【論説】日本は中国の無人機を撃墜する勇気など無い―香港メディア[09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
防衛省が中国軍の無人機が「日本の領空を侵犯」した際の対処法に撃墜を盛り込むことを検討していることが明らかになり、
中国世論を騒然とさせている。17日付で鳳凰軍事が伝えた。

防衛省は9日、中国軍の無人機が釣魚島(日本名:尖閣諸島)付近の空域を飛行したと発表、
「中国の無人機が日本の領空を侵犯する可能性」を大げさに騒ぎ立てた。だが、
実際はこれらはすべて日本が仕掛けた「盗人が他人を盗人呼ばわりする」ゲームである。

中国の無人機はそもそも東シナ海中部を飛行しており、釣魚島(尖閣諸島)からは数百キロも離れている。
それにもかかわらず、「近くを飛行した」と言われ、「日本の領空を侵犯した場合」とまで歪曲された。
日本は完全に偽りで世間をごまかそうとしている。

日本は数年来、頻繁に東シナ海の中間線より西側に侵入し、中国近海のEEZ(排他的経済水域)に年間数百回も侵入している。
中国は自国の大陸棚上空を飛行しているだけなのに、「侵入」と中傷されるのだ。日本は完全に国際世論をだまし、
「侵入と被侵入」の立場を逆転させている。

日本は中国軍の無人機が自国の空域しか飛行せず、沖縄まで飛ぶはずがないことを知っている。
「領空侵犯」の可能性などないと知りながら、公然と「中国の無人機を撃墜する」と大口を叩き、マスコミの前で体裁を取り繕っている。

日本は中国の無人機を撃墜する勇気などない。防衛省の飛行機こそが「盗人」であるからこそ、
防衛省は公然と「盗人を捕まえる」と宣言できるのだ。
なぜなら、そのようなことが起きるわけないことを彼ら自身がよく分かっているからである。(編集翻訳 小豆沢紀子)

XINHUA.JP 9月18日(水)20時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130918-00000031-xinhua-cn
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/18(水) 23:58:08.49 ID:N2vTsZ3q
領空に入る勇気など無い
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/18(水) 23:58:42.33 ID:uVr1JUiW
きみたち本当に中国と戦争したいの?
思いやりで常に日本に味方してきた中国だよ?
叩いて笑ってるやつはちょっとおかしいよ
今言えるのは政府に大事な隣国を助けるように要望を出す事
競争や巻き返しを図るとか言う前に
アジアの強い共同体としての役割を果たすべきだと思う
今先人を切って手を差し伸べれば世界からも賞賛されるし
逆に「様子を見る」と言うのであればそれだけ国際世論で強く非難されかねない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/18(水) 23:58:51.85 ID:eboOIw0a
>>2で終わってんじゃん
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/18(水) 23:59:46.36 ID:eTqVKXDW
無人ならミサイルと同じだから撃墜できるって言ってた政治家がいたな
6元福江市民:2013/09/19(木) 00:00:16.87 ID:MsVQDc5V
では聞こう

無人機を飛ばす意味は何だw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:00:27.30 ID:NwS+WWDm
中国はやはり大きな朝鮮だな。自分が言われていることをおうむ返しにして勝ったつもりでいる
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:00:38.11 ID:2SvgH/rf
>>2で終わらすなとあれほど
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:00:52.14 ID:51Zl5xMr
無人なら心置きなく撃ち落とせるな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:00:53.42 ID:sJ5iRFSC
>>3
うん、きいてるねw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:00:59.42 ID:OI+Dr5rc
>>3
振りかかる火の粉は払うのみ
戦争を仕掛けているのは支那だろ

支那が引き下がればいいだけの話
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:01:12.86 ID:/srwacjD
電磁波で撃ち落とせ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:02:00.65 ID:BHcp0dK3
そらそうよ、そんなことしたら東京に核ミサイルの反撃が有るからな
日本は核武装しない限りやられ放題だよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:02:01.86 ID:K0WRrPP/
>>3

 や
  な
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:02:16.66 ID:QZtakwwL
池袋に行くと毎回、中国人が日本人相手に土下座している光景が見れますw

池袋に行くと毎回、中国人が日本人相手に土下座している光景が見れますw

池袋に行くと毎回、中国人が日本人相手に土下座している光景が見れますw

池袋に行くと毎回、中国人が日本人相手に土下座している光景が見れますw

池袋に行くと毎回、中国人が日本人相手に土下座している光景が見れますw

池袋に行くと毎回、中国人が日本人相手に土下座している光景が見れますw

池袋に行くと毎回、中国人が日本人相手に土下座している光景が見れますw

池袋に行くと毎回、中国人が日本人相手に土下座している光景が見れますw

池袋に行くと毎回、中国人が日本人相手に土下座している光景が見れますw

池袋に行くと毎回、中国人が日本人相手に土下座している光景が見れますw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:02:30.05 ID:ePS68ioP
おい、中国人
いい加減に糞の中国共産党の首を刈ってしまえよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:02:42.01 ID:jjapgXyk
無人機なんぞ飛ばしてる時点でどっちが喧嘩売ってるか決まりきってるだろアホか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:03:21.58 ID:zs9qibA9
>>3
いつの日か中国と和解する事はあったとしても、下朝鮮とは未来永劫無理
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:04:09.92 ID:q16119hC
勇気とかそういう問題じゃないから。
システムの話だから。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:04:18.84 ID:g7+X4+mQ
それはその通りだろう。
「遺憾の意」で終わり。
21なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/09/19(木) 00:04:37.40 ID:j+PRaR5h
無人機っつかラジコンっぽいけどなw

撃墜しちゃえ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:04:44.41 ID:i4cmm7bO
日本も飛ばせばいいじゃん
パラセル・スプラトリー諸島あたりで
シナ以外の国々の了解とって
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:04:48.37 ID:Tsyb3PIw
撃墜して「遺憾の意」で終わりだろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:05:42.97 ID:kANkdLj1
日清戦争の再現しようか。
前回と違って万に一つも日本が負ける要素は無いがな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:05:57.46 ID:ElauPrOW
>自国の大陸棚上空
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:07:02.06 ID:hJsTjH+p
国籍不明機じゃなかったんだ
中共製と認めちゃったんだ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:07:11.12 ID:5eMzxMVa
無人機を囮にしても無駄!
その手には乗らんのじゃ!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:07:42.40 ID:xahe2qxE
効いてる、効いてるwww
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:08:07.72 ID:knS3OOdu
海保も自衛隊も国民もまだ寝てるから
一回攻撃してくれ 目が覚めるから
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:09:09.05 ID:auS/X0z5
撃墜されてもわからんくせにw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:09:23.47 ID:+tKlVG+B
国籍不明機として打ち落とせばいい
別にどこの国の飛行機はわからなくてもいいんだよな

領空侵犯して撃ち落としたなら
中国も表立って文句は言えない
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:10:03.12 ID:4mKbMyjp
チンピラの論理だな
反撃されない前提でないと何も出来ない
因縁つけてきた瞬間に躊躇無く殺しに掛かる俺みたいなの相手だと、
絶対に目が合わないように不自然な体勢で逃げていきやがる
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:10:45.88 ID:WDRUcqUv
というか香港や北京や上海を先に叩きつぶされるということは考えないのかw馬鹿支那畜どもはw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:12:02.95 ID:4y6gV+cC
効いてる効いてる
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:12:42.91 ID:fopFSzFv
中共の無人機ならそう軽々には撃墜できないさ
当たり前だろ

しかしこの事案は国籍不明の無人機だからねえ
脅威を排除してもどこからも文句を言われる筋合いはないわけだよ
当たり前だろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:12:56.80 ID:sjdkjGvP
無人機を打ち落とすのに勇気が必要だと?
俺がパイロットなら迷わず打ち落とすけど
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:14:07.17 ID:CTaD0n0u
自衛隊の意味解ってるからって調子にのるなよ。
早く憲法を改正して奴らを黙らせないとね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:14:08.70 ID:V4/+QRHS
共産党政府の事なんて何も信用していないくせに、こと領土問題だけは何故か政府の発表を鵜呑みにしちゃう中国人
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:16:28.30 ID:oXduaCoB
いや何か口実いるし…
北がヘタレで何もしてこないのが悪い
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:17:01.13 ID:Cg+RPW4l
>>1
あら地雷踏んじゃったわね(笑)
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:17:25.27 ID:z6K145ku
猿に舐められんなよ弱腰ヘタレ自民
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:18:24.76 ID:75KKSd2+
>>38
領土問題に限らず体裁や面子という端から有りもしない虚栄に対しては
チョウセン並にファビョるなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:18:36.24 ID:GBowyaSU
中韓が本当の意味で悪だな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:18:51.67 ID:ElauPrOW
北の不審船は銃撃して沈めた
無人機じゃ応答が無いから不審船と同じ扱いだな
法の問題ではなく、当事者の判断次第じゃない
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:19:36.40 ID:RaKwcOjz
そうやって挑発するから最後に日本は切れる。支那クソは学習能力ゼロ。

日本は「通州事件」の後も我慢していた。それを弱腰と断罪し、戦争を煽った
のが当時の朝日新聞だ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:19:41.14 ID:44u/2bgC
悪は滅ぼすべきだな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:20:26.26 ID:yPkGTr2K
>>1
>
> 中国の無人機はそもそも東シナ海中部を飛行しており、釣魚島(尖閣諸島)からは数百キロも離れている。
> それにもかかわらず、「近くを飛行した」と言われ、「日本の領空を侵犯した場合」とまで歪曲された。

中国の無人機じゃないんでしょ
じゃー国籍不明の不審な無人機じゃないのかな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:21:12.10 ID:6jVerj2r
無人機による領空侵犯は、はっきりいって領空にミサイルを撃ち込んだのと
同じだからな。しかもVXガスやサリンが積み込まれている可能性だって
ある。撃墜するのが当たり前なんだよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:21:18.01 ID:+dz+9OTr
     
     
     
 「目視した、文書に書いた」では領有できないだろ、支那の土人よ。
     
     
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:21:18.48 ID:7k78oFS3
ユーラシアの大陸棚全部自分たちのもんだとでも思ってんのか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:21:59.96 ID:Qrv9cRnu
防衛省の背広組みと外務省が邪魔しなければやるぞ
それが仕事だからw
制服組は政治家じゃないからな中共のご機嫌なんか窺わん
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:22:03.36 ID:knS3OOdu
政府はちゃんと無人機の基地とか偵察してんだろうな

米国の情報頼りとか止めてくれよ 
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:23:19.70 ID:P/ZEWIez
>>1
北朝鮮の不審船の時も、尖閣諸島での漁船衝突事故の時も、現場では不法行為をした外国籍のモノに対しては別に躊躇なしに対処してんだよね

で、問題だったのが国内世論と売国政治家の対処だったんだけど、今は中国に折れるやり方だと一昔と違って国民の支持を失うから、撃墜は容認せざるを得ないんじゃないのかな?

