【書籍】 「古朝鮮から伝わる刀の芸術“朝鮮勢法”、武芸宗主国であることを立証」〜大韓剣法協会総裁著「本国剣芸」[09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★
http://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2013/09/14/57653527.2.jpg
▲「本国剣芸」
http://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2013/09/14/57653526.2.jpg
▲著者イム・ソンムク大韓剣法協会総裁

「中国は私たち固有の武経である朝鮮勢法が欲しくて、朝鮮が中国武芸を記録した本だとごり押
し主張しています。今回の出版で古朝鮮時代から続いたが、外勢侵奪で切れた命脈を連結したも
ので韓民族が武芸宗主国であることを立証しました。」

11日午後ソウル忠正路のあるカフェで会った大韓剣法協会総裁イム・ソンムク氏(52)の声は始終
一貫真剣だった。彼は私たちの剣を扱った朝鮮勢法と本国剣法の理論と哲学を復元した「本国剣
芸」(全2冊)を出した。20年間余り、朝鮮勢法を含む武芸図譜通志を習った武芸の実力、そして公
州儒林の世界会長だった父から受けた漢文の実力を土台に10年間準備した本だ。

本のタイトルは中国北京大哲学博士出身のソン・ビョンチョル氏が付けた。本国は「すべての国、
世界の根元」という意味。だが、剣法でも剣道でもない剣芸は見慣れない用語だ。「技法に偏った
中国剣法と神道的色彩が強い日本剣道と差別化しようと‘剣の芸術’剣芸としました。中国は片手
で軽くて短い刃物を持ちあらゆる技巧を使いますが実戦ではからきしです。日本は敵の首だけ切
る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。私たちには刀を天の意志を受けて正し
く使う哲学があります。」

イム氏は新羅花郎(ファラン)らが三国統一のために修練した朝鮮儒林と本国剣法が古朝鮮から
伝わったものという。武芸達人の修練用である朝鮮勢法を新羅花郎が軍卒養成のために本国剣
法として再構成したもの。本には一般人も連続動作を真似られるようにと挿絵と写真を収録している。

イム氏は「伝統武芸を伝授されたという人々が絵だけ見てまねたら動作がばらばらだった。連続
的回転動作の朝鮮勢法を再現すると言いながら刀を抜いて一度切ってはまた鞘に納める寸劇を
演じた」と話した。イム氏は朝鮮勢法に含まれた剣法の秘訣、すなわち剣訣を解いた。彼は「漢字
を‘破字(漢字の字画を解いて分ける)’と単語の意味と象徴を勉強してみて剣を扱う動作と漢字が
同じ形をしていた。その字と動作に詩的な意味を付与すれば剣訣になって剣訣を順に構成すると
大叙事詩ができた」と説明した。

イム氏がこのように叙事詩として解きほぐした朝鮮勢法には中国の秦国王をうわばみ(大蛇)、古
朝鮮王は龍と表現されているという。動作に真似て警句を覚えれば秦王を滅ぼして国の安寧を祈
った尚武護国精神を感じることができる。彼は「武芸本だが朝鮮勢法に隠された当時の歴史と神
話を解きほぐした」と自負した。

国内最大団体の大韓剣道会に対する批判も本の中にある。イム氏は「剣道人たちが朝鮮勢法を
悟るつもりもなく‘分かりにくい’‘おおまかにしか書かれていない’と私たちの剣をさげすみ、日本
の剣型を取ってきて剣道を完成した」とし、「花郎精神を継承したという陸軍士官学校で日本のサ
ムライ精神が宿った剣道を習うのは話にならない説」と主張した。

パク・フンサン記者

ソース:東亜日報(韓国語) [本の香り/この本、この著者]‘本ククコム例’出したイム・ソンムク氏
http://news.donga.com/Main/3/all/20130914/57653536/1
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:42:21.80 ID:sPtMuicf
無理スンナ。
な?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:42:23.88 ID:bXUACBUO
キチガイ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:42:40.66 ID:q2Dwba7y
『パチンコ店の真実「在日朝鮮人経営が9割」』 (参考) youtube『高山正之 戦後の在日蛮行原因を語る』より

「闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。じゃあ闇市で何をして儲けたかというと 密造した覚醒剤や盗品を売りさばいたり・・・」

(その1)
終戦後の第三国人(朝鮮人)どもは本当に酷かった。軍の倉庫を襲撃して来たらしく、歩兵用の銃剣や拳銃で武装し、強盗、強姦、傷害、恐喝、不動産強奪、殺人まであらゆる悪事を重ねていた。
そうした情勢に便乗し、朝鮮人は「戦勝国民」だの 「朝鮮進駐軍」などと称して堂々と闇商売で派手に稼いでいた。
警察の取締りを横目に犯罪のし放題、なにしろ警察の検問を日本刀を振り回して強行突破したのだから。
当時は物不足で、売る方は素人でも出来た。仕入れこそ難しかったのだが、彼等は日本人露天商を襲って商品を奪い、それを警察が黙認して捕まえ無いのだからこりゃあ損のし様が無い。

(その2)
警察が襲撃される事も頻繁に有り、署長が叩きのめされたり、捜査主任が手錠をかけられ半殺しにされるぐらいは珍しく無い。
朝鮮人の襲撃によって同胞の犯人を奪還された「富坂警察署事件」、ついでに警官が殺された「渋谷警察署事件」、朝鮮人と手を組んだ共産党員が大勢で警察署を包囲し外部との通信を遮断、攻城戦に出た「平警察署事件」等、枚挙に暇が無かった。

(その3)
朝鮮人達の犯罪は 川崎、浜松、大阪、神戸などが特に酷かった。象徴的事例に、元首相・鳩山一郎氏に対する集団暴行事件がある。
鳩山氏が帰京の為、信越本線の汽車に乗って居たら、例の「朝鮮進駐軍」が後から大勢、鉄道員を突き飛ばし押入って来て、「俺達は戦勝国民だ、おまえら敗戦国民が座って支配者様を立たせるとは生意気だ、全員立って他の車両へ移動しろ!」 と追い立てた。
それで鳩山氏が「我々はきちんと切符を買って座っているのにそれはおかしい。」と 穏やかに抗議したら大勢で飛び掛かって、鳩山翁を半殺しにした。

 土地も物資も女性の体も片っ端から奪い放題であった。今、朝鮮人がパチンコ屋や焼肉屋を営業している駅前の一等地は、皆あの時奪われた被害者達の土地だ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:42:54.97 ID:ekn1o1IY
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:43:23.81 ID:4UQMdoih
朝鮮去勢法 に見えた
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:44:09.43 ID:EiWkgPsz
なんで柔道着着てるの?
8駿河の黒羊:2013/09/14(土) 21:44:10.99 ID:WHGM7yIX
剣芸(人)とはいい名前じゃないですか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:44:17.05 ID:db6u1fwY
試し腹。近親相姦は、韓国の伝統だけど。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:45:39.87 ID:sPtMuicf
朝鮮人が弓の扱いに長けているのは、お前らがエベンキ族と言う
シベリア〜モンゴル当たりで弓を使用しての狩猟を生業にしていた民族だからだ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:47:00.82 ID:Mnv7bzhF
まーた捏造か
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:47:08.83 ID:BO5AOzHl
国自身が奴隷根性が染み付いた「属国」なのに

個々の事物で「宗主国」を名乗る意味って何?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:47:17.88 ID:cRXrUP6L
NHKを半殺しすれば、チョンは黙る
NHKを潰す
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:47:32.74 ID:LkhAn8jU
こうやって既存のものを独自に改変したファンタジーをつくりだすことは得意なのに
ゼロから何かを産み出すってことは全くできないんだよな。極端すぎるわ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:47:38.06 ID:EcFv2EDV
中国・日本とは違うと言いながら、中国・日本を貶さないと自分がやってることすら紹介できない
いつもの韓国人と一緒だわw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:48:02.80 ID:DX7Pjuso
朝鮮去勢法か
日本人もマスターしないといけないな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:48:04.76 ID:+Oa1OCS4
花郎は武装集団じゃねーだろw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:48:06.86 ID:flJAgokN
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:48:11.52 ID:GdycKJB1
┌(┌´・ω・)┐ まーた はじまた・・・。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:48:13.49 ID:hyOC9fgT
 
剣道があったなら、支那ごときに数千年属国にされてはいまい

支那ごときに数千年属国にされたのなら、その剣道は役立たず

つまり日本の剣道パクって、調子のんなよ、クズ民族がって話
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:48:25.56 ID:hTFVbfYL
>>1
漢字読めるの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:48:37.36 ID:R1J1kWRd
またありもしないこと?w
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:48:49.15 ID:3HHkxvcR
.
☆ 《明日》 『 拉致被害者 奪還デモ in 大阪 』 《明日》

※ 日本で生まれて良かったと思ってもらえるために

【日時】 9月15日(日) 15:00〜16:00 街宣 16:00〜17:00 デモ

【集合場所】 大阪:新町北公園

【主催】 凛風やまと・獅子の会   ☆ 雨天中止としています。

拡散動画 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=-k_3Tr2I1MM
.
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:48:58.74 ID:ltGpLX2k
またか朝鮮起源説
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:49:17.52 ID:dQCqe2iO
もー、
そういうウソつくから世界から嫌われるんだよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:49:22.25 ID:+xGSbidU
日本刀も剣道も韓国が期限だったんだけどな
日本が奪っていったんだよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:49:36.24 ID:yvsNtLt1
テコン同様見世物としての剣として精進するといいよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:49:37.25 ID:LPRZAKr4
要するに無いから作りましたってことか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:50:11.86 ID:Y8o0OvGs
また新しい伝統を作ったのか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:50:24.34 ID:g+xQi8ds
商売になると思えば、なんでも起源を主張するな。
買春は起源を主張しないね?なんで?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:50:28.20 ID:cBP5/uqT
またいつものウリナラパターンかwww
レイプ宗主国を名乗るなら大いに認めてやってもよい!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:50:30.64 ID:tbSpzgcX
>>1
憐れな国だな。
何にも無いんだなw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:50:49.49 ID:J7uWEOiB
まだやってんのかエセ剣法
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:51:00.02 ID:d6/nuzhW
>>1
普通に山師とかホラ吹きとかの類じゃないの?
検証もせずに相手の言うことをそのまま載せる意味が判らん。
レベルが低いなぁ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:51:20.21 ID:70C7JR+K
>>26 誰がいつごろ?その根拠となる文献は?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:51:38.48 ID:GXTESKtC
伝統偽装が韓国の伝統
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:51:39.48 ID:R1J1kWRd
本文読むんじゃなかった、と激しく後悔w
また知ったかのでたらめ、そしてこんなだったらいいなのウリナラマンセーという
いつものパターンかよw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:51:46.80 ID:+6IODJ/w
>>1
道(どう、タオ)を理解してない人の口ぶりでした。
お疲れさまでした。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:51:56.35 ID:+xGSbidU
脇差という名前に疑問を持ったことがある人は大勢いると思います。
なぜなら脇差は韓国人が脇に差していた短めの韓国刀を
日本が不完全な形で導入したからなのです。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:52:29.81 ID:flJAgokN
しかし体温計どーやって抜刀するんだろ?刀も上下逆だよね?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:52:51.92 ID:fm4mnHmr
まーたはじまったw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:52:56.60 ID:J7uWEOiB
日本だけじゃなくて
中国にもケンカ売ってるんだなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:53:18.18 ID:Mnv7bzhF
韓国起源説。ほんとうに大好きだね。
コロコロ思いつく。なかなかの能力だ。
44 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 21:53:18.79 ID:xzvZGSUg BE:78279146-PLT(13051)
>中国は片手で軽くて短い刃物を持ちあらゆる技巧を使いますが実戦ではからきしです。
>日本は敵の首だけ切る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。

韓国人って自分を持ち上げるために必ず相手を貶めるよね
そこが日本人には受け入れ難い感性なんだよなぁ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:53:21.93 ID:guJY34D2
>>1
つまり韓国の『剣芸』とやらは技術も実用性も無いと
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:53:44.39 ID:tbSpzgcX
>>39
ナイスジョークw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:53:52.97 ID:QM26cCLy
朝鮮の日本刀、剣道起源捏造キタ―――(゚д゚)―――!!
朝鮮人絶滅しねーかな…
マジで
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:53:56.54 ID:cQrXVqZ1
>>39
当時韓国はまだありませんよ?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:54:10.85 ID:HMkH4zlX BE:1599124829-2BP(0)
>>39

脇差しの脇の意味を知らないだろwww
まず、日本語を勉強しようね
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:54:23.39 ID:dOsu83iZ
多分、既存の韓国剣道協会とか他団体と喧嘩するわ。いや、絶対にwww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:54:42.66 ID:J7uWEOiB
>>43
つか剣道の起源主張は今に始まったことじゃないし
最近おとなしかったから忘れてたのかと思った
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:54:48.69 ID:AzyBiVQJ
あれ?朝鮮の軍や武術は剣より短弓とかじゃなかったか?

と、いうか武官の地位はかなり低いよな。朝鮮では
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:55:02.55 ID:QeEL5jfm
漢字が読めないから
こういうファンタジーを生む出す
虚無空間を朝鮮人の頭の中に作り出すことができる。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:55:40.17 ID:flJAgokN
>>51
ジャパンエキスポで自尊心くすぐられたのかな?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:55:44.23 ID:2jwAOwmh
キチガイの妄想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:55:54.71 ID:0wA/F5AB
>>40
抜くタイミングは「ピピッピピッ」って音で知らせてくれるニダ
57 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 21:55:57.34 ID:xzvZGSUg BE:78278764-PLT(13051)
別にさ、キチガイがどんなトンデモ本を出そうとそれは自由だよ。日本にもいっぱいある。
けどさ、東亜日報みたいな一応真っ当とされてる新聞がさ、そういうのを取り上げるのはマズいのよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:55:59.44 ID:sPtMuicf
脇差=刀剣を脇に差すに違いないニダ!
懐石料理=石を使用した料理に違いないニダ!!
 
で、あの有様・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:56:03.26 ID:465X8kRG
笑っちゃうくらい出鱈目なんだろうな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:56:13.68 ID:8iJnOJS4
>>18
しかし、短い刀だね

しかも脇に挟んでるしw

これが、ホントの脇差しかwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:56:20.63 ID:NSxEVmfz
こういう記事を読むたびに惨めな民族だな〜と思うよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:56:22.89 ID:+xGSbidU
63<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:56:24.44 ID:yZ4IybZL
抜刀技術がないからなぁ・・・
朝鮮は未開の地なんだよな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:56:25.91 ID:RfF7dh2v
朝鮮虚勢法?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:56:31.22 ID:6sFl9Cc2
また創作歴史ですか。
本当に馬鹿ですね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:57:23.71 ID:NVaUO1vR
???
またか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:57:34.29 ID:fxGpJvQq
>>1
 
乞食になり、刀で糞を斬るのか。
 
 
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:57:35.28 ID:cQrXVqZ1
>>62
これどうやって抜くの?w
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:57:59.98 ID:14sHm8sz
剣道じゃ首切れんわ
アホだろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:58:05.28 ID:Jz2ClSEL
有名な武芸者の名前を出せない段階でこの「韓国の捏造」は初手から破綻してるんだけどなぁ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:58:07.70 ID:6mxvS5rD
起源を主張したがるこいつらの精神構造は、本当に理解不能
最初だから何だってんだ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:58:31.52 ID:sPtMuicf
>>57
韓国が世界中から馬鹿にされるのは、この手の妄言を政治家や
大学教授といった社会的地位の高い連中がぶっ放すからだ。
まあ、だからこそ部外者としては楽しいんだが。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:58:36.51 ID:RvGZYlBA
出たw宗主国ww
劣等感が半端無いのうw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:58:44.67 ID:3NbccecS
朝鮮勢法って朝鮮出兵の数十年後に出された本に出てるらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8B%A2%E6%B3%95
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:58:45.63 ID:J7uWEOiB
>花郎精神を継承したという陸軍士官学校

…うん、まぁ間違ってはいないかもねw
本来の花郎という意味で
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:58:46.54 ID:GebtE3W+
宗主国まで名乗らないと気が済まないのな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:58:53.01 ID:guJY34D2
>>62
これ、抜く時に思いっきり胴を晒すことになりませんか
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:58:54.05 ID:O1ZEkHOG
立証なん?w
はいはい凄い凄い
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:58:59.77 ID:YAczpQky
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

【悲報】 トルコで日本人が襲われ死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378749259/
110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 03:04:18.83 ID:C55+i8NK0
ネトウヨ顔面サムライブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 03:09:44.47 ID:RFsq8HGO0
よっしゃああああああああああwwwwwwwwwww
ジャップ逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 03:11:27.64 ID:yhSXglyv0
ネトウヨ怒りのトルコ風呂wwwwww
308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 03:20:21.39 ID:1rVfSPN+0
ネトウヨざまああああああああああああwwwwwwwwww
899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 04:25:01.59 ID:jUt8lDFo0
糞馬鹿ジャップ女が死んでメシウマ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:59:00.62 ID:2C4eeZQ4
>>62
なんだ。日本製ICBMでファビョンしてこっちへ逃げてきたのかw
81かなり面倒:2013/09/14(土) 21:59:00.60 ID:LnnbspMD
>>1
その頭があれば人生楽しめそうだな
別に欲しくないが
できれば永遠に引きこもってくれない?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:59:08.49 ID:1qgtFv7l
長いのでまとめると
朝鮮人は妄想してないと死んでしまうのですで、合ってるかな(´・ω・`)?
83<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:59:10.30 ID:yZ4IybZL
>>68
肩にかけてるのを外してから
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 21:59:18.92 ID:MYwSi2jn
>>26
倭寇が持ってた新陰流の伝書が中国に渡り、それが朝鮮に伝わったのが朝鮮勢法。
85 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:00:02.34 ID:xzvZGSUg BE:88064339-PLT(13051)
>中国の秦国王をうわばみ(大蛇)、古朝鮮王は龍と表現されているという。
>動作に真似て警句を覚えれば秦王を滅ぼして国の安寧を祈った尚武護国精神を感じることができる。

えっ、韓国では秦を滅ぼしたのは古朝鮮だって事になってんの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:00:02.94 ID:qx9rKsaP
‘剣の宴会芸’剣芸としますた
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:00:21.58 ID:guJY34D2
>>83
きちんと何人かで整列して
前の人の腋に挟んでるのを拝借するのかもしれない
88!ninja:2013/09/14(土) 22:00:36.03 ID:Rz0yjBr9
>>1
寝言しか言えんのか半島人は
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:00:42.97 ID:lPSaAmnb
キター  今日の「ウチが起源」
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:00:57.60 ID:EGlqUJZ5
>>18
これは脇差と言うんだよって
教えてもらって勘違いしたんだよね。多分。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:01:15.40 ID:J7uWEOiB
>>87
一番後ろの人が可哀想だから
円にならないとネ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:01:16.38 ID:x7kxssqy
>>1

ま〜〜〜たチョン夢ファンタジーかw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:01:41.96 ID:CSnrap6B
何をやりたいんだ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:01:44.58 ID:QVyhO9BS
朝鮮では、物陰に隠れて敵や獲物を狙い撃つ
弓術の方が発展したのをもっと誇るべき
95 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:02:25.85 ID:xzvZGSUg BE:65232645-PLT(13051)
で、どんな刀使うんだろ?倭刀使ってたら大笑いなんだが。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:02:36.93 ID:o804XOaW
この手のネタって随分久しぶりだなw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:02:39.79 ID:+xGSbidU
アメリカの博物館に保管されていた刀が
現代の鑑定によって韓国刀と判明しましたよね
日本人はこの現実を直視できますか
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:02:53.76 ID:y9AGdngv
マネばっかりだからなw
んでマネだと言われるのがイヤだもんで、
ウリナラにも古来存在したニダと称し、
後付けのヘンテコなもんを出してくる。
だいたいそのパターン、今回もそうw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:03:20.77 ID:z8TB5xVi
>>85
鳳凰はどこいったんだろう???

龍(中華)を餌にする鳥って、なかなかな反抗心だけど。

虎とか言ってたし・・・
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:03:28.85 ID:2VZ+n7W0
また始まったよw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:03:39.83 ID:ncqBvEnw
>>花郎精神を継承したという陸軍士官学校

それ、朝鮮戦争時に若者戦わす為に作った捏造だったでしょ。
花郎がまるで武士みたいなものだったみたいに言い出しただけ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:03:40.78 ID:HGLBXXQq
朝鮮の去勢に関する法律か。
103 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:03:41.07 ID:xzvZGSUg BE:65232645-PLT(13051)
>>90
これは「自分では抜けないが相手なら簡単に抜いて刺し殺せる」ってことで
相手に対して敵意がないと示す朝鮮独自の礼儀作法なんだよ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:04:09.46 ID:jc+48SIm
鉄を精製できたの?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:04:11.16 ID:5BQBgO45
ま〜たはじまったよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:04:15.62 ID:sPtMuicf
>中国は片手で軽くて短い刃物を持ちあらゆる技巧を使いますが実戦ではからきしです

せっかく大統領が事大路線をとってるのに台無しじゃないか。せめて30年位はおとなしくしてろ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/09/14(土) 22:04:21.41 ID:1zRBwYta
また、パクろうと手を変え品を変えww
どこかの日本海のようにどっちつかずで残念なことになるんだろ

ぷぷ
108 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:04:25.79 ID:xzvZGSUg BE:39139362-PLT(13051)
>>99
項羽と鳳凰
とか何とか言っちゃったりなんかしちゃったりしてもう
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:04:33.98 ID:1oQV3OTq
>日本は敵の首だけ切る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。

どうして韓国人てアフォなんだろうか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:04:35.57 ID:2C4eeZQ4
>>97
反りがある鍛錬刀は日本刀な。
朝鮮は鋳造刀じゃねーか。
あとは近代になって日本刀を真似た紛い物だ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:04:37.99 ID:uu8MtNmN
「剣芸」では実戦に使えないじゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=TXbxNe5U_a8
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:04:57.05 ID:z8TB5xVi
>>95
転覆ガメラ船のあの人はマジで苗刀でしたわ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:05:07.93 ID:0wA/F5AB
早く百度にスレ立てしてよ
>>111
殺陣どころかチャンバラ未満w
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:05:50.86 ID:guJY34D2
>>103
長袴(わざと動きにくくして敵意が無いことをあらわしていたとか)的なものですか、なるほどw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:05:53.02 ID:p0zXE4Q7
うちの田舎にも日本刀が一杯あったそうだが
終戦のときに刀はみんな没取されるだろうって
井戸の中に吊るしといたそうだ。

そしたら、全部盗まれちゃったんだって。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:06:17.84 ID:z8TB5xVi
>>108
紅雨と法王??
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:06:49.02 ID:+xGSbidU
>>116
韓国の刀も秀吉によって鍛冶士ごと根こそぎ奪われました
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:07:06.13 ID:q/naBl2P
日本の剣術は無視なの?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:07:25.23 ID:KuJK0dlX
おめでとう
速く早速と世界遺産への登録登録
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:07:31.62 ID:2C4eeZQ4
>>118
嘘も大概にしとけよ屑朝鮮人。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:07:38.32 ID:0syPRlji
中国にも日本にも似てないようにするのは苦労したニダ
123 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:07:39.20 ID:xzvZGSUg BE:114156757-PLT(13051)
>>109
最近日本でも流行ってる「戦場では槍こそがメインウェポンで刀はサブウェポン」って論を読んだんだろうな
源平の頃は普通に馬上で太刀振るってたし、幕末も散々斬り合ってるの知らんのだろうな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:08:02.29 ID:qEZQP3a4
>日本の剣道は神道的色彩が強い
>日本の剣道は敵の首だけ切る技術に優れていて道がない

前後に矛盾を感じるのは私だけ?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:08:04.59 ID:0qa5qqmx
>>118
つまり半島にはカスしか残ってないと
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:08:10.34 ID:KuJK0dlX
急げ急げ世界遺産
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:08:17.46 ID:HsE3p+h3
朝鮮には鉄を鍛える技術が未熟で、短く切れ味の悪い短剣しか出来なかった
日本や中国から仕入れた剣が高値で取引されていたという

まあ、こんな所ですから剣術も中国からの劣化コピーが関の山w
ましてや宗主国なんて…
(^ω^)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:08:19.29 ID:6ZwPLraC
大まかにしか書かれないほど底が浅いからかそ滅んだんじゃねえの
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:08:23.20 ID:ncqBvEnw
>>118
韓国にはたたら製鉄の痕跡は一切ないw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:08:24.15 ID:4DAJJUXw
朝鮮勢法を朝鮮去勢法と空見してあそこが縮みました。朝鮮人に謝罪と賠償(以下略
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:08:37.73 ID:tbSpzgcX
>>62
お前、絶対ネタで釣ってるだろw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:08:55.85 ID:jc+48SIm
>>118
秀吉無双だな
さすが日本人
朝鮮は弱過ぎで勝ったこと無いね
133 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:08:59.09 ID:xzvZGSUg BE:146772959-PLT(13051)
>>116
ウチの実家は戦中の金属供出に出したらアカンって土の中に埋めてたら錆びたって
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:09:05.04 ID:KuJK0dlX
やっぱりノーベル賞もんだ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:09:07.91 ID:p0zXE4Q7
>>118
当時の韓国刀って、ほとんど日本では知られていないから、たいした技術はなかったんだろうw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:09:12.17 ID:z8TB5xVi
>>97
だからどうした??
としか言いようがないんだが??

アメリカの博物館にどれだけ日本の展示物が収容されているか知ってて言ってるの??

