【日韓】カタカナの起源は朝鮮半島にあったか 朝鮮半島から伝わったとされる仏教の経典に、漢字を省略した文字[09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
カタカナの起源は朝鮮半島にあったか


奈良時代に朝鮮半島から伝わったとされる仏教の経典に、漢字を省略した多くの文字が特殊な
方法で記されているのが見つかりました。調査した専門家は、「漢字を省略して作る日本語の
カタカナの起源が当時の朝鮮半島にあった可能性が考えられる」としています。

この経典は、奈良市の東大寺が所蔵し、国の重要文化財に指定されている「大方廣佛華厳経」
で、西暦740年ごろ朝鮮半島の新羅で書かれたあと奈良時代に伝わったとされています。
広島大学の小林芳規名誉教授と韓国の研究グループが、この中の1つの巻物を調査したところ、
墨で書かれた漢字の横に、棒の先をとがらせた「角筆」という筆記具で紙をくぼませて文字が書かれ
ているのが確認されました。
文字は1100行余りの全編にわたって360か所に書き添えられ、中には、「伊勢」の「伊」のつくりの
部分など漢字を省略した文字も多くあったということです。
小林名誉教授によりますと、これらの文字は漢文を読み下すために使われたとみられ、漢字の横に
添えられた読みがなとみられる文字は、新羅の言語だということです。このため小林名誉教授は、
「漢字を省略して作るカタカナの起源が当時の朝鮮半島にあった可能性が考えられる」と話して
います。
カタカナは専門家の間で、平安時代に日本で作り出され、日本だけで使われてきたと考えられて
いますが、今回の発見は、カタカナの起源を探る研究成果として注目されそうです。


NHKニュース: 2013年9月2日 4時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/k10014204441000.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:22:03.24 ID:tamsRobn
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:22:09.39 ID:rLZtS2ny
宇宙が韓国起源なんだからカタカナも韓国起源で当然だろ()
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:23:49.38 ID:cedSBoJt
またウリナラ起源か
5韓国は日本のお父さん ◆nH0QEUmlcM :2013/09/02(月) 06:23:55.47 ID:rvNY8mml
さっきNHKで観ました ネウヨ涙目ってやつですね

してやったり!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:24:30.80 ID:uXTka+/s
トンスル・嘗糞こそ朝鮮半島固有の文化です。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:24:35.08 ID:MZzvuytz
じゃあなんで奈良時代にカタカナが作り出されなかったんですかね
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:24:44.57 ID:8JNZE8OT
カタカナの起源は知らんが、スカトロの起源は朝鮮だからどや顔で世界に周知して良いぞ?w

トンスルテンプレ英語版v0.1.1α 0827版
Korean POO Wine "Ttongsul" (KOREAN FECES WINE, KOREAN FECES LIQUEOR)
【Movies】
KOREAN FECES WINE (Trailer)
https://www.youtube.com/watch?v=wN-1z6sMX_k
KOREAN POO WINE
https://www.youtube.com/watch?v=YYc1XqfU-Jo
Korean Traditional feces liqueur Ttongsul
https://www.youtube.com/watch?v=lTGijx1n64o
Korean Feces Wine
https://www.youtube.com/watch?v=hbTEo8VNZTk
Korean Feces Wine tasting
https://www.youtube.com/watch?v=lNiqGMjS_uE

【News and Wiki】
Ttongsul - Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Ttongsul
Bottoms up? The bizarre traditional Korean rice wine that uses human POO to 'heal' everything from broken bones to epilepsy' - Daily Mail?
http://www.dailymail.co.uk/health/article-2398130/Ttongsul-bizarre-traditional-Korean-rice-wine-uses-human-POO-heal.html
Korean Feces Wine is a Real Thing and We’ve Got Two Bottles of it, Contains Cat Bones as Well - Rocket News 24
http://en.rocketnews24.com/2012/11/09/korean-feces-wine-is-a-real-thing-and-weve-got-two-bottles-of-it-contains-cat-bones-as-well/
We Trick Five Beautiful Girls Into Drinking Feces Wine, “It has a refined and elegant flavor”- Rocket News 24
http://en.rocketnews24.com/2012/12/29/we-trick-five-beautiful-girls-into-drinking-feces-wine-it-has-a-refined-and-elegant-flavor/
Korean poo wine 'cures everything' - MSN NZ News
http://health.msn.co.nz/healthnews/8710392/journalist-tries-rare-korean-poo-wine
Bizarre health cure: Korean poo wine - Yahoo
https://au.lifestyle.yahoo.com/health/wellbeing/article/-/18589676/bizarre-health-cure-korean-poo-wine/
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:25:00.44 ID:ZcJ6/a+V
>小林芳規
>鄭ジェヨン(韓国技術教育大学教授)との共同研究により、「片仮名は新羅の口伝が起源である」という
>起源論を発表したが、「真実性が非常に薄い」とされ、この説は否定されている。

またWikiを書き換える仕事が始まるニダ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:25:05.79 ID:IxBjOHKZ
カタカナは韓国の新羅起源nida
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6122219
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:26:05.69 ID:+Bh5op0D
レ点を指して、「カタカナの起源」とか言ってるんじゃないでしょうね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:26:15.70 ID:Wypf6t9Q
起源を主張しているものが韓国では全然発達していない不思議。
13 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:9) :2013/09/02(月) 06:26:21.09 ID:w303JrIY BE:436603542-2BP(999)
 


はいはい、気が狂っている馬鹿民族に合わせるのも、大変だな。

こちらも、おかしくなるよ。

そうですね、その通りですよ、糞朝鮮人。

今すぐ、脱走した精神病院にもどらないと、死刑にするぞ。





 
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:26:22.68 ID:iSAKQ3Qn
NHKって、いつでも韓国・朝鮮人が大好きなんですね。
多くの日本人はもううんざりしてますよ。まだ気いていない?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:26:56.92 ID:14Zr0dkB
いま半島に住んでる朝鮮人のルーツはエベンキ族ですけど

なにか関係あるのですか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:27:19.11 ID:ZcJ6/a+V
じゃあ、なんで韓国はそのカタカナを使わなかったんだろうね?w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:27:59.33 ID:WSrlq7HY
>>1ワロタ

カタカナがチョン起源なら何でそんな便利な文字を全く使わないで、
遥か後に変な記号を開発してんの?
しかもその変な記号を実用化してくれたのは福沢諭吉先生の弟子だったりするのだが?
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/09/02(月) 06:28:05.78 ID:2lAFKdPj
学会『朝鮮人とマスゴミは、また妄想かよ。』
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:28:34.68 ID:Tl7o8kCk
文字を口伝って
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:28:57.38 ID:Psh40xRu
NHK正直キモいです
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:29:05.41 ID:d+vcjHSi
にっていが破壊した設定なのにw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:29:22.05 ID:2v1NN7sI
新羅の文化を韓国が継承したわけでなく。
滅亡した新羅文化を日本が継承発展した。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:29:28.99 ID:uXTka+/s
コリアンカーって臭いよね、スカトロールのせいかなw
24 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:9) :2013/09/02(月) 06:29:33.92 ID:w303JrIY BE:1364385555-2BP(999)
 


朝鮮に残っていないカタカナの起源を主張するなんて、何の意味があるんだ、気が狂っている糞朝鮮人?

馬鹿民族まるだし。



 
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:29:54.43 ID:2F57J+kw
日本語を話さないのにカタカナができる訳ないじゃん。
日本語の表音文字だって事が分かってないのか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:29:55.05 ID:TQfrmtvd
チョンの文字は長らく中国語だよ。
それに90%文盲なのに。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:31:02.14 ID:JHjW0SvJ
この説にウリナラ韓国人が大喜び。
「やはり日本のすべての文化はウリ達が教え伝えた。
トンスルも日本にあるんじゃないか?」
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:32:01.51 ID:wpxIH8RH
表音に関係ないだろ
崩すだけなら草書でも同じじゃない
なんで起源になるんだ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:32:19.08 ID:Nmj7EU8B
文化も生態系も朝鮮半島頼りで
日本の誇るカタカナまで朝鮮半島産では
情けなさ過ぎる島国だね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:32:59.19 ID:kDTuRwqO
新羅で書かれた経典なら、読み仮名も新羅語だろ?翻訳じゃあるまいし。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:33:27.22 ID:H9a1wKZ6
寧ろイスラエルの文字に似てるが?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:33:59.39 ID:JbTp5fsm
はあ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:34:38.18 ID:oPMVTonW
カタカナの原型は渡来人が持ち込んだ、という話なら分からなくはない
ただ、渡来人ってのは当時の朝鮮の支配階級で、今の朝鮮人とは違う民族だが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:35:07.20 ID:Nmj7EU8B
経典と一緒にやってきた新羅人がいて
日本のカタカナを学び
実際使うときつい新羅漢字を使ってしまった
はい論破!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:35:19.30 ID:R5od94im
犬HKが本性出しやがった
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:35:30.89 ID:dNT8sev9
タガログやシンハラ文字やら、中東の右から左に書くあの訳わかんない文字も、
アフリカの文字も、みんな口伝のチョン文字が起源と言いかねないよな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:36:01.09 ID:JbTp5fsm
ハングルは何千年の歴史でしたっけ?
どうしてカタカナあるんですかね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:36:28.89 ID:ZAU20zxj
テレビを見ると頭が馬鹿になるからって
松下幸之助は子供にはテレビ放送を見せなかったそうだが
本当に狂った洗脳機関だよな

文系とかマジで怒ったほうがいいぞ
39 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:9) :2013/09/02(月) 06:36:28.66 ID:w303JrIY BE:2947071896-2BP(999)
>>29