中国の分析は、一昔の日本の売国マスコミが力を持っていた頃の話だよ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:23:24.32 ID:RaKwcOjz
そうやって挑発するから最後に日本は切れる。支那クソは学習能力ゼロ。

日本は「通州事件」の後も我慢していた。それを弱腰と断罪し、戦争を煽った
のが当時の朝日新聞だ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:24:53.33 ID:Aa2kT4NC
>>54
やるなら上手くやれよ
煽られてキレてどうする?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:25:00.03 ID:sFkSj1h8
え?w 香港は撃ち落とす勇気あるの?w
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:25:19.64 ID:3wbXQFjr
勇気がないとたかをくくる根拠が知りたい。
大体、撃墜も込みでの対応だろ?キチガイ率、キチガイレベルの高い
シナやチョンみたいな国と同じ民度で臭い口を開くな
そんなだから、戦車に引かれるんだよ
学習しろグズ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:25:28.06 ID:65za5XmK
まあ、確かに自民は口だけなんじゃないかなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:25:45.99 ID:HchMDjI8
内容をよく読んでみると

想像以上に中国は日本に

ビビってるみたいだねw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:26:59.50 ID:dg+AQQPl
>>1 日本は中国の無人機を撃墜する勇気などない

ええ、口だけですw
神社参拝すら出来ない、石原が強行するまで島を国有化するのもほったらかし
竹島問題にも若手を派遣させただけで幹部は近寄らない、外国工作員対策もしない

そんなヘタレの屑政府に飛行機なんて打ち落とせませんので安心して下さいwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:27:22.52 ID:Qf8YhxJ0
勇気ww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:27:51.60 ID:C2PUpus8
誰も「支那の無人機撃墜する」なんて言うとらんがな
「領空侵犯する所属不明の無人機は落としてもいいじゃないか」と言ってるだけやで( ゚∀゚)ヒヒヒh
こないだのお前ら「知らん知らん」言うとったやないの
↑の記事でも「ウチはそんなとこ行くわけない」言うとるね(笑)
やったら日本が落としてもええやないの 何も問題なかろ?
心配せんでも「領空侵犯」せな玉は当てへんがな ( ´∀`)
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:28:23.84 ID:cd2TdL1F
領空に入らなくてウロウロしてたラジコンか。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:29:16.06 ID:wOdSpTE6
中共があんまり分からず屋だと、腹括るひと増えますな。それが閾値を超えた時なら右傾化で間違いないわな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:30:08.82 ID:yPkGTr2K
撃つんじゃないぞ!撃つんじゃないぞ!
オレの飛行機じゃないんだからな!
撃っても仕方ないぞ!弾の無駄だぞ!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:30:08.93 ID:DxDyONPk
シナ人は何をそんなにビクビクしてる
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:31:24.09 ID:cGQ2w5+A
そもそも、有人機なんて飛んでたのかい

「人」が操縦してたって証拠はないんだろ

仮に撃墜して人の死体が出てたとしても、

元々死体積んでただけだってことを否定する証拠もないわけだし、

これからは、領空侵犯したら即撃墜でいんじゃねーの
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:33:16.91 ID:1zSDpdic
そういう問題じゃないから
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:33:39.28 ID:wAqyKzf5
これ無人偵察機じゃなくて無人爆撃機なんじゃねーか?w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:33:51.05 ID:nxwTIgJw
これ撃ち落としますよ、と云う日本側のメッセージ
さあ中国はどう出るか
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:35:15.90 ID:a4VAJKZZ
てめぇで世界は中国をもっと尊敬しろって真顔で、しかも人民日報
発信する神経がうらやましい。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:36:01.77 ID:pGu4mq3o
確かに一理ある
機械に罪は無いのだから無人機ともなればメカ好きの心が痛む
しかしチャンコロが乗っているのであれば話は別だ
ゴキブリの駆除よろしく粛々と排除させて頂く
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:37:41.44 ID:b44/pI0i
30年位昔に有人機に無人機をぶつけたことがあるでしょう。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:38:10.57 ID:ElauPrOW
撃ち落としたら
日米で回収して、解析
その後、西側で情報共有
無人機、乗っ取られたりしてな
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:38:35.68 ID:KQUwJ1YD
やると決まればやるのが日本人
鉄の規律の自衛官が怯むわけがないだろ。決まった仕事はきちんとこなすんだよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:38:52.45 ID:AQaE9Ip+
領空じゃなくても国籍不明の無人機は撃墜する方向で
動いとりますが、、、
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:39:28.81 ID:YL2r1FI9
中国軍のなら落とせないかもね。

まあでも国籍不明機なら余裕で落とせますよ。
どっかの国は最初しらばっくれようとしたみたいだけどw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:39:51.65 ID:RENy6O0J
尖閣で凧揚げすれば良いんだろ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:40:55.60 ID:bNv6GwmD
お土産にプルトニウム持たせて中国に帰還させると良い
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:41:10.40 ID:wPdf/C3b
軍人が怖いのは、上官であって
明らかに脆弱な敵国は怖くもなんともなう
81元680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/09/19(木) 00:41:45.79 ID:iJVOL8Qz
完全に侵略コースなら日本もラジコンくらい落とすけど
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:41:56.21 ID:8HHFAz5A
近場で母機からラジコン誘導
空自「アホらし」ってな感じか
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:45:44.66 ID:VswqrOKi
あれ、中国のものだったの?それでいいの?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:47:09.42 ID:65za5XmK
中国、ロシア、アメリカ、イギリス、オランダ、そのほかの諸国と一戦を構えた
日本に対して言える事か。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:47:40.03 ID:b86bvPXR
「国籍不明の無人機」は全世界にとって脅威なので、国際貢献のために撃墜すべき。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:48:51.67 ID:HFFrKtph
確かに、勇気はないな

だが、頻度が増えれば、偶発の事故はつきもんだ
我が国が自縛から、とり放たれる時になりけり
87ship183:2013/09/19(木) 00:50:01.81 ID:1DNcuJxS
ECMで操縦不能になるのが現実です。
空自はすでに過去からのデータの積み重ねがあり
泳がせていた。

子供じみた手法に本気なの?
アホすぎて公開したらマジらしいw

漫才?
世界が笑っている!!!!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:50:44.87 ID:QhTQgSl0
そうやって舐めて掛かって20mm弾を浴びせられた工作船が居たよねw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:51:28.38 ID:PXu00mdC
無人機なら、撃ち落とされったってどうやって認識するんだ?
リアルタイム映像で操縦でもしていて、その映像を証拠でもスルのか?

撃ち落とす価値が十分ある標的だろうw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:51:37.92 ID:jq94XToJ
>>18
逆だろ。中国とは永遠に駄目だよ。
お前、中国の恐怖を知らないだろ。一ヶ月ぐらい行ってみろ。分かるから。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:52:11.46 ID:GrF+WvnD
勇気ww。逃亡癖のあるホングコングが言うかね

本土で嫌なことがあったら英国領に逃亡
日本軍が占領すると故郷本土に逃亡
天安門事件でビビってカナダに逃亡したくせに

確か、敵国は攻撃してもいいって米国様からお許しが出たんだよな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:52:49.88 ID:b86bvPXR
チャイナを「中国」と呼ぶのはマスゴミ脳。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:53:58.41 ID:Dv7S9bmm
シーナの飛行機を撃墜なんてイカンザキ、とジャマグチをする何処かのカルト政党が
いる限り限りジミーは手出し出来ない。ダイサク(代案)を出せと言われても
何もしないし、ソーカ、ソーカと言って口で誤魔化すだけ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:55:44.20 ID:7b+SCyf5
妨害電波の実験機の
提供ありがとうございましたw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:55:49.29 ID:hTousUJz
支那は、日本が領土防衛に慎重且つ果敢に対応しようとしていることに、予想以上にビク付いているんだろう
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 00:56:26.95 ID:E/1CfIV6
相手は国籍不明なんだから、
こっちもこっそり撃墜したらええやん。
97!ninja 【東電 61.2 %】 :2013/09/19(木) 00:58:09.85 ID:m9ZRDuVN
>>1
>日本は数年来、頻繁に東シナ海の中間線より西側に侵入し、
>中国近海のEEZ(排他的経済水域)に年間数百回も侵入している。
無害通航権があるから何の問題も無いよ
もしこれも許されないって言うなら
中国軍艦が太平洋に出る時に日本のEEZを通過するのに侵入するのも
尖閣の領海に入るのも問題で
攻撃可能になるんですけど
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:00:02.21 ID:ElauPrOW
ま〜、撃ち落とされたら、支那は隠すだろ
かろうじて偵察機なんだし

