【サーチナ】 「もし日本がなかったら、アジアはアフリカと同じ」と米国人に言われた=中国版ツイッター★2[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★
  中国版ツイッター・微博の評論員李鉄(アカウント名)さんが、米国人から言われたというセリフを
つぶやいたところ、大きな反響が寄せられた。

  評論員李鉄さんが米国人から言われたセリフとは「もしアジアに日本がなかったら、西洋人から
すればアジアはアフリカと同じだ」というものだ。

  同発言はアフリカに対してもアジアに対しても失礼な発言だが、西洋人からすれば日本を除い
たアジアの国々はアフリカの国々と同様に未開の地に映るという意味なのかもしれない。

  少々極端な米国人の発言は当然のごとく中国の微博ユーザーの怒りを招き、反発の声が多く
寄せられた。

  例えば「奴らの種族的優越感に過ぎないな。日本が発展しようが、極端主義者の目には、黄色
人種とは服を着て人のような生活をしている猿と変わらないんだろうよ」など、人種差別であるとの
反論もあった。

  しかし、米国人の意見に賛同するコメントも思いのほか多く、「ある意味で日本は黄色人種を救
ってくれたと言える」、「経済と文明の程度でいえば、日本は確かにアジアでもっとも秀でた国だ」な
どの意見があり、日本を高く評価する人も一定数いるようだ。

  この米国人はアジアのなかで日本にしか言及していないため、「韓国が西洋の視線の中に入り
たいと言っていますが」、「韓国人は納得しないだろう」など、韓国を代弁するユーザーも少なくなか
った。(編集担当:畠山栄)

ソース:サーチナ<もし日本がなかったら…アジアはアフリカと同じ=中国版ツイッター>
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0923&f=national_0923_007.shtml
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379936786/
スレが立った時刻:2013/09/23(月) 20:46:26.27
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:34:57.20 ID:v9/dGBLQ
韓国www
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:34:57.43 ID:VANsHc9u
2げと
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:35:32.82 ID:VANsHc9u
ちっ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:36:03.89 ID:v9/dGBLQ
sorry
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:37:34.20 ID:sBJAZgSg
よう黄色アフリカンどもw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:37:48.56 ID:VANsHc9u
コンマ2秒の世界w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:38:11.56 ID:HIKcSzyI
東洋を

シンプルに言い当ててるな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:38:12.34 ID:3HhQLaVT
日本が戦争しなかったら日本以外アジアはみんな欧米の植民地だったろうな。
八紘一宇の意味を知ることだ特亜の諸君。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:38:49.35 ID:mjI5h08f
アジアの先頭きって白人に対峙して来たのは日本だからな。
オリンピックでもなんでも先ず日本がやってからだ。中韓は日本が引いたレールに
乗っかってきただけ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:38:50.97 ID:Px6U16Ty
韓国はただの寄生虫だから
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:39:12.00 ID:bQL51WbE
その証拠にこの2国は大昔の栄光しか頭に無い
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:39:12.82 ID:9GEBLyJ7
非常に説得力の有る、的確な表現ですね。これから、使わせてもらおう。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:40:27.66 ID:DNvonFXl
日本がなかったらシナも朝鮮も土人国だろう
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:40:31.98 ID:gLonljr/
ウンコリアン発狂wwwwwwwwww!!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:40:42.83 ID:dBr5GPLy
愉快痛快
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:42:12.11 ID:KZqTGuaz
アフリカの不幸は日本が無かった事だ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:42:26.98 ID:N8uzpBJ5
古代の中国は尊敬できるけどなぁ

今のシナーさんは無理だけど
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:43:24.96 ID:eZ2BG8Xx
批判するのなら日本のようにアジア各国に援助してから言いましょうね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:43:42.84 ID:n8vaE/Y/
ただ発展したというだけでここまでの評価はない
欧米に19世紀以後の日本が歴史的な強いインパクトを残したということ
そしてこの先何世紀もこの評価は変わらない

中国のGDPが将来日本の何倍になることがあったとしても
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:44:30.77 ID:zQJjJUYc
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:44:38.45 ID:LicTIVmX
支那人は土人だってことだよwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:45:10.91 ID:BYYrxcVD
この畠山って人、毎日支那の掲示板なんか見て頭が変にならんのかな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:46:04.04 ID:+KBiniRY
相互影響があるから日本がない世界史は考えられんな
コロンブスはジパングを目指して、アメリカを発見したんだし
日本が無ければ、アメリカは未だネイティブの国だったろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:46:24.43 ID:bQL51WbE
よく日本製品をガラパゴスだと言って揶揄するが、この2国こそ
大昔の歴史に安住し、そこから進化しようとしない精神的なガラパゴスではないか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:46:53.90 ID:8j8umeYE
アジア人=中国人の印象だからデメリットしか無いんだよね
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:46:56.25 ID:1sBSxdg7
アフリカに失礼だろう!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:47:33.61 ID:IjzK5a7c
>韓国を代弁するユーザーも少なくなかった。

韓国のネタ化は世界共通になのか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:48:02.06 ID:KZqTGuaz
中韓はアフリカ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:49:08.98 ID:xfR3OAbq
外国人が言うには日本はアジア枠と言うよりヨーロッパ枠と同じ
位置づけなんだって日本だけ別に扱うらしいアジアは後進国の
韓国や中国なんだって
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:50:12.69 ID:ZQa1oAc+
>>24
目指したのはインドだけどな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:50:47.04 ID:agoDLenc
いいことおっしゃってるよ
確かに
日本はアメリカの経済と中国の今の発展の橋渡しをして来ているんですから
中国は日本に感謝しなきゃ
英語圏でもなかったアメリカの敵対国である共産国が世界に仲間入りするには
同じ漢字文字の国の日本を見習うしかなかった
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:50:49.10 ID:6aLBujL3
三国志の頃の中国が一番生き生きしてたんじゃないか!
近代の中国は暗黒、最近は賄賂政治でズタズタ……。
情けない国だね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:50:55.09 ID:lHkX+Si9
朝鮮は同じアジアの中国の属国だったからアフリカ以下だね
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:50:56.87 ID:GJ2ULGrA
チョン国人は到底許しがたいだろ
なぜならチョン国は日本にあらゆる事を教えてやった兄の国だと思いこんでるからな(笑)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:51:37.91 ID:KbMzQHDh
オインクな韓国が隣国なんて!どれだけ不幸なんだよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:51:50.03 ID:m7GSfHk7
むしろ聞きたい

そんな事も知らない程度の歴史認識で日本のこと叩いてるの?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:52:24.01 ID:h7ijbV24
とりあえず遡及法なんていう土人行為をやってるうちは先進国から相手にされないんだよ>中韓
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:52:30.92 ID:FWmUP2+3
【論説】 元陸将補・倉田英世 「反日を煽り続ける韓国とは国交断絶を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379951247/
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:52:32.47 ID:G3/ZqrP2
>>23
サーチナは元々、親日的記事を集めたサイト。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:54:35.29 ID:6j6sY+EM
日本が居なかったら ヨーロッパも 教会が支配する中世とあんまり変わらなかっただろうに
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:54:48.16 ID:uUg1Oybu
日本の近隣にありながらいまだ土人の奴らは何なの
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:55:30.04 ID:H2u0jDpo
アジア解放の目的は

世界最終戦争に備えることだからな。

石原完爾の世界最終戦総論は

白人国家と黄色人種国家の

世界最終戦争が起きるが

これに勝ち抜くことによって

恒久平和が訪れるというもの。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:55:48.02 ID:1ZQupBAM
チョンwww
いい加減この現実を理解して、日本に寄生するのをやめろ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:55:53.01 ID:bGYnzaCw
いままで誰も想像できなかったような新言語が出てきたな
いよ!アフリカニダ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:56:01.60 ID:QPSsed36
中国がずーっと阿片漬になって居ればそうだが
なんだかんだ言っても東アジアの歴史は中国の歴史
日本は小さすぎて別枠になっちまう
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:56:06.33 ID:DHsI2QKW
香港返還ってのがあったよね。
どうしてそんなことになったんでしょうかね?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:56:24.90 ID:G3/ZqrP2
>>33
三国志って、詐欺師と大量殺人鬼しか出てこないだろ。
荒れた時代だったから”英雄”に祭り上げられるのが居た。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:57:16.02 ID:Kqs79LyJ
白人にとって中国韓国が主張する「なんちゃら千年の歴史」って何の意味ってことか
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:57:29.33 ID:CM9juN0c
日本がなかったらアジアは西洋諸国の植民地で独立戦争の真っ只中か、国が存在しなっかった
可能性がある、日本が極東に位置し、妄信的と言える程、旺盛に西洋文明を受け入れて国力を高めた
結果、現在のアジアが存在する!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:57:51.01 ID:vT3P5wLw
流石だな
何年前かは知らんけど、米人は中華圏の糞さを一瞬で察知したからな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:58:47.44 ID:HG2PjoHh
韓国ったら生物学的には虫じゃね、フンコロガシみたいなもんだろ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:58:51.06 ID:lAfFHsdb
日本語がまず西洋の概念を取り入れたのが大きかったな
日本がなければシナもその属国も、精神世界の分野でもまだ中世同然だったろうよ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:58:57.39 ID:f9GMiIqd
19世紀、日本のない世界を想定したら。
植民地と植民地予備軍しか無いんだが。

中国・朝鮮は頑張るベクトルを間違ってるから、
抵抗もできないぞ。

寝たままの豚とバレるのも時間の問題。
シベリア鉄道完成と同時に中国も朝鮮も消える。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:59:15.81 ID:duiiGiky
そんな事はWW1のときから言われてた。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 09:59:52.04 ID:DHsI2QKW
切り分けられるところだったのに。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:00:06.71 ID:F0dYHTy4
>>17
韓国の幸運は日本が近くにあったからだ。
      ↑
東南アジアの国から言われたこと
      
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:00:34.98 ID:wHjCGg1c
>>1
まあ、オレ自身、最近、ネットのブログやyoutubeなどで、欧米人の生活実態をつぶさに観察する機会が多いが、

すでに「遺伝子進化学」で喝破されてるように「白人と黄色人種の進化の差は6万年ある」ってことにツクヅク納得することが多いよな。
その肉体的容姿の進化程度のみならず、その文化・文明程度も、白人が住んでる地域は、他の有色人種のそれと一線を画するよに見える。

たとえば、日本の文明程度も、その都市作りを見るだけで、街の真ん中に立ち並ぶ電信柱とクモの巣状の電線で、
白人の住む町並みの見事な美しさに立ち向かえるものではない。

そしてその生活様式も、先日テレビで、経済破綻してるギリシャの都市生活のドキュメントを見たが、
カネは無いのだろうが、ギリシャ人が住む町の美しさと食生活の洗練さに圧倒されてしまった。

現在、白人は、「人種差別」と糾弾されるのを恐れて、自分達の種の優越さを言ったり記したりすることはないが、
ま、その心の根底では、マズ間違いなく、その「優越感情」を持ってるだろう。
それもやむ得ないだろうな。

ましかし、オレは、自分が黄色人種であることに悲観はしていない。
というのは、ノストラダムスやあのヒトラーも予言してるように、次の新人類は黄色人種から枝分かれして誕生する可能性が高いからだ。
(つまり、白人種は、1つの種において進化を極めてしまったので、そこからの進展はもはや無いってことだ)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:01:15.17 ID:VbU8fERx
日本は、島にしては大きすぎ、大陸ほど大きくない。
独自の文化文明が発展した特殊な国

近未来的に、全世界的な大規模な気候変動、病原ウィルス感染等
人類存亡の危機があっても海洋国家として生き残れる気がする。

その時には、除鮮の上、鎖国が必要かな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:01:34.24 ID:f9GMiIqd
失礼と言う前に頑張れ。
己の無能さを恥じるべき。

出来ないから、言われちゃう。
卵か鶏かのレベル。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:02:34.59 ID:/9/m7RCt
「日本がなかったらアフリカと一緒」は間違いなく植民地解放の話だろうけどね。
「韓国を代弁するユーザーも」っていうのは明らかに間違い。チョンを馬鹿にした言い方じゃん。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:02:45.65 ID:Yo03eO7p
アジアのピークは遊牧民族のクビライの頃じゃないかな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:03:19.73 ID:+KBiniRY
>>58
>ノストラダムスやあのヒトラーも予言してるように
>ノストラダムスやあのヒトラーも予言してるように
>ノストラダムスやあのヒトラーも予言してるように
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:04:54.90 ID:f9GMiIqd
>>61
開放が有ったかどうか。

対等と見てもらえる実績がない。

有色人種は劣った人類と言う概念が崩れない。

白人の考えも有色人種の考えも変わらない。
65Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/24(火) 10:05:22.45 ID:BtN4fNHC
>>12
中華は栄光とかあったけど半島には栄光の「え」の字も無いのでは?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:08:11.86 ID:h7ijbV24
>>1
オランダ「よけいな事しやがって。おかげで猫の額ほどの本国しか残ってねえ。」
イギリス「よくも大英帝国バラバラにしてくれやがったな。でも良く見りゃ似てるな俺たち」
フランス「あーもー戦争こりごり。ドイツ怖いわー。日本?スモーレスラーおもしれーな」
アメリカ「敵にすほっとくと世界制覇されちゃうから米軍おいとこ。国債もっと買ってね」
おそロシア「お金貸して」
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:10:25.73 ID:iRc+BoVx
日本がなかったら、中国、ヨーロッパはロシアになっていただろう
 
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:12:11.22 ID:GQF/nwMz
日本はアジアのなかのイギリス。イギリスもヨーロッパのなかの
日本っていう感じだからな。ちょっと異質なんだよ。質が高い感じ
があるの。日本人はイギリス人みたいに陰鬱ではないけどね。
ロイヤルファミリーが両国にあり、両国とも島国であったりする。

日本人はある意味かなりピュアな人種かな。映画を見るとわかる
よね。映画ってその国の人種をよく表してるバロメーターって感じ
になってるから。

・アメリカ・・・典型的なヒーローものが多い。修行して強くなるというより最初から強い。
無茶をしてでも最後にヒーローが勝つ展開が多い。負けは許されない。喜怒哀楽が
はっきりしてるから、かなりわかりやすいが、ゲーム産業を見るとわかるけど、マシンガ
ンで人を殺しまくるゲームが普通に売れるのは心優しい日本人からするとありえない。

・イギリス・・・「フルモンティ」、「ブラス」!等々陰鬱なものが多いが、
「ハリー・ポッター」のように独自路線を作ることもできる。現在のアメリカ
映画のように、「脳みそ足りないんじゃないの?」っていうものは作らない。
プライドが許さないからだろうか。「誰かの物を真似するなんて御免だね」とい
う中朝が嫌いそうなスピリットが支配してるんだろう。
ドイツ、イタリアなどのように過去の音楽に固執せず、新たな音楽を生み出
し続けるあたりは「もっとすげえことやろうぜ!」みたいな精神が感じられる。

・日本・・・・・「スウィングガールズ」みたいな世界が通常の日本だったりする。
基本的に日本人は何も考えてないから、みんなで頑張ろうず!とか、面白いから
やってみようず!みたいなノリで生きている。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:12:23.85 ID:aS4nxl5+
まあ、中国は、世界史を語る権利はあるが、半島は関係ないだろ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:12:25.66 ID:KZqTGuaz
>>33
内戦やってただけで、今のシリアと何も変わらんよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:12:54.29 ID:ExKINRVD
アジアで日本だけ飛び抜けてたからな

他意は無いだろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:15:59.64 ID:coNBA7Fo
太平洋戦争に突っ込んで行く時の日本人の意識はこんなところ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:16:24.60 ID:77DKFtKL
シナチクキムチと比較したらアフリカ人に失礼すぎ
アフリカ人のほうがまだ救いがあるだろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:18:02.96 ID:aS4nxl5+
>>72
今でも、アジア「未開の地」という意識だろ。普通の日本人は。
寒流で浮かれてる人も居るが、冷静に見れば、狂犬病すら撲滅できていないのが、アジア(日本を除く)。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:19:52.46 ID:aS4nxl5+
>>58
それがよく分からんなあ。

日本の電柱って、美しいだろ。
施工の人間のモラルと技術の高さをつくづく感じさせる。
良く見てみろよ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:20:02.81 ID:XvdBZQQ5
これって、WW2の歴史的解釈なんだけどね。
アジアの独立戦争っていう位置づけ。

東亞ではそういう解釈がないんだね。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:20:16.12 ID:f9GMiIqd
>>72
有色人種も頑張ればできる。
が基本だろ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:21:20.06 ID:f9GMiIqd
>>58
自然災害対策と聞いたがな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:21:36.76 ID:aS4nxl5+
>>76
歴史的解釈も何も、大東亜共栄圏を掲げて対欧米開戦した、
日本の正式な大義名分そのものだろ。アジアの開放って。

何を今さら?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:22:23.21 ID:fLW3aZ6I
五大国の頃から日本は有色人種の代弁者だったわけで、アジアならずアフリカも差別すんなって言い続けてきたわけで。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:24:36.55 ID:LtI6ZugP
中国と日本はアジアでも別格だろ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:25:51.93 ID:JvbedEln
>>81
タイもな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:26:37.73 ID:P3Vphx36
これは正しい歴史認識だ!朝鮮は顔に刻め、消えないように深く刻め
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:26:41.57 ID:BvN4rrkj
日帝がもっと弱くて原爆なしで降伏してたら、亜米利加は、ww3, ww4, と続けていただろうw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:27:01.05 ID:ZbnMIbkd
>>33
人がゴンゴン死んでんのに生き生きしてるわけねーだろwww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:29:06.10 ID:f9GMiIqd
清朝の最盛期って、文明が発達してゆくんじゃなく、
停滞した文明が豊かになってるだけだったんじゃないかな、
そのレベルのまま豊かさを失って下り坂。
対するは産業革命を経たヨーロッパ。
逆転してしまったのに気が付かずにボコボコ。
条約が気に入らないと平気で破るしな。
植民地への道まっしぐら。
救いようもない。

国力がなくて、植民地化された国は多いけど、
愚かさで・・・・・・。中国ぐらいだと思う。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:31:29.32 ID:duiiGiky
朝鮮人が日本人に成りすます分けだなw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:32:19.39 ID:DZw69PWk
>日本が発展しようが、極端主義者の目には、黄色
>人種とは服を着て人のような生活をしている猿と変わらない

理論破綻してるな、だから中国猿と言われるんだろ
この辺の理論がしっかり構築できないからダメなんだよ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:33:34.84 ID:m7GSfHk7
欧米は極東すぎて日本の事をあんまり知らなかったから、開国した辺りでチートだ!wと言う

産業革命というウルトラCがなかったら欧米も大して変わらなかったじゃん!と言いたい
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:33:46.33 ID:g/Psicf/
よっぽど尊大な態度をとったんでしょう。
だから、いわれちゃったんだよ。

(何も出来ないのに態度だけそんだいだったか、頭だけよくって自己中だったか。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:34:58.85 ID:8V+CbcQF
日本がなければ、未だに有色人種国家は白人種国家の植民地だったかもしれない。
日本がなければ、アジア諸国が経済発展する事はなかった。
日本がなければ、未だに有色人種は白人種に劣ると見なされていた。
そしてその日本の最大の受恵国が、最大にして最悪の反日国の韓国と中国。
そして日本が改善した有色人種の評価を、せっせと落としているのも韓国と中国。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:36:28.25 ID:f9GMiIqd
>>89
日本より先に産業革命に乗り出したヨーロッパって少ないんじゃないかと。

英米仏ロ、独伊ぐらい。ww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:37:17.45 ID:lAfFHsdb
>>75
電柱を美しいと思ったことはなかったんだか
これを見ると、なるほど日本の電柱はたいしたもんだと思う

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21465272
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:38:04.15 ID:LtI6ZugP
2200年前の中国は文句無しに凄いと思うわ。
あの辺りが頂点だったんじゃね?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:39:52.40 ID:+KBiniRY
>>94
頂点は前漢時代
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:41:05.75 ID:f9GMiIqd
>>94
唐もなかなか。
征服王朝だけど。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:41:49.24 ID:qUAWBfti
日本が もしも 無かったら
アジアは たちまち 植民地
家は焼け 人は町を捨て
君は 奴隷船 送りだろう
イエー!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:42:08.75 ID:h7ijbV24
フィリピンの歴史なんてスペイン・アメリカの搾取と国内勢力の潰しあい(欧米の諜謀)の繰り返しだったからな。
いまだにASEAN内でお荷物扱いで、資源もけっこうあるのに搾取されまくって新興国にもなれないありさま。
あれが東南アジア全体に広がったままだったらと思うと情けなくて涙が出るだろうな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:42:44.70 ID:29IE0nl5
今でも土人
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:42:50.97 ID:ijSQmtvZ
日がな一日、糞食ってシコってた連中には、
ある日突然、西洋文化が地から湧いて出てきたと思ってるらしいw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:42:53.04 ID:EjrNwRRu
完全に列強諸国の植民地になってただろうな…
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:43:43.08 ID:Avp/tsku
そういえば、英国歴史家のウェルズはこう言ってた。

大東亜戦争は植民地主義に終止符を打ち、白人と有色人種の平等をもたらし、世界連邦の基礎を築いた。

大東亜戦争は戦後のアジア、アフリカに多くの独立国家を生み出す契機を与えた戦争だった。

戦後の日本人は、戦いに敗れたとはいえ、西欧の植民地支配を崩壊させた。

今の日本人は、世界史の流れを大きく変えたという誇りが全く欠けている。

日本人のアイデンティティは何処に行ったのか?という事も含め、言い得て妙である。

二次大戦前は日本は列強に名を連ねていたから、
特に欧米では、日英同盟や日独伊三国同盟など、正しく教えるからね。

100年くらい前に、英・独・伊と同盟を結んだアジアの国家が他に有ったか?
この様に、教育から日本は支那や韓国とは別に扱われているんだろうな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:44:50.43 ID:CfmVArez
戦前の同盟体制をみると支那はアジアの植民地化に賛成していたといえるわけで
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:45:27.97 ID:f9GMiIqd
ヨーロッパの文明の翻訳も遅れてるから、
まともに対抗できないだろ。

列強にピザみたいに分割されてる。

ロシアが大半を手に入れて、イギリス、フランス、ドイツ。
出遅れたアメリカは半島というババを引くような気が・・・。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:46:20.95 ID:dXKSqUS+
明治の日本人は猿扱いされてたけどね
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:47:22.85 ID:IlV8wroT
>>105
もう兵役に逝きましたか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:47:39.19 ID:f9GMiIqd
>>105
その日本人に猿扱いされたんだよなぁ。
可哀想な鮮人。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:48:58.75 ID:zNcuMNRD
世界史では土器文化の登場は5000年前となってるが
日本史でわが国で土器文化が始まったのは1万年前と
かいてあった

つまり世界最古の土器文化を持つのは日本
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:49:47.46 ID:f9GMiIqd
磨製石器もなぁ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/09/24(火) 10:51:03.85 ID:S/Do+GWq
日本人は白人より白いからね
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:51:04.25 ID:oiIe+yxg
日本を除いたアジアの国々はアフリカの国々と同様に未開の地に映るという意味なのかもしれない。??


そう思うのは当然だろう?


中国、韓国も何とか成長してきたのは極最近だろう?

韓国も、中国もすべ日本の支援で成立ってきたのも事実だ。


経済的に良くなったからと言って、「中国、韓国」は日本を敵視し始めた。

だからもうすぐ、「韓国も中国」も経済的に行き詰まってくる。


両国は今でも基本部品は全部日本に頼っている、開発できないから。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:51:28.72 ID:LtI6ZugP
>>98
バングラデシュなんて見てて涙が出てくる。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:51:30.05 ID:JiQIIGK5
「太平の 眠りを覚ます 上喜撰(蒸気船) たった四杯で 夜も眠れず」

というのは、黒船当時に作られた狂歌らしいんだが、「蒸気で動く船」と原理が分かってるだけでも
凄いんだよ。他のアジア諸国では、原理すら分からなかったんだから。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:53:10.70 ID:f9GMiIqd
>>113
提灯屋さんが作ってしまう。
大村さんが指導したとか。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:54:24.87 ID:5GkdFQ2u
昭和の教科書にゃ「AA諸国(アジア・アフリカ諸国)」とか書かれてて、「後進国」「搾取されまくってる未開の土人国」
って意味で一緒くたにされてたんだけど、いまの支那人からは信じられないかもな。でもホントなんだよ。
ちなみにチョンはまったく相手にされてなかった。民青に洗脳された若い教師の授業でもチョンは
メチャクチャにスルーされてたんだ。信じられないだろうけどね。
だから同世代のノンポリの中には、韓国、北朝鮮、台湾の位置や政治的関係を
よく理解していないバカな年寄りが沢山いるよ。かわいそうだね。韓流ドラマより鬼女板を見た方が良いよね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:54:49.47 ID:xJ/Y3tyZ
アジアの開放のみちなかばで アメリカと同盟を結んだので
これから開放して行く???
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:56:45.75 ID:FBm+F1F+
やっぱあれかね
アインシュタインが日本に来て言った事は事実だったのか

あれは捏造とか言ってる連中はプサヨか在日だったのか
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:57:28.41 ID:sBlzAkGb
>>58
普通は弱点を認識したら、その弱点を補おうと努力するもんだ。
しかし、人種差別論はその努力する根拠を場合によっては否定してしまう。
極端な話し、こうなっては、有色人種側はいつまでたっても自らの弱点を客観的に認識できず、進歩成長できない。
白人にとって有色人種が馬鹿なままでいるのはそれはそれで都合がいいことになるんだよな。
有色人種で、人種差を否定する連中はこのジレンマを理解してるのかね。
だめな人間を甘やかしても、よき未来は訪れないんだよね。
もし黄色人種が白人に人種的、進化論的に劣っているところがあるなら、しっかりそれを認識してその弱点を補うように
努力しないといけないんだよね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:57:59.56 ID:f9GMiIqd
改革開放前の中国なんて、
同じ服来て
毛沢東の奴隷だった。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 10:59:22.35 ID:m7GSfHk7
>>115
なんで鬼女板やねんwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:00:03.20 ID:LtI6ZugP
>>113
江戸幕府がカラクリ利用の創意工夫を禁じたのが痛かったな。
茶運び人形とかもメカは凄いのにオモチャにしか利用できなかった。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:00:44.68 ID:f9GMiIqd
自力で近代化した国と援助で近代化した国の差だろ。

機関車と客車の違いは、否定できまい。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:01:18.81 ID:Gi6li8ca
韓国を代弁するユーザー?

えw馬鹿にしてるんでしょうにwww
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:01:51.30 ID:f9GMiIqd
>>121
表具屋が空を飛んだんだよな。
滑空かな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:01:56.60 ID:TMq+rT2R
確かに日本がなかったら世界はもっと分かりやすい構図だったかもな
白人様と奴隷だけの世界
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:02:22.51 ID:IjzK5a7c
中国がしっかりしてたら日本もこんなに苦労することにはならなかっただろうね
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:03:04.93 ID:h7ijbV24
>>113
日本最初の反射炉は1849年で黒船来航の4年前。(本格実用化したのは島津斉彬)
日本が鎖国で文明から遅れた国というのはウソで、西洋の技術情報は入ってきてた。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:03:28.88 ID:sBlzAkGb
>>92
東欧の一部も戦前はレベル高かったじゃん。
チェコはいい戦車作ってなかったカナ?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:04:35.54 ID:f9GMiIqd
>>128
1860年台に始めたのか?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:05:46.91 ID:YZBKmX5l
清朝って欧米が分割統治してたよな?
イギリスとかが統治してたところってどんな感じだったんだ?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:06:18.71 ID:6dS8KHGo
★「アジアには日本がいた。アラブには日本がいなかった」 エジプトのナセル大統領の言葉です。

日本人は、アジアやアフリカ諸国を侵略してきた欧米列強と闘いアジアを開放しました。
しかし朝鮮・中国は国を分断されたり、国の一部をぶんどられたのに欧米に文句をつけるのでなく、
戦争責任をすべて日本に押し付けようとします。香港もやっと最近返してもらったばかりじゃないですか。
しかも約170年も前のアヘン戦争(1840年)で麻薬ディーラーが難癖つけて香港をぶんどって
しまったようなものです。

アフリカからは黒人が奴隷として畜生のように扱われ、アジア諸国も次々と植民地にされていきました。
そうした時代背景のなか日本はアジアを解放するという大義を背負っていました。
それは単に日本を欧米の脅威から守るための綺麗事だったかもしれません。
でもそれって悪いことなんですか?むしろ当たり前じゃないですか。他所の国が攻めてきたら
必死になって戦うし、戦うためには資源や戦略も必要です。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:06:38.84 ID:+r0BUV5l
もし日本が無かったら
アメリカがその役割を担ったかもしれんね

WW2終了後、オランダやイギリスが再び東南アジアを
再占領しようとしたらアメリカがいい加減にしろって言ったんだろ

日本が無かったら欧州 VS アメリカの戦争もあったかもしれんね
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:08:28.41 ID:f9GMiIqd
>>132
ねーよ。
アメは次のフロンティアを中国に定めたんだし。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:10:45.08 ID:sBlzAkGb
>>121
江戸幕府は国内の治安を保つには最高の体制だったかもしれないけど、社会を進歩させる力はなかったな、最終的には利権の塊で外から
圧力がない限り身動きできない社会になってしまったんだろうな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:12:13.88 ID:5GkdFQ2u
>>132 日の丸つけたアジア代表選手にあわや、という痛い目に遭った人達だけが、
窮鼠猫を噛む、死に物狂いの反撃の恐ろしさを感じ取ったのかもしれないよね。
でも米国はそのあと鼻歌混じりにベトナムに介入して……
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:12:24.45 ID:JiQIIGK5
>>121
なんせ、荷馬車程度の大量輸送すら工夫させなかったからな。江戸幕府の罪業は大きいよ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:13:45.35 ID:yw2I6Vlz
>>1
大東亜戦争のこと言ってんだハゲ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:14:58.27 ID:sBlzAkGb
>>132
アメリカはまず、その時点ではます、国内の人種差別を何とかしないといかんだろう。
日本歴史的インパクトがなければ、オバマも大統領になれてないよ。
全てはつながってるんだよ。
なんか、神様の最後の良心ってかんじだな、あの変の歴史の流れを見ると。
でも、そのおかげで原爆まで落とされた日本て・・・
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:15:51.14 ID:wsiwKc90
日本なかったら白人さま超偉い世界モードのままだったろうからなあ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:16:59.40 ID:ZbnMIbkd
新モンゴロイドが進化の最終形態じゃないの?
いまんとこ。

文明の違いは1万年くらいの開きしかないだろ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:17:22.78 ID:j1FcfR9c
もし韓国がなかったら、戦前からアジアは欧米と同列だったかもしれない
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:20:27.25 ID:MYV8Udsm
>>141
そもそも当時の朝鮮が無いに等しいのだから
変わらんと思うけど
 
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:20:33.29 ID:YZBKmX5l
日本の神風特攻が後の精密誘導弾で北朝鮮の布製戦闘機が後のステルス戦闘機だ
日本と北朝鮮が無ければ今の高度な戦争は無い
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:21:29.26 ID:+r0BUV5l
>>138
まさにそれかもね
>神様の最後の良心ってかんじだな、あの変の歴史の流れを見ると。

日本が無かったらその役割を誰かが担う事になる
それが歴史だろう
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:21:38.87 ID:e68JdVVs
なんなのこのどーでもいい記事
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:22:54.79 ID:4OcCTBb2
シナチョンがアジアの評判下げてるだけだろ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:23:07.27 ID:7xAbBVOZ
え?韓国がなんだって?ww
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:25:51.31 ID:xInnaCOh
>>141

たぶん
日清戦争も日露戦争もなく
アメリカの排日移民法もなく
平和な日本・・・
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:26:13.80 ID:4OcCTBb2
シナチョンが人類で別格なのは間違いないな
特亜は特殊亜人間の略だし。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:27:00.06 ID:Qi5G+VeR
欧米相手に喧嘩したのは日本だけ。ロシアの世界に誇るバルチック艦隊を
破ったのも日本だけ。東洋を開放したのは日本、おかげで300万焼き殺されたけれども。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:27:08.63 ID:vT3P5wLw
>>134
それは無い
科学=進歩ってのならそうかもしれんが
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:27:11.24 ID:7xAbBVOZ
もし日本が無かったら、韓国は無かっただろう。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:28:10.77 ID:zzus+etN
白人国家から見たらアジアなんてただの猿の惑星だろ。
勤勉だけがとりえの労働地域っていうイメージ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:29:21.46 ID:0AT07kfC
>>136 スレチっぽいので軽く反論
江戸の町での大八車禁止は人夫雇用確保の為だっけ
大げさに言えば失業対策だわな
また神社位にしか石で舗装してなかったがことも車の利用妨げていたろうが
昨今のヒートアイランド考えりゃそっちも無理ないでしょうし
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:31:40.64 ID:Uvk11eLC
香港や澳門見てるとどう考えてもシナは列強の植民地のほうが幸せだったと思う。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:31:45.33 ID:YZBKmX5l
日本がアジア人でもやれると思わせ韓国が韓流ドラマとKPOPでアジアを認めさせた
これが真実だろう
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:32:34.53 ID:VgFOPd4C
アジアで一位だけでなく、西洋の国でも日本に対等な国は少ない
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:33:19.18 ID:0ISx4CYL
>>1
今も欧米列強の支配は続いていると思うよ。
移民、共生、人権、平和など綺麗な言葉で侵略しようとする輩はいるからな。

その証拠に、人権法案、外国人参政権、児童ポルノ法 単純所持禁止 創作物規制案などの
悪法がまかり通ろうとし、サヨク、共産思想もねじ込もうしている状態ではないか?