名刀の類いもなんだけど。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:09:20.98 ID:Zoh6nGqf
>>118
ついでに家宝の朝鮮刀ごと
無残にも真っ二つにされたんだよな
偉大な朝鮮剣術家たちは
にっくき秀吉め
138 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:09:34.25 ID:xzvZGSUg BE:39139643-PLT(13051)
>>129
超軍事機密だから痕跡を徹底的に潰したんだそうで
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:09:41.97 ID:1oQV3OTq
>>118
はいはい、超時空 超時空
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:09:49.74 ID:ncqBvEnw
もう一方の”本国剣法” ってなんであんなタイトルなんだろうな??
外国に居た奴が書いたか、”日”を抜いたんじゃねーかとかw
141717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 22:10:02.69 ID:reqE4PYg
>>118
日本刀は秀吉の唐入りの前から輸出品だよ
142かなり面倒:2013/09/14(土) 22:10:06.34 ID:LnnbspMD
>>110
むしろ反りのある鍛錬刀って日本刀以外にあんの?
143エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/09/14(土) 22:10:19.45 ID:VdvakrAT
本国勢法って、宋だか明の時代にシナー本国で廃れた剣法の型が、
朝鮮で保存されていて、それがシナーで書物にあらわされたってヤツだったと思ったが。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:10:26.35 ID:p0zXE4Q7
>>133
錆びたら研げばいいじゃないかw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:10:29.79 ID:yrOjkQ4X
>>87
んで、敵は円の中にいる?
それとも、囲まれてる?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:10:59.30 ID:pnDSHRsP
韓国伝統の人糞酒トンスルとエイの糞尿漬けホンタクを世界に紹介しよう!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:11:15.84 ID:sm4a3y92
道着は日帝残滓 しゅうりょう〜〜〜〜〜〜
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:11:41.95 ID:mAPLHHI9
バ!ババババババ バ韓国〜〜〜〜〜!!!

          wwwwwwwwww
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:11:44.01 ID:KuJK0dlX
何で9cmだからって馬鹿にするんだ?
150 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:11:45.73 ID:xzvZGSUg BE:264190199-PLT(13051)
>>144
なんか何十年もそのまんまだったらしく、芯から錆びてボロボロだったらしい
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:11:46.34 ID:1dMSxHVG
>>44
元々存在しないものに、独自の価値なんて説明できないからな。
こういう発想しか出来ない朝鮮人は、何かを生み出すこと自体が、思考の範疇にないんだろうな。
どっから書き写すとか、パクるとか、小学生の宿題レベル。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:11:54.24 ID:OjVmqPVN
チャンバラ芸?
ハリセン編もあるん?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:12:09.90 ID:t8Y9cHYB
ジャンルはフィクション?SF?妄想全開のライトノベル?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:12:11.87 ID:tRFD9US7
朝鮮人は中国文化狙えよ

日本の文化の大元がかなりあるんだからよww
155エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/09/14(土) 22:12:14.43 ID:VdvakrAT
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314955728/l50
【韓国】1980年代に大韓剣道会が発掘、現在復元作業中…韓国固有の剣法「朝鮮勢法」、世界陸上の役員に披露★2[09/02]
beチェック
1 名前:なつあかねφ ★ 2011/09/02(金) 18:28:48.10 ID:???
きょう11時から大邱市内で開催
世界陸上で来韓したIAAF役員も多数招待

韓国で最も古い剣法とされる朝鮮勢法が、大邱に滞在中の国際陸上競技連盟(IAAF)役員に紹介
される。

朝鮮勢法のデモンストレーションを行うのは、大邱市儒城区にある剣道場「一剣館」で剣法の修行
を積む7人の剣士たちだ。

7人は2日午前11時から、大邱市中区鶏山洞にある徐相敦(ソ・サンドン)古宅(伝統民家)で朝鮮勢法
のデモンストレーションを行う。当日は大邱世界陸上のため韓国に滞在しているIAAFの役員も数多く
招待されている。

朝鮮勢法とは1621年に中国の茅元儀がまとめた武備志の中で、本国剣法と共に紹介されている朝鮮
固有の剣法だ。本国剣法よりも古いことでも知られており、1980年代に大韓剣道会が発掘し、現在
復元作業が行われている。

デモンストレーションでは、青いチョルリク(武官が着る軍服)に赤い帯を締めた一剣館の剣士が、
流麗な剣法を披露する。

一剣館の剣士は先月27日と28日にも大邱市東区屯山洞でデモンストレーションを行い、オッコル
古宅を背景に朝鮮勢法を披露している。

一剣館を率いるイ・ウンミ館長(42)は昨年、中国・北京で開催された武術五輪「スポーツアコード・
コンバット・ゲームズ(世界武道・格闘技大会)」に参加した世界の武道家の前で、朝鮮勢法のデモン
ストレーションを行い喝采を浴びた。またイ館長は、朝鮮勢法が持つ文化的な価値にも注目し、
数カ月にわたる作業の末に、朝鮮勢法を絵で再現した「朝鮮勢法図」を完成させるなど、朝鮮勢法の
復元にも力を入れている。

イ・ウンミ館長は「大邱を訪れた世界の人々に、韓国の剣法を紹介できることに大きな誇りと栄光を
感じている」と話した。

朴円秀(パク・ウォンス)記者


朝鮮日報 2011/09/02
http://www.chosunonline.com/news/20110902000066

大邱市東区屯山洞にあるオッコル古宅で先月28日に行われた朝鮮勢法のデモンストレーション。
2日には国際陸上競技連盟(IAAF)の役員を招待し、徐相敦古宅で同じくデモンストレーションが
行われる。
http://file.chosunonline.com//article/2011/09/02/898876982510089026.jpg
写真提供=一剣館

前スレ
【韓国】1980年代に大韓剣道会が発掘、現在復元作業中…韓国固有の剣法「朝鮮勢法」、世界陸上の役員に披露[09/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314946046/
★1の立った日時:2011/09/02(金) 15:47:26.26
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:12:16.54 ID:z8TB5xVi
>>123
まぁ、普通のいわゆる中太刀は今でいう拳銃でしたからね。

でも、野太刀とかは戦場で使われてました。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:12:30.73 ID:2mzdHC2a
武芸宗主国兵士の実際の戦いぶりをどうぞ

ルイス・フロイス「日本史」  
  ・朝鮮人は頭上に振りかざされる日本人の太刀の威力に対抗できず、ついに征服された。  
   
  ・日本軍は極めて計画的に行動し、鉄砲に加え、太刀の威力をもって散々に襲撃したので、  
  朝鮮軍は戦場を放棄し、足を翼のようにして先を争って遁走した。  
   
  →→・(朝鮮人の)その他の武器には威力がなく、特に刀剣は短く、たいして役立たない。  
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:12:30.99 ID:ncqBvEnw
>>138
埋まってるものはさすがに潰せない筈だけどねw

>>141
まぁ仮に半島に日本と同じ技術があったのなら、中国は刀剣を輸入あるいは
献上させてるはずだね。
ま、そんな記録はないんですが。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:12:55.93 ID:y9QwsR89
朝鮮去勢法?

もとからないに等しいじゃんwww
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:00.96 ID:8TMTYTrS
確か、両班は一切の汗を流す作業を忌避してたそうだから、>62の写真を
見るに、さては朝鮮の刀法とは、従者に後ろから脇差を抜かせて、従者が
敵と戦う術だったのかもしれないね。まあ、だったら、最初から従者に
持たせておけって話ではあるが…
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:04.48 ID:2mzdHC2a
朝鮮側の史料に見る朝鮮勢法で賊(日本側)と戦う勇敢なサウラビたちの姿

  柳成竜(朝鮮の領義政=総理)・著 『懲録』
・日が暮れ、賊(日本軍)は、(白)光彦らの緊張がやや緩んだのを見て、白刃をきらめかせて
大声をあげて突進して来た。光彦らは、あわてて馬を探して逃げようとしたが、間に合わず、
みな賊に殺されてしまった。諸軍はこれを聞いて恐れおののいた。

・翌日、賊はわが軍が怯えきっているのを察知し、数人が刃を揮って勇を誇示しながら
突進して来た。三道の軍はこれを見て総潰れになり、その声は山崩れのようであった。
打ち棄てられた無数の軍事資材や器械が路を塞いで、人が歩行できぬほどであった。

・まだ川に身を投じていなかった者には、賊が後ろから長刀を奮って切りかかったが、
みな這いつくばって刃を受け、敢えて抵抗する者もなかった。
 (金)命元と(韓)応寅とは、川の北から遥かにこれを眺め、気力を喪失してしまった。

・わが軍は、賊がまだ山の下にいると思っていたのに、突然一発の砲声が響き、
四方面から大声で呼ばわりながらとび出してくるのがみな賊兵であったので、
仰天して総崩れとなった。将士たちは、賊のいない処に向けて奔走したところ、
ことごとく泥沢の中に落ち込んでしまった。賊が追いついて、まるで草を刈るように
斬り倒し、死者は数しれなかった。

※当時の朝鮮人の言う「長刀」は大太刀の類→http://halto112.blogspot.jp/2011/09/blog-post_23.html
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:27.99 ID:R1J1kWRd
1兆歩譲ってこの阿保の妄想に付き合うとして
ウリナラ朝鮮去勢を自慢するわりには
朝鮮征伐で半島蹂躙され明に泣きつくことになった
使い物にならなかったてことになるよな
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:33.88 ID:y1HbW8Na
>>123
書かれていない事が書かれているように映る特殊能力者ですか?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:34.19 ID:x/bcygwl
>朝鮮勢法

字義がわかってないのがよくわかる。
漢字を捨てたから無理もないか。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:34.40 ID:RmDCBKiw
>>143
>本国

中華思想バリバリの時代に「本国」と書いて「自国」訳が無いのにね…
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:36.11 ID:BJoeJCBM
■歴史上唯一 日本と朝鮮が戦った「応永の外寇(1419年)」…対馬の領土化を狙った、李氏朝鮮の対馬侵略■

歴史上、日本の朝鮮半島での戦争は、古代から秀吉公の朝鮮征伐まで、支那との戦いであった
しかし、歴史上唯一 日本と朝鮮が戦った戦争が「応永の外寇(1419年)」である

永楽17年(1419年)6月、李氏朝鮮の太宗は倭寇撃退を名目(実際には対馬の朝鮮領土化が目的)にした
対馬侵攻を決め、対馬の守護や主力兵が不在である時期を狙って、李従茂率いる227隻、17,285名の精鋭の軍勢を
対馬に侵攻させた。

日本側の武士は留守を預かる600人程度であり、通常の軍事的常識から見れば朝鮮軍の圧勝のはずであった。


【戦争の結果】

動員兵力: (日本) 600人   (朝鮮) 17,285人

戦死者 : (日本) 20人 (朝鮮) 2,500人以上

★このような兵力の差でも、結果は日本軍の圧勝でした(笑)

600人で1万7285人を10日ほどで完敗させ、朝鮮側は最終的に対馬が日本であることを再確認させられ、
その上、毎年大量の米を対馬に献上することを約束させられた(この献上は明治になるまで続けられた)。

この戦いの時に対馬に滞在していた中国人商人が朝鮮軍に捕まりました。この中国人の扱いについて
「対馬での朝鮮軍の弱小ぶりを詳細に見たことから中国に返還できない」「事大の礼を尽くして送り返すべき」と
朝鮮国内で議論となったとの記録があるくらい、朝鮮軍が尋常ではない負け方をしました(爆笑)
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:36.93 ID:+Xnoi3yV
古代朝鮮は切る刀じゃなくてぶったたく剣だろ?
しかも片手
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:39.01 ID:Va3JjzW6
>>1
朝鮮勢法は唐の時代にあった両刃の両手剣のコピー、武芸図譜通志は
17世紀に日本と明の武術を持ってきて劣化コピーした一過性のなんちゃって
武術なんですがw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:41.80 ID:tgcalXn/
どこのYoutubeで見れるの剣芸
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:47.08 ID:z8TB5xVi
>>130
あんまり高価なんで、現地ではいくつかに折って取引きしたそうな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:13:53.49 ID:p0zXE4Q7
>>150
まあ、土の中に埋めちゃえばねえ。
土の中の湿気があると、死体は保存されるというが
金属は完全にボロボロだろうなー
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:14:02.00 ID:pnDSHRsP
日本人:伝統をつくる
韓国人:伝統をつくる
173 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:14:11.84 ID:xzvZGSUg BE:78278764-PLT(13051)
>>160
いや、写真に写ってるのが従者で、コイツが主人の前を歩くんじゃねぇの?
太刀持ちみたいなもんで。ほら、格好もなんか貧乏くさいし。
174エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/09/14(土) 22:14:14.37 ID:VdvakrAT
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/02(金) 18:34:50.10 ID:Ws3wC3xL
「朝鮮勢法」は実際に『武備志』(1621・茅元儀)に記載されています。
--------------------------------------------------
武備志卷八十六

茅子曰, 古之劍, 可施於戰鬪, 故唐太宗有劍士千人, 今技法
不傳. 斷簡殘編中, 有訣歌, 不詳其.. 近有好事者, 得之朝
鮮, 其勢法.備. 固知“中國失而求之四裔”, 不獨西方之等
韻, 日本之.書也, 備載於左.
225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/02(金) 19:36:23.53 ID:Ws3wC3xL
>>214
すみません、一部文字化けしてて訳は辛かったと思います。
「茅子曰、古之劍、可施於戦闘、故唐太宗有劍士千人、今其法不傳、
 断簡殘編中、有訣歌、不詳其説、
 近有好事者、得之朝鮮、其勢倶備、 
 固知中國失而求之四裔、不獨西方之等韻、日本之尚書也、
 備載於左、」
「茅元儀はいう。古代の剣は戦闘に使える。故に唐太宗は剣士千人を持っていたが、今、その法は伝わっていない。
 残っている古書の断簡に秘訣の歌があるが、その説明は詳しくない。
 最近、好事者がそれ(剣訣歌)を朝鮮で得て、その勢法は充分にそろっているというが、
 中国で失われたものを周辺国家で求めたのは、西方の等韻や日本の『尚書』ばかりではない。
 左に(剣訣歌を)載せる。」
「訣歌」は「別れの歌」ではなくて 「秘訣をもりこんだ歌」の事ですね。
http://tw.myblog.yahoo.com/kong-hu/article?mid=296
262 :エラ通信:2011/09/02(金) 19:52:55.22 ID:l+KQ0N7Z
>>261
韓国の歴史創造って、そういう事例多いよ。
昔の捏造を、原典にしてたり、とか。
20年ぐらい前は、そういう捏造史を専門に研究しているひともいたんだけど、
今、どこにいるかワカンネ。
263 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/09/02(金) 19:53:19.08 ID:NGXq0VG1 ?2BP(3456)
あー、面倒臭いから一発でカタ付けるな。
先ずはこの『馬明達』(ば めいたつ)老師の論文読んどくれ。
『歴代中日両国刀剣(術)の交流』の紹介
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/ronbun1/syogen.htm
この論文の二頁目(二)の上から四分の三辺りに注目
| 明の供出した軍事著作家である茅元儀は彼の大著『武備志』に古双手剣譜を収めているが、これは我
| 々が見れる唯一の双手剣譜である。茅氏は同序で「古の剣は戦闘に施すこと可にして、故に音大宗に
| 剣士千人あり。今その法伝わらず、断簡残編中に訣歌ありともその説を評せず。近く好事の者、これ
| を朝鮮に得、その熱倶く備わる(47)」唐太宗の「剣士」が古代の双手剣法を遵守していたか否かは考
| 察するすべがない。
| しかし、芽元儀の見解では唐太宗の「剣士」を含め、我国の古代剣技家たちが戦闘に用いた主な剣法
| は双手剣法であり、後世の「左右に周旋して満場これ軽わざ」の単手剣(48)ではないことがはっきり
| 判る。
| 茅元儀のこの認識は基本的に歴史事実と一致する。茅氏は又、明代になってこの剣法は「伝わらなく
| なった」と考えている。
| 芽元儀によって「朝鮮の勢法」とされたこの剣譜は間違いなく中国の佚名武芸家の手になるものであ
| る。
| これは茅氏自身が序言でこの点を確認しているばかりでなく、剣譜自体の多くの特長によっても充分
| に証明される。
| 古代朝鮮の武芸家たちが、茅氏の時代には入手の難しかったこの貴重な剣譜を保有していてくれたこ
| とに対し、深く感謝すべきである。
つまり、明代で途絶えてしまった支那の剣法である『双手剣』(両手握法の刀剣法)を朝鮮が伝えていた、と書いとるんや。
これは『朝鮮オリジナルではない』とハッキリ否定しとる。
で、この『馬明達』老師は、『通備拳』創始者の『馬鳳図』(ば ほうず)の息子さんで支那人や。
『通備拳』ってのは、中国拳法北派の中でも実践武術を統合したもんや。
拳法(八極拳、翻子拳)と拳術(戳脚、蟷螂九手、太祖八斬)と器械=武器(瘋魔棍、苗刀=日本刀)なんかを、全部『劈掛拳』の動きを元に組み直して統合したらしい。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:14:35.76 ID:2mzdHC2a
>>158
逆に文禄慶長の役の100年以上昔に倭刀はどんなに下等でも自分らには重要な武器だから
売っちゃうのはよくないという報告がw

1487年 5月 15日
“軍器寺藏倭刀雖下品, 甚鋭利, 實軍國重器, 輕易和賣未便。”
「軍器寺に保管してある倭刀はどんなに下級品でもとても鋭利だから、真に軍国の重器なのに、簡単に売ってしまうのは不都合です」
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:14:36.94 ID:+Oa1OCS4
素直に朝鮮弓道推せばいいものを
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:14:43.84 ID:y9QwsR89
>>157
>その他の武器には威力がなく、特に刀剣は短く、たいして役立たない。

チンコと同じだなw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:14:58.51 ID:XCjovvt8
全然わからんが構えおかしくない??
なんか隙があるというか
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:15:23.23 ID:2mzdHC2a
『武芸図譜通志』
“技藝質疑”

惟我國家偏處海外從古所傳只有弓矢一技至於劒槍則徒有其器顧無習用之法
馬上一槍雖用於試場而其法亦未詳備故劒槍之爲棄器久矣
故與倭對陳倭輒敢死突進我軍雖有持槍而帶劒者劒不暇出鞘槍不得交鋒朿手而盡衄於兇刃皆由於習法之不傳故也

ただ、我が国は、(中国から見て辺鄙な)海の外に偏っていて、古くから伝わるのは、ただ弓矢の技芸ひとつがあるだけです。
剣と槍に至っては、ただその道具があるだけで、捜してもそれらの習得に用いる方法はありません。
「馬上一槍」などといっても、試場で用いられたことがなく、その使い方も詳細に揃っていません。
そのため、剣槍は、その武器自体が放棄されて久しいです。
このため、倭軍と対陣して、倭兵があえて死をおそれず突進してくれば、我が軍は槍を持ち剣を帯びているといえども、
刀を鞘から抜く暇がなく、槍は鋒を交えることができず、ただ手をこまねいて、
みな凶刃に斃れされたのは、修練の方法が伝わっていないからです。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:15:34.68 ID:y72MbzCa
必ず古朝鮮がどうとか数百年前の適当なファンタジー持ち出す。
そして必ず外的要因で一度途絶えている。鉄板のストーリーw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:15:40.68 ID:KuJK0dlX
お前等レイプばっかり犯すから
みんな去勢しろよ9cm野郎
182 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:15:56.41 ID:xzvZGSUg BE:19570223-PLT(13051)
>>176
世界中で「ニンジャ!サムライ!ハラキリ!」って人気があるのが羨ましくなっただけ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:16:01.12 ID:y1HbW8Na
>>135
日本刀によって明兵や朝鮮兵は刀や甲冑ごと叩っ斬られたって記録には残ってるが…
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:16:25.65 ID:naN58HEZ
>日本の剣型を取ってきて剣道を完成した

おい、おい、おい。大韓剣道会の事、パクりだって、ばらしちゃったぞ!
wwww
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:16:33.17 ID:RCku9SJv
まだ貼ってないとは

韓国の刀剣技術が遅れていた最大の原因は秀吉の刀狩にあった、

それまで日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の
切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた、

中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、
186<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:16:53.74 ID:DqPFyNMa
>>157
鎧兜も寒いから綿だったしな。
切れない剣だから鈍器だったし。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:17:02.25 ID:z8TB5xVi
>>166
そりゃあ軍事の素人相手に当時世界最強の傭兵も言われた日本の武士ですからね。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:17:15.28 ID:2mzdHC2a
>>183
朝鮮もついに日本刀を防ぐことのできる鎧の開発に成功したぞ!

『懲録』
日本人はよく刀槍を用いる。
我々には堅甲がないゆえ日本人に敵わない。
そこで厚鉄を用い全身鎧を作り
この鎧を着た兵士を敵陣深く切り込ませようと考えた。
取り敢えず、全身鎧の見本を製造して、
これを試用したが、とてもその重さに堪えられる兵士がおらず、これを廃した。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:17:32.32 ID:Va3JjzW6
>>165
いや、これの本国は朝鮮の事で正しい。
ただし、これで書かれているのは、

「朝鮮には弓しかなく剣術が無いので、日本と中国から剣術を持ってきて
新たに剣術をつくり“本国の剣”としよう」

って内容なんだけどな。
あと書かれているのが、

「唐の時代に両刃の両手剣があり、それが朝鮮に新羅の時代から伝わる
剣舞として残っている、きっとこれが日本の刀の起源のはずだ」

という中華思想に基く憶測だけ。
連中はこれを根拠に日本刀の起源を主張していると。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:17:37.31 ID:/+gA/RsO
本日のチョンのシコリネタでした。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:18:15.61 ID:8TMTYTrS
>>173
そっか、そうかもしれないね。
しかし、何度見てもおかしな刀の差し方だなあ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:18:17.50 ID:Q0/Bvy3k
>>1
> ソース:東亜日報(韓国語) [本の香り/この本、この著者]‘本ククコム例’出したイム・ソンムク氏

日本にもトンデモ記事は多いが,韓国では 一流紙 とされる東亜日報がこういう記事を載せてる
のを見ると,絶望的な気持ちになるのよね
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:18:25.53 ID:guJY34D2
>>188
作る前に気付かないんだろうか・・・・・・ >重くて動けないニダァ!
194Pluto13:2013/09/14(土) 22:18:25.87 ID:cdSd+kbB
韓国の若者は、自国の教科書と現実の世界との違いに疑問を感じている。
自国の本当の歴史を知った時、自暴自棄となり国を恨みクーデターを起こすか自殺するだろう。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:18:27.63 ID:NaxzwDvM
日本がアジアで先駆けて近代化できたのは刀鍛冶の洗練された技術があったおかげ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:18:33.03 ID:w1aHFCJ2
>>74
そこに載っているイラストで使っている刀は直刀だな。
それを元に韓国起源とか復元とか言っておいて
反りのある刀を使っていたら詐欺だぞ。
今から言っておくがw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:18:43.55 ID:p0zXE4Q7
>>183
当時の韓国の刀剣は、とくに後世につたわるほどの
みるべきものはないってことでしょ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:18:47.23 ID:samOGq7Q
コピペのネタが本当になったな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:19:11.16 ID:KuJK0dlX
シコリアン?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:19:15.03 ID:2mzdHC2a
ちょうどそのころ、宗主国様はというと…


戚継光『紀効新書・長刀解』
日本人には遠くからの鳥銃が有効である。
だが日本人は全く臆せず攻めたり刺したりできる至近まで突っ込んでくる
兼ねてよりこの銃手が弾を込める間に時間を取られて接近を許すことが多い。
その勢いを止められない。
日本人の刀捌きは軽くて長く接近を許した後の我が軍の銃手の動きは鈍重すぎる。
われわれの剣は銃を捨てて即座に対応するための有効な武器ではないのだ。
それゆえ我々も日本式の長い刀を備えるべきだ。

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/ronbun1/1shou.htm  
嘉靖年間、倭寇の被害が激しさをきわめ、戚継光、兪大猷らの提唱推薦で、
日本式の長刀、腰刀が中国軍の主要装備の一つになった。  
このような大量の使用に日本からの輸入だけで足りるはずがなく、
主体は中国自身の製造に頼らねばならない。兵器史家の周緯は、  
中国兵器史上、明代の武器は日本刀の使用と模造で一大特色をなすと述べている(23)
この論断は歴史的事実と確かに一致している。  
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:19:22.73 ID:d6NpE54E
> 日本は敵の首だけ切る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。
え?その程度の知識で武芸を語ってるんですか
202 ◆AXELA.pkX6 :2013/09/14(土) 22:19:25.89 ID:mEhmCSLA
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:19:30.56 ID:WE1kFAI2
>>127
もののけ姫じゃ無いけど、鉄を精錬して武器を作る為にはとんでもなく炭が要るのよ。
日本の気候なら何年か放置しとけば刈った山も再び森になるけど、
半島は寒冷な分一旦刈り尽くしたら今に続く禿げ山。
(接ぎ木や挿し木をする、という発想が無かったのもあるかと)
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:19:30.72 ID:0VmllTHR
イム不明
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:20:37.43 ID:qycIoTUC
朝鮮去勢ニカ?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:20:42.41 ID:0rT1ByR6
そもそも、本物の半島の剣は反りがないんだよ(笑)
正倉院にあるやつとか、蒙古来襲絵巻とかで半島土人の出で立ちを見ればよく解る
半島の剣に反りがないという事は、斬るのではなく突いたり叩く為の道具だったという事だよ

日本刀の場合、本来は斬って首を取る為に必要な得物として生まれ、主な武器は弓だったのだ
だから、平安・鎌倉時代の日本刀は反り方が半端じゃない
仕留めた敵の首を切り落とす為に作られた事を物語っている
日本の剣は斬る文化であり、半島の剣は突く叩くの文化だという事だ
半島で反った剣が生まれたのは元寇などで、捕虜から得た戦利品を技術改良した結果に後々生まれたものと思われる
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:20:51.11 ID:rjWLVs0f
ばーか秀吉以前から日本刀は完成してたぞ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:20:56.34 ID:KuJK0dlX
また朴李ネタか
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:02.29 ID:0g4MSHWh
いづれにしても無いもの強請りのいつもの捏造ニダ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:03.66 ID:KuJK0dlX
半島の剣は短いからソリ何か最初から無い
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:06.89 ID:UZdUGp8w
>>1
武道の記事に何で叙事詩なんて単語が出てくるん?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:14.46 ID:FKVd9NyB
朝鮮王朝実録を読め。。。。バカ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:15.80 ID:y1HbW8Na
>>180
古朝鮮って韓国人とは縁もゆかりもない国なのにねw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:17.60 ID:z8TB5xVi
>>189
日本の剣術はもっと古い