日本側が発表する気満々なんだよな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:01:16.37 ID:l/Psy0nC
>>24
アメリカが裏切る
アメリカもヨーロッパもロシアも中国も日本が一番怖いんだ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:01:21.54 ID:SM3jp2T5
確かに最近の日本政府はどうも弱腰。
さっさと尖閣に自衛隊を置くなり、領空侵犯があれば打ち落としたり
やれる事があるのに、相手の顔色を窺って優柔不断。
101ココ電球 _/ o-ν ◆48ACGZqyfmIT :2013/09/19(木) 01:01:38.07 ID:SuQH8aoV
政府の発表だと、 尖閣に有人機だろうが無人機だろうが、領空侵犯してきても 
無人島で国民に被害が及ばないので撃墜しません、どうぞお通りくださいってことだもんね。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:02:35.56 ID:AVrr+vCM
無人機を撃墜してもっともっと反日暴動を起こしてもらおうよwww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:02:39.92 ID:I9Xb0+Q2
煽って手出しさせたいのね、わかります。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:04:10.73 ID:SM3jp2T5
何かあっても、「遺憾の意」が一番得意だし...
105!ninja:2013/09/19(木) 01:06:18.53 ID:XGiG3pis
発見されてスクランブルかけられたことは問題視しないのかw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:06:47.38 ID:yPkGTr2K
>>99
>>アメリカが裏切る

犬が飼い主を噛むならわかるけど、
飼い主が犬を噛むことはなかろうよw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:08:31.32 ID:VPURGenH
勇気がない?
聞いたか、中共は自国メディアを使い
日本を挑発してるぞ。
今後起きる一切の戦争責任は中国にある。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:08:39.10 ID:HNQi1ROS
自国の無人機じゃないと主張してるのに
何故か打ち落とす勇気が無いとか意味不明なことをほざいてるなw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:10:19.86 ID:yPkGTr2K
>>105
中国の無人機じゃないから、発見されたこと自体は問題ないんでしょ
中国が過敏な反応してるみたいだけどw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:10:35.95 ID:6kyRCzaL
>>1
>中国近海のEEZ(排他的経済水域)に年間数百回も侵入している。
ごめんよ。これのどこが問題なんだ?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:11:52.63 ID:fA6ebQDx
位置ばればれの無人機って運用上やばくね?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:12:11.15 ID:E5u9xHnE
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 00:03:21.58 ID:zs9qibA9
>>3
いつの日か中国と和解する事はあったとしても、下朝鮮とは未来永劫無理

90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/09/19(木) 00:51:37.92 ID:jq94XToJ
>>18
逆だろ。中国とは永遠に駄目だよ。
お前、中国の恐怖を知らないだろ。一ヶ月ぐらい行ってみろ。分かるから。


どっちとも一生分かり合えないからお前ら両方間違い
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:14:48.05 ID:OGj1YjwV
>>2
領海には入ってるだろ
馬鹿じゃねーの?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:15:10.57 ID:V5TLuoNc
現場にいつもいるのは海保だろ。
巡視船に対空レーダーとECMを装備してノーコン墜落させりゃ良いだろ
対空レーダーとECMが一体化した奴とか開発しろよ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:16:41.38 ID:P32YLMWA
いやー、そうおっしゃられても、国際法に基づいて粛々と撃ち落すだけなので、
撃ち落されて困るようなら、我が国領空へは侵入しなければよいかとwww
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:16:53.57 ID:PXu00mdC
アメリカのGSPを利用してたら笑うなw
位置と姿勢制御をどうやっているんだろう。
AIを積んで蜂みたいにして飛行させて生還させているとか?
携帯を積んで写メしているだけとか、興味ある。

妨害電波をあて、ハッキングして生け捕って、
マスコミに公開してやるのも一興。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:18:28.52 ID:P9MDU4bt
領空侵犯して離脱しなければ撃墜は当たり前
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:19:07.56 ID:bnChUQB/
領海進入したら行動するのは、勇気じゃなくて通常業務です
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:20:06.85 ID:OGj1YjwV
>>115
たしかロックオンされても反撃もせずに逃げ回ってた軍隊モドキがありましたよね?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:20:10.57 ID:gLnKVoin
・・・つ 自動ハエ叩き機
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:20:46.85 ID:gLnKVoin
↑ここが勇気のいる部分
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:22:07.75 ID:pbdRSanW
これって、宣戦布告なんじゃねーの?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:22:33.01 ID:8otXN2RS
領空侵犯機を撃墜する事に何の問題もありませんがw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:23:02.86 ID:6tx/1noW
>>1
ぐちゃぐちゃ言う前に叩き落すよ?単なる機械だ、人も居ない。遠慮はないよ。
最前線の自衛隊の司令は多分だれでも土壇場に立ったら引き金を引く覚悟があるよ。
ミグ亡命の時は寸前だったそうだしね。たかだかデコイの無人機落とすのにうるさいんだよ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:23:18.34 ID:lnDhkH3K
無人機ならわりと気軽に撃墜出来そう
126ゲルマン系皇国人 ◆vanr//Z.Ek :2013/09/19(木) 01:23:20.73 ID:QJwtV6gX
ID:OGj1YjwVは何が言いたいのか。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:23:26.44 ID:xrePEcUj
>>1
中国機かどうかは関係ない。
日本国の領空に国籍不明の無人機が侵入した場合の対処は迎撃で正しい。
無人のため警告に従う可能性は低い。撃墜しても人的被害はでない。
自国の領空であればなんの問題もない。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:23:45.99 ID:DVtxWY9y
 あれ? 中国機 って、認めたの? 中国政府は?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:23:49.37 ID:6l5CUc3S
やっぱり中国機だったのかw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:24:08.83 ID:zln9VxRc
んなもん記録見たらすぐわかるだろ

そのうち何の躊躇もなく撃ち落とすんだろうけどな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:24:34.84 ID:R6tkPeUl
中国はイワシと一緒で、大群で居ないとよわっちぃ。
日本はクジラだから、息も長く基本優しい。
でも怒ったらヒレで叩くと数トンの威力を発揮する。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:24:45.24 ID:eeggAKgQ
ECMかければ勝手にコントロール不能になるんじゃないの?www
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:24:51.43 ID:xrePEcUj
中国が朝鮮半島支配してもいいから尖閣には手を出すな。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:25:23.29 ID:GoziKb7Q
様は、ラジコンだろ?

撃墜されたら。

支那「軍国主義が復活アル!」「極右アル!」「侵略戦争を目論でるアル!」「歴史を直視しろアル!」「反省しろアル!」

の、どれかだろw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:26:54.91 ID:KRS8iiLM
撃ったら撃ったで、脅えて騒ぐくせに w
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:29:50.19 ID:ozw+wVJr
いまこそ怪力線実用化しようぜ
撃ち落としたら故障か自爆の一点張りで
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:30:17.57 ID:pbdRSanW
日本→未確認飛行機を撃墜
シナ「わが国の無人機を撃墜した。戦争するぞ」
日本「無人機の所有は中国か? 領空侵犯並びに威力偵察として宣戦布告するつもりか?」
シナ「・・・・」
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:30:30.84 ID:AF8wG8wR
撃墜もいいけど 虫捕まえるみたいに網で捕獲とかした方がおもしろそうだな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:30:42.30 ID:jq94XToJ
>>112
俺のがコピーされてて焦った。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:30:52.31 ID:OGj1YjwV
>>124
無人だったら攻撃できるとか社会に出たことのないニートレベルだな
なにされても穏便に済ませてきた日本にそんな勇気出した例があんのかよ
そんな勇気があったらとっくに領土取り返してるわw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:31:13.21 ID:bNr8Tomk
つか
そもそも見つかるなよw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:32:45.99 ID:W5RmuLGm
>1
ほほう・・・
じゃあ、とりあえず、一機を捕獲して公開しましょうか・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:32:54.87 ID:yPkGTr2K
>>140
事例はこれから作るんだよ  
今までになかったから今後も無い、とでも?

荒っぽいことは無いにこしたことは無いけどね
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:33:38.24 ID:IYzIx0+K
>>140
だから、一刻も早く憲法を改正しなければな
中国を牽制する意味でも
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:33:49.59 ID:fA6ebQDx
>>140無人機自体が初だろw
146ゲルマン系皇国人 ◆vanr//Z.Ek :2013/09/19(木) 01:36:24.34 ID:QJwtV6gX
ID:OGj1YjwV
はスル―でいいとおもう。
典型的なレス乞食、
もしくは、人にレスを否定しかしていないところをみると、
自分の意見や考えは後だしで言う朝鮮人能。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:39:57.75 ID:E/1CfIV6
北朝鮮の不審船を撃沈した時も色々面白かったよな。
撃墜しろよ。祭りだぜ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:40:19.12 ID:gYVKjEc4
国籍不明なら打ち落としてもいいのに
シナも言い訳できないだろう
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:41:24.54 ID:fbIw2bd6
撃ち落としてもいいのか?
撃ち落したら撃ち落したで中国は文句言ってくるだろ

中国は頭悪いから自分の言葉に責任もたないで
考えもなく相手を罵倒する
中国のカトンボみたいなゴミ無人機なんて七面鳥撃ちとか
射撃の風船の的みたいなもんだろ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:43:07.46 ID:VgLZuodR
無人機が飛んでくる度に自衛隊はスクランブルするんだろ
消耗しちゃうじゃん、さっさと撃墜
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:44:56.77 ID:/MZL+YJZ
勇気の問題ではない
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:45:02.09 ID:6kjfDAiL
無人機インターセプトできないのか
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:45:02.60 ID:zln9VxRc
日本はね
友好な姿勢を保ちながら国民に見えない水面下でヤル
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:45:04.97 ID:8/kfTi4+
以前、尖閣で一触即発となった時、日本軍が攻めてくるという噂でパニックになった
村があるそうな 過去の記憶は怖いな
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:46:14.15 ID:GoziKb7Q
セイン・カミュ「ラ・ラ・ラ無人くん♪ ラ・ラ・ラ無人くん♪ ラ・ラ・ラ・ラ♪」
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:47:20.72 ID:yPkGTr2K
>>149
>>1で 中国のものではない! って言い切ってるくらいだから、
せいぜい 右傾化だか 軍国化だとか しか言ってこれないんじゃない?