日本の除く他の国のほとんどはこれらの悪法や思想に毒されて苦しんでるのが現状だ。
アメリカ、イギリス、北欧、中国、韓国、東南アジアの国々を見ればわかるだろう。

本来ならば、日本政府が前の大東亜戦争を起こしたように自国の国民や苦しんでる国々の
人達の為に戦わないといけない立場なのが、今の日本政府にはそれすら無いに等しい。
理由は外国の流れからだと言う。今の首相も同じ事を言っている状況だ。

それでも我が国民一人一人が我が国を守る為に東條英機状態になって
必死に頑張って食い止めている姿は先人にも自慢できる事だと思うよ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:34:04.21 ID:JiQIIGK5
>>138
『アメリカの鏡・日本』ヘレン・ミアーズ著、という本でそれに近い主張を読んだことがある。
一読を勧める。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:34:22.79 ID:sBlzAkGb
>>151
しかし、人夫の失業者が大量に出るからといって、馬車での物資と人の流通を、やらせない阻害するような体制ではなあ。
橋ももっと本気で架ける気になってればなあ。
最近知ったけど、九州には江戸時代に作られた石橋が結構たくさんあるんだよ、あれが、もっとはやく、日本全体に広まればよかったなあ。
まあ、そうなったら、川の渡しの人足が大量失業するんだろうけど。
人力車は一人だけど、籠は二人だし。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:36:26.76 ID:0ISx4CYL
>>138
ハワイ出身のオバマ大統領には日本の親善大使として
人造人間キカイダーを派遣すると効果的なのは内緒だぞw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:36:50.11 ID:YZBKmX5l
直接統治から間接統治に移っただけで、日本を打ち負かしたことで白人の世界制覇は完了したんだよ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:39:26.98 ID:0ISx4CYL
>>162
欧米人に騙されて支配されてるチョンくんには言われたくないね?

韓国で蔓延っている悪法の一つでも廃止してみろや!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:44:32.90 ID:hJLNnGVs
反日国家に住んでるヤツは日本の虚像しか知らないだろう支那。
日本が米人に評価されるのが分からないのは当然のような。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:46:48.53 ID:Uvk11eLC
文明発祥の地のアジアと野生動物を追い回してるアフリカを一緒くたにするのはおかしいな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:52:19.05 ID:BQH+HEv9
日韓併合だけは今から思うと間違った判断だったかもな。朝鮮人にした恩を仇で返されてる今の現状を見るとそう思う
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:52:40.89 ID:wd56ftGI
>>1
中国は別にして、韓国なんてアフリカ以外だろ
アフリカに対して失礼過ぎるなこのアメ公わ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:55:28.24 ID:trmrwj7I
日本は中韓に投資し発展させ富の配分をしてきた
むろん日本の経済的発展が主旨になるが同時に
アジア地域経済の発展なくしては貿易圏として片手落ちだからだ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 11:58:41.87 ID:EjrNwRRu
目から鱗…
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:01:36.56 ID:e/7ent99
>>1
いや、アフリカ以下だったろう。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:03:10.48 ID:6wsCAB0H
白人による日本の植民地化が完了しただなんて早合点したのが反日勢力の敗因となる訳だな

日本の反撃は、もう始まってるんだよ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/09/24(火) 12:09:25.67 ID:IaGxomOz
ああ
日本車を締め出そうとしたらデトロイトが廃墟になったとか、ね
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:10:59.03 ID:apjljYYm
そりゃ日本以外は欧米の植民地化してたからな
日本が無かったら今もアフリカ並だろ
中国なんか欧州各国に切り取られて四分五裂してるよ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:18:09.16 ID:WgKws+be
>>165 >>野生動物を追い回してるアフリカ

・・・アフリカも広くてエジプト文明の発祥の地だぞ。

 このアメリカ人はアジアでは日本だけが欧米型国家だと言いたいんだろう。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:19:03.59 ID:KAgbPk01
まあ、アフリカは西洋人が植民地にして荒らさなければ今よりは
もう少しマシだったろう。
奴隷狩りをして、勝手に国境線引いて民族を分断し、
農作物は輸出用作物に傾斜させ住民を飢えさせ、
独裁政権に武器を売ってきたわけだからな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:24:40.81 ID:yxVJb8Mn
自国のために周辺国まで発展させた日本は慈悲深すぎる。
これからはちゃんと基本に立ち返って遠交近攻でいかなきゃ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:27:52.32 ID:WgKws+be
>>175 その奴隷狩りをしていたのが別の黒人部族だったという落ちがあるがな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:32:48.64 ID:LtI6ZugP
>>177
アングロサクソンは狡猾でエゲツない。
大英帝国の植民地政策でよくやる手口。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:33:43.69 ID:sBlzAkGb
>>177
昔は日本も奴隷狩りして、奴隷輸出してたからなあ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:37:36.10 ID:6wsCAB0H
黒人同士で対立させて、片方を間接統治の為の憎まれ役である中間搾取層として適度な保護を与える

それが白人による有色人種の家畜化メソッドだ

アフリカでは奴隷を白人に売り飛ばす部族が中間搾取層であり、

東南アジアでは華僑が中間搾取層を自任した

そしてアメリカは日本人を家畜化する為に朝鮮人を中間搾取層として支援している訳だ

この単純明快なカラクリに日本人の大多数が気づいた時点で在日は血祭りにされるんだよ
ついでに核武装を邪魔している頭の悪い有権者も十把一からげでな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:38:38.55 ID:WgKws+be
>>179 シナ・朝鮮では今も奴隷狩り・輸出(売春婦)をやっているだろ。

 北鮮は拉致を認めたしな。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:40:00.52 ID:KpbrXWkz
アメリカ人は正直者
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:40:05.47 ID:lo3tFUG9
だよな。ホテルカリフォルニアっていう名曲も生まれなかったw
フロンテアスピリットは太平洋という巨大な酒樽を見つけ、
チャイナを新たなフロンテアの地として、朝鮮民族を使った
中国人掃討作戦が進行しただけだろ。

つまり、今日のオバマ、黒人が大統領になることさえもなかった。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:40:31.93 ID:kiYzhdbg
>>179
山椒大夫、あれ奴隷狩り・輸出かぁ?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:41:40.85 ID:8JfLg1/y
>>128
自由経済になったあともチェコではトラックメーカーのタトラとか乗用車のスコダなど
自動車産業が存続してる

これだけでも大したものだと思うよ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:42:10.87 ID:Qi5G+VeR
江戸時代には欧米は日本侵略を諦めていた。
日本はそれなりの軍備を既に備えていた。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:43:07.05 ID:9ziGp0et
だいたい、アメリカ人だってインディアン虐殺して、
黒人を奴隷にしてるような輩だから気にすんなよ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:43:20.63 ID:lkJkll0/
日本の周りにゴミみたいな国しかなかったのがアジアの不幸だったな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:44:12.41 ID:OLO8HVx5
こいつら落ち目のエゲレスごときにシャブ漬けにされてたことも忘れたのか
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:45:50.64 ID:06XKqNzu
日本人がみんな思ってることをアメリカ人が言ったのか
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:46:52.15 ID:Bf/+I72m
まぁ確かに合ってる。
実際大戦までで、欧米と肩を並べることが出来たのは日本だけだったからな。
その日本を除けばみーんな植民地だった。タイはなんとか中立を保てたがね。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:47:58.23 ID:CSYv7b2+
>>144
他のどの国も担わなかったから日本が担ったわけで。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:48:28.90 ID:sBlzAkGb
>>184
おまえ、戦国時代の奴隷輸出の事情を知らないのか???

>>181
日本だって戦前は唐ユキとか普通にいただろ。
今の韓国の売春婦輸出は昔の日本の姿でもあるんだよ。
日本が通った道だ。
今の日本だって油断して貧乏になったらすぐその頃に逆戻りだよ。
清貧とかいってすましてるやつらは、日本が経済的に没落したらまたそんな国になるってことがわからないのかな。
戦前の日本も戦後の日本もそういう国でいるのが、いやでいやでたまらなくて、戦争の道、経済の道を必死に歩んだんだよな。
世界レベルではもうそこそこ経済的には成功してるはずの韓国レベルでも売春婦輸出しないとやっていけないんだから。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:49:35.22 ID:Bf/+I72m
>>144
ぶっちゃけ日本があの位置にいたことが奇跡的だった。
欧米からも遙か遠くの島国が欧米と並ぶ力を持つ訳だからな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:50:14.16 ID:V5ZAP14i
春秋戦国時代以後は言論の自由がない国、支那
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:50:33.32 ID:zUnVKEfW
まーたか。チョンは恥ずかしいったらありゃしない
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:50:43.06 ID:wYQ2RHTC
意外に思うかもしれないが、日本はペリーの4隻の軍艦に戦わず開国したが、
朝鮮は7隻の軍艦で来たアメリカを撃退している
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:50:58.34 ID:IsrqvrpU
すごい!一文で特亜が終ってた
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:51:56.73 ID:uWAlcal6
韓国は、アフリカ以下だから
アフリカに失礼。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:55:16.96 ID:wYQ2RHTC
中国(清朝)は近代化に失敗したと言われているが、
それは日本と比べるからであって、言いようによっては
日本の次に成功している。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:57:22.93 ID:dkXk51Ep
アメリカは、中国をバカに出来ない。
100兆円以上 米国債買ってもらってるんだから
アメリカは、アフリカ並の国から金借りてると言うのか?

韓国は、蟯虫土人扱いでいいけど。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:57:29.31 ID:kiYzhdbg
>>193
いやいや。 ここで言ってる奴隷と、貴方の言ってる奴隷とは違うだろ。
貴方の言ってることは判るが、戦前の昭和恐慌、戦後引き揚げ者の海外移民。
定義しだいでは奴隷狩り、奴隷輸出だろうし、貴方はそう思うだろう。

それでここでいう奴隷云々の理解につながるのか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:58:18.93 ID:jcMxFSLb
外人はよく「日本はアジアで最も清潔な国」てインタビューとかで答えてるけど、アジアどんだけ不潔なん?トイレ事情が不潔なんかね、アジアは。道にうんこ落ちてるとかなん?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:59:25.29 ID:6wsCAB0H
1945年8月14日(日本時間15日)のニューヨークタイムズの記事では、我々はようやくペリー以来の願望を果たしたと書いてある

9月2日の降伏文書調印式では、式場となった戦艦ミズーリにペリーが用いた星条旗をわざわざ用意して掲げられていた

アメリカによる日本侵略は現在進行形の現実に他ならないし、

在日朝鮮人がアメリカの片棒を担いでいる中間搾取層である事実に疑問の余地は無い

唐ゆきさんだの山椒太夫だのは関係無いんだよ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 12:59:26.17 ID:Gyq3sWvx
>>140
メタルフリーザがいるじゃん
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:00:15.59 ID:njutM4ZI
>>58

ヨーロッパ人は強い美意識を持っている。
肉体的にも美しい。同じように、周りに美しさを求めるのだろうね。

日本人の美意識がすごいとか言うが、日本人の美意識は昔はいざ知らず、現代は崩壊してる。街並みの殺風景さをみれば歴然。出齒の人が矯正もせずテレビにでているしね。美醜に拘らないということでもあるが。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:05:14.19 ID:Bf/+I72m
>>203
日本は清潔っていうか環境保全に一番力を入れてる国とも言うべきかも。
後シンガポールも綺麗とは言われてるけど、見た目だけでその裏は…てのを聞いたことがある。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:05:49.01 ID:wYQ2RHTC
>>206
ヨーロッパ人にとっては美しさこそが文明なんだよな
醜さは野蛮であって人権なんてないに等しい
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:06:03.83 ID:m7GSfHk7
>>153
「猿の惑星」は日本人を皮肉ってたんだけどw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:06:20.86 ID:wS9pfcWO
日本はロシアと戦って勝った。

中国は?

アメリカの子分として日本を見ているならば、
日本を攻め、その次にアメリカだと考えているんだろ?

考え方が100年古いわ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:06:25.40 ID:Gyq3sWvx
醜悪で不潔で機能性がないならみんな
死ぬしかないじゃない
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:07:14.10 ID:kiYzhdbg
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:08:04.07 ID:kiYzhdbg
>>58
>>206
>>208

いまどきナチスのアーリア民族至上主義をなぞってんのか。100年おそいw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:08:31.26 ID:KAK+aUOU
日本がロシアと戦わなければチャイナスタンにコリアスタンで美しい極東になってる。
日本はやらなくても良いことをやった。。。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:09:06.66 ID:DXaIxI25
土人の国。
216マスゴミは変えなああかん:2013/09/24(火) 13:10:22.16 ID:SU6CiNB/
近代現代世界史の中で日本が行った役割はまさに西洋列強からアジア諸国の
植民地化を防いだ国家と言えます。但し日本は全土が灰となりました。原爆
が落とされました。
第二次世界大戦当時、亜細亜は、ほぼ全域、タイと日本を除いて白人の植民地であった。
白人の力が世界を支配し、有色人種に人権が存在しない時代に
大日本帝国は有色人種国家として唯一強大であり、最後の砦だった。
1919年、日本は国連にて「人種的差別撤廃」を提案するが、否決される。
1941年になり、ABCD包囲網を敷かれ、アメリカにハルノートを突きつけられると、
追い詰められた日本は「亜細亜の解放」を大義に掲げ、打って出た。
而して大日本帝国は、イギリス軍、オランダ軍等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでこそ敗れたが、
亜細亜を白人支配から解放するという戦争目的を達成したのである。

結果、欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人は白人の奴隷となったであろう。
大日本帝国こそは、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。

■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本の為というよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々の為に、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体誰のおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、我々の大切なお母さんが、病の床に伏した日である。我々はこの2つの日を忘れてはならない。」
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:10:38.18 ID:76A9lsrs
事実だからしょうがない
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:11:33.43 ID:SvjfB+iP
欧州でアジアの立ち位置に絶望した夏目漱石がいたから今の日本がある
中国人は日本を西洋の猿マネだと思っているだろうが、日本は日本らしさを貫き通したから世界に認められた
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:13:32.72 ID:WgKws+be
>>214 ロスケに占領された中央アジアは自然破されて原爆実験場になったがな。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:14:40.69 ID:5b2n7apd
おそらく
いやきっと中国人や韓国人は
この事を深層心理で理解している

だからこそ日本がねたましいのだよw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:15:16.58 ID:c1QkHqmm
>>206
あれはむしろ”いろんな人間がいるからまず見た目で判断するしかない”ってのが大きいんじゃ?
弁舌の能力もそうだし。

あと日本は地震が多いから電線を地中に埋めるのはロスが大きくなるのでは?
断線しててもわかりづらいし。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:15:52.56 ID:sBlzAkGb
お国を背負ってイギリス留学したのに、そのイギリスでひきこもりになった夏目漱石、近代日本の苦悩を背負って悩んだんだね(-_-)
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:16:31.21 ID:CfmVArez
米国はモンロー主義を標榜し、英国は大英帝国内で英モンロー主義ともいえるものを形勢。
満州事変以降日本はちょいちょいアジアモンロー主義に言及したがアングロサクソンはこれを認めなかった。
自らの勢力圏には列国の干渉を許さないくせにアジアには無遠慮に干渉する。
この英米の態度の根底に人種差別が存在すると解釈して何の不思議があろうか。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:17:53.14 ID:R0Y7Grc5
まぁ確かに大日本帝国の活躍がなかったら今もアジアは欧州の植民地だろうしな
日本が駆け出しの頃にアメリカに領土野心が無かったのとロシアとイギリスの均衡点だったのも幸いはしたが
225桃太郎:2013/09/24(火) 13:19:17.63 ID:yv1FiZSy
【サーチナ】 「もし日本がなかったら、アジアはアフリカと同じ」と米国人に言われた=中国版ツイッター★2[09/23]

お前が言うか、支那も朝鮮と一緒だろう・・・・・ドアホウ。

中国へのODA内訳
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/chiiki/china.html
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:19:23.94 ID:N5Dxhacn
韓国人は日本がいなかったら自力で今より発展出来たと本気で思ってるんのよ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:22:37.19 ID:66stciF1
朝鮮通信使の方々が日本に文化文明を伝えてくださったおかげで日本は一流国になれた
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:23:12.06 ID:c1QkHqmm
>>226
その思いを全力で応援しよう。
そして韓国が経済不況になってもノータッチで。

yes Korea!no touch!
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:26:11.23 ID:c1QkHqmm
>>227
朝鮮儒教や漢詩程度の文化文明ですねわかります。
否定はしませんので朝鮮は引き続きその方面で頑張ってください。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:27:35.25 ID:xj/Y+Gk7
実際に黒人の中にも日本を英雄視する人もいるとか。なぜなら、有色人種の中で唯一白人に喧嘩を売った(戦争をした)のは日本だけだから。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:28:43.99 ID:6wsCAB0H
朝鮮通信使が唯の鶏ドロボーだった現実はネットユーザー全員の常識だろ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:31:20.45 ID:eysKEHdA
チョンは70兆日本から借りてんだから発展して当然
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:33:07.80 ID:c252BpVu
>アジアの国々はアフリカの国々と同様に未開の地に映るという意味なのかもしれない


馬鹿なの?

素直に読みとれば弱小ということでしょ

日本が居なければ簡単にアジアを植民地にできたと誰でも分かる事

それくらい読みとれないで何書いてるんだ?

だから日本以外弱小だと言われ続けるんだよ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:33:47.91 ID:5+S+m50u
この言葉の意味が本当にわからないのだろうか?
教育がいい加減だからこの程度なのだろうか?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:36:07.02 ID:XsEuRQnF
よく西洋人は日本も中国も朝鮮も見分けがつかないと言う人がいるけど、
分かってる人は分かってるんだね。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:36:08.51 ID:c1QkHqmm
>>232
>唯の鶏ドロボー
枕、食器ドロボーや豆ドロボーもいてさらに態度もでかかったため、
唯の鶏ドロボーというのには反対したいです。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:36:23.35 ID:DZw69PWk
失礼だな、おい。
アフリカ人以下だぞ。
南アから香港経由気帰国の飛行機でエコノミークラスにオレ以外
全て中国人。小学校の遠足以下、中学の修学旅行の夜以下の
連中だあ。アフリカ人の女性アテンダントブチ切れ!!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:38:44.13 ID:c1QkHqmm
>>235
現状ではその見分けがつかないのを必死になって見分けている最中。
土産物やホテル、飲食店だと見分けがつかないと死活問題につながるから。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:39:44.16 ID:3uOUeBhK
>>227
朝鮮通信使ってただの朝貢使節団だぜw
しかも新将軍の御機嫌伺い。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:40:01.25 ID:zuB2SYOM
朝鮮人の次の妄想。
朝鮮がなかったらアジアは近代化出来なかった。
朝鮮人はアジアの水先案内人。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:41:21.09 ID:3uOUeBhK
>>240
それ5年以上前からホロンが言ってるw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:44:36.52 ID:2KioUWFZ
>>227
ヒデヨシが朝鮮を破壊したので、文化も文明も無いのでは?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:46:26.66 ID:HIKcSzyI
日本が居なかったら



アジアは白人の奴隷だったって事。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:47:50.25 ID:Bo0kbbcb
米国人から見ても日本の先進性が凄くて
アジア人バカにできないんだろ?
中国、朝鮮はバカに出来けど!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:48:48.40 ID:c1QkHqmm
>>242
いえいえ江戸に参上する朝鮮通信使の雄姿はのちに”ち ん ど ん 屋 ”として庶民を楽しませてくれました。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:49:54.50 ID:XsEuRQnF
日本が戦争に負けて東南アジアから引き揚げた後、白人が再植民地化しようとしたけど出来なかったもんな
それが凄いと思う。
軍事面に加えて、独立心みたいなものを植え付けた
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 13:54:17.14 ID:RZYSgONF
>>197
次に繋げられない、孫子のいう「勝ってはいけない」戦争だったんやな
悲劇やな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:15:05.02 ID:6wsCAB0H
負けたら皆殺しにされる儒教社会では、負けておいてやるという発想自体があり得ないんだよ

だから今の日本人が反日勢力を根絶やしにする為の準備を着実に進めている事にすらまだ気づかない
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:20:05.16 ID:DcsTXJqb
>>239
しかも途中からもう来るなって言われて、結局対馬までしか来さして貰えなく成ったというww
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:21:24.86 ID:v7Q2+LLK
>>248
先の大戦だってギリギリまで我慢してたからハルノートでブチギレたんですよね…堪忍袋の緒って知らないのかな、あいつら…
ていうか、資源がうなってるアフリカと同じってほめ言葉では?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:23:22.83 ID:9bL+ci8b
記事の最後wwww
なにネタ仕込んでんだよwwwwwww
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:25:54.29 ID:wGYyUJtd
言われてみれば、この米国人の言うとおりだよね。
北京オリンピックで名実共に先進国の仲間入りを自負していただろうけど、
いまだ中国は未開の地だと、お隣の国の日本人ですら思うわ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:28:47.32 ID:Uvk11eLC
シナの場合は植民地になっても発展してはいただろうと思う。
第一次産業しかないアフリカと一緒にするのはおかしいな。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:31:56.46 ID:ZxGs5baw
>>247
幕府は他のアジア各国がどうなってたか知ってたからねぇ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:37:11.65 ID:v6qJlGnD
>>197
日本とちがって捕鯨の基地には向かない上に
王族の墓暴いてみても碌なものもないから
撤退したんじゃなかったけ?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:43:06.08 ID:yw2I6Vlz
>>197
その頃、朝鮮は独立国じゃねーから
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:48:01.48 ID:Bf/+I72m
>>253
そりゃ香港を見りゃわかるな。
その香港人は今中国に返還されたのを嘆いてるね…
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:56:13.54 ID:T2vFAfWV
これは本音だろ。しかも正しい。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 14:58:14.08 ID:IsL4vloQ
いくら日本でもアジア全部を面倒みれません。その国の人達の努力なくしては本当の発展はあり得ないのです
今まで日本は援助する相手を間違えていたのです。これからはちゃんと努力して達成する喜びを知っている国に援助していくべきです
今がカジを切り換えるとき
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 15:05:00.27 ID:+u/fvpxk
>>1
隋唐宋やモンゴル帝国があって「アフリカと同じ」はねーだろ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 15:06:41.22 ID:Bf/+I72m
>>260
アフリカにはエジプトがあった。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 15:17:50.65 ID:emFyvREu
だな
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 15:20:14.41 ID:Uz+q06gV
未開の地なんて韓国だけだよ。
シナだって最近は劣化してるけどそれなりの文化持ってたし
白人様だって陶磁器有難がってたし火薬も羅針盤も恩恵に預かってただろ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 15:27:40.42 ID:dPryupVV
進歩や発展を正義とするならば、日本は世界の白眉であることは間違いない。
数千年に渡り戦乱と切磋琢磨を繰り広げて文明を築いてきた欧州と違って、ほぼ単独で高い文明を構築したわけだからな。
民度という観点から見れば日本と他のアジア諸国との文明の高低が一目瞭然で理解できる。
例えば日本人と漢鮮人とは白と黒ほどの差がある。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 15:36:02.43 ID:y7FT7nPV
そのアメリカ人は、近現代ことを言っているんだろ。
第一次大戦直前から今ぐらいまで。
モンゴルはおろか中国だって西洋・ロシアの草刈場だったんだし、
そこに日本がなければ、今はアフリカより酷い有様になってただろうな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 15:43:23.64 ID:nOMLdZPW
韓国の発展なんて上辺だけだろ。日本の援助のおかげで上辺だけ発展したが、中身は未開の野蛮人と一緒だ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 15:45:17.12 ID:NsE12yxR
李鉄?
プレミアリーグにいた選手だよね
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 15:51:50.95 ID:uhDOa8rn
>>260
黄金の「マリ王国」もあった。
269Ta152 H-0 ◆Tank/Lgwis :2013/09/24(火) 15:56:05.32 ID:Lf6vFyT/
近代化はインドかトルコあたりからだろうなー
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:07:52.15 ID:nrSAMa1v
まずコリアンに言えよこのアメリカ人も
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:12:13.38 ID:wHjCGg1c
>>221
まあ、これまで、日本の都市で相変わらず電柱を建て電線を張り巡らすイイワケとして、「地震」を持ち出してるよなw

それが何の根拠もないことは、
2年前の東北大地震でも、電柱は軒並み倒れて不通になったが、地下に埋設していた送電線は何の影響も無かったことで分かる。

第一、火山国で日本同様に地震の多いイタリアや、アメリカの地震地帯にあるカルフォルニアの諸都市でも、チャンと送電線は埋設されている。

日本が、景観を損ソコねるにもかかわらず、送電を電柱と電線を使ってやる理由はタダ一つ。
それは、電力会社の都合、すなわち経費が掛かり過ぎるってことからのみである。
つまり、埋設するより電柱と電線の方が、遥かに安く出来るってことだ。

しかし、その事情は欧米でも同じ。
違うのは、欧米の電力会社とその社会自体に、「景観」とは社会皆が共有している財産という認識があるからだろう。
したがって、欧米の電力会社は、経費が掛かってもそれが当然の社会的負担として受け入れ、埋設することにタメライはない。

で、ひるがえって、日本の電力会社は、電柱を使って安上がりに送電しなければ、会社の経営が難しいのかと言えば、
そんなことはない。誰でも知ってるように、電力会社といえば、どの業種よりも安定して高収入がある企業として人気の的である。

つまり、日本の電力会社は、社会の景観を無断で破壊し、その不利益を国民全般に押し付けつつ、自らは繁栄と安寧をむさぼっているってことだろう。

(オレは、このことをすでに5年前から指摘してるが、相変わらず皆気づかないのは、やはり白人に比べて“劣等”人種であるためかw ま、自虐ですがw)
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:13:35.62 ID:4ME043VK
>>245
その説は正しいけど
一応補足しておくね。

もう一つのルーツはサーカスの
呼び込みですね。
つまり、チンドン屋の起源の半分が
朝鮮通信使だったという訳w
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:15:43.28 ID:7TPFj7tN
ほんとのことじゃねえか
半島は昔さながら未開だが、グックは先進国面
支那畜は、大陸文化を自慢するくせに
近代が未熟過ぎw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:15:58.02 ID:Cpnht4Yn
>>156
マジで言ってんのかw
韓流ドラマなんて80%は日本からの収益なのに
受信料で日本人が支えてんだろ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:17:37.17 ID:BS9KZdqY
日本がなければ支那なんてインドみたいにどこかの国の植民地だったろう。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:22:42.96 ID:N9bLr7xD
>>274 このあたり腹立つよな。オレは韓流ドラマなんて見ないのに
NHKは韓流ドラマをいくつも流し、オレの受信料から韓国へ放映料
払っているんだろ?止めてほしいよな。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:31:28.10 ID:ZYIS2Qpk
>>276
韓国は格安で日本にドラマを流してると思うけど。
実際、ベトナムで放映するときはタダだからね。
ドラマのイメージで車や化粧品が売れるしくみになってる。

日本ももっと面白いドラマを作ることと全体のビジネスとして
外貨を稼ぐ術を身につけるべきだと思うわ。

あまちゃんと半沢じゃしょうがないもの。
三文芝居とサラリーマンドラマだろ。
あんなつまんねーもん誰が見てんだろーな。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:43:16.06 ID:H5VrIN0W
>>1
台湾とシンガポールは認めてほしす。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:48:20.39 ID:HHe1/QAo
中国はまず

イギリスなど欧米各国にこびへつらい
アジア各国を虐める側に回っていたことを
謝罪してリーダーになる覚悟を見せないと
誰もついてこないよwww
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:50:13.54 ID:GSBEJ0d9
WWUで日本が欧米と戦わなかったらアジアやアフリカの大部分は未だにヨーロッパの植民地だったかもね
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:52:37.71 ID:Uvk11eLC
>>278
台湾は日本が統治しなきゃ海南島と同じだろ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:57:36.42 ID:aS4nxl5+
>>277
海外市場を意識しないと喰っていけない韓国と、
日本市場だけを相手にしても喰っていける日本の差だろ。

誰が好き好んで、海外客を相手にしなきゃならんのだ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 16:57:56.05 ID:l9/b7Ai9
アメリカ人で括るのは乱暴だけども、
アジアというとやはり中国のイメージが大きい印象だなぁ。
日本はアジアというより別枠の異文化で独立した先進国という感じが強いかと。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:05:14.33 ID:qgOxyTjh
積極的に国際社会に加わり、その地位を高めようとする存在がなければ、
外国勢力に蹂躙されるしかなかったアフリカ諸国と同じだと言いたかったのだろうな。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:14:15.57 ID:euuC04tW
赤いチンポした アルビノにそんな事言われてもwwwww
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:20:37.68 ID:JiQIIGK5
>>179
そんなことやっていたから、秀吉と家康はキリシタン禁教令を出して、宣教師を追放したんだが。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:28:44.62 ID:goEhRDGV
シアトルのホテルで中国人の団体客と一緒になったが、同じ黄色人種として心底恥ずかしかったわ・・・
あいつら日本人観光客向けにロビーに置いてあったイチローの等身大看板を蹴り倒したりしてたんだぜ・・・
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:36:53.21 ID:8ubTlNCF
>>17
中東がそれ言ったんだろ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:37:38.88 ID:gnfKqthE
うん