馬鹿朝鮮人まるだし、「日本の誇るカタカナ 」だって。

日本人はカタカナを誇った事なんかないわ。

他に、誇るものが沢山あるからな、文化もない、糞朝鮮人と一緒にするなよな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:36:32.64 ID:R5od94im
>>7
朝鮮人のことだから
雑に書いてるだけかと
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:36:46.62 ID:luO3sDLK
>>1
>カタカナは専門家の間で、平安時代に日本で作り出され、日本だけで使われてきたと考えられていますが

専門家が見ても素人が見ても「事実」だろうが
何が「考えられています」だよ、どういう原稿だよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:36:48.04 ID:y7vMVJaD
チョンて漢字読めないのな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:37:49.23 ID:kDTuRwqO
起源を主張したいなら、
朝鮮半島に残る、“日本に渡っていない”経典からカタカナを見つけろよ。
日本に渡った後に、“別の筆で”書かれたカタカナがあったって、そりゃ日本で後から書かれたんだろ、で論破。終了。
新羅語の読みが新羅語なのは当たり前。
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/09/02(月) 06:37:57.96 ID:2lAFKdPj
>>42
最近自分の名前すら書けない大学生が増えてるらしいぞ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:37:58.18 ID:Nmj7EU8B
韓国にある新羅の経典で発見されれば説得力あるのだが
日帝が全部燃やしてしまった
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:38:02.05 ID:w5CW45Kc
>>29
情けなさ過ぎる島国に寄生して
情けなさ過ぎる島国の言葉使って
情けなさ過ぎる島国の掲示板に書き込むって
どんな気持ちよ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:38:59.08 ID:Wypf6t9Q
頭の悪い奴だな。新羅と言うのは紀元356〜935年まで、
この経典が書かれたのが740年頃と言うのなら、その後200年間もある。
その200年間に全然朝鮮で発達しなかったものを起源とは言わないわ。
これを作った日本人が単にヒントにしただけ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:39:03.63 ID:GrxMXPil
甲骨文字 → 漢字 は、日本の「アヒル草文字」が原型となっている、と推測できます。
【 古代文字(神代文字)便覧 】
http://kodaimoji-binran.blogspot.jp/
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:39:35.61 ID:Ew2HrURk
愚民用に創りだしたフトフト文字すら日本統治時代に復活させるまで利用できなかった連中がw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:39:40.57 ID:xqZrLEsM
半島人はカタカナ読めるのか?
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/09/02(月) 06:40:12.81 ID:2lAFKdPj
45
文革ですら文書全て焼くの無理だったのに、
日帝は朝鮮人の思考を操る技術でもあったのか。

それとも日帝と戦ってたというのは嘘のチキン民族だったのか(笑)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:40:33.16 ID:Wypf6t9Q
>>45
そういう幼稚な釣りは見苦しい。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:40:33.51 ID:nLjyffXd
いつものNHK偏向報道ですか
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:40:34.21 ID:HnZB8/HH
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   poo wineの飲み過ぎです
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:40:44.12 ID:x8HXtiRa
>>14
でも年末には一家団欒で紅白を見てるからホントはみんなNHKが大好き。
40%以上の数字がそれを証明してる。
24時間TVもネットでは辛口だけど視聴率は30%以上だった。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:40:45.59 ID:x13DbBND
ねーよ
NHKが韓国起源なんだろ
日本国民から視聴料とか勝手に集めんじゃねーよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:41:05.78 ID:VGoYFOgr
>>1
ほるほるほる~
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/09/02(月) 06:42:02.55 ID:2lAFKdPj
55
>>1は紅白歌合戦だったのか。へえ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:42:05.28 ID:luO3sDLK
平成14年(2002年)以降、この説にこだわってるようだな、この人w

小林芳規 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%8A%B3%E8%A6%8F

片仮名 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E4%BB%AE%E5%90%8D#cite_ref-7
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:42:11.00 ID:jleR9isP
大体、新羅語なんて存在したのかね。
半島を併合してやったとき、法律や科学、文明国家らしい生活用語に至るまで、
日本語から単語を導入しなければ、朝鮮語では何の記述もできなかったように、
新羅人は古代支那語を使わなければ、何も表現できなかったにきまってるだろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:42:35.58 ID:Vm/mf5Qv
こんなの一つの、しかも超小数説をあたかも主流になりそうなことを
前提に放送すんなよ犬wwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:42:46.68 ID:ihAZIJ5Z
公共放送で韓国起源説か、
説をわざわざ放送するなんて
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:42:57.01 ID:6uVd8QOh
まず仏教の起源が新羅にないと意味ないんじゃね?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:43:35.87 ID:bgWMqr9m
日本の故地で元属国となれば、何らかの関連があっても不思議ではないわな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:44:49.94 ID:BjHs9fwF
何か新発見でもあったの?
日本人と同じ言葉を解する亡命百済人が、
翻訳作業で使用したレ以外に
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:46:06.27 ID:powhQiru
小林ねぇ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:46:16.42 ID:lZ60mZIB
NHKでウリジナル垂れ流しか
バカじゃねーの?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:46:54.11 ID:ChzBa/v+
こばやしよしのりwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:47:05.71 ID:lZ60mZIB
ってか、カタカナの原型は漢字だろうよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:47:17.97 ID:f5hGTGCd
なんでチョンは大元の起源であるチャンコロをリスペクトしないのだ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:47:21.90 ID:+jtNcuWO
犬HKニュース
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:48:21.41 ID:MftZradE
漢字もラテン語も南朝鮮で生まれた
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:49:22.35 ID:Iw9/cpeU
中国人だって日本から見たら漢字省略した形で使ってんじゃん
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/09/02(月) 06:49:31.45 ID:2lAFKdPj
>>70
中国文化は韓国起源と教えてあげたら、
なぜか起こりだしたニダ…
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:49:31.98 ID:aURxgFnH
まぁ漢文を読むための表音略字だからな
日本文化にとってカタカナがそれほどの比重を占めているとは思わんが
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:49:33.86 ID:0HQ9Ku4G
>>5
エベンキ族とは関係ないけどw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:50:17.53 ID:Q8bM+RhZ
歴史の研究としてなら大いに結構。新羅起源もありうると思う。
それで「文化を教えてやったのに!」とか「日本人は生意気!」とかやらなければ問題ないんだが、
あいつらはそれをやる。
78なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/09/02(月) 06:50:20.22 ID:x5TVFaRp
これ、例の売春宿で働いてた人の日記を探し出してきたりしてるソウル大の安教授とかにも否定されてる起源論じゃないw

NHK・・・・・流石に信憑性が薄いって指摘されまくってる起源論を公共放送で流すのは不味いだろwww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:50:33.46 ID:R5od94im
>>59
マジ基地教授としてマークしとくわ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:52:38.88 ID:R5od94im
>>78
解体すべきだな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:52:47.96 ID:2EVFs5AY
日本は古来より先進技術と文化を朝鮮半島から学んできた。
稲作、仏教、漢字、仮名、製鉄、建築、陶器、食文化…
日本文化の源流である天皇家ですから、
その源をたどれば朝鮮半島に行き着いてしまう。
さながら日本は弟、中国は父、朝鮮は兄だ。
弟の日本が兄の朝鮮半島を、こともあろうに植民地にするなんて
同じ日本人として本当に恥ずかしい限りだ。
もし良心があるなら日本は、真実の歴史を直視して
徹底的に謝罪して相手の赦しを勝ち取り
民度の高さを世界に示そうよ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:52:59.06 ID:sI9a49eB
まぁ複雑な形状の漢字の崩し方の問題だからな
似たような崩し方もあるだろうし、輸入して参考にしたというのもあるだろうし、逆に輸出された物もあるかも知れない
伊→イみたいな。どう読むかはまた別問題で
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:53:05.25 ID:y6BFoa5T
>「大方廣佛華厳経」で、西暦740年ごろ朝鮮半島の新羅で書かれたあと
>奈良時代に伝わったとされています。
資料の出所自体確定してないじゃないか
仮定の仮定みたいお話で朝鮮半島ではwってどこにニュースの価値あるんだ?
NHK、真面目に仕事しろよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:53:25.52 ID:BjHs9fwF
どちらにせよ漢文が重要だったということに
変わりないんだけど、分かってんのかねえ。
ウンコ拭く為の紙でしかないぞ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:53:38.74 ID:s295jnG+
漢字を読み下した新羅語と思われる文字の方を研究しろよ 漢字にルビふってあるダケじゃん、
しかも朝鮮らしくバレないように見えないように竹の先で紙を凹ませて書いてある、さすがカンニングの起源朝鮮
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:53:53.94 ID:dDjtSIvj
このうち、左翼系の教科書に事実のように
書かれるんだろうな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:54:04.34 ID:j+Svkts3
先ほどNHKでご丁寧に再びやっていたけど こんな眉唾に良く飛びついたよな
大体、日本に渡ってからの作為なんじゃね
同じようなものが半島にあるならまだわかるが
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:55:02.94 ID:KAmJVy9w
残念ながら、正しい歴史は多数決で決まるんだ
世界市民は韓国の歴史を採用するだろう
戦犯国日本の歴史を採用することはありえない
それをやってしまうと、正義の国アメリカ、正義の連合国という図式が崩れるからね
89なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/09/02(月) 06:55:08.89 ID:x5TVFaRp
>>80
報道部の記者とかどういう取材してるのかちょっと知りたいよなぁ。
どういう取材ルートなのかとかさ。

みんなの予想を斜め上に超えて偏った取材ルートとか使ってそうだよな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:55:37.43 ID:HZkl4VKq
もうどうしようもねえキチガイ民族。
そしてそのキチガイに媚びるキチガイNHKか。