中国の無人機だったんですぅー 撃墜するなんてひどいですぅー
なんて言えないだろw バレバレの状況であっても。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:47:32.22 ID:OGj1YjwV
>>147
撃沈じゃなくて自沈な
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:48:36.17 ID:xDNklx8X
制御を乗っ取ってわざと撃たせて撃墜かね?(´・ω・`)

あれって対地型の無人機なん?(´・ω・`)
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:52:18.77 ID:M+B38apl
>>113

ですな。
中国の船が領海に入ってもなんにも出来ない日本が、果たして無人機が
領空に入って何か出来るだろうか?

無人機を撃墜する勇気なんかない、という分析は非常に的を射ていると思うよ。

言いように言われ、見透かされて、ぶざますぎる。
尖閣の上を飛んだらなんとか撃墜して欲しいものだ。どうにかならんのかなぁ。
くやしいもんだ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:58:20.73 ID:k4sRumfK
>>3
ここ最近では最高の出来だけど、意外と釣れないもんだな。
縦も斜めもダメとなるとちぃとつらいね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:58:42.74 ID:spKqPW0c
むしろなるべく傷つけずに鹵獲して、ネジ一個に至るまで分解して中身を調べ上げ、その後きれいに元通りに組み立て直して返してあげるのがいいかと。
ベレンコ中尉が亡命したときのミグ25みたいにな。
まあ支那製無人機くらいじゃミグ25ほどには調べる価値はどうせあんまないだろうけど、その程度の嫌がらせはしないと。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 01:59:46.99 ID:OGj1YjwV
>>159
無人であることの方がほっとけばいいという口実で攻撃しない可能性の方が高いからね
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:00:15.10 ID:HBMkNrHo
つーか 早よ手ぇ出せや
いつまでねちねちやってんだ?
164元680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/09/19(木) 02:03:02.03 ID:iJVOL8Qz
ところでロボット技術最先端の日本が本気で超超音速無人戦闘爆撃機を作ったらどうなるだろう
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:08:14.04 ID:6lt2InU2
ここで問題なのは大陸棚とか言いはじめてるのが厄介。大陸棚で領海決めるなんて風習過去有ったけ?日本も法に従って全て無人でやればいいんじゃね?無人SM3発射装置つけるとか機雷ばらまくとか。とにかく中国が嫌がる事をしないと舐められっぱなしになるわ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:20:58.62 ID:HAOjYLL2
無人機をコントロールしている周波数ぐらい特定出来ているはずと思う俺は
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:23:06.03 ID:2QN2pNqr
え?あれ、中国の無人機なの?
うちらは国籍不明機としか言ってないんだけどw
香港がバラしちゃっていいの?www
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:26:20.54 ID:6kyRCzaL
>>167
あれ?白状してなかったっけ?
最初はシカト決め込んでたけど、日本が写真公開して渋々認めてなかった?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:28:37.79 ID:JNwL1uLB
>>5
というか、無人機と巡航ミサイルは区別できない。
無人機を撃墜できないようなら、下手すると巡航ミサイルにも警告射撃を
行った後空港に誘導しろといわれかねないぞwwww
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:32:11.88 ID:ElauPrOW
無人の偵察機だからな。他国の領空に飛ばしてますと世界中に宣言してるようなもの
撃ち落としたところで
支那は「捏造アル」の一点張りだろ

問題は日本国内の左メディア
「日中関係を悪化させる」「戦争に突き進む」と大騒ぎ

だから、撃ち落とし、データだけ集めて、知らん振りしとけばいいんだよ
わざわざ公表して、騒ぎを大きくする必要はない
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:36:31.24 ID:E/1CfIV6
打ち落として展示会開いた方が面白いと思うけど。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:39:11.91 ID:j776ZL1P
>>113
領海と領空じゃ全く意味が違うんだけどおおおお
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:45:50.73 ID:9MM8Sh/9
ジャミングかけりゃ勝手に落ちるだろ?w
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:46:33.66 ID:qWwFg/hl
最近のラジコンはマイコン制御出来るぞ
中国の無人機程度ならネラーのチカラで捕獲できるハズ
ただし、本州まで飛んで来いよな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:47:02.01 ID:k0BpnoyG
自国があんだけやれ戦争だなんだとはしゃいでたくせに、実際は何か月経っても何もしないってどんな気分なんだろ
あげくに無人機とか、ねーよ
176ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/09/19(木) 02:47:28.73 ID:43PhutVc BE:285818742-2BP(3581)
>>1
どうせならその当日に撃墜してやりたいんだがな
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:49:06.14 ID:jBjJPRSF
中国の領海および領空侵犯は中国国民に対するパフォーマンス
中国の支配権が尖閣諸島に及んでいると何とか見せたい
中国の領土あると言ってしまった手前、何かしないと格好がつかないので
仕方なくやっている
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:51:10.26 ID:zghOrfEe
無人機なら落とせると思うよ
死なないから
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:52:14.20 ID:C505Gq/D
>>1
自分を欺こうと必死な人のひとりごとかよw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:53:14.97 ID:A1UzfCre
>>1
挑発してるところみると、こっちに手を出させて
それを理由に仕掛ける気だったんだな。
当てが外れて悔しいのう。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:56:11.94 ID:kFujr22s
無人機なら撃墜してもいいじゃん?
でも、人が乗ってたらやっぱ躊躇するよね…。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 02:56:47.86 ID:ElauPrOW
>>171
撃墜ビデオを公開するのも回収した破片の展示会をするのも、外交カード
知らん振りをしてて、必要があれば公開すればいい

無人偵察機を落とされた支那からは騒げんだろ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 03:03:46.84 ID:ybbJOYO2
中国「早く挑発に乗って先に手を出してください 軍部が暴走してしまいます;;」
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 03:14:34.44 ID:JZFb1Uiq
>>160
長文になると、中身も読まず脊髄反射で縦か斜めかって状態に入ってしまうらしいよ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 03:23:34.73 ID:oCd63pUU
>>124
ミグ亡命の時は完全にロストしてしまい撃墜もクソもなかったわい
嘘吐くな
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 03:47:31.62 ID:og/aXlhX
ミサイルとかバルカンで無く
世界中から笑いが取れるように、投げ網でキャッチするとか、チャフフレアでエンジン詰まらせて墜落させるとかしてほしい。
もちろん、動画に撮って世界中に公表
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 03:51:10.78 ID:EWa2c6CA
鳳凰軍事
↑軍事メディアは勇ましいこと書くのが仕事なんだろうけど
香港市民は故障で墜落するのを懸念してるんじゃないのかね?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 03:54:26.54 ID:pNvAS0hx
無人機なら、人命が失われないから、やるかも。
日本も、中国全土に、無人機で、飛ばして、中国環境汚染実像・
核施設・軍事施設・兵器軍事工場の情報を。
情報戦に上位にならないと。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 03:55:21.36 ID:aC0hAYGA
日本のマスゴミも中国は無人機ですらウンコに集る蝿でしかないと煽ったらいいのにw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 03:56:16.55 ID:RpdyFaEi
撃墜されても中共は認めないだろうなwww
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 03:57:58.05 ID:kFujr22s
ここは日本らしく流鏑馬(やぶさめ)落とすってのはどうだろう?
F15-Jのパイロットがキャノピー開けて、徐に弓を構えて矢を放つ。
インテークに矢が吸い込まれていくところを見せてくれw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 03:59:57.89 ID:2MoZxtzQ
EEZに侵入って、それと領空侵犯を一緒にすんなってんだよな頭悪い
EEZって言っても「他国の経済活動が禁止」されてるに過ぎず、航行の面で言えばどこの国の船舶も無害通航権があり公海と同じだっての
領空侵犯は国際法上警告→強制着陸→警告射撃→撃墜ってのは認められてるわけで、
無人機は人が乗ってないんだから警告から警告射撃までの手順が意味ないわけで、
だから撃墜になるんだってアホが
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:00:42.81 ID:Uj1jY+qO
中国本土の眼と鼻の先にある台湾の島を、
未だに1mmも攻略できない
ヘタレ中国!!!!!!!!!!!!!

【金門島】
九龍江口や廈門湾口を望む大金門島、小金門島および大胆島や二胆島など12個の島から構成される。
総面積は150.3397平方キロメートルである(代理管轄の烏?郷を含まず)。
中華人民共和国側の厦門市とは海を隔てて接する。中華人民共和国支配地域とは最小2.1kmしか離れておらず、
国共内戦期間中は最前線となった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%96%80%E7%9C%8C
位置http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:ROC_Quemoy.png

【馬祖島】
中華人民共和国の福建省連江県に接しており、南竿、北竿、東?、西?、東引、亮島、高登、大?、小?、
及びその他の小島から成る。
馬祖の連江県政府庁舎は南竿島の南竿郷介寿村にあり、ここが馬祖の中心地となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E7%A5%96%E5%88%97%E5%B3%B6
位置http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Taiwan_ROC_political_division_map_Lienchiang_County.svg
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:11:51.60 ID:RijBTW/q
巡航ミサイル扱いでしょ
核弾頭積んでたらどうするのよ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:15:35.27 ID:++lMLU6o
そもそも勇気がないから「無人」機飛ばしてくるんだろ? www
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:20:52.05 ID:RpdyFaEi
解放軍のパイロットが尖閣上空で殉職したら、尖閣を攻めざるを得ないからな。

体制を崩壊される可能性がある革命が起こるより
海軍壊滅の方が共産党としては被害が少ないと見積もるだろう。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:24:54.11 ID:TkNpb6uu
今の段階で世論調査をすれば「撃墜の判断は慎重に」という層も多いだろうが
いざ撃墜したら「撃墜は当然の処置」という意見が大勢を占めるだろう
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:29:11.16 ID:7hrEUER6
無人機への対処方針がなかった事が問題になっているのであって
撃墜自体の是否が問題になっているのではないので誤解しないこと。

