【韓国】インパール作戦などで日本軍と激闘した大韓民国光復軍 建軍73周年記念行事開催 [09/16]
952 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:34:49.65 ID:BqtHbSM4
韓国朝鮮人の方、教えてください。
保導連盟事件ってなんですか?
What is the Bodo League massacre
Person of the Korean people, please tell me.
보도 연맹 사건 무엇인가요?
한국인의 분, 가르쳐주세요.
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:35:02.81 ID:ZR/tVEI+
光復軍じゃなくて降伏軍の間違いだろ
常識ってなんだっけか……
>>948 ただの一軍官僚を糾弾してもねぇ
トルーマンを批判するのはタブーなんだろか?
956 :
丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ :2013/09/20(金) 07:36:01.75 ID:0/vrg94O
おもろい光復軍
957 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:36:03.55 ID:xbGviZLv
>>948 明らかに李承晩が連合軍の足引っ張ってて
アイツの独断専行のせいであわや核戦争になるとこだったのに
958 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:37:01.33 ID:BqtHbSM4
>>955 似非儒教ルール
武班<文班
軍人叩くのはお家芸なのさ。
あと、ソウル市内にあるマッカーサー像が分かり易い象徴だったんでしょ。
>>945 イギリスとインドと共に、日帝と戦ったニダ
インドは歴史的にウリナラの戦友であり味方ニダ
>>959 トルーマンの命令に従っただけなのにかわいそうなマッカーサー
まぁ、馬鹿すぎてクビになったけど。
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:39:14.27 ID:cH3F6JOx
>>957 いやいや李承晩ただひたすら逃げ回ってるだけだぞw
>>946の上のリンクからの引用の記述
なんか怪しいw
ttp://www.konas.net/article/article.asp?idx=29879 (8)韓国光復軍は臨時政府の国軍として
連合国の連合軍の一員として日本の帝国主義をはじめとする
ファシスト主軸国と戦って世界の平和と民主主義の
弱小民族の解放を勝ち取るために、創軍の軍隊だった。
臨時政府と韓国光復軍は、
このために1941年12月の对日·对独宣伝布告でも
連合国·連合軍の一員として第二次世界大戦に参戦することを要求声明した。
韓国光復軍は、1943年イギリス軍と協力して
心理戦特殊部隊をインパール戦線に派遣したことでも
1944年に米軍と協力してOSS特殊な訓練を受けて
今後、韓半島上陸作戦で米軍と連合作戦を展開する準備を整えたのは
この事実を証明してくれるものでもある。
964 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:40:32.38 ID:TZ7xeBg7
えっ、ギャグでしょ?
……そうだよな?
>>957 そもそも、現実派(日本の様に共産党も内包する国家思想)のトップを李承晩が暗殺しなけりゃ朝鮮戦争自体が起きなかった。
966 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:41:18.49 ID:QIKIlTTS
なるほどアウンサン将軍を殺そうとしたわけね。
スーチーさん、おとうさんを殺そうとしたと威張ってますよ。
967 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:41:30.94 ID:xbGviZLv
>>961 インチョン上陸戦は李承晩がやったことニダ!