欧米人から見たら多分日本はアジアという地域にあるけどアジアの国ってイメージでは無いのかもな
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:42:17.80 ID:IdN6Tnay
>>270
問題はこいつがコリアンと中国人の区別がつくかだ。
ひょっとしたらニダーはシナーの一部と思ってるかもしれない。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:45:54.08 ID:eSBKnZHA
>>206
歯はヨーロッパ人もあまり拘らないよ。
ロッカーで歯並びの悪い人がけっこういる。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:51:14.42 ID:gz0ydkif
日本がいなければ欧米の植民地のままじゃん
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:51:23.09 ID:bVIYjdMe
野生の韓国人(中国人含む)が走り回るサバンナみたいなもんだからな
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 17:59:21.60 ID:HAaRnl+/
つか、日本が有色人種の地位向上に貢献してんのに、支那・朝鮮人が全てぶち壊してるだろ(笑)
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:00:12.11 ID:DeNg5w1T
太平洋戦争は、アジア、アフリカ、諸国の独立を促した。
ソレは戦後のアメリカ公民権運動にまで繋がった。
代表例としてインドネシアを領していたオランダを見よ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:04:30.15 ID:S3U+SlEa
トンスル国なんて併合しないで、支那の属国のままで良かったんだよ
余計に文明を与えてはいけなかった
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:11:08.01 ID:HTlbzsSP
重要なのは、こういう発言がシナのweiboで話題になったということだよ
不都合なことはすぐに削除するシナ畜共産党が何でこの発言を削除しなかったのか
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:13:32.41 ID:jTkHRJ+w
お前らCiv5やったことないの?
韓国は超絶科学大国なんだが。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:15:45.39 ID:PMVS9iOm
>>298
弱くするとゴネるからじゃねーか
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:22:34.86 ID:hbd5qyaa
>>277
タイは嫌韓になりはじめたよ。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:29:12.44 ID:4ihvqLJD
>>260
欧米人には、アジアの国家や文明なんて眼中にないんだから
李伯や杜甫の歌も、ヒエログリフの歌も同じだろ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:38:52.79 ID:/hZ6Uf6L
>>301
別に文明の程度がアフリカ並みということでなく
欧米の植民地にされて労働力の輸出国になっていたてことじゃないのか
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:44:06.03 ID:QinEqJtp
>>75
というか、「電柱マニア」という1ジャンルがあるのも日本ならではw
  ↓
ttp://www.b-two.com/playland2/mania/mania-top.htm
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:47:19.91 ID:EwB/lSAZ
>>300
ムエタイ盗まれちゃ、一線越えるよなあ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:52:54.49 ID:gmEZVRaL
朝鮮半島は下の下って事だね
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:53:30.66 ID:Uvk11eLC
>>301
ドイツでは19世紀に老荘思想が流行ってたぞ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 18:56:57.73 ID:hbd5qyaa
>>304
タイもごり押し酷いらしい。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:00:33.47 ID:cMfZjr7j
本当のことじゃん

ヒトラーの予言から

■■同盟国日本の参戦に関する予言


「もっと差し迫った現実の見通しも言おう。我々ナチスはまもなく第二次世界大戦に突入する。
世界を相手に戦う。しかし我々に味方する国も現われる。それは日本だ。

日本の戦力は諸君が思っているよりずっと強い。日本は太平洋とアジアから、アメリカとイギリスの勢力を追い払う。
見ていたまえ。『カリフォルニア』も『ネバダ』も『ウエールズの王子』も、日本の火薬で地獄へ吹っ飛ぶぞ。」


>日本は太平洋とアジアから、アメリカとイギリスの勢力を追い払う。
>日本は太平洋とアジアから、アメリカとイギリスの勢力を追い払う。
>日本は太平洋とアジアから、アメリカとイギリスの勢力を追い払う。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:00:57.22 ID:5ttOFF2s
>>301 欧米人で日本の禅やインドの瞑想に耽る人物もかなりいるだろう。

 儒教にこる欧米人などは見たことが無いが。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:01:57.79 ID:X0yXpj+T
>>300>>307
これか・・

【悲報】 韓国人が日本からパクってきたものが凄すぎるとタイで話題にwwwwwwwwwwwwwww
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380011080/

タイ人「パクリで中国を超える国があったなんて」韓国が日本からパクった商品

韓国がどれだけ日本のものをパクッているか
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/09/50a91513e1ee8577e69721eb4c01ffd3.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/09/d3908128223d744053df88249e2f1c9e.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/09/76c730144eecaf70f41103e45b5694f2.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/09/594c7d28d4488d0994e00bfa8e5f7083.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/09/18acea86059863524d817eeb94dd8fa8.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/09/ceba1a9ed2c04f3cac914682540024b1.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/09/76a12493608cbd6a85e9b86224a913fe.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/09/dc8167e1b03f5a70b03768c00445570d.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/09/0a04125b1a698dcafa548d05520615c8.jpg
ttp://thailog.net/wp-content/uploads/2013/09/f0a9c170e79f036ba839e9895f3d43a7.jpg

タイ人の反応

・韓国は好きじゃないよ〜。心の底からうんざり。テレビをつけたら韓流ばかり
それに、厚かましすぎる。タイのムエタイをパクって、自分らのものにするなんて

・彼らはパクッたものに、こんな似たような名前をつけるんだね

・自分で考えられないから、他人のものを持ってきて自分のものにするなんて。最悪だ

・僕は韓国とスポーツの試合をしたことがあるよ。僕はチョンブリー(タイの県)のチームだったんだ。
気楽なバレーボールの試合だったんだけど、相手チームはまったく楽しむ雰囲気じゃなかったよ。
彼らは試合中ずっと本気で、スポーツマンシップなんて全然なかった。そして、負けが決まるとボールを
思い切り投げ入れてきたんだ。(監督は目をパチクリさせていたよ。)ほんと韓国はひどい。

ttp://thailog.net/2013/09/23/2935/
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/09/24(火) 19:08:03.70 ID:xrSbhUB0
>>309
そりゃ、儒教は人を救うためじゃなくて
統治する側の為のものだからな
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:13:29.48 ID:VAwGV/N5
陶磁器とかマジすげーよ
中国がいまいち伸びなかったのは何だろなぁ。熟成するには広すぎたって感じなのかな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:16:48.49 ID:jTkHRJ+w
お前らAoE2やったことないの?
韓国は超絶強国なんだが。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:31:25.25 ID:hmFfEyjY
>>271
その欧米諸国の方が停電率が高いのはどういう訳なんだろうね?
上水道の漏水率でロンドンはカンボジアより悪いわけだがw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:36:54.21 ID:aS4nxl5+
>>271
その「美意識」「美観」ってのは、欧米人視点から見てってことだろ?

別に、欧米人の視点で評価されなくてもいいじゃん。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:41:47.61 ID:dTfFiJ8G
近代以降、日本がお隣の半島に注ぎ込んだ資金や人的資源や技術を
他のまともな国々、あるいは自国のためにに注ぎ込んでいたら
我々はもっと豊かな世界を謳歌できていただろうに。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:46:32.39 ID:Uvk11eLC
>>315
街並みに関しては欧米のほうが上だろ。日本は地主の都合で何でもできるからぐちゃぐちゃだよ。
318亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2013/09/24(火) 19:48:50.66 ID:XBC4GVoi
最後の段落は只の当て擦りじゃないかw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:52:08.09 ID:5ttOFF2s
>>312 シナは歴史が長いだけでピタゴラスもユークリッドもアリストテレスもソクラテスも生まれなかった。

 数学・科学・実学には全く不向きな人種なんだろう。4000年たっても四書五経だけだった。

 イスラム原理主義みたいな国だと思う。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:52:16.39 ID:aS4nxl5+
>>317
それも含めて、「統一的な美観より、個人の自由を優先する」という日本の価値観だろ。

欧州より町並みの統一感が無いのはその通りだと思うよ。
ただ、それを「欧州と違うからダメ」と欧州視点で非難する必要があるのかなあ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:56:49.91 ID:vy/JFBXu
そう、世界にとって並び立つ名家のうちの一つが日本人(というか
黄色人種)であることには、単に日本がどうの、ということ以上に
意味がある。(もう一つはバチカンね。 あそこは家じゃないけど)


>>317
だってイギリスなんて国土の6割が貴族のもんだぜw
アタリマエだろ。 日本もそうする方が良いのか?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:56:52.24 ID:/WqQRO3F
ほんと、先人には頭が下がる。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:59:07.18 ID:RR2LpFO0
>>1
韓国人は西洋人の視線に入りたいんじゃない
西洋人の立場からアジアを嘲笑したいのだ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 19:59:25.13 ID:EA2sy23y
>>1
決してそんな事はない。

以上。スレ終了。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:00:51.47 ID:5+S+m50u
そうじゃなくてさ
本気で抵抗したからアフリカほど植民地化されなかったんだろ?
正義をかたりたかった白人がアジアをアフリカみたいに扱えなくなったのは
本気で戦った日本があったからって話だろ?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:01:09.74 ID:5ttOFF2s
>>321 イギリス貴族は不動産業者なのか。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/09/24(火) 20:03:25.87 ID:pueqjH7u
>>326
近いものがあるかも
土地の所有権が無い分譲、って中国もそうだが
それが普通
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:04:20.38 ID:nwe1606A
>>324
wwww
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:06:03.64 ID:aS4nxl5+
例えば観光地でも、欧州の美観では、古いものは古いまま、自然は自然のままにしたがる。
その美観にしたがって欧州をそのように維持するのは良いと思うよ。どうぞご自由に。

一方、日本は、景観なんて3秒見ればよくて、後は、団子やとお土産やとソフトクリームと、
出来れば温泉と刺身が欲しい。

欧州人からすれば理解できないだろうが、日本は日本なんだから、日本人の価値観で作っていけばいいでしょ。
最近は、「世界遺産」に登録する為に、欧州人好みに整備したりもするけど、あほらしい。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:10:23.06 ID:DCr7opiy
>>1そもそも、解釈からして間違ってるだろw
日本がなかったら今のアジアの繁栄はなかったってことだろw
今のアジア人をしてアフリカと同列視してねーだろこの文脈はw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:11:24.55 ID:aYqaGrX/
>>329
日本も景観保存地域はある
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:14:11.37 ID:3uOUeBhK
>>326
エリザベス女王の資産の多くが
土地なんだよ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:14:47.99 ID:Dh6C5GD3
中韓は今もアフリカ並ですが?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:16:24.64 ID:ePkKrlLK
>>324
こんだけハッキリ言われても現実を認められんのか…

戦後70年、欧米人は
「有色人種を神にも等しく支配した我々がどうしてこうなった…」
と問い続けた。

その答えは「日本があったから」であり、
彼らにとって中国も韓国も屁のような存在に過ぎない。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:19:34.89 ID:awWC4IB3
日本が欧米に対して暴れなかったら、
中国も、今頃は,確実にイギリスの植民地になって
虐げられているだろうよ。
日本も欧米の不平等条約に、すごく苦しめられたんだから。
アジア人に対する欧米の人種差別がなくなったのは戦後だよ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:22:31.77 ID:Uvk11eLC
>>321
日本は戦後の農地解放で水呑み百姓が地主になってから虫食い開発だらけ。
個人の権利が肥大化した結果いきなり道路が狭くなったりなくなったりだ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:22:50.93 ID:5ttOFF2s
超大国アメリカに黒人系大統領が出たのは西欧人にはショックだっただろうな。

 この点でアメリカは世界をリードする資格がある。

 日本にも有色人種国をリードする資格がある。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:24:01.25 ID:aS4nxl5+
>>336
地方の方が道路の整備状況はいいだろ。実際。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:24:11.73 ID:ooyKnSPc
アフリカと同じくらいの発展だっただろうな
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:24:29.63 ID:kDKt7U7Y
事実だわな
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:25:15.54 ID:vwdUgno7
>>65
曳航ならあるだろ。w
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:25:23.46 ID:Uvk11eLC
>>338
地方によりけり。新潟や群馬などはいいが、千葉や奈良なんか狭い道路ばっか。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:31:16.88 ID:Uvk11eLC
>>335
共産党や国民党が支配するよりも列強に分割されたほうが中国人は幸せだったと思うよ。
過去何度も異民族に統治されることには慣れっこだし。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:32:37.56 ID:ihBQrPaC
>>75

先日の竜巻では一たまりもなく倒れてたぞ。

電柱はもはや都市の弱点にしか過ぎないのではないか?

地中化したら復旧が遅れるというが、その点は克服してるという話も聞いてる。

せめてオリンピックまでには首都の電柱をどーにかせんとな。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:32:45.29 ID:aS4nxl5+
>>342
ああ、千葉と神奈川は酷い。

主要街道同士の接続が、たった100mぐらいなのに途切れてたり。
どかないんだろうな。ごみごみした個人が。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:34:24.62 ID:G3/ZqrP2
>>329
X 欧州の美観

身分制度の厳しさを知らないんだな。
上位層が下位層を使って、自分達にとって快適な環境を維持してるだけ。
347抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2013/09/24(火) 20:34:53.81 ID:oF+w2pie
>>344
あのね、復旧に時間掛かる 及び、 地中化はコストが高い(これが問題)
まさか、東電がそのコスト増大分を負担しろ! とか言わないよねw
348Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/24(火) 20:36:48.33 ID:AEvQj5tS
大陸と半島は強い(時には非情な決断を下す程の)リーダーシップを持った指導者じゃないとマトモに社会を維持出来ないんだろ
ロシア人みたいに
イデオロギーが変わっても
イワン雷帝→ピョートル大帝→スターリン→プーチン
と受け継がれているわせだし
 




 でも、アフリカの人は、

 靖国に放火しようとして逃走し、

 その逃走中にまた放火しようとしたりしないよね。



 
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:41:00.40 ID:hMZVsog2
>>324
現実逃避ワロタ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:44:39.21 ID:ePkKrlLK
必死に電柱がー電柱がー、つって話そらしてる人は何なの?
ここは電柱板じゃないんですけど
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:44:47.56 ID:Uvk11eLC
電線は地下に埋めたほうがいいな。特に狭い道路では通行の邪魔になる。
電柱のせいで路線バス同士のすれ違いもできない道路も多いもんな。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:45:48.64 ID:aS4nxl5+
>>344
ライフラインを地下化していた浦安は、福島より復旧が遅いぞ。
まあ、あそこは特に地盤が弱いけど。

一方、福島の電柱は、震災3日後には、全て流された平原に、ポンポン建てて、一番復旧が早かった。

電柱ってのは、流されやすいけど、建てやすい。
354抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2013/09/24(火) 20:46:02.89 ID:oF+w2pie
>>351
電柱板 ってあるんだ…
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:47:20.97 ID:DD2+M1/U
だいべんだってするさ、にんげんだもの
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:53:54.72 ID:ihBQrPaC
>>161

川に橋を立てないのは軍事的意味合いもあるし、ポンポン建てられない。

それに大量に木材を使うから山が禿るよ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 20:58:10.92 ID:bWRaHQDx
日本は島国としては大きな範囲を領域に収めている比較的大きな国なわけ。
例えば冬はスキー、夏はサーフィンを当たり前の様に国内で楽しめる国って中々少ないと思うね。
世界最大の国家ロシアでも、スキーは出来てもサーフィンはできない。
温帯に属して、東西南北に細長く斜めに横たわる国土。国土の中央付近は2〜3千m級の山脈が連なり、
太平洋側と日本海側でもまた別の気候的側面を見せる。

レジャー産業も幅広く、国内に巨大な市場が存在するのも特徴的だろう。これだけのレジャー市場が存在する国はアメリカ以外には日本しかないと言えるのではないか?

沖縄の離島(石垣島近辺)は世界屈指のダイバースポット。北海道のニセコ、手稲あたりは世界有数の良質なパウダースノー。

あー80年代後半〜90年代初頭が懐かしい。あの輝きよもう一度!
世界屈指のロケーションを当たり前の様に享受している我々日本人。改めてこの幸せを噛みしめるべきだと思う。
護国の英霊に感謝!
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:00:40.56 ID:8eurnzct
アメリカ人が日本を除いたアジアをアフリカと比較しているのに、
中国人はなぜ「猿」を持ち出して、
人種差別を主張しているんだろうな・・・。
この意見を述べた州語句人の方が人種差別の観点で軽く一線超えているぞっとw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:07:39.58 ID:C+obAwhl
 
>米国人はアジアのなかで日本にしか言及していないため、「韓国が西洋の視線の中に入り
>たいと言っていますが」、「韓国人は納得しないだろう」など、韓国を代弁するユーザーも少なくなか
>った。(編集担当:畠山栄)

 もはやネタキャラの立ち位置としては日中不動だな韓国ww

 それにしても、歴史を省みたら、日本はアジアのみならず地球上の全有色人種(米国内の黒人含め)の
救世主だったのだと気づいたら中国人はどうするんだろうなぁ。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:08:47.58 ID:0dungl6w
>>20
日本は遡っても爛熟の江戸、世界屈指の武人たちの安土桃山、絢爛の平安など
どの時代にも世界に比肩しうる文化があったじゃないですか
人食いと迫害オンリーのあの国とあの国といっしょにしちゃダメ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:10:09.16 ID:C+obAwhl
 
西洋人が「東洋」と聞いて思うかべるイメージの

 ・ビジュアルのイメージは中国から

 ・精神文明のイメージは日本から

 という感触かと個人的にはみていますw

 つまり、日本人見て「アジア人はこんな感じかー(意外に普通の文明人だな)」という
期待値を持たれているところに、朝鮮人や中国人がジャンジャジャーン!って土人丸出しで
入っていったとしたら・・・・・。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:10:36.45 ID:wP4as02c
西欧と対峙できた唯一無二の国
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:14:13.53 ID:C+obAwhl
>>360

 世界屈指とゆーか、こと「大衆文化」で言えば、はっきりいって19世紀当時世界のどの

先進文明国よか発展して気がするんだよねぇ・・・・。

 識字率が異様に高かったとか、寺子屋制度によって「庶民の教育レベル」がすげー高かった
とか傍証は枚挙に暇がない。

 あの当時「庶民階級」がそこまでのレベル持ってた国ってあるんかねぇ。

 んでもって、「西洋的近代化のキモ」って、まさにこの「庶民のレベルの高さ」が必須要件
だったりするんだすよねぇ。。

 それを自然と実現できていた国がアジアには残念ながら日本しかなかった、という話で。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:16:04.89 ID:C+obAwhl
 
 江戸の庶民文化(浮世絵とか)展とか見に行くと驚愕することしきり。

 「あ、あれ?いまの俺らとあんま変わんなくね^^;?」みたいなw

 「アニメ」まで楽しんでたのを知った時には、正直ぶったまげたわ。。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:19:15.10 ID:p4T6d4Fs
>>1
日本がアジア独立をある意味成功させたからアフリカと一緒じゃないって言ってんじゃないの?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:23:39.51 ID:bBc/1qce
もし日本がなかったら、全ての国が未だに欧米の植民地のままだったろな
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:36:36.11 ID:wHjCGg1c
>>314
(余り、アタマの良くない連中が次々湧いて来るなw)

アノナ、今問題にしてるのは、地震による送電の中断についてなんだぜ。
欧米諸国の地震による送電事故数のデータ・ソースをしってるのなら示してくれないか?W
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:37:58.25 ID:wHjCGg1c
>>315
こういう低知識は余り相手にしたくないが、
美の基準は人類共通って学校の美術の時間に習わなかったか?W
「黄金率」についてもググッてみな。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:38:25.52 ID:HuIQidMi
中国は政府がメディア規制しまくってる国だからな
未だにそういう部分での自由が全くない国だ
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:40:35.51 ID:wHjCGg1c
>>320
問題点が分かってねえなw

たとえば、アフリカ原住民がつくる土壁の家が並ぶ街と、
日本の電信柱が立ち並ぶ街と、欧米の屋根瓦や壁の色まで統一された見事な景観の街と、別にその優劣を言ってるんじゃない。

言いたいことは、人種の意識レベルの発達程度によって街や都市づくりにその美意識が現れるってことだ。
その美意識は、上でも言ってるように、人類共通の意識として備わったものであるから、
アフリカ人や日本人が欧米の街を見れば、やはり自分の街より美しいって思うのは当然。

(「いや、オレは思わない」って言うのは、揚げ足取りだけの低脳でしかない。)
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:41:13.42 ID:X0aFyIIF
そらそうだろ
欧米の連中は日本文明(文化ではなく)はアジア文明とは別物という主張さえしてたからな
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:42:05.54 ID:MAL4iC1/
>>61

そうだよね。しっかしアメリカ人が言うことかと思ってしまう。
よっぽど移民のチョンとチャンコロがトンデモなことやってるのかと。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:43:10.01 ID:wHjCGg1c
>>321
オイ、土地の景観を言ってるんじゃねえぞ。
雑多な人間が住んでる「都市」の景観の話しをしてるんだぜ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:43:21.33 ID:6wsCAB0H
日本の街並みの景観が醜いという意見を書き込むとすかさず的外れな屁理屈を捏ねて擁護する連中なんて2ちゃんねるでは珍しくもないよ

そういう手合いはもともと景観に対する意識やセンスが鈍いんだから相手にしても始まらない

千歳緑とビリジアンの違いを色盲相手に説明するようなもんだ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:43:46.84 ID:X0aFyIIF
>>370
>欧米の屋根瓦や壁の色まで統一された見事な景観の街

ってのは古い街並みの事だろう?
江戸時代の街並みの美しさは外国人にも讃えられていたというぞ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:43:51.10 ID:aRwh+jrU
今もそうだろ。日本がなかったら中韓なんて欧米の餌食。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:44:26.66 ID:L+Kx7JRb
>>371
単独の国家で一つの文明を形成してるのは日本だけだとフランシス・フクヤマ辺りが主張してましたね
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:48:18.27 ID:Uvk11eLC
>>371
ハンチントンだろ。トインビーは中華文明の亜流の月光文明としていた。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:52:12.47 ID:X0aFyIIF
>>378
トインビーって色々胡散臭い…
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:53:38.78 ID:DcsTXJqb
西洋の連中に取って千年王国と言うのは、理想郷と言うか夢物語なワケだが
日本は千年王国どころか、二千年以上一つの血統が続いている唯一無二の国。
そんな国がアジアを庇護して来たからこそ今のアジアの発展があるって事を理解して欲しい物だw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:54:49.64 ID:L+Kx7JRb
>>380
「アジア」つうか「東アジア」ね
アジアの本来の意味は「ユーラシア大陸からヨーロッパを除いた全て」だから
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 21:59:36.65 ID:6wsCAB0H
日本社会では価値観の根幹や物事の優先順位が儒教国とは甚だしく異なる場合が少なくない事に気づいてない半可通なら、

日本独特の文明が支那の亜流程度の代物にしか見えないのかも知れないな
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:01:33.25 ID:Uvk11eLC
>>375
江戸の町は何度も火事で焼けてるから計画的に作られている。
日本の計画都市と言えば他には札幌・台北・新京(満州国だが)・筑波くらい。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:04:25.95 ID:UNx8dcko
>>383
行き当たりばったりだぞ。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:06:21.58 ID:Uvk11eLC
>>384
防火体制は改良されていったろ。野火止とか作ったし。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:11:53.89 ID:vF3qxuUC
>>383 京都の碁盤の目区画、大阪船場地区、神戸の居留地など計画都市と言えるだろう。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:12:18.74 ID:5awT4Rfi
逆も言えなくはない。
日本が欧米に位置してたら普通の列強に過ぎない。
掃き溜めに鶴だからこそ世界中が注目するんだと思うわ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:15:40.98 ID:sC8sHoeX
戦争で確かに、白人の支配を表面上では終わらせた
けどな、まだ、終わっちゃいない終ってなんかないんだ

会津と孝明帝ならイギリスの奴隷にはならなかった
長州調布の成り済まし天皇を押したお陰で モンゴル混血の穢れた連中が日本で散々やっている
あの血統に義はない 偽しかない
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:19:13.51 ID:X0aFyIIF
>>388
支配と被支配の関係しか無いと思ってる君は朝鮮血脈なんだろうね
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:24:50.36 ID:Uvk11eLC
世界史を支配・被支配・搾取など観点でしか語れない奴は
マルクス・レーニン主義に洗脳されていることに気づいていない。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:25:51.44 ID:AlZ8lJHl
彼氏に「もし日本がなかったら、ゆみはただのおまんこだな」ゆあれた

泣いちゃったもん><
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:27:49.55 ID:IeKJFMk+
擦りより路線に変えてきたか?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:33:55.45 ID:zdd2iWPi
>>1
前に、日本のない地図みたが
日本が、地図上に本当になかったなら・・・WWW

韓国も中国も・・・、競うはりあいが無くなって
恐ろしいほどの空虚感に襲われて
自滅するのではないか?

理屈抜きに
無茶苦茶
寂しいおもいをするはずだWWW
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:44:25.78 ID:aS4nxl5+
>>370
だから、その美意識より実用を優先すると言うのが、日本なのだろ。

別にいいじゃん。それで。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:48:37.91 ID:hftN+3nB
>>393
アニメ・ストライクウィッチーズの世界線だと中国大陸と朝鮮半島ごっそりが無いんだよなw
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/2/25/StrikeWitchesWorldMap.JPG


中東もごっそり消えてるけど。
でも中国人も韓国人もアニヲタは何の文句も言わないw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:49:49.26 ID:X4K/Nf+T
日本列島にもコーカソイドが自律進化してるじゃん
↓↓
http://www.jigokudani-yaenkoen.co.jp/japanese/html/top_j.htm
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 22:50:50.57 ID:MDatfSsA
日本に併合前の朝鮮

何百年もの間くそまみれの乞食生活

本当にアフリカ以下かも
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 23:09:28.66 ID:fGNmTUdz
>>370
下町の長屋や路地は白人どもから見ると、素朴かつ日本的魅力に満ちてて堪らないそうだ。
http://expx.web.fc2.com/tankenkiroku/2007/20070304/20070304_03.jpgresize4977.jpg
日本人が見ると、なんてことないんだけどな

俺達がこういうところを見て、統一感があって綺麗と思うようなもんだろう。
http://www.uchiyama.info/kaigai/image/ousyu/italy/firenze/m2/10.jpg
彼らにとっちゃ美しくもなんでもない通りだろうけどな。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 23:11:59.55 ID:aS4nxl5+
>>374
違う。その美意識は分かる。その上で、それを優先としなくても良いと思っている。
俺だって、折角の昔ながらの集落に、南欧風住宅とか、痛いとは思う。

ただ、周辺の調和より、個人の願望を優先させればいい。
その痛い住宅だって、おそらく奥さんの夢であって、パートでDQN相手に数千時間も働いて頭金ためて作った家。


まあ、欧州よりは、周りを考えない個人主義だとは思うが、美意識の有無とは別だろ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 23:28:29.82 ID:1X20k9Sl
>>58
>まあ、オレ自身、最近、ネットのブログやyoutubeなどで、欧米人の生活実態をつぶさに観察する機会が多いが、
リアルに行った事無くてテレビに出てくるような綺麗なとこばっか見て話してるとw

しかしこういうのが出て来ても「ホロン部」の皆さんが手を出す事って
無い気がするな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 23:51:44.15 ID:1nhGrEYq
ペリー提督は韓国の文明の高さに驚き「戦争になればアメリカがやられる」と、武力による圧力を断念したという
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 23:56:57.30 ID:Uvk11eLC
昭和の終わり頃になるとそこそこでかい住宅も建ち始めてやっと日本の住宅事情が
改善されたかと思ったが、平成になってバブル崩壊するとお屋敷を二分割、下手すりゃ
三分割して鉛筆ビルが建つという有様だ。大手不動産が開発した地区ですらこれだ。
地主や不動産屋は建築会社は金儲けできれば何でもいいと思ってる。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 23:58:35.51 ID:RNiYllNY
>>401
よくそんな屁みたいなこと言えるなwww
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:02:46.10 ID:Uvk11eLC
>>399
欧米は景観条例が厳しくて外装はいじくれないからな。内装は何やっても自由だが。
ちなみに家屋は中古になると値下がりするどころか逆に手入れしてあるということで値上がりする。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:09:00.41 ID:L3UOUL2M
日本は西側の中の社会主義国みたいなこと言われてたけど、
都市計画と景観規制はユルユルなんだよな。
まあ、東京にしてもこの200年で、維新、震災、空襲とリセット続きだし、
今の都市景観も、環境と人心ゆえなんだろうな。
でも、過度にテーマを持って計画された都市というのも、たぶん面白くないと
思う。明治初期にお雇い外人によって計画された都心のプランというのがあったけど、
正直実現しなくて良かったレベル。
ただ、地方都市の郊外はなんとかしないと。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:16:29.56 ID:i2FBxZfd
>>405
西洋世界はギリシア・ローマの様式やら教会の縛りやらがキツいだろうしな
どこかに「神からの視点」があるからか独特の圧迫感がある

統一感があることと住民のくらしやすさとは必ずしも一致しないと思うよ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:16:59.71 ID:TcnC3iuT
>>1
ものすごくアフリカに失礼だよね
正しくは「日本が在っても無くても、中韓朝はアフリカ以下」だね
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:19:25.42 ID:Jt6pnurL
そも、日本の美しいものって言われてるのって大半が「生活と実用の果てに至る社会そのものの美」だしな
そりゃ元から美しく作ろうとした欧州と比べりゃ美意識は違うだろ

余談だが、電柱良いだろ、特に人っ子一人いない状況で「人の生活していた形としての景観」の象徴としてすごく映える
409寄生虫国家韓国(笑):2013/09/25(水) 00:19:47.99 ID:KWvuOKpc
韓国がアジアで一番日本の恩恵を受けている国だ(笑)

日本が無ければ、今頃中国かロシア領の糞半島だ!
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:20:06.10 ID:WTWDfpMt
朝鮮半島土人に関しては、日本があったからアフリカ並みに格上げされたのは事実だな
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:28:10.93 ID:oDG6ffEL
日本が特別なのはわかるけど、
古代インドと古代中国はそれなりの国だったと思うがな
あ、ギリシャと同じ立ち位置か?
そう考えると先人の知恵を受け継ぐことが出来ないと言う意味で微妙なのかなやっぱ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:30:09.40 ID:ZXO+uWcV
そういや木製の電柱ってど田舎でも殆ど見なくなったな。
昭和の終わりごろはまだ都市部にも残ってたが。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:32:28.08 ID:rz0NP7mx
>>406
ドイツの知り合いが同じ事言ってた。というか日本を見て驚いてた。

例えば、向うでは、状況、立場に応じて「適切」な服装をするようにとの無言の圧力があり、
踏み外すことは許されない。
一方、日本は、男が原宿でスカート履いてても「個性」で済まされる。

もちろん、結果としてドイツの方が美観に優れるのは分かる。

ただ、美観に優れる=文明としての程度が上 ではないだろう。
比べるものでもないが、自由奔放な日本の方が良いという価値観もアル。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:37:12.85 ID:ZXO+uWcV
>>413
>例えば、向うでは、状況、立場に応じて「適切」な服装をするようにとの無言の圧力があり、
>踏み外すことは許されない。

そりゃ日本も同じだ。はみ出した奴は笑われるか相手にされない。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:38:39.47 ID:9qo6eSM4
言ったのは米国人か。
日本はそこまで自惚れていないからな。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:47:40.18 ID:rz0NP7mx
>>414
まあそうだが、程度の差で、向うの方がそのプレッシャーがより強い。

それが嫌な人も居るには居るんだよ。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 00:56:28.92 ID:rz0NP7mx
そういえば、ヨーロッパでは、ゴミ屋敷の住人はどうしてるんだろ。

日本だと、迷惑だなーと思いつつも、個人の財産権の範疇で手出しできないが、
ヨーロッパだと、美観も公共の福祉として、差し押さえなどで個人の財産権を停止するんだろうか。

それはそれで怖い社会だなあ。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 01:00:17.58 ID:ZqAot1EI
まあ、日本が無きゃ代わりが出てきたはずだが、現状のレベルよりは程度が低かったんでは?
アジアに限ったことじゃなく、欧米も含めた全世界での話
戦後日本が出してきた工業製品・技術が無ければ全世界ここまで発展はしていない
現スペックのアップルのスマートフォンでさえ高性能の部品がまだ出来ていなくて登場していないかもしれない
朝鮮人は小馬鹿にすが、部品は大事だよ 部品は
 
 
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 01:19:08.38 ID:fauGAnIm
まぁアジアは日本がいてラッキーだったのは事実。
エジプト大統領の言葉だっけ?