有人の航空機でも領空侵犯をして警告を無視し、危険と判断すれば当然撃墜する。
無人機も当然撃墜すべき時は撃墜する。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:30:16.39 ID:oYGx1eAJ
よくわかってらっしゃる
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:30:44.86 ID:TkNpb6uu
まあ一回目は撃墜せずに「無人偵察機が領空侵犯しました!」みたいな報道で
国内世論を喚起することになるだろう
(以前、レーダー照射のことをメディアで騒いだのと同じ)

その後で「ふたたび侵犯した場合は撃墜することになりました」という公式発表をしておけば
いつ撃墜しても問題にはなるまい
ちゃんと警告した上で撃墜するわけだからな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:33:22.81 ID:e6Av3Irw
>1同意
靖国参拝一つ出来ない嘘つきヘタレ安倍には無理だな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:33:31.73 ID:lU6lCITh
国籍不明、謎のミサイルが、どっかの国の空母みたいなガラクタを沈めたとして
破片を調べたら、made in chinaと書いてある。
アメリカも日本も当然シラを切り通す。
そんなシナリオを恐れてない?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:35:50.59 ID:1iweVsfk
無人機ってさ、基地からの誘導とルートインプットされてGPSで自立航法で
飛んでるんだろ?強力な電磁波で航行不能にして撃墜したらいいんじゃないの?
機体回収して分析
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:36:58.30 ID:LNnjvEh+
撃墜しないで捕獲しちゃえば。
無人なんだし。
ペンキとかでいたずらしちゃうのもいいかも。
イタ機にして、また放すとか!
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:41:13.19 ID:BtJ7rOUY
無人機を飛ばしてる基地は連座制で攻撃する必要がある(´・ω・`)
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:41:27.48 ID:Fll3hR+Q
>>160-175
もう、口先だけのアベピョンに期待しても無駄だ。
おまえら、日本人有志連合が、
日本にすくっている、シナ、チョンをいますぐぶっ殺せばいいだろ!

これが、地球のリアルなんだ
異民族の棄民なんぞは徹底的に、排斥するしかない。

1960年代半ば、ホンジュラスは、人口過密な隣国である
エルサルバドルが押し付けてきた、
十数万人ものエルサルバドル棄民を、シバキだした。
ホンジュラスとエルサルバドル国境でのエルサルバドル人を
実質狙い撃ちにした「外国人土地所有の禁止」
ホンジュラス人の愛国民兵を動員した、
草の根からの激しい武力排斥紛争と、その後のサッカー戦争で、
シバきだした。
エルサルバドルは、ホンジュラスからのエルサルバドル棄民の大逆流で、
経済破綻し内戦に突入し壊滅した。

1990年代前半、ブータン王国は、ネパールから流入した
棄民数万人を排除すべく、
ネパール系移民を、過去十数年にさかのぼって洗い出し、
軍や民兵を動員し、迫害、武力排斥した
1990年代後半に、ネパールは内戦に突入した。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 04:44:31.70 ID:RvroA6+k
船舶ピンポンダッシュは勇気ある行動なんだそうだ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:28:02.57 ID:zZtD8GNY
わかってない
日本人は勇気あるかないかではなくルールや法的根拠があるかないかで判断する
「領海侵犯機があって警告してもどかなければ撃ってもいいよ」って大臣の許可が予め出てれば撃つってだけ
今みたいに警告してダメなら連絡して大臣に確認とってみたいなやり方だと撃てないだけ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:31:36.73 ID:HNQi1ROS
「南京大虐殺」展示撤去へ ニセ写真、歪曲相次ぎ… ピースおおさか

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130918/wlf13091811140003-n1.htm
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:34:41.87 ID:Gbn53Xue
【 支那討滅すべし 】

chinky支那豚寇が領海領土領空侵犯したるときは直ちに攻撃すべし!!
とりもろす小僧はもたもたするな!!

すみやかに占領憲法を停止し自然法に基づき正規軍核武装を整えよ!!
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:36:08.99 ID:3R8VhLQN
>>45
それに関しては、朝日が正しい。
幣原による余計な弱腰外交が中国人を付け上がらせ、
あちこちで日本人排斥運動が多発、軍人が殺される事さえあったが、
幣原氏の命により、殺人を含む排斥暴動に関しても、軍の手は押さえられ、
結果的に「日本人には何をしても反撃されない」と思われ、
通州事件が起こった。

最初にきっちり手を打っておけば、戦争せずに済んだが、決断が遅すぎた。
あそこまで行けば、もう戦争しかない。
蒋介石なんぞに善意を求めた事が間違い。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:41:22.69 ID:dxDNqcu7
(◎__◎;)撃墜してほしくて、煽るようです。
開戦の口実作りには、実績があると聞きました。
鹵獲して、人質交渉するが良策であって。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:45:21.19 ID:asXPCm1b
いいよいいよー
シナチクのおかげで防衛費増大
憲法改正ができそうなんだから
お前らゴキブリチンクに感謝するわ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:48:36.40 ID:eEKEy+bk
中国の方って空飛ぶアナルバイブ。電動エネマグラが好きねぇ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:48:38.75 ID:/UefCpHr
中国の無人機だったのかー(棒
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:51:33.89 ID:cxWmrv3B
勝手に落ちるからわざわざ…
   _, ,_  パーン
 ( ・ω・ )
  ⊂彡☆))Д´)
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:51:34.20 ID:B6yoN7cd
爆撃もできる無人機だろう
原爆を積んでたらどうするんだ 
無人機だからって、ラジコン飛行機とは違う
領空侵犯したら撃墜するのは当りまえだろ

シナは見過ごしたり、譲歩したりすれば
カサにかかって攻撃してくる シナの攻撃の芽を一つ一つ摘み取り
手も足も出ないようにするのが、日本の防衛だろ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:53:25.93 ID:NxnMU92n
無人機捕獲すれば良い
219!ninja:2013/09/19(木) 05:54:31.10 ID:QbnqMo2B
何かあると国を捨ててすぐ逃げる勇気は
日本人には無いですわ中国さん(笑)
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:55:47.13 ID:r4PemFmq
日本はベトナムの許可とって南沙諸島に自衛艦を出動させるべきだな
連携を見せ付けて嫌がらせには嫌がらせで対抗しないと 調子に乗るばっかりだわ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 05:59:30.73 ID:EbIUQunB
日本批判というより、日本を嗾けているように聞こえるんですがw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 06:03:14.05 ID:ZHFRt6MF
勇気がないと思ってるなら堂々と有人機飛ばせばいいじゃん
まぁ本当に打ち落とすなら、「領空入ってきたら打ち落とす」って警告してからかな
ただ尖閣巡って武力衝突しても双方に意義があるとは思わないが
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 06:08:51.66 ID:x/LNe8Cx
安倍さんの目見たこと無いんだな(笑)
安倍さんは、ヤるときはヤる男だ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 06:25:56.58 ID:rO9WUNir
また願望ばっかり垂れ流してるのか。そんなもん牽制にもならないってのに。
ただ領空侵犯は許さないという、国家として当たり前の態度を貫くだけだ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 06:27:26.51 ID:QtHr+MhM
日本に勇気があるかどうかは知らんが
あんまなめた真似してるとまたガツンと行くだろうな
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 06:30:08.05 ID:K5LIFkOV
無人機なら計器狂わせて墜落させたりとか出来ねーの?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:05:04.37 ID:c2lF4wGO
つか、発見した時点ではどこのものかわからず、呼びかけに応じることもないので国籍不明なんですけど

落とされてから「アレはうちの物だ!」って間抜けな発表するつもり?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:05:50.20 ID:KuFzocMd
勇気で撃ち落とすものと違うしw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:17:01.07 ID:GRnvhDlJ
中共の戦略は日本にまず手を出させてそれをきっかけにして局地戦を引き起こし、そのまま尖閣諸島
に兵を上陸させ居座る。あとはオームのように『魚釣島は中国の領土だ。二国間で平和的に解決を』
を繰り返し、絶対に論争を国連や国際司法裁判所に持ち込ませない。

日本はここはしのぎどころだ。挑発を繰り返しているのが中国側なのであるから、安倍政権発足
時の『中国の戦艦がレーダー照射している。』など実にうまい切り返しだった。レーダー照射は
民主党政権時、鳩山、管、野田の3人の素人首相時代にもさんざん繰り返されて来た中国側の
常套手段だったが、民主党政権はどう対処したら良いか、分からず、意気地も無いから握りつぶして
中国側へ、『中国が強く出ると日本は何も出来ない、日本の領土など取り放題だ』という誤った
メッセージを送った。

安倍自民党政権の対応はまともな国の対応だ。対する中国は、いつものことだが世界レベルのやくざ
の手法だ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:17:38.71 ID:v4NvRvA6
勇気など必要あるか!
交信で警告できないなら、領空侵犯は撃墜以外ないだろ?
231マスゴミは変えなああかん:2013/09/19(木) 07:20:49.15 ID:AsBteG/e
【国際】「金のためなら何でもやる中国人は嫌い」 世界中で「Sinophobia(中国嫌悪)」が広がっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349354001/

【大紀元】「中国に愛想を尽かした」 NYタイムズ:中国の国家イメージが悪化
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/03/html/d39706.html

【中国】変容する中国外交:すべての隣国と衝突するトラブルメーカー(朝鮮日報)[12/25]
http://read2ch.com/r/news4plus/1293245126/

大国意識丸出しで、世界中から嫌われる中国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/32342

【中国のブログ】日本に学ぶ理由「中国人は世界中で嫌われているから」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0408&f=national_0408_018.shtml