必然の経緯が存在する平仮名や片仮名をウリナラ起源とか、もう
死ねばいいキチガイっぷり。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:55:43.81 ID:/uMl6Cpn
>>45
お前釣りのセンスねーわ…
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:55:49.78 ID:5Tu2jbsT
いまさら、起源説唱えくても立派な文化があるじゃないですかwww


  「トンスル呑んでkoreaへ行こう♪ ニダーウリスキー」
        _____
      /= =   _ヽ
 | ̄| /ヽ /...))ヽ  
(ヨ__| /__    r     |
|~.|   /_ノ   \  | 
| |___/_____/ __|
|____\  < > /  |.|
    /\\∧/ / / |
_/ ヘ \ ̄  /__/ |
\_/|  \ \ (LL)  |
    | | ̄| ̄ ̄ ̄ | ̄
  ∠___|    ̄| | ̄

韓国歴では毎日が起源節だものなww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:55:50.66 ID:6T/Bur94
犬HKと小林芳規の最強タッグだなw
そろそろ半島メディアのホルホル記事が出てくる時間か?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:55:53.08 ID:5bcHvPmp
じゃあカタカナ使えよ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:55:58.85 ID:zRwYMG4L
今NHKでやってて見に来た。

なぜ、カタカナと半島が関係あるのだ。
新羅から来たものにあったじゃなくて、日本にきてから書いたものだろう。
新羅でカタカナが使われていた物を持ってこなければだめだろう。
96なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/09/02(月) 06:56:08.43 ID:x5TVFaRp
>>88
世界市民≒0

つまり採用されないという証明ですね。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:56:11.16 ID:y/ch7S1c
まぁそんだけ優秀な韓国人が、漢字もカタカナも使ってないってのはどうやって説明すんだ?
受信料払ってる俺様に解説しろよw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:56:12.93 ID:vJfZefW9
大方廣佛華厳経 は、どこから新羅に伝わってきたの?
これがはっきりしていない。まず、中国から日本に伝えられた、は、ないの?

あと、伝わったではなく盗まれたって韓国の研究グループが主張し
大切なお宝を黙って持って帰ることが十分に考えられるのでご注意を。

さらに、何でいまさら、っていうのも。
カタカナ風のカキコミがあるのって、もっと前から分かっていたはずなのに…。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:56:20.22 ID:/UkQtSVz
地球の起源、宇宙の起源、生命の起源も韓国なんですねわかります
信憑性がまったくない捏造である事だけ共通と・・・
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:56:32.19 ID:r+BABtep
経典とかに、カナふりみたいなのがあることが
最近、発見されてから
カナが半島起源って説が有力になったのは事実だが
だからと言って、どうこう言われる類はないな
少なくとも、カナを発展させてきたのは日本だし
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:57:26.25 ID:5Tu2jbsT
>>88
世界市民とか戦犯国の概念って朝鮮半島南部だけの限定概念だってねwwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:57:29.25 ID:HZkl4VKq
これで鬼女によるNHKへのデモがより強化されるのか。
桜田ぺろぺろ事件とか、NHKも報道すりゃーいいのに。

もう既に日本国民から帰れとコールされるテメエラの現実が
バレちゃうから無理なのかな?糞NHK。
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/09/02(月) 06:57:30.96 ID:2lAFKdPj
81
街道が発達していない朝鮮半島通るより、
上海あたりから直接来た方が早いけどね、
ストローくん。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:57:34.45 ID:fRM0P21f
>>60
全然実態は分かってない
新羅は任那を併呑したあと国力が増大、半島南部を統一する
したがって【新羅語】が公用語となった
新羅の発祥地は、もともと倭系遺物の多い地域で、倭人との関わりも疑われている
朝鮮語と九州弁が語調において似ていると言われるのはこのためか

とはいえ、現代朝鮮語は日本統治時代に整理され、語彙のほとんども日本語からの引用で作られた
日本統治以前は、地方ごとに方言があって国語は統一されていなかった
方言とは言っても、まるきり祖語の異なる別個の言語だったという
北京語と上海語のようなものか
漢文表記の史料しか残されていないので、新羅語とやらの再現は不可能
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:57:37.90 ID:HS59afxD
あのニュースの言ってる事が、よくわからない。
新羅語があの省略文字で、それがカタカナの原型っていいたいの?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:57:39.81 ID:Q+ecMsWZ
>>88
韓国のウリなら歴史はお仲間の中国からでさえ眉唾物とされてますよw

慰安婦でアメリカをロビー資金で騙したのが関の山。

今はアメリカも日本と韓国の不毛な歴史の争いに巻き込まれたくないってのが主流だよ。
過去にこだわらず未来志向でいけといっているのに、執拗に過去にこだわる不毛な韓国。

そんなくだらんことに精力つかうメンタリティーだから、ノーベル賞がとれないんだよ笑
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:57:41.68 ID:KuZp09O7
あの原稿読んだ後の鈴木アナ、よほど偏向報道の自覚があったのかかなり緊張してたな。
次の「まちかど情報室」に移ったときの声と表情が異様なくらいの開放感に溢れてて笑ってしまった。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:57:41.93 ID:Kg5M1A84
古事記など大和言葉があるのに新羅言葉がないのは変だよね
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:58:02.76 ID:ActtOBap
>>1を読んだ素人意見なんだけどさぁ。
伝わってきた教典が漢字だった。
       ↓
あとから誰か日本人が読み仮名としてカタカナ書いた。
って考え方にはならないのですか?
無理矢理に朝鮮起源にするよりは合理性があると思うんだけど?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:58:02.75 ID:70z9rVJJ
というか、新羅語自体解ってないんだろ(日本書紀とかで新羅の人の名前が解るぐらい)

なんせ、朝鮮半島で新羅時代の遺跡や古文書が残ってないから、現在の韓国語から中国由来と思われる単語を抜いて残った言語が「恐らく朝鮮半島固有言語かな?」と予想するぐらい(勿論時代の経過で言語は変化するので当てにはならないが)

音で朝鮮半島の言葉が解るようになるのは、ハングルが発明されてから(1446年にハングルは創られた)
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:58:34.79 ID:I9fNp87/
犬HKは死ね。憶測の域を出ないだろ、カス。

トンスルを報道しろ、カス。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:59:11.32 ID:luO3sDLK
今現在だって、日本では英語だの韓国語だの、片仮名で書くでしょ
それは片仮名が表音文字で、対象となる言語が漢字とは異なり、
漢字で当て字をするよりも自然だからだ
同じ事を西暦740年ごろ(以降)にやったているのが、どうして新羅発祥になるのか

1300年後に現代の文献が発掘され、英語が片仮名で書かれているのを
未来の広島大学の未来の名誉教授が見て
「片仮名は北米大陸が起源だ」と言うのだろうか
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:59:24.66 ID:2diOjE8o
この期に及んでまだ売国を続けるNHK
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:59:25.30 ID:Q+ecMsWZ
まずは、マスコミ改革だな。手始めにNHK。

政治的中立性が保たれている人員構成かという名目で、在日比率を調べて欲しい。

そして、制作にかかわる人間は、本名と日本国籍ではない場合にはその旨を開示すべき。
115天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/02(月) 06:59:29.35 ID:JacxL6QA
>>1
明日変わるような歴史を
認識する必要は無い
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:59:29.82 ID:Q8bM+RhZ
>>98
>あと、伝わったではなく盗まれたって韓国の研究グループが主張し
>大切なお宝を黙って持って帰ることが十分に考えられるのでご注意を。

これはあるかも・・・。
新羅から伝わった経典→なら韓国のものじゃん!返せ!
連中の発想としてはしごく当然。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:59:30.78 ID:kDTuRwqO
>>82
つーかさ、漢字の読みってのは、部首以外の部分が大事なんであって、
「伊」の場合は「尹」が読みの根拠。
そっちを略して、「イ」を「い」と読ませるなんて、
普通は考えないw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:59:36.44 ID:BjHs9fwF
読売新聞もiPS森口でやらかしたけれど、
これは現代では未だ解明不可能分だからNHKは
やりたい放題だわな。
そういうスタンスなんでしょ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:59:47.34 ID:EPHOrBWj
呆れもしなくなった最近は戦意を失なわせるのが目的なってないかな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:02.93 ID:tamsRobn
ネチズン大勝利だな!!!!!!!!!!
こればらされたら
だいぶキツイんじゃねお前らwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやージャップは恥ずかしいでちゅねー
すぐに土下座するだろーよ

きげんは大韓民国ですからー
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:08.67 ID:vpLiWy/o
カタカナム文明が超古代にあったことは事実だよ 半島とは別でしょ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:14.84 ID:zcgQdXF8
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                                    
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                    ウソウソ           ウソウソ
                   ウソウソ          ウソウソ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:17.64 ID:yD4SFLdG
ニダホルホル協会のソースか。ログ保存だな。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:18.88 ID:w90255zx
>>9
文字を口伝てアホすぎるだろwww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:19.83 ID:FCX0ILRB
NHKはこの手の話題好きなのに
「さて次の話題です。お隣の国韓国の幻のお酒【トンスル】についてです」
とかいうのは絶対やらないよな
世界的にブームになりつつあるのになw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:29.65 ID:luO3sDLK
固い目の文章で誤字とは、恥ずかしい。寝るわw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:36.09 ID:Q4s5+/AN
似たようなものがあれば起源w
なんでも起源にできるな