「アジアには日本がいた。アラブには日本がいない・・」
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 01:22:26.74 ID:yTjapLeK
もし日本が無かったら韓国はアメリカを超える大国になってるニダ

って、日本が日清戦争で解放してやるまで中国の属国だった国が言いそう
421Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 01:37:03.62 ID:eWp9jvqM
>>401
何処の並行世界だ?
よくそんなジャンクレベルな世界を見つけてくるな
今度から並行世界の探検家とかそんなコテ名乗っていいぞw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 01:43:06.93 ID:iG28yUF6
そもそも日本は、木造平屋構造の都市だったからな。石造立体構造の
欧州都市とは景観の組み立て方が異なっていた。明治以降はこの、全く
異なるコンセプトが未整理のままカオスとなり都市景観がぐっちゃぐちゃ。
現在のひどい有様は、美意識を統一できない日本人の心象の反映でもある。

ただ、内装では和風が許されても都市構造自体は徹底したアメリカ化こそが
目指すべき未来というガイドラインは、ほぼ意思の統一を得ていると思う
日本の景観スタイルの確立は、これからだろう。
423Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 01:46:18.43 ID:eWp9jvqM
半島がロシアの植民地になってたら住民がごっそり入植してきたロシア人や強制移住させられたバルト三国や中央アジア人に入れ替わり
町(街)もロシア様式の建物や教会になってて南大門なんかは無くなっているのは間違いないな
チョンの八割がたは中央アジアかコーカサス、シベリアに強制移住で
残ってる連中もブルジョア層や貴族階級の奴隷(農奴)としてこき使われたり、貴族同士のギャンブルではチップ代わりにされていただろう。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 02:03:20.20 ID:wNAFmz9X
こういう認識が世界の標準的な歴史観なんだが、現在の日本ではまだメジャーになっていない。
仕事柄高校生と接することが多いが、彼らは世界における日本の偉大さを知らない。
安倍総理も内心ではこういう認識に立っているが、表立っては口にしない。
とにかくメディア、教育現場、知識人の反日、マルクス主義史観、GHQ体制がいまだ
この国を支配していることに憤懣やるかたない思いだ。日本を取り戻せ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 02:03:23.41 ID:i2FBxZfd
>>408
日本の場合はただの無機物ですらアニミズムの対象になりうるからな

「電柱さん、いつも健気に電気を運んでくれてありがとう」と思えば
不細工だから撤去しろとも思わずありがたい気持ちにすらなるな
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 02:11:15.11 ID:iG28yUF6
>>1
結局、日本と欧米をそれ以外の地域社会と隔絶せしめているのは、
先進文明を維持し発展できる社会の有無にかかっている。

つまり、近代的な自我をもつ個人を主要な構成員とする、有機的かつ
多様な目的集団が形成できるかどうかにかかっている。

イスラム原理主義や共産主義や反日史観のような排外的イデオロギーで
無理やり統合を演出している地域社会は、近代における国語文学の発展
が貧弱で、自国の言語では高度な教育が不可能だった点も共通している。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 02:59:49.45 ID:QzfP7rrN
日本が日露戦争を戦わなかったら満州はロシア領土になっていたし、中国の北半分も征服されていただろう。
にもかかわらず日本の足を引っ張ったのが中国。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 03:08:13.91 ID:z44RMOfv
>>425
電気を運んでるのは電線だ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 04:06:42.45 ID:NlVZpqOd
>>1
もし韓民族が居なかったら、中国も日本もアフリカ以下だった
なぜなら漢字が発明されなかったからだ
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 05:55:53.91 ID:lXgZox/o
>>312
陶磁器以外になんか有るかなぁ。

火薬も羅針盤も有効に使えなかったしな。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 06:10:57.50 ID:lXgZox/o
日本がなけりゃ、
ヨーロッパの文明に対抗できる国は、まだ出て来てないだろ。

朝鮮論外。台湾もフィリピン以下。

中国も内戦ばかりだし、ロシアが北から侵食してきてる。
イギリスが南下を阻止するためにシナ人を上手くあやつる。

タイも国土を切り売りして独立を保ってたから、時間の問題だろ。

結局、内部対立を上手くコントロールされて、独立へ向ける力を持ち得ない。
人種差別は当たり前。
有色人種も対等なんだという実績を示せない。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 06:50:42.36 ID:M+Vu63ks
加工貿易で儲けて産業を興すモデルを造ったのは日本。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 07:19:11.81 ID:b1eP+VvX
>>427
当時のチャイナの立場からすればロシア領になろうと日本領になろうと
自国が侵略されるという点で大差ないんじゃ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 07:28:22.45 ID:MzizcYQj
これはその通り!
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 07:39:13.23 ID:rz0NP7mx
>>422
町の景観という公共財産より、表現の自由という個人財産権が優先される、
という社会制度(俺は悪い事だとは思わない)の結果で、美意識が原因ではないと思うぞ。

例えば、最近は、川の拡幅と言った非常に公共性の高い事業ですら、立ち退き交渉が成立せず、
地下に川や水槽を掘っている。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 07:41:04.05 ID:rz0NP7mx
>>432
明治大正の頃から、高度経済成長期、現在に至るまで、
日本の輸出額のGDP比率は、10%〜15%程度。

日本は世界有数の内需国だよ。統計事実と印象とは異なる。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 07:50:52.92 ID:cw30ofg2
第二次大戦で負けなければ、世界の海域25%は日本の領海になっていた!
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/09/25(水) 07:52:18.06 ID:8uvkA0sk
>>395
キャラの出しようがない国があってもねえ…

日本ドイツフィンランドなんかは優秀な兵器でもって
驚くべき戦果をあげていたわけだが
中韓に見るべきものなどあったかどうか

まあ、無いのと同じだわな
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 08:04:36.67 ID:D8SEGY2h
>>419 >>「アジアには日本がいた。アラブには日本がいない・・」

・・・まあ、イスラエルは日本の代わりにならんからな。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 08:09:14.84 ID:6Wu3Fqwz
アフリカ以下は韓国だけ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 08:18:38.53 ID:k1amRwml
アメ公がパリ講和会議で「日本案は賛成多数で可決されました」
と言えば日米対立からの日英同盟解消もなく、日本は防共の
防波堤となっていた。

リショウバンの虐殺も朝鮮戦争も台湾国民党の虐殺も大躍進も
文化大革命もなく、台湾朝鮮中国北部は日本の傘下で繁栄。

中国南部は全体が永久に香港になっていた。

ただしアフリカからインド、インドネシアは英仏蘭植民地で
今でも地獄のまま放置だった。

なんかチョンチュンだけ得してるようでムカツク
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 08:23:35.07 ID:jiLdKxZJ
やっぱ信長だよな
あんな凶悪なのが君臨してたら西洋も侵略断念するわ

鎖国しながらポテンシャルを蓄えた徳川
開国と同時に攻勢に打って出た薩長も素晴らしい
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 08:30:22.14 ID:1Z3DeENA
>>12
>その証拠にこの2国は大昔の栄光しか頭に無い

いや、韓国の場合には大昔の栄光なんてないよ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 09:50:44.18 ID:Tig4s/2T
>>443
半万年の栄光があるらしい
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 12:50:15.55 ID:wNAFmz9X
半万年の栄光の妄想だな
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:06:43.94 ID:TprwqBeH
おまえみんなバカ!!!

ホントバカ揃い。

普通に考えてみろ。

日本は完全降伏して負けたんだぞ。

相手がたまたまアメリカだったから良かっただけで、

これがイギリス、フランスだったら完全に植民地化されていた。

「土人は白人社会に逆らうことはできない」

そういうことになっていたさ。

日本が偉かったわけじゃない。

アメリカの当時の政策に感謝しろ、バカウヨどもめが!
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:13:01.10 ID:rY+Z/y+s
こういう反応してしまうのが文革後の中国なんだよな。
ペルシャ、トルコ、モンゴル、日本と欧米を脅かす存在のアジアの誇りと連帯を知的層は恐れているのに。

中華思想をいつ捨てれるやら。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:15:11.81 ID:z44RMOfv
>>446
アメリカもよかったが、日本が抵抗しなきゃアジアはそのままだったのは確か
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:16:14.48 ID:zvANhJay
日本がなかったら、あるいは日露戦争に負けていたら…

アメリカ人が言う通りになったかもな
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:16:19.57 ID:hIVgFR5R
>>446
原爆持ってたアメリカだから負けたんであって、それ以外の国なら日本は勝てるし勝ったが?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:19:44.15 ID:Jwsz6W1z
的を得ている
これだからアメリカ人はあなどれない
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:23:51.27 ID:wNAFmz9X
アメリカが相手だから日本は負けたのであり、イギリスやフランスには負けやしない。
薩英戦争や馬関戦争での日本の強さに奴らはたじたじで、植民地化を諦めたんだよ。
人種寄せ集めの人工国家アメリカがなければ、今も日本が世界最強なんだ。
これほど頭脳優秀で、倫理性が高く、団結力のある国民は世界中探してもいない。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:28:18.21 ID:1XvCURNx
>>446
そういう差別主義、排他主義の国には負けなかったと思うな
アメリカが自由と人権を尊重するから、優秀な人材が集まって
艦船、航空機、レーダー機器、核と新兵器を開発して日本は敗れた
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:34:01.56 ID:YREDoK8O
日本除いたら東アジアはルールも守れない土人の国ばかりだから
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:38:53.16 ID:wNAFmz9X
大東亜戦争での日本の敗北は日本古来の滅びの美学に連なるものがある。
多くの日本人はまだあの生々しい惨禍の記憶からそういう見方をするには至っていない。
しかし、東南アジアのインテリ層は日本の戦いが聖戦であり、圧倒的な国力のアメリカに惨敗はしたが、
尊い犠牲を厭うことなく、高邁な理想に燃えて勇敢に戦い散っていった、と称賛する。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 13:58:44.65 ID:TlrJ9kUk
>>132 >>144
日本の戦争は、主目的が対ソ共産主義防衛
、副次目的がアジア植民地解放だった。日本はあの戦争で実質勝ったんだよ。戦争の目的は達成したから。主目的はアメリカに肩代りさせたし、副次目的はアジアはおるかアフリカまで波及した。
大日本帝国が解体後、それまで日本が押さえこんでいいた共産主義勢力がアジアを蹂躙して大惨事になったのは、日本の肩代りをする羽目になった無知なアメリカの杜撰なアジア政策のせいだ。アメリカごときが日本代わってアジアを云々なんて出来ないのは歴史が既に証明してる。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 14:14:11.28 ID:0Q4sQ/Of
ロシアとアメリカ両方と全面戦争やったの日本ぐらいだろ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 14:34:30.33 ID:BFaHeR3T
>>364
岐阜の高山にある印籠の博物館もオススメ。
あれ見たら、まんま今の俺達の携帯そのものじゃん…って思った。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 14:47:49.04 ID:/IkM3tuc
>>408
>そも、日本の美しいものって言われてるのって大半が「生活と実用の果てに至る社会そのものの美」だしな
そりゃ元から美しく作ろうとした欧州と比べりゃ美意識は違うだろ

人間と自然への共感主義が基底にあって、世界の多くが抑圧しがちになっている人の本性に訴えかけるからだ。アニメだろうが伝統芸能だろうか、ことごとくに同じくそなわっている
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:02:00.03 ID:BFaHeR3T
>>457
確かにアメリカ単体と戦争した欧州はいないな…
あくまで関わったのは独立戦争だったし。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:05:01.69 ID:BFaHeR3T
>>446
イギリスとフランスは東南アジアでフルボッコしたんだが…
欧州だけだったら負けることはなかった。
物量で押しまくれるアメリカ相手だったから負けた。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:10:10.00 ID:GMpodh4R
>>446
第二次大戦当時ですら、
力で支配する植民地って時代遅れだったんだよ。
金で支配する方が安くつく、ってね。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:11:31.07 ID:Ynp4lrZK
>>446
アメリカは日本降伏後、日本を復興させる一方で、
フィリピン・韓国・台湾は独裁者が国民を虐殺させるに任せた。

日本が命懸けでアメリカと闘い、日本を味方にした方がいいと
認めさせたのだ。

日本が闘わなかったら、アメリカはアジア全域をフィリピンの
ようにするつもりだった。アメリカが親切だったわけじゃない。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:14:51.53 ID:qusOTrfn
>>457
イギリスに宣戦布告したことも忘れないでね
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:15:50.08 ID:IuZSudH1
今からでも無くなってくれた方が
他のアジア諸国だって清々するだろうよ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:21:55.40 ID:wNAFmz9X
>>465
ああ、南北朝鮮は東南アジア諸国からも嫌われているから、消えた方がいいな。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:23:31.36 ID:PmQIq/oT
見識のアルアメリカ人は南京事件で日本を非難する中国人に「いったい中国軍はなにしてたんだ」と一喝する
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/09/25(水) 15:25:33.20 ID:H5GDhqhP
そりゃねえ、日本が年に空母一隻のところ
アメリカは 戦争が始まってから 本腰入れて10倍以上のペースで
新戦力導入だからねぇ、そりゃ勝てんわ

イギリス?フランス?オランダ?
負けたかな?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:39:07.98 ID:BFaHeR3T
>>468
オランダはたった一週間で降伏したんだっけ。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:49:14.00 ID:nW2Vpit+
孔子が紀元前500年ころにいたのに未開とか
木偶島の倭猿を縄でぎゅーぎゅーに巻いて中国の二等人民にしないとな
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:49:22.14 ID:GMpodh4R
>>469
そりゃ、どいつの話だよ。
日本軍の自転車じゃ無理っすよ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:52:59.59 ID:5qidV4re
欧米人は利害に邪魔されずに、
アジアの歴史を客観的に見ている。
この言葉は「真実」だよ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:53:55.02 ID:nW2Vpit+
>>469植民地の警備をしていた部隊が降伏しただけで、国として降伏したわけではないからな
木偶島の倭猿は最後はぼろ負けで毛唐に本丸取られてキーキー鳴きました
もう中国の二等人民になるしかないな
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:04:39.38 ID:BFaHeR3T
>>473
ぼろ負けって…誰が?
負けたのは結局オランダだろ。
最終的に勝ったのは日本の残兵が協力したインドネシアだし。
475エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/09/25(水) 16:04:54.67 ID:WryxW6KY
>>433

いっとくが日清戦争も日露戦争もしかけたのは、中国側だぞ。

また、日本は負担をいやがる国民の尻ひっぱたくために五族協和やら八紘一宇やらかかげたから
その理想に背信することができねえ、ってしがらみに束縛されちまった。

その結果、なにが起こったかというと、
侵略を受けても、その土地は略奪も暴行も受けず、
シナーなんかは、善政をうたがってたが、やがて内乱が続く母国領域より日本軍支配地域に逃げ込むようになっていった。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:15:51.70 ID:Jrtd5KZq
>>461
フランスは一応味方だったろ。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:18:34.71 ID:nW2Vpit+
>>474 300万人以上死んで、原爆二つおとされて、無条件降伏&占領というのは
普通ぼろ負けという言うと思うぞw
それともアメリカが可哀そうだから負けてやったのかいw?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:22:22.44 ID:BFaHeR3T
>>477
話が噛み合ってねぇぞ、お前
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:25:44.84 ID:nW2Vpit+
>>478何にしろ木偶島の倭猿たちは大人しく中国に併合されて、二等人民になれば
まちがいないの
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:26:05.13 ID:quN4r3FV
>>439
むしろイスラエルは現在進行形の中東への侵略者だしな
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:26:53.85 ID:BFaHeR3T
>>479
てめぇが中国に帰れよ
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:28:39.05 ID:I1IkjPsf
>>477
当時、あの規模で欧米の複数の国と戦えた国がアジアに他にあったかね?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:31:08.97 ID:nW2Vpit+
>>481未来の中国の木偶島に住んでいるのです。
>>481は木偶島が中国になったときもう帰る国はないのですね
可哀想ですね
484エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/09/25(水) 16:31:30.06 ID:WryxW6KY
>>481

これ、言葉の選択みるところ、在日か、日本国籍もってる底辺釣り師。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:31:58.25 ID:ZXO+uWcV
中国やインド見てると独立するよりも植民地のままのほうが良かったのではと思う。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:32:35.45 ID:O2shp4US
まともな頭で普通に考えれば
米国人に言われなくとも、わかること。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:33:58.27 ID:Q/iYTOWW
インド人と中国人がバカじゃなかったら地球は
天国でしょ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:35:38.15 ID:eRzrHsWD
東洋全体として見た場合は、眠れる獅子と呼ばれた清が
西洋列強によるアジアの植民地化の時間稼ぎを行っていて
日本はその間に成長出来た。
朝鮮は李朝石器時代のまま何も出来ずに周辺国に翻弄されていたにすぎず
ロシア、中国、日本のいずれかの影響力の下に入らざろう得なかった。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:36:44.72 ID:BFaHeR3T
>>485
中国に限ってはそうだね…特に香港を見るとそう思う。
香港人も中国人を嫌悪してるし。

インドは難しいな。
でも植民地時代はかなりヤバかったらしいし、今の方がいいんじゃないかと思う。
問題はこれからだね、環境整備とか人口問題とか…
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:40:31.23 ID:evRjd1lU
>>197
ペリーに嚇かされたから慌てて開国したのではないよ。江戸幕府は馬鹿ではない。開国するのは決めてた。英国やロシアほど強大ではなく、オランダほど弱くはない新興国のアメリカを選択して出来るだけ不利過ぎない条約にして、アメリカを盾に他国とも同じにとどめた。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:40:39.60 ID:nW2Vpit+
>>484馬鹿!底辺釣り師とは何だ!憂国的愛国詩人、木偶・倭猿形先生であるぞ
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:42:46.28 ID:Q/iYTOWW
ペルシア帝国の再来をおそれて世界大戦が始まった
だけでしょ
アメさんは神輿だし
ロシアなんて清からしたらゴミだったし
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:43:40.73 ID:ZXO+uWcV
アジアで独立して成功したのは産油国くらいだろ。
他は内戦続きで逆に貧乏になった。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:45:14.30 ID:mmTuvulD
織田信長が長生きしてれば日本は世界最強になっていた
という説もある
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:46:40.45 ID:j5gvOxCJ
>>1
解釈がずれてるような気がするんだけど・・・
今現在のアジアの現状を言っているのではなく、
日本が存在しなければ、アジアは欧によって植民地化されて
アフリカのようになっていた。
って事でしょ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:47:41.93 ID:P9p7mfF9
>>143
ついでに言うと、日本の伊-400が無ければ、アメリカの攻撃型原潜は無いし・・・

>>165
アフリカは『人類発祥の地』だろう・・・

>>173
> 中国なんか欧州各国に切り取られて四分五裂してるよ
その方が世界的に見て一番安心できるような気が・・・

>>186
室町時代だっけ?全世界の火縄銃の1/2が日本に在ったのって・・・

>>227
鶏盗んだだけじゃねぇか
(確か、草薙の剣も盗もうとした事が在ったな・・・)

>>234
教育というより、洗脳?

>>238
土産物やホテル、飲食店だと見分けが付き易いんじゃ?
集団行動、大声でおしゃべり の中国人
値切り上等!テーブルマナーを知らず何でもマジェマジェ の韓国人
大人しい日本人(大阪のおばちゃん等の一部例外もあるが・・・)

>>244
何せ、固体燃料ロケット(誘導装置なし)で衛星打ち上げに成功した国だから・・・
後、何でも小型・高性能化するので、戦後の技術開発に大いに貢献している

>>320
日本でも、地域によっては街並保全をしてる訳だけど・・・
逆を言えば、歴史ある建物と近代的なビルが混在してるのが、伝統と最新技術が共存している日本らしいって気も・・・

>>342
千葉はともかく、奈良は地面掘ると高確率で遺跡が発見される土地だしな・・・

>>353
> 電柱ってのは、流されやすいけど、建てやすい。
日本みたいな災害の多い国では、維持と復旧のし易さって結構な利点なんだよね
空中配線だと、電線をカシめてビニール絶縁カバー被せるだけで済むけど、
地中配線だと、カシめた部分にプラカバーを被せて、中にレジン流し込んで絶縁しないとならないし・・・
と、元電気工事屋が呟いてみる・・・
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:49:31.08 ID:iCM8MUXG
>>485
中国は北部をイギリスに、
南部をフランスに管理運営して貰って、
国を運営する手段を教われば良いよ。

聞くは一時の恥じ 聞かぬは一生の恥じ
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:50:52.76 ID:nW2Vpit+
>>496木偶島の倭猿はキーキー鳴きながら火縄銃をコピーしてたくさん作ったけど
カートリッジ式の銃は思いつかなかった、それが木偶島の倭猿の限界w
そんで38式とかいうポンコツ銃で米軍と戦うようになる木偶島の倭猿wwww
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:51:08.37 ID:XuwgAIDo
戦争の本質は外交の手段の一つに過ぎない

従って戦争以外の手段を用いた外交の場合と全く同様に、
戦争での成功と失敗はあくまでも外交上の目的を達成したのかどーかという問題に他ならない

わざわざ戦争に踏み切った目的を充分に達成してしまえば、仮に白旗を上げて降伏しても実際には勝ちなんだよ

日本は開戦に踏み切った理由である戦争目的をキッチリ達成して人類史上最大規模の大戦争に勝利した

それが問題の本質だ
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:51:41.00 ID:MQwaxiwh
日本は有色人種を救ったんだよ。アジアは日本に足を向けて眠れないと思っている。例外が韓国・中国。反日教育でどうにもならん。
日本なかりせば世界は白人とその他奴隷人種関係になっていたはずだ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:51:56.65 ID:ZXO+uWcV
仮に植民地になっていなかったとしても
東南アジアや南アジアは依然として貧乏なままだろ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:52:21.13 ID:/Rm91inH
朝鮮人、反論してみろw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:53:14.44 ID:TYwGzCn9
やっぱり地政学とか戦略学、戦術学を学んでない人が多いから話が空回りなんだよな。

東南アジアで西欧列強に対して日本が圧倒できた要因は、彼らは本国でも戦争しており、東南アジアは遥かに遠方の事だった。
戦局における戦力の優位性は根拠地からの距離に反比例する。
つまり遠くまで出張って行けばそれだけ多くの戦力を浪費する訳。だから、本国に巨大戦力を温存している日本と東南アジアでの西欧列強とでは日本優位は当たり前と言える。
太平洋戦争(あえてそう表記する)での緒戦の進撃は大成功で想定以上の戦果をあげている。日本はそこで一旦護りに転じ、勢力下においたグアムサイパンからフィリピンを防衛ラインとして固めるべきだったとのちの戦術家から言われています。
日本がいたずらに戦力を消耗したのは、戦線を拡大しすぎたから。日本が戦線を拡大した事で、相手側(米国&豪州)の根拠地に近くなり、日本本土からは遠い戦場へ巨大な物資を投入しなければならなくなり、
そこに隙が生まれ相手側の反撃のチャンスを与えてしまった。

日本が洗脳されている事の一つに、『万が一にも勝てる見込みのなかった戦争を戦った』と言うのがあるが、実は相手側はギリギリで掴み取った勝利だった、と言う事を知る必要がある。

もう一度、日本が敗戦国から脱皮して立ち上がるのなら、その辺の知識も押さえておかなければならないね、みんな!
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:56:00.03 ID:nW2Vpit+
>>500それは違うな、白人の良心だな。負けた木偶島の倭猿を皆殺しにしようと
思えばできたし、植民地の独立も白人に良心がなかったら無理だったろうな
人権思想が広まれば広まるほど自分たちのやっていることの矛盾を無視できなくなるのだな
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:56:07.38 ID:ZXO+uWcV
>>499
おまえは何のために満州に巨額を投資して開発したと思ってるんだ。
しかもそっくりそのまま中共に渡ってしまったし。
506エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/09/25(水) 16:58:36.02 ID:WryxW6KY
>>496
朝、トラックに突っ込まれて、折れて停電・大渋滞。
夜、そことおったら、すでに立て直されて復旧してたことがあって、
あの復旧の早さにはびびった。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 16:59:39.21 ID:XuwgAIDo
白人なんぞに良心があったら日本とは戦争になっとらんよ
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:01:04.88 ID:nW2Vpit+
>>507 良心があるから今の日本が存在しているともいえるのだな
なかったら木偶島の倭猿は一億玉砕を成就させてたね
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:02:04.06 ID:qzdU3A+l
日本の不幸は、中韓が隣にあること
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:03:27.16 ID:ZXO+uWcV
第二次大戦を人種で分類するのはナンセンス。
あくまでも連合国vs枢軸国だからな。日本・ドイツ・イタリアはブロック経済から
締め出されて生き残りのために戦った。枢軸国にはフィンランド・ハンガリー・ルーマニア・
ブルガリアも加盟している。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:03:44.05 ID:EZQpsApP
文明に上下はない。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:03:50.27 ID:3GDfjHKx
本当にそう思っているのなら、とりあえず靖国参拝には文句を言うなよ。
尖閣はその後でカタをつけよう。
朝鮮人のおかげで総理が鎮魂に行かなくちゃならなくなったから、そっちをしばけ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:05:54.36 ID:XuwgAIDo
満州に投資したのも有色人種解放闘争の一環に過ぎないね

将棋に例えたら敵から奪った駒を自分の持ち駒として盤面に配置したのと同じ事だ
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:08:22.99 ID:XuwgAIDo
白人に良心なんぞ無いんだよ

昭和天皇がこの辺でひとまず勘弁しといてやると宣告したから白人どもは喜んで日本人との殺し合いを中断しただけだ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:08:23.89 ID:Jrtd5KZq
>>503
当時は日本も中国やアメリカと戦っていて、
関東軍30万もロシアとの国境に釘付け状態だったんだが。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:08:46.96 ID:vmT/Uz1V
長い鎖国を考えたら、アジアに入れていいのか判らんけどな
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:08:55.30 ID:cTp6TQXU
アジア諸国が植民地から独立したタイミングを並べたら誰だって分かる
大東亜共栄圏の置き土産
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:09:09.61 ID:rz0NP7mx
アジアは、日本が撤退した後が悲惨だったなあ。

カンボジア、ビルマ、南北朝鮮、満州。
軍事独裁で政治的自由もない人権弾圧、自国民虐殺。

日本は「憲法9条」をお守りに、国内に引きこもって助けてくれないし。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:10:09.28 ID:nW2Vpit+
>>514やっぱり日本すごいな、新興国のアメリカが可哀そうで負けてやったのだな
すごいな!
520マスゴミは変えなああかん:2013/09/25(水) 17:11:56.56 ID:yFOO0rRT
【近現代史の捏造の反撃映像】
●中国の属国、朝鮮
 http://www.youtube.com/watch?v=pSCYFNhiq0o&list=PLww9MSdS-ZHLl4yNlSnhIpu8CAi6anTVb
●韓国の真の歴史
 http://www.youtube.com/watch?v=Um0SWpssrMo&list=PLww9MSdS-ZHLl4yNlSnhIpu8CAi6anTVb
●韓国は戦勝国づらするな2013.09.12
 http://www.youtube.com/watch?v=r7USQwbBKag
●竹島と大東亜戦争と東京裁判と支那朝鮮の裏工作
 http://www.youtube.com/watch?v=yHo9zgtZEmw
●李承晩の数々の暴挙
 http://www.youtube.com/watch?v=PAJi0LKw_nw
●ベトナム戦争 韓国人の欺瞞
 http://www.youtube.com/watch?v=t21IrNxLEYY
●洋公主ヤンコンジュ 朴正煕が設計した米軍慰安所
 http://www.youtube.com/watch?v=4OMc0-ssHXw
●アイデンティティが崩壊した韓国人の本音【水島総】
 http://www.youtube.com/watch?v=4iqfUlBv7CQ
■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本の為というよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々の為に、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:13:41.01 ID:vHrL/xDF
チョッパリは名誉韓国人ということにしてやニダ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:15:45.46 ID:nW2Vpit+
憂国的愛国詩人、木偶・倭猿形先生は少し席を外すから
皆それぞれ議論を続けるように
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:15:54.55 ID:V1X9497H
誰がどういう見方をしているかなんて見解の相違でしかない
日本が世界の金主だってのは事実だけどさ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:15:56.34 ID:ZXO+uWcV
>>513
アホか。満州国は清朝崩壊後のゴタゴタを収拾したPKO活動だ。
ちなみに白系ロシア人もロシアファシスト党という国家社会主義政党作って協力してたんだよ。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:16:11.89 ID:bbWsU6Wm
この事実を覆い隠すのが反日教育だから
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:16:15.38 ID:H/YeS5Gq
漢族なんて古代から支配層に擦り寄り、事大主義で生き残ってきた民族じゃん。
そのくせ、中華思想で異民族をいやしむ。

漢族がホロコーストしているチベットもウイグルも、見下してるベトナムも朝鮮も
漢族に比べれば自治権のある、独自性を保った地域だった。

直接支配を受けた被支配民の漢族は、為政者の虎の威を借りてプライドを保つしかなかったとしても、
近代でもその思考回路じゃ、共存など無理だろう。

永遠に大陸は脆弱した地域にして、中華思想を捨てさせないと、同じことの繰り替えになる。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:18:02.72 ID:EuCct5/U
>>479
それって中国の良識の無い人は真面目に言ってる人いるみたいだけど
実際に日本が中国に併合されちゃうと世界通貨を持つ日本が発端で世界恐慌起きちゃうよ
アメリカと日本が合併となっても一時的に恐慌が起こる可能性が高い

世界経済って言うのはほんの少しの不安で簡単に崩壊するリスク持ってるってのを知らない中国人は多い
世界恐慌が起これば中国も簡単に破綻するし韓国なんか兆候の時点で破綻するよ。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:18:23.41 ID:RPhX/C5/
白人どもの統治は搾取するだけだからな。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:19:23.15 ID:XuwgAIDo
第二次世界大戦で日本が降伏したのは1945年9月2日だが、
終戦記念日はあくまでも昭和天皇が終戦を宣告した8月15日だ

これは連合国なんぞの都合とは一切無関係に天皇の決断に従って戦争を終えただけに過ぎないというのが日本政府としての立場であるという意思表示に他ならないんだよ

昭和天皇がアメリカの事を可哀想だと思っていたのかどーかは知らんし、今さらどーでも良いけどな
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:21:13.72 ID:nW2Vpit+
>>528勘違いしたらいけないけど、白人も同じ白人の国は植民地にしてないからな
木偶島の倭猿はアジアで教育とかを推進して、搾取的なことはあまりしなかったとしても
木偶島の倭猿が同じ人種のアジア人にそうするのは当然のことで、
そのことによって木偶島の倭猿が白人より上等な面があると考えるのは間違いだからな
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:21:52.74 ID:ntFF1W+4
戦後の左翼教育に洗脳された連中は否定的なことばかり言うけど
インドネシア、カンボジア、ビルマなどで戦後残留した多くの日本兵が
植民地からの独立運動に命がけで参加している。
あれは本人の意思なんだよ、すばらしいことだと思う。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:22:08.77 ID:ILVtiux9
白人ごときが偉そうに
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:22:21.87 ID:TYwGzCn9
日本がアメリカとの戦線を拡大せず、緒戦で獲得した勢力圏に徹底した防衛網を敷けば、米潜水艦に簡単に商船やタンカーを沈められる事もなかった。蘭領インドシナの石油をタンカーで満州に運ぶシーレーンを3年維持できていれば、
満州の製鉄所や兵器工場はフル稼働で戦車や戦闘機を量産出来ていた。そうした兵器は益々防衛網を厚くし、持久戦に耐えられる体制作りに成功していた。
日本軍は援蒋ルート遮断などと躍起にならなくても、西欧列強が疲弊すれば自然に援蒋ルートそのものが窮乏して枯れる訳だ。