鹿嶋、香取、のことなんて知らないんだろうよ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:27.38 ID:m+H0kbuk
ハルンケア詐道のつぎはなんだ?
テコンチャンバラかよw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:30.40 ID:ncqBvEnw
>>189
>「唐の時代に両刃の両手剣があり、それが朝鮮に新羅の時代から伝わる
>剣舞として残っている、きっとこれが日本の刀の起源のはずだ」

これ多分ハングル訳のほうだぞ。
以前別の訳みながら韓国人と議論してた事があったが。

元は「日本に伝わったか分からない」って書いてるはず。
わざわざそんな事書いてるのが既に願望あるんだろうだけどw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:31.47 ID:I9mzdaJC
朝鮮去勢?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:37.41 ID:fkrZ+9q+
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえらの妄想は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:50.56 ID:R1J1kWRd
>>212
<丶`∀´> 漢字が読めないニダ!
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:22:50.97 ID:2mzdHC2a
>>206

>本来は斬って首を取る為に必要な得物として生まれ、

大脇差ですら首が取りにくいと言われてるのに反りの強く後世の打刀より長さのある太刀が首取りの道具とか本気で信じてるのかよ
それ用の小刀だったら平安時代から用意されてるよ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:23:09.03 ID:sovTYYSH
またTVか映画に関係してビジネスの話でも沸いてきたんじゃね
韓国でこの手の話が出る時はいつもそう
海東剣道や弓の時もそうだった。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:23:21.72 ID:feY023wY
>>1
おまえら文化継承してないじゃん(笑)
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:23:46.87 ID:qEZQP3a4
中国では日本刀が優れていることを歌った詩は結構あるからね。
日本刀歌とか。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:24:03.77 ID:CjjWt3fr
ノーベル賞前でまた発病か
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:24:17.23 ID:d6NpE54E
>>202
思いっきり倭と入ってるけど漢字が読めないからOKって事ですか
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:24:24.93 ID:9x1Spgct
こんな根拠のない詩で歴史が作られるなら
未来の歴史書で日本人はデビルウイングで空飛んでる事になってるわ
大体鎧通しに小太刀があるのになんで首斬りに大太刀使う必要があんのかと。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:24:32.58 ID:MPqE3JST
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:24:32.66 ID:MvcpjJf+
>>1
読んじゃいないが、なぜいつも強国だも宗主国だのでっちあげてまで上に立ちたがるんだ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:24:52.54 ID:m+H0kbuk
あるかないか判らない平昌用の出し物か?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:25:00.36 ID:B7cLWvxx
>>62
せめて柄を前にしてれば抜きようもあるんだが
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:25:14.28 ID:y1HbW8Na
>>184
サラッと書いてるけど、剣道を完成させたのも日本だけど
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:25:27.91 ID:OXtnN+NB
宮本武蔵は朝鮮人

秀吉軍が朝鮮から連れ帰った捕虜の息子。


らしい
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:25:43.45 ID:HfaenIXv
>>1
        ,.. :-─‐- .、
      /: : : : : : : : : : :\      なんだぁ?  この人……!
     /.: : : : : : : :_; :-‐_:''ニゝ、
.      i : : : :, :-_'ニ-''´, -‐-、_ハ      異常者……!
     l : /, < u  ′r‐-、 /
     レ'./ /,ニニニニニ(  i 「|    おかしい……
.     Y   Yr‐l.|  v  ひ‐ U:\
     |.  {.に||   ij    r_u_)   おかしいって………!
     |.  ヾニ|!ij ,ィTT''i'┬┬r`
     |     /:| に二ニ,二士′   言う事がいちいち………
  ,. -‐┤   / :| vヾェエTェエ{_
 .ハ.二⊥.._/   !    u   v r-'    常軌を逸している………!
./::ヽ:::::::::::::::::::`:::、 \.___,jjリ
'::::::::::`::ー--:::、::::::::::\ ::::/        関わりたくねぇ〜〜〜
>-─‐-::、::::::::\:::::::::::Y
: : : : : : : : : :\:::::ヽ::::::::::}         こんな人間と……!
235717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 22:25:55.90 ID:reqE4PYg
>>202
漢字が読めないって惨めだね
236 ◆AXELA.pkX6 :2013/09/14(土) 22:26:03.28 ID:mEhmCSLA
>>225
読めないから気がつかなかったw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:26:05.08 ID:ncqBvEnw
>>227
日本はクビは邪魔だから鼻とか耳だったんじゃなかったっけ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:26:08.36 ID:GhE0Iz8y
>>1
要は、出版イベント握手会のお知らせ、みたいな記事?
もっともらしい言葉を並べるが中身が無いという詭弁に満ちたファンタジー小説発売イベントの様子?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:26:15.21 ID:QDFDnWg0
もともとないものだから嘘を言い放題なんだよな。
日本が奪ったとか、日本にあるものを導入して「取り戻した」とか。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:26:29.82 ID:2mzdHC2a
宗主国様は日本の剣術についてはこのように書き残していますが、そちらの剣術については何か強さを
示すような文献はありましたかな?


「日本のサムライの剣術はまるで神の如しだ。
我々の兵士(明兵)はサムライを見れば皆身がすくみ逃げ腰になる。
剣術に優れたサムライだが剣術だけではなく飛び道具の扱いも我が銃兵と互角である。
弓の扱いも我が弓兵と互角、その他あらゆる兵科と比べても不足が見つからない。
本当に日本人は殺戮者だ。その家には刀を持たぬものは無く、子供の頃から武術を鍛えられ始め、
壮年にいたれば手に負えなくなる」
揮刀如神

「日本剣術は神秘的だ。左右への跳躍が凄まじく誰にも予測できない。
そのため長技(槍)を使っても毎回刀に負けてしまう」
単刀法選/1621年(程宗猷)

「日本人が全力で動く時風のように漂って動く。 常に寡兵で陣に入って来て、大勢の兵士でも抵抗できない。
その刀の使い方は、長い方で構え守り、短い方で止めを刺す。
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退かない。 相手が何人いようと対応する、島の中の絶技である」
広東新語・語器/1630〜95年(屈大均)
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:26:37.10 ID:rXxcFEAz
日本は二本差しなんだがw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:26:57.63 ID:9BsD3mJV
なぜ笑わせようとする
243かなり面倒:2013/09/14(土) 22:27:12.68 ID:LnnbspMD
>>229
チョンだから
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:27:19.48 ID:2mzdHC2a
>>237
そりゃ取りきれないときだよ
普通に平安時代から首を手柄認定に使ってる
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:27:21.33 ID:y9QwsR89
>>188
昔から軍事ネタはお笑いだなw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:27:49.92 ID:h8e08dbI
>中国は片手で軽くて短い刃物を持ちあらゆる技巧を使いますが実戦ではからきしです。
三国志の関羽の獲物、青龍偃月刀みたいな重厚な武器を扱う技術だってあるんだけど。
軽くて短い刃物は、暗殺や宮廷の警護をするやつ向けに作られた武術とか色々あるんだよ。
弾圧されて武器が持てない地域なら徒手空拳や小型の武器とかが発達している。
それ以外にも色々と起源はあるんだけど…

>日本は敵の首だけ切る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。
誰が首を落とすためだけに剣の技術を学ぶか
こいつは日本刀で斬る動きがどんなのか見たことないだろ
袈裟斬りとか一度でも見たことがあれば、こんなファンタジーは思いつかないんだが
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:27:56.39 ID:naN58HEZ
>>188
昔から、お笑い韓国軍なのなwwww
ワロタ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:28:00.08 ID:a46Bqkmm
うざってぇな、バカチョン
トンスルで顔洗って出直して来い
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:28:03.28 ID:p0zXE4Q7
剣芸なんて言葉も最近でっちあげたんでしょ。
古い資料に見えるの?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:28:04.02 ID:y1HbW8Na
>>193
今の韓国軍もあんまり変わらない事してるよね
あいつら民族的に戦闘能力がないんじゃないか?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:28:23.66 ID:flJAgokN
>>185
あったねぇww
これ読んで納得するのが朝鮮人なんだよな
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:28:23.85 ID:Y5RWPpue
こないだの世界選手権で、
考えられんような礼儀のない剣道しといて、
よく日本の剣道のことを「道がない」などとふざけたことが言えるな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:28:26.97 ID:uvv1v9Vz
>>95
http://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2011/11/18/41988811.1.jpg
別記事のだけど同じおっさん

>>202
漢字が読めないって喜劇やな
254 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:29:24.56 ID:xzvZGSUg BE:114156375-PLT(13051)
>>253
ワロス。時空超えちゃったw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:29:43.67 ID:I9mzdaJC
>>228
一番上の絵、ケツに刀が刺さってるのか?w
つか、下の写真も、体温計のつもりなのか?www
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:30:01.88 ID:ncqBvEnw
>>244
うん。半島ではそうだったはず と。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:30:36.24 ID:/xhjxeqg
イムソンムク館長vsキムビョンオク師範
http://www.youtube.com/watch?v=PiJBzGvmRxQ

剣道してるじゃん。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:30:46.71 ID:0rT1ByR6
>>220
本気で信じてるも、何も用途の史実があるんだから仕方がない(笑)
保元の乱や平治の乱とかの古典を見てみろよ
戦は弓が主体であり、負けた者は刀で斬首だ
その時代は剣術の世界でなくて、鎧を射抜く強弓至上主義の時代だった事がアホでもわかる
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:30:48.46 ID:5kS6c+Xy
>>185
→『それまで日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた、
中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、』

マトモな刀じゃなかった日本刀に、なんで切れ味優れた韓国刀が持ち主もろとも真っ二つに切られたの?www
凄い切れ味じゃん日本刀。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:30:59.55 ID:2mzdHC2a
元寇のあとの元代の文献にも刀の鋭さの記載が
勇猛さと刀の鋭さによほど痛い目にあったと見える
騎兵は結束す、とあるように武士が一騎打ち志向ではなく団結して戦っている様もわかります

王ツ『汎海小録』
「兵杖には弓刀甲あり、しかして戈矛無し。騎兵は結束す。殊に精甲は往往黄金を以って之を為り、珠琲をめぐらした者甚々多し、
刀は長くて極めて犀なる(するどい)ものを製り、洞物に銃し、過。
但だ、弓は木を以って之を為り、矢は長しと雖えども、遠くあたわず。人は則ち勇敢にして、死をみることを畏れず」

鄭思肖『心史』
「倭人は狠、死を懼れない。たとえ十人が百人に遇っても、立ち向かって戦う。勝たなければみな死ぬまで戦う。戦死しなければ、
帰ってもまた倭王の手によって殺される。倭の婦人もはなはだ気性が烈しく、犯すべからず。倭刀はきわめて鋭い。地形は高険にして入りがたく、
戦守の計を為すべし」
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:31:07.05 ID:3qs7JIrV
剣芸ってw
また作ったのかね
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:31:10.42 ID:QHrKRfVE
要するに剣舞だろ
韓国の中学生との交流でやってるの見たぞ
当時はなんだか中国のそっくりだなと思っただけだが
それを中国のマネではなくオリジナルを主張するところが哀れだな
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:31:36.11 ID:rXxcFEAz
もう何か誇れる文化を手に入れたいと必死すぎて,哀れみを誘うなw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:31:41.97 ID:y9QwsR89
>>202
大清国属旗といいアホだなあw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:31:45.14 ID:u9RxhhPZ
>>1
剣先をガンガンガリガリと地面や床に擦りつける姿が格好いいと思ってる
剣法無知の下朝鮮土人が何だって?w
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:32:22.14 ID:xo/UGDV8
韓国人の虚栄心の強さは難病レベル
267 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:32:22.47 ID:xzvZGSUg BE:117417694-PLT(13051)
>>256
いや、日本でも大将首とかは首実検の必要があるから普通に首取ってるけど
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:32:36.17 ID:R1J1kWRd
朝鮮学芸会って名前にすりゃいいんだよw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:32:47.59 ID:yqglruBF
>>202
ちょwwwwww
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:32:53.63 ID:2mzdHC2a
>>258
強弓至上主義だけだったら将門や秀郷のころの毛抜型太刀から変化する必要ないだろ
さらに強い白兵戦武器を求めてあの形になってんだよ
それに斬首用じゃなくて馬上で扱うためにあの長さがあるんだがねえ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:32:58.35 ID:+9VRcxh3
韓人のコンプレックスが凄いことはよくわかった
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:33:22.97 ID:sovTYYSH
>>253
> http://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2011/11/18/41988811.1.jpg
> 別記事のだけど同じおっさん

朝鮮に残ってたと言う文献の刀と思いっきり違ってるやんw
あいつ等の出した資料って確か諸刃の直剣だろうにw
273717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 22:33:23.42 ID:reqE4PYg
>>260
日本刀は鎌倉時代に完成の域に達してるからね、あとは戦闘様式の変化でサイズが変わったくらい
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:33:24.09 ID:En1kX37c
朝鮮人の服装に、刀を携帯するための様式は一つもねえだろうにw
日本の着物と帯そっくりのもんを、したり顔で着やがってw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:33:29.83 ID:RIlckG21
マジで読む気がしねぇ。
本当に読む気がしねぇ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:33:39.79 ID:+Xnoi3yV
>>253
直剣両刃持たないとだめじゃんw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:34:02.39 ID:h8e08dbI
>>253
この人は絶対に日本刀の持ち方分かっていないよ。
剣道みたいな持ち方したら目釘が痛むんだけどな。
朝鮮刀がどんな風に出来ているのか知らんから、これで正しいのかも知れないがw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:34:07.89 ID:cbEhqApT
韓国で刀狩wwwwww 
日本の歴史書がぶ厚くなるwww腹痛ぇぇぇ
279小手 ◆nv.a/nTmUNkB :2013/09/14(土) 22:34:09.09 ID:GpDVPCSf
>>272,276
つ「脇差」
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:34:18.52 ID:Va3JjzW6
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:34:50.30 ID:a4LhvFfu
うわー、中国にも喧嘩売ってんのかw スゲーな
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:34:51.85 ID:Jz2ClSEL
日本刀は美しいし芸術品としても人気があるからねー。
映画でも最近じゃ「ウルバリンーサムライー」、古くは「ライジングサン」
「ボディガード」「ハイランダー」etc
そりゃ連中は欲しがるだろうさ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:34:54.34 ID:+9VRcxh3
そもそも朝鮮に鍛造技術がありません!!
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:35:05.70 ID:gqAQadxD
朝鮮去勢法に見えたw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:35:25.13 ID:6z8ck+cF
朝鮮人の自己暗示能力は半端ねえな
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:35:26.07 ID:PO+Fu96J
体温計みたいに脇に挟んでないじゃん
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:35:25.90 ID:qWQx4xYY
>>97

韓国人が「自国のものニダ」って言っても信憑性ない。
他国の鑑定士が認定してから発言してくれ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:35:42.56 ID:H6Jugm03
            | 一通り読んだが、呆れてものが言えんw剣法?
 \  /         \_ ____
  (⌒)           ∨
/ ̄ ̄|         ∩_∩     ∧ ,
| ||.  |      (w)(-∀-;)    〜| |二|
\__|     .  と     /       ∨ ||
 |   |  ┬─┬⊂⊂_人)       | ̄|


韓国の歴史捏造を暴く動画
http://www.youtube.com/watch?v=y73SBjiZtBA
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:35:43.43 ID:rXxcFEAz
>>273
鎌倉時代の古刀は刀身のそりが大きい特徴がある
290清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 76.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:35:42.98 ID:zftUH0AL BE:399613032-2BP(6671)
奥義書は、近年に偽造かましたのか?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:35:47.68 ID:FUfQEkAB
>>283
ポスコで鍛造するんだ!
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:35:47.92 ID:NvnxTTKP
いつ勝手に宗主自作の自分流したんだろうな
293女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/09/14(土) 22:35:57.47 ID:NPjUN72i
朝鮮刀って、直刀で、諸刃だったろ?
http://livedoor.blogimg.jp/kanris/imgs/4/0/4034e870.jpg
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:36:19.36 ID:FsEvVNmM
>>272
朝鮮の刀は、形は日本刀をパクってるが、
全く切れないので突き刺して使うと言う記録が残ってるぐらい。
295清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 76.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:36:32.36 ID:zftUH0AL BE:532817524-2BP(6671)
刀は打てたけど包丁は打てなかったニダ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:36:51.05 ID:FUfQEkAB
例の脇差ししている朝鮮人はよwww
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:37:01.38 ID:tqC9mqEo
朝鮮刀を秀吉が云々…
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:37:05.44 ID:gqAQadxD
>>293
シナ剣とかわらんねw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:37:18.86 ID:fPJZ2ceF
チョンって自営のウチの子はいいけど

そうじゃないと就職なくて大変なんだってwww

同胞の経営する鉄工所やパチ屋で働かなきゃならないんだって

せっかく大学出てもそこの経営者のバカ息子

のパシリやらなきゃならないなんて地獄だなwww

みんなアポジが悪いんだよなwww

もう死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 22:37:29.64 ID:bPKS9r/3
刀・槍・薙刀・・・韓国武術演舞(竹・わらを切る)
ttp://www.youtube.com/watch?v=vVlcoKk1Hxk

何この劣化演舞w

実戦に使えなさそうな剣の振りが何とも言えないw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:37:32.67 ID:HdLORmGB
>>258
中世の武士は重装長弓騎兵がメイン。弓剣槍どれも一通りできたがたしかに弓が重視されていた。太刀はサイドアームってかんじだったね。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:37:32.62 ID:Va3JjzW6
>>216
当時の記録を見る限り、どうも明人と朝鮮人が「両手持ちの剣だからきっと
日本刀の起源だ」と考えたのは事実っぽい。

ただし、>>280にある刀の系譜にあるように、毛抜型蕨手刀や衛府太刀は
「片手持ち」なんだよね。
太刀が登場するのが10世紀後半なので、唐も新羅もとっくに滅んでいて
時系列が全く合わないという。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:37:35.26 ID:A6bvYMWy
>>298
かわらんもなにも同じ物じゃないのか?w
304清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:37:37.12 ID:zftUH0AL BE:3596513696-2BP(6671)
305Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2013/09/14(土) 22:37:43.11 ID:voshOfOf
>>1
脇差はどこに行ったんだよw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:37:46.91 ID:LB6hknwr
虎伏絶刀勢も載っている?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:37:56.35 ID:gqAQadxD
>>297
刀狩は絶對いいそう
308アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 22:38:03.92 ID:K+r4S9kv
>>293
( 0M0) やっぱりと言うか何と言うか、美しさの欠片も無い剣だな。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:38:07.61 ID:RTUJA9LR
http://www.jomon.com/~emisi/semi/16semi/material/3000.htm
源氏の起源が新羅の花郎なのはもはや通説。
310清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:38:38.32 ID:zftUH0AL BE:1864859074-2BP(6671)
>>303
戦ん時には飼い主から武器レンタル受けてたそうな。
311小手 ◆nv.a/nTmUNkB :2013/09/14(土) 22:38:52.23 ID:GpDVPCSf
>>308
これはこれで味があるかと。
DQシリーズの初期装備程度にはw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:39:11.03 ID:gNqlKx1p
>>294
そりゃ弱いわ
突きじゃストッピングパワーが足りないから、良くて同士討ち
武士みたいな突進力のある重装歩兵相手には通用せず、足軽みたいな軽装歩兵相手には避けられてたと
容易に想像出来る
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:39:23.69 ID:bbVi9Itd
>‘剣の芸術’剣芸としました

コンプレックスがかいま見えるんだが
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:39:23.72 ID:R1J1kWRd
>>304
マシンガンの銃弾を斬らなきゃ一流とは呼べないなw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:39:32.99 ID:rXxcFEAz
万年シナの属国だったから刀剣類も当然シナ風だろ,日本刀のパクリ止めろ
316 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:39:32.39 ID:xzvZGSUg BE:88064339-PLT(13051)
>>293
これでもソコソコかっこええじゃん
317春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 22:39:35.94 ID:bPKS9r/3
>>309
源氏ってどの源氏w
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:39:45.63 ID:9agR9Pba
武官が蔑まれていた李朝で武術が発展するはずないじゃん
それに碌な刀剣がなかったから日本刀を輸入してたじゃん
ファラン?それってただの浪人集団(男娼)だし
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:39:46.85 ID:uvv1v9Vz
>>293
これはこれでカッコよくていいと思うんだけどなぁ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:39:55.49 ID:b/QLWJup
>>308
イラン装飾がゴテゴテしててコスプレ用か置物にしか見えないな
用の美というものを備えてない
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:01.71 ID:NA7kk+4L
あと数年経つと

「戦車砲も戦車道も韓国が期限だったんだけどな
日本が奪っていったんだよ 」

と言う書き込みが、2chに書かれる。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:10.41 ID:A6bvYMWy
>>304
そいつのは菎蒻は切れるのか?w
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:14.77 ID:5yswvUn4
本朝には天羽々斬に草薙剣、西洋にはエクスカリバーやデュランダルにグングニル、東洋にも干将・莫耶と
神話には付き物の伝説の武器防具があるが、朝鮮神話()には伝説の武器とかあるの?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:15.79 ID:Va3JjzW6
>>294
そもそも朝鮮には鍛造技術が古代に廃れてそのまま何の進歩もしなかったので、
李朝の時代には日本刀の形をまねた鋳造剣しか作れなかったわけで。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:18.83 ID:sPtMuicf
>>317
韓国のソープランドとか?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:18.96 ID:PfpEKhto
>>317
夢は フリーダム、フリーダム、
シャボンのように〜♪
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:21.98 ID:y9QwsR89
>>257
まんまパクリだけどなんか違うというか
たぶん素振りからやり直したほうがいい
328<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:24.31 ID:sDHvdj5k
>>310
さすが支那の属国
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:26.45 ID:+9VRcxh3
>>319
普通に太極剣あるし
330清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.1 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:40:25.95 ID:zftUH0AL BE:3596513696-2BP(6671)
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:31.32 ID:FUfQEkAB
> 彼は「漢字を‘破字(漢字の字画を解いて分ける)’と単語の意味と象徴を勉強してみて剣を扱う動作と漢字が
> 同じ形をしていた。その字と動作に詩的な意味を付与すれば剣訣になって剣訣を順に構成すると
> 大叙事詩ができた」と説明した。

勝手に詩的な意味付与すんなよwww
ウリナラファンタジーそのまんまじゃねえかwww
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:34.20 ID:4M5JQXVg
>>293
妙に真新しいな
また、埋めて掘ったのか?
333 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:40:43.84 ID:xzvZGSUg BE:32616252-PLT(13051)
>>294
と言うか、剣ってものは元々そんなもんだ。
突くか重さを利用して叩き割るかのどっちか。
刀とはそこが違う。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:40:51.86 ID:J1Q+emWv
まっとうな朝鮮発祥って、真剣にトンスルぐらいしか無いんじゃないの

うんこ扱わしたら世界一

うんこ扱いの宗主国

もっと世界にPRして自慢すればいいのに

宗主国大好きだからね!
335春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 22:41:00.73 ID:bPKS9r/3
>>326
テカる源氏かよw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:41:20.41 ID:FUfQEkAB
>>321
ラインメタルがライセンス料を取り立てにいきます
337清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:41:23.47 ID:zftUH0AL BE:3263503477-2BP(6671)
>>322
戦車も切刻めますw

>>328
しかも平時にはもてなかったとかw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:41:27.87 ID:R1J1kWRd
>>326
ローラースケートはいて闘わなくちゃならないのか!
339 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:41:54.94 ID:xzvZGSUg BE:58709063-PLT(13051)
>>331
辶とか使った字からできた型はさぞかしフニャフニャしてるんだろうなぁw
340717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 22:42:08.30 ID:reqE4PYg
>>319
でもこれじゃ、日本刀の起源を主張できないニダ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:42:09.71 ID:FUfQEkAB
史上初の長編ポルノ小説じゃないのかw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:42:15.67 ID:DQ+vJ1VR
時代劇だと日本刀で首を切るとか刑罰のシーン以外で殆ど無いだろ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:42:19.60 ID:A6bvYMWy
>>333
コナンの映画みるとよくわかるよな。
重量に物を言わせてぶった切る武器だし。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:42:23.56 ID:ICXvXUzy
>>1
またドラマですか?w
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:42:25.39 ID:0rT1ByR6
>>270
あの時代は弓がメインで刀ではない
でなきゃ強弓使いの源為朝なんて武勇伝にすらなってなかっただろよ(笑)
近接で戦う事よりも、強者同士が弓の一騎打ちで戦う事が美徳とされてた時代
戦場で和歌を詠んだりと呑気な時代でもあった
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:42:32.72 ID:2mzdHC2a
平治物語絵巻「六波羅合戦の巻」 模写
http://kikyo.nichibun.ac.jp/heijiemaki/html/heiji08_2.html

当時の資料がとか彼は言ってたけどこれの後半の掃討戦の場面を見ると
組み討ちで首を取りに行く場合は短刀、遠間から切りつける場合は太刀というようにちゃんと絵画史料でも
使い分けが見られる
間合いが離れていても弓を使わずその弓を脇に挟んで抜刀にかかる騎馬武者もいる
347春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 22:42:37.55 ID:bPKS9r/3
そういや、ウリは公家の子孫で源氏だとか言ってた
ホロンが昔来てたなあw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:42:43.63 ID:FUfQEkAB
>>339
上段ががら空きだwww
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:42:46.90 ID:/lmsXUGa
>>1
つくづく●●大国とか、●●宗主国、●●起源ってウリナラフレーズが好きだねえ
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:42:48.95 ID:rXxcFEAz
日本刀は鍛造,シナチョンの剣は鋳物
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:42:49.47 ID:Va3JjzW6
>>312
てか、朝鮮で日本刀を形だけまねるようになったのは、17世紀と18世紀に
日本刀ブームがあって、その時に真似まくったんですよ。
結局技術が無くて見た目だけ真似て、しかもその後続かずすぐに廃れたが。