天皇陛下の后に、日本に定住してから10世代以上過ぎてる半島出身者がいるってだけで、
朝鮮人扱いだしww
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:36.40 ID:tp9m08Lu
ネトウヨも大変だな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:37.76 ID:Q+ecMsWZ
大体、韓国から仏教つたわってきたころに日本はカタカナなんてつかってないだろ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:43.95 ID:5Tu2jbsT
韓国人、毎日が起源節www
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:00:45.92 ID:HZkl4VKq
>>117
漢字捨てた民族じゃ漢和辞典とかに当たり前の様に書いてある事も
知らないだろうしねぇ…。本当に滑稽なキチガイ民族。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:01:00.44 ID:kngmFgoN
日本に伝わった全漢字の経典を日本人がかな交じりに書き換えて,それが
朝鮮に渡っただけだろ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:01:31.79 ID:6uVd8QOh
起源もなにも、1900年の写真がすべてだろ。
竪穴式住居にすんでる土人だよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:01:38.75 ID:vJfZefW9
韓国はナラ林文化圏。中国南部は照葉樹林文化圏。
インドで生まれた仏教は、照葉樹林文化といっしょにやってきた。
距離が近い、というだけで何でも韓国からきたという説には疑問を感じる。
もっとも、そんな照葉樹林文化圏の人が半島に住みつき
その後朝鮮民族がやってきた、ということなら納得。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:01:53.74 ID:R5od94im
>>87
犬HKは結果ありきの朝鮮脳
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:01:59.92 ID:2diOjE8o
感じすらまともに書けなかったから知ってる部首だけ書いたんだろ
高度な抽象化を必要とする表音文字には程遠い
トンデモもいいところだ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:02:04.09 ID:uYSitMbU
>>59
こんなのはさ、ずーっと前からこの小林教授が主張していて、
ようつべで朝鮮忍者が延々と得意げに言っている話なのよ。

でも韓国の教授に「小林教授は新羅時代の発音が、
現代韓国語の発音と同じものとして仮説を提示しているところが間違っている」
ってとっくに完全否定されている。

この小林教授のサイト。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/forum/34-1/hirakareta.html
>現存する資料の限りでは、日本の片仮名が時代的に先ですが、
>韓国の十世紀以前の仮名資料が発見されれば、先後関係は変わるかも知れません。
>今後の韓国の角筆文献の発掘調査に大きな期待がかかっています。

って、この程度の話を膨らましているだけだし、
なんで今頃NHKが飛びついてニュースにしたのかも分からん。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:02:09.08 ID:Q+ecMsWZ
しかも、カタカナは別に漢字の省略形でもないし、勝手になんでもかんでも起源認定すんなよ、
この売国テレビが。

日本国民から受信料受け取っておきながら売国報道するNHKは解体すべき。

解体して、国営放送として、日本の国益を踏まえた報道を行う放送局をつくるべき。

従業員は公務員扱いにして、日本国籍を有するもの以外は排除。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:02:11.54 ID:4GoYQ3OA
もう駄目だよ
トンスルの存在が全てのプラスイメージをマイナスにひっくり返す

まさに核兵器級の破壊力
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:02:41.84 ID:ChzBa/v+
15円20銭はカタカナでどう表すんだ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:02:46.81 ID:HZkl4VKq
>>137
元々学会でも有名なキチガイって事かあ…。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:03:03.51 ID:2diOjE8o
>>133
だな
そもそも半島に国家とよべる集団は存在しなかった
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:03:19.62 ID:BjHs9fwF
ま、嘘とは言えないから朝鮮半島の北部で
それを見つけて下さい。
百済にのみあったわけじゃないだろうから。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:03:49.61 ID:paRW/6t3
韓国って自国では失われた起源ばっかりだな 別の意味ですげーよ

文化を途絶えさせる天才じゃね?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:04:30.39 ID:4kX0S/LY
ニュースだと経典に尹の字が書いてあったって言ってたが、こんなカタカナないよね
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:04:52.10 ID:kngmFgoN
まあ新大久保で日本人の女子がハングルでメール打つのが流行りとガセネタ
報道した犬HKだからな,これ位はやり兼ねん,信憑性も何も有ったもんじゃない
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:05:02.69 ID:qkgkw2iy
NHKはこんな韓国人の妄想記事をテレビで流すのか?
ウリテレビと並ぶクズメディアにすっかり成り下がったね。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:05:03.12 ID:KAmJVy9w
>>88
日本は敗戦国として、永遠にアメリカ、中国、韓国の言いなりになるってことか
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:05:21.22 ID:l6HgKRd0
>17でもう言及済み。
結局、文字はツールであり、広まって使いこなしていない時点で意味がない。
カタカナの起源とやらとて、その後の朝鮮人が使っていないので、歴史的には意味が無いなw

この新羅人ののち、朝鮮総督府様が漢字ハングル混じり文を朝鮮人に与えてやるまで
その間の朝鮮王朝は何もできなかったわけだw
惨めな歴史だなwwwww
150Soi nana氏:2013/09/02(月) 07:05:24.86 ID:XQNnyHPq
はい

はい

ワロス

ワロス

日本に対するグックの起源説は

後にこうなるw

http://blogs.yahoo.co.jp/fruitdaifuku2000/65690703.html
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:05:25.90 ID:wF+8i35d
そのルビらしきものが、同じ時代に新羅で書き添えられたと言い切れるのか?
同時代の新羅の文献に似たような崩し文字は使われてたのか?
他の時代他の場所でそのような使われ方はしてなかったのか?
とにかく情報不足、この段階でカタカナは朝鮮起源なんて言うのは願望ありきだとしか思えん
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:05:43.75 ID:/YOQNufp
漢字省略したら即カタカナだ

ってNHKいいかげんにしろよ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:06:08.40 ID:R5od94im
>>137
NHKは朝鮮人だらけ
154なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/09/02(月) 07:06:16.09 ID:x5TVFaRp
・・・・


88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 06:55:02.94 ID:KAmJVy9w [1/2]
残念ながら、正しい歴史は多数決で決まるんだ
世界市民は韓国の歴史を採用するだろう
戦犯国日本の歴史を採用することはありえない
それをやってしまうと、正義の国アメリカ、正義の連合国という図式が崩れるからね


148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 07:05:03.12 ID:KAmJVy9w [2/2]
>>88
日本は敗戦国として、永遠にアメリカ、中国、韓国の言いなりになるってことか



もうこういうくだらないことやるなよw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:06:23.85 ID:MWdIP7cM
これが起源だとすると、なんで韓国でカタカナが使われてないんだ?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:07:10.42 ID:BjHs9fwF
>>145
漢民族の姓にある。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:07:11.32 ID:KAmJVy9w
>>148
その通りだ
もしそれが嫌なら、もう一度アメリカ、中国、韓国と戦争をして、勝利することだ
無理だけどね
彼ら相手に戦争したら、今度こそ日本は、再起不能、国体崩壊、分割統治されるだろうね
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:07:18.84 ID:lZ60mZIB
ああ、トンスルの話が拡散してしまったから、日本で嫌がらせやってるのか
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:07:21.63 ID:qfXzd3Se
また始まった
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:07:39.57 ID:6yMR2mWl
>>155
それ以前に漢字が使われてない・・・
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:07:53.55 ID:T6dH236Q
っていうか文字の起源て韓国だから
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:07:56.26 ID:Fjgy1Awk
凄く説得力のない説だな。唱えるのは自由だがNHKが取り上げるようなものか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:08:03.47 ID:BjHs9fwF
あの頃だと中国南部にいた人か。
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/09/02(月) 07:08:10.80 ID:2lAFKdPj
148
条約締結に呼ばれない朝鮮人ウケる(笑)
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:08:38.44 ID:qr/Am+07
マジレスするが
角筆はテニヲハを記したもの
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:08:41.54 ID:eiBPbBlh
>>59
たしかレ点を新羅発祥だと言いだして
それ以来NHKもこいつが何かしら発表する度に報道してる
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:08:45.02 ID:O+8t8G5Y
またいつものNHKと小林か
朝鮮が起源というなら朝鮮で発見されている資料で日本より古いことを示せ
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/09/02(月) 07:09:10.73 ID:2lAFKdPj
ん?
班長はIDを教えていない?(笑)
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:09:16.99 ID:Cyjgsene
犬HKは韓国の犬
韓国上げが多くて嫌になる。
あまちゃんの父のヒュンダイタクシー
ニュースのヒュンダイの映る確立の高さ
朝イチの韓国料理の特集の多さ、韓国料理人の生活特集
韓国の民間療法特集、日本でも同じものがあるのにわざわざ韓国のものを特集
おかしいよ、日本の公共放送のはずで受信料取ってるのに
抗議しとこう
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:09:19.97 ID:lphFRKak
万葉仮名から片仮名平仮名へと、きちんとつながっているのが日本の文字の歴史。
部分的に似た発想があったからといって、それが片仮名のルーツというのは無理。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:09:39.98 ID:tn1+1k7e
やっぱり犬HKも朝鮮組織とズブズブなんだな
T豚Sも忍者が朝鮮にもいたとかとんでもニュースをやってたし
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:10:05.80 ID:vUvfjNUw
こういう人がいるのは別にいいんだよ
嬉々としてNHKが取り上げるのがおかしいんだ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:10:12.47 ID:JvN9Kv1P
早くNHK解体しろよ

キチガイだろ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:10:40.04 ID:xoVvyKZR
もうやだ・・
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:10:45.16 ID:D5zA5ZzP
>>1
お前らは絶賛輸出中の
素晴らしき糞文化「トンスル」の起源を正しく主張すてろ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:10:55.55 ID:/YOQNufp
ハングルが出来て
50年弱で禁止されてる歴史的事実を報道してみろよ
NHK
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:11:04.98 ID:4GoYQ3OA
IDを理解できない馬鹿な朝鮮人・・・
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/09/02(月) 07:11:14.52 ID:2lAFKdPj
>>160
失礼な!使われてたよ!両班に!