戦時経済でシナ人民をも大量に雇い入れ、日本人並みに人権を与えて暮らしをよくしてやれば、コミンテルンが裏で糸を引いていた日貨排斥運動など下火にする事も出来たはずだ。
インドシナから満州迄の間を完璧にガードし、軍政下で治安を維持しつつ日本の政商たちがその一帯を縦横無尽に動き回り、圧倒的な工業地帯に仕上げる。
良い仕事につきたければ日本語を覚える方が有利、と言う事になり、現地人は日本語学習熱を帯びる様になる。その前に最低限の基礎教育が必要と言う事になり、官製学校や私塾が乱立する。
満州事変から30年、日本が太平洋戦争を日本優位で進め、破滅ルートではなくアジア発展経営ルートで進めていったら、
30年持たせる事ができれば全盛期の大英帝国を凌ぐ様な盤石な帝国が完成していたと思うね。たらればのオンパレードだけど。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:22:46.71 ID:S0J9wJN6
全体の9割、バカな方の中国人か。

まともな歴史を習ってないから、
出だしから解釈間違えてるなwww
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:24:36.84 ID:XuwgAIDo
満州なんぞで日本が身銭を切ってPKO活動なんぞを始めなくてはならなかったのは、ロシアが侵略していたからだよ

日本が投資して開発してなければロシア領となる運命が明白だったんだから、

日本が満州から獲得した利益をロシア退治の為に用いるのは当然の選択というものだ

それを将棋に例えたら、自分の持ち駒として盤面に配置するって事なんだよ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:25:00.49 ID:OK2XmwFV
上げたり下げたり、ご苦労さまです
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:25:17.19 ID:ILVtiux9
>>531
敵国アメリカの日系人に「日本人ならアメリカのために戦え!」って声明を出した
大日本帝国は人類の奇跡

八紘一宇とか
人類は大日本帝国で精神性の頂点を迎えた
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:25:45.73 ID:iOySkRxK
>>530


それ、ユーゴスラビアやオーストリアやポーランドで言ったら怒られますよ
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:26:45.19 ID:NpxYVcrW
>>530 ナポレオンのヨーロッパ征服、ドイツとロシアによるポーランド分割、ナチスドイツのヨーロッパ支配、ソ連の東欧支配を知らん歴史音痴か。
540Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 17:27:30.32 ID:eWp9jvqM
>>491
センス悪過ぎ
どうしてチョンってこんなにも酷いセンスなんだ
パクってばかりだからか?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:28:01.52 ID:Vhuc5+Mg
最近の歴史的事実
韓国=トンスランド
韓国人=トンスリアン
トンスル愛好家(ほぼ全員)=トンスラー
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:29:04.13 ID:nW2Vpit+
>>538>>539それは武力平定とか戦争であって、植民地という思想からはかけ離れて
いるなw
木偶島の倭猿はなんでもごっちゃにしてはいかんよ
543Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 17:29:30.88 ID:eWp9jvqM
>>530
まんが世界の歴史
とかいう本買ったら?
頭悪いにも程があるわ
544Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 17:30:43.89 ID:eWp9jvqM
>>542
思いっ切り植民地化だが?
当時のロシアの農奴より頭悪いよ貴様
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:30:50.21 ID:nW2Vpit+
>>540憂国的愛国詩人、木偶・倭猿形先生に入門したいみたいだけど
あいにく弟子は取らない主義なのだ、あきらめてくれ
546Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 17:32:49.00 ID:eWp9jvqM
>>545
何言ってるんだ?
とうとう脳ミソがオーバーヒートしてきたか?
何処をどうすれば弟子入りと読めるんだ?
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:32:55.20 ID:iOySkRxK
>>542

言い訳にもなってませんが 

他に元々は白人の国でないアメリカも植民地時代は白人同士でもイギリス本国とアメリカとでは待遇に差がありました

『代表無くして課税なし』も知らないのでしょうね、古代中華思想しかしらない現代に生きる古代人のあなたは
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:34:12.42 ID:AuhQv8rD
>>1
英清戦争後、欧州列強の刈り取り場だった癖に何言ってんだ支那畜?
義和団事件の原因・背景思い出せ無能。
549エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/09/25(水) 17:34:32.74 ID:WryxW6KY
“植民地”って、

その土地に、民を入植させる、って意味なんだがな。

朝鮮の土地所有率


朝鮮総督府の資料 ( 朝鮮半島の土地所有面積・土地所有率が詳細に書いてある報告書 ) によると、
朝鮮の土地所有率は

   朝鮮人所有 : 9割 4分 2厘
   日本人所有 :    5分 7厘
   外国人所有 :       1厘弱

   詳細はアジア歴史資料センター http://www.jacar.go.jp/index.html で閲覧可能。 
   なお、閲覧するにはDjVuプラグインが必要だが、
   http://www.lizardtech.co.jp/download/index.html からDL出来る。

これのどこが植民地だ?
550Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 17:35:19.08 ID:eWp9jvqM
朝鮮がロシアの植民地になっていたら
ID:nW2Vpit+はこの世に生まれていないか
生まれていてもコーカサスかシベリアか中央アジアの住民だろうね。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:35:51.22 ID:nW2Vpit+
>>547細かい知識には詳しくても、大きな流れが読めない典型的な木偶島の倭猿だな
もう木偶島の倭猿たちは中国の二等人民になるしかないな
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:36:50.69 ID:nW2Vpit+
>>550残念ながら俺も木偶島国籍の、木偶島の倭猿なのだ
実に残念だよ、
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:37:43.21 ID:HjBgIGdV
木偶島の倭猿に国毎強姦されて、後ろから釜掘られて、なにも言えずに数十年、抵抗すら出来ずに
ウロウロするだけだったが、その後メリケンに独立しろと言われて漸く国らしきものを作った
人もどきの国名はなんだっけ、トンスルランドだよな、民族名も誇り高くトンスリアン。
歯ぎしりしながら毎日暮してご苦労さん。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:37:50.59 ID:S0J9wJN6
歴史を習ってないバカは、今現在の話しだと思い、

習っている人は、歴史のことだと分かる。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:38:21.54 ID:F8zvTTmX
ロシアをもうちょい泳がすべきだったよな
その間に守備最強(裏工作含む)にしとけば完璧だった
もちろんシナチョソは放置で
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:38:26.22 ID:AuhQv8rD
>>551
シナ共産党は内外に敵を作りすぎたから、早晩滅ぶよ。
557Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 17:38:27.34 ID:eWp9jvqM
あ、ロシアの植民地なら言語はロシア語で文字もキリル文字だから
今のハングル漢字抜きよりはマシになるかな?
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:38:56.04 ID:iOySkRxK
>>551

反論できないから抽象的な表現で煙に巻いて逃げようって小物臭い魂胆が見え見えです


そんなだから太ったブタと呼ばれたあげく日本にまで領土を分割・献上させられる羽目になるのですよ混蛋^^
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:41:02.42 ID:NpxYVcrW
>>530 シナのチベット、内モンゴル、ウイグル(これは一応コーカソイドを含む)支配にもよく言ってやれよ。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:41:04.02 ID:nW2Vpit+
>>553馬鹿者!一億玉砕などと豪語して死に損なった者どもの子孫が
放射能漏れたり惨めな感じになっているじゃないか
もう中国の二等人民になるしかないな。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:41:21.06 ID:ZXO+uWcV
枢軸国の敗因:独ソ戦・エチオピア侵攻・南進作戦の深入り・満州を見捨てた関東軍
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:42:29.23 ID:RS7sd2q9
英国歴史家のウェルズはこう言ってた。

大東亜戦争は植民地主義に終止符を打ち、白人と有色人種の平等をもたらし、世界連邦の基礎を築いた。
大東亜戦争は戦後のアジア、アフリカに多くの独立国家を生み出す契機を与えた戦争だった。
戦後の日本人は、戦いに敗れたとはいえ、西欧の植民地支配を崩壊させた。
今の日本人は、世界史の流れを大きく変えたという誇りが全く欠けている。

日本人のアイデンティティは何処に行ったのか?という事も含め、言い得て妙である。
二次大戦前は日本は列強に名を連ねていたから、
特に欧米では、日英同盟や日独伊三国同盟など、正しく教えるからね。

100年くらい前に、英・独・伊と同盟を結んだアジアの国家が他に有ったか?
ロシアに戦争で勝った日本以外の国は何処に有る?
この様に、教育から日本は支那や韓国とは別格に扱われている。
563Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 17:42:29.26 ID:eWp9jvqM
中共崩壊でチベット、ウイグル、内蒙古は独立(内蒙古はモンゴルに編入かも?)で
残った地域で天下三分か五湖十六国か五代十国になるんだろうな
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:42:53.07 ID:nW2Vpit+
憂国的愛国詩人、木偶・倭猿形先生は夕食に行ってくるから
皆はそれぞれ議論を続けるように
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:42:56.93 ID:AuhQv8rD
>>560
「中国 大気汚染」でググって出てきた画像。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/02/b74e4eb5e79456c6a5e68910ca1c77fc.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201112/07/16/d0252916_0103245.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2007/06/img/m56801.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/r/u/s/russianemperor/2012032219353763e.jpg

福島の7倍!?黄砂の放射能
http://matome.naver.jp/odai/2133309130096372601
>中国からの大気汚染物質(硫黄酸化物、窒素酸化物など)と共に、放射能も飛来しています。
> 全国の環境大気測定局で大気汚染粒子の濃度が環境基準を超過するぐらい、
>黄砂が飛来した時も、セシウム137が検出されています
>2002年3月には、青森や新潟など北日本や日本海側の複数地点で、
>チェルノブイリ原発事故以来最大となる137Cs大気降下量が記録されました

今の日本だってこんな酷くはないぞ?ゲラゲラゲラwww
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:42:57.08 ID:kergGdFk
もしネトウヨがいなかったら
日本は尊敬された
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:44:23.25 ID:AuhQv8rD
>>564
はいはい、逃亡乙。せいぜい上長に掘られてろ無能^^
568Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 17:45:37.65 ID:eWp9jvqM
>>564
敗北宣言乙w

俺達に三跪九叩頭はよ
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:45:49.53 ID:XuwgAIDo
白人がどこを植民地にするのかは白人の勝手だよ

ただし日本の独立を脅かす場合に反撃するのは日本の勝手だ

満州や朝鮮は日本が放置していたら白人の手に落ちる運命が明白だから日本も仕方なく反撃して自分の手駒にしたまでの話だ

そんな事にケチをつける反日勢力が白人のイヌに成り下がってるだけだよ
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:46:00.54 ID:iOySkRxK
>>566


ゴミからの尊敬はいらないです

人間からの信頼は厚いので
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:46:53.53 ID:nW2Vpit+
マーボ豆腐と餃子を食べるかな、木偶島の倭猿のキーキー鳴く声を聞いていると
腹が減るのだな。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:47:02.82 ID:F8zvTTmX
>>446
いや、感謝するとしたら、相手はアメリカじゃなくて
北鮮と中国だろ
鮮人戦争が無かったらヤバかったよ
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:48:24.20 ID:ZXO+uWcV
>>569
おめーは白人白人うるせーな。インド人やペルシャ人だってアーリア人種だろ。
満州の脅威はボルシェビキであって人種で分類するのは間違い。
だったら外蒙古はロシアの植民地になったか?
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:48:57.84 ID:nW2Vpit+
馬鹿!木偶島の倭猿め。飯食べた後キーキー鳴かせてやるからなw
575Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 17:49:26.87 ID:eWp9jvqM
>>571の現実はキムチとトンスル
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:49:50.98 ID:nW2Vpit+
>>564馬鹿!木偶島の倭猿め。飯食べた後キーキー鳴かせてやるからなw
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:49:56.95 ID:TYwGzCn9
>>566
いわゆるネトウヨも、反対にいわゆるブサヨも、宗教と同じ様に、自分の信じたいもののみを信じ、信じたくないものは受け入れない。知識に偏りがある時点で同レベル。
578Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 17:50:00.09 ID:eWp9jvqM
>>574
9センチじゃホモでも悦ばねーよ
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:50:26.81 ID:AuhQv8rD
>>574
などと、その猿に土下座したチョウセンヒトモドキが意味不明な泣き声を上げており(ry、
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:50:33.47 ID:ZXO+uWcV
何度も言うが、第二次大戦は植民地大国の連合国と新興国の枢軸国の戦い。
白人vs黄色人種ではない。枢軸国側にも白人の国家は多数存在する。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:50:34.10 ID:iOySkRxK
>>574

さっさとブヒブヒ残飯漁ってきなさいブタらしく、混蛋
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:50:48.21 ID:nW2Vpit+
>>568馬鹿!木偶島の倭猿め。飯食べた後キーキー鳴かせてやるからなw
キーキー鳴いても許さんからなw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:51:53.17 ID:bIzRqODB
韓国のせいで汚人ってアジア人が言われそう
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:51:54.65 ID:AMVr+C75
アジアと日本の違いは何か?

これをきちんと分析し認識しないと、シナ人に限らず
どの国のアジア人も日本人に劣等感を感じるだろう。
日本人が元々こうだった訳でもないし。

違いは思想・文化レベルにある。

日本 
 ・敗者にやさしい(柔道の敗者復活戦など。判官びいきが強い)
 ・闘争をよしとしない和を重んじる国
 ・他人を支配することにあまり感心がない(一説にはマゾともw)

シナなどの大陸系
 ・敗者に厳しい
 ・闘争がすべてであり、Winer-takes-allが基本
  (西洋より酷い。オンラインゲームではっきりと出る)
 ・支配することを好む

もちろん日本人の気質だけで今みたいになった訳ではない。
しかし、歴史は重要なことを教えてくれる。国民が普通に生活
出来る国を作った王は、末代まで永く栄える。洋の東西を問わない。
どうして西欧と比較して、ロシアは発展が遅れたのか?それは
農奴制度を維持したからである。ロシア革命後もソ連は同じように
人民に大変厳しい政策を行った。そのためソ連では国民が高い
教育水準を維持したのにも関わらず、国は疲弊していった。

東アジアは日本も含めて未だに「中世以前」をやっている。
但し、日本はその問題に気づき部分的にせよ改め、
そして国民の気質が近代国家建設に非常によくフィットした
おかげで、極めて高い文明を維持し成長することに成功した。
この点を理解できなければ、「なぜモンゴルがあの程度の
国なのか」も理解できないだろう。ちなみにIQは一般的に視力のよい
放牧民族が高く、そしてモンゴル国民の多くは視力2.0である。
馬鹿で英雄がいないから発展途上国になった訳ではない。
これが理解できることが最も重要である。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:52:01.30 ID:AuhQv8rD
>>582
いいからさっさと上長の食べ残し恵んで貰え、朝鮮人^^
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:52:27.97 ID:nW2Vpit+
憂国的愛国詩人の木偶・倭猿形先生は夕食に出かけてくるから
その間建設的な議論をしておけよ
先生が添削してやるから
分かったな
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:53:11.47 ID:AuhQv8rD
>>586
無能は上長のトンスルでも飲んでろ。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:53:24.63 ID:AMVr+C75
>>584
×放牧民族が高く、
○遊牧民が高く

だな。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:53:31.10 ID:iOySkRxK
>>583

韓国だけ汚ちょん蟲(おちょんこ)と呼べば解決
590ガチで無恥なヤサグレ親父 ◆hDq6UoPclo :2013/09/25(水) 17:53:57.40 ID:fR+IlG4x
>>582
韓国人の血が入ると、どんな優良種も劣悪種に変わるのな
マジ最悪だわ
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:54:09.20 ID:wlu2hafX
>>586
はは、ワロス
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:54:36.60 ID:ZXO+uWcV
んで東南アジアや南アジアが貧乏なのは植民地統治で搾取されたからではなく、
元々文化レベルが低く、高度な文明を築く素養もなかっただけ。現に独立後も
東欧レベルにすら達していない。欧米がバカにするのも無理もない。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:56:02.21 ID:kergGdFk
ネトウヨがホルホルしても

日本の侵略性に変わりがない
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:56:55.28 ID:ZXO+uWcV
>>593
そりゃ宗主国からすりゃ侵略だろうな。オランダには今でも恨んでるやついるそうだし。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 17:57:40.91 ID:m+/ldK4+
>>593
> ネトウヨがホルホルしても
>
> 日本の侵略性に変わりがない

いかにも朝鮮人的な書き込みですことw
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:06:40.08 ID:N3siOSlu
>>495
>日本が存在しなければ、アジアは欧によって植民地化されて
中韓以外は、そう言う解釈です。
世界が中韓から遠ざかっている・・状態。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:07:06.37 ID:6HiHv9tz
日本がなけりゃチョンはいまだにクソが主食。
あ!いけね、嘘書いちゃった。
日本がいてもいなくてもチョンの主食はクソだった(笑)
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:09:37.66 ID:XdkOYM3w
>>592
イギリスが植民地にしたインドは、当時、世界最高品質の綿糸生産国であった。
その品質の高さから、イギリス製の繊維製品が売れることはおろかかえってイギリス本土でインド製の繊維品が売れ、イギリスの繊維業界が打撃を受けるほどだった。
正攻法で勝てぬイギリスはインドでの繊維製品の製造を妨害する。
結果、わずか30年足らずで世界最高の繊維技術は灰塵に帰し、粗悪なイギリス製の繊維品がインドを支配した。
マハトマ・ガンジーは独立の象徴に、かつてのインド製繊維製品の象徴である糸巻き車を選んだのはそのためである。




知識のない差別主義者の朝鮮人さん、もう少し勉強しようね
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:09:41.32 ID:P9p7mfF9
>>363
> 識字率が異様に高かったとか、寺子屋制度によって「庶民の教育レベル」がすげー高かった
あと、算額(数学)が異様に人気だったとか・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%97%E9%A1%8D

>>398
異国情緒って奴だな

>>412
木製の電柱は、腐食防止用にタールが塗られてたから(夏場に触ると、手や服ににべったりとくっ付く)夜間見え辛く、
モータリゼーションも重なって、車がぶつかって折れる事故が多発したのと、柱上のトランスの大型化で支え切れなくなった

>>435
> 町の景観という公共財産より、表現の自由という個人財産権が優先される、
十年位前に前に、楳図かずおの『まことちゃんハウス』に、近隣住民が『町の景観を損ねる』と訴えてたな・・・
http://yaplog.jp/ar125/archive/685

>>549
朝鮮戦争での英雄、白将軍の存在自体が日本の植民地ではない証拠なんだよね
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:18:54.51 ID:rz0NP7mx
>>599
まことちゃんハウスも、ゴミ屋敷は典型かもねえ。日本の特性の。

美観を損ねる、公共意識の欠如、と言った欠点とも取れるし、
DQNでも不動産を所有できる豊かさ、迷惑でも個人を尊重し排除しない優しさとも言える。

あの自由の国のアメリカですら、常識との乖離や美観を理由に腰パンを条例で規制するという話になっているのに対し、
日本は良くも悪くもフリーダム(無秩序)だなあと感じる。何でもありだし。

戦前の公共意識の強要からの反動で、過度に個人主義優先になってるのかもね。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:19:34.20 ID:ZXO+uWcV
>>598
独立後のインドは豊かになったかね?
人間がうじゃうじゃ増えただけやん。
イギリスはインドの様々な因習を廃止させてるから一方的に搾取した
というのは間違い。そもそも19世紀にはインド統治は赤字だった。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:22:02.58 ID:wTW3HX3p
>>582
あなたの書き込みを見た日本人や白人が、
「ああ、この人は素晴らしい知性を持った文明人だ」と
感じると思う?


そんな者は一人もいない。
「ああ、コイツらはやっぱり知性のないウンコ臭い土人なんだな」
と全員が感じるのは間違いない。

つまり、君の書き込み自体が>>1のアメリカ人の発言の
生きた証拠になるのだ。
そんな事実も客観的に見られないから土人扱いされるんだよ。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:29:59.80 ID:GOKnrWGd
もし仮に日本が日露戦争で負けてた場合の、2013年の日本やアジア圏の勢力図は
日本(本州・四国・九州・沖縄・台湾)
ソ連…(樺太・千島列島・北海道)
ってなってたりするんだろうか?

ソ連…(ウイグル・モンゴル・満州・朝鮮・北京・黄河周辺)
イギリス…(チベット四川・上海・長江周辺・福建・広東の東半分・香港)
ポルトガル…(広東西半分・マカオ・雲南・チワン・海南島)
フランス…(ベトナム)
アメリカ…(フィリピン)
イギリス…(マレーシア・ミャンマー・バングラデシュ・インド・パキスタン・ブータン・ネパール)
オランダ…(インドネシア・パプアニューギニア)
フランス…(カンボジア・ラオス・タイ)
くらいの統治下や植民地になってるんじゃないかなぁ
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:30:42.09 ID:rz0NP7mx
>>601
そもそも欧米に統治されてしまったのも、中世においてアジアが衰退していたからでしょうしね。
古代においては、国力や文化など、ヨーロッパより遥かに大きかったのに。

ギリシャ文明は、ヨーロッパ人が好きだから持ち上げられてるけど、
国力としては小さなもの。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:32:04.63 ID:rz0NP7mx
日本が集団的自衛権を発揮し、アジア各国と集団安保体制を主導すれば、
おそばせながら、大東亜共栄圏の理想に近づくなあ。

まあ、シナ朝鮮は仲間に入れないだろうケド。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:36:05.33 ID:NW35ECXb
米国人、正直過ぎるだろ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:36:06.32 ID:AMVr+C75
>>604
ギリシャは素晴らしいよ。一時的にせよ、イスラム圏から
インドあたりまで影響を及ぼしているし、その後の
古代ローマ時代にまで影響して、それが今日の文明の
礎になっている。時代、空間で言えば、最大の文明とも言える。
アリストテレスがいなければ、自然科学も今のような形に
なっていたか怪しいし。

ギリシャはともかく、インドに関して言えば、カースト制の
問題とイランあたりから流入してきた西洋人系の
インド人がカースト上位を独占しているという問題も
あるから、単純に英国による植民地の問題では語れない。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:39:09.15 ID:wTW3HX3p
>>582
欧米人から見ると日本人以外のアジア人はアフリカ人と変わらない。

これは非常に残酷だが事実だ。大抵の白人はそれを黙っている。
>>1のアメリカ人は、むしろ親切で教えてくれたんだよ。
これを機会に自分の行いを直せば、文明人と認められるぞ、とね。

それに対して、日本の悪口を並べ立てれば、傷付いた君の
粗末で矮小なプライドは一時的に癒やされるだろうが、
彼らの評価は何ら変わらないぞ。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:48:49.70 ID:XuwgAIDo
北清事変のどさくさ紛れで満州を占拠して勝手に鉄道を敷設し始めたのはボルシェビキではなくて、ロシア帝国だよ

満州の脅威はボルシェビキなんぞではなく、

白人による有色人種家畜化の脅威に他ならなかったのが問題の本質なんだよ
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:51:15.26 ID:wTW3HX3p
>>582
とりあえず、
1.ウンコを入れるバケツと食品を入れるバケツを分けること。
2.首都の水源池にウンコを投棄するのをやめること。
3.お酒にウンコを入れるのをやめること。
4.味噌にウンコを混ぜて食べてから持って来るのをやめること
5.電車の車室内でウンコをしないこと
6.エレベーター内でウンコをしないこと

ここら辺から初めてみるといいと思う。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:53:58.83 ID:iOSUFV0b
日本が無かったら、中韓は間違いなく原始時代のままだったろうな
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 18:56:37.59 ID:XuwgAIDo
文明レベルが石器時代からほとんど全く発達してなかった朝鮮や満州に機関銃で武装したロシア人が押し寄せて来たから日本は仕方なく地元の土人の代わりに撃退してやっただけの話だ

一体それのどこが日本の侵略性なんだね
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:02:58.23 ID:fKajCLbf
【中国BBS】先進国になれた日本…わが国はなぜなれないのか!

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0925&f=national_0925_036.shtml
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:08:04.87 ID:XuwgAIDo
儒教国は文明国にはなれない

そこにすぐ気づいた日本と何故かまだ気づいてない土人どもの違いが明暗を分けた訳だ
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:11:12.96 ID:Bm394qOK
>>33
焚き付けですかwwww

燃料をお願いwww
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:12:08.50 ID:Bm394qOK
>>373
必要かwww
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:14:18.57 ID:AMVr+C75
【国際】韓国の大学教授「風水で日本を制圧だ!」[9/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380076964/

こういう馬鹿を止めるまで、後何年待つんだ?w
俺は500年は掛かると思うがね。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:17:16.84 ID:D1kjj430
紀元前の周とかの頃は輝いてたのに
619かみなり:2013/09/25(水) 19:21:45.20 ID:6/zdXBXZ
中国朝鮮は日本ばかりお悪者扱いするがそれは正しくアメリカが言っている
ように欧米に支配されただろう元に香港がイギリスに麻薬支配されたのは言うまでもない
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:23:04.23 ID:r9FORPtS
もしも日本が弱ければ
コリアは今頃ロシア領
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:29:26.71 ID:rz0NP7mx
韓国が小国の立場として「帝国主義と植民地支配」を非難するのは悪くない戦略だと思うが、

なぜ、植民地支配の親玉の欧州を持ち上げて、欧米と戦った日本を叩くんだろうなあ。

欧州人も「ビミョー、どう対応していいのかわからん」でしょ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:40:55.83 ID:Ill83xvR
この米国人の言うことが本当かどうか、
今からでも試してみたらいい。とりあえず東アジア地域で。
日本は中国韓国と一切の国交を断つ。
日本なき彼らは果たしてどうなるかw
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:47:58.63 ID:wTW3HX3p
>>621
敵を撃ったら、撃ち返されて死ぬ。だから敵(中朝)を撃たない。
その点、味方なら油断してるから背中を簡単に撃てるし
味方の、それも上司が死ねば、自分が1コ出世する。
これが奴らの考え方。

奴らの認識上、米欧>日>韓 vs 中露>北 だから、
前線からマッハで逃げて安全な後方で略奪とレイプをしながら
スキを見て日本の背中を撃ち、米欧に媚びて日本の地位を頂く。

こう考える民族性がある。味方に入れると大混乱になる
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:49:09.04 ID:jiB51tm+
誰かこのアメリカ人に 特ア という言葉を教えてやれ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:58:15.77 ID:tp8zu8bR
鬼畜米兵は安定の直球だな
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 19:59:15.14 ID:bmdSrqP1
>>580
そんな俗説いまだにしんじてるのか?

日本には当てはまらない。
日本の戦争目的は対ソ共産主義防衛だ。
それを邪魔する英米らを、アジアの植民地解放という副次目的の大義を掲げて挑んだ。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:02:34.57 ID:0VdvjD5Y
日本がハルノート受け入れて素直に本国に引っこんでたら今頃世界中が
欧米の植民地のままだろ。
大日本帝国軍が東南アジアの欧米人を追っ払っちまえたのもヒットラーが
ヨーロッパで暴れてくれてたおかげもあるけどな。
植民地政策崩壊の間接的原因は日本のおかげとは言っても、さすがにヒットラー
のおかげとはだれも言わないなw
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:05:35.87 ID:bmdSrqP1
>>580
日本と米英とは自由民主主義同士の馬鹿げた戦争だった。古臭い教科書の説明を繰り返しな、あほ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:08:06.51 ID:nW2Vpit+
中華パンツを盗んで穿いている上に顔までパクっている木偶島の倭猿は
さらに箸を使ったり、茶を育てて飲んだり、漢字を使ったりやりたい放題
だから、今まで済みませんでしたパクッた顔を胴体と一緒に返しますと言って
正座して、抵抗をせずに中国に併合されて、二等人民になって精進しないとな
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:14:19.95 ID:bmdSrqP1
>>580
こいつ本当に馬鹿だ

だいたいアメリカはアジアにおいては新興勢力で既得権を守るのは日本側だ。アメリカは宗教原理主義と人種差別による偏見から日本を戦争に引きずりこんだよ。大日本帝国を倒したのに東アジアを共産主義者に乗っ取られるとか馬鹿過ぎた。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:17:08.04 ID:ZXO+uWcV
>>626
だから枢軸国=反共だろ。日独防共協定にイタリア加えたわけだし。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:18:41.95 ID:OAhHURht
今でも日本以外はアフリカと変わらないよ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:20:09.83 ID:rz0NP7mx
アジアの多くの国で、言論の自由が無い時点で、アフリカ以下でしょ。

アフリカに失礼だな。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:20:43.83 ID:ZXO+uWcV
>>630
アメリカはルーズベルトがバカだっただけ。ルーズベルトがユダヤ人をアメリカに
引き取らせていたら戦争そのものも発生しなかった。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:23:05.91 ID:nW2Vpit+
憂国的愛国詩人の木偶・倭猿形先生が戻ってきたけれど、どの書き込みも0点
だな、こういうことだと中国の二等人民になるしかないな。
食事の帰りに買ってきた高級発泡酒のバーリアルが美味い
ウェー、ハッハッハッ
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:26:04.17 ID:bmdSrqP1
枢軸国なんてのは対共産防衛のための励まし合いみたいなもんだ。敵の敵は味方ってだけ。ソ連を味方にした英米と同じだ。ナチスドイツと日本は同床異夢だった。同列扱いしたいのは戦勝史観だ。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:26:42.23 ID:ZXO+uWcV
>>627
シンガポール陥落して時点でさっさと講和すべきだった。
それ以降はまったくのムダ。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:27:22.44 ID:XuwgAIDo
コーカソイドにあらざれば人に非ず、
尚且つ切支丹にあらざれば人に非ずというキチガイ丸出しの価値基準を振りかざして世界中の有色人種を手当たり次第に家畜化していたのが西洋列強だからな

人類普遍の価値観に照らせば、
西洋列強よりも日本の方が遥かに上質な正義に立脚して気高く戦った事実を第二次世界大戦後の白人はようやく思い知った訳だ

だが、その事実を率直に認める事は白人が儒教国の土人並みに卑劣で邪悪だったという事実を認める事に等しい話だからな

だから儒教国のクズどもが白人に迎合して日本から受けた恩を仇で返すクズ丸出しの言動に対しても、白人どもは苦笑いを堪えながら相槌を打つ者が後を絶たないのだよ
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:27:30.52 ID:nW2Vpit+
だがここで考えてほしいのは、古代中国なしに現代の日本はあり得なかったわけで
論理が破綻しているのだな、日本だけで成り立った文明ならそう言えるだろうけど。
文字なしの木偶土人だった可能性が高いな、中国なしでは。
つまり日本があるのは中国のおかげで、中国がなかったらアフリカと同じとも言えるわけだ
もうお前たち、正座して中国の二等人民になるしかないな
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:27:38.88 ID:bmdSrqP1
>>634
ルーズベルトがヒトラー以上の悪魔なのは同意
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:30:26.23 ID:b1eP+VvX
>>626
日ソ中立条約?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:31:24.98 ID:b1eP+VvX
>>639
それを言い出すと、アフリカがなければ人類は存在しないので
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:33:05.95 ID:ZXO+uWcV
>>638
だからおまえはアーリア人種でもインドやペルシャやジプシーは無視すんのかよ。
コーカソイドというなら東欧や中央アジアやアラブやトルコもそうだぞ。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:34:05.68 ID:nW2Vpit+
>>642言われてみればそのとおりだな、自分たちもアフリカから来て、アフリカと
同じとか言っている白人はけしからんなw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:35:58.54 ID:nW2Vpit+
でも米国人と書いてあるから、アフリカ系アメリカ人の可能性もあるのだな
白人とは限らないのか、日系人かもしれんし
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:39:13.61 ID:dK23M4ve
>>639
人類の祖先をたどるとバクテリアに行きつく。
みたいな話だな。

だからと言ってバクテリアや中国人を尊敬する奴はおらん
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:39:27.19 ID:m58D1xuE
我々はまぁ この世に間借りしてるようなもので何もむきになることはないんだけどさ、だけど、ショバ代を払えと言われてるようなものなんですよ
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:39:30.03 ID:rnzA70fK
欧米が来なければ日本だって江戸時代のままだったかもしれないし
欧州が来なければアメリカだって先住民が今だにマジョリティだったかもしれない
戦後のアメリカ人の日本への技術提供と日本の中国への技術貢献は凄かったね
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:40:40.63 ID:dK23M4ve
>>639
屁理屈はいいから、エレベーターでウンコするのをやめろ。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:42:25.99 ID:60UnexOL
>>648
欧米の脅威なんて遅かれ早かれ気付くだろ
黒舟やってこなくても
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:42:50.30 ID:nW2Vpit+
>>649馬鹿!木偶島の倭猿もエレベータでウンコして中国の二等人民に
ならんか、本当にけしからんな。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:43:15.33 ID:60UnexOL
>>639
古代の中国人なんて今とは別民族やん、DNA的にも
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:45:18.50 ID:/H6vzYNr
シナチョソ共に歴史から消滅しつつあったのを
自覚していないんだから、全くおめでたいよな。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:45:45.34 ID:dK23M4ve
>>651
電車の通路でウンコするのもやめろ土人
655Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 20:46:01.21 ID:EOB+WtHK
>>651
いいから電動車椅子に乗ってエレベーターに体当たりしろよヘタレ
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:46:24.93 ID:nW2Vpit+
>>652馬鹿!今の中国人も常に中国4000年の歴史に存在したのだ
木偶島の倭猿もへ理屈はほどほどにして、中国の二等人民にならないとな
中国により文明をもらい、中国の為に精進しないとな
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:47:53.05 ID:bmdSrqP1
>>641
日本はソ連と熱戦後は史上最初に冷戦対峙をした。中国大陸ではソ連の傀儡のファシスト国民党や共産党を討伐してた。日本の対共産主義防衛行動の意図を理解しようとしなかったのが英米だ。
大日本帝国が解体された後、押さえがなくなって中国が共産主義に乗っ取られ朝鮮もやられてようやく気が付いた。おそいはボケ!
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:48:04.20 ID:nW2Vpit+
>>654木偶島の倭猿も通路でウンコをしてさっそうと去っていくくらいの
胆力を持ってほしいね。キーキー鳴く小役人みたいでしょぼくれて
こういうのは二等人民が相応しいと思わせるね。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:49:35.57 ID:dK23M4ve
>>656
そこら辺でウンコするお前らは、犬猫と同じだ。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:50:41.04 ID:1C2IGzZi
朝鮮がもっとしっかりしてたら、日本は日清・日露を戦わずにすんだかも。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:50:46.90 ID:nW2Vpit+
>>659木偶島の倭猿は躾けられた犬猫だな、この意味は分からんだろうなw
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:50:59.09 ID:m58D1xuE
まぁ米国人も慰め方がわからないから こんな直球的な感じになるのかも。先日、オバマ大統領が、化学兵器使用規制を国際法で決めようよとゆう演説は、凄いかっこよかった。久しぶりにアメ様の正義って感じがしたよ(*^o^*)
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:51:14.00 ID:60UnexOL
>>656
残念、中国人自身がDNAの研究結果で否定しています
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:51:44.72 ID:OAhHURht
中国ってここ3千年ぐらい何の発明も発見もしてないよね
665北陸の愛國者 ◆.CdjKNx0GM :2013/09/25(水) 20:51:50.43 ID:atvhT0F4
御知らせ

9・29 日中國交断絶デモの御知らせ!