ちなみに、17世紀のときは秀吉の朝鮮出兵での日本刀の威力にビビりまくって、
連中なりに必死で研究した結果なんだけど。
>>311
銅の剣くらいにはw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:43:01.22 ID:A6bvYMWy
>>338
ローラダッシュとな?
354<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:43:05.48 ID:sDHvdj5k
>>337
シナポチww完全制御ww
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:43:06.82 ID:PfpEKhto
>>335
>>338
やっぱり反応早いなぁw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:43:08.19 ID:CXTvblqa
ちょっと前まで、朝鮮は文の国だから、武器すら作ることができないのだとホルホルしてたのに。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:43:16.35 ID:ftDaWuFT
チョンスレ立てるヤツもネタ切れだな。もういいよ
358アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 22:43:23.07 ID:K+r4S9kv
>>320
( 0M0) イエス、日本刀は相手を斬るれっきとした「武器」なんだよね。
韓獣のは置物にしか見えんわな。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:43:31.60 ID:gqAQadxD
>>343
名探偵なのかザ・グレートなのか

一瞬迷うわ
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:43:47.44 ID:d6NpE54E
>>280
> 朝鮮人が同頑張っても、日本刀の起源を朝鮮に持ってくるのは無理なんだよな。
> ちゃんと進化の系譜が現物として残っているから。

まったくですね。あいつらは理解して無い、日本刀がどれだけの時間と経験を重ねて今の形があるのかを
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:43:53.95 ID:eOfyZndV
そりゃあ三国志の時代には青銅に金メッキの刀あったもんな
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:43:59.43 ID:HdLORmGB
>>293
きれいだが中国の剣にしかみえねえ・・・・
363清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 76.2 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:43:59.52 ID:zftUH0AL BE:5394770699-2BP(6671)
>>354
だって信用出来ない連中には武器持たせられないし。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:44:06.05 ID:FUfQEkAB
>>359
「やらせろ」「いやよ」剣戟www
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:44:09.57 ID:alqac3ZH
剣芸って、ステージで剣を飲み込んだり、
ネーチャンの入った箱に刺したりするアレか?
366717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 22:44:10.49 ID:reqE4PYg
>>343
日本刀も2.3人切ったら後はもう殴る道具だったそうでw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:44:28.02 ID:9agR9Pba
>>359
たまには未来少年のことも思い出してあげてください……
368風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/09/14(土) 22:44:34.42 ID:e+6eISJ1
>>1

そうだそうだ、そうだ
何でも朝鮮が起源だ
そう思ってればいいぞ、半島蛆虫民族どもよ
但し、国内発信だけにしておけよな
また赤恥を満天下に晒すだけだ
369弄韓厨論客さん:2013/09/14(土) 22:44:42.89 ID:1xyfBCgW
>>321
なまくらでも真似っこは作れた刀はともかく
戦車の国産ができない国が戦車道まで主張するのはさすがに……

だいたい戦車の国産ができる国めっさ少ないんやし
戦車道は1945年ルールやし
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:44:50.31 ID:nx0mvWlu
騎射戦が主体つっても、首を取るのは肉厚の刃の馬手差し
太刀はちゃんと戦闘に使ってたよ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:44:59.24 ID:I0GMEqzx
また「なんちゃって」を世界に発信か
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:45:01.30 ID:gx58dRFe
中華の長い歴史のなかで、中国人が中華の一部に組み込もうとしなかった地域
それが朝鮮 それが朝鮮人 いかに逝かれた連中か良く分かる事実
373<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:45:04.82 ID:sDHvdj5k
>>363
まるでみすみの前のうさぎだなww
374清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:45:11.65 ID:zftUH0AL BE:666021252-2BP(6671)
>>366
「斬れ味が落ちたようだが?」
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:45:12.43 ID:A6bvYMWy
>>359
そんじゃザ・バーバリアンでw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:45:21.04 ID:PfpEKhto
>>366
つーことは時代劇でよくある、みねうちばっかりで応戦するシステムってのは、
案外理にかなってるのかなw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:45:21.67 ID:FUfQEkAB
>>369
来年はロシアでアメリカ参加の戦車道大会開催されるじゃんwww
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:45:23.81 ID:nr8V3Igx
>>252
kwsk
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:45:28.76 ID:Va3JjzW6
>>317
連中の脳内変換はこうなっている。

百済王族の子孫で5代前に帰化した高野新笠が後続に嫁ぐ

桓武天皇誕生

数代後の清和天皇から清和源氏が分岐

幸せ回路発動

源氏はウリナラ起源ニダ!
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:45:30.43 ID:2mzdHC2a
>>366
そういうのは最近の話でしか聞いたことないなあ
脂がどうとか昔の文献じゃほとんど出てこない
381717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 22:45:46.64 ID:reqE4PYg
>>351
鋼の秘密が分からなかったんだね、未だに1年で修行終わらせたいという馬韓国人が刀匠を訪れるとかw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:45:51.01 ID:+A8gKy2n
また韓2病か
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:45:58.29 ID:KyWI3cK2
>>1
日本武士で最も有名なひとりである武田信玄の祖先も新羅三郎という
三国統一で活躍した新羅花郎の孫弟子・ひ孫弟子みたいなものだな
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:46:02.99 ID:FsEvVNmM
>>333
朝鮮刀は、日本刀の模倣なのに切ることが出来ないので
突き刺して使っていたのであって、剣では無いんですよw

朝鮮の武器は基本的には打撃武器だし・・・。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:46:12.34 ID:2mzdHC2a
>>376
峰というのは刀の弱点なのであまり推奨される行為ではないが
386清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.1 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:46:13.84 ID:zftUH0AL BE:3729718278-2BP(6671)
>>373
意味分かんないかな?

>>376
峰打ちは刀身が歪みから、あまり使われなかったらしい。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:46:21.34 ID:xzZai3vR
なんだか色々かわいそうだな
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:46:36.94 ID:b/QLWJup
>>379
ワイン樽に一滴の糞が入ったらそれは全部ウリナラの酒ニダ!

みたいな話だな
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:46:47.14 ID:R1J1kWRd
>>374
な〜に砥石があれば切れ味鈍った太刀も鈍器のハンマーも切れ味回復! あれ?w
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:46:48.99 ID:rXxcFEAz
別に起源を主張するのはかまわんが,同じものが今となってはどれも作れないのは
どういう訳なんだ?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:46:50.85 ID:2mzdHC2a
>>383
河内源氏で八幡太郎義家の弟なのに朝鮮人扱いされるのかw
392 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:46:50.70 ID:xzvZGSUg BE:176126696-PLT(13051)
>>376
峰打ちすると簡単に折れちゃうとかって聞いたな
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:46:58.34 ID:CXTvblqa
>>345
御堂関白なんかも実は弓の名手だったというからなあ。
いとこの人も法皇に弓を射かけたり、異民族をやっつけたり。
摂関家も意外と武闘派。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:47:05.14 ID:7UpU3QWE
何で中国も日本もいっぺんに怒らせようとしてんのこいつら
395春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 22:47:09.84 ID:bPKS9r/3
>>376
江戸時代の剣豪には
刃を潰して持ち歩いてた方もいるとか

何人もやってたら刃が駄目になるなら
最初から潰しておけばいいと言う理由でw
396717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 22:47:19.91 ID:reqE4PYg
>>376
砥ぎなおしたら痩せるからねw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:47:20.34 ID:FUfQEkAB
>>388
クソの量が問題じゃない!ってかw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:47:40.85 ID:9agR9Pba
>>390
ヒデヨシが刀狩で奪っていったニダ!
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:47:41.98 ID:A6bvYMWy
>>395
本末転倒じゃねぇかw
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:47:51.76 ID:ZLZLe7Km
(´・(ェ)・`) 武芸宗主国ww

       死ねばいいのに
401 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 22:48:07.32 ID:xzvZGSUg BE:104371384-PLT(13051)
>>395
もう鉄の棒で殴れよw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:48:16.00 ID:6N6rKI57
>>383
釣りなんだろうけど、武田信玄の先祖である義光が、新羅神社で元服の儀を行なったから、
新羅を名乗ったのであって、血筋は関係無い
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:48:22.25 ID:FUfQEkAB
>>399
竹光よりは実用的だ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:48:26.65 ID:2mzdHC2a
>>393
夕雲の場合は刃こぼれがものにひっかかるのを多人数戦の場合に嫌ったという理由が
はっきり書かれている
切れ味に関する問題じゃないよ
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:48:27.55 ID:PfpEKhto
>>385
>>386
やっぱり切るほうがいいのか。

ってことはあの殺陣のシーンは、血糊を作るのがめんどいってのと、
いちいち斬られるとグロだから、って理由なんかなw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:48:34.08 ID:9Yft7tJG
まだそんな与太信じられるんだな、何も残ってないってのは馬鹿には最強やね
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:49:01.35 ID:QJTOJii7
>>1

嘘の上塗り、逆にますます嫌われるだけだな(笑)
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:49:05.58 ID:R1J1kWRd
>>395
もう鉄の棒でいいだろw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:49:08.41 ID:gqAQadxD
コリアンがよく言う「花朗」って

売春夫のこと?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:49:14.90 ID:KlmPVuoK
>>103
それ、ねらーが笑うから、
「笑われたくない現代の韓国人が後付けで付けた言い訳」じゃないの?
それが「敵意がないと示す朝鮮独自の礼儀作法」ってソース、記録は有るの?

いやまあ、そういう作法があってもおかしくはないだろうケド、
ソース無しに物事を判断するのは、とても愚かなことだから。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:49:30.12 ID:d6NpE54E
>>376
刃こぼれを嫌って刃引きした刀で叩き殺すって人もいたらしいですね
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:49:39.66 ID:1x1AWA1P
>>273
え、そんな事無いだろ。

確か鎌倉時代から江戸時代にかけて刀を挿すときの
刃の向きが上下逆になってただろ。

あれも多分なんかの意味があるんだろうが・・・誰か知らない?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:49:52.38 ID:4KoTFCm0
奴隷の歴史しかなくて。属国の歴史を隠蔽だけかと思いきや

捏造もゴマンと。哀れな嘘で成り立った国家。
414春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 22:50:00.16 ID:bPKS9r/3
>>399
一応、凄腕なんですけどねw
相打ちを超えた技、相抜けの使い手としてw

針ヶ谷夕雲
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9D%E3%83%B6%E8%B0%B7%E5%A4%95%E9%9B%B2
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:50:06.69 ID:sovTYYSH
>>345
まぁその時代ですら既に野太刀振り回す
打物達者や物きりなんて呼ばれる人が居た訳だから(by平家物語・保元物語)
技術的要素は半島の比じゃない罠。
416717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 22:50:07.10 ID:reqE4PYg
>>392
峰打ちにも技術がいるでしょ、鉄の棒なんだから
峰打ちじゃって頭叩いたら死んじゃうよw
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:50:12.06 ID:A6bvYMWy
>>405
むしろヒーロー側が人を斬るのが好ましくないって風潮じゃ?
昔の時代劇は普通に斬りまくってた。
破れ傘刀舟とか。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:50:12.75 ID:Va3JjzW6
>>388
現在の朝鮮人の脳内では

「新羅には新羅三郎という役職があったニダ!」

って事になっているけどなw
現実には、源義光が大津三井寺の新羅明神で元服して
そう名乗ったってだけなんだがw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:50:17.92 ID:9agR9Pba
>>401
中国には「鉄鞭」という武器があってね、鉄の棒そのものなんだ
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:50:28.43 ID:2mzdHC2a
>>405
推奨されないってことでまったく不可能ではないし人体に当てるくらいなら
それほどの悪影響はないと思うが、敵の刀で受けられたりとか硬いものに当たったりするとよくないしな
ドラマの場合はむやみやたらに切らないほうが正義っぽいって感じじゃない?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:50:31.96 ID:rXxcFEAz
で,チョンはたたらで玉鋼作れるのかい
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:50:34.41 ID:Z030Og/P
着てるものから後ろに見える防具までみんなパクリじゃねーか
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:50:52.12 ID:NI+k4Umg
>>410
あれ、あの格好で町を歩いてたり、写真? に写ってたり、
そして、柄頭についた謎の長い房とかをまとめて考えると、
ただのファッションなんじゃねえかと
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:50:53.61 ID:ncqBvEnw


テコンドーの資料はないのですか? と言ってみる。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:50:59.83 ID:sPtMuicf
>>103
>>410
相手は自分の目の前にいるのであって背後には居ないと思う。
426小手 ◆nv.a/nTmUNkB :2013/09/14(土) 22:51:05.10 ID:GpDVPCSf
>>411
志々尾真実「・・・」
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:51:07.63 ID:jHX3CbMb
賀茂次郎「……」
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:51:11.94 ID:dMBdPaSe
>>1
なさけなく、みじめな男だな
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:51:24.47 ID:oKPMWhGt
一々他国を蔑まないと喋れないのかねぇ
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:51:24.68 ID:6nph/MUS
また武芸図譜通志かよ
同じネタで何度絶頂を迎えるんだよ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:51:25.15 ID:wFh+wNX9
朝鮮人が嫌われる理由のひとつです。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:51:33.75 ID:TQDSRnOb
>>410
朝鮮王に「気に入らなければいつでも刺し殺してください」とアピールするため、
とか説明を付けられると、なんとなく納得しそうになるけれど、

俺が朝鮮王なら刃物を目の前に持ち込ませないw

直感よりもソースが重要、これが歴史なんだよな。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:51:37.97 ID:gSmxSCCn
>>366
人の脂で切れなくなったらしいね
>>395
そりゃガセだろ、切り込みやすくするために
砂を突いて故意に刃に傷をつけたってのはあるがな
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:51:40.24 ID:wxtfIND3
>>405
お茶の間に流す時代劇は血糊を飛ばさないように作ってたとか聞いたような
飯食ってるときに見る人もいるから
最初から映画として企画されたものは派手に出血してたらしいが
435春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 22:51:45.01 ID:bPKS9r/3
>>408
それは鬼真壁w
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:51:45.84 ID:9agR9Pba
>>412
居合いのため……かな?
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:51:49.94 ID:d6NpE54E
>>412
刀を差す様になったのは、抜いた時に反す事無くそのまま振り下ろせるからだとか
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:52:03.13 ID:2mzdHC2a
>>411
それは針谷夕雲の話だし、なぜ嫌うかというとものに引っかかったりして動きの邪魔になるからだという理由が
夕雲流剣術書にあったよ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:52:19.67 ID:YVchmuVi
一瞬、朝鮮去勢法と勘違いした
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:52:32.37 ID:TQDSRnOb
>>408
研無刀?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:52:39.13 ID:2mzdHC2a
>>433
本当に脂が切れ味を落とすのか実験した人がいるがまるで影響なかったとのこと
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:52:42.12 ID:CkcErq5v
日本もはるか古代は両刃の直剣だったが、時代がくだるにつれて
独自の形態に発展を遂げたんだよね。

朝鮮の場合は、ずっと古代のまんまだったわけだねw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:52:47.51 ID:Va3JjzW6
ところでおまいら、youtubeとかで朝鮮のウリナラ剣術を見ると面白いぞw
連中どうも太刀と打刀の区別がついていないようで、どう見ても打刀な
形状のものを太刀の帯刀の仕方しているんだぜw

朝鮮勢法とか本国剣とかをハングル変換してyoutubeで検索かけてみ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:52:55.60 ID:b/QLWJup
そもそも韓国にそんな昔からすごい刀と技法があったなら
剣豪の100人や200人くらい居なきゃおかしいんだけどな

30人でいいから名前挙げてみろって言ったらどんな顔するだろうか
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:52:57.45 ID:ncqBvEnw
>>419
黄蓋の武器だっけ・・・
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:53:03.49 ID:7FUcPT/+
>>412
天神差しは、馬に乗った時に刀の鞘や柄が馬に当たりにくい
打刀(江戸時代はこれが一般的)は、抜き打ちがしやすい
徒兵が増えた戦国時代は、足軽がこの差し方をしてる

と、説明されてるものが多い
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:53:05.96 ID:y9QwsR89
武芸宗主国なのに自力で独立したことがないとかw
448春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 22:53:51.35 ID:bPKS9r/3
>>433
一応伝承ではそういう話が残ってるのね
「針ヶ谷夕雲 刃 潰し」等でググってくれ
449弄韓厨論客さん:2013/09/14(土) 22:53:51.93 ID:1xyfBCgW
腕に自信があるなら鉄拳で殴りとばすか、相手の刀奪って使い捨てながら斬るのが一番>刀集団の乱戦

すけかかくかどっちかがその通りにやってる
あと飛猿
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:53:52.02 ID:OXtnN+NB
つまり、このオッサンが言いたい事は

ヒラマサの開会式にウリを使うニダ。


ですね。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:54:07.15 ID:4T8Ir86V
宮脇淳子せんせい時間ですヨー

古朝鮮自体がウソだし
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:54:10.29 ID:+Xnoi3yV
おれら雑兵は弓矢より石礫だよな
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:54:20.23 ID:Va3JjzW6
>>421
玉鋼もなにも、朝鮮では砂鉄精錬法や鍛造技術自体が3世紀か4世紀頃に廃れて
しまっているので、たたら吹きのような進化すらしていませんw
454清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 74.5 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:54:24.04 ID:zftUH0AL BE:399613032-2BP(6671)
>>389
100トンハンマーも?w

>>405
無外流には、相手の四肢を浅く斬って
動けなくするって技法があるそうな。

>>417
アメリカでドス刺し禁止された、チートライダーと同じですか。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:54:34.33 ID:iIl4TI+4
>>280
蕨種痘の起源が確か中東なんだっけ?
たしかその辺の剣を模倣したらしい

たたら製鉄がどこからきたのか、まじでヒッタイトからだったりして
456風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/09/14(土) 22:55:08.40 ID:e+6eISJ1
世界剣道選手権大会

韓国チームのマナーの悪さは天下一品!
あんなのがよく出場できるよな
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:55:11.28 ID:b/QLWJup
>>450
韓国人ならむしろ「東京五輪でウリに演舞させるニダ」じゃね?
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:55:29.81 ID:GyLiyuYh
大韓国剣法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すみません、ネーミングだけで吹いたw大変、申し訳ありませんw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:55:45.26 ID:alqac3ZH
そもそも、朝鮮って本格的に武装すると、
支那の官吏に大目玉をくらってたろ
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:55:48.77 ID:gSmxSCCn
>>412
鎌倉までは「太刀」でそりが強く刃が下。
馬上で抜刀するためだといわれてる。

江戸から刃が上、刀身は直線に近く短い

ちなみに名刀といわれるものは鎌倉以前のものばかり
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:55:52.15 ID:9WNEChf2
空想感半端ないw
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:55:54.43 ID:y9QwsR89
>>405
血が出ると苦情が来るらしいw

>>417
破れ傘刀舟はよかったなあ
463アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 22:55:59.88 ID:K+r4S9kv
>>445
( 0M0) 水滸伝の呼延灼も鉄鞭の使い手だったそうな。
464春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 22:56:00.83 ID:bPKS9r/3
>>449
>相手の刀奪って使い捨てながら斬る

これで有名なのが無刀取り
これに近いのは古流だとあるね

ちなみに真剣白刃取りじゃないよw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:56:03.76 ID:A6bvYMWy
>>454
アメリカのTVの規制もなぁ・・・
映画であれだけ人を撃ちまくったロボコップがTVだと人を撃たないんだぜ・・・
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:56:06.67 ID:Va3JjzW6
>>455
砂鉄精錬法は恐らくインド由来だよ。
ちなみに

たたら製鉄=製鉄技術一般

たたら吹き=砂鉄を還元抽出する技術

です。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:56:12.90 ID:sovTYYSH
>>412
太刀と打刀の違いでググレば出そうな感〜
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:56:16.97 ID:QmFpG9ob
まあアメリカ人やフランス人に嘲笑されるのがオチ。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:56:16.99 ID:gqAQadxD
シナ朝鮮の演舞は見る価値ないと思うが
なんで朝鮮はBGM使うんだ?
新体操かよ

瓢だけは別だな
>>452
戦国時代の死傷の割合は飛び道具が大半・・・・
つうか、飛び道具がどの時代も大半かな・・・・・
ローマ帝国は知らん・・・
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:56:23.38 ID:RTUJA9LR
http://ics-together.com/pdf/column_history/column_13.pdf
八幡神(応神天皇)の生母(神功天皇)が新羅系なのです。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:56:26.49 ID:2mzdHC2a
>>455

>蕨種痘の起源が確か中東なんだっけ?

いや、誰もそんな説は唱えてないと思うが
473元福江市民:2013/09/14(土) 22:56:29.92 ID:QfcP/JgK
朝鮮剣術とか称して
外人のおっさんが二刀流で
飛んだり跳ねたり、剣をくるくる回したり
いきなり抜身の剣を脇に差したり(!!!)

面白い動画があったなぁ

なんて実践的じゃないんだ!と思ったものでしたw
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:56:43.14 ID:tk3oba7g
1000年奴隷の分際でwww
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:56:45.84 ID:FUfQEkAB
>>466
ヒッタイト人だな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:56:49.47 ID:9agR9Pba
>>445
黄蓋はしらないけど、水滸伝の呼延灼とかが有名かな
封神演技の太公望が持ってるのも「打神鞭」
マンガじゃただのムチになってたけどw
477清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:56:56.03 ID:zftUH0AL BE:932430427-2BP(6671)
>>465
ホットショット2じゃ、カウンター設置してたのにねw
478弄韓厨論客さん:2013/09/14(土) 22:57:15.37 ID:1xyfBCgW
太刀と刀は共通の時代があったからそれで差し方かわったと思われているやも。

太刀と刀は差す向きが違う。理由は抜きやすさてのは書かれているとおり

なお、忍者は背中に差しません(笑)
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:57:20.00 ID:z8TB5xVi
>>345
当時の白兵戦の主戦兵器は弓矢と「薙刀」だよ。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:57:29.45 ID:XSt+0IRV
相変わらず屁理屈ばかり先行する国だ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:57:35.57 ID:5yswvUn4
>>435
鬼真壁さんは樫の木の棒じゃなかった?
鉄棒を武器(采配替わり?)にしていたのは最上義光だったと思う
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:57:40.34 ID:rZR31LO2
水車も作れなかったのに?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:57:54.81 ID:A6bvYMWy
>>477
しまいにゃ手で弾丸めんどくさそうに放り投げてるしw
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:57:56.20 ID:2mzdHC2a
>>470
死傷というけど軍忠状の手柄傷というのは大半が生存者の自己申告した傷であって
大半の戦闘員の死因ってのは基本的にわからないよ
軍忠状に矢傷が多いのは矢傷を受けても生きている人間がいっぱいいることの証明でもある
485元福江市民:2013/09/14(土) 22:58:07.24 ID:QfcP/JgK
>>462


日本製の血糊がリアルすぎるからという理由で
もっと雑に作ってくれと言う注文があったとか
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:58:07.35 ID:CkcErq5v
二次元 vs 日本刀展
http://2d-vs-katana.jp/index.html
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:58:16.27 ID:h8e08dbI
>>419
中国の武器の定義では、節がついていれば鞭扱いだったはず。
鉄の棒に節がついていれば、鉄の鞭。
九節鞭のようにフレイルのような使い方をするのは定義に入っていない。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:58:20.08 ID:dJx31mAA
相変わらず脳みそが膿んでいる朝鮮人
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:58:28.27 ID:Va3JjzW6
>>460
打刀が登場したのは14世紀ね。
一般的に、太刀と打刀の判別法は、反りの位置が刀身の根元から
始まっているか中間辺りから始まっているかで区別する。
ただし、19世紀までの刀にはこのカテゴリーから逸れるものも
多数あるw
490清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:58:30.71 ID:zftUH0AL BE:5394770699-2BP(6671)
納刀した刀を右手で持って駆けてくることを
おっとり刀言うだったかな?
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:58:33.85 ID:Jz2ClSEL
>>417
昔の武蔵のTVスペシャルで武蔵が刀砥ぎを依頼しに行った時、
そこで小次郎の長剣を偶然に見つけた時のシーン。

武蔵「これほどの長剣を使うとは余程の大男か?」
砥師「いいえ、違いますな。しかし素晴らしい剣士です。御覧なさい、使っていれば曇る、錆も出ます。
   しかしこの刀身、刃毀れ一つ無い。持ち主の腕前が解かります。」
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:59:05.35 ID:2mzdHC2a
>>479
白兵戦にも弓矢を使うのか
よっぽど太刀を使われなかったことにしたいみたいだねえ
上に引いた『平治物語絵巻』でも白兵戦には太刀が使われる姿が見られるけど
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:59:06.83 ID:kLg75miI
キムチを世界遺産登録しようとしてるくらい、可哀相なくらい何もない国だからな。
494清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 22:59:20.66 ID:zftUH0AL BE:666021252-2BP(6671)
>>483
そしてカウンターは、デカマスターに譲渡されましたw
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 22:59:59.37 ID:qMw74I5H
まーたハジマタ
496穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:00:00.64 ID:iQ2B0k1O
どちらかと言えば刀よりも剣の方が好きな漏れが(><)
日本だと古代の刀剣とか(><)
(因みに江戸時代の玉纏御太刀)
http://livedoor.blogimg.jp/samsam1inbox-kankoku/imgs/0/5/05a170d8.jpg
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:00:10.44 ID:C/ReWRUC
また火の無い所から火病ってきたよ
剣芸より捏造の方がよっぽど年季が入ってて認知度の高い周知の事実だろ
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:00:11.43 ID:R1J1kWRd
>>478
忍者が刀を逆手に持つのは白影役の人の発案という話を聞いたなw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:00:15.80 ID:2mzdHC2a
>>489
ちなみに打刀の用語自体は『平家物語』にもあるが当時は短刀
それが長くなって太刀の役目に取って代わったのがその時代ってことだね
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:00:29.62 ID:9agR9Pba
>>487
ほうほう。勉強になった
たしかに図解じゃ節がついてたね
アレで殴られたら痛そう〜
501弄韓厨論客さん:2013/09/14(土) 23:00:53.46 ID:1xyfBCgW
どこの世界も
射撃>長柄>刀剣 だよ
変態国家日本も例外ではない
柄が長い方が強いの
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:01:14.33 ID:z8TB5xVi
>>195
ちなみに、日本刀の技術を応用して包丁を作ったら、とんでもないのができて、
世界中の料理人に人気が出た。
503穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:01:28.68 ID:iQ2B0k1O
>>478
日本の時代劇か漫画(劇画とか)の影響でしょ。
忍者が背中に刀背負ってるってのは。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:01:42.75 ID:hdeDadHg
>>470
鈴木眞哉の説は、否定されまくってるよ
つか、あの爺さんが持ち出した史料、全部戦国時代以前の、限られた戦での軍忠状だし