…ってことは使えない現朝鮮人は全て白丁の末裔となるニダ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:11:17.99 ID:uYSitMbU
>>141
そうそう、他は朝鮮忍者以外誰もこの説に乗っかってないの。
すごい昔に日本の地方紙かなんかで取り上げられて、
韓国のテレビ局が取材に来ているのよ。ようつべ探せば今でもあると思うけど。

でもあまりに結論ありきでうそ臭い話だからか、
韓国メディアも韓国ナショナリストも投げちゃった。
あとは小林教授本人と朝鮮忍者だけで未だに盛り上がっている。
180天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/02(月) 07:11:27.98 ID:JacxL6QA
一番中国人
二番朝鮮人
三番日本人

朝鮮は差別主義だね
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:11:33.45 ID:lZ60mZIB
全てのTV局が朝鮮人だらけなのは分かってる
大晦日のNHK取り囲みデモを一切取り上げないから
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:11:34.84 ID:iul30kfk
新羅って倭族の王をいだいてたんだから、普通に考えて日本が教えたんじゃねぇの?
で、滅亡とともに日本にやってきたから、その本が日本にある。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:11:43.38 ID:quV5O/Zl
お困りの国、韓国からの話題ですね。KTXの事故は都合悪いので報道しないんだ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:12:51.36 ID:2diOjE8o
日本の文字史を舐めすぎだろ
6万年以上前から独自の文字があったというのに
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:12:53.22 ID:paRW/6t3
韓国、朝鮮が日本に伝えた文化は0%とは言わない。隣の国なんだし、シナと陸続きなんだし、日本が学んだ事だって多少なりにあったろうよ。


でも、韓国、朝鮮って一般人が文字を覚えたのはつい最近だし、記録を残す習慣がないから不明な点が多すぎるんだよな。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:13:15.52 ID:xed7ruRg
>>145
旧字の「ヰ」ってのがそれじゃね?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:13:40.75 ID:KAmJVy9w
>>157
冤罪で死刑になる人だっているんだ
日本もそれを甘んじて受け入れようではないか
それが日本の運命だ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:13:40.83 ID:znX/n+mR
もう無理だよお前ら
素直に認めた方が傷口拡げなくてすむからね
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:13:43.95 ID:tm4vAsx7
小林名誉教授
笑い 我田引水
小林=朝鮮人の日本名の通名の中でも多く使われてる名前www
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:13:48.53 ID:gnblKu76
売国NHKの一押しニュースか
トンスルでもやってろ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:13:54.43 ID:luO3sDLK
この問題を、オブジェクト指向で考察してみよう

小林は「新羅の片仮名」と名付けた親クラスから
「日本の片仮名」というクラスが派生したとする

しかし、「新羅の片仮名」クラスは、
プロパティもメソッドも全く無い空のクラスなのである
何十年研究しても「新羅」に「片仮名」が見つからないからだ
となると、「新羅の片仮名」という命名は、単に小林の趣味、ということになる
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:14:18.80 ID:y/ch7S1c
>>178
両班が使ってたのは「漢語」じゃないのかなぁ。そもそも漢字に朝鮮語を当て込む作業してないような。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:14:54.15 ID:fbZbhPvN
朝鮮人とNHKによる共同作業が、また始まったか
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:14:56.12 ID:ChzBa/v+
NHKはニュース原稿の元ネタを書いた担当記者名を必ず表示しろ。
195<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:15:00.50 ID:vS8TdJ6H
残念ポルトガル人が作った
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:15:04.21 ID:/YOQNufp
ハングル 出来て50年弱で弾圧、日帝が入るまでローカル文字、卑しい文字という扱い
     
     その後日本が失われた部分は日本語で補って今のハングルが出来る
   
     ハングル誇らしいニダ< `∀´>
     
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:15:20.20 ID:XvPNorao
NHKは死人がでんとわからんようやな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:15:26.96 ID:p03dVme8
普通に考えりゃ日本で後から付け加えた可能性のほうが高いね

でなけりゃ、わざわざ見えないように書かないだろ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:15:41.67 ID:Q2B7Cchy
新羅でも日本と同じように、
書くのが面倒な漢字を略して使ってました、て話だよね。

新羅で日本語が使われてました、というなら
また話が違ってくるけどさ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:15:43.71 ID:0ufmL7EQ
うぜぇ…
またほざいてるのか
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:15:51.20 ID:rS/enTFa
>小林芳規名誉教授
返り点を探している奴だな。
蓆(むしろ)の中の針を探しているんだろうけど、
蓆は藁(わら)で編む。藁なんぞ針であろうか?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:15:56.16 ID:LE1EVbpg
仮にそうだとして、後の半島人は
ハングル文字で漢文の注釈を入れていたわけだな。
わざわざ新しい文字作り直す必要あったのか?という話になるんだよな。
文明が完膚なきまで破壊されたか、そもそも民族が違うという説も出てくる。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:16:56.66 ID:IGH7p2p7
広開土王碑見てみろ
新羅も百済も倭の属国だったって書いてあるから

つまり倭人こそが当時の朝鮮半島の支配層だったんだよ
今の朝鮮半島にいる連中は朝鮮土民とモンゴル人とアジア系シベリア人の混血だろ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:17:18.09 ID:xed7ruRg
>>188
お前血だらけだぞ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:17:22.85 ID:KOR5eAd+
もう、呆れるのも通り越して哀れみしか感じない。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:17:22.77 ID:JlVLRxPr
片仮名が出来たのは平安時代中頃なんだけど
韓国人ってそういう計算も出来ないんだな
結論ありで研究するから
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:17:32.29 ID:xzpDt4eK
>>186
「ヰ」は「井」の略、しかも訓読み由来だから完全に日本製。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:17:34.07 ID:O+8t8G5Y
このニュースはNHKだけが2000年ころから繰り返している
しかもすべてソースは小林の主張
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:17:40.24 ID:/n/8G2Ay
日本人がカタカナ作りを始めた資料なんじゃね?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:17:40.88 ID:GMBiO6Pa
こじつけか? 捏造か?
NHKなんかはよ解体しろ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:17:49.11 ID:ciLIaFgY
また、はじまったかw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:18:13.96 ID:4GOdfbOF
毎度毎度似たような主張の繰り返し。
その度に日本だけでなく世界中から白い目で見られ、蔑まれるものの、おめでたい脳ミソのおかげで、尊敬と羨望に誤変換し、更なるホルホル主張の無限ループ。

韓国はまさに池沼国家。日本も米国も躾が甘すぎた。中国の奴隷として再教育を受ければいい。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:18:28.72 ID:LE1EVbpg
>>199
広開土王碑だと、日本が進出していただけの話になるんじゃ?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:18:34.10 ID:yUGrqlZc
カタカナ使い続けてれば
こんな劣った民族にならなかったんじゃね?
なんで棄てちゃったの?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:18:42.02 ID:x2x+UOru
「万能壁画」の次は「万能書体」かよ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:18:59.34 ID:yv66jZsi
韓国の研究グループと共同で行われたんだからデマを吹き込まれたに決まってるやろが
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:19:05.14 ID:HZkl4VKq
>>202
元々不完全だった愚民専用文字ハングルを日帝が整備してハングルとして
成立させた挙句、漢字を捨てて愚民文字をウリナラ最高の文字ニダと
選択しちゃった馬鹿民族だからなあ。
マジでハングルの成立経緯を知ったらコリアンは全部クビ吊るんじゃ
なかろうか。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:19:10.56 ID:MJZpt+Vo
カタカナは形からしてハングルっぽいもんな
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:19:14.21 ID:y/ch7S1c
>>201
欧米で使われてるチェックの印(v)はレ点発祥とかトンデモ学説出してくんないかなw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:19:28.29 ID:+Y0aN159
日本で発見されたら日本で書かれたとみるのが普通だろ
それとも日本人は漢文を絵として見ていたというのかw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:19:31.72 ID:GMBiO6Pa
万葉仮名の存在をどうどうとすっとばすの?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:20:05.58 ID:xed7ruRg
だいたい日本人が半島文化を崇めていたのなら、半島読みが定着しているはずだろうに
漢字の読み方は呉音か訓読みの二種類しかない
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:20:18.60 ID:6uVd8QOh
>>218
ハングルがカタカナっぽいんだよ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:20:26.38 ID:Ml+IFFjC
>>218
ハングルはパスパ文字
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:20:38.18 ID:iul30kfk
小林なんぞは言うほど酷いこと言ってない気がする。
NHKの報道姿勢のほうが問題だわ。
カタカナの起源とかそういう話じゃねぇし。圧倒的ミスリード。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:20:44.51 ID:zK3ltaoN
カタカはが朝鮮半島起源?
日本語を表記する為に漢字を崩した文字が朝鮮由来とかアホなの?