九月二十九日に日中國交断絶デモ行動を行います。

【開催日】
九月二十九日

【時間】 
12:30 集合
13:00 集会開始
13:30 デモ行進
中央公園〜南町〜武蔵が辻〜南町〜香林坊
15:00 香林坊アトリオ前 街頭演説会
17:30 終了

【場所】金沢・中央公園
 香林坊〜武蔵 往復1時間30分の行進となります。
 ※小雨決行
【主催】
9・29 日中國交断絶!石川縣民共闘委員会

*服装自由
*日の丸・のぼり・ハンドマイク・プラカード等歓迎いたします
*愛國者なら性別・年齢問わず参加大歓迎
*支那人お断り
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:52:20.27 ID:nW2Vpit+
木偶島の倭猿は小器用で良く躾けられているけど何かが足りない
後30年くらいでそれがはっきりするのだろうね
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:53:35.54 ID:qHCytq4G
まぁ20世紀は戦争も経済も文化も産業も科学も建築も全部日本が有色人種代表してやってきたんだよ
代表してとかそんなおこがましい考えは無かったろうけど
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:53:47.20 ID:dK23M4ve
>>661
すまん。犬猫と同じと言ったのは大変な侮辱だった。
謝る。犬猫に。

お前らは、間違いなく犬猫より下だ。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:54:55.15 ID:4IbnHQ7s
>>621
自分が讃えられないなら、真の功労者をこき下ろす。中韓に共通する行動原理だろう。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:55:22.58 ID:ZXO+uWcV
>>664
火薬と活版印刷はシナ発祥だぞ
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:55:27.94 ID:nW2Vpit+
>>663歴史の主役にはいなかったけど、中国4000年の歴史で常に存在していたのだな
突然発生すると言うことはあり得ないからな、木偶島の倭猿は中華不沈空母
東夷の三等水兵ですと言って正座しないとな
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:55:30.18 ID:qHCytq4G
また朝鮮エテ公が日本人様にかまってもらいたくてキーキー喚いてんかよ
クソでも食ってシコってろって朝鮮エテ公ゴキブリ乞食が
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:56:28.72 ID:4IbnHQ7s
>>640
悪魔と言えども、幼少時は天使に見えるものだ。
http://farm7.static.flickr.com/6030/5922459816_546c00fccd_z.jpg
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:57:18.30 ID:nW2Vpit+
>>668その犬猫いかに併合されるときに木偶島の倭猿の精神は崩壊するのだなw
自業自得だから道場はできないねw
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:57:37.17 ID:60UnexOL
>>671
だから民族入れ替わってるって結果が出てんだろ
現実みろよ成りすまし鮮人
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:58:40.14 ID:m58D1xuE
いやぁしかし 化学兵器規制の演説は超カコイかった。さすがアメ様だよ、 あぁゆう演説は他国はできないみたいだし。ヤッパリ米国は凄いや、何か違う、適うわけないな〜
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:58:48.13 ID:nW2Vpit+
>>675例え入れ替わったとしても外国人というわけではないからな
木偶島の倭猿のような東夷にブチブチ言われることではないね
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 20:59:44.87 ID:78biECOx
中国人は何があっても中国人のまま。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:00:00.46 ID:60UnexOL
>>677
いや、その東夷が古代文明担ってたりするんだがねw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:00:22.79 ID:T3N6EQUJ
だがもし、シナとチョーセンが無かったら、アジアはアフリカよりもマシだ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:01:09.30 ID:4IbnHQ7s
>>674
ガソリン灯油も日本無しには手に入らない、韓国人が何夢見てるんだよw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:01:27.77 ID:ZXO+uWcV
大陸には古代から人種的に同一の民族などないぞ。
ヨーロッパですらぐちゃぐちゃだ。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:02:39.27 ID:60UnexOL
>>682
だから今の中国人が古代文明の継承者とかでドヤ顔すんのは
大いなる勘違いな訳で
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:02:47.74 ID:nW2Vpit+
木偶島の倭猿は島国にいて海に守られてきて調子に乗っているから
一度尻が腫れるくらいペンペンしないとなw
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:03:27.96 ID:hsb+YN2W
言われてみれば日本軍の影響がなかった中東エリアやアフリカはいまでもゴタゴタしてんなぁ
東アジアでは朝鮮半島が今でもアレだが、ここはアメさんとソヴィエトに責任とってもらわんと、
日本は面倒見きれんよ
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:04:09.09 ID:nW2Vpit+
>>683明らかに中華文明の継承者だけどな。木偶島の倭猿は漢字を少ししか書けないから
平仮名、片仮名でごまかしているからな
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:04:15.71 ID:ZXO+uWcV
>>683
文化の一部は継承しているんじゃね。文革でかなり変わったけど。
688(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2013/09/25(水) 21:05:01.85 ID:AH5mEq59
>>683
むしろ前王朝の文化を破壊してたような……
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:05:22.64 ID:6XZpkko7
10月はノーベル賞の季節、中韓が日本に思い知らされる季節なので好きじゃないアル
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:06:07.98 ID:60UnexOL
>>686
近代漢語なんてかなりの部分日本からの輸入に頼ってるけどなw

>>687
それいったら日本も継承者といえる罠
だって大陸からの難民も多いんだもん
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:06:44.43 ID:1C2IGzZi
なんか「排泄物関係のギャグ」って、韓国に特化している。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:10:35.49 ID:nW2Vpit+
>>690木偶島の倭猿が東夷の分際で文化継承の正当性などと寝ぼけていることは
高くつくな
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:11:59.72 ID:9U8yDw9t
日韓併合前の韓国首都ソウルの汚い貧しい不衛生な衝撃写真を世界に
女は皆が乳房を放り出し来たに貧しい不衛生うじ虫シラミ大腸菌寄生虫 ヘドが出る
衝撃写真が全てを物語っている
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:12:10.08 ID:60UnexOL
>>692
だからその東夷の一派が殷を作ったんだが?w
成りすまし鮮人だから知らんのだろうけどw
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:12:10.06 ID:/H6vzYNr
最後は一国対連合軍だもんな。 グチャグチャにされちゃったけど。
文無しでボロボロのはずの日本が20年後に新幹線を走らせた時、
白人達はマジでビビッたと思うわ。
日本は、それから欧米にイチャモン付けられ叩かれ続けることになるけどな。
中国や朝鮮なんて、そのまま自然消滅していた可能性だってあるわけだ。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:12:59.90 ID:Dg6y5kpj
日露戦争やらずに半島征服されても、チョンの法則でロシアが滅んだんじゃないかと…
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:13:14.24 ID:jOnLqIRe
   

  シナは清朝の康熙・雍正・乾隆ぐらいまでが最後の繁栄時代で
 
  それ以後は、文明的にはずるずる長期低落傾向だな。

  孫文も、毛沢東も、文明史的には戦乱時代の簒奪者にすぎない。
       
    
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:13:56.68 ID:gem06r+z
>>692
文革で根こそぎヤって何言ってんの
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:15:47.95 ID:nW2Vpit+
>>695馬鹿!木偶島の倭猿は常に白人の手綱のもとでキーキー鳴きながら行動してたことに
気づかないのだな。本丸をとられた猿にビビる相手はいないな
ウィッシュフル・シンキングというやつだろうけど、全面戦争に負けた猿を本当に
ビビると思っているのかいw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:16:52.73 ID:60UnexOL
白人に助けられてやっと生き残ったくせに>>699
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:17:35.31 ID:BWeEH+f2
これは昔からある、「歴史家の悩みの種は日本」、ということだよ。
世界の歴史の流れで、もし日本という国家がなかったら、数々の法則を立てて歴史の流れを簡便に述べられていいのになあ、っていうこと。

・白色人種こそ世界の歴史を進歩させる存在で、有色人種は白色人種を補佐する形で世界に参加すべき
・もし有色人種が進歩したかったら、まずキリスト教を国教化して原始宗教は絶滅すべき
・ただ、有色人種には独創性はないし劣っていて怠惰だから白色人種と同等の権利は有すべきではない
・有色人種は反乱ぐらいはできるだろうが、白色人種とガチで戦って勝てるわけなんてない

上の法則は全て日本が反証になっている。
日本が、明治の近代化成功、第二次大戦の敗戦からの復興を成し遂げて、ユニークでオリジナルな文化を保ってるのが驚異。
特に、日本の繁栄にキリスト教が何も関与していないのが腹立たしい。
(ヨーロッパ諸国の歴史では、キリスト教伝来以前の歴史は非文明的な歴史として扱われている。)
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:17:48.08 ID:XuwgAIDo
先ほどからコーカソイド=白人みたいな誤認識に囚われてる人が湧いてるけど、

コーカソイドであるインド人やジプシー、あるいはイラン人などは有色人種扱いというのが第二次世界大戦以前も以後も変わらぬ欧米社会の実情だよ

見た目は欧米人と寸分変わらないトルコ人も切支丹ではないという所が理由なんだろうが有色人種扱いだからな

白人というのは単にコーカソイドというだけではなく、歴史的にはヨーロッパの国々でキリスト教圏を構築した民族といった観念的な定義を伴う概念だよ
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:18:49.15 ID:nW2Vpit+
>>695むしろ福島第一原発の事故でジャップの無能さに白人様がビビったというのが
正解だな。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:19:28.06 ID:tCBL1/1m
>>699
お前さんのいう中共は、戦争以前にシャドーバンキング問題で破綻しそうだけどなw
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:20:32.82 ID:/H6vzYNr
つまり現代中国では、
アヘン戦争敗戦から毛のハゲが沸いて出てくるまでの間の
歴史教育はタブーとされてるわけか。つまんねえ国だ。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:20:38.77 ID:60UnexOL
>>703
核実験で数百万ぬっ殺す野蛮人にこそビビリまくりでっせw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:21:55.05 ID:lIyROReL
>>703
アメリカ製の一号機がすぐ壊れて日本製のが壊れなかったの見て
アメリカ人は恥かいたんだけどw
あとチョンがジャップとか白人ごっこしてんじゃねえよw
お前らチョンは糞酒飲んどけば良いんだよカスwww
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:22:36.46 ID:0O4S0W6h
人名に対する不敬心、堕落した道徳心、人権意識の欠落、公開処刑
アジア人に生まれてよかった
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:23:26.69 ID:6hYERZb1
>>699
いいから、お前らは、エレベーターでウンコするのを直せ。

あと、便器に座るのはいいが、なぜ便器の外側にウンコを落とす?
一人前に喋る前に、そこを直せ。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:24:48.05 ID:6hYERZb1
直らんのか…

直らんのだな。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:25:10.70 ID:nW2Vpit+
>>707 40年前異常にに引き渡されたものだからな、引き渡された直後なら分かるけど
それからずっと地下に発電機がある木偶ぶりw
木偶島の倭猿の運営に問題があったのは明白だな。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:25:55.44 ID:W9ihnzeO
まあ中国がなくても今の日本は無いけどな
おあいこでしょ
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:27:49.44 ID:nW2Vpit+
>>709木偶島の倭猿は太平洋に木偶糞を垂れるのをやめろよ
エレベータの糞では癌にはなりにくいけど
木偶島産の放射性物質は危険だからな
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:29:21.95 ID:60UnexOL
>>711
まあ、事故じゃなくて意図的に被爆させて百万人ぬっ殺したどっかの国には
いわれたくないけどなw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:29:40.25 ID:6XZpkko7
中国なんて中世以降は辺境の異民族に支配されてたので日本が手本にした中国とは別物なんだよ。
共産党独裁国家の中国なんて日本文化の源流の中国とは何の関係もない
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:30:00.03 ID:60UnexOL
>>712
今とは違う、古代の大陸にあった国がなければ
なら正解だね
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:30:08.22 ID:tCBL1/1m
>>711
女川や福島第2は何の異常もなかったがねw
津波も地震もないのに月1でトラブル起こすどこぞの原発とは対照的にねw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:32:21.12 ID:nW2Vpit+
>>717危なそうなら止めればよかったのに規定の使用期間を馬鹿見たく延長していた
のは木偶島の倭猿だからな、木偶糞を太平洋にブリブリ垂れて、オリンピックはしたいですと言う
木偶w
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:33:28.27 ID:tCBL1/1m
>>713
支那が日本に売り惜しみしてたレアアースの鉱石も放射性物質が大量に含まれてるって知ってるか?w
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:34:39.85 ID:60UnexOL
>>718
おまえの祖国なんぞどんなに危険だろうが人命無視で
原発なんぞボンガボンガ建てまくってるだろw
なにせ核実験で百万人虐殺するような国だからなw
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:34:47.42 ID:l8tCXiT7
>>1
言われたのは支那人、つまり「アジアは」じゃなくて「支那は」だろ?w

現状でも実際モノは手に入れたが、民度的に見れば当たってるもんなw
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:35:15.26 ID:ZXO+uWcV
>>702
白人でキリスト教徒でもヒトラーはスラブ人を劣等人種扱いしてたけどな。
だが日本人は名誉アーリヤンというのだから単なるご都合主義だろう。
ムッソリーニは「人種など感性の産物に過ぎぬ」と言っている。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:35:31.36 ID:tCBL1/1m
>>718
それを決めたのは親中韓の鳩山政権だったのは知ってるか?w
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:35:31.56 ID:bmdSrqP1
>>690
それどころか、近代化朝鮮語はハングルの断片を寄せ集め文法や文章表現方法もまるまる日本人が日本語から移植した人造言語だよ。
韓国語の文法書読むと笑ってしまうくらい日本語とおなじなのはそのせいだ。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:36:11.49 ID:nW2Vpit+
>>720何かあったら木偶島の方に全部流れていくので、自国産放射性物質との違いを楽しんでいくださいw
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:36:33.52 ID:hsb+YN2W
オレが設定してるNGワード
ネトウヨ
バカウヨ
ジャップ
倭猿

ここいらへんはオールスルーw

罵倒語王国の末裔ならば新しくなんか開発してみせろw
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:37:40.30 ID:60UnexOL
>>725
さすが放射性物質に国ごとに違いがあると妄想しとる
科学知識ゼロの野蛮人w
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:38:23.32 ID:60UnexOL
>>724
いや、漢語だから中国の話ね。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:38:36.54 ID:nW2Vpit+
>>726お前自身がNG設定だろうw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:43:09.61 ID:nW2Vpit+
木偶島の倭猿相手といはいえ、言い過ぎたかもすまんすまん
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:43:26.73 ID:/H6vzYNr
ま中国の不幸は、
賢い中国人達が外国に逃げるか殺されたことだな。
残ったのは毛のハゲとその仲間たちだ。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:43:47.32 ID:60UnexOL
>>730
涙拭けよ鮮人
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:43:55.17 ID:1+1nYCot
ネトウヨは「日本人はみんな目がぱっちり二重で鼻筋も通ってて美形!」とあ言ってるけど、欧米人から見たらアジアンなんてみんな同じなんだよね。
太平洋戦争時の風刺画とか、ジャップ戦のマニュアルとかに書かれた日本人の絵とか見たことない?
アニメばっか見てて現実がみえなくなったった?
http://25.media.tumblr.com/a0c50dcaf327df18b7132f6e002c34a5/tumblr_mtnj74CZuX1s65b7ao4_1280.jpg
http://31.media.tumblr.com/875eaf14337a955620c6280d301fc542/tumblr_mtnj74CZuX1s65b7ao1_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/18d417883d74ea1680f7c0db8556462e/tumblr_mtnjforD0B1s65b7ao1_1280.jpg
http://31.media.tumblr.com/c4cdb77ceaa4ccded5abb3e6096f48e4/tumblr_mtnjforD0B1s65b7ao2_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/f942e5464212a63ddafabc7b5d0c8952/tumblr_mtnj74CZuX1s65b7ao3_1280.jpg
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:45:41.22 ID:/H6vzYNr
>>733 馬鹿だろおまえ。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:46:05.84 ID:60UnexOL
>>733
欧米人から見たら〜とか欧米コンプ丸出しの三国人乙w
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:46:49.69 ID:GPfE7CR/
朝鮮土人w
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:50:50.88 ID:Ill83xvR
今日の朝鮮人はペラペラとよく喋るw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:51:39.53 ID:rVQpxh/M
お前ら朝鮮長州調布の在日の頭がアメリカの犬なんだよボケ
ジャップだと 何、上から目線だ成り済まし在日がイスラエルのマグナ社を入れ込んだのは バレてんだよ
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 21:54:33.08 ID:tCBL1/1m
>>737
事大する白人様から「おまエラ、日本がいなけりゃアフリカ人と変わらん」と言われたからファビョってるんでないの?w
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 22:00:05.72 ID:hsb+YN2W
同じアジアの有色人種として東南アジアや南アジアの国と接した日本の軍人とはやっぱし違うんだろうな
アフリカにいたフランス軍とか英国軍とかとは
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 22:22:07.06 ID:EEkOKWrP
>>716
認めるとこは認めようぜ^_^
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 22:24:18.63 ID:mDhWI2nb
>>741
なにを認めんの?
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 22:27:30.30 ID:q1NYPYO3
9cm
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 22:28:23.66 ID:QGiMQZqT
>>739
そりゃ日本が存在してなかったら朝鮮半島は20世紀初頭にロシア帝国領になってるわな
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 22:42:56.41 ID:bdSExOrL
日露戦争教えてないからな、中国では
746Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 22:46:10.02 ID:LkWG/fM0
少なくともロシアの植民地になってたらここに書き込むバカチョンはいなくなる罠
半島に住むのはロシア人入植者と強制移住させられたコーカサスやウクライナ、バルト三国、中央アジアの人々だろうからね
わずかに残ったチョンはシベリアかウラルの鉱山でこき使われるか
貴族の農地で農奴にさせられたと。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 22:49:18.38 ID:qfcvWZ36
在チョンって木偶島って言うの大好きだよなぁ
やっぱり言われ慣れてるから罵倒であるって認識”だけ”があるんだろうな
…そりゃまぁ木偶の坊って言われるわなw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 22:50:33.30 ID:mDhWI2nb
日露戦争でロシアが勝ってたら、シナ事変もなかった訳で
中国は共産党が統一できずに今でも分裂状態だったかもな
日本もやばかったかもしれんけど
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 22:55:01.21 ID:QGiMQZqT
>>748
つうかその場合ロシア革命も起こってないからソ連も誕生しなかっただろうし
20世紀の歴史が大きく変わってただろね・・・
中国は満州がロシア領になった後ロシアが南下して征服されてたと思う
750Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/25(水) 22:56:12.69 ID:LkWG/fM0
佐藤大輔のRSBCだと日露戦争は海では史実通りだが
陸では奉天で敗北、そのドサクサで乃木希典自決→遼東半島は何とかキープで
朝鮮半島には英軍が上陸だからなぁ
イギリスならアフリカ、インド、支那と経験積んでるから問題無いだろうね。
その代わりWW2で英本土がドイツに占領されるという法則発動に見舞われるが
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 23:13:12.64 ID:2kG/g33a
日本には児玉源太郎閣下がいた
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 23:17:35.48 ID:mxW45WMf
>>747馬鹿!木偶島の倭猿はそいう小賢いことを言っているから
二等人民にならないといけなくなるのだぞ。
できる言い訳がありませんと言って正座しないとな。
本当にけしからんな。今年もノーベル賞もらったらもっとけしからん!
753オリンピック:2013/09/25(水) 23:18:41.74 ID:s1ZWb1RF
これはその通り!
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 23:25:02.72 ID:dp90XMu/
アジアって多種多様なのだけれど欧米人にはその違いが判らんのよ
感覚が鈍いちゅーか見る目がないっちゅーか
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 23:37:42.51 ID:eUi1IaGm
まあ欧米人からしたら、東洋人の違いは良く判らないだろう。
でも少なくとも大陸側の文化圏と海洋島国側の違いは感じている筈。
韓国は当然シナ文化圏であり李朝石器時代には属国というより一地方だな。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 23:40:53.97 ID:SP3OOg/c
日本人だって、イタリア人とフランス人の明確な違いは判らん
陸続きだから遺伝的にも
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 23:46:01.82 ID:8LcjdCGg
>>1
極端じゃないだろww 1次大戦段階で清はアヘンでボロボロにされ、東南アジアは植民地
独立してたのは日本とタイぐらいか?昔から西欧列強に対抗できたのは日本人だけ。
アフリカ、中東にそういう国はなかった。事実じゃん
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 23:48:47.48 ID:6BuljggA
人間、見たいものしか見えないとも言うしね(≠妄信)
WW2までの過程で中華の本質を垣間見たはずの欧米の見る目の無さ・・・
あんなんでよく世界の覇者まで上り詰めたもんだと、嘆かわしくなるわw
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 23:54:33.99 ID:4t8enVzl
>>758
欧米のトップは支那の本質をわかってて、日本にぶつけるようにしたんだろ
欧米にとっては日本のほうが厄介だから

日本はアジアの植民地を解放しようとした正義の国、なんて喧伝されたらたまらない
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 23:58:01.00 ID:k664vZPV
デデデ、デクデク、デクジマノワザル♪
中国二等人の木偶島の倭猿♪
キーキー鳴いてひょこひょこ歩く♪
デデデ、デクデク、デクジマノワザル♪
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 00:09:57.71 ID:VqgShyGh
>>759
だから「嘆かわしくなるわw」なんだよ
その結果として日本どころか、自分らがシナに侵食されてんじゃねぇか、あいつら
強者を弱者で倒すには、自らが弱者の味方になるか、逆に強者に弱者の世話を焼かせ自壊するのを待つ以外に無い
後者を選んだら問答無用で「大東亜共栄圏、復活!!」だし、前者を選んだ結果が今の移民問題、環境問題、人権問題、スパイ満載、その他諸々
ベストまでとは言わん、ベター位の手段は選んでいるだろうと思って歴史を眺めてみれば、やってることはその場しのぎの小賢しい手ばかり

所詮、産業革命様々だったんだろうな
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 00:11:33.08 ID:zulERF1j
土人国
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 00:22:22.22 ID:hRaydy7v
蒋介石も所詮は米国傀儡だし、中共の前身はソ傀儡の中華ソビエト共和国だし、
つくづく傀儡か異民族支配されるかのどうしようもない地域だと思う。
漢族は民族性が奴隷根性すぎる。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 00:30:43.29 ID:XnOGljON
前スレからの流れで、「日本が解放しなくても、植民地は独立しただろ。無駄な努力」
とかいってた馬鹿がいたが、日本が戦わなかったら、有色人種は未だに奴隷に毛が
生えたような扱いだったんじゃないかね。連中の目を覚まさせる存在がいないんだから。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 00:35:19.51 ID:XS179Ihg
李朝石器人は何の影響力もなく、ただ翻弄されるにすぎなかった。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 00:37:46.40 ID:VqgShyGh
そりゃまぁ独立なんて夢のまた夢でしょ
日本がいなくとも(ryって、要は社会の歯車には変わりなんて(ryの黄金パターンだからな
実際には「変革となる歯車に代用品は無い、なぜなら欠陥品など生産しないからだ」だからな
767Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/26(木) 01:03:26.68 ID:dKZhFhmc
中韓は長年の隷属根性がこびりついてるから民主主義とか議会政治なんて過ぎた物
ロシア人同様イワン雷帝やスターリンのような自国の繁栄の為なら自国民の命を使い捨てる程の指導者でないと纏まらんがな
毛沢東や金日成とか
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 01:04:20.07 ID:VqgShyGh
ところで、在チョン
二等人民って一体どういう意味なんだ?罵倒とか言う意味じゃなく純粋な意味
以前聞いたことのある一等国民は「国際的に優勢な地位の国=一等国」の民だから 一等国民 って呼び方だが
それと同じ意味で言ってるなら、在チョン自身は国際的には瑣末でも良いから、チリ屑人民として生きて行きたいって言う・・・
・・・あれ?中華disってんの?
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 01:19:09.09 ID:pVNsS6r9
>68
ヒア・マイ・ソング見た時に寅さんを感じた
なんか英国映画は浪花節なんだよな
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 01:40:25.32 ID:1bXEIGOa
>>639
中国がなかったらでっかいフィリピンになって
北日本は欧米人が移り住んでるでしょ
結果だけみると存在価値ないじゃん
771Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/26(木) 01:55:56.90 ID:dKZhFhmc
>>768
ヤマト2199とかコードギアス辺りから思いついたんでしょ多分

反日のクセに違法DLしてまで見ようとする乞食根性だ罠
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 02:01:59.85 ID:5ZKEnntH
>>770
別に古代中国がなくても
どこか他の国から影響国受けて別の日本ができただけだろ
ま、どこの国にもいえるこったけどな
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 02:38:32.90 ID:yoCW1InP
このアメリカ人の言うとおりだよ。
近世の世界歴史をみれば常識的感想だね。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 02:49:31.66 ID:1bXEIGOa
列島が注目されたのは南ルートの流入民が北上してメラニン抜け
を起こしていたからでしょ
中国人はパンダ以外の野生動物を喰らい尽くして戦争くらいしか
娯楽を生み出してないからアフリカ未満に間違いないじゃん
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 03:31:33.51 ID:1lssg6yL
>>639
中国大陸という文明の劣化ストローがなくて、何が困るんだ。
直接中東〜中央、インドと交易できて日本にとってはむしろ良かったと思う。
何より中国人というキチガイ民族が、この世に誕生しないことの世界的貢献はでかい。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 04:10:10.25 ID:B4+3IES9
是。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 04:43:31.57 ID:Gmq9moWa
中国なくして日本文明は存在しないみたいな思い込みは、
文明の本質というものを根本的に理解してない土人ならではの心得違いだよ

先進国の製薬会社はアフリカや南米の未開部族で呪術師が用いる薬草をヒントに新薬を開発したりするが、
それは別に未開部族が居なかったら先進国では新薬を開発できなかったという状況を意味している訳ではない

実際にはそんな未開部族なんて居ても居なくても先進国の医学研究にとって大した違いでもないが、

文明が発達している先進国では未開部族の迷信からも何かしらのヒントを発見するスキルが研ぎ澄まされているから未開部族ですら役に立てたりするだけだ

文明社会の頂点である日本にとっては、中国もアフリカも結局大差が無いんだよ
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 05:18:18.27 ID:oXRAa3Cb
事実だけどな
日本が無ければ欧米植民地支配が長く続き今のアフリカと変らない状況だっただろうな
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 07:08:46.04 ID:w0tVH5AF
>>701これは昔からある、「歴史家の悩みの種は日本」、ということだよ

興味ぶかいですね。論旨には完全に同意なんだけど、具体的に言及して
いるソースがあれば、ご紹介いただきたいです。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 07:40:52.43 ID:w0tVH5AF
>>79
大東亜戦争にアジア解放の大義を感じた日本人は多かったが、当時の日本が
議会制民主主義をくびり殺した軍国主義のファッショだったことは否めない

はっきりいってこのスレの反欧米感情・反キリストのやからは、キリスト
教化していたフィリピンを統治した日本軍の失敗を知らないんだろうな。
戦後サヨクは、戦前右翼と同じ失敗を繰り返すだろう。アジア人のクリス
チャンに「欧米白人の子分に甘んじるドレイ根性野郎」というヘイト感情
しか持てないから「ふざけるな!」と猛烈に反撃され、米国に寝返られた。

フィリピンの例をみるにつけ、大東亜戦争でアジア諸国は日本のフラスト
レーション解消のだしに使われただけだと感じる。結果的に独立したけれど
>>601氏の指摘のように、彼らは彼らで単に「日本に牙をむかない朝鮮」と
いうのがその本質だと言う点も知っておくべきだろう。