近代以前は、飛び道具で勝敗が決まった戦はほとんどない
歩兵の肉弾戦が絶対に必要
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:01:57.64 ID:Va3JjzW6
>>492
秀吉の時代のこんな記録もある

紀効新書・長刀解
此は日本人が我が国に攻めてきた時初めてわかったことである。
彼らは舞うような歩法を用い、前方への突進力は光が閃くようで我ら明の兵は気を奪われるのみだった。
日本人はよく躍動し、一度動き出せば丈あまり、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間合でも攻撃される。
我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎ、遭遇すればみな両断されて殺される。

これは彼らの武器が鋭利であり、さらに両手で振れるため強力で重い刀を自在に用いているためである。
こちらもただやられてばかりではない。
武士には遠くからの鳥銃が有効である。
だが武士は全く臆せず攻めたり刺したりできる至近まで突っ込んでくる
兼ねてよりこの銃手が弾を込める間に時間を取られて接近を許すことが多い
その勢いを止められない
武士の刀捌きは軽くて長く
接近を許した後の我が軍の銃手の動きは鈍重すぎる。
われわれの剣は銃を捨てて即座に対応するための有効な武器ではないのだ。
それゆえ我々も日本式の長い刀を備えるべきだ。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:01:58.00 ID:2mzdHC2a
>>501
それ単に用途が違うってだけの話なのにな
507春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:02:19.33 ID:bPKS9r/3
>>481
そうかもしれん orz
鮭様と勘違いしてたかも
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:02:23.86 ID:iIl4TI+4
>>472
確たる証拠ないけど柄の形とかヒッタイトが起源って説があるよ。

岩手が主生産地らしく砂鉄川の砂鉄つかって量産されたんだろうけど
いきなり完成度の高いデザインだったから起源はどっかにあるんだと思う
509清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:02:28.30 ID:zftUH0AL BE:3263503477-2BP(6671)
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:02:30.53 ID:QR08laCZ
この人はコムドと対立してんのかな
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:02:55.26 ID:2mzdHC2a
>>505
『長刀解』だったら俺が>>200に貼ってるじゃねーかw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:03:28.42 ID:YMdIuEfD
花郎、糞ワロタ!
単なる貴族子弟の社交サークルじゃん。

日本の剣術は、戦国戦乱をとおして武家社会での長きにわたった実戦剣術だぞ?
馬鹿チョン、頭大丈夫か?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:03:45.62 ID:2mzdHC2a
>>508
ヒッタイトからあまりにも時間と距離が離れすぎ
オカルト好きな人が言ってるんだろうけどね
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:03:48.35 ID:J2SzpjNx
半島には上質の砥石が無いのに?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:03:58.10 ID:wxtfIND3
今に伝わってない事をいくら吹聴されても
技術も伝統も存在しないわけですが
516717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 23:03:58.88 ID:reqE4PYg
>>412
完成したのは形状ねw
517弄韓厨論客さん:2013/09/14(土) 23:03:59.48 ID:1xyfBCgW
>>503
忍者自身が実態を隠ぺい、撹乱、神秘化させるためにデマを大量にばらまいたから
背中差しもそれだと言われている

水蜘蛛もデマ道具もしくは"足に履いて渡る"というのがデマ
正しい使い方は口伝
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:04:03.83 ID:FUfQEkAB
>>509
それ以前に目も見えんじゃんwww
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:04:21.69 ID:Va3JjzW6
>>499
その時代の短刀を刺刃って言うんだが、どうもこの刺刃が長くなって
打刀になっていったっぽい。
太刀はその後長巻へと変化して行った。

ただ、戦国時代にも長宗我部信親みたいに野太刀の使い手がいたので、
太刀が完全に廃れたわけじゃないけど。
520かなり面倒:2013/09/14(土) 23:04:21.79 ID:LnnbspMD
>>502
なんか日本ってある意味ブレないな
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:04:24.85 ID:nZW8YmQN
センゴクって漫画、評判だから読んでみたけど、
1巻の初っぱなから、鈴木眞哉説を引用してて萎えたわw
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:04:28.97 ID:2mzdHC2a
>>507
最上の博物館にそれの現物らしい2キロの鉄棒が伝わってるとのことだよ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:04:43.13 ID:gdjALvd0
なんとか差別化を図ろうとしていたらファンタジーという袋小路に迷い込んでしまったニダの巻w
>>504
いや、俺が言ってるのは死傷率だから白兵はないとは一言も言ってないが???
関ヶ原では鉄砲による死傷率は20パーセント近くあったはず・・・・
中には礫ってのもあって面白かった・・・・
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:05:05.03 ID:cGphZJwa
朝鮮から据物斬り大会に来てるのみまひたけどな「連続的回転動作」どしたな。
たしかに。ほやけど刀が後ろに回った時に斬られたり突いたりしなはれやて
自殺法にしか見えまへなんだのはあちきの眼が曲がってて歴史を直視でけへん
せいだっしゃろか?
526清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:05:15.64 ID:zftUH0AL BE:1598451438-2BP(6671)
>>518
サングラスと超音波のサポートがあるって
書いてから、何も見えない状況で襲撃者斬ってたのを思い出したw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:05:25.49 ID:z/tVsUNR
朝鮮の衣装を考えれば刀を差す場所が腰に来ることはない
嘘を作るんじゃないよ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:05:35.00 ID:9agR9Pba
前に似たスレで必死に起源主張してるホロン部いたから、
・朝鮮の有名な剣豪を挙げよ
・朝鮮の有名な名刀を挙げよ
って言ったら一つも挙げられなかった

挙句の果てに「宮本武蔵は在日」とか言い出す始末w
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:05:35.23 ID:rXxcFEAz
職人を大事にせん社会に良い製品が存在する訳が無い
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:05:37.07 ID:2mzdHC2a
>>519
いやいや、平家本文に確かに「打刀」の言葉があるのよ
サスガと同じようなもので首取りや組み討ちの刺突に使われたものだけどね
531春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:05:45.40 ID:bPKS9r/3
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:06:05.24 ID:FUfQEkAB
>>526
ポリデントもなしでめった斬りだ
スプリガンの時から変わらねぇwww
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:06:11.27 ID:G/1Kwwxm
「倭刀」と書いてあるのに漢字が読めなくて自爆したよね。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:06:12.64 ID:2mzdHC2a
>>521
もうその辺描いたときから時間経ってるんだから許してやれよw
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:06:31.80 ID:NdJBRyCK
いちいち貶めるような書き方しないと差別化できないのか
536717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 23:06:32.39 ID:reqE4PYg
>>525
槍持ってる兵隊さん無視してるんでしょ、ダンスだからw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:06:34.43 ID:2t+r26oI
ラスト・サウラビですか
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:06:53.19 ID:QR08laCZ
エイジ オブ エンパイアを思い出す
ロイヤル・ファラン?なんだソレww
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:06:54.33 ID:Va3JjzW6
>>530
名称の違いだけで、用途や形状に違いがあるとは思えんけどね。
一般的に刺刃が打刀の元になったとされているし。
540清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:07:01.72 ID:zftUH0AL BE:599419433-2BP(6671)
>>532
オリハルコンのナイフと違って、斬ってくと
斬れ味落ちますけどねw
>>536
明石ダンスか・・・・
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:07:33.32 ID:6XD7VuFY
彼は「漢字を‘破字(漢字の字画を解いて分ける)’と単語の意味と象徴を勉強してみて剣を扱う動作と漢字が
同じ形をしていた。その字と動作に詩的な意味を付与すれば剣訣になって剣訣を順に構成すると
大叙事詩ができた」と説明した。

クソワロタ
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:07:35.80 ID:FUfQEkAB
>>538
あいよ〜よよあいよ〜
544春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:07:49.87 ID:bPKS9r/3
>>522
大将自ら鉄棒とかぶれないなw

あの手の棍棒も膂力あれば紛れもなく無双出来るからなあ
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:07:51.36 ID:vQJ0eZYc
>>1
鍛造技術もない国が
なまけたことは、てめーらの刀だけにしてくれ

あまりふざけてると、後悔するぞ ば〜〜〜かチョンが

てめーらと、わが民族は、糞と味噌ぐらい違うんだよ
自覚しろ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:07:56.99 ID:z8TB5xVi
>>492
そりゃ太刀も使うよ。

野太刀と言われる長い太刀も白兵戦の兵器だったのはたしかだし。

現代でも間合いによって使う兵器は違うのと一緒さ。

ただ、合戦の記録で弓矢や礫で死んだ兵士が一番多かったのは残ってるそうな。

一騎討ち前後の集団戦の時に使われたものだから。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:07:58.80 ID:CXTvblqa
>>538
新羅貴族の同性愛サークルなのに。
548穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:07:59.65 ID:iQ2B0k1O
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:08:19.63 ID:FUfQEkAB
>>540
グリップにワイヤー機能もないしなw
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:08:38.37 ID:DiS5+5Yl
>>524
飛び道具で半数が死傷するような戦は、白兵戦なんて行なわれないってことやん
そんな状態になった戦なんて存在しねえよ
絶対に白兵戦がいるよって話でしょ

関ヶ原は、その前に朝鮮に行った連中が、朝鮮で戦線を維持するために、
日本から鉄砲を送れとしきりにねだって、一気に鉄砲の軍備率が増えたって話がある
それ以前は鉄砲兵の割合は一割くらいが普通だったとも
だから、関ヶ原以前、関ヶ原以降ってのは、戦の様相が変わってんの
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:08:40.45 ID:z8TB5xVi
>>520
ブレードなだけに・・・
552清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:08:49.11 ID:zftUH0AL BE:1998063656-2BP(6671)
野太刀って戦場刀の事なのかな?
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:08:59.38 ID:CkcErq5v
>>505
重要なのは、脚力、ダッシュ力だったんだね〜
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:09:03.98 ID:yHKmtLfD
1対集団だったら有効なのか? 剣持ってグルグル。
やっぱ無理だよね。

それに集団戦ではさらに使えなさそう。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:09:09.87 ID:Fe2rtdVO
朝鮮では刀は紐で肩から吊り下げていた。
刀を腰に差すのは日帝の残滓

朝鮮 武班
http://up.menti.org/src/upfl2540.jpg

朝鮮の刀の抜き方
http://up.menti.org/src/upfl2541.jpg
http://up.menti.org/src/upfl2542.jpg
http://up.menti.org/src/upfl2543.jpg
http://up.menti.org/src/upfl2544.jpg
556 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 23:09:15.57 ID:WyxoBocT BE:208742988-PLT(13051)
>>410
一種のジョークだよ。真に受けないでw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:09:19.13 ID:YZcLtW4m
>>501
確かにな、アレキサンダーも槍を長くしてペルシャを破った
558風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/09/14(土) 23:09:22.12 ID:e+6eISJ1
>>524

5%くらいでは?
石礫、投げ礫はあったね
559清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:09:30.48 ID:zftUH0AL BE:2331074257-2BP(6671)
>>549
アレはアームパットの機能w
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:09:32.20 ID:Va3JjzW6
>>547
一応、花郎はガチホモじゃなくてただの女装趣味貴族の互助会だったって説もあるけどねw
ただし、今の韓国軍ホモホモしさを見ているとねぇw
561 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:09:48.46 ID:2aHic3xL
>>544
鮭様はやたら腕力あるヤツが好きだったみたいだが
鮭様使用の鉄棒はだいたい2kgくらいだからそんなんでもない。
562穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:09:49.20 ID:iQ2B0k1O
>>517
実際には今で言う探偵みたいな職業だった訳で。
>忍者とか。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:09:49.99 ID:R1J1kWRd
>>548
片手剣も美しいぞ、マスターソード&ハイラルの盾
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:10:01.06 ID:m+H0kbuk
挙げられた”剣芸”なるものの動画見たけど、結局テコンダンスかよ。
あいつらの脚裁きってワンパターンだ。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:10:02.18 ID:2mzdHC2a
>>539
だから俺もそう言ってんだって
ただ重要なのは当時から「打刀」という武器はあってそれの寸を
太刀並みに伸ばしたのが後世でいう大小のうちの大である
打刀ってことね
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:10:05.03 ID:FUfQEkAB
>>555
でた脇差し
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:11:05.00 ID:Va3JjzW6
>>552
太刀の中で、刀身の長さが1mを超えるものを大太刀や野太刀と呼ぶんだって。
ただ、まあ当時メートル法があったわけじゃないので、長ければ適当にそう
呼んでいただけっぽいが。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:11:19.27 ID:9agR9Pba
>>557
マケドニアの槍が長いのはもっと前からじゃなかったっけ

ヒストリエがソースで悪いけどw
569春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:11:29.69 ID:bPKS9r/3
>>561
2キロでも思いっきりだと危ないような
バールのようなものでも2キロ無いこと多いし
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:11:36.73 ID:2lTS6M/p
剣芸
なるほど お笑いの
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:11:50.06 ID:m+H0kbuk
>>560
ワンダーランドや女装売春夫ってのはw
572穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:11:51.35 ID:iQ2B0k1O
>>563
リンクは一応ショタに入る筈なのだが余り愛欲が。
エルフ系ってのが如何も個人的には愛欲の対象になりえぬみたいだわね
漏れは。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:11:53.19 ID:FUfQEkAB
>>559
そうだったかw
とりあえず目が見えなくてもょぅじょがいるなら無双できるってことだな
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:12:08.66 ID:LS3sSbL8
古朝鮮は中国人が作った国、李氏朝鮮がその名をバクった。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:12:20.25 ID:TxT2T4Lk
歴史は言った者勝ちみたいな所はあるがチョンには奴隷の文化しか無い
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:12:21.65 ID:dFxO1rut
モンゴルか満州武道だろが…
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:12:27.38 ID:iIl4TI+4
>>557
槍を長くしたら強いなんてそんな単純なハハハ
とおもったら本当に戦国時代
槍の長さがぐんぐん伸びていったという

自分は安全なところから、相手を一方的に殺す
これが戦いの真理だねぇ核兵器まで一気に進化
578 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:12:27.63 ID:2aHic3xL
>>548
細川忠興の拵えが片手刀のソレ。
(肥後拵、あるいは三斎拵)
伯耆流の達人と親交があった三斎が片手刀で使いやすいよーに作ったモノ。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:12:29.85 ID:guJY34D2
>>560
女装の互助会・・・・・・・・壮絶な絵が思い浮かんでしまった
マツコデラックスみたいのがみっしり部屋に詰まって雑談してる的な。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:12:41.31 ID:R1J1kWRd
>>562
情報収集兼方言の通訳だよねw
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:13:06.76 ID:FUfQEkAB
>>579
痛スノーボードの報道思い出した
582璃 ◆LAPISXXVV2 :2013/09/14(土) 23:13:08.59 ID:abk+WVEv
韓国人の考える武術ってどれもピョンピョン跳びますよね。
アレ、何かのおまじないなんでしょうか?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:13:22.27 ID:CkcErq5v
>>577
ファランクスだな〜 密集歩兵
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:13:26.15 ID:r+T4tnFZ
半島はそもそも鉄生産自体がヤバいだろ
燃料の木材伐採しつくしてハゲ山だらけ
森林の復元力からして日本と段違いなんだから
585清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:13:26.04 ID:zftUH0AL BE:999032235-2BP(6671)
>>567
長いヤツの呼称なわけか。
サンクス。

>>573
腕がなくなっても、幼女と少女のために無双した
護り屋もいたっけなw
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:13:38.04 ID:WE1kFAI2
「刃をつぶした刀」の話ですが、最初から刃をつけてない「鉄刀」と混ざってませんか?
シルエットは刀まんまで背の側に十手同様の鍵があったりするモノですが
大捕り物の時に大刀の代わり携え、斬らない以外は普通の刀同様に扱います。
(テレビでは「八丁堀の七人」で鶴太郎他同心達が使ってますね)
587穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:13:46.96 ID:iQ2B0k1O
>>560
つかそもそも花郎っての自体が後世の(ry

>>555
それ自分で抜刀しないから逆向きでって時点で侍文化でないだろうと言う突っ込みは(ry
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:13:52.83 ID:Va3JjzW6
>>571>>579
ちなみに韓国が救いようが無いのは、そんなものをこういう名称に
使ってしまって、もう取り返しの付かない事になってしまっているって
事なのさw


「花郎部隊」韓国陸軍の精鋭
「花郎台」韓国陸軍士官学校の別称
「花郎武功勲章」韓国の武功勲章の4等級
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:13:56.80 ID:A6bvYMWy
>>562
探偵よりもスパイでないかい?
それも産業スパイ系の。
>>550
白兵って意外と死なないんだな・・・・
例えば、フランスとスペイン間の戦争イタリア戦争なんかでも
射撃戦から白兵の以降が起きてるが、射撃戦で損耗させてるから白兵が起きても持ちこたえられずに
敗走してしまう。
逃げる奴が多くなれば白兵戦を続行できない。
中世から近世での戦闘の流れはこんなもん・・・・
クレシーなんて典型的な事例。
591アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 23:14:00.11 ID:K+r4S9kv
>>572
( 0M0) エルフって不老長寿だし、ショタに見えても実際はかなりなオッサンだというケースが…
59261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:14:01.99 ID:dwaMNlMY
>>548
だが、使ってみると日本刀には無い軽さにハマるよ。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:14:05.27 ID:MdGtCmfk
朝鮮白丁奴隷野郎は1000年以上13世代以上の長期間人間扱いされてないからな
世界中で最も長期間奴隷であったわけだ
犬畜生チョン野郎が現在人間扱いされていなくても不思議ではない
大昔から憎しみを糧に変質してきた奴らだから醜くて当然
こんな恥も知らない醜い民族と関わる事自体日本のマイナスでしかない
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:14:09.78 ID:5yswvUn4
>>544
最近の戦国ゲーでは得物の鉄棒持った鮭様が見られますよ
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:14:23.94 ID:2mzdHC2a
>>586
夕雲流剣術書読んだ?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:14:26.63 ID:Zfpc4Uoa
民明館書房でも、もう少しマシな文章書くと思う。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:14:29.34 ID:l65kWzE8
ラノベ以下の妄想だな
598穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:14:54.57 ID:iQ2B0k1O
>>578
ガラシャに対して神経質になってた人のね。 腐
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:14:56.55 ID:FUfQEkAB
>>585
ょぅじょ守れる漢最強伝説だなww
600717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 23:15:01.08 ID:reqE4PYg
>>555
んなことやっとる間に踏み込まれて切られとるわw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:15:01.98 ID:KxmdyqvC
剣道って言葉は近代になってからじゃね?
だけど、もう良いよ。
剣道でもカッパえびせんでも、宇宙でも好きなだけ起源を主張して下さい。
共感ボタンがあったら俺も押すから。

でも、反日活動は手を抜かないでください。
602 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:15:08.69 ID:2aHic3xL
>>569
もちろん。ただ、当時のクソ頑丈な具足の上からって考えると、むしろ刀槍からの防御用でないかなと。

どーも鮭様自体は武道に疎かった臭いし。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:15:10.11 ID:yHKmtLfD
>>583
花郎、ファランクス……は!?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:15:16.78 ID:R1J1kWRd
>>591
ヒューイットがろりばばぁを見破ったように、独自の嗅覚(ry
605清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:15:20.64 ID:zftUH0AL BE:3729718278-2BP(6671)
>>589
実際にスパイだったわけで。
幕府の草なんか、まんまスパイですよ。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:15:21.58 ID:QmFpG9ob
これが実践の役に立つのか?
日本刀だって実戦向きじゃないのに。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:15:31.23 ID:TQDSRnOb
>>577
実際、個人戦なら別としても、
集団戦だと、有効射程の長さ=強さ、なんだよなぁ。

だから、弓矢>投石>槍>ナギナタ>刀、なわけで、
火縄銃は射程で弓矢を破った、という。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:15:31.59 ID:dRffurls
芸...
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:15:31.88 ID:vQJ0eZYc
>>577
槍の長さの内側に入られたら終わりだし
狭い場所じゃ戦えないだろw

広い場所の戦闘では、鉄砲
市街戦では、日本刀だよ。 室内では、脇差も便利
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:15:47.80 ID:U1s6I8Up
>>1
はいはい。もう飽き飽きしてんですけど?お前らのウソと劣等感は!
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:15:48.33 ID:z8TB5xVi
>>412
馬上で切っ先が馬に刺さらないようにとか、扱いやすいように切っ先を上に向けてた。
切っ先が下だと馬に当たって邪魔だしね。

ちなみに、切っ先を上に向けるのは「太刀」、下に向けるのを「打刀」と言ったそうな。

今の分類とは違うけど。
612十時矢七 ◆ETvPQLxSr6 :2013/09/14(土) 23:15:50.63 ID:WTROcEpE
乙です(●w●)y─┛~~
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:15:51.86 ID:FUfQEkAB
>>606
俺らの祖先はそれで戦争してたんだよw
614410:2013/09/14(土) 23:16:08.14 ID:KlmPVuoK
脇差の差し方、「敵意がないと示す朝鮮独自の礼儀作法」って説、
google検索だと簡単にはソース出てこなかった。

日本語ソースだと、
ねらーA「どうやって抜くんだよwww」
ねらーB「両班は不労を旨とするから、刀扱うのは従者って意識とか?後ろのやつが抜くとか」
ねらーC「土下座して向かえた宗主国の使者に対して『いつでもウリを殺していいニダ』って意味だろ」

って感じの会話にしか行き当たらなかった。
ねらーの予想の中で、「それっぽい」予想が「事実であるかのようにひとり歩き」しただけじゃないの?
「敵意なし儀礼説」ってのは。
615璃 ◆LAPISXXVV2 :2013/09/14(土) 23:16:08.03 ID:abk+WVEv
>>570
チャンバラトリオとか知らないです><
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:16:12.91 ID:9agR9Pba
>>599
アインはいい漢
61761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:16:17.43 ID:dwaMNlMY
>>586
刃を付けない代わりに刀身を肉厚にした兜割りとか好きよ。
618清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:16:17.02 ID:zftUH0AL BE:3596514269-2BP(6671)
>>599
生徒な幼女を助け出すために無双してた元殺し屋もいるw
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:16:24.62 ID:Va3JjzW6
>>585
記録にあるものでは、上で挙げた長宗我部信親の野太刀が全長170cmくらい、
文献にあるものでは2mを超えるようなものも実戦で使われていたって記録が
あるが、そっちはほんとかどうか不明。
神社への奉納用だと3mを超えるものとかあるけど。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:16:25.26 ID:guJY34D2
>>588
もっと評価の定まったものから採れば良いでしょうにw
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:16:43.22 ID:GyLiyuYh
『本国剣芸』・・・つまり、芸だとwww

もう、黙って静かに、そこらで踊ってろやw
622春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:16:54.87 ID:bPKS9r/3
623 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 23:17:10.24 ID:WyxoBocT BE:88064339-PLT(13051)
>>614
だからちょっとしたジョークだって。ごめんね。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:17:14.20 ID:TQDSRnOb
さりげなく、韓国人に
「花郎って、ファランクスの起源なんじゃね?」
と冗談を伝えておくと、巡り巡って
数年後にそういうことを言い出す朝鮮学者(笑)が出てきそうww
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:17:17.45 ID:CXTvblqa
>>588
韓国軍はテーバイの神聖隊みたいなのを目指してるのか。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:17:23.02 ID:6sFl9Cc2
5000年の歴史 数々の発明 武芸宗主国なのに永年に渡り属国になっていたのは何処の国かな?
教えてー
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:17:33.94 ID:T1yetGyH
>>62
敵意が無いのを見せる為にそんな持ち方?
刃もすぐにダメになりそう
628清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:17:40.81 ID:zftUH0AL BE:1065634728-2BP(6671)
>>619
2メートルとか、使えるのか怪しいような。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:17:43.48 ID:m+H0kbuk
>>588
> 「花郎部隊」韓国陸軍の精鋭
敢えて何の精鋭か言いませんw