中国人はなぜ世界中で嫌われるのか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4377

中国が嫌われる七つの理由
http://www.geocities.jp/taiwan_assoc/bs01x25.html

【政治】岸田外相「中国は日本だけでなく地域全体の脅威だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364173958/l50
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:24:36.89 ID:IPn3eVH9
防空識別圏に入ったらスクランブル、領空に入りそうになったら警告、
ちょっとでも引っかかったら曳光弾で威嚇射撃してそのあと撃墜。
手順はソ連とさんざやってるので、いまさらなんにも変わりません。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:26:33.09 ID:/PIHxLTU
撃墜しても良いという意味でしょう。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:28:05.48 ID:HkG7OS73
領空侵犯してくる敵国の航空機を撃墜するのに勇気は必要ありません。
無人機であろうが有人機であろうが粛々と撃墜すればよいだけのことです。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:29:45.60 ID:zPshTpAD
そう思ってしっぽ踏み続けてるんだろうけど
そろそろやばいかもよ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:30:44.89 ID:cvHRHVmJ
>>232
ソ連は実に良いラスボスであった…。
やはりチャイナでは代わりにならん。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:33:42.80 ID:8/IHYtGg
>>232
だよなー。有人無人に関係なく粛々と手順通り進めるだけだよね。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:57:19.71 ID:nV2NjkPb
マニュアル通りにしか動けないんですよ日本は
でもマニュアルがあれば動くんですよ日本は
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 07:58:32.98 ID:WUbT7f2m
粛々と撃墜されてヤバいのは中国なんだがな

撃墜されれば当然中国側も日本機を撃墜するだろ
そしたら、もう局地戦だ
当然アメリカが出ばってくるよな

日本、アメリカ連合軍だけでもヤバいのに、もし局地戦となったらインド、ベトナム、フィリピン等もここぞとばかりに略奪された領土に進行してくるぞ

国内騒然とする中で当然自治区で独立運動が起こるのも目に見えてる

そうなったらもうリアルに中共崩壊だ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:03:28.08 ID:xMaIWxhy
【総兵力】中国224万人(世界第1位)/日本23万人
【予備兵力】中国51万人/日本3万8000人
【人民武装警察】中国68万人/日本なし
【民兵】中国800万人/日本なし
めざせ、東京へ2020年までに年間200万人×7年。
スパイじゃないよ、友好だよ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:04:29.68 ID:I6tXdHzj
日本は債権国だから、戦争してもっかい滅んで、軍事ビジネスや復興ビジネスで儲けれて、
中国の民主化のために犠牲になってと願っている国がたくさんいそう。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:07:36.97 ID:xMaIWxhy
屁理屈はもういらん。
一人っ子の小皇帝兵士1人に、2人の父母、4人の祖父母。
1人殺せば、6人が跡取りを喪う。憎悪・復讐心あるのみ。
同じ連合国(中国語)の常任理事国のアメリカを見習い、お爺ちゃん、ポチットナ!
核弾頭2発までならOK。東京?大阪かな?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:11:05.45 ID:6hBrNhxy
日本人なら捕獲して拾得物として保管、公開すべきだな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:12:26.42 ID:1m0jp5yb
>>3
中国と日本を入れ替えたらしっくりくるなwww
そのまま読むと違和感しかない
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:14:15.93 ID:c2lF4wGO
>>244

 な
  め
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:16:14.97 ID:3TyIqH3x
撃墜しないまでも
捕獲して、全面にアニメキャラをプリントして
『痛飛行機』にして返してやると
中国にとっても屈辱なんじゃね?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:18:58.44 ID:/ulmLau8
>>246
日ノ本鬼子でもプリントしてやる?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:28:05.37 ID:8wiY1ahW
領海に侵入する勇気がないのに良く言うw
自分たちの領土なら尖閣に着陸すりゃいいだろ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:44:20.13 ID:Da6HPi6e
>>1
無人機とミサイルの違いって実質的に無いよね?
防衛行動として迎撃しても問題ないよね?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:49:42.10 ID:/3tPqF1n
あれだろ。ひとの家の呼び鈴鳴らして逃げる感じなんだろうな。シナ人の度胸試しはその程度のもんだ。撃墜を検討、てだけで騒いでやがる。
あの無意味な領海侵犯は。無人機でなにを偵察しなんのパトロールしているのやら。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:50:53.27 ID:/vSRj5ab
盗人が盗人呼ばわりする、って自分に言ってるわけじゃないんだよねこれ?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:51:59.30 ID:VKH9dMhv
これ以上挑発を繰り返しても現状は変化しないのに。
馬鹿つーかアホつーか。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:52:07.43 ID:wI3/nOel
>>113
領海に入ってるのは軍艦じゃないからなぁ
日本でいう、海上保安庁や水産省、環境省みたいなところの船
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 08:53:19.15 ID:FrDf0TtY
尖閣に公務員を、というのは、急ぐ必要はないよ。
来年いっぱいは様子見でいい。
中韓ともに、今年いっぱいだって、経済を維持できるか危ぶまれる状況だ。
来年は、大変動が来る。こちらが動かずとも、勝手につぶれてくれる。中韓とも、来年は反日に手がまわらなくなる。首もまわらなくなる。
反日デモも当局が押さえている。まして、戦争を仕掛けてくるような余裕も度胸もありはしないよ。戦場になるとしたら、来年は中国人どうしで殺し合いをやりそうだ。

植草一秀先生は、中国経済は以外に底堅い、経済破綻はない、なんて言ってるけど。
いま、中国について大言壮語してるのは、カネと女で転んだ日本人と、大陸の裸官と貧困層だけだ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:00:05.71 ID:BhvzXgs7
鹵獲フラグw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:02:33.44 ID:RENy6O0J
>>249
NHKのEテレで英国人が大型の模型のグライダーでドーバー海峡を超える企画をやろうとしたら、フランス側が無人機が来ることを許可しなかったので、国内で同じくらいの距離の海峡で飛ばすことになった番組をやってた。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:03:50.75 ID:Jhj43eJ8
香港のメデアの本心

香港市民の本心は共産党独裁の中国が滅びてもらいたいと思っている。

だから香港のメデアは日中戦争が起こるようにあおっている。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:05:48.77 ID:HkG7OS73
>>257
たしかに香港市民のあいだではそういうところがありますね。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:13:30.73 ID:ldEULkg4
>>257
マジうぜー
てめーらでやれっつーか
なら手伝えよって思う
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:14:41.58 ID:6Op9pIOC
痛いところを突かれている。
だからこそ事務的に行使できるように、
「その時はやりますよ」と、事前に中国へ通達しておくべきだと思う。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:21:30.43 ID:dyfWeOgZ
>>257
まんま1930年過ぎの国民党vs共産党vs関東軍だなw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:28:49.51 ID:9SiWbrsh
中国の無人機、行方不明になる。

日本政府 → 知りません。
中国政府 → 無人機を飛行させた事実はない。

沖縄のとある漁民 → 中国製の粗悪な大型ラジコンが
           おらの家の庭に落下してきただ・・どうすんべ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:41:03.95 ID:c8O1w7fD
領空を侵犯したら撃ち落して良いんだぜ。 知ってんの?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:42:22.80 ID:sgrd5rG9
>>1
まあ、俺もそう思う
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:49:05.79 ID:Xplg6dSl
領海侵犯は「警察権」だけど領空侵犯は「自衛権」

国際法上では撃ち落されても文句言えないんだぞwww
266洋公主 ヤンコンジュ:2013/09/19(木) 09:53:23.67 ID:LFKqZwiX
逆に、無人機しか飛ばせない、ヘタレシナ空軍ってことだねw








南京でも、市民助けずに、逃げ回ってたらしいね、ヘ・タ・レシナ軍www
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:54:53.84 ID:m8MhRjW6
必要なのは勇気ではなく国民の理解と友好国・同盟国の納得だ。
だからそこに一定のルールを策定する。
行動基準を周知する事は最も効率よく自国民と他国を納得させる事ができる。

勇気などという人間の情緒が介在する余地はない。
相手や自分が盗人かどうかなど関係ない。やるか、やらないかの話だ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:56:05.28 ID:PU2AbG9U
平和ボケ政府は舐められてますなw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:57:13.51 ID:CnoIguH+
撃ち落したら全面的に支持するけど
まあ無理だろうな・・・
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:57:31.71 ID:8uinK/Ju
自分で考えて行動するような無人機が、
領空侵犯の無人機を撃ち落したらどうなるのかなあ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:57:52.63 ID:/PIHxLTU
どれぐらいの速度で飛んでいるんだろう。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 09:59:57.54 ID:wbCk58rA
鹵獲することってできないんだろうか?
イランみたいに
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 10:20:24.19 ID:cMjykap1
一度航空機を撃墜する演習を自衛隊は早急にやった方がいいんじゃない?
日本はいつでも出来まっせ、と云うのを見せておいた方がいい
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 10:21:54.42 ID:EDRkgPmA
領空侵犯した国籍不明の無人偵察機を鹵獲するの楽しそうだなwww
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 10:25:31.20 ID:25fndqKW
そういえば昔
中国機が米軍機を挑発して
接近してたら機体が接触して墜落した事件があったよね
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 10:40:11.00 ID:4+fioe39
香港メディアは、煽ることしか出来ないのな(笑)

尻拭いを香港メディアがやるわけじゃないから、好き勝手なことばかり言ってる
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 10:44:34.81 ID:YCsv1GCM
>>2
終わってたw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 10:47:48.13 ID:jVRKvEDo
安いものじゃないのでひょっとして撃ち落されたら大損だからもう飛ばさないアル
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 10:54:59.63 ID:4fl7PNgL
>>272 >>274
どうせなら、笑える方法で鹵獲して欲しい。