日本に粘着しないから可愛げがあるようにみえても、アジア・アフリカの
国々の内情のカオスっぷりや外交上の信義なんて特亜と同じレベルかそれ
以下。っていうか中韓の能力は、彼らのわくの中ではそこそこ上位。

中韓を憎むあまり、彼らに利用価値以上の夢を見ると痛い目に遭うだろう
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 07:44:23.55 ID:tK8rl9wD
「日本が戦争しなければカラードは現在も奴隷だった」って昔外人に言われた
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 08:28:29.44 ID:Sz4EREPG
>>780
そうだよ。
だって「大義名分」だからねえ。

真剣にアジアの事なんか考えては居ないよ。
ただ、大義名分としては使用価値がある。アジア。
783銀河劣風バカチョンガー:2013/09/26(木) 09:53:05.45 ID:mZ/IcGPm
大義名分でアジア解放を持ち出した昔の日本人のなんと頭のいいことか。
目のつけどころが違うね!
英米蘭は
“しまった!やられた!”
って思ったのでは?
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 10:21:44.72 ID:T4Y36t8i
白人リベラルにとって
自分達の価値観が進歩的
遅れた有色人種の国は
白人リベラル価値観で発展

日本という生意気な存在が許せない。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 11:40:51.70 ID:baWfVJbI
>>784
福島原発の事故の際ドイツの新聞は東京が放射能汚染されてたなんて平気で書いてたとドイツ在住の日本人のブログで
書いてたわ
ドイツの大衆は知らんがドイツのエリート層は日本叩きが大好きです
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:00:53.30 ID:5ZKEnntH
>>780
日本がファッショなら、当時ほとんどの国はファッショだったろうに
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:08:57.41 ID:iuEcurJ3
ゲバラも似たような事言ってるよね

「不幸なことはアフリカと中南米に日本が無かったこと」
って
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:15:17.69 ID:5ZKEnntH
欧米で最もマシといえる英国のインド統治の例を見て、日本の統治と比べても〜とか言う奴多いが
文明化に貢献したことは事実でも、裏でやってることはえげつなさすぎだろうに
東インド会社が影響力もつようになってから19世紀だけで餓死者2000万人とかだぞ
識字率もずっと一ケタ台で、独立後にどんどん伸びたし
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:18:40.90 ID:6LUdhVu9
>>780
>大東亜戦争にアジア解放の大義を感じた日本人は多かったが、当時の日本が
>議会制民主主義をくびり殺した軍国主義のファッショだったことは否めない


よくもまあ、こんな大嘘信じられるとは。哀れなあお花畑ちゃんだ
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:31:53.15 ID:6LUdhVu9
日本がファッショなら英米も同じだ。
挙国一致内閣、議会選挙停止、統制経済、徴用、、、
国運かけて戦争しるのに国内で政争してたら負ける。こんなの馬鹿でも分かる
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:32:16.96 ID:rJxEzblu
>>764
植民地の独立は経済的な問題だから、日本がなくてもいずれやってたのは間違いない。
19世紀以降は赤字だったとこが多いからな。直接統治するよりも貿易のほうが利益が
大きいことに気付いた。日本が独立を早めたのは事実だが、日本がなければ今でも
植民地のままということはない。20世紀になって国家よりも国際金融資本が力を持つ
ようになったからな。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:33:28.78 ID:rJxEzblu
>>790
日本の敗因は陸軍と海軍が反目していたことだろう。戦略ないのに勝てるわけがない。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:37:44.06 ID:Sz4EREPG
>>780
お前さんは、当時生きてた日本人の爺さんの話を聞いてみろよ。
老人ホームに行けば分かるが「軍国主義時代は良かったー」って言ってるぞ。

日本の軍事傾倒は、一部の暴走、ではなく、当時の民意 だったんだよ。
愚かで非合理的判断ではあったが、民主主義であることには間違いない。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:39:40.52 ID:Sz4EREPG
>>791
いずれ独立する流れだっただろうから、

その流れを読んで、
成功する率が高い植民地開放を「大義名分」として掲げ日本の手柄にしようとしたのは、
なかなか良い手なんじゃないのかな。

歴史の必然をさも「俺がやった」と見せかけるには。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:40:11.62 ID:rJxEzblu
>>793
統帥権干犯

はい論破
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:53:35.27 ID:Gmq9moWa
アジア解放が日本の本心ではなくて対外侵略の為の口実に過ぎないと言い張るのはあくまでも反日勢力の勝手だよ

ただし、そんな薄っぺらい罵倒を日本人自身に信じて貰いたいなら、

朝鮮や満州や支那が一切合財ロシアやイギリスの植民地にすっかり成り下がった後の世界であっても日本だけは何故か唯一の有色人種独立国として未来永劫存続できた筈だという意味不明な夢物語を日本人に信じ込ませる必要があるわな

将棋に例えたら日本は自分の持ち駒が王将1つになるまで敵の駒を取ろうとしてはならないというのが反日勢力の難癖なんだよ

敵が39個の持ち駒で自分の王将1つを包囲する状態になるまでは決して反撃を始めるな、
もし始めたらそれは日本による対外侵略だというメチャクチャな言いがかりが反日勢力の言い分という訳だ

そうでなければ朝鮮併合や満州国建国も日本によるアジア侵略だなどと邪推できる訳がない

日本は、日本が独立国として生き延びる為に必要となる唯一の活路として朝鮮や満州に触手を伸ばして来た白人を蹴散らしただけだ

心底から独立国であり続けるのが日本の本心であった以上、

アジア解放は日本にとって心底からの願望ではない訳がないんだよ
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:56:11.15 ID:Sz4EREPG
>>796
いや、当時の日本人は、アジア人を馬鹿にしてでしょ。
大義名分のダシに使っただけで、アジア人の独立なんてどうでも良かったんでは?

同じ日帝の中でさえ、本土人は琉球人をバカにし、琉球人は台湾人をバカにしてた。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:59:00.27 ID:rJxEzblu
>>797
大東亜共栄圏だって日本を家父長とするものだからな。
格下としていたのは異論はないな。欧米の人種主義ほど苛烈ではなかったろうが。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 12:59:08.01 ID:Gmq9moWa
植民地経営は赤字に陥っていたから、日本がわざわざ解放して回らなくてもいずれ西洋列強は植民地を独立させていた筈だ式の詭弁は、

英仏あたりの海外植民地がすっかり独立した後になってからほざいてくれんかね
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:01:17.02 ID:IR1eYQU1
>>792
軍間の対立はどこでも有ったよ(米や独だって)
日本の失敗は政府が軍をコントロール出来ずに
暴走を許した事。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:04:30.70 ID:Gmq9moWa
自力で西洋列強を撃退できずにむざむざ植民地に成り下がった連中が独立国から見下されるのは当然の事だよ

だが、それは日本にとってアジア解放を本心から願わない理由にはならんな

アジアの連中がどれだけ無能で怠惰であろうと、そいつらの尻を叩いて西洋列強を自力で撃退できる力を持たせて回らないと日本の独立が脅かされる事に変わりはないからだ

つまり、日本が誰を見下していようとアジア解放が本心ではなかったと邪推する根拠にはなってないんだよ
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:05:32.32 ID:Sz4EREPG
>>798
ただ、当時の日本人(満州在住)は、シナ朝鮮人以上に、ロシア人を見下してた。
なんせ、貧乏で不衛生。

街の美観 はロシアは優れてたけど。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:06:42.92 ID:75gfUCGC
戦争に負けたけど植民地にされなかった幸運。

ただそれだけが事実。

日本が植民地にされていたら、

アジアの解放もクソもなかった。

日本の実力じゃねーよ。

アメリカさんに感謝しろ。

ネトウヨのウジ虫脳ものどもめが!
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:07:54.60 ID:Sz4EREPG
>>801
まあ、為政者はそのような計算もあったのかもね。
満蒙は日本の防波堤 と盛んに宣伝していたし、
実際、満州は上手くやれば東アジアの緩衝地帯として機能していたでしょう。

米国は、最近「オフショアコントロール論」とか言い出してるけど、
それを潰したのはお前らだろうと。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:11:28.13 ID:Gmq9moWa
アメリカが何を考えて日本を独立国として存続させようとしたのかはあくまでもアメリカの勝手だよ

アメリカがアメリカの都合で日本を独立国として認めた事に感謝しろとほざくのは反日勢力の勝手だが、

それなら日本が日本の都合で実行したアジア解放闘争にどうして感謝しないんだね
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:15:29.53 ID:pKhnoxjh
>韓国を代弁するユーザーも少なくなかった。

いや、代弁じゃないでしょうに・・・。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:19:11.66 ID:75gfUCGC
>>805

おまえバカ?

何言ってんの?(´・ω・`)
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:22:48.30 ID:Gmq9moWa
アメリカがアメリカの都合で行う政策には感謝すべきなのに、

日本が日本の都合で行う政策には感謝すべきではないとほざくのがダブルスタンダードだと気づかないお前さんがバカなだけだよ
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:29:56.76 ID:rJxEzblu
>>799
ギアナやタヒチやジブラルタルのことか?
そこいらは軍事拠点として残ってるだけだろ。
シンガポールは植民地のままだった可能性はあるだろうな。
まあ独立しなくても香港のように発展してただろうし。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:35:07.30 ID:Gmq9moWa
英仏がどんな都合で植民地を今でも手放そうとしないのかは英仏の勝手だよ

仮に帳簿の数字が赤字でも、軍事的な威圧効果などのプライスレスなメリットを見積もれば西洋列強は植民地を手放さないという実例がジブラルタルやタヒチという事だ

つまり赤字云々は植民地が独立していたと夢見る根拠にならないんだゆ
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:37:38.98 ID:Sz4EREPG
>>810
そりゃそうだ。

というか、日本が欧米を撃退したのは事実だし、それ以前に欧米が植民地を手放していないのも事実。

事実ではない架空の事を議論してもしょうがないシナア。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:40:02.22 ID:anQxIXcy
米国が日本を植民地には到底できなかっただろう。
一次大戦後、米・英・仏・日・伊が五大国(五大列強)とされていた。
列強国が列強国を植民地にする・・・という感覚が良く解らない。
そんな事は米英仏3か国が許さない。

日本は100年以上前から確固たる地位を確立したアジア唯一の国だった。

だが、朝鮮半島は大戦後アメリカ統治になり解放とは程遠いモノだった。
米英仏は中国を国連常任理事国に入れたことを間違った選択だと思ってるしな。

1つだけ言えるのは、日本は敗戦したが、日本の大東亜戦争の大義『アジア解放』という目的は達したのだ。
世界の多くの国が、植民地支配から脱し独立したのは、日本が礎になったからに他ならない。

それは、数多くの国の独立時の指導者の言葉から証明されている。
日本は、20世紀の現代史に、世界を変えるインパクトを与えた国だという事を。
 
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:42:22.45 ID:T1TwBeKw
一度日本のようにアメリカと戦争してみたら?中国さん!韓国さん!

何か得るもんがあると思うよ。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:43:35.92 ID:cGYu5tSk
         ∧,,∧
         <`∀´>  < 仲良くしようぜJAP
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J=二フ
          .|  ||    ;
         | ノ ノ    ・
         .| .| (     ;
         / |\.\
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:44:09.47 ID:Sz4EREPG
>>812
そうだね。歴史のIF、当時の日本人の真意、当時のアジア人の真意 なんてものは分からないが、

日本が植民地の解放を大義名分として掲げ、1時期ではあるが、それを達成したのは、
ゆるぎない事実。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:46:39.70 ID:rJxEzblu
植民地から解放されても貧乏なままの国は多いけどな。
そもそも植民地=悪ってのはレーニンが言い出したことだろ。
アジアの解放なんぞよりも日本は領土保全すべきだったな。
南進して戦線拡大したのは大失敗。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:49:11.26 ID:Gmq9moWa
16世紀には世界を2分割しようと相談していた位にメチャクチャ強大だったスペインやポルトガルはフランスに支配されてナポレオンの血縁者が王位に就いたりするハメに陥ったし、

第一次世界大戦まではれっきとした列強国だったオーストリアはドイツに併合された

アメリカが日本を独立国として尊重するという方針を採用してなかった可能性は充分に考えられる話だよ
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:52:19.27 ID:fbGRoFBA
これは文明というよりメンタリティの点で全くその通りだろ。
日本人は相手を自分と同格として対話しがちだけど、目に見えないだけで認識は全く異なる事の方が多いからな。
特に韓国は朝鮮戦争停戦から復興期間考慮しても人間らしく生きられるような文明レベルになってまだ50年くらい、アフリカの土人とそう変わらんよ。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:53:49.37 ID:anQxIXcy
韓国人の精神的『貧乏』には言葉も有りません。

人類とは似て異なる生き物なわけだから、絡まれるだけ大迷惑。

国連の事務総長は途上国から選出というルール?があるが、

パンギムンは韓国人だから韓国=途上国というレッテルは自分たちで付けたもの。

アンタらは一生国連常任理事国にはなれないからって、日本の邪魔だけはしないように。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:55:45.85 ID:Gmq9moWa
領土を保全しているだけではジリ貧だったのが世界恐慌後の日本やドイツやイタリアだったんだよ

必要もないのに命懸けで格上の列強相手に果たし合いを申し入れる為にわざわざ南進したとでも思っていたのかね
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 13:56:39.73 ID:rJxEzblu
>>817
独立なんて名目上だろ。米軍基地が国内のあちこちにあって内政干渉しまくってるし。
TPPで金融を食い荒らされるし移民受け容れも確定だろうな。ブサヨが護憲を掲げている
のはアメリカにもバカ都合がいいわけだ。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:03:23.88 ID:Gmq9moWa
名目上は独立国扱いのままで実質的に植民地化するというスタイルの侵略をアメリカが大戦後の日本に対して試みているという指摘は間違いではない

昔も今も日本史上最大最悪の脅威はアメリカに他ならないという現実に日本人がいつまでも気づかない限り、

アメリカによる日本侵略は永久に撃退できない
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:03:55.08 ID:ofQF8qDe
>>58
> そしてその生活様式も、先日テレビで、経済破綻してるギリシャの都市生活のドキュメントを見たが、
> カネは無いのだろうが、ギリシャ人が住む町の美しさと食生活の洗練さに圧倒されてしまった。

1回ギリシャ行ったら?
俺の知り合いでギリシャ行ったヤツは、俺を含めて
全員がギリシャのことを悪く言うよ
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:05:22.40 ID:rJxEzblu
植民地とうよりも衛星国や属国のほうが正しかろう。
主体もアメリカというよりも国際金融資本だな。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:06:41.63 ID:anQxIXcy
>>817
オーストリア+ハンガリー帝国は一次大戦で崩壊したからね。
その後ナチスにやられたのもしょうがないですね。

日本の場合ポツダム宣言も有ったし、講和に向けてと言う流れが有った。
占領と一時的な統治で済んだが、植民地にする可能性はあったかもしれない。

もし、アメリカの植民地となった場合、日本は独立戦争をしたんじゃないかな。
それこそ、日本でゲリラ戦を日米で繰り広げるということ。
共産圏の連中にとっては面白いエサになる。
民主主義圏のアジアの要衝として日本と同盟関係になるのが、
対中共戦略で重要な決断をしたということですね。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:08:59.65 ID:bUs3uW5v
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:15:13.49 ID:Gmq9moWa
日本がわざわざ大東亜戦争を始めたら最大の目的は、国体の護持に尽きる

平たく言えば独立国としての立場を保つという事だ

国体の護持と同時に掲げた残り2つの戦争目的である資源の確保やアジア解放というのも、

結局は日本自身が独立を守る為に必要な手段に他ならない

アメリカは日本侵略に臨んで、独立国としての立場だけは尊重するという手口で日本の反撃を極力封じようと企んだ訳だ
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:30:49.10 ID:xgCAK02y
>>823
スレチだけど映像って実物より良く見えることが多いよね

ヤクザ映画の「仁義なき戦い」に出た俳優(名前忘れた)の話で
スタントマン無しに汚いドブ川に直接入って格闘シーンを演じたのに
試写会で映像見たら、川がそんなに汚く見えなくてガッガリしたらしい
「実際はドブねずみの死体が浮かんでたりしてたのに…」とか言ってたw
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:37:22.87 ID:/lGICg24
>>768馬鹿者!普通の中国人が一等人民で、漢字を少ししか書けなくて麺をズルズル啜る木偶島の倭猿が
劣化中国人、もしくはB級中国人という意味で二等人民なのだ。
海より深い反省をして、直ちに降伏せよ!
顔をパクって2000年逃げ回りましたが、もう年貢の納め時ですと言って正座して
中国の二等人民にならないとな
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:37:41.84 ID:g2DShA9Z
>>490
すごいよねぇ。知った時は日本近代史観が変わったよ。
日教組の教える歴史は毒電波だとつくづく思った。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:40:35.32 ID:Sz4EREPG
>>828
昨日の番組でロシアの特集をやってたけど、
セントペテルブルク(レニングラード もしくは スターリンググラード)の美しいこと。
だが、ロシアが進歩的な国とは誰も思わない。

欧州の街の美観が日本より優れるのは、その通りだと思う。
だが、それを持って文明が優れているとは全く思わない。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:44:54.25 ID:rJxEzblu
戦前を全否定するのはおかしいが、軍部のプロパガンダをそのまま利用するのもどうかと思う。
日本はインドネシアの石油と航路だけを確保すればよかったのに、無駄に戦線拡大しすぎた。
アジア解放は大義名分にすぎず、戦争に負けて目的を達したというのは笑止千万。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:47:32.26 ID:Gmq9moWa
日教組が騙せるのは、木偶島くん程度の知恵遅れくらいだからな

恥ずかしながら俺も昔の日本はアジア諸国に酷い事をしてきたという反日史観にコロッと騙されていた部類だけど、

中国や韓国あたりが今でもしきりに被害者ヅラしたがるのは単に日本のカネ目当てのチンピラだからだという事を小学2年生の頃には既に見抜いていたもんだよ

反日勢力の支離滅裂な嘘なんて、小学生すらロクに騙せていなかったというのが実情だ
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:48:04.06 ID:mPBLFSVv
>>12
え?
二国?

・・・・う、うんそうだね
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:55:07.41 ID:Gmq9moWa
無駄に戦線を拡げすぎた云々は、全てが終わった後に事態の推移を客観視できるようになって初めて分かる結論に過ぎない

要は、あの時はグーではなくチョキを出しておけば良かった式の寝言なんだよ

東京帝大よりも偏差値が高い陸軍大学や海軍大学を卒業した軍事分野のエキスパートが、
戦線を拡げすぎたらヤバい程度の基本を知らない筈もなかろう

戦線が必要以上に拡がったのは、

無駄に戦線を拡げまいと努める日本側の努力や工夫を連合国が結局はあの手この手で首尾よく出し抜いたという話に過ぎない
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 14:58:12.72 ID:Sz4EREPG
>>832
今の目から見ればそうだが、

当時の日本人が、そのプロパガンダに乗っかってたのは事実じゃね?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:01:13.37 ID:baWfVJbI
>>835
軍や省庁が自分の組織の利益を優先させて日本全体の国益を考えて行動できなかったのがダメかと・・・
軍略で言うなら日本の防衛戦の基本方針だった対ロシアを放棄した時点でアウト
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:02:55.27 ID:Gmq9moWa
オランダがアメリカ、イギリス、支那と手を組んで日本を兵糧攻めにしていたのが所謂ABCD包囲網だからな

インドネシアからの資源ルートだけを確保できていれば問題ないだなんてのは、

結局は実現不可能だった夢物語という訳だ
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:07:26.64 ID:rJxEzblu
>>838
まずシナ大陸で泥沼になったのが問題だろ。満州だけ保全しとけば良かったのに。
援蒋ルート遮断のためにインパールやって被害拡大しまくったやん。インドネシアの
権益だけ確保はできたという説はどこかの学者が唱えていたな。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:07:48.21 ID:baWfVJbI
>>838
シナはメインプレイヤーじゃないんだけど・・・
国民党はアメリカ、共産党はソ連から援助を受けてたけど盧溝橋事件から1年ぐらいしかまともに戦争してません。
インドネシアの石油を抑えておけばそれで充分だったのに対米戦を行ったのが最大の失敗ですよ
ルーズベルトは不戦を掲げて大統領選に出たから自分から戦争仕掛けるのできない状態だった訳です
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:10:22.34 ID:Gmq9moWa
陸海軍や外務省あたりがてんでバラバラに省益を追求した挙げ句に結局は国益を少なからず台無しにしたという指摘は正しい

結局は格上の侵略者を撃退する為の組織作りに要する工夫や努力が不充分だったのが当時から日本人の問題点だった訳だ

無論、その課題は今でもほとんど全く改善されてはいないのが実情だ

戦線を拡げ過ぎた云々は日本人の組織作りの稚拙さが招いた結果の一例であって、別に問題の本質ではない
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:11:09.79 ID:/lGICg24
>>833馬鹿者!憂国的愛国詩人、木偶・倭猿形先生に向かって木偶島君とは何という暴言だ
もう中国の二等人民になるしかないな。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:15:04.28 ID:I5JePMH2
占領されたことが無いの日本とタイだけですし
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:15:50.50 ID:0+cf1DV8
太陽がもしもなかったら
地球はたちまち凍りつく



そんな歌の歌詞を思い出した
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:16:33.91 ID:Gmq9moWa
満州が泥沼云々も結局はインドネシアの資源ルートだけを確保する訳にはいかなかった話と同様にただの後出しジャンケン、後知恵に過ぎないよ

満州が泥沼化したらヤバい事くらいは素人でも分かる事だが、

軍事学を修めたエリートが何をどう四苦八苦しても結局は泥沼化を回避できなかったんだから当時の日本には結局のところ手が届かない無い物ねだりの夢物語という事だ
846:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/09/26(木) 15:16:48.19 ID:oiRyGDeC
日本て 支那や朝鮮に 偉大な援助をしたんだ
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:17:54.09 ID:rJxEzblu
>>841
戦争は結果がすべて。勝てば官軍、負ければ賊軍。
敗戦の結果日本は海外領土をすべて失ってアメリカの属国にされた。
戦前を少しでも肯定しようものならアメリカがケチつけてくる有様だ。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:18:10.70 ID:Y9QFND6d
日本が無ければアジアは侵略されてないし
多数の犠牲者も出なかったわけだが
そのせいで各国の発展が遅れた
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:22:37.50 ID:A1BCQzXc
大義名分も何も、幕末から一貫してることをついにやり遂げただけだろ
必要があったからやっただけ
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:31:41.32 ID:anQxIXcy
>>848
アジアは西欧列強にことごとく侵略されてた訳で、
植民地支配をする為にまた維持する為に大勢惨殺された。
多くの犠牲者により、西欧は発展したわけだが、
植民地の発展の礎にはなったかもしれない。

日本は東アジア〜東南アジア諸国まで勢力を拡大したが、
基本同化政策又は支援という形で、各国の有志(次期指導者)の育成までした。

東南アジア諸国の独立の礎になっただけでなく、アフリカ各国の独立に影響を与えた。

朝鮮半島にしても、日本の同化政策、教育、軍隊創設整備増強が有ったおかげで、
独立国家の体を成している。
そうでなければ、ヤリや棍棒で殴り合ってたんじゃないか?その方が幸せだったかもしれんが。

日本は現在の立ち位置も含め、大東亜戦争で得たモノは多かったはずだ。
日本人として日本人のアイデンティティとして誇りに思う。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:32:37.67 ID:5ZKEnntH
>>848
というウリナラファンタジーでつねw
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:35:13.04 ID:mE3m3kwr
>>848
オマイわざとだろw
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 15:38:26.99 ID:Gmq9moWa
阿片戦争直後から一貫して日本人の総意であり続けた国体の護持という結果はひとまずキッチリ叩き出し、

日本の独立を守る為に必要となる資源の確保も有色人種の解放もほぼ完全に実現したんだから大東亜戦争は日本の大勝利だという認識は客観的には正しい

外敵を撃退する為の組織作りや人材育成をシステム化する工夫や努力などの点ではまだまだ改善の余地も大きい所だが、

今でも日本史上最大最強の侵略者であり続けているアメリカが現状では武力攻撃を試みてない今の内ならいくらでも形勢逆転が可能だ

肝心なのは、今の日本人が自分のやるべき事を正確に見定める事に成功するのか否かという問題なのだよ

昔も今もな
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 18:47:34.63 ID:/lGICg24
木偶島の倭猿たちもっと活発にキーキー鳴いて議論せんか
本当にけしからんな
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 18:51:41.39 ID:lzhE7iFf
>>847
ケチつけてくるのは、特亞の方が目立つんですが。
アメリカが何か言ってましたかね。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 18:57:11.94 ID:a2WhNDfV
アフリカと同じというのは間違い。資源がないんだから、日本がなければアフリカ以下だよ。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 18:59:55.45 ID:Sz4EREPG
>>856
いや、資源あるだろ。東南アジアとか。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:07:44.19 ID:lM9MUY1c
アジアの植民地解放を大義にしてやった戦争と言うなら、中国大陸でチャンコロ殺しまくったことはどう弁解するのかね?
馬鹿保守の使う念仏論理は破綻してる。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:12:42.79 ID:a2WhNDfV
>>858
冷静に考えろよ、チャンコロは根絶やしにしといたほうがアジアのためだったろ。
アメリカが邪魔しなければなぁ。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:15:01.10 ID:+vmVLf38
もし日本がなかったら、経済発展も独立も今の東アジアはなかったのだから、
日本を敵視することは馬鹿げている。

ちなみに戦前の日本政府は中国大陸は「アジア」に組していない。
有名な福沢諭吉の「アジアを待てない」のアジアに清朝は入ってなかったからね。
第二次大戦の影響で、日本の言う「アジア」が拡大した。

伝統的な日本のアジアは現代だと、日本周辺(朝鮮半島、中国沿岸部、日本海・オホーツク海周辺)
と、東南アジアかな。

中国は本当は内陸をしっかり育てた方が内陸国として基盤を築けたけど、阿呆みたいに沿岸部ばかりを開発した。
日本の影響ってすごいと思う。
中国の持つ世界観は日本の物真似だ。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:15:58.61 ID:lM9MUY1c
>>859
不正解
ちゃんと弁解しろ
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:16:40.35 ID:/lGICg24
>>859木偶島の倭猿がそんなことできるわけないだろう、奥地までキーキー鳴いて追いかけて行って
戻れなくなって、倭猿スープにされて食べられるのが落ちだったな。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:17:12.34 ID:lM9MUY1c
>>860
これまた見苦しい言い訳
保守は馬鹿ばかりかな?
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:19:21.75 ID:lzhE7iFf
>>862
なるほど、支那人は、そんなことしてたのか。
なんというか、野蛮というか。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:20:40.97 ID:/lGICg24
>>864馬鹿!供養のために泣きながら食べるのだ、何と言うやさしだろうか
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:22:12.93 ID:rJxEzblu
>>855
特亜がケチつけるのはアメリカのお墨付きがあるからだろ。
共和党ですら安倍総理の歴史認識は問題にしている。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:22:56.65 ID:a2WhNDfV
>>862
アヘン戦争でボコボコにされて
日清戦争でボコボコにされて

支那畜が思ってるほど支那は強い国じゃないんだよ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:26:46.99 ID:/lGICg24
>>867木偶島の倭猿は脳筋だからキーキー怒らせれば勝てるw
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:26:54.02 ID:lM9MUY1c
どうしてチャンコロ殺しまくったか
早く馬鹿保守ども説明しろ
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:27:23.07 ID:5ZKEnntH
>>858
シナ事変はてめえらが仕掛けてきたんだろ
自業自得だへサヨ
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:28:10.27 ID:lzhE7iFf
>>866
そんなスレ立ってたか?
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:28:56.84 ID:5ZKEnntH
別に米国が問題視しようがしったこっちゃないな

なんだ、日米安保解消!!とか圧力かけてくるのか?
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:28:57.30 ID:mgbTfyvx
>>866
アメリカの立場は、
歴史認識は当事国同士の問題で、自分たちは関わらない、なんですが。
第一、アメリカのお墨付きが必要な時点で話にならないレベル。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:29:28.81 ID:tCGnLhwL
>>868
自己紹介乙。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:30:06.16 ID:a2WhNDfV
>>866
特亜人って自分の願望を他人の考えのように語るよねw
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:30:17.46 ID:rJxEzblu
戦前の日本は全部悪いということにしておかないとアメリカの正当性がなくなるからな。
安倍総理は戦後レジームから脱却すると言ってるが、自主防衛しない限り無理なのだ。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:30:20.81 ID:/lGICg24
待て―!逃げるな!卑怯者!キーキーと鳴いて追いかけてくるから、逃げ回って
疲れたところを捕まえて縄でぎゅーぎゅーに巻いて、倭猿退治完了w
後はスープにしても良いし、倭猿政府に売りつけてもよし
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:30:31.96 ID:lM9MUY1c
>>870
アジア植民地解放を唱えてる間中
殺しまくり通したのはどうしてだ?
説明しろ
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:31:35.71 ID:5ZKEnntH
>>878
戦争で敵兵殺しただけだが?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:32:12.80 ID:rJxEzblu
>>875
おまえは何でも特亜扱いだな。国際政治の何たるかをまるで理解していない。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:32:39.09 ID:lzhE7iFf
>>869
あんたらが、戦闘で敗北し続けただけ。
日本は、殲滅戦など意図していない。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:32:39.24 ID:5ZKEnntH
>>876
お互い歴史観は違うよね

で終了だろ
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:34:14.71 ID:rJxEzblu
>>882
それで済むならもう既にやってるだろ。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:34:56.62 ID:5ZKEnntH
>>883
国内で後ろから銃撃つ奴がいるからだろ?おまえみたいな
まず国内の敵を一掃しないとな
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:35:08.99 ID:a2WhNDfV
>>880

>共和党ですら安倍総理の歴史認識は問題にしている。

共和党の統一した意見みたいな書き方するんだから、お前は特亜以下だよ。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:35:44.46 ID:lM9MUY1c
>>879
同じアジア人だろが
アジア植民地解放の大義に反するぞ
どうして殺し続けたか説明しろ
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:36:10.54 ID:5ZKEnntH
>>886
仕掛けられたら反撃するのは当然だろ?
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:36:53.01 ID:mgbTfyvx
>>886
戦争中に敵兵士を殺すのは合法です。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:37:03.98 ID:rJxEzblu
>>884
俺はさっさと自虐史観から解放されたほうがいいと思ってるぞ。
但し政府は腰抜けだからやろうとしないしやる気もない。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:37:04.66 ID:lzhE7iFf
>>878
支那人は、東南アジアでは白人の手下として中間搾取層やってたぞ。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:37:19.92 ID:QB4LKdjn
 << 韓国 韓日文化研究所「朴 鉄柱氏」のことば >> 

    「大東亜戦争で日本は敗れたというが、敗れたのはむしろイギリス
    をはじめとする植民地を持った欧米諸国であった。

    彼等はこの戦争で植民地を全て失ったではないか。戦争に勝った、
    敗けたかは、戦争目的を達成したかどうかによって決まる。

    というのは、クラウゼビッツの戦争論である。

    日本は戦闘に敗れて戦争目的を達成した。日本こそ勝ったのであり
    日本の戦争こそ「聖なる戦争」であった。

    二百数十万人の戦死者は確かに帰ってはこないが、しかし彼等は
    英霊として靖国神社や護国神社に永遠に生きて、国民尊崇対象と
    なるのである。

    (昭和四十二年十月)