> 「花郎台」韓国陸軍士官学校の別称
そういえば酒飲んでレイプ事件などおこしてましたな

> 「花郎武功勲章」韓国の武功勲章の4等級
とってつけただけってのが....
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:17:46.98 ID:iIl4TI+4
>>607
でもなんでか明の記録には「鉄砲も怖いが
真に怖いのは日本刀だ、こちらの剣ごと日本刀でバッサリ」
なんて評価されてたりもするw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:17:49.48 ID:MR/JzGe8
真っ白の服来た乞食土人が武芸宗主国?
寝言はトンスル飲んでから言え
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:17:54.65 ID:R1J1kWRd
>>621
花郎だし、ゲイなんだよ…
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:18:05.18 ID:2mzdHC2a
>>607
弓だけでは戦場に必須の掻楯でほぼ防がれるので
強いとはいえないよ

http://blog-imgs-16.fc2.com/t/e/i/teitodennoumou/20071207163240.jpg


結局用途に応じた武器が必要になるというただそれだけの話
鉄砲の場合は射程だけでなく旧来の具足に大穴開ける超絶威力が脅威だった
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:18:16.94 ID:+Xnoi3yV
>>577
槍も数、陣形そろえてなんぼだからね
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:18:18.07 ID:Va3JjzW6
>>620
この辺りは全て李承晩のせいw
そして現在の韓国では、軍の重要な名称に使ってしまったので、
もう後に引けなくなってしまっているとw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:18:22.17 ID:rGIhEAMn
<丶`∀´>パクリだろうと出任せだろうと出版してしまえば時空を超えて起源になるニダ
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:18:31.19 ID:CkcErq5v
>>603
ファランクスの起源は花朗だった!? これは新説だ。
638春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:18:34.40 ID:bPKS9r/3
>>594
戦国界隈ではネタ的人物ですからねw
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:18:38.06 ID:RTUJA9LR
倭国の兵は花郎出身の金庾信に見逃してもらったじゃないか
http://blogs.yahoo.co.jp/raccoon21jp/32811909.html
>新羅文武王は「新羅と倭は友好関係を結び、使節を訪問させ国交を通じてきたのに、
どうして今日百済と組んで悪事をなし新羅を滅ぼそうとするのか。倭兵はわが手の内にあるが
殺すに忍びない、汝らは帰国して、その国王にその旨告げよ」として、彼ら(倭軍)を行きたい
ところに行かせた。

金庾信も敗走する倭国の軍をあえて追撃しなかったらしい。
640璃 ◆LAPISXXVV2 :2013/09/14(土) 23:18:40.76 ID:abk+WVEv
>>618
大魔神からの伝統ですよね>幼女のために無双状態
641せいしょっ! 【東電 72.6 %】 :2013/09/14(土) 23:18:42.06 ID:jF4MLhOr
>>51
今まで、執筆活動で忙しかったニダ
642穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:18:42.88 ID:iQ2B0k1O
>>589
まぁ調査とかやってる事は探偵の側面大きいし。
>忍者

>>591
多分それもある。
>中身老人とか。

だから漏れの中では愛欲の対象にはなり得ずで。
まぁ今現在そもそも普通にショタは二番位程度でしかないってのも有るのだが。
(無論究極至高はケモショタ(ry)で 腐

>>592
基本軽い片手で扱えるってのだしね。
>片手剣とか。

だが漏れの場合は無骨でも美を感じる大剣とかそっち系統の方が。 腐
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:19:08.33 ID:yHKmtLfD
>>633
> 鉄砲の場合は射程だけでなく旧来の具足に大穴開ける超絶威力が脅威だった
鉄砲は音だってドリフターズで信長が言ってた。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:19:09.68 ID:h8e08dbI
鎧の上からでも確実なダメージを見込めるのは
怪力のやつが振り回す打撃系の武器か
突進力を乗せた槍なんだよね
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:19:14.55 ID:2mzdHC2a
すべての鎧がこうなるわけではないが鉄砲の威力はそれまでのものとは根底から違う

http://www.japaneseweapons.com/hinawajyu/iryoku/index.htm

> この実験は結論から言うと、火縄銃の前には鎧は無力であることが証明できた。 秋も深まったある日、
実験は米国前装銃協会のサイロス・スミス氏の協力を得て、ニュージャージー州のロックバレー射撃場の
前装銃射場に おいて実施した。50メーターの距離に日本から持ち運んだ具足の胴の部分を置いて、
一匁五分筒を用いて射撃した。

>第一発目は胸を狙った。「ドスーン」という音がして胴が揺れる、命中はしたが、残念ながら、
胴のやや下の部分、この胴が七段になっている が、下から二段めに当たった。
この玉はいとも簡単に鉄板を貫通して、後ろの鉄板を打ち抜いている。しかも、玉の入った穴の大きさは
20ミリかける20ミリの大きなもので、 とても口径約10ミリの銃から発射されたものが開けたとは思えない
寸法である。

>次弾は胴の腹を狙う。これは狙いどうり胴の七段めの真ん中に命中する。今度はもっと大きな20ミリかける
30ミリの穴が開き、後ろにも13ミ リの穴を開ける。やはり玉は幾つかに胴の中で分かれ、もう一つ凹みができている。
胴の中に人間の身体があっても、同じ様な結果であった ろう。従ってこの弾痕を見る限りどんな処置をしようとも、
この間にある肉体が助かる余地はまったく無いと言ってよいだろう。
646清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:19:44.33 ID:zftUH0AL BE:2397676649-2BP(6671)
>>640
そして甥っ子のために無双するのは、大妖濡れ女。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:19:51.15 ID:Va3JjzW6
>>628
柄の部分だけで50cm超えるような代物だからね。
元とも長巻みたいにして使っていた可能性もあるけど。
648穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:19:53.64 ID:iQ2B0k1O
>>612
<)つ((((●w●))))もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふも
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:20:04.82 ID:YsqRxSdc
>>630
明の時代、日本との貿易が行われていたが、日本輸出品は日本刀と和紙だったそうだ
650アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 23:20:11.35 ID:K+r4S9kv
>>628
( 0M0) ツヴァイハンダーも2mほどの筈。
もっともツヴァイハンダーは片手で柄を、片手で刃を持ってぶん回すんだが。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:20:15.08 ID:sq5zODKD
>>637
ネタとしてなら笑るなww
この民族の恐ろし所は妄想を歴史にしてしまう愚かさだよな
652 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:20:31.53 ID:2aHic3xL
>>628
や、源平の頃のがだいたいそん位。

短くなったのは戦国末期。
地域的に中條流が隆盛だった朝倉家とか、それ専門の部隊が居たらすいが…
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:20:35.51 ID:2mzdHC2a
>>649
一刀一扇といって刀と扇子くらいしか買うものがないとか言われてたみたいだな
654清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:20:41.11 ID:zftUH0AL BE:2131267384-2BP(6671)
>>647
斬りあい出来たか怪しそうだな。
65561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:20:44.74 ID:dwaMNlMY
>>577
刺すんじゃなくて相手が根負けするまで振り下ろして叩く戦法だがな。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:20:44.80 ID:b/M7XEpT
アホ臭くて読む気がせん

誰か3行でよろ
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:20:47.19 ID:UZdUGp8w
>>618
イージスのジーザスねw
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:21:00.33 ID:guJY34D2
>>635
改称すりゃいいだろうに、とも思いましたが
初代大統領の命名じゃそうもいかんのでしょうかね。

でも士官学校が『女装屋敷』なんて名前じゃww
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:21:04.35 ID:KlmPVuoK
>623
調べて書いてるうちにレスつけてくれたようで。失礼した。
660十時矢七 ◆ETvPQLxSr6 :2013/09/14(土) 23:21:10.56 ID:WTROcEpE
>>648
も(ry


近所の飲み屋でへべれけになって木やした・・w
ホロンいます?w
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:21:10.95 ID:m+VAXmav
空手をテコンドーに改変(改悪)したのと同様な剣術版か
ちなみにテコンVってやつはコンバトラーVの改悪なの?
662春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:21:34.06 ID:bPKS9r/3
>>652
マガラムかw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:21:44.77 ID:3S4mebSw
韓国刀は世界遺産だ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:21:51.84 ID:yHKmtLfD
>>658
ホモ部隊は強いというのにあやかって名付けたということにすればいい。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:21:52.45 ID:cGphZJwa
日本ー練造
韓国ー捏造
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:21:53.81 ID:Va3JjzW6
>>625
ある意味、韓国軍はしっかりと花郎の精神を受け継いでいるとも言えるw


【韓国】軍隊で男性同士の性犯罪が深刻化「週に1度は発生」[07/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311561394/
専門家は、実際の発生件数はこの6倍以上であると推定。ほとんどの加害者が処罰を受けてい
ないうえ、被害者救済もまともに行われておらず、人事上の不利益や不名誉などを憂慮し、事件
を縮小し、被害者に和解を求める可能性もある。軍隊内の性犯罪に対する正確な実態調査と、
被害者の2次被害を防ぐための制度改善が切実だと指摘した。

参考画像(ガチホモ注意)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/787a53073229a83d7b6ffe7fd425dc7b.jpg
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:21:57.29 ID:Zb4bNb6r
飛び道具なんて、戦国時代の後北条ですら弓と鉄砲が全体の一割か二割くらいだよ
相手を潰走させるどころか、拘束すら無理無理
歩兵の突進力を飛び道具で止められるようになるのは、機関銃と陣地構築の組み合わせが出て来てから
日本もヨーロッパも、勝負を決めたのは白兵戦
668清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:22:15.99 ID:zftUH0AL BE:2331073875-2BP(6671)
>>650
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/o/r/workbook/20101205a.jpg
似たような剣が、スパジャンの「キメラ」に出てたような。

>>652
使う技術はあったって事か。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:22:18.49 ID:c0uymWlj
ウリジナル妄想は誰にも止められないニダ!
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:22:21.15 ID:CXTvblqa
>>639
金ユ信はウホッだったのか・・・
世継ぎも残さず死んだ新羅の女王はBL好きの
喪女だったんじゃないだろうな。
671抜け忍 ◆AmpwxYYFx7St :2013/09/14(土) 23:22:37.28 ID:HZ9k3kvj

    /ゝ〆ヽ エイッ!
    /::◎;;;,;,,,,:ヽ     ∧_∧∩
 _ ム:::::(,,゚Д゚),:〉   ⊂(`Д´ ) |
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::::::.)==⇒)_ ̄/ ドスッ!
     ヾソ::::::::::::::ノ     /  /
    `- U"U'   >>577
672清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:22:53.47 ID:zftUH0AL BE:1332042645-2BP(6671)
>>657
砂塵のラストでリアル無双してた日本史教師w
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:22:55.67 ID:sovTYYSH
>>617
高い刀が好きなのね…
ぶるじょあめー
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:23:07.48 ID:Rh4znrZK
>>630
長柄鑓については、あちらは怖がってねえのよね
日本兵の浸透戦術的な戦い方と、そこで振るわれる日本刀を、
相手は怖がってる
675穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:23:22.76 ID:iQ2B0k1O
>>577
まぁそんな処から剣よりも槍の有効性が強まりで・・
其処等辺とか後世の作品にも生かされてるからで。

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00000519-1379168590.jpg
676 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:23:24.18 ID:2aHic3xL
>>645
うん、ただ実際50Mの間合いってどんなんかというと…

全力疾走で悪くても10秒で詰められる距離だという事を忘れちゃならんのですだよ。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:23:27.68 ID:A6bvYMWy
>>654
あれは斬り合いをする武器じゃなかった気がするが。
67861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:23:50.25 ID:dwaMNlMY
>>628
基本的に、流れの傭兵が仕官先や仕事先を探す際にインパクトを持たせる為に使った説と、槍衾を破壊する為に使った説があるよ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:24:00.02 ID:l2YczvXm
マジレスすると、戦後時代の戦は刀での切り合いはあまりなく、鉄砲・槍・弓・石で戦っていた。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:24:03.81 ID:2mzdHC2a
>>674
ほとんど槍の報告は見られないね
命中精度の高い鳥銃(日本式の銃)と刀をとにかく脅威としてる
681アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 23:24:07.17 ID:K+r4S9kv
>>668
( 0M0) 刃身の形状からしてフランベルジュな気が…
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:24:07.78 ID:Va3JjzW6
>>658
実際に花郎って名前の付く士官学校卒業生や勲章受けた軍人が
いるのに、今更改称したら、改称動機が動機なだけにそいつらから
殺されかねんw

もう後戻りできないんだよ、韓国軍はw
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:24:08.94 ID:6XD7VuFY
朝鮮人の多くは「だったらいいな」を既存資料の曲解に次ぐ曲解で
「そうだった」とすることに人生の大半を費やし短い一生を終える
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:24:26.90 ID:4Hox5UX5
>>664
強固につながれた仲ですか
685清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.0 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:24:30.56 ID:zftUH0AL BE:2131267384-2BP(6671)
>>677-678
ハッタリとかに使ったんかな?
686穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:24:32.01 ID:iQ2B0k1O
>>660
ホロンは今現在もイプシロンスレで沸いてるかと思ふ(><)

夕方大量に沸いてたしねぇ。 腐
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:24:52.63 ID:9agR9Pba
>>675
雑兵でも槍もたせて数そろえればそれなりの戦力になるからねー
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:24:52.82 ID:z8TB5xVi
>>592
戦国期には馬上で使いやすい粗製乱造された片手剣が流行ったそうで。

使い捨てに近かったそう。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:25:02.62 ID:pIN3DCKQ
人違いだったらスマン、彼氏日本で居合習ってなかったか?
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:25:03.97 ID:A6bvYMWy
>>676
そのための集団運用であり三段撃ちでは?
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:25:04.63 ID:yHKmtLfD
>>676
外すと死ぬと考えると怖いなあ。

米国独立戦争のマスケット銃集団射撃はどのくらいの射程距離から撃っていたのだろう?
かなり近かったときくが。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:25:13.58 ID:4Hox5UX5
>>682
どうせ漢字読めないし意味もわからないからいいんじゃないかなww
693アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 23:25:20.02 ID:K+r4S9kv
>>675
( 0M0) のび太の大魔境…
>>676
それは鎧を着ていないって言うことが最前程。
鎧を着るとスピードは落ちる・・・・
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:25:20.99 ID:4gkv1Mqv
韓剣法って、勧告できたの1910年じゃねーかwwwwww
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:25:22.13 ID:OjVmqPVN
この本に、バールのようなもの は出てきますか?
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:25:28.96 ID:+sBLY+39
武芸宗主国とかまた哀れなこと言ってるなー
698清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.0 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:25:31.10 ID:zftUH0AL BE:3596514269-2BP(6671)
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:25:43.97 ID:q/naBl2P
>>555
一瞬、なるほどと思ってしまったw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:25:43.94 ID:2mzdHC2a
>>676
うん、具足着てその速度が出たら大したもんだという事を忘れちゃならんのですだよ

あとその実験本文ではそういうことにも触れてて実際には100メートルの距離が有効射程で
当時の掘など城の構造物もそれに準じているように考察してるよ
701十時矢七 ◆ETvPQLxSr6 :2013/09/14(土) 23:25:57.40 ID:WTROcEpE
>>686
ふむむ

ほんじゃ、そっちの方行ってきまさぁねw
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:26:10.90 ID:A6bvYMWy
>>688
実際に刀って消耗品だったし。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:26:11.69 ID:Va3JjzW6
>>685
恐らく薙刀みたいにふり抜く戦い方していたかと。
薩摩示現流に野太刀術があるけど、見た感じあまり乱戦は想定して
いないように見える。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:26:13.37 ID:AwzfwakH
中国清朝では、科挙制度に二種類があった。
一つは所謂、官僚になる試験であり
もう一つは武科挙である。
軍人として実戦能力を試験されるものである。
これって朝鮮では如何なんですかね?
>>691
20メートル以下。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:26:19.45 ID:MdGtCmfk
日本にいる在日朝鮮はほとんどが白丁の刻印を押された奴らだ
日本では毛嫌いされ半島に帰れば奴隷と言われる奴らだ
白丁は
1.族譜を持つことの禁止。
2.屠畜、食肉商、皮革業、骨細工、柳細工(編笠、行李など)以外の職業に就くことの禁止。
3.常民との通婚の禁止。
4.日当たりのいい場所や高地に住むことの禁止。
5.瓦屋根を持つ家に住むことの禁止。
6.文字を知ること、学校へ行くことの禁止。
7.他の身分の者に敬語以外の言葉を使うことの禁止。
8.名前に仁、義、禮、智、信、忠、君の字を使うことの禁止。
9.姓を持つことの禁止。
10.公共の場に出入りすることの禁止。
11.葬式で棺桶を使うことの禁止。
12.結婚式で桶を使うことの禁止。
13.墓を常民より高い場所や日当たりの良い場所に作ることの禁止。
14.墓碑を建てることの禁止。
15.一般民の前で胸を張って歩くことの禁止。
707 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:26:48.41 ID:2aHic3xL
>>668
んだ。

一刀流の大太刀、中太刀、小太刀の長さの規格指定なんか有名。

大太刀の場合、3尺3寸だたハズ。
708穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:27:01.29 ID:iQ2B0k1O
>>687
だから日本の戦国以降の鉄砲伝来以降も合戦での足軽とか兵の主な武器は長槍だったしね。
長くして射程から離れられるのと薙ぎ払うってのも目的としてるからで。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:27:20.86 ID:R1J1kWRd
>>682
名は体をあらわす、というし、実情を克明にあらわしてるジャマイカ?w

今日もどこかの韓国軍でアッー!
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:27:45.32 ID:yHKmtLfD
>>705
ありがとう。
20mは怖いなあ。
逃げても罰せられるし。
しかしそれだけ近付いて、集団で射撃しないと効果のない飛び道具ってどうよ。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:27:46.82 ID:2mzdHC2a
>>679
今時鈴木説とかはやらねえよ

>>702
槍だって消耗品だがな
裕福な武将なら替え槍も用意するし折れた時の備えもする
よく池田屋事件で永倉の刀がーとかいうけど同じ現場で近藤周平と島田魁の槍が
刀以外にろくな武器を持ってない敵方に切り折られてるんだぜ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:27:49.63 ID:cGphZJwa
>630

秀吉の朝鮮出兵のときには抜刀術が大きな成果を挙げたと聞きましたな。
713アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 23:27:58.97 ID:K+r4S9kv
>>698
( 0M0) そもそもツヴァイハンダーって波刃だったっけ?直刃じゃなかった?
714穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:28:11.56 ID:iQ2B0k1O
>>701
もふいのと愛欲が欲しい(*><)

来月辺りから本格的に肌寒くなるだろうから
もふ分が愛欲が(*><)
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:28:18.14 ID:+KNvxw11
周りが漢字よめないからって、やりたい放題だなwww
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:28:21.81 ID:guJY34D2
>>702
えー、インテリでハイソな人が読むっていう朝日新聞では

(;@∀@) 日本刀で百人斬り!

って書いてましたよ〜(棒
717清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.7 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:28:21.80 ID:zftUH0AL BE:666021825-2BP(6671)
>>703
薙刀の刀版、かな。

>>707
3メートル超えか。
718春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:28:27.95 ID:bPKS9r/3
>>682
花男と言う名前からしてゲイの香りがするしなあw
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:28:38.44 ID:9agR9Pba
>>708
「天と地と」だったかな

長槍の集団同士で盛大に殴り合ってたっけ
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:28:50.37 ID:qO6NGFd7
男塾の解説と同類だなww
721璃 ◆LAPISXXVV2 :2013/09/14(土) 23:29:04.66 ID:abk+WVEv
>>694
よろいを着て50mの距離を一気につめる・・・・・・・・・・・・
最善の条件がそろっても、私では7秒台が精一杯です><
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:29:06.14 ID:2mzdHC2a
>>708
なぎ払うは集団戦にはむかんだろ
一番有用なのはそこにいて構えているだけで敵は簡単には侵入できないという
バリケード役としてだな
>>710
これはあくまでも平均的な距離で、プロイセンは50メートルから射撃開始。
イギリスは、相手の黒目が見える距離でだいたい10メートルから15メートルの距離。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:29:20.99 ID:h7Os8y9D
流派は?剣豪は?って質問すると、誰も答えられないし、誰も継承していない不思議
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:29:25.25 ID:Jz2ClSEL
>>630
実際に第二次大戦時に日本兵に切り込まれて、小銃で受け止めたら真っ二つにされたって証言が残ってるんだな。
そっから「鉄の剣で鉄を切る」って評判が欧米に広まってサムライソード人気が出たわけで。
726春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:29:48.69 ID:bPKS9r/3
>>711
槍って刀と比べると後世にあんまり残らないしねえ
727清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.7 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:29:50.07 ID:zftUH0AL BE:532817142-2BP(6671)
>>713
そっちは知らんのですよ。

>>721
SAA着込めばいけます、マム!
728 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:29:57.11 ID:2aHic3xL
>>700
ま、100メーターでもブチ抜くんだけどねw火縄銃はwww
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:29:58.06 ID:0NFU89Ib
>>719
あれは行軍や陣形がヨーロッパ形式すぎて、格好は良いけど、リアリティないなと思ったな
長柄鑓でポコポコと殴り合ってたってのは、間違い無いみたいだけど
730穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:29:58.85 ID:iQ2B0k1O
>>719
大名とか武将も槍の使い手が多かったしね。
本多さんとか蜻蛉切とか名槍持ってたのも居たし。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:30:24.89 ID:Va3JjzW6
>>718
そもそも中華文明圏において「朗」ってのは美男子や美しい姿を
表す単語だからねぇw
直訳すると「花のように美しい男」という意味になるw
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:30:34.16 ID:ihMRmW4f
》大韓剣法協会総裁イム・ソンムク氏(52)の声は始終
一貫真剣だった。

大嘘付きワラタ
733(`・ω・´) ◆p.jjL3dFLKu2 :2013/09/14(土) 23:30:41.78 ID:W5Opy5pN
>>1

剣道が首を切るだけ…だと(´・ω・?)ナニイッテンダコイツ
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:30:42.66 ID:i2Xwccrc
>>713
波刃は刺殺武器の根本付近だけについてたりするね、刺さりすぎないようにか深くさして回すためかしらないけどさ。
まあ漫画だから許してやろうぜ。

その綺麗な顔をふっとばしてやるぜーAA略
735清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.7 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:30:58.62 ID:zftUH0AL BE:1065634728-2BP(6671)
>>725
戦車の髄兵が軍刀持った日本兵に襲われたって話を思い出した。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:31:00.22 ID:Jp6ddPXq
>>729
六郷竹うち・・・
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:31:05.11 ID:2mzdHC2a
>>725

>そっから「鉄の剣で鉄を切る」って評判が欧米に広まってサムライソード人気が出たわけで。

その手の評判は昔からある


アビラ・ヒロン 『日本王国記』
・繰り返して述べるが、彼らは非常に闘争的で、容易に鉄が切れるほど精錬された
鋼鉄で作った残忍極まる鋭利な武器を使用する。


アーノルダス・モンタヌス 『日本誌』
戦いは日本人の頗る喜ぶ所なり。彼等の武器は鉄砲弓矢の外に刀あり。
刀は非常に能く鍛えられあればヨーロッパ流の刀身などは容易にこれにて切断せらるべし。


ゴロヴニン 『日本幽囚記』
鋼製品はどうかといふと、日本の大小刀は、おそらくダマスク製を除いて、
世界中のあらゆる同種の製品を凌駕している。
それは極端な試練に堪へる頑丈なものである。


チェンバレン 『日本事物誌』
日本刀は、その名も高いダマスコ剣やトレドで鍛えた剣をも凌駕する。
刃を傷つけずに銅貨の山を一刀両断することは決して難しい離れ業ではなかった。
738アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 23:31:07.60 ID:K+r4S9kv
>>727
( 0M0) ふーむ、そのうち調べてみよう
739春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:31:09.65 ID:bPKS9r/3
>>731
武人には程遠いのねw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:31:14.35 ID:z8TB5xVi
>>567
メートルなくても尺寸はあったんだが??