まさか当時の朝鮮半島では日本語が公用語だったのか…
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:21:01.09 ID:FNVR2Mb0
>>1
(´・ω・`)ん?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:21:12.00 ID:HZkl4VKq
>>222
約束の発音がヤクソクなのはウリナラ起源



とかその内言い出すんだろうなあ、この半島の糞飲み民族って。
本当に無様な民族だよ。
約束って言葉が無かった、約束って概念すらなかった欠陥民族だから
仕方ないんだろうけれど。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:21:14.12 ID:4pqsjwaK
カタカナにしろひらがなにしろ
それは日本の話し言葉だろ
古代朝鮮半島に日本人がいたと言いたいわけね
知ってた
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:21:26.92 ID:GQOYJCxt
NHKまずいな。
即刻解体が適切。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:21:27.06 ID:eXVmjk0L
ハングルの起源は日本の古代アビル文字じゃないの
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:21:42.49 ID:Lnr2vcrn
>>1
「伊」のヘンじゃなくてツクリを使ってるからなぁ。
簡体字の起源なんじゃね?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:21:50.84 ID:xed7ruRg
>>218
ハングルといえば「マル書いてチョン」です
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:21:53.82 ID:yG2rQr5+
Wikipedia「片仮名」

異説

平成14年(2002年)、大谷大学所蔵の経典にある角筆の跡について、これが表音を
企図して漢字を省略したものであり、片仮名的造字原理の先行例ではないかとする
説が出された[6]。この角筆について小林芳規は、8世紀に朝鮮半島で表音のための
漢字の省略が行われており、それが日本に渡来したのではないかとする説を主張し
た[7]。犬飼隆はこの小林芳規の主張について、表音を企図した漢字の省略が朝鮮
半島で先行して実施されていた可能性を認めながらも、なお検証を要するとした[8]。
また平川南は経典の成立年代と訓読のための書き入れにはずれがあることが充分想
定できるため、典籍の年代確定の難しさを指摘している[9]。

さらに、「根」字の脇に見られる「マリ」の如き角筆の痕跡が「ブリ」の音を表す
とした上で、現代韓国語の「根(ブリ)」と一致するとの小林の主張は、新羅時代
に「根」を「ブリ」と発音した可能性は正確には確認できないとソウル大学名誉教
授の安秉禧(アン・ビョンヒ)、韓国口訣学会会長の南豊鉉(ナム・プンヒョン)ら
によって指摘されている。


半島でも否定されてたw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:22:07.13 ID:lZ60mZIB
>>220
音だけ借用して完全な表意文字として、大和言葉の記録にも使っていた
万葉がなという
古事記はこの形で記録されている
ちなみに日本書紀は漢文
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:22:14.22 ID:Lbm92Sxj
この経典がどこで作られたか明確でない
この読み仮名が誰がいつ付けられたか明確でない

これで朝鮮半島で作られたって、結論ありきでそれっぽい資料探ししてんじゃねーよw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:22:14.52 ID:rS/enTFa
>>218
子供を騙すにはちょうど良いからな w
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:22:24.72 ID:paRW/6t3
ハングルのレベルって日本語に例えると


「かたかなのきげんはちょうせんはんとうあったか ちょうせんはんとうからつたわったとされるぶっきょうのけいてんにかんじをりゃくしたもじ」

スレタイだとこうなる
これがハングル
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:22:30.62 ID:HZkl4VKq
>>218
よりシンプルな片仮名を捨ててハングルに走るのは明らかに
キチガイの行動だなあ。仮にこの説を信じたとしても。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:22:46.65 ID:ElIOundt
もう韓国ageのニュースなら
なんでもみさかいなく喰いついてくるんだな、NHKってw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:23:35.24 ID:HZkl4VKq
>>237
確かどこぞの廃業したホテルのオーナーの爺さんがハングルを
「宇宙人の文字」として面白宇宙人説を開陳してたなあ、そう言えばw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:23:38.49 ID:lZ60mZIB
>>235
間違えた、
表音文字だ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:23:39.45 ID:Q2B7Cchy
>>213
そういう話でいいのかな?

じゃ、スレ離脱するわ。サンクス。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:23:50.84 ID:fGdEMoy7
さっきこの話題をNHKで見たぞ。
NHKで朝鮮がらみだとホントウソクセーなw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:23:53.07 ID:2diOjE8o
ハングル成立の経緯を考えると
韓国の文法も日本から輸入されたものだよな
恐らくそこまで体系化された言語や文字も無かった
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:23:52.85 ID:l9S7s+Bg
カタカナが日本で生まれるきっかけが新羅にあったかもしれない可能性はゼロではない
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:24:16.82 ID:ZAU20zxj
漢字が隋から伝わる前の大昔の日本は
大小部族国の集合体で、それぞれ文字があったが
漢字の方が意思伝達し易いから導入したんだろう
昔からあった文字と漢字の似てる部分を組み合わせたのが仮名じゃないのか。
犬は今みたいな口語文じゃないところにつけ込んでいるようだが
日本内でも言葉は方言のように変化することには
ワザと無視しているな犬は。

ついでに百済の坊さんが持ってきたのは
千文字程度だろに
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:24:25.44 ID:HZkl4VKq
>>240
何故かNHKはラジオになると中国ageが多いw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:24:52.18 ID:ugTfokyl
漢字の簡略化ってどこの漢字圏の国でもやってる事だろ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:24:55.00 ID:mAD30gdv
#の起源は井、@の起源はの。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:25:32.60 ID:6jbOcZ5T
>>11
正解!
しかもNHKこれ何度目の「発見」だよ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:25:42.51 ID:a+cpn4d2
そもそも新羅語の資料なんてほとんど残ってないのにどうやって新羅語だと断定したんだ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:25:47.44 ID:6uVd8QOh
韓国のウォンは犬の鳴き声が起源。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:26:02.34 ID:S6+9Z7GC
 
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >   そうなんだ、すごいね!      <
    ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

                     ,,-―--、
         ノ´⌒ヽ,,     __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
     γ⌒´     ヽ,   // ・ ー-  ミ、
    // ""⌒⌒\  )  `l ノ   (゚`>   |
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )   | (゚`>  ヽ    l
     !゙   (・ )` ´( ・) i/    .| (.・ )     |
     |     (__人_)  |      | (⌒ ー' ヽ  |
    \__ `ー'_/      l  ヾ    /
       /ー-=-i'’        ヽ    /
       |__,,/          |__ゝ
        〉  )          (  )
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:26:43.85 ID:yD4SFLdG
てst
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:27:32.16 ID:mUcKhlwB
まず新羅文字だという事を証明しないと話にならないっしょ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:27:41.56 ID:TeDI2O+V
カタカナが朝鮮由来なら
朝鮮併合時に日本語を強制したのではなく
失われた朝鮮半島の言語を教えてやったに過ぎないということだよな?
258大韓帝国:2013/09/02(月) 07:27:56.68 ID:1FEl8TKY
>>14
NHKは朝鮮人が運営してますよ 知らなかったの?

戦後民団 朝鮮人が集団でNHKを脅迫し 朝鮮人を対ryぷ採用させ

NHKは緒戦人が乗っ取ったのです いまも朝鮮人が朝鮮人を大量採用

日本人を洗脳してます
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:28:35.18 ID:/YOQNufp
>>256
      ・ 
「朝鮮半島の方から来ました」
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:28:43.66 ID:n2n3CL0y
韓国の学者が絡んでいるからな。デタラメ。
韓国は、カタカナ、つかってないだろう。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:30:12.13 ID:JlVLRxPr
>>217
そのハングル始まる漢字文化が、片仮名を使ってなきゃおかしいのに、
漢字読めないからこういうバカな研究を平気で言うんだよなー
262<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:30:23.91 ID:vS8TdJ6H
>>249
ベトナムは難しくし過ぎた。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:30:27.81 ID:s/85xqw2
これって起源って言うのか?

漢字を読むために字をあてる技術と、
文章をカナによって書き表す技術の確立ってのは
かなり意図が違うものだが。

まあ、百済新羅の文化から
読むための技術が入ってきててもそれはそれでおかしくはない。
だけど…起源?

そもそも、詳しく知らんけど、半島の吏読表記ってやつじゃないの?
なんでこの学者は、これには言及しないのだろう?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8F%E8%AA%AD
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:30:53.83 ID:GfdJWgbi
さっきNHKで見たけど、かなり無理がある報道だった
文字テロップで無理やり重ねてたし
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:31:13.99 ID:6jbOcZ5T
以前からある説の一つにすぎんしニュース性のかけらも無い
願望の垂れ流しNHKもいい加減にしてくれんかね
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:31:15.71 ID:/YOQNufp
>>258
だから以上に犯罪率が高いのか
(NHKの犯罪の発生率は民放の30倍以上 民間企業と比較しても50倍以上 )

( ・∀・)つ〃∩ ガッテンガッテン
267三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/09/02(月) 07:31:17.43 ID:YhP6h0Fp
え?でも新羅はもう滅んだじゃん。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:32:24.51 ID:lZ60mZIB
トンスル拡散の意趣返しなんだよ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:32:47.69 ID:+ebYYkTK
そもそも、漢字の起源が韓国なのにw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:33:33.45 ID:LfKfiaVn
朝鮮で発見されてる資料に限れば日本の鎌倉時代でもこの程度
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2f/%E5%8F%A3%E8%A8%A3.gif
271マスゴミは変えなああかん:2013/09/02(月) 07:34:06.85 ID:ehN2IdLf
ウリジナルかよ。
何でも日本の真似したくて真似するとこれは朝鮮が元とか言って自己保全か。
世界から嫌われる劣等感だけの国民だ。朝鮮半島の国はあくまでも属国で
新羅から李朝までの1300年以上は中華の王朝や満州やモンゴルの属国だった
からそうなっちまったんだな。
特に日帝時代が初めて国という名前が消えた時代が朝鮮人の屈辱だという嘘
で自己保全するからなおさら嫌われる。にほんが一番迷惑している国だよ。
勝手に崩壊して昔に戻れよ。日本はイイ思いをさせてあげたから
272FOX 大 ◆oa6XL75BSY :2013/09/02(月) 07:34:50.30 ID:nrtEOY9N
>>1
ウリジナル関係の記事は復活以来初だな!
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:35:26.42 ID:Ayvs/udl
>>187
韋とかの一部でしょw

小林ってのはチョンか研究費目的でこんなことやってるんだろう
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:35:43.49 ID:Xzrgasx2
広開土王碑