>>952 それはピンチの時な
優勢の時は目立ちたがる
970 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:42:18.09 ID:xaDD6mee
インパール作戦は、日本軍の行った最大の失敗として記録される愚策であり、
どこかの軍と戦ってやぶれたのではなく、地獄のような無理な行軍によって
自滅したというのが真相。韓国の軍隊などというものはひとつも話題にならないし、
まさに眼中にない。あっても単なるゲリラ組織みたいなものでしょう。
971 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:42:35.78 ID:fL0RlwUD
これで韓国人は大嘘つきだということが露呈されたw
ほんとごく一部の人間が中華民国の軍にこびへつらって付いていったやつらを、
あとらか光復軍って言っているだけだからね。
こんなのを韓国軍なんてよべないよ。
インドネシアの独立戦争の時、ごく一部の日本兵が残り一緒に戦った人もいるけど、
この時日本の軍隊がオランダと戦ったなんて言う人いないでしょ。
973 :
朝鮮征伐隊:2013/09/20(金) 07:43:29.33 ID:51eku/Sw
朝鮮の歴史捏造もここまでくれば病気だな、お悔やみ申し上げます。
朝鮮軍というのは存在せず日本軍の兵隊だったに過ぎないのは世界の常識。
日本軍としてアメリカに敗戦した戦敗国という事実を曲げてはいけない。
実は韓国は戦勝国でしたとホラ吹いても韓国以外のすべての国は韓国人は
日本軍の人的補給部隊としかみていない。
974 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:43:29.61 ID:cH3F6JOx
>>961 トルーマンとはとことん仲が悪かったしね。
まあ、トルーマンも大概にアレだとは思うよ。
日本人を類人猿だと本気で信じていた当時のルーピーことルーズベルトよりかは遥かにマシだけど。
976 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:44:19.23 ID:yXvdLzyl
結局戦って独立してないのが
最大のコンプレックスなんだね。
だからといって架空の歴史に逃げ込むのはどうかと思うがね
977 :
朝鮮征伐隊:2013/09/20(金) 07:44:56.16 ID:51eku/Sw
大韓民国降伏軍?そんな国は当時存在してないだろ!
>>974 何処までその蛮行をアメリカが知ってたのかな?
アメリカ政府の許可(黙認も含めて)無しに出来たようには思えないけど。
979 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:46:01.60 ID:VTz+Zq4L
朝鮮人 今日もせっせと 噓をつき
朝鮮人 今日もせっせと 噓をつき
朝鮮人 今日もせっせと 噓をつき
980 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:46:21.22 ID:ulF2CK74
73年前?植民地がーじゃないのその頃?
>>975 トルーマンは超賢いだろ。
だって、スターリンが敵だって気が付いたんだぜ?
当時のアメリカ人にしては快挙だ。
982 :
朝鮮征伐隊:2013/09/20(金) 07:47:19.29 ID:51eku/Sw
>>975 類人猿に使われていた類人猿以下の朝鮮猿軍か?
>>963 事大主義である朝鮮が、三国干渉でロシアに屈服した日本よりロシアの
ほうを取ったのは、ある意味当然。強いものには媚びへつらい、その
強者が弱くなると嵩に架かって糾弾する。これが、鮮人の習性。
明から清に主人を替えた後の朝鮮人はじつにおとなしく、清の軍隊召集に
馳せ参じ、2回の羅禅(ロシア)遠征と明の征伐に従軍した。父として明を
敬っていたはずなのに、新しい父を迎えた途端、明に対して残酷無情な
態度を取った。3回にわたる明征伐では、朝鮮軍は満州人を驚嘆させるほど
明人を虐殺した。満州八旗軍はかなり軍紀正しい軍隊であったが、盟友の
モンゴル八旗軍の朝鮮蹂躙には、かなり悩まされていた。しかし、朝鮮軍が
満州人の軍門に下り清軍に召集されると、今度は朝鮮軍が旧宗主国の明征伐を
通して漢人への凄まじい虐殺と略奪を行ったのだ。清の将軍である龍骨大が
率いた、明征伐についての朝鮮兵行状の記録には次のようなものがある。
「韓兵ことに虐殺を極めたり。漢民号呼して曰く、天朝、朝鮮において何の仇が
あろうか。その恩に背いて、ここに至るかと…」 恒屋益服著「朝鮮開化史」
逃げ切れるかぬるぽ
>>978 現場には旧日本軍出身者しか窓口が無く、混乱を極めていたからねぇ。
韓国の兵隊さんがコイツは共産主義者だと言えば納得するしか無いんじゃない?
