の人が満足なら結構なことだ。
>>601 熊本城も会津若松上もコンクリート製だろwwwwwwwww
>>627 まだコンクリ製の方がマシだったってことだな!
姫路城の修復工事に何年もかけてるのも、
こんなことが起こらないようにだろ。
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/11(金) 18:49:11.08 ID:yzyFv1DD
熊本城は昭和35年、鶴ヶ城は昭和40年の建築。当時はコンクリートでの再建も許されたが、
今では本当の意味での復元(オリジナルと極力同じ)でないと許可が下りなくなってる。
教えると火を付けられそうだからあまり言いたくはないんだが、熊本城や名古屋城の御殿の
復元とか知ってるか?
632 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/11(金) 18:54:47.36 ID:Frgcn9ho
>>632 おお、失礼しました。
スマホからなんでチェックが甘かった。
>>633 あ、東ではなく西ですた。
ことらこそすみませんでした。
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/11(金) 19:10:34.53 ID:FeANnOgy
やっぱりウンコ色が入ってる。
ビチグソウリナラウンコを混ぜて塗ったな。
ひび割れたんだか、ひび割れさせたんだか。
日本の膠を混ぜたのが原因ならもっと全体的に剥げてるだろ
つか違う膠をなぜ混ぜるかなあ?そこが根本的におかしい
奴らのいう古来の膠って魚から作るニベ膠だろ
ぜんぜん違うものだし、そもそも難しい膠の扱い方分かってんのかね
638 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/11(金) 19:49:43.40 ID:C/MoVl94
さて、もしも本格的に修復ニダー!チョッパリの責任ニダー!! とか言って言いがかりをつけて来たとしよう
それなら結構、どこが不備なのか今度こそ徹底的に調査しましょうと言い返せばいい
実際に調査をすれば塗装云々のレベルではなく、南大門を作っている木材自体が生乾の物を使用したため
数年後には門の形自体が歪んでしまう事が判明するだろう・・・
そうなった場合「彼ら」が取る手段は一つしかなくなる
【只今証拠隠滅中】
⌒(;; (´・:;⌒);; 〜⌒ ) (;; (´
〜 (⌒;;⌒;;〜⌒) ;;〜⌒))/ ´・:;⌒)/
..( (( ⌒ ))( ( ((⌒)
ファビョ━━ ((⌒;;::人 ;ノ;;;;;从 ヽ⌒`;;)━━━ン!!!!!
;; (´:从;;从人Ilf炎ノ从;;;从人;;;;从人
('⌒ <|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|>(;; (
, (;; (´・: :|車車車車車車車|⌒` ,;) ) '
(;. (´/二三三三三三三二\´:,(' ,; ;'),`
;(〜/二三三三∩三三三三二\⌒´: ;'),`);;〜⌒)
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ 燃やして証拠を隠滅するニダ・・・
もうこうするしか・・・ <; 三 > <; 三 >
U 三) (| 三)
..,,,. ,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
━━ ━━
639 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/11(金) 20:06:43.40 ID:pqck2Gl9
>>637 もしかして、ニベアはそれにちなんだの? ミ ' ω`ミ
>熊本城も会津若松上もコンクリート製だろwwwwwwwww
復興天守なそれは。
元々の天守が有ったのを近代〜現代の時代に鉄筋コンクリートで
外観だけでも復元した天守って事だから。
ああ、因みに今現在日本には現存してる天守は十二あるぞ。
有名なのは姫路城や高知城とかだな。
式年遷宮みたいに放火しては再建するのを伝統行事にすればいい
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/11(金) 22:42:51.97 ID:Fk7a0yFw
これ、木をしっかり乾燥させてなかったからじゃない? 大雑把に切ってきたばかりの生乾きの木を、そのまま使ってそうw
木が割れてるじゃん。
背割れ、割れ止めしてないのか?もしかして反り止めもしてないの?