百殘・新羅舊是屬民、由来朝貢。
而倭、以辛卯年[391]來、渡毎破百殘、更□新羅、以爲臣民。

百済と新羅は高句麗の属国だったが、391年に日本が海を渡って攻めてきて
百済を打ち破り、さらに新羅も打ち破って属国にした。

隋書 巻八十一 東夷伝 倭国
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/47000/46467.jpg
隋書 原文
右4行目から五行目
「新羅百済皆以倭為大国多珍物並敬仰之恒通使往来」

「新羅と百済は日本を大国で珍しい物が多い国だとしており、ともに日本を敬い
仰ぎ、つねに使いを送り、往来している 」

宋書 巻九十七 夷蛮伝 倭国

興死弟武立 自稱使持節都督倭百濟新羅任那加羅秦韓慕韓七國諸軍事安東大
將軍倭國王(中略)…詔除武使持節都督倭新羅任那加羅秦韓慕韓六國諸軍事
安東大將軍倭王

倭王武の時代に宋から使持節郡督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事
安東大将軍倭王の称号を受ける。

三国史記 新羅本紀

倭国と好誼を通じ、奈勿王の子未斯欣を人質とした。
均貞に大阿滄を授け、仮に王子として倭国に人質として送ろうとした。

三国史記 百済本紀

(阿宰)王は、倭国と好誼を結び、太子の腆支を人質とした。
太子であった扶余豊は、かつて倭国に人質となっていた。
275<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:35:45.22 ID:vS8TdJ6H
>>270
ハングルの起源はカタカナか・・・
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:38:11.23 ID:DESF4meR
平仮名もないのにカタカナとな
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:38:13.11 ID:+ebYYkTK
>この中の1つの巻物を調査したところ、
>墨で書かれた漢字の横に、棒の先をとがらせた「角筆」という筆記具で紙をくぼませて文字が書かれているのが確認されました。

どうして一つだけしか調査しなかったのかな〜
そしてもうひとつ、いつどこでつけられたた痕跡のかな〜

歴史教科書の写真に落書きしたら、それは最初から印刷されてたことになるのかな〜
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:38:37.19 ID:77na0MD0
>>187
痛過ぎ
しつこいぞwww
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:38:51.38 ID:s/85xqw2
>>270
なんだかなぁ

吏読、吏読、郷札とかwikiにあるが、
これらを無視してるような研究に見えてしまう
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:39:00.20 ID:J3c9nkr0
世界の起源は韓国らしいからな
本当に馬鹿らしい
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:39:03.50 ID:Ayvs/udl
>>241
案外それあたってるかもw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:40:23.72 ID:tlJbaWNS
まーたウリジナルか。ウンザリだぜ…

過去に誇る物が無いからって何故パクりに走るん? 新しく作り出せよカスチョン
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:40:28.04 ID:yG2rQr5+
>>263
吏読より、口訣のが近そう。
いずれにせよ、角筆で書かれたのが半島でなのか、当時の新羅語なんて辿れるのか不明だし、
半島に表音記号や口訣があったとしても、またそのアイディアを借用したにしても、
日本は日本でヲコト点以降独自に発達した歴史が辿れるんで、単純に「起源」って言われると
首を捻らざるを得ない。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:41:31.82 ID:tm4vAsx7
朝鮮人はそんなに偉いのか
にわかの朝鮮起源がどんどん製造されてる・笑
朝鮮の歴史も好き勝手に製作されてる
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:41:32.30 ID:Yz+v5N1f
小林芳規と小林よしのりの夢の対決は?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:42:38.31 ID:BUTlIYCZ
ウヨw涙ふけよw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:43:14.75 ID:s/85xqw2
ひとまず、研究がたいして進展してないことが分かった

【歴史】 最古級の新羅写経、東大寺「大方広仏華厳経」に角筆の文字〜新羅語が片仮名に影響か[06/12]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244879360/
1 名前:蚯蚓φ ★[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 16:49:20 ID:???
288FOX 大 ◆oa6XL75BSY :2013/09/02(月) 07:43:21.71 ID:nrtEOY9N
>>286
ID良いの当たったのに書き込みは悲惨

の予感
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:43:47.99 ID:tm4vAsx7
韓国の起源は大便でガチ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:44:52.18 ID:lZ9NoI0M
>>88
>>残念ながら、正しい歴史は多数決で決まるんだ

【韓国】トンスル(糞酒)記事が世界20ヵ国語のニュースサイトに拡散でネチズン激憤:「国家イメージに打撃」 ★23 [08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378070698/

■アルバニア: BalkanWeb(アルバニア語)
http://www.balkanweb.com/bw_lajme2.php?IDNotizia=145686&IDCategoria=2693
■イギリス: Daily Mail(英語)
http://www.dailymail.co.uk/health/article-2398130/Ttongsul-bizarre-traditional-Korean-rice-wine-uses-human-POO-heal.html
■イスラエル: makonnect(ヘブライ語)
http://www.mako.co.il/hix-bizarre/Article-94a5a08da41a041006.htm?sCh=3d385dd2dd5d4110&pId=1879992884
■イタリア: Storie del Vino(イタリア語)
http://storiedelvino.com/poo-wine/
■インドネシア: Tempo(インドネシア語)
http://www.tempo.co/read/news/2013/08/23/060506703/Ttongsul-Anggur-Beras-dari-Feses-Manusia
■オランダ: VICE.COM(オランダ語)
http://www.vice.com/nl/shorties/how-to-make-faeces-wine
■セルビア: TELEGRAF(セルビア語)
http://www.telegraf.rs/zanimljivosti/809182-vino-s-izmetom-mesaju-pice-sa-fekalijama-veruju-da-leci-bolesti-video
■タイ: SpokeDark(タイ語)
http://news.spokedark.tv/2013/08/23/ttongsul_rice_wine_korean/
■台湾: ETtoday(中国語繁体字)
http://www.ettoday.net/news/20121112/126371.htm
■中国: 新浪時尚(中国語簡体字)
http://fashion.sina.com.cn/d/he/2013-08-22/161020467.shtml
■ドイツ: Ad Hoc News(ドイツ語)
http://www.ad-hoc-news.de/ttongsul-ist-ein-getraenk-das-mit-zugabe-von-reiswein-und--/de/News/31395992
■ハンガリー: HIR 24(マジャル語)
http://www.hir24.hu/elet-stilus/2013/08/21/gyerekurulekbol-keszul-a-del-koreai-csodaszer/
■フィンランド: DOME.FI(フィンランド語)
http://dome.fi/viihde/ajankohtaista/video-korealaista-paskasta-tehtya-viinia
■ブラジル: Falandotudo(ポルトガル語)
http://falandotudo.com/index.php/vinho-medicinal-sul-coreano-usa-fezes-fermentadas-de-crianca/
■フランス: VICE.COM(フランス語)
http://www.vice.com/fr/shorties/how-to-make-faeces-wine
■ベトナム: Nguoi lao dong(ベトナム語)
http://nld.com.vn/20130821045245253p0c1050/ruou-thuoc-tri-bach-benh-lam-tu-phan-tre-em.htm
■ボスニア: CAFE.BA(ボスニア語)
http://www.cafe.ba/fun/117355_VIDEO-Vino-s-izmetom-Mijesaju-pice-sa-fekalijama-vjeruju-da-lijeci-bolesti.html
■マケドニア: Nova Makedonia(マケドニア語)
http://www.novamakedonija.com.mk/DetalNewsInstant.asp?vestInstant=23101
■マレーシア: Wanista(マレー語)
http://www.wanista.com/2013/08/masyarakat-korea-amalkan-tradisi-minum-arak-diperbuat-daripada-najis-kanak-kanak-video/
■ルーマニア: VICE.COM(ルーマニア語)
http://www.vice.com/ro/read/cum-sa-faci-vin-din-fecale
■ロシア: Московский комсомолец(ロシア語)
http://www.mk.ru/science/article/2013/08/22/903728-zhurnalistka-oprobovala-retsept-lecheniya-alkogolizma-vinom-i-detskimi-ekskrementami.html
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:45:52.81 ID:QGqjWT1+
新羅の言語とな
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:46:00.57 ID:6jbOcZ5T
>>287
20年ぐらい前から何度も報道されてるw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:46:06.37 ID:ylov0pS/
一部の文系の教授のダメな所は主観のロマンを重ねそれが真実だと思い込む事
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:46:07.00 ID:6d5zX+MP
反日NHKはさっさと潰れろ、クズが
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:46:15.98 ID:X82bKUz5
(´∀`)>>1??
(´∀`)>>1馬?
(´∀`)>>1?鹿
(´・∀・`)>>正解は馬鹿!
296三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/09/02(月) 07:47:17.00 ID:YhP6h0Fp
>>141
キチガイもテレビに出れば有識者
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:48:06.42 ID:ghFWgklt
漢字の起源が韓国人だって言ってたから
当然カタカナの起源も韓国になるわなw

でも韓国では5000年前からハングル使ってたんじゃないの?
自分達で使わない文字なんて創ったって意味無いじゃんww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:49:56.33 ID:yd7B1wKK
走り出したら止まらないぜ土曜の夜の天使さ!
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:51:26.90 ID:s/85xqw2
>>283
下手したら
半島自体の(百済新羅をそう言っていいのかは疑問だが)文化体型さえ
無視した研究となりかねないね
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:52:15.90 ID:lu+scjfK
もし本当なら別に良いでしょ。
漢字も輸入品だし、あっても不思議じゃない。
そのカタカナらしき文字が経典と一緒に朝鮮で書かれたことを証明する必要はあると思うけね。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:54:29.17 ID:VT8cjUvm
毎度思うが
万が一、韓国が起源だと認定されたからなんなの?って大人な発想は生まれないのか??
なんかくれると思ってんのかな…
あるいは国家イメージが上がるとでも?
302天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/02(月) 07:54:41.40 ID:JacxL6QA
>>1
また日本国差別してるのか韓国政府
いい加減にしないと
名誉毀損侮辱罪で
韓国政府を訴えるぞ