1)蝿たたきの形状の棒で叩き落す。
2)虫取り網状の網ですくい取る。
3)投げ縄で引っ張り落とす。
4)トリモチを先につけた棒でくっつけて鹵獲

ふつうには、地対空ミサイルをぶつけるんでしょうけど、
空中給油なんて簡単にできる空自なら、併走してやれると思います。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 10:55:52.54 ID:RgvBtanU
あれだけ征韓論に反対してた政府が十数年で日清戦争やるんだぜ。列強の介入を恐れてただけでシナコリア自体は全く眼中に無かったんだよ。アメリカと話が付けば尖閣有事は日本の国益なんだぞ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 10:58:03.19 ID:2bt9s5In
反戦団体の皆さん中国で出番ですよ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:00:41.18 ID:HhXRsshh
あれ、国籍不明機と呼んでたのに、中国の機体だと発表しちゃったの?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:00:53.75 ID:AYSQT7V3
無人機、領空侵犯なら撃墜だろう…
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:01:20.34 ID:Yg8KkkmE
(根回しが済めば)必要があると思ったらやる時はやる
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:01:31.79 ID:fXr/CMaK
爆発物積んでたら巡航ミサイルと同じやん。
撃墜しないと国民の生命と財産を守れないだろ。
撃墜して当然。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:03:51.88 ID:0Zjt482y
>>16
どうせならチェーンソーで切ってやるべきだな
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:05:32.63 ID:oVjUPfhy
領空侵犯をしてきた国籍不明の飛行物体で警告無視したら打ち落として構わないだろ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:09:41.06 ID:fRTftqeu
MADE IN HONG KONGも立派になって何よりだ
大昔、学校の上履きの裏で君の名を見かけてた気がするがw記憶違いかなぁ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:10:00.87 ID:bVoB8gFW
ハッキングして乗っ取っちゃえよ
イランがアメ公の無人機捕まえたんだから、やればできるさ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:14:02.85 ID:hg2lVDyy
尖閣で戦争したいのなら在沖米軍挑発した方が早そうな気がする 日本は食べ物のことで騙されたりとかで無いと、挑発に乗らないと思うぞな
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:14:06.03 ID:Xplg6dSl
これ撃ち落されたら一瞬で習体制が崩壊する

ビビってんのはシナだろwww
安部ちゃん強すぎ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:18:29.77 ID:ZMP122Cr
人が乗ってるSPTを撃つのにためらいがあったエイジも
無人機には容赦なく銃撃を浴びせ撃墜しまくっていたな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:21:14.55 ID:VZV87+Nd
>>50
パンゲア大陸全部が自分らのものと信じ込んでる
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:21:48.91 ID:bNBqD0dz
無人機なら撃墜しても国際法上だけでなく人道上の問題もない
のこのこやってきたら適当に可愛がってやればいいw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:22:23.89 ID:6V3NktNt
防空識別圏内に未確認飛翔体があればミサイルの可能性もあるわけだから領空侵入が推察できる時点で迎撃するのはいかんのかね?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:24:27.68 ID:1jGB5FFp
>>3

 ん
  ま
   そ
    う
     や
      で
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:25:14.06 ID:BaA69CMv
金玉しっかり褌で絞めてかかれ!昔の侍なんかこんなこと日常茶飯事。今は金玉亡くなってる。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:27:18.00 ID:BEUF9PnP
>>13
領空侵犯機の撃墜は、国際常識だが?

無人機で領空侵犯しておいて、

撃墜されたのを理由に、東京を核ミサイル攻撃かねwwww

レッドチャイナ終わりの日だなw
299 【関電 78.3 %】 :2013/09/19(木) 11:28:13.49 ID:JZ4gMG3G
無人機だからこそ撃墜する気が出るんだよ、支那はわかってないな
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:32:21.88 ID:2hL76siK
日本が中国無人軍用機を撃墜したら・・・

また反日暴動が各所で勃発してそれこそ国家転覆しかねない状況に陥るだろう。

チャイナリスクは中国内で生み出されているという事を中国人は気づいてない。

 
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:36:59.68 ID:I6vLXdfe
韓国の属国・中国。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:43:29.09 ID:j5BqbioW
無人機なんか飛ばしたら、これ幸いとばかりに空自は打ち落とすだろw

有人機は格闘戦になるかもしれんし、人的被害が発生してしまう可能性もある。
でも無人機なら簡単に打ち落とせるw (まぁ相手がミサイルぶら下げててもだ)

で、核で報復なんかできるか? 日本には在日米軍基地があるぞw
そんなとこに核ミサイルぶち込んだ日には、中国は消滅するぞ。
1億死んでもまだ9億、なんて言ってられないぞw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:46:02.21 ID:uBvHUllu
マイクロ波を対象物にあてて計器や回路を狂わすビーム兵器を開発中。
レーダーやECMとの併用も可能らしい。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:50:53.89 ID:sIjU8FsV
どんだけジャミングしたら「墜落」するか実験させてもらおうぜ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:51:45.52 ID:A+/d83YN
中国にもう一度無人機を日本の領空内で飛ばす度胸はない。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:51:47.18 ID:gxc7HYYQ
何で撃墜するんだよ?イランは捕獲しただろ!・・・中国機・・あ、いらねw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:52:38.30 ID:Zq1BP43T
妨害電波でコントロール不能にするとか
こっちが操縦して日本に無事着陸させるとかって可能なの?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 11:53:57.89 ID:DPbzIQtF
無人機には警告も効かないから即撃墜でしょ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:03:40.76 ID:fFJ4HeA6
>>1
 >日本は中国の無人機を撃墜する勇気など無い―香港メディア

自衛隊機が撃墜して、米軍が撃墜したことにすればなんら問題ないな。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:04:10.85 ID:IPn3eVH9
(´・ω・`)「本日午後、国籍不明の領空侵犯無人偵察機を撃墜しました」
(# `ハ´)「日本がわが国の無人飛行機を違法に攻撃したアル」
(´・ω・`)「軍識別マークもついていない国籍不明で止むを得ませんでした」
(; `ハ´)「・・・こんどから国旗つけて飛ばすアル」
(´・ω・`)「それ、偵察機の意味あんのか?」
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:06:44.80 ID:g+BGaLj/
「尖閣は核心的利益」とか言いながら
無人機飛ばすとかどんだけチキンなんだつー
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:08:05.84 ID:M9tppSS/
>>279
5)制御信号を傍受して解析、制御奪って鹵獲
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:08:20.52 ID:f01i43eT
無人機はステルスにしやすいしちっこいから
即撃墜といっても結構ハードル高いかもな
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:08:33.79 ID:BEUF9PnP
>>101
お前の芸風には飽きたwww

さっさと祖国へ帰れ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:09:14.07 ID:f01i43eT
>>279

5)竹ヤリで3機突き刺してバーベキュー
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:10:16.41 ID:BEUF9PnP
>>119
反撃してほしいのか?

ロックオンに対する反撃とは、実弾射撃だぞ?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:13:13.37 ID:ow5VnI1/
中国機は、最初から無人だろ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:13:43.25 ID:RuUCaEmO
無人機っていっても通信傍受機器とか操縦・偵察用モニター積んでるから
無線警告>警告射撃>それでも帰還しないなら撃墜か捕獲
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:19:20.91 ID:E4XnnACV
空母機動部隊で真珠湾攻撃をやって
アメ公に大打撃を与えた日本だからな
いつ堪忍袋の緒が切れて、戦端を開くか分からんぞう〜

覚悟して挑発して来いよ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:20:31.50 ID:UWi9CCBD
「国籍不明」の「無人偵察機」が領空侵犯してきたのを
ボーと眺めてるだけの国が日本以外どこにあるんだ!
日本も他国並みになるってだけの話だろ、ヴォケ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:21:59.98 ID:BEUF9PnP
>>140
現在まで、ソ連およびロシアの領空侵犯機が退去しなかったことはない。

だから、ソ連機やロシア機に対しては撃墜せずに敢えて見逃してきた。

我々は、見境なしに民間旅客機を撃墜するソ連の野蛮人とは違うのだ。

だが、警告に応じず、領空侵犯を続ける国籍不明機に対しては、撃墜以外の対処方法はない。

分かりやすい例を挙げれば、我が領空を本土上空へ接近する国籍不明の爆撃機を撃墜しない選択肢はない。

撃墜せず、本土上空に達した国籍不明機が、大量殺戮兵器を投下したとすれば、取り返しがつかないことになるのだ。

仮に国籍不明機が民間機を装っていたとしても、警告に応じない時点で撃墜以外の選択肢はないのだ。

これは、万国共通の正当な対処方法である。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:24:11.23 ID:7go1Ib82
国際的に領空侵犯した物は、攻撃して「普通」だから
日本だけだろ こんな幼稚な事して対応してるの

何処の国も日本を怖がる訳が無いだろ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:26:02.96 ID:JREB3/we
Uターンしてカミカゼさせるといいwww
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:26:39.56 ID:0k0kt5FB
無人機撃墜なら人的被害が出ないのだから、防衛省も気が楽だろ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:29:10.36 ID:s3/tihVR
我が日本国は攻撃しない。
何か文句あんのかネトウヨ?
あ?コラ。お?コラ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:30:14.14 ID:JREB3/we
>>325
ナニコレ?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:36:55.44 ID:NRCI4G7E
つまり核爆弾搭載の無人機とばしてきても
今は最初の一発が例えば国会議事堂蒸発するまで撃ち落とせないのか
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:41:00.28 ID:F30iWqmz
サクッと撃墜。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:46:14.65 ID:3azHzFsY
>>99
そうかもね.
結果的には,戦争と諜報謀略でロシア帝国を革命で葬り,
孫文らの革命家を支援して清帝国を葬り,
戦争に負けたとはいえ,大英帝国を崩壊させた.
パックス・アメリカーナの今,米帝国を崩壊させるかもしれないのは日本だな.
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:46:39.01 ID:E4XnnACV
無人機が原爆積んでて
爆撃したらどうなる