膠が割れたとか言ってたけど、木造建築の技法を完全に失ってたんだな。
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/11(金) 23:00:42.23 ID:JNIYbQNB
李朝時代よりも劣化してどうするw
真面目な話、専門家に見てもらいなさい。手遅れかもしれないけど
あまりの事に、さすがにコレは笑えない。
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/12(土) 00:05:51.01 ID:iPPFtjIA
>>647 専門家がインチキなんじゃないかな?国璽の時は「伝統の技法で云々」とか言ってた人が嘘っぱちだったし。
姦ドラの王宮に桶が出てきやがった。
何気ないそぶりで、歴史を組みかえるその手腕は、最低である。
土器か金だらいだろ。朝鮮では。
>>650 お茶を飲むシーンで魔法瓶が出てきても驚かない。
カセットコンロがあるからな
654 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/15(火) 14:00:24.28 ID:uhZOY2xa
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/15(火) 14:07:00.77 ID:VnzcyXcB
また燃やせばいいだけだw
日本人として申し訳なく思っています
>>656 韓国人の技術が拙いのは日本のせいじゃないだろ。
658 :
38度線:2013/10/16(水) 09:11:17.64 ID:ODUU0kfs
659 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/16(水) 12:16:58.34 ID:mUfiloIQ
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/16(水) 12:49:13.62 ID:0La7IM77
いやいや韓国の伝統文化に乗っ取ってきちんと修復されてたと思うよ
劣化絵にしても木を乾燥させずに塗装するのも韓国の伝統だろ
その結果見かけが悪くなって安っぽくなるのもいかにも韓国の伝統文化らしい
キリスト画を申にした婆さんより酷くなりそうだな
664 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/20(日) 23:00:39.00 ID:ReNtr2bq
猿ジーザスは田舎に観光客を呼び込むことになったが、
それほどの価値はないなこの劣化門は。
100年前のソウルの写真見ても
南大門の屋根はベコベコに
歪んでなかったっけ?
元々優秀な大工がいないんだから
この剥離も味だよ味
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/23(水) 00:01:06.61 ID:m0YNx0mV
そうだったような気がするな。
日本統治時代に入って、同じ位置から撮影された写真は
ちゃんとした屋根になってたから、放火で燃やされる前までは
日本が補修したものだったのかな。
667 :
○:2013/10/23(水) 00:11:51.53 ID:Pr0W6mSm
668 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 12:25:55.11 ID:T50mpUc8
良い材料使っても 施工が悪い、木が割れている、日本では起こらない
1600年前から続く、日本の金剛組なら、こんなこと起ここさない
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 12:33:29.72 ID:tB+uFxmf
材木がカナダからの輸入品なこたぁ
ナイショだぜ。
670 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 12:46:46.74 ID:P4tDBKHG
>> 1398年当時のトンスル土人伝統工法を取り入れ、土人作業員にもトンスル民族衣装を着用させるた念の入れようで・・・・
関連記事 南大門をトンスル土人が修復建て直したらこのザマ〜!wwww(写真あり)
【中央日報】 丹青はがれた南大門(国宝の門)…劣悪な日本製顔料が原因!自尊心にダメージ、日本に怒りを覚える!(写真あり)
http://2ch-dc.net/v4/src/1382470923137.jpg 丹青はがれた南大門(国宝1号崇礼門)が劣悪な日本製顔料で木がひび割れ、塗装が剥がれる!