差別発言で団結して どうするんだよ韓国政府
いいかげんしろよ
303FOX 大 ◆oa6XL75BSY :2013/09/02(月) 07:55:35.26 ID:nrtEOY9N
>>301
学者がホルホルしたいだけでねーの
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:56:59.99 ID:cweFiuMe
じゃあなんで半島にカタカナはないのよ
ハングルとは似てない気がするけど
仏教弾圧で一緒に消えたのかしら
305伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/09/02(月) 07:57:44.72 ID:5CG5LoUK
>>137
> >>59
> こんなのはさ、ずーっと前からこの小林教授が主張していて、
> ようつべで朝鮮忍者が延々と得意げに言っている話なのよ。

道理で前に聞いた話な訳だ。
>
> って、この程度の話を膨らましているだけだし、
> なんで今頃NHKが飛びついてニュースにしたのかも分からん。

反韓国の世論が醸成されているので、日本に恩をかけるウリナラマンセー話をしたかったのだろう。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:59:03.53 ID:ceLi8O1j
学会で認められた学説でもないのに
さも正しいことのように報道するのは
NHKと韓国の間にどんな癒着があるんだ?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:59:14.16 ID:s3qFZ1ak
このニュース以前もNHKで見たな

何故定期的に放送に流すのか

そっちの方が興味が湧くな
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:00:14.89 ID:OZhefrWw
嘘を百回言ったところで
やっぱり嘘でしかないわけで
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:01:17.42 ID:VKDZYXbL
相変わらず思いつきで論理的思考の欠片も無い起源主張か
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:01:36.44 ID:M3jSRqCU
>>1>>115
朝鮮半島に日本府があってカタカナの出来たのが少々早まるか、>>109の可能性も簡体字の起源も考えられるね。
いずれにせよ書かれたのが半島の人間によるものなら、何故朝鮮半島にカタカナが残らなかったのか熟考すべきなのに
犬HKは簡単に言い切っちゃってるからw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:01:56.22 ID:9cvm6+zn
漢字読めない後世の人が、後から振り仮名をつけたという可能性はないのか
原文と書かれた時期が違えば、
日本に持ってきてからで書かれたかもしれないのに
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:02:01.37 ID:zpLaJmw9
犬による 列車側面衝突の火消しとガセ学者への支援以外にどう考えろと?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:03:07.93 ID:ChzBa/v+
>>307
エラの張った教え子がキンムしてるに100ウォン
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:03:45.41 ID:u46CStI5
今回だけじゃないだろ
NHKはこの10年間このプロパガンダを繰り返してる
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:04:00.19 ID:9YbbdXG8
NHKでもやってたのか?
日本はメディアを在日に乗っ取られすぎだな
いい加減自浄作用効かせろよ

平和的な日本人が嘘と暴力にまみれた奴らに
対抗するのは難しいのか
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:04:40.85 ID:Q8z3aC6G
カタカナ造れるぐらいスマートな思考なら
ハングルなんて造らないし、
使わないと思うんだが。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:04:50.72 ID:YZpeIw5w
解体しかないね
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:06:11.06 ID:Ayvs/udl
>>290
すごく多いですw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:06:38.48 ID:LuNFr54w
仏像は返さないニダ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:07:17.64 ID:9Vh3H114
馬鹿でもチョンでもプロデューサー  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでもプロデューサー  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:07:48.37 ID:6jbOcZ5T
>>311
いや、そうなんだけど、日本には以前から万葉仮名が存在してるし
使われてる文字に共通点が見られないでカタカナとは直接関係ないと言う見方が主流
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:08:29.43 ID:Ayvs/udl
そもそも「王」の隣に「尹」じゃ効率悪い
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:08:47.73 ID:3+AEDoOk
10年前もやっただろって電凸しようぜ。
てか2ちゃんで騒げば産経とかで記事になるかもなw
NHKの目を疑う偏向報道―公共放送としての規範が薄れているとかってさ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:08:54.66 ID:Rc1KJB4W
日本人を目覚めさせようと躍起になっているNHKを悪く言うのは許さん。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:08:56.79 ID:MJZpt+Vo
韓国語に関しては、中国と陸続きなのに言葉が違うってところは素直にスゴイと思ってる
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:09:12.69 ID:FqOaarou
現在の韓国の単語や言葉そのものがかなりの数ニッテイ残滓なのに、先にカタカナが出来ていたとはこれ如何に。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:09:18.21 ID:e2WS2RoO
人間が感じられる苦しみという苦しみを味わいたいらしいな
食糞乳出し土人衣装の生活を再現させてやろうかウジムシどもめ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:10:34.99 ID:FqOaarou
>>325
中国のなかでも地方によって言葉は違うし。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:11:33.49 ID:oY7RJtcG
   / ̄ ̄\   カタカナが使えなくなったなwネトウヨwww
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | カタカナは在日のチョンだ!!
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:11:38.32 ID:HAyAaL5v
>>107
そうなんだww
見たかったな おもしろそう。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:12:03.95 ID:s/85xqw2
>>321
そうか

すでに、漢字を並べて文章を表現してるんだもんな
普通に考えれば先にこの流れを見るべきだわな

どうみてもこの教授の意見には信ぴょう性を持たせられない
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:12:21.70 ID:Ayvs/udl
>>325
その中国にしたって元々は違う部族の集合体で言語違うし
異民族の侵略と征服も長かった
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:13:30.09 ID:ksIu5cnD
>>329
いや、お前は糸目でエラ付きじゃん。
日本人のAAを使いたいのは分かるけど、使う資格無いよ?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:13:39.32 ID:lb1GjnDK
>>329
カタカナなんてモンがあればチョンももう少し識字率は高かっただろうし
李氏朝鮮以前の朝鮮の文献にカタカナが登場してるぞチョンw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:15:43.22 ID:oY7RJtcG
   / ̄ ̄\   漢字は中国製。カタカナは韓国製。
 /   ⌒ ⌒\  もうネトウヨは平仮名しか使えないなwネトウヨwww
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | ぐぬぬ…
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:16:23.02 ID:V07d5gVr
おいネトウヨ、トンスルは朝鮮文化と認めてカタカナは認めないのか?w
お前らってホント都合いいねw女の子にモテないよ^^
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:17:00.55 ID:mLGOIQks
仮にカタカナが仏教伝来で朝鮮半島経由だとしよう
その他にも半島経由で色々な文化が渡って来たと主張してるが
その多くは現在の半島には何も残ってない
これはどういう事なんだ?

文化は定着すると消せるものじゃないし何かしら痕跡が残るはず
朝鮮半島には文化が定着しなかったと考えるしかない
朝鮮半島は文化的な生活をしてなかった土人しかいなかった証明になるんじゃないだろうか?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:17:16.65 ID:lb1GjnDK
>>335
なんでチョンが日本語使ってるんだ?
自慢の朝鮮語使えよカスw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:17:42.82 ID:FqOaarou
久しぶりにAA厨見たw
こいつ先週スレ建たなかった間何してたんだろう?w
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:18:19.58 ID:/bE9eD3t
紙の年代も、墨の年代も検定可能だけど、
角筆、すなわち「紙を押した跡」の年代同定は困難を極めると思いますが、
そこら辺はどうなっているんでしょうね。

「渡来してきた書状を、日本で読むために、日本で角筆が使われた」
という仮説を棄却するためにはまだ先が長い気がします。

仮に認められたとしても、「栄えた昔の国の文化的後継者は日本」
ということになるので、
向こうの人には都合悪いのは変わらんなあ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:18:25.52 ID:s/85xqw2
>>339
ニュー+荒らしてたんじゃないかな…?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:18:51.93 ID:lb1GjnDK
>>336
つーか朝鮮でカタカナの文献探して来いw

頭悪いんだな、朝鮮の2000年前の文献でカタカナが使われていて
初めて紀元主張出来るのにw
343<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:19:45.83 ID:B9BO6Bwd
半島は日本が支配してたんだし、ハングルはカタカナ由来だろ。
気付けよ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:19:53.68 ID:zpLaJmw9
335
ご自慢の棄民欠陥文字 なぜ使わないの?翻訳で読んで貰える確率上がると思うのに♪
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:20:15.78 ID:lZ60mZIB
朝鮮にカタカナ文化ないだろう
アホの子ですか?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:20:45.52 ID:HAyAaL5v
2chでのトンスル騒動に逆上して
何かやらなきゃと思ったのかねNHK
世界中にばら撒かれたトンスルのニュースのインパクトには
とても太刀打ちできないれど。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:21:04.34 ID:Q8z3aC6G
>>336
お前らトンスルは飲んでるけど、
カタカナ使ってないじゃんw

これだからトンスリランは困る。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:21:14.99 ID:FqOaarou
>>341
あーなるほどw
あそこはいい隔離病棟になってたね。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:21:29.26 ID:Ms+MhD7o
>>342
あんまり言うと
必殺技秀吉を出してくるんじゃないw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:21:31.07 ID:7wDNAA26
>>335
デモ チョウセンジンハ カタカナヲ ツカエナイヨネ w
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:21:31.43 ID:V07d5gVr
やっぱり韓国はジャップの兄貴←確定
ネトウヨは全世界の汚物←世界的認識
352大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/09/02(月) 08:22:00.83 ID:4ZoBoEH1
・・・万葉仮名って知らないのか。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:22:12.64 ID:mLGOIQks
ハングルはパスパ文字のパクリだろw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:22:13.32 ID:lb1GjnDK
つーか学者は定期的にボケの検査をした方が良いな、ここまでボケてると
大学教授とかいう肩書きを名乗らせるのは害悪だw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:22:21.46 