3尺以上とwikiに書いてあったな。

あんなもんを素肌の携帯用にしてたら、不便でならん。
741小手 ◆nv.a/nTmUNkB :2013/09/14(土) 23:31:32.07 ID:GpDVPCSf
>>719
・・・天と乳と、とか知りません><
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:31:33.18 ID:R1J1kWRd
>>727
下 ゴッドハンドでも可w
743穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:31:36.87 ID:iQ2B0k1O
>>722
いや、槍の基本は突くのと払うってのだからで。
だから合戦でもそれは変わらないから。
それも長くして数増やしたらそれだけ範囲が「点」から「線」になる訳だし。
74461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:31:39.11 ID:dwaMNlMY
>>685
怪力を自慢する為だって。
大槌振り回したり戦闘用の鉞作らせたり。
怪力は一つのステータスだったから。
745清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.4 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:31:40.96 ID:zftUH0AL BE:799225643-2BP(6671)
>>738
お願いします。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:31:58.51 ID:9agR9Pba
>>730
有名な槍って言うと、あとは福島正則の日本号くらいしか知らないや
747 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:31:59.32 ID:2aHic3xL
>>707
ちゃうがなw
だいたい刃渡り1メートル、全長1.4〜5メーターが大太刀の長さ。
748清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.4 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:32:20.75 ID:zftUH0AL BE:1198839029-2BP(6671)
>>742
生身のジェノサイドでも可w
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:32:24.40 ID:do+ew5vC
>>721
コンマ7秒か・・・まっ平らな胸が生み出す空気のうねりがとんでもない作用を・・・。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:32:46.46 ID:z8TB5xVi
>>622
いつみても意味不明なポーズに笑える
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:32:49.83 ID:h8e08dbI
聞いたことあるんだが、北斗の拳の世界の話じゃなくて
実際に本当に、三人くらいで柄を担いで振り回した長刀みたいなのがあったらしいw
記録には残っていないのだからまるで実戦向きではなかったんだろうがw
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:32:51.87 ID:5yswvUn4
753清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.7 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:32:56.83 ID:zftUH0AL BE:999032235-2BP(6671)
>>744
江戸時代に大食いで士官したような感じか。
754璃 ◆LAPISXXVV2 :2013/09/14(土) 23:32:58.10 ID:abk+WVEv
>>737
日本人がサイヤ人扱いwww
755春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:32:58.84 ID:bPKS9r/3
>>746
つ人間無骨
>>746
福島正則の嫁は日本号で襲い掛かったのかな??
757穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:33:07.26 ID:iQ2B0k1O
>>746
海外だと聖書のあの人で有名な槍とか(><)
と言ってもあっちの場合は戦闘力とかとは違うけれど。
>カシウス(ロンギヌス)の槍
758アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 23:33:09.48 ID:K+r4S9kv
>>731
( 0M0) それを言うなら「花」には「刺青」の意味もある。
刺青者…犯罪者ですやん。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:33:21.57 ID:MdGtCmfk
>>716
お前百人斬りはインチキって知らないのかよ
日本刀で3人斬れたらいい方だぞ
朝日は遺族から訴えられてるだろが
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:33:22.01 ID:2mzdHC2a
>>743
武将の持槍の選択肢なら払うはあるが槍足軽の方陣組んでるときの選択肢にはないよ
足軽のテキストである『雑兵物語』にも馬を刺すと上から叩くはあっても集団で払うとかはない
76161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:33:26.50 ID:dwaMNlMY
>>688
馬上抜刀なんてシーンなら、隙あらば一目散に逃げるだろうね。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:33:34.82 ID:Cswtqk0s
<丶`∀´> 遡及法があるなら遡及伝統があっても良いニダ。
763十時矢七 ◆ETvPQLxSr6 :2013/09/14(土) 23:33:35.65 ID:WTROcEpE
 >>714
都合がよすぎるぜ旦那w
764清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.4 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:33:36.80 ID:zftUH0AL BE:4195933079-2BP(6671)
>>752
一枚だけ異彩を放ってる件。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:33:52.87 ID:QmFpG9ob
>>746
蜻蛉切がある。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:34:12.82 ID:QEJgyBvp
>>746
御手杵が空襲で行方不明になったのは勿体無いことだなーと思う
767清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.4 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:34:24.35 ID:zftUH0AL BE:799225362-2BP(6671)
>>754
まぁ、対物ライフルの連射を数発まで斬った日本刀だしなぁ。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:34:25.29 ID:2mzdHC2a
>>754
世界的に見てもっとも殺伐としていた国だったみたいだからな


フロイス『日本史』
・日本では、今日までの習慣として、農民を初めとしてすべての者が、
ある年齢に達すると、大刀(エスパーダ)と小刀(アガダ)を帯びることになっており、
彼らはこれを刀と脇差と呼んでいる。彼らは、不断の果てしない戦争と反乱の
中に生きる者のように、種々の武器を所有することを、すこぶる重んじている。

ヴァリニャーノ 『東インド巡察記』
・世界中のあらゆる人種の中で、日本人は最も好戦的で戦争に没頭している。そのため、
若者であれ老人であれ、あるいはどのような地位の金持ちであれ貧乏人であれ、
十五歳をすぎると誰もが年がら年中、刀と脇差を帯にはさんで携行している。

・日本人は、人を殺すことを、動物を殺すことよりも重大には考えていない。
そのため取るに足りない理由からだけではなく、自分の刀の切れ味を試すためであれば
人を殺してしまうのである。各自は自分の屋敷でも人を殺すことがあり得るし、戦争が
実に絶え間ないので、大部分の人々が刀で命を奪われているものと思われる。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:34:40.88 ID:9agR9Pba
>>756
なんの話や〜w

>>757
海外だとゲイボルグとかグングニルとかトリシュールとかありますなー
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:34:55.93 ID:R1J1kWRd
西洋剣で刃を波だたせてるのがあるのは、単に殺傷力を上げるのが目的だから
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:34:56.89 ID:do+ew5vC
>>764
戦国大戦の剃り込みの数は異常だと言いたいのですね?
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:35:09.68 ID:i2Xwccrc
>>707
現実まで残ってる流派の主流は73cmぐらい、江戸の指定の長さが主
他には100cmが多少、記録には130cmぐらいのを使う奴の話も出てくる。
大体3つぐらい使いやすいとされる長さがあったみたいだが、理由は不明。

個人的には130cmあれば馬の上から使うとか、下から将狙いしやすそうだな。
ただ、刀として振るときに小回りが効かない。示現流とか上から振り下ろす一撃のみで決めるみたいな潔い流派にはいいのか?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:35:15.42 ID:EvbPhhZt
馬鹿チョン!!!! 
全剣連のルール&作法しがない癖に!
全剣連には、示現流始め、千葉道場のて北辰一刀流 等
古剣術も記録されてるし。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:35:31.89 ID:peE9Bi1Q
なにしろキリストもイギリス人も韓国起源なんだからな。でも、
アフリカ人は起源主張しない不思議・・・w 
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:35:32.74 ID:CkcErq5v
>>768
戦国時代だったからね〜
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:35:33.80 ID:QEJgyBvp
豆知識、蜻蛉切りは村正w
777小手 ◆nv.a/nTmUNkB :2013/09/14(土) 23:35:34.51 ID:GpDVPCSf
>>759
あれ、確か敗訴してたはず・・・
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:35:39.90 ID:Va3JjzW6
>>739
ただ、呉の周ユは美周朗なんて通称があったので、朗とつくから
ガチホモって意味でも無いけどね。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:35:49.87 ID:guJY34D2
>>759
いや、あの、ネタレスにマジレスされましても ;
780穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:36:11.00 ID:iQ2B0k1O
>>751
つか巨大な大太刀って存在してるから。
神社とかに奉納されてってのだけれど。

http://www.e-yahiko.com/bunkazai/10.jpg
http://watawata-knoppix.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/07/11/img_5262w1024.jpg
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:36:16.08 ID:peE9Bi1Q
なにしろキリストもイギリス人も韓国起源なんだからな。でも、
アフリカ人は起源主張しない不思議・・・w 
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:36:21.79 ID:A6bvYMWy
>>768
植民地の住民を人間扱いしてなかった連中には言われたくないわな。
>>769
あれ??知らん??
福島正則が愛人宅で真夜中まで酒飲んで家に帰ったら
嫁が武器を持って待ち構えていて襲い掛かってきて、福島正則は
一目散に逃げたらしい・・・・
本人曰く、「背中を見せた逃げたのは初めてだった」と述べている・・・
784春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:36:43.64 ID:bPKS9r/3
>>778
そっちにしたって勇ましいイメージじゃない罠
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:36:45.40 ID:b5qiDt91
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:36:46.28 ID:wNFUnvRJ
根拠は無いけどコンプレックスはあるニダ。

まで読んだ。
787ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2013/09/14(土) 23:36:49.92 ID:bmlJbqGx
>>746
天下三槍のうち2本まで出ているのですから、最後の1本も思い出してあげてください。

御手杵です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E6%89%8B%E6%9D%B5
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:36:58.86 ID:RHY7cBcY
833 可愛い奥様 sage New! 2013/09/14(土) 16:30:31.18 ID:0jsOnxo40
先日、ヨーロッパの某国からフィンランドのヘルシンキで乗り換えて帰国したんだけど、
今はIC旅券だと自動出国審査ができるんだが、その場所が「日本人と韓国人専用ゲート」
みたいにまとめられてて凄く嫌だったわ。日本人を大嫌いなはずの韓国人は平気なんだろうか?
あんな同じ国の人達みたいな扱いされて。こっちは危険すら感じて不快だったよ。
しかも韓国人はなぜか認証に時間がかかる人が多くて、せっかく自動なのに長蛇の列、迷惑だわ。

835 833 sage New! 2013/09/14(土) 16:37:25.39 ID:0jsOnxo40
ちなみに今年五月に利用した時は日本人専用ゲートのみだった。
なぜか今回は日の丸と韓国の旗が並列されてて二国限定になってた。
誰かごねたのかなー???
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:37:04.82 ID:yDQv5v6Y
鮭様と言えば、

最上義光の「義光」の読み方がずっとわからず、「よしてる」「よしみつ」と言われてて、
十年くらい前か、妹(伊達政宗のおかん)に出した手紙に、平仮名で「よしあき」と書かれてるのがわかって、
「よしあきだったのかー!」となった

そこで一悶着起きる。当時の風習で、殿様が家臣らに一字拝領つって、名前から一字を上げるというものがあるんだが、
義光から「光」をもらった家臣がわんさかいたのだ……
790弄韓厨論客さん:2013/09/14(土) 23:37:09.31 ID:1xyfBCgW
忍者はスパイというにも地味
普通の服来て押し売り詐欺みたいなコスイやり方で情報しいれなさる。

空から潜入することもなく
堀を越えて進入することもなく
ばれそうになったら「あ!あそこになんかいる!」くらいの子供の知恵で逃げます(笑)
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:37:14.65 ID:yHKmtLfD
>>783
遅くなるときはきちんとメールか電話しないから。
792璃 ◆LAPISXXVV2 :2013/09/14(土) 23:37:14.56 ID:abk+WVEv
>>757
ロンギヌスの槍・・・・・・あれね、ほぼ使い捨てだったんですよね・・・・・・・・
取っておいて聖遺物として祭るかと思ったら、弟子はみんな逃げ散っちゃうし。
そんなわけで、オリジナルはもうないですよ><
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:37:17.00 ID:do+ew5vC
>>766
御手杵なら俺の隣で寝ているぜ?
79461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:37:17.79 ID:dwaMNlMY
>>713
そもそもジャンルの一つで形状はマチマチだよ。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:37:18.80 ID:2E6hoTRf
三種の神器と呼ばれているものも
実は遥か昔に朝鮮半島からシルクロードを経て
日本劣等に伝わったものだからな
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:37:18.68 ID:Va3JjzW6
>>758
それは当てはまらんかと。
花郎は元々貴族の男から選出される集団だったわけだし。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:37:19.00 ID:A6bvYMWy
>>781
人類の起源も主張してるしなぁw
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:37:38.89 ID:kAu/3BSf
茶道や剣道に関しては、もうイキのいい韓国人が来ないのかね

>>258 345
もしかして「源平合戦の虚像を剥ぐ(川合康)」とか読んだ?
あれは電波だから、鵜呑みにするなよ

たしかに、騎射は古代の戦場の華であったかもしれない。
しかし、刀剣による激闘も存在していたよな
「平家物語」には激しい斬り合いと、「くもで」「かくなわ」など、技の名も
記されてある。

川合某は戦国時代においても刀剣の戦を否定しているが、それも電波

戦国時代も刀剣による戦闘は行われていた。
だからこそ「雑兵物語」には鎧を着て斬り合う時の方法が記されてある。
また、「関が原合戦屏風」には、抜いた刀を担いで走る鎧武者の集団が描かれてある。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:37:57.56 ID:9agR9Pba
>>783
そんな逸話が

女性なら長刀じゃないかな〜
そいえば巴御前が長刀持ってるイメージ強いな
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:37:57.86 ID:+9SE2NP8
なに?
朝鮮人去勢法?wwww
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:38:01.49 ID:DbKQfIMr
ごめん、よくわからないのだが、
この本で何が立証できたの?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:38:13.83 ID:eanuH2bk
中国では剣と刀は違う武器です。そして基本片手で扱います。盾を用いることもあります。
日本は基本、刀しかありません。剣は存在しません。両手で扱い、盾は使いません。
剣と刀を混同した意味で使うのは日本だけです。
この本は剣芸とかいいながら、両手で刀を扱う日本式ですね。
古代の朝鮮はほぼ中国だから、これはありえんよバカチョン。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:38:36.02 ID:R1J1kWRd
>>801
朝鮮人の妄想癖
804 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:38:39.45 ID:2aHic3xL
>>787
結城さんが作らせたらしいが、実際使えんのかよっ‼てサイズだよなオテギヌ。

日本号ですら2尺位の長さなのに。
>>799
わからん・・・手短にあった日本号を使ったかもしれん・・・・
806春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:38:42.93 ID:bPKS9r/3
>>790
そもそも火遁にしても水遁にしても
逃げるための技
遁走の遁だからね
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:38:45.52 ID:h8e08dbI
>>780
違うんだ、これじゃない。
長刀を大きくしたやつ。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:38:52.81 ID:9agR9Pba
>>787
スンマセン

そもそも天下三槍ってのを知らんかった
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:38:54.78 ID:i2Xwccrc
>>759
ガチの日本刀なら頑張ればもう一人ぐらい行けそうだが、
配られたのは通称、満鉄刀(興亜一心刀)だしな。
お金持ちは本物の刀を仕立て直してもっていってたやつも一部いたそうだが、稀だろう。
810小手 ◆nv.a/nTmUNkB :2013/09/14(土) 23:38:58.43 ID:GpDVPCSf
>>781,797
つ「ビッグバン」
811アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/09/14(土) 23:39:13.16 ID:K+r4S9kv
>>794
( 0M0) まぁ名前からして「両手持ち」の意味だしね。
教えてくれてありがとう。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:39:14.95 ID:yHKmtLfD
>>792
そもそもロンギヌスってlongなんとかを書き間違えてロンギヌスになっただけで、
もともと長い槍ぐらいの意味だったと聞いたことがあるが本当なのだろうか?
81361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:39:16.24 ID:dwaMNlMY
>>726
刀剣と比べて為政者側に甚大な被害が出るから、平時に徹底的に取り締まるから。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:39:17.18 ID:2mzdHC2a
>>798
川合と鈴木のコンボの又聞きじゃないのかな?
元の情報や根拠を知らないからこういう人らは修正がきかない
815(`・ω・´) ◆p.jjL3dFLKu2 :2013/09/14(土) 23:39:18.19 ID:W5Opy5pN
>>767

なお、サバイバルナイフでも同じことができる模様。

別の実験では日本刀が折れたんだが、外国人が皆ガッカリしてその結果を信じようとしなかったのにはワロたw
816人糞酒トンスル普及委員会:2013/09/14(土) 23:39:18.86 ID:k/RoeLV8
>>1
ペガサス ファンタジー!そうさ夢だ〜け〜はー
誰も奪えないココロの翼だ〜か〜ら

ペガサス ファンタジー!
ファンタジー!
ファンタジー!w
817717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 23:39:29.75 ID:reqE4PYg
>>768
たんにルールが理解できなかっただけでしょ、理解するより利用しようって連中だしw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:39:32.87 ID:y9QwsR89
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:39:59.81 ID:1x1AWA1P
>>446
>>460
なるほど・・・

>>505
たしか「倭刀は攻防に優れる」として清代の禁軍
の主要装備に輸入してたよね。
ただ「武士には狙撃が有効」とか書かれると
なんか単なる首狩族みたいなイメージになる
が、実際は大量の小銃を運用していて朝鮮軍
なんかは鉄砲隊によって大損害を出してたよね?
>>815
刃に対して完全垂直ならまあ割れるんだよね
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:41:00.28 ID:yHNo6eoW
誰か中華に知らせてやれよ
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:41:11.52 ID:cu4eCMV4
武芸宗主国なのに万年奴隷国家だったのかw
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:41:16.01 ID:i2Xwccrc
>>751
ただの飾りっしょ。2mぐらいまでのがある。
鹿島神宮にある1.4mぐらいの重たい刃無しの刀は、片手でもギリ持ち上がるから両手なら使えないこともない。
でも振り下ろしでスカされたら、斬り殺され余裕。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:41:19.86 ID:A6bvYMWy
>>815
そもそも日本刀って変な力の入れ方すると曲がったりする代物じゃなかったけか?
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:41:22.59 ID:Va3JjzW6
>>784
ちなみに花郎の最古の記録はこんなの
あと、実際には花郎から軍人になった人物は記録上4人しかいない。
連中はこれを超解釈して軍事集団という事にしてしまっていると。


三国史記 新羅本紀 真興王三十七年の記述

「最初に二人の美女を選んだが、互いに美しさに嫉妬して、殺しあったので、生き残った女は処刑した。
次に、美貌の男を選んで、化粧をさせて、豪華で美しい着物を着せた。この男を花郎と呼んだ。
大勢の男が(花郎になろうとして)集まってきて、議論したり、詩を作った。国中の名所を観光旅行した。
こうした行動の中から、優れた者を選び朝廷に登用した。こうして登用した花郎の中には、良将と勇卒がいた。」
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:41:33.00 ID:j2HqjY7V
>>798
鈴木とかそいつのとかが浸透しすぎてて、なんたら読本的な中途半端な本とかだと、
刀は首取りの道具だ、これが証拠だつって、刀で切り結んでる絵を「首を取ろうとする武士と、されまいとする武士」と
説明してたりするからな

いや、間違ってねえけど、間違ってるぞとw
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:41:34.07 ID:CkcErq5v
戦国時代でも七本槍ってのはよくいわれるが、七本刀っていいかたは
ないよね〜

刀ってのは、きわめて個人的な武芸として、名人伝説を産んでいった
わけかねえ。
>>819
そもそも刀って白兵戦の最後の砦だし。
火縄銃>弓>槍>刀>無手
829(`・ω・´) ◆p.jjL3dFLKu2 :2013/09/14(土) 23:41:59.07 ID:W5Opy5pN
>>820

んまぁ、そういうことですw
830清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:41:59.34 ID:zftUH0AL BE:2131267384-2BP(6671)
>>771
もう、そういう事でいいよw

>>815
砂塵13巻で、先生が9パラをナイフで斬ってたっけなぁ。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:42:02.26 ID:cGphZJwa
>743
槍は叩くとききましたな。馬上の将なら分かりますな。
832穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:42:05.87 ID:iQ2B0k1O
>>760
時代下った江戸以降は大勢の数で合戦ってのが無くなってるからねぇ。。
但しその分刀とか反りが少なくなってるのも有るんだけれど。
(剣術の進化で突き主体のも増えてるってのも有るからだけれど)

>>763
人は都合の良い生き物なのえす(><)
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:42:16.33 ID:Ar4At/8v
かくして新たな歴史が創られていくのか
そしてコムドの独立性の理論的根拠も捏造される・・・
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:42:22.00 ID:Cswtqk0s
>>555
写真を見ると胸に巻いた帯に下げているっぽい。
どちらにしても鞘は戦闘の邪魔だろうね。
835璃 ◆LAPISXXVV2 :2013/09/14(土) 23:42:47.35 ID:abk+WVEv
>>812
はい。
処刑用の長槍の事です。囚人が死んだかどうかを確かめるのに使ったものなので、ぶっちゃけ切れ味なんかどうでもよく、当時使ってたのは石槍でした。
836清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.2 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:42:48.88 ID:zftUH0AL BE:932430427-2BP(6671)
>>820
あぁ、単分子層は標的にまっすぐ当てないと剥離するんだ。
83761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:42:58.82 ID:dwaMNlMY
>>752
鮭ねぇ、俺には古狐にしか見えないが。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:43:01.66 ID:2mzdHC2a
>>819
鉄砲と刀をそれぞれ単色で使うわけじゃないから


ルイス・フロイス「日本史」  
  ・日本軍は極めて計画的に行動し、鉄砲に加え、太刀の威力をもって散々に襲撃したので、  
  朝鮮軍は戦場を放棄し、足を翼のようにして先を争って遁走した。  


柳成竜 『懲録』
・わが軍は、賊がまだ山の下にいると思っていたのに、突然一発の砲声が響き、
四方面から大声で呼ばわりながらとび出してくるのがみな賊兵であったので、
仰天して総崩れとなった。将士たちは、賊のいない処に向けて奔走したところ、
ことごとく泥沢の中に落ち込んでしまった。賊が追いついて、まるで草を刈るように
斬り倒し、死者は数しれなかった。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:43:09.64 ID:i2Xwccrc
>>824
鉄の鎧無しの人間相手に普通につかってる分にはならないよ
牛刀(三徳包丁)で冷凍食品みたいなの話になると、やっぱ無理、芯がぶれておかしくなる。
840春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:43:15.07 ID:bPKS9r/3
>>825
軍事集団にしちゃ記録が少ないのねえ
まあ、この文章をみても何というか
アッーだがw
841 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:43:29.16 ID:2aHic3xL
>>823
アレ、飾りだからw
そもそも、初代は石上神宮に永久封印されとります。
842凸6次元 ◆VrlaXO0hFBXD :2013/09/14(土) 23:43:30.70 ID:kdY9ZWEI
日本に対する劣等感で気が狂うくらいだったら、ずっと糞をこねてればよいものをw
デス!
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:43:40.59 ID:EvbPhhZt
>>827
刀は白兵戦用の最終武具だし。
現代なら、ピストル並みじゃね?
844清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.2 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:43:49.35 ID:zftUH0AL BE:666021825-2BP(6671)
>>838
> 朝鮮軍は戦場を放棄し、足を翼のようにして先を争って遁走した。
昔っからなんだな。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:43:54.39 ID:Va3JjzW6
>>824
折り返し鍛造で多層構造になっているので、日本刀って
そういうのにはかなり強いはずだよ、かなり「しなる」し。
そうそう曲がるものでもないかと。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:43:55.82 ID:CXTvblqa
>>751
南北朝のころは騎馬武者同士で戦うときに、
そういうのですれ違いざまに足を狙ったらしい。
847穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:44:12.57 ID:iQ2B0k1O
>>827
賤ヶ岳七本槍の面々って余り晩年が・・
安定した晩年遅れたのって殆ど居ないんでないかと(><)
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:44:35.85 ID:4yA/pBxE
糞喰いウンコリアン

能無し南トンスルランド人
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:44:35.96 ID:66NDDUXZ
胡散臭せ〜
850(`・ω・´) ◆p.jjL3dFLKu2 :2013/09/14(土) 23:44:36.22 ID:W5Opy5pN
>>824

うん、薄いからねぇ。
だから竹刀とかと同じ感覚で使うと直ぐにポッキリだし、人の体に無理矢理差し込むと曲がりまする。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:44:44.77 ID:z8TB5xVi
>>677
薬丸自顕流の野太刀術が有名だね。

https://www.youtube.com/watch?v=Cfbjb_2VKs4&feature=youtube_gdata_player
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:45:03.01 ID:h8e08dbI
>>823
確かに飾り以上の価値があるなら記録に残るなりしているからな。
振り回して使う時点で槍とかを相手にしたときはきつそうだし。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:45:10.21 ID:b58jgiZR
中国武術では剣と刀は区別されてるだろ 朝鮮刀ってそっちのコピーじゃね
日本刀は独自に進化した武器だろ 朝鮮刀の実物は見たことないけど
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:45:13.67 ID:5yswvUn4
>>804
サイズ短くしようとしたら、刀の精が夢枕で「短くしないで〜」と言ったからそのままにしておいたって逸話のある姫鶴一文字を思い出した
855春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:45:17.51 ID:bPKS9r/3
>>839
包丁で冷凍しといた豚のブロック割ろうとしたら割れたなあw
なんで冷凍しといたベーコンとか切る際は厚さ5ミリ以上の出刃でやってるw
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:45:17.53 ID:2mzdHC2a
>>827

>>768にあるように刀は身分関係なく持つ成人男子の誰にとっても身近な得物
槍は武将の得物として義務付けられるもの
武将を数える単位は槍になる
ちなみに刀は振りで数えるよ
857清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:45:23.73 ID:zftUH0AL BE:4262534988-2BP(6671)
日本刀って難いモンに斬り付けると
刀身が伸びるって聞いた事がある。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:45:31.50 ID:vH5vdsHY
 嘘!! と 朝鮮人!!

 嘘!! と 朝鮮人!!

 嘘!! と 朝鮮人!!

 嘘!! と 朝鮮人!!
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:45:33.50 ID:QmFpG9ob
昔の朝鮮の将校は馬に乗れなかったらしいじゃん。
いかに戦国時代の武士でもフランス重騎兵の突撃には・・・・・・
弓や鉄砲で粉砕したろうな・・・・・・
フランスは、重騎兵の突撃で全部解決すると思ってる節がある・・・・
射撃戦の軽視がちらほらと見受けられる・・・・
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:46:05.92 ID:ylcOSlRq
>日本は敵の首だけ切る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。
さすが歴史を語る価値すらない安定のクズっぷり
いや生きる価値すらないかもな
もし生きていたいのならその臭い口をつぐんでおけ
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:46:09.05 ID:vfENkOpH
>>847
後ろ盾の秀吉がおらんようになったのに、天下取りに名乗りを挙げるほどの
技量もなかったあたりが、運の尽きだったんかもな
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:46:11.99 ID:2mzdHC2a
>>853
その当時の中国が日本刀使ってるんだがな


戚継光『紀効新書・長刀解』
日本人には遠くからの鳥銃が有効である。
だが日本人は全く臆せず攻めたり刺したりできる至近まで突っ込んでくる
兼ねてよりこの銃手が弾を込める間に時間を取られて接近を許すことが多い。
その勢いを止められない。
日本人の刀捌きは軽くて長く接近を許した後の我が軍の銃手の動きは鈍重すぎる。
われわれの剣は銃を捨てて即座に対応するための有効な武器ではないのだ。
それゆえ我々も日本式の長い刀を備えるべきだ。

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/ronbun1/1shou.htm  
嘉靖年間、倭寇の被害が激しさをきわめ、戚継光、兪大猷らの提唱推薦で、
日本式の長刀、腰刀が中国軍の主要装備の一つになった。  
このような大量の使用に日本からの輸入だけで足りるはずがなく、
主体は中国自身の製造に頼らねばならない。兵器史家の周緯は、  
中国兵器史上、明代の武器は日本刀の使用と模造で一大特色をなすと述べている(23)
この論断は歴史的事実と確かに一致している。  
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:46:21.96 ID:R1J1kWRd
>>825
要するに男の娘っと、アッー!
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:46:28.91 ID:1x1AWA1P
>>629
3士官学校にいった事あるけどマジでヤバイ。広さが半端ないし
ミサワベースよりも芝生が綺麗で博物館まであると言う意味不明
の所だった。食堂とかなんか給仕がいるし・・・

一方久るm・・・いや、何でもない
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:46:31.15 ID:z8TB5xVi
>>761
まあ、やっぱり用途は拳銃だからね。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:46:32.19 ID:eanuH2bk
後藤又兵衛、可児才蔵、本多忠勝等、
猛将と言われる人の得物は全部槍だよね。
刀なんてほとんどいないよ。
太郎太刀という巨大な刀振るってた奴はいた。
868ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2013/09/14(土) 23:46:33.11 ID:bmlJbqGx
>>853
日本刀そのものは結構輸出してましたからね。
朝鮮半島に日本刀が無いというわけでもないのですよ。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:46:35.77 ID:GxY2lP2E
被害者ぶって金をたかるほうが道がないわw
870 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:46:48.12 ID:2aHic3xL
>>823
江戸時代に入ると、素肌の的をブチ頃す事が優先で
戦国時代みたく、指一本でも手首でも内股でもドコでもカッさばきゃ勝てる頃せるって発想がまず無い。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:46:54.61 ID:iUISrSLj
秀吉軍に面白いよーに首チョンぱされた朝鮮人www
>>857
反りが伸びるってやつね・・・・
873717 ◆GV69KWyc.uon :2013/09/14(土) 23:46:58.09 ID:reqE4PYg
>>847
徳川家の旗本になった平野ってのが一番長く続いたんじゃなかったっけ?
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:46:58.15 ID:Va3JjzW6
>>840
それどころか、記録上最初に花郎から軍人になった斯多含って人物の記録では、
「渋る王に懇願し従軍を許された」って記録があるから、元々花郎を従軍させること
自体前例の無いことだった事が解る。
そのうえ、斯多含の軍功って「捕虜に寛大な措置を取った」ってものだからねぇ。

王付の小姓だったんじゃないかと。
875清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:47:11.25 ID:zftUH0AL BE:4195933079-2BP(6671)
>>860
一方のイギリス軍は湾岸で銃剣突撃を敢行した。
そして勝ったらしい。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:47:19.58 ID:0rd3qaGf
古朝鮮に刀を作る技術はあったのか?
877(`・ω・´) ◆p.jjL3dFLKu2 :2013/09/14(土) 23:47:19.76 ID:W5Opy5pN
>>868

その日本刀の装飾を韓国風に付け替えたのが朝鮮刀だったりしまする
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:47:23.27 ID:kAu/3BSf
>>453
>鍛造技術自体が3世紀か4世紀頃に廃れて

その頃、半島南部で鉄鉱石を採掘し、製鉄していたのは古代の日本人だから。
半島の鉄鉱石を製鉄して平べったいインゴットにし、船で北九州へ運んでいた。
宗像神社のもとになったのは、この鍛治と海運の氏族。
宇佐八幡宮も縁が深い。

日本が白村江で唐に負け、半島経営から撤退した後、半島では粗悪な鋳鉄しか作れなくなった。
こういう史実を無視して、日本による統治をスルーしようとするから、日韓の古代史に矛盾が
生じてしまう。
韓国の史学者が馬鹿なのは仕方ないが、日本の学界や教育界が、嘘つきに媚びて合わせてどうすんの?
879春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:47:27.74 ID:bPKS9r/3
>>847
脇坂さんちくらいじゃない
養子で譜代大名の子貰って
いつの間にか譜代のお仲間にw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:47:37.88 ID:CkcErq5v
>>843
戦国時代でも、白兵戦より、集団戦を制したものが
勝つようになってくんだろう。 家康が最後に勝つわけだな〜

>>847
政略争いでみんなライバルにやられちゃうわけだな。
881穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:47:46.42 ID:iQ2B0k1O
基本「切る」為だから「突く」のと「払う」主体の槍と違って
独特のやり方って言うか修練は必要だからねぇ。。
江戸時代の剣術の進歩とかそれが有ったってのも大きい訳で。
(まぁ江戸時代は規模のデカい合戦自体が無かったってのも有るんだが)
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:47:57.71 ID:t5RskePo
.




ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21555732


茶道と同じ、日本の真似事!



.
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:48:01.30 ID:2mzdHC2a
>>867
その全員が刀も帯びてるわけでね
猛将とかじゃなくて軍役として持槍が義務化されてて武将の象徴が槍なのよ
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:48:02.21 ID:6qr9XLue
嘘しかいわんクズだな
他の国は独自の武術があるのに朝鮮ゴキブリは何も無し
文化も文明も無し
生きててもしょうがないからさっさとシネよ
88561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:48:03.78 ID:dwaMNlMY
>>753
怪力自慢は江戸時代でもステータスだったよ。
886清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:48:06.68 ID:zftUH0AL BE:999031853-2BP(6671)
>>872
漫画じゃ、時間を置けば戻る場合もあるって言ってたけど
ホントはどうなんだかねぇ。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:48:22.96 ID:lrTHxbyY
>>856
そゆこと
当時は、百姓でも元服後に刀を持つ時代だからな
ザビエルさんが日本人は戦闘民族と言ったのは誇張じゃない
武士は槍一筋の者というように、槍が身分の証だった
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:48:46.07 ID:Va3JjzW6
>>868
江戸時代、対馬藩の朝鮮への輸出品目には打刀が結構ある。
日本刀の輸出自体は中国の宋の時代から記録があるし。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:48:48.07 ID:5CMTJ9TR
>>30
トンスルも主張してない
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:49:01.58 ID:ZugEQ1Fn
武芸者なら兎も角、剣芸って・・・ 芸人か何か?
>>875
弾丸は嘘をつくが、銃剣は真実を語る。
ズヴォーロフ将軍の言葉・・・・・
892清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:49:05.20 ID:zftUH0AL BE:399613032-2BP(6671)
>>885
怪力だったら、モテたりしたんだろうか?
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:49:10.51 ID:do+ew5vC
>>844
日本軍に城攻めされて、「あれ、周りの畑で刈り取りしだしたぞ?」
「刈り取ったのを堀に投げ込みだしたぞ?」
「あれ?投げ込んだ藁が城壁より高くなったぞ?」
「あああ!日本兵が乗り込んできた!もうダメだ!」みたいな暢気な人も居ますけどねw
894璃 ◆LAPISXXVV2 :2013/09/14(土) 23:49:24.38 ID:abk+WVEv
>>859
ていうか朝鮮の馬って
http://umineko-world.img.jugem.jp/20071228_415167.jpg
こんな感じですね。
力は強かったそうですが、騎馬としては使えなそうです。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:49:32.46 ID:/t56Noml
>>828
戦国時代の記録では、一番多く致命傷の原因になったのは飛び道具らしいからね

こんなことは実に当たり前で、人間が猛獣に勝てるのは飛び道具あっての事だからね
896小手 ◆nv.a/nTmUNkB :2013/09/14(土) 23:49:37.24 ID:GpDVPCSf
>>886
余程に特殊な例かと<戻る
897春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:49:40.97 ID:bPKS9r/3
>>874
小姓で愛妾って言う感じだねえ

って言うか小姓の嘆願を聞くとか
度量が広いのか、単なるスケベ王なのか
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:49:41.56 ID:MPqE3JST
【韓国】大韓花郎徒剣道協会チュ会長、真剣での千本斬りギネス記録樹立(中央日報)05/09/20
画像
http://japanese.joins.com/upload/images/2005/09/20050920211628-1.jpg
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=67765&servcode=400&sectcode=420

柔道着にアシックスのジョギングシューズ履いて、千本斬りw
しかも、竹芯が入ってないインチキが発覚してるし。
899穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:49:45.88 ID:iQ2B0k1O
>>873>>879-880
つーか徳川政権になった際に粗方改易とかで潰されてるしねぇ。
>賤ヶ岳七本槍の面々

まぁ大半が豊臣の恩顧大名だったってのが大きいんだけれど。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:49:47.11 ID:A6bvYMWy
>>868
それを倭刀という説明と一緒に韓国起源とか言い出すんだからなぁw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:49:55.15 ID:yHKmtLfD
>>887
父親が息子に射撃訓練させる米国みたいなもんか?
それか銃が簡単に買えそうな中東。
902ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2013/09/14(土) 23:49:59.74 ID:bmlJbqGx
>>870
虎眼流は最小の斬撃で斃す三寸斬り込めば人は死ぬのだ
903清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:50:02.45 ID:zftUH0AL BE:1665053055-2BP(6671)
>>891
嘘をつく弾丸てなんですかね?
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:50:08.47 ID:OXtnN+NB
日本刀は板バネの様にしなります。
すぐに折れたり曲がったりするのはナマクラ刀。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:50:12.56 ID:CkcErq5v
>>856
刀はあくまで個人の身を守るための武器で、集団運用はそれほど
想定されなかったわけだ。武将は軍事集団を指揮するのが役目だし。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:50:17.29 ID:gUCNLAR/
またやってんのか
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:50:22.89 ID:9agR9Pba
>>876
そもそも「古朝鮮」なんて存在しない
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:50:41.33 ID:guJY34D2
>>874
BL同人にしたら、韓国はまた怒るんじゃろうかw
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:50:50.43 ID:ebmkMcEI
花郎って
たしか売春夫だっけ
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:50:57.96 ID:/lPGNWaW
ものまねチョンなんぞ、叩き潰してやれ。w
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:51:09.16 ID:2mzdHC2a
>>895
実際に史料見たことないんだね
軍忠状で申告されるのは基本的に生存者の傷なんだけどねえ
だからちょっとやそっとの飛び道具くらいでは案外人は死なないって事もわかる
矢傷を負った数日後の合戦に参陣とかしてる人もいるんだから
912清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:51:14.76 ID:zftUH0AL BE:3196901568-2BP(6671)
>>893
お前等、見てただけかよって言うww

>>896
普通は直らない、と。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:51:28.31 ID:eanuH2bk
>>883

そら武士は全員帯刀しとるだろ。
その上で槍が有名なんだから、刀は使ってないってことだろ。
猛将で槍が有名な奴はいても、刀で有名なやつほとんどいない。
有名なのはほぼ剣豪といわれる者のみだ。
914穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:51:39.75 ID:iQ2B0k1O
>>862
それ以前に超時空太閤志望後はたぬこにゃーが一番勢力強かったからで。
国替えとかの不安もなくなってたしねぇ。
>たぬこにゃー
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:51:43.78 ID:cGphZJwa
>824
刃筋が立たないとビーンとしますけどね、それで曲がるようでは刀のうちに
入らないとおもっていますが。
916春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:51:45.07 ID:bPKS9r/3
>>898
それ探してたんだw
サンクスw

酷い切り方w
>>903
マスケット銃で撃って狙ったところに当てるのは困難。
だったら、銃剣で突撃した方が良くね??というロシア理論。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:51:49.62 ID:A6bvYMWy
>>897
単なるスケベなら嫌がっても連れてくような・・・
919凸6次元 ◆VrlaXO0hFBXD :2013/09/14(土) 23:51:50.88 ID:kdY9ZWEI
>>893
カラスより知恵がないのデスねw
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:52:05.64 ID:EvbPhhZt
>>882
水筒使ってますやん!!!!
凄く文明的な国だったんでりょうね…… (棒)
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:52:12.17 ID:CXTvblqa
>>873
子孫は五千石を一万石に高直しして男爵に滑り込んだとか。
92261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/09/14(土) 23:52:17.35 ID:dwaMNlMY
>>780
それは実用刀じゃないから。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:52:18.09 ID:do+ew5vC
>>903
あれ?弾が当たったはずなのに死なないな?はあっても、
切り倒したヤツが死なないなんて事は無い・・・という意味では?
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:52:22.27 ID:A6bvYMWy
>>903
JFKのアレ?w
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:52:23.85 ID:q50RY4if
>>901
何気に似たような感じ
公権力の警察力が及ばない地域ばっかだから、村単位で
独自の武力を持つ必要があった
926清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:52:36.36 ID:zftUH0AL BE:999032235-2BP(6671)
>>917
確実に無力化出来るかどうかって話の事だったのか。
927長州禿鷹 ◆1RvqQlsNCo :2013/09/14(土) 23:52:45.28 ID:XdvByaKM
>>898
振りぬいた後のこの姿勢がすでにダメダメ・・・・
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:52:45.48 ID:2mzdHC2a
>>905

>刀はあくまで個人の身を守るための武器で、

いや、当時の史料を見る限りそんな狭い用途の武器ではないですね
ちゃんと史料を見ましょうね

  柳成竜(朝鮮の領義政=総理)・著 『懲録』
・日が暮れ、賊(日本軍)は、(白)光彦らの緊張がやや緩んだのを見て、白刃をきらめかせて
大声をあげて突進して来た。光彦らは、あわてて馬を探して逃げようとしたが、間に合わず、
みな賊に殺されてしまった。諸軍はこれを聞いて恐れおののいた。

・翌日、賊はわが軍が怯えきっているのを察知し、数人が刃を揮って勇を誇示しながら
突進して来た。三道の軍はこれを見て総潰れになり、その声は山崩れのようであった。
打ち棄てられた無数の軍事資材や器械が路を塞いで、人が歩行できぬほどであった。

・まだ川に身を投じていなかった者には、賊が後ろから長刀を奮って切りかかったが、
みな這いつくばって刃を受け、敢えて抵抗する者もなかった。
 (金)命元と(韓)応寅とは、川の北から遥かにこれを眺め、気力を喪失してしまった。

・わが軍は、賊がまだ山の下にいると思っていたのに、突然一発の砲声が響き、
四方面から大声で呼ばわりながらとび出してくるのがみな賊兵であったので、
仰天して総崩れとなった。将士たちは、賊のいない処に向けて奔走したところ、
ことごとく泥沢の中に落ち込んでしまった。賊が追いついて、まるで草を刈るように
斬り倒し、死者は数しれなかった。

・このとき(李如松)提督が率いていたのは、みな北方の騎兵で、火器を持たず、
ただ切れ味の鈍い短剣を持っているだけであった。(一方)賊は、歩兵であって、
その刀剣は、みな三、四尺の、切れ味無比のものであったから、これと
衝突激闘しても、(長刀)を左右に振り回して切りつけられ、人も馬もみな倒れ、
敢えてその鋒先に立ち向かう者もいなかった。

・倭兵は、城外にあって二重、三重にとり囲み、それぞれ要路を守り、長刀を奮って、
やたらと切りつけた。明国軍は、首を垂れて刃を受けるのみであった。たまたま月が
明るく、脱出できた者は何人もいなかった。

※当時の朝鮮人の言う「長刀」は大太刀の類→http://halto112.blogspot.jp/2011/09/blog-post_23.html
>>913
真柄兄弟。
930春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:52:54.83 ID:bPKS9r/3
>>918
つまりド変態w
931穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:53:38.77 ID:iQ2B0k1O
ああ、鉄砲が日本全国に急激な速さで普及してるから
当然後の戦略戦術が激変してるからで。
特に城郭とか鉄砲の効果最大限に利用しやすくする為に変えてるし。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:53:43.20 ID:pyZ87omi
>>1

剣芸?

なんだ、剣士ではなく、芸人なんだ?www
933清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:53:45.73 ID:zftUH0AL BE:799226126-2BP(6671)
>>923
船坂弘 「弾が当たっても死なない?そんな馬鹿な事があるわけが無い」

>>924
数回ばか、軌道が変わったんだっけ?アレってw
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:53:46.64 ID:y9QwsR89
>>799
薙刀だったらしいよw

まさに日本鬼嫁www
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:53:52.33 ID:AfhT39Bl
こんな朝鮮人でも日本より優れた面が、たった一つ有ります。

パチンコを廃止したことです。

日本も一日も早くパチンコを廃止しましょう。
936 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:54:00.89 ID:2aHic3xL
>>913
ん?剣豪って実はかなり多いぞ、大名武将に限っても。

例えば武田さんちの馬場さんがクセ技使うから対抗手段として編み出された流派があるくらいにはw
937穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:54:28.20 ID:iQ2B0k1O
>>922
だから神社に奉納されてって書いてるし。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:54:36.92 ID:yHKmtLfD
>>925
村単位で自治権持ってたらしいし、
そこに商人や流通という強みがあれば、
雑賀みたいになるんだろうなあ。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:54:45.67 ID:XvmNTthM
ん〜コーヒーブレイク

いつも朝鮮日報は現実を忘れさせてくれる。。。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:54:48.95 ID:gW09GmV/
>>913
まあ剣豪たちの流派は槍や薙刀や弓や素手の武術もある総合武術だったんだけどね
刀だけに特化したのは江戸時代
941(`・ω・´) ◆p.jjL3dFLKu2 :2013/09/14(土) 23:54:49.87 ID:W5Opy5pN
>>909

シャーマンだったり遊女を指したり、仰られるみたいに売春夫を現したりするそうな。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:55:02.69 ID:wAzScxRc
抜き身の9cm
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:55:20.31 ID:eanuH2bk
>>929

太郎太刀については言及してますが。
944小手 ◆nv.a/nTmUNkB :2013/09/14(土) 23:55:21.08 ID:GpDVPCSf
>>933
公式発表ですね<軌道が変わる
945璃 ◆LAPISXXVV2 :2013/09/14(土) 23:55:21.61 ID:abk+WVEv
>>916
比較動画をどうぞww
http://www.youtube.com/watch?v=fBHkkd7f0gE
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:55:24.17 ID:CkcErq5v
>>899
豊臣に恩顧うけてたのなら、そりゃー徳川になれば潰される罠。

>>928
それは島津の軍勢、九州の軍勢じゃねーの?w
ダッシュで突っ込んで一撃必殺、薩摩示現流っぽい
戦い方だなぁ。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:55:32.16 ID:Va3JjzW6
>>932
そもそも武備志に出てくる朝鮮勢法って、恐らく剣術じゃなくて「剣舞」だしw
948穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:55:36.95 ID:iQ2B0k1O
>>936
徳川政権時代でも大名でも名刀とかに関してのエピソードとか。。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:55:37.28 ID:q50RY4if
そもそも、日本の戦国時代の戦い方は、集団戦とは言っても
散兵戦術に近かったと思う
軍制というか、身分制が市民兵を生む土壌を持ってないし、市民兵が無ければ、
ヨーロッパのような戦い方はほとんど出来なかっただろう

乱戦に強い刀が役に立つ場面はわんさかあったと想像する
>>926
18世紀から19世紀の戦いでは、プロイセン方式数うちゃ当たる理論
イギリス方式必中距離まで接近、ロシア方式銃なんて威嚇だよ!!銃剣で突撃!!
などなどの理論がある・・・・
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:56:06.79 ID:2mzdHC2a
>>940
当初は武芸という意味だった「兵法」が剣術とほぼイコールになるくらいには
剣術は戦国時代に地位を築いているけど
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:56:08.63 ID:EvbPhhZt
>>898
野球切りすなwwww
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:56:18.47 ID:do+ew5vC
>>935
それだけはシャッポを脱ぎますよね。
安倍ちゃんの事務所が、在日パチンコ屋のビルにあるからどうしようもない・・・とか聞いた事あるけどホント?
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:56:29.16 ID:CQ209zGe
また始まった。チョンに刀なんてあるわけねーだろ。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:56:37.40 ID:9agR9Pba
>>934
着物に前掛け、白い鉢巻にたすきがけした嫁さんが薙刀構える図が浮かんだw
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:56:38.92 ID:jHX3CbMb
>>949
まあ、当時の欧州も大して強くないんだけどもねw
957清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:56:40.64 ID:zftUH0AL BE:932429472-2BP(6671)
>>944
米軍だかが、銃弾に誘導性を持たせようとしてたような。
試作品が使われたんですかね?
958穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:56:46.79 ID:iQ2B0k1O
>>946
だから加藤さんとか本人脂肪でもたぬこにゃーの暗殺とかってな噂まで
当時流れたって話だしね。
959 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/14(土) 23:56:46.77 ID:2aHic3xL
>>922

いや、熱田のアレはガチで実用してたシロモンなんや…(震え声
そもそも姉川で拾ったとか言われてるシロモンやし…
960長州禿鷹 ◆1RvqQlsNCo :2013/09/14(土) 23:56:53.84 ID:XdvByaKM
>>945
うんwやっぱ基本姿勢は大事w
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:57:28.53 ID:z8TB5xVi
>>936
畳に名刀をなん本もぶすぶす刺して、迫り来る敵を斬りまくった将軍がいますし
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:57:30.44 ID:Sv/OHjck
>>938
地域勢力が強い(まとまるのが早かった)畿内や近畿じゃ、
大名が強権を発動出来てねえからね
信長さん(や、秀吉)が出て来て一掃しちゃうまでは
963穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:57:31.62 ID:iQ2B0k1O
>>959
熱田は草薙(天群雲)が一番有名だしねぇ。。(><)
964清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.7 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:57:40.53 ID:zftUH0AL BE:2664084858-2BP(6671)
>>950
イギリス、お前んトコなんかおかしくねぇか?
965穢麻呂 ◆B8JWYPKv/o :2013/09/14(土) 23:58:05.16 ID:iQ2B0k1O
次スレの季節(><)
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:58:06.41 ID:A8OckYln
女子ホッケー 韓国選手が2名負傷退場 因果応報
http://www.youtube.com/watch?v=ffMFtrDNnm0

韓国選手が審判の見ていないところで汚いヒジ打ち 女子ホッケー日韓戦
http://www.youtube.com/watch?v=WlqxCkt4ih0

女子ホッケー 韓国チームのラフプレー
http://www.youtube.com/watch?v=RiklOj59ULU
967長州禿鷹 ◆1RvqQlsNCo :2013/09/14(土) 23:58:21.88 ID:XdvByaKM
>>961
国宝級の刀が次々と・・・・・
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:58:43.10 ID:kAu/3BSf
>>865
>食堂とかなんか給仕がいるし

そういう、ノブレスオブ何とか(笑)にこだわったヨーロッパ的教育の方が国防にはいいかもな。
あんまり庶民的な教育をしていると、将校の精神が醸成できず、機密を簡単に売ってしまうような売国野郎や、
いかにも怪しい三国人の女につけ込まれ、結婚してしまうような甘ちゃん幹部が出てくる。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:58:45.68 ID:do+ew5vC
>>958
影武者徳川家康でもそんな話でしたよね?
中国人だかの暗殺者で、刺して暫くしてから死ぬとか・・・。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:58:49.30 ID:5yswvUn4
>>936
剣豪将軍・足利義輝公、上野十六槍筆頭で後の剣聖・上泉信綱、剣豪大名・北畠具教辺りが有名かな
971小手 ◆nv.a/nTmUNkB :2013/09/14(土) 23:58:49.94 ID:GpDVPCSf
>>964
草薙素子「・・・」
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:58:54.91 ID:DbKQfIMr
面白いから、剣芸を国技まで広めてくれ。
そして日本の剣道には一切関わらないでくれ。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:58:55.44 ID:z8TB5xVi
>>948
深浦静山はつとに有名ですな。
幕末の名だたる剣豪を手玉にとったおじいさま。
974清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.1 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/14(土) 23:59:20.65 ID:zftUH0AL BE:2131268148-2BP(6671)
正宗だっけ?贋作が多いのは。
銘が打たれてないから。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:59:29.89 ID:eanuH2bk
有名な猛将はみんな槍!
蜻蛉切、片鎌槍、日本号、全部槍!
>>964
隣の奴の頭が吹き飛ぼうが、倒れて行こうが無視して接近。
会心の一撃を加えるって方式・・・・
これで世界を制してるから、ただのクソ度胸の集まり・・・・
977春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE :2013/09/14(土) 23:59:36.72 ID:bPKS9r/3
>>973
松浦でしょ
今の天皇家にもその血が流れてるというw
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:59:50.19 ID:i2Xwccrc
>>950
竜騎兵だったか、移動する時には馬のほうが速いよ、外しても馬に乗って槍とかのところまで逃げればいいよ殺法もあったとか。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:59:55.46 ID:do+ew5vC
>>961
足利家らしく道楽を極めた人・・・でいいのかな?
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:59:58.02 ID:Va3JjzW6
>>964
第一次大戦で、イギリスは当時最新式だったドイツの機関銃装備の塹壕群に
銃剣突撃をかけ、3時間だか4時間だかで数万人の犠牲者を出して「勝った」
事がある。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:59:59.21 ID:jHX3CbMb
>>974
あれは確か大名が家臣に与えるために乱造してたからか
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/14(土) 23:59:59.64 ID:JljVGnPS
腰に挿してる時点でもうおかしい。朝鮮刀は腋に挿してたんだろう。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:00:08.36 ID:EvbPhhZt
>>961
足利義輝ですな
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:00:09.91 ID:xgGgzAkL
>>956
まあ、当時のヨーロッパも傭兵主体で、戦術的には古代ローマとかの方が優れてたしね
マウリッツ・オラニエ公あたりの戦術相手なら、秀吉でも苦戦したと思われるけど
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:00:17.83 ID:9agR9Pba
>>974
贋作といえば虎徹も有名
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:00:18.92 ID:z8TB5xVi
>>940
それこそ流派によるよ。
新陰流は剣術のみだし。
987清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.7 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/15(日) 00:00:20.92 ID:zftUH0AL BE:1998063656-2BP(6671)
>>970
人斬り抜刀斎のモデルの人も剣豪じゃないっけ?
988 ◆5LKt7wV1mU :2013/09/15(日) 00:00:21.63 ID:2aHic3xL
>>974
つか、正宗自体が代打襲名制の相州伝の代表みたいなシロモンだし。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:00:27.57 ID:cGphZJwa
>932
日本でも武芸者とかいわれたように剣術も芸のうちだったのでその点に関する
批判はあたりませんね。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:00:40.44 ID:e1cbSe2q
>>961
リアル暴れん坊将軍
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:00:45.33 ID:i2Xwccrc
>>976
さすが元ヴァイキングの血族。
普通そんな光景見せられたら、戦力が倍程度でも逃げるよな、怖い怖い。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:00:50.99 ID:QmFpG9ob
日本刀は消耗品だと足利義輝が証明している。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:01:04.92 ID:eanuH2bk
>>970

そいつらが前線で刀使うわけねーだろw
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:01:11.42 ID:z8TB5xVi
>>977
あ、ごめん

剣談、読んでみたのよー
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:01:24.33 ID:bPKS9r/3
1000なら朝鮮人はみんなで肝練りw
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:01:25.85 ID:A6bvYMWy
>>964
必要なのは確実に仕留められる距離まで近づける能力だと、某全身義体の少佐が・・・
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:01:26.47 ID:QSyYN6yO
何故、このスレが伸びる?
998清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.7 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/09/15(日) 00:01:32.91 ID:zftUH0AL BE:3196901186-2BP(6671)
>>976
その結果、味オンチになったんだろうか。

>>980
それ、普通に全滅判定食らうんでは?

>>981
それと本人も銘を入れない主義だったせいとか。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:01:38.25 ID:s+jOa7E7
いつもの文化泥棒か
恥ずかしくないのかね、この民族は
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/15(日) 00:01:49.25 ID:2mzdHC2a
>>992
槍も消耗品
鉄砲も火薬の成分や衝撃で傷むし
戦道具には消耗品の性格は付きまとうな
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/