無人機だからどうのこうのではないだろ
無人機だから特攻で突っ込むことだってある

油断は禁物 領空侵犯は撃墜してしまえ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:50:02.32 ID:2hL76siK
>>325
珍百景
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:52:42.22 ID:nim2Cjnf
だから攻撃できるように改憲する必要があるんですよ〜
しかたないよね〜。

なんか日本は敗戦国だから世界から軍事力を制限掛けられてると
勘違いしてる馬鹿が1〜2国あるようだが。

某国では規制も自制も同音異義語だったりしてね。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:55:16.69 ID:JjZV4dyY
>>313
実際、今回飛来した無人偵察機は巡航速度180km/hほどなので戦闘機で対応するには
相手の速度が遅すぎる。
かといってレシプロ機では現場に進出するのに時間が掛かりすぎて取り逃がす。
ヘリでは高度が足りない。
ミサイルは費用が掛かる上に性能をバラすことになりかねないので使いたくない。

敵さんも微妙に嫌なところを突いてきてるわ。
無人機単独ならまだ良いが、他の航空機と連携行動されたりすると状況は更に複雑になる。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 12:56:21.18 ID:D1SJNkbs
近いうちに打ち落とされちゃうよ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 13:01:00.67 ID:9NhrqgWu
ここまで嘘八百並べ立てられるその厚顔無恥に驚嘆する
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 13:01:12.19 ID:1CwrcYO/
軍事衝突をブンヤが煽る中国。

国連通じた外交戦なら絶対勝てると信じ込んでいる中共政府。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 13:03:10.47 ID:FWeoV0Hh
すでに何機も撃ち落としてるかもよ。
日本は黙ってるほうが得策だし、共産党も落とされましたとは言えないだろ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 13:15:50.79 ID:DwvYr2ZG
まぁ撃墜する気なら報道する前に落とすわな
報道するということは威嚇だからな
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 13:29:52.90 ID:u2uUulrh
>>1
UAVが領空侵入した所で、必ずしも迎撃する必要はない
むしろUAVの侵入経路や無線周波数、対地レーダーを作動させるなら、そのバンドやパルス周期と減衰パターンやもろもろの情報がこっちが寝てるだけで入手できかえって好都合
偵察機を敵国の領空に侵入させて常用運用するリスクは第2次大戦からなんも変わってないのよ
撃墜しないとヤバいのは、飛んできた代物が非常識な程に高性能な場合と準戦時体制になった時
今は平素だから、せいぜいこちらの状況をまざまざと見せつけてやればよいだけ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 13:34:48.02 ID:rADKhzgs
日本は威勢良く吠えてるだけのヘタレだからな
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 13:54:21.49 ID:ElauPrOW
日本は国籍不明の潜水艦を追い回したり
国籍不明の不審船を銃撃し沈めたり
国籍不明の無人偵察機に接近し写真を撮るだけのヘタレだからな

戦前は威勢良く中国・ロシア・アメリカと戦争したヘタレだからな
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 13:58:31.45 ID:bNBqD0dz
>>340
いやいや、日本は極めて冷静で言動も自制的だよ
現状見ればどちらが挑発してるか一目瞭然じゃないかw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 14:09:45.34 ID:EIQ+pgXj
>>340
威勢良く吠えるだけって
半島とか中国のやつらじゃん。

日本が威勢良く吠える時って、
もう前線に攻撃部隊が配備済みとか
攻撃開始30分前とかそんな場合。
日本はキレてもおとなしくふるまって、いきなりガツんとやる。
奇襲が美学だから。
こちらを本気で怒らせないよう、せいぜい気をつけるんだな。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 14:24:00.85 ID:yAUtWnCp
無人機なら尚更だろww
コッソリ撃墜してしれっと事故ジャネってとぼけるわwww
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 14:37:38.38 ID:RQDXfixo
これって撃墜しろとか撃墜できないとか以前に

中国としては無人ステルス偵察機でこっそり飛んでみたはずが
日本に(米軍?)にあっさり発見されちゃってアワワ状態なだけなんじゃねーのw

日本としては「なんかキタ?」「テキトーに追い掛け回してみるか」
が一番面白い展開じゃないかと思うんだがw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 14:39:12.15 ID:TWxjbLaq
もうさ、日本のやること何が何でも叩かんとやばいんよ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 14:45:00.06 ID:AMXdHmzp
挑発には乗るな、飛行妨害くらいで良い、農薬散布機で!
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 14:45:49.98 ID:FaM9aISU
>>1
これは日本を挑発する記事に見せ掛けた中国当局批判の記事だな
勇気が必要なのは中国だろうと、尖閣に上陸する勇気が無い事を皮肉っているんだな
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 14:55:41.65 ID:b86bvPXR
国籍不明というのは探知・識別能力の問題だから、判るところには判る。
したがって、世界共通の事象ではない。
だが「どの国んに飛んで行くか、発進・発射側も判らない」ものというのは確かに存在する。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 14:58:02.86 ID:t9tzooQK
>>3
恥ずかしいけどマジレスすると図体だけデカイくせに日本に一度も勝った事の無い国に何言われても平気
お前が赤ちゃんにバカと言われて逆上する様なヤツならしらんw^^
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 15:00:34.48 ID:b86bvPXR
>>350

 な
  め
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 15:13:58.47 ID:+lUic7O7
領空内で捕獲し、中身バラして公開してやれば良くね?w
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 15:25:10.40 ID:on8//qTn
中国、反日デモ抑え込み…経済への悪影響懸念?

http://gurumigu.com/c/1/12/
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 15:58:48.24 ID:GzU1omYd
暫く泳がせといて電波のやり取りを解析
完全に解析が完了してから
領空付近へやってきたところを乗っ取って尖閣以外の領空内へ誘導し
撃墜して回収すると同時に
安保理提訴して徹底的に非難

っていうのはどうかしら
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 16:00:02.21 ID:b86bvPXR
>>353
反政府運動に繋がるのが怖いんだろう。
歴代政権がそうやって倒されてきたし、今のチャイナ政府も同じ手でのし上がった連中だからな。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 16:04:16.40 ID:D5/XhDgH
戦闘機に見つかる無人機ってのもね。
虫取り網で捕まるよ、アレ。撃墜しなくてもそれでいいじゃん…
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 16:35:19.14 ID:O5HlPW5q
ラジコンでもP3Cのレーダーに捕らえられるのが分かった訳だが


国籍不明機1機落とした所で何の問題も無い
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 16:52:19.73 ID:Tw33yHMS
爆発しても、やっぱり中国製だからなあ、で終わって全てうやむやに。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 17:33:30.54 ID:sRCj5elS
>>1
日本人は必要なことしかしない
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 17:44:23.94 ID:Yl+eQxVo
>>1
世論次第でいくらでも行くぞ

韓国は時間の問題だな
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 18:01:57.90 ID:biuZAA/x
無人機と言うのは名前だけで
本当は人が乗ってるんだろw

中国だもんw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 18:04:09.28 ID:Fe9NnelV
やっぱ挑発だったわけね。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 18:25:40.61 ID:GzU1omYd
国籍不明機が中国を飛び立って中国へ帰還するまでの航跡図も発表してやれw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 19:35:40.54 ID:4DEkiFnI
>>1
不審船を蜂の巣にしても?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 22:24:30.84 ID:Ww7K7ig8
勇気と無謀は同居しない。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 22:50:50.79 ID:Ot+/K7pH
捕獲して、よく分析したほうがいい。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/19(木) 23:34:01.09 ID:G5SeuoJU
>>1
んじゃ早く領空侵犯してみればあ?w
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/20(金) 00:49:34.30 ID:lyezBc27
>>172
海なら何もしなくていいのか。へー。

>>253
じゃあ軍艦なら入ってきただけで即座に警告射撃から撃沈の命令がにスムーズに行われるとでも思ってるのかな?この日本で。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/20(金) 01:27:02.63 ID:rGCtpWrn
支那空母新造する金なくて株券発行するんだろ。
軍事費が底ついたのバレてるぞ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/20(金) 09:00:16.25 ID:ndBEVeK0
1はヤフーチョッパリニュースソースでスレ立てした電通・毎日・講談社工作員
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/20(金) 09:24:02.33 ID:yVdCJr+6
トルコみたいにズバっと落としてやらなければ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/20(金) 12:23:43.58 ID:BhaV+42z
無人機に放射能爆弾や毒ガスが積んであったら?
出来ればハッキングして大陸に墜落させるのが一番いいのだが。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/20(金) 18:29:15.00 ID:E6GDyrrL
中国の無人機はきれいな無人機
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/24(火) 23:38:51.54 ID:l2QmyduU
でもどーなんのかねー

ギリギリのところでまた日和るとかやめてほしいわ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 14:57:54.78 ID:YKHRa1+9
勇気がない???
いや、普通に撃墜しますけど、なにか?
国籍不明機なんだから、責任もいらんし。
人が乗ってないんだから人も死なないし、なにか問題でもある?まったくないよな。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:23:35.95 ID:q6WGlJYU
撃ち落とされて認めたら支那内ではポンコツと批判され日本からは指さされて笑われますよ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:35:23.93 ID:RIaYSNFs
どうせならパチンコかボウガンかなにかで撃墜してつべで配信してやれ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:39:40.60 ID:1aDKg6jI
中国の無人機はきれいな無人機
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:40:58.26 ID:WBxjEfzS
中国の無人機をパチンコで打って北朝鮮と中華帝国が戦争になったらいいよな
ひゃひゃ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/25(水) 15:41:00.28 ID:PfJCL1wO
>>1
つまり「頼むから先に撃ってきっかけを作ってくれ」ってことか
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>380
国籍不明の無人機が領空侵犯
--->撃墜
--->チャイナ「あれはウチの無人機アル!」
  南鮮「あれはウチの無人機ニダ!」
  チャイナ「えっ?!」
  北鮮「いやいや、あれはウチの無人機ニダ!」
  チャイナ、南鮮「えっ?!」