昔の韓国人はまともだね。なぜここまでキチガイ民族に成り下がってしまったのか・・・
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:37:50.50 ID:/lGICg24
今度は中国が木偶島を占領して駐留すれば、木偶島の倭猿も昔の中国の気持ち
が良く分かるだろうし、それで手打ちでよいのでないかな。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:38:24.43 ID:5ZKEnntH
>>889
だからちょっとずつでも教科書検定見直しとかやろうとしてんだろ
国内外の敵の様子を伺いながらな
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:38:34.74 ID:lzhE7iFf
>>889
お前さん、反米大亜細亜主義か?
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:38:51.73 ID:QB4LKdjn
   << ビルマ元首相「バ・モウ氏」の言葉 >>

    約五十年前、ビルマは三回にわたる対英戦争の結果、その独立を
    失いえり、英国側はアジアに対する掠奪的野望をもって、これらの
    戦争を遂行した。

    愛国者は挺身的精神をもって鎮圧、入獄、流?、拷問およびしばしば
    死を甘受して突進して行った、これらの英雄はビルマの生存のため、
    苦難を受け遂には屍たり。

    ビルマ人はアジアを結合させ、アジアを救う指導者を待望していたが
    遂に、これを大日本帝国に発見した。

    ビルマ人はこのビルマに対する最大の貢献に対し、日本への感謝を
    永久に記録せんことを希望するものである。

    (ビルマ独立宣言より)
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:39:16.86 ID:5ZKEnntH
>>892
んじゃまずチベット人やウイグル人に支配されてみれば?
異民族に支配されんのは慣れっこだろ?w
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:39:29.92 ID:lzhE7iFf
>>892
気持ちいいか?シコリアン。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:39:45.05 ID:QB4LKdjn
   << インドネシア共和国元首相「モハマッド・ナチール氏」の言葉>>

    大東亜戦争というものは、本来なら私達インドネシア人が独立のため
    に戦うべき戦争だったと思います。

    もしあのとき私達に軍事力があったなら、私達が植民地主義者と戦った
    でしょう。

    大東亜戦争とは、そうゆう戦いだったんです
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:40:31.40 ID:rJxEzblu
>>894
反米だがアジア主義ではないな。日本は政治的にはモンロー主義でいい。
経済的には世界中の国と上手くやっていけばよし。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:40:56.83 ID:/lGICg24
>>897馬鹿!憂国的愛国詩人&学者の木偶・倭猿形先生であるぞ
言葉を慎め!
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:41:18.20 ID:QB4LKdjn
<< 中華民国顧問「O・ラティモア」 >>

    日本が立派にやり遂げたことは、欧米の植民地帝国を完全に
    破壊したことである。

中国にしてはまともだ。。。と思ったら民国だから台湾か?しかも顧問なら外国人か。
902Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/26(木) 19:42:40.97 ID:1C5hdRPv
>>892
ロシアに支配されていたら生まれていないかもしれんのによく言うわ
またモンゴル人に支配されたら?
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:45:16.51 ID:lzhE7iFf
>>899
夢想家か
904Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/26(木) 19:45:54.03 ID:1C5hdRPv
民国だったら緩めの連邦制を考えていたらしいから
チベットやウイグルも話の通じる相手として交渉できたかもね
中共みたくいきなり軍事力で蹂躙はせずに
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:47:45.95 ID:rJxEzblu
>>904
それは甘い。蒋介石は戦時中もまったく交渉相手にならなかった。
同じように弾圧していたとしか考えられない。台湾でも大虐殺してるし。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 19:59:31.27 ID:L6Q5Aesm
>>887ー888
同じアジア人を敵にまわして殺しまくって
おいて、アジア人のための植民地解放だとは笑止。そんな屁理屈は英語圏では通用せん。国内でオナってるに過ぎない。
もっと説得力ある言い訳しろよ。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 20:01:51.81 ID:D5GvnA9c
旧満州地区で日本人であることを知った筆者に一人の老女が語った言葉

「日本統治時代はすばらしかった。日本が満州帝国をつくってからは
 満州では道端に財布が落ちていても誰一人 ネコババする人もいなかった。
 しかし中国共産党が来てからは強盗殺人が起き 民心が廃れた。
 日本統治時代はすばらしい時代でした」

『これだけは伝えたい武士道のこころ』
防衛弘済会 (2007/7/25)
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 20:04:35.25 ID:HaB18IYU
日本が無ければ、全部植民地
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 20:06:25.43 ID:6da/UXtt
>>906
で、その同じアジア人てのはどのアジア人のこと?
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 20:07:24.40 ID:UJcVA0Rm
シナチョンだけ百年前に戻してやろうぜ。
チョンは石器時代に逆戻り。
海渡ってきたら有無言わさず射殺すべき。
石器時代に戻してフィリピンバナナ投げつけるサファリパークにしようず。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 20:31:27.71 ID:L6Q5Aesm
やられからやり返したというなら、通州事件なんかの報復と言うなら、日本が中国大陸でやったことはやり過ぎだ。
アジア人のため植民地解放の大義はまやかしだと言われても仕方ない。馬鹿保守のオナニー論理はそこが浅過ぎる。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 20:35:19.39 ID:Sz4EREPG
>>911
大義名分ってのは、実体を伴ってないのが普通だろ。

形式を整えればいいんだよ。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 20:37:39.13 ID:Sz4EREPG
>>911
さすがに、日中戦争の大義名分に「植民地解放」なんて言ってないよ。誰も。

南方の資源をとりに行く時の大義名分に使っただけで。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 20:48:41.34 ID:5ZKEnntH
>>911
通州事件じゃねえよ、蒋介石が起こした上海事変だろ原因は
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 20:58:05.71 ID:lzhE7iFf
>>911
国府軍は、何度も仕掛けて来てるぞ。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 21:17:43.35 ID:kDJUsM1W
まあ世界史けっこうハマった私としては
黒船来航して「風もないのに巨船が動く!」と
仰天していた国民が半世紀50年で
バルチック艦隊ジャイアントキリングするなんて
世界史の中のミラクルだと思う、と
NOVAの講師にタレてた思い出。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 21:22:46.19 ID:55DiXzUc
在日ってなんで論破されるの好きなの?

気持ちいいの?
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 21:24:30.18 ID:Sz4EREPG
>>916
別に、バルチック艦隊殺しは、ジャイアントキリングじゃないぞ。
勝つために十分な下準備をして、勝つべくして勝った。

奉天会戦のがずっとヤバイ。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 21:47:44.72 ID:Gmq9moWa
いくらアジア人だからといっても何をしても構わない訳ではないんだよ

アジア解放の聖戦に取り組む日本様に楯突いて白人に助太刀する不届き者は例えアジア人であろうと天に代わって成敗される運命を免れなくて当然というものだ
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 21:50:07.81 ID:R9iMruIk
>>918
旅順は勝つべくして準備していれば、もっと楽に勝てていたと思う。
馬鹿の一つ覚えの銃剣突撃なんて下準備して準備万端の戦闘には見えない。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 22:05:16.16 ID:yXvGeW/j
>>900
馬鹿じゃねーのw
そんなありもしない権威を有り難がってるのは野郎事大の朝鮮人だけだw
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 22:16:53.81 ID:mgbTfyvx
>>918
あれこそラッキーだよな。
なんでロシア軍撤退したのかよくわからんし。
諜報が大成功だったんだろうか。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 22:17:48.18 ID:EwDqMCZZ
半島はロシアに蹂躙されてた方がな、整形女より灰色の瞳のナターシャが良かったな
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 22:22:26.91 ID:Fgvkk+uA
>>835
いや、寝言じゃないよ。指揮官はドンパチが始まっても冷静じゃなきゃいけない。
後になって冷静になったら解るというなら、ドンパチの最中でも解らなきゃいけないワケ。
日本の開戦前に練った大戦略では、想定していなかった戦線拡大を、緒戦の戦果に浮かれて調子に乗ってやっちゃった事が隙を作る結果になった。日本軍の損耗度は戦線を拡大した後に急激に悪化している。

戦争の反省とは何か?もっと真剣に考えた方がいい。ギャンブルと違う、飽くまでも論理的に駒を進めていかなければならない。ツキがあるとか勝てる時に勝ち切るとか、そんな勘頼みの差配は道を誤る元だ。

ギャンブル好きの山本五十六が勝てる時に勝つと言う発想で戦線を拡大した事がカウンターを食らう結果を導いた。これが真の敗因。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 22:37:30.99 ID:c6gYzgN+
>>911
一体日本軍が大陸でどんなひどいことをしたというのかね?
お前は歴史捏造常習のシナの言い分を真実だと思い込んでいるんだろう。
南京虐殺はでっち上げだし、日本軍は戦争犯罪に当たる市民虐殺もほとんどしていない。
国民党軍は首都南京を放り出して、重慶まで逃げて行ってまともな戦闘にはならなかった。
戦争なんだから、兵士同士の殺し合いはお互いさまで、恨みっこなしだぜ。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 22:44:30.49 ID:Fgvkk+uA
>>858
チャンコロ殺しまくったってあんた、それ本気で言ってるの?
日本軍が戦闘で殺した相手は飽くまでも敵兵であって、シナ人民ではないよ。
日本軍の勢力圏の治安は良く、他から流民が流れ込んでくる位だったというじゃない。

日本は本格的に対米総力戦を行うべきじゃなかった。米豪補給路遮断などを試みるベキではなかった。そんなの開戦当時の大戦略にも描かれていないシナリオだった。

当時のアメリカの戦略は欧州戦線中心で、日本を挑発したのはドイツと戦争出来る様にする為。ハワイ奇襲はアメリカ人の対日感情に火を放ったが、ソロモン諸島にまで戦線を伸ばそうとしなければ、
欧州戦線を優先する方針を変更する事もなかった。日本が本格的に米豪遮断を試みる事によって、太平洋戦線が喫緊の課題として米政府の中に浮上してしまったワケ。

それをしなければ少なくとも3〜4年は時間稼ぎが出来た。損耗度が少なく、石油資源はたっぷり、本土と満州には元気な軍需産業がフル稼働状態。インドシナ、シンガポール、マレーシア、ビルマらの現地人への親政と軍事訓練。
日本の庭状態にして戦闘は避け、力を蓄える3〜4年を想像してみるといい。
黙っていても干上がる日本と言う状態から、本格的に手を出せば逆に大きな犠牲を生むので手を出しづらい日本と言う状態への移行が可能だったのでは?
日本有利での早期講和が実現したかもしれない。
927Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/26(木) 22:48:07.78 ID:1C5hdRPv
>>923
革命後は満州と共に白軍の拠点になるんだろうな
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 22:49:30.18 ID:Gmq9moWa
戦線拡大を防げない事は別に不思議な事でもなんでもない

近代軍事学では敵が逃げ始めた時の追撃戦、掃討戦を徹底的に行うのが常識だからだ

敵が想定以上に打たれ弱かった場合に深追いし過ぎるリスクも踏まえた上で、

それでも追撃戦や掃討戦は極力徹底的に実行しなきゃならないんだよ

現場レベルの指揮官にとっては、敵がスタコラ逃げ出した場合に開始しなきゃならない追撃が適切な程度なのか余計な深追いに陥ってしまっているのかは実のところ結果が出るまで判断できない

だから兵法の天才として名高いナポレオンですら深追いで戦線を想定以上に拡大させる失敗をした訳だ

つまり、戦線拡大云々を指摘して昔の指揮官を無能呼ばわりするのは、ジャンケンの後出しと変わらないのだ
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 22:53:59.95 ID:c6gYzgN+
>>924
日本が戦線を拡大したのが敗因だって? バカなことを言ってるんじゃない。
当時の詳細な歴史を調べてみろよ。日本がいかに戦争を回避しようとしたか、
やむを得ず始めた戦争をできるだけ早く終えようとしたか、内乱状態のシナが
それを断固許そうとしなかったのだ。蒋介石はアメリカの支援も受けていたしな。
その後のアメリカの対日石油輸出禁止、石油を求め日本の南下政策、アメリカによる
日本へのハルノートによる脅し、それを飲むことは独立国家としての屈辱以外の
何物でもなく、負けを覚悟しての対米開戦と、もう泥沼状態だよ。
シナとアメリカに見事にはめられたわけだ。そして両国はいまだ日本を侵略国家と
みなし、安倍総理がそれと異なる正当な歴史観を表明しようとすると、シナは
表立って非難し、アメリカは裏で日本政府に圧力をかけてくる。
実は戦争は今も終わっていないんだ。真の日本を取り戻せ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 23:02:30.55 ID:Fgvkk+uA
それは戦術上の問題。追撃戦、掃討戦は戦術上必要でありやるべきだ。
ただ、日本が戦線を拡大したと言うのは、片道1000キロも先の島を落とす為に追撃するのか?と言う話だ。
飛び石戦略をアメリカは行ってきた。

日本が絶対防衛戦を固め、グアムサイパンを完全要塞化していれば、飛び石で遠征してくる艦隊でも落とすのは無理だっただろう。
半年足らずのやっつけ仕事で要塞化した硫黄島で米軍をあれだけ苦労させたのだ。数年の猶予でサイパンを難攻不落の要塞に仕上げる事など雑作も無い事だったろう。
そしてそれは当初の戦略通り事を運ぶと言うものだった。

全く最初から想定していなかったなら話は別。しかし、予定通りの事をワザとせずに、予定外の事をワザワザしたところがもんだいだ。

机上演習と違う事をドンドンと進め、ドツボにはまった責任は大いにあると思う。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 23:03:30.58 ID:5ZKEnntH
「あのときああすればよかった、こうすればよかった」ってのはいう奴多いけど
その通り現実がそうなったら、その後の未来は今より遥かにひどかったんじゃ
と思われるものばっかなんだよな
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 23:10:43.09 ID:Fgvkk+uA
『「太平洋戦争」は無謀な戦争だったのか』ジェームス・B・ウッド
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4898311377

米歴史家も冷静に分析して、日本にも勝機があったと書いている。いや、むしろ下手を打って勝機を逃したと書いている。
敗戦史観に囚われている貴方に読んで欲しい。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 23:13:25.96 ID:3zTyAClk
>>1
まさに正論だわな
934雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/09/26(木) 23:17:51.87 ID:KikZgWk9
>>933
   |Д ボソッ
   |Д゚) < ウリもそう思う。正論。
   |  )    同時に、1000年以上前に中国から受けた恩恵がなかったら今の日本は
   |~~~    なかっただろうということも認める。何でも捏造するウリジナルなどこかと違って。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 23:19:14.82 ID:5ZKEnntH
>>934
別の日本ができただけだろうに
まあお互い様だな、影響に関しては
936雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/09/26(木) 23:29:46.21 ID:KikZgWk9
>>935
まあ多分そうでしょうね。
歴史の世界で「もし、…だったら…」は禁句ですけど。

やっぱ直接のきっかけは明治時代の脱亜入欧政策なんだろうなぁ。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 23:41:35.00 ID:c6gYzgN+
開戦当時のルーズベルトと同じオバマ民主党政権の日本への冷たさといったらない。
アメリカは表向きは同盟国として日本を守るため、米軍を日本に駐留させているが、
実は本音では日本が二度と白人主導の世界運営に歯向かわないように足枷を嵌めているのだ。
安倍総理の戦後レジームからの脱却、日本を取り戻すという目標を実現するためには
やはりアメリカとの関係をどう再構築していくかに全てがかかっている。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/26(木) 23:51:15.06 ID:9Okwmptu
支那人は何もしていないから、何もいえない。

けれど、やったことといえばダラダラと妄想阿Qで自身のルーツを慰めることだけ。
現代も同じで、ダラダラとネットを見てるだけ。

千年前の中国?
ありもしない妄想で自身のルーツを慰める、阿Qの繰り返し。

何を怒り狂ってんだろうな。
情けない惨めな漢族の歴史は事実なんだよ?
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 00:15:33.86 ID:S0kTnQGj
どんな戦争でも実際に当事者が死力を尽くして戦ってみない限り結果はどう転ぶかか分からないと考えるのが軍事学の基本だ

その意味で日本がむざむざなけなしの勝機を取り逃がした事実に変わりは無い

ただしそれは必要も無いのにむざむざ身の程以上に戦線を拡大させたから勝機を失ったという訳ではない

現場指揮官の判断で必要とされた追撃戦や掃討戦の結果として身の程以上に拡大してしまった戦線を自発的に縮小するという作業は、

それ自体が結局の所は日本軍の力量を超えた無理難題だったからこそ縮小できなかったんだよ

ここの所を分かり易く説明しておくと、とある場所を奪い合った戦闘の結果として日本軍が占領したとする
ところがその場所に踏ん張り続けていたら日本軍全体の戦略に照らして戦線が拡大し過ぎになるからほとぼりが冷めた頃合いを見計らってコッソリ引き上げろってのは机上の空論で無理難題だという話だ

何故なら、占領したら必要以上に戦線が拡大しすぎるほどの場所をわざわざ奪い合わなきゃならない時点で、

そこは多少のリスクを背負ってでも押えておかなきゃならないという要所だからだ

無論、そういう場所は敵も虎視眈々と奪回のチャンスを見計らってるに決まってるんだから、コッソリ撤退なんて事はまず不可能だ

自国よりも強大な敵軍の追撃を悠々と斥けながら身の程に適した戦線の規模を維持する事は、兵力で見劣りする陣営にとっては至難の業なんだよ
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 00:18:56.32 ID:kCZzs/vH
【サーチナ】 「もし日本がなかったら、韓国は北朝鮮と同じ」と米国人に言われた=中国版ツイッター★2[09/23]
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 00:26:44.23 ID:qL53Fqlz
そりゃ日本が行動しなけりゃアジアも未だに延々欧米列強の植民地支配のままだっただろうからな
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 00:37:04.68 ID:aHgVlLix
>>938
>何もしていないから、何もいえない。

特亜は何もしてなくても口だけは達者だろw
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 00:40:14.95 ID:jgZctsGt
ID:nW2Vpit+

こいつ支那人ちゃうやろか?

アジアのトップでいたいのに日本に100年以上追い抜かれキーキー泣くだけの支那人
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 00:40:19.50 ID:XQiIl6aQ
アジアはメソポタミア・インダス・黄河文明があったし
アフリカはエジプト文明があったし
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 00:44:14.20 ID:R3vVQ11J
アジアの歴史は日本でも2000年くらいしかない
宇宙の起源まで歴史を証明した韓国こそアジアどころか宇宙の盟主
反論は許さない
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 00:48:30.99 ID:jgZctsGt
ID:nW2Vpit+

日本語を覚え、世界中の知識に触れられる機会を得たにも関わらず、
この程度の頭しかないことに安心を覚える。


やっぱり中国はあと数年で亡びるわな
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 00:57:10.23 ID:E2t96J8q
>>943>>946 馬鹿者!日式不満分子兼憂国的愛国詩人&学者の木偶・倭猿形
先生であるぞ。海より深い反省をせよ。
もう中国の二等人民になるしかありませんと言って正座するしかないな
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 01:00:01.37 ID:E2t96J8q
木偶島の倭猿たちは2000年弱前に中国から盗んだパンツを洗わずにはいて
俺たちが盗んだときはこんなにプンプン臭くなかった、オリジナルを超えた
といって悦に入る民族だからな。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 01:05:05.73 ID:bAoVWhwi
韓国がなければ日本もなかったのだと
アメリカ人に認識させなければならない
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 01:06:06.69 ID:K/AjstUb
>>948
2000年前に中国なんて存在してねえだろw
今の中国人とはアカの他人www
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 01:38:09.82 ID:dzRueORU
2000年前、印刷などを発明した民族はどこへ行っちゃったんだろうな?
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 01:56:24.38 ID:K/AjstUb
後漢時代に殺し合いまくって消滅か
日本含めた海外逃亡
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 01:56:26.59 ID:9We5bvf0
>>947-949
君たちは、やはり土人なのだと、よくわかったよ。

僕は小学生の頃、世界中の全ての人は平等だと思っていた。
しかしそれは間違いだと、低能まる出しの君たちが教えてくれた。

この世には確かに、百害あって一利なしの低知能の劣等民族と
いうものが、残念ながら存在する。それが君たちだ。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 01:58:01.07 ID:K/AjstUb
土人を差別語のごとく使うのはヤメレ
朝鮮人中国人にはもったいない
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 02:39:30.77 ID:uEkuyKh6
>>946
それただのチョンだよ
チャンならもう少し気の効いた言い回しができなきゃド低能だし
何より、言葉を雰囲気で選び取り、罵倒に使った挙句、そもそも自分自身でその解説ができないなんて恥かしいマネ、チョン以外がこなすことは困難を極める

まぁ、正座を罰の一種って捉えてんのもチョン特有だしな
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 03:53:01.83 ID:E2t96J8q
>>955だが驚くべきことに俺もまた木偶島の倭猿なのだな
日式不満分子の憂国的愛国詩人&学者の木偶・倭猿形先生だからな
正座は罰でなく服従を表すのだな、一回の挙動で攻撃に移れないから
服従なのだな。
罰とか言っている木偶島の倭猿は中国の倉庫に入れて、二等人民の筆頭にしないとな
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 04:26:13.83 ID:KFxqt2tn
軍隊が戦車で自国民を轢き殺してるような国は
アフリカ並と言われてもしょうがないだろう
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 05:21:33.32 ID:E2t96J8q
馬鹿!洗脳という縄で巻いて片道の燃料で特攻とか、アフリカ人も真っ青の野蛮さだろうw
東の蛮人ならではの蛮行、その上、本丸まで取られて負けたのだから
もうできる言い訳がありませんと言って正座して中国の二等人民にならないとな。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 05:27:00.41 ID:E2t96J8q
木偶島の倭猿という東の蛮人は同調圧力という縄で自国の若者ぎゅーぎゅーにを巻いて
片道の燃料だけを入れたおんぼろ飛行機に爆弾をくくりつけて、逃げないように
往路の燃料を入れた高性能の戦闘機を見張りにつけて、自爆突撃をさせるのです
そこまでして、本丸をとられて負けるのです。とても民主的で、素晴らしいですね。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 06:24:52.00 ID:pnKHRe2/
日本語を喋る在日は平気で 生粋の日本人だと宣言するからな
日本に着せた濡れ衣が晴れて
恥をかくのは在日だ
961Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/09/27(金) 06:29:44.98 ID:b4/0K+2g
2、3時間おきに書き込むなんてオールナイトか・・・
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 07:33:04.54 ID:s565hu0X
>>948 もうちょっと品良く語れやな、馬〜鹿
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 07:35:19.01 ID:s565hu0X
>>958 解った解った、有りったけの核燃料に物を言わしてやるわ、少しは黙ってろや周回遅れの帝国主義馬鹿は
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 07:49:54.92 ID:9Mo5T+of
>>943
日本に来ているような中国人は、結構まともだよ。

共産党は世界で最悪の政府 ぐらいは言う。
965780:2013/09/27(金) 07:54:02.42 ID:dsw2VB4L
>>929
つ近衛文麿

まずは彼の失敗をよく調べてみるべきだ。中国やアメリカが日本の要求に
かなり妥協して握手を求めてきたとき、それを蹴ってハードル上げたのが
彼だ。あと広田弘毅の事績も城山三郎の小説ではなく、中公文庫の評伝を
読めばその正体が分かって来る。

日本は英米と組む外交上の工夫を考えず、むしろ排除する道を自ら
選ぶようになったのが孤立と失敗の原因だったと思う。
ドイツも中国もソ連も、安定してもいないし信義もなかったのに
深入りして大やけどだった。

太平洋戦争開戦のとき日本は「自存自衛」と「東亜新秩序」という、
矛盾した言葉を使った。既存の国際秩序を破壊するのは侵略の定義に
あてはまる。自己防衛と矛盾するだろ。戦前軍国体制を弁護する
発言者は、自衛というかと思えばアジア解放を叫ぶ。どっちなんだ?

自分の矛盾を整理できないのは、当時の狂っていた日本を正当化するからだ
あと、誰か言ってたけどアジア解放は左翼の言葉だな。レーニンの主張だ。
そこもよく考えてみろ・
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 07:57:45.55 ID:4E2iy72y
>>913
東南アジアに攻め込んだアジア植民地解放の大義だけでなく
中国大陸でチャンコロ殺しまくり続けた大義を提示しないから
保守の国内オナニー論理には説得力がないんだ
報復?兵士はチャンコロでない?ダラダラと戦線拡大?資源獲得?
こんなのは大義たり得ない

当時は誰でも知ってた大義がある
大日本帝国が瓦解した後、
何が起きたは見ればそれが正しかったのは明白なのに
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 08:00:06.10 ID:fhVq1947
日本と戦った相手に言われちゃ流石の中国もぐうの音も出ないわな
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 08:03:51.59 ID:41ynP4zz
韓国の劣等感
日本ってかっこいい
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 08:10:38.54 ID:2+vkQo9f
事実じゃん、特に中韓は日本の共同開発という名の技術供与と多額の経済援助、賠償金あっての砂上の楼閣
日本がなかったら他国からパクるなんて程度ではどうにもならん
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 08:16:51.86 ID:f/buQ+/s
>>965
目から鱗
植民地解放は左翼的なら、右翼は植民地継続だわな
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 09:15:02.69 ID:LNZz7FXd
>>965
>日本は英米と組む外交上の工夫を考えず、むしろ排除する道を自ら
>選ぶようになったのが孤立と失敗の原因だったと思う。

歴史から教訓は学ぶべきだが、戦争原因を日本だけに求めるのは間違いだ。

>太平洋戦争開戦のとき日本は「自存自衛」と「東亜新秩序」という、
>矛盾した言葉を使った。既存の国際秩序を破壊するのは侵略の定義に
>あてはまる。自己防衛と矛盾するだろ。戦前軍国体制を弁護する
>発言者は、自衛というかと思えばアジア解放を叫ぶ。どっちなんだ?

矛盾はなく両立するし、侵略は悪ではない
ただし、もっと説得力ある言い回しは出来る
中国大陸では対共産主義防衛だし、東南アジアでは植民地解放だ。
国民党も共産もソ連の操り人形だった。大日本帝国瓦解でアジアで何が起きたか想起すせよ。日本の行動の意義はマッカーサーも認めるところだ。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 09:17:45.32 ID:tCiGQm4g
朝鮮戦争まで世界史の表舞台に全く出て来ない韓国
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 14:43:19.69 ID:Ve6LhHk6
日本がいなかったらまだ犬食ってた土人が何を言うということ
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 14:47:20.47 ID:vn/spp8/
中国飲料メーカー大手、腐った果物でジュース製造か - (大紀元) http://www.epochtimes.jp/jp/2013/09/html/d31023.html
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 15:07:25.74 ID:OZQm3VDH
日本が独立国としては存続できなくなるような無理難題を一方的に突きつけておいて譲歩しない日本が悪いとほざくのは、

アングロサクソンの伝統的な常套手段に過ぎないな

そういう侵略者に従属してアジア解放の聖戦を妨害するなら、何者であろうと死に値する大罪を犯したとしか解釈しようが無い

日本に殺されたアジア人とやらが居るなら、ソイツは単にアジア解放という歴史的偉業を邪魔する大罪を犯した愚行の報いで自らの寿命を縮めただけの話だよ
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 15:51:52.79 ID:K/AjstUb
>>966
いや、自衛的侵攻は十分大義になり得るが?
977 【19.2m】 【東電 76.5 %】 :2013/09/27(金) 17:08:10.31 ID:o/XbvVAE
自衛とアジア解放は両立可能
つか自衛≒アジア解放
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 17:30:44.15 ID:S0kTnQGj
日本が反撃を先送りしたい一心で引きこもっていたら世界中の有色人種が白人の家畜に成り下がってしまうのは秒読み状態という時代だからな
白人に家畜扱いされていたアジア人を積極的に解放して回る以外に日本の自衛は成り立たなかったんだよ

白人の走狗に成り下がって日本の自衛をわざわざ妨害してくる輩は有色人種だろうと白人ともども蹴散らすだけの話だし、

白人がいつになったら改心して植民地を独立させる決心を固めるのかも関係ない話だ
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 17:47:54.15 ID:+mS/iN9f
>>976、977
何に対する自衛?
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 18:26:59.55 ID:K/AjstUb
>>979
つ上海事変
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 18:27:53.54 ID:S0kTnQGj
日本が一体何から自衛しなきゃならなかったのかという話もご存知ないなら、

Wikipediaで構わないから阿片戦争の項目を熟読してからまたここにおいでよ
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 18:35:21.94 ID:HQ5bB7hB
Dまで入るんだけ?アルファベット包囲網。
露は南下して、独は支那支援、本当に当時の日本は絶望的な窮地に立たされてるな
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 18:44:14.02 ID:9lY7FREc
>>980
お前はアホか?
チャンコロ殺しまくるのが、
どうして植民地解放の大義だよ。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 18:47:04.55 ID:q5oQ5tau
1800年代で考えると日本は世界一の識字率を誇っていた
これで十分じゃね?
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 18:53:04.76 ID:9Mo5T+of
>>983
だから、日中戦争は別に、そんな大義掲げてないぜ?
単なる覇権か利益の争奪戦。

東南アジアの資源を取りに行く時に欧米諸国に対して「植民地解放」を掲げたんだよ。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 18:54:07.00 ID:q5oQ5tau
いろんな意味で徳川の政策は日本の救世主だったと今では言える
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 18:56:43.77 ID:S0kTnQGj
アジア解放を妨げる不届き者はチャンコロだろうと火星人だろうと全員例外なく刀の錆に変えるだけの話だ
それがアジア解放闘争だよ
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 18:58:41.78 ID:hRycpvxv
アジアアフリカ南米オセアニアで殺戮強奪の植民地支配し、インディアンやアボリジニを虐殺し、アフリカ人を奴隷化しww2後も地下資源奪いまくり武器売り内戦起こさせ独裁助け軍事費使わせるから白人繁栄!ずっとヨーロッパから出てこなければ最貧大陸は?
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 19:06:16.70 ID:9lY7FREc
>>985
チャンコロ殺しまくっていながらヌケヌケとアジアのための植民地解放が大義だなんてのは戯言とだと英米に馬鹿にされるのだ。
馬鹿保守は英米言論に挑まないぬるま湯で引きこもってばかりだから、まともな立論もできない。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 19:10:03.01 ID:rEPm140D
>>989
お前、人工無脳?
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 19:22:29.47 ID:9lY7FREc
保守の主張には弱点がある
中国大陸でチャンコロ殺しまくりなのに、
東南アジアでアジア植民地解放とぬかしていたのでは説得力はないのだと。
中国大陸での大義はなんだ?
東南アジアでの大義と関連させろ。
それしないから駄目なんだといい加減気づけよ、馬鹿
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 19:30:43.52 ID:0uSAaDbz
>>957 戦車で自国民をひき殺しているアフリカの国など聞いたことがないがな。

 シナはアフリカ以下の野蛮国だろう。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 19:32:30.10 ID:h2+3q04N
>>991
中国は事実上無法地帯で在中日本人を守るために出兵してテロ仕掛けてきた国民党を駆逐したのが
何か悪いのか?
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 19:34:19.29 ID:9Mo5T+of
>>991
中国大陸に大義なんてないだろ。別に。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 19:38:04.67 ID:3qlPaqJi
>>985
つ五族協和
満州族が独自に考えたスローガンか?
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 19:40:17.75 ID:9Mo5T+of
>>991
中国には素直に謝ればいいと思うよ。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 19:53:45.15 ID:kiZdsKze
>>993-996
ブー
全部だめ
かんがえろ、ヒントはレスにある
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 20:00:02.00 ID:kiZdsKze
お前らのは言い訳がましのだよ
堂々と主張出来る大義があったんだ
もっと真面目に先達の汚名を晴らすよう立論しろ
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 20:09:30.13 ID:jYoaupbS
うめ
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/27(金) 20:10:27.73 ID:jYoaupbS
1000ならチョン全員死亡
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/