韓国政府は、5000年も前から木造建築を作る技術を持っており、日本に手取り足取り木造建築
技術を伝えたのも大韓民族だ。南大門を修理したが自然塗料に日本製を使ったら木材が割れ、
塗料も剥がれた。これは全て日本の責任だと韓国政府修復責任者は主張する。修復に使用した
木材が生木が問題ではとに対して、大韓民族の木造建築は5000年前から生木を使用していたが
5000年間こんな問題は一度も起きたことが無いと否定。韓国のマスコミは日本の塗料が原因と怒
りを覚えると報道している。 <韓国マスコミ 2013/10/20>
韓国人は馬鹿だから南大門の1つもろくに修復できない!。なんと木材の使い方が間違っていた事
が判明!。馬鹿丸出し!トンスル土人の掘っ建て小屋!乾かさずに生木のまま使用していた。生木
だから当然塗装は剥がれる。松ヤニが染み出し悲惨な状況に。韓国の木造建築学者や専門家の指
示した通りに建築したらこうなった。木がひび割れ、樹液が染み出すのは「日本製の顔料のせいニダ」
と反日ヘイトスピーチを繰り返して叫ぶだけ。 韓国で昔のままの自然の塗料も作れず、日本製や中
国製を輸入して、自分達の無能を言い訳にする始末。日本に木造建築を伝えたと主張する韓国のバ
カ土人には木造建築は1000年早い!
http://www.news-us.jp/article/378257388.html トンスル土人が高層マンションを建てたらこのザマ〜!wwww(動画あり)
【韓国】 韓国ソウル近郊の高層マンションが発砲スチロール造りw 壁も軽く拳で叩くと大きな穴が開く始末--1013/10/22 (動画あり)
http://www.youtube.com/watch?v=nubIDk5zTaM (動画)
http://blogs.yahoo.co.jp/illuminann/11325211.html
671 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 13:06:00.42 ID:ENp4cSR+
元々チョンの建築物をチョンが直したんだからそんなもん(!)だろwww
日本製の接着剤云々以前に、木が割れてないか?これ
いったいどんな建て方したらこんなになるんだ…?
673 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 15:31:31.82 ID:/wMFsVY+
674 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 15:35:59.38 ID:/wMFsVY+
>>672 木は丸太だのままだと乾燥すると割れるのだよ。
だから丸太は中央から2分割か4分割させてから
乾燥作業に入る。
677 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 15:46:51.59 ID:SXkOSeeP
自分の不運や失敗を他人のせいにして
いつまでも怨んでいるようでは
いつまでたっても成功しない
荒 了寛
678 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 15:50:26.65 ID:RToaeRyg
なんで、こう惨めなんだ。自国の国宝なんだろ。
自国でまともに修復できないなんて。やめちまいな。
日本に丸投げしたら。きちんと修復してくれるよ。
いくらバ韓国でも乾燥もまともに済ませてないような材しか使わない業者ばっかじゃないと思うんだが……
>>669 やっぱり!!
あの兀山国土からどうやって木材を調達したのか不思議だったんだよ
海外産の丸太を乾燥とか含水率とか全く気にせずに、背割りすらしないで使ったんだろうね。
日本の零細木材業者より知識がない5000年国家ww
韓国の国宝修復に大規模に日本の手が入ったら何言われるか…
何かある度にいちゃもんつけてくるのが目に見えている
682 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 19:41:36.59 ID:/wMFsVY+
>>681 そもそも燃える前の南大門は日帝が修復
した物で朝鮮南大門とは別物なのだよ。
日本の宮大工に魔改造されて韓国人の
技術では手に負えない物になっていた。
683 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 19:44:11.09 ID:gH0l4T++
>>682 そいつは悪いことししまったなあw
大人が出来の悪いガキの宿題に手を出して辻褄が合わなくなったような感じだなw
684 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 19:47:58.52 ID:J8+uNup+
これは日本が悪いな!
<ヽ`∀´>
685 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/25(金) 20:01:32.69 ID:iK++VYS4
686 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/26(土) 01:01:12.31 ID:PcEI/eCk
>>1 めでたい国宝再建初年度から、復元作業の開始かよw
はっやり半島はすげえなオイw
>>680 それどころか輸入材が塩水漬けだった疑惑が出ているらしい。
異常な結露(塩分含有で凝結促進する)があるという話が舞い込んで来た。