987 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:49:17.69 ID:GJM1nRin
【これが】大韓民国臨時政府【元凶】
そもそも朝鮮は戦勝国ではないわけだが、戦勝国だとファビョっているのは
この大韓民国臨時政府が元凶だろう。
大韓民国臨時政府(だいかんみんこくりんじせいふ)は、
1919年に朝鮮の独立運動を進めていた活動家(李承晩、呂運亨、金九など)
によって設立された組織。
中華民国の上海で結成され、日中戦争勃発後は重慶に移ったが、
枢軸国・連合国双方から「臨時政府」とはみなされず、
国際的承認は得られなかった。
↑つまり政府(国家)として認められていないわけだw
日中戦争が勃発すると、臨時政府は上海を脱出して、1940年に重慶に入り、
光復軍総司令部を創設して、1941年12月9日、対日宣戦布告をする。
アメリカ戦略事務局(OSS)と協約を結んで光復軍の特務工作訓練を受ける。
しかしアメリカ軍潜水艦と飛行機での本国進撃準備途中、日本の降伏を迎えた。
↑結局何もしなかったが脳内では戦勝国にランクアップされますた(笑)
どこが戦勝国なんだよwww
988 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:49:21.55 ID:hfW/mH/D
朝鮮国は当時存在してないからいったい何と誰が戦ったのか理解不能。
当時朝鮮が存在していたなら、なぜ自前の軍隊でイアンフ狩りと戦えないのかね?
>>985 まぁ、当時のアメリカ人からしたら
日本人→黄色い猿
朝鮮人→黄色い猿に飼われていたit
だろうから、何人死のうがどうでも良かったのかも。
>>508 インパール作戦は確かに日本では評価が低いけど
対戦相手のイギリスは逆に評価高かったりするからね
牟田口の評価があっちでは180度違うのでビックリする
インパールは戦略的にも戦術的にも無謀だったけど
いや無謀だったからこそ、そこまでして日本はインドの
為に戦ってくれたんだとインド独立派の結束を固める
政治的要因になったからね
インパールは後の政治面の影響が結構大きい
>>981 ありゃマッカーサーと同じ共産主義者嫌いでしょ。
994 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:50:31.73 ID:gccgAP0t
たしかに、インパール作戦は光復軍の働きのお陰で日本軍が大敗し
連合軍を勝利に導いたと韓国の学校では教えてるのは紛れもない事実。
置屋で従事していた数名の朝鮮人軍属がチンドウィン川の畔シュエジンの町で
退却を重ねる牟田口に置いてけぼりにされたんだよ。
そのさまがあまりにも不憫だと、見るに見かねた第33師団に拾われ、そこで輜重輸卒の
真似事のような仕事を与えられた。
それが彼等が当時軍属ではなく正式な兵隊だったと韓国国内で認められている最大の理由で
さらに日本軍側が残した日誌によると、どうやらそこで歩兵第213連隊の
日本兵達と一緒に牟田口の陰口を叩いたらしく、それがこの光復軍の
心理作戦だったとされている。
それが戦後だんだん少しずつ話しが歪曲化し誇張されていき、今のような
私は兵隊として日本軍と戦い、徹底的に叩きのめし完全に勝利した連合国側の人間だ。
って話になり、そのストーリーに対し韓国人も
そうだ!そうだ!と熱狂的に受け入れているのが事実。
995 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:50:32.13 ID:cH3F6JOx
>>972 ソ連がなだれ込んできた時に邦人居留民の避難を手助けしてくれた蒋介石のために
台湾で中共軍撃退した岡村寧次(の部下だっけ?)とかいるしな
996 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/20(金) 07:51:12.89 ID:xbGviZLv
>>989 イ・スンマンのアホのせいで
アメリカ人何人も死んでるがw
>>982 ルーピーだからねぇ。
バカが戦争始めて、バカが原爆使って終わらせた。
>>992 マッカーサーは馬鹿すぎて反共産主義とかそんな高尚な思想は無かったと思う。
てか、ただの軍官僚だし。
>>984 ガッ
で、イギリスと共闘してたなら 呼ばないのかな…
1001 :
1001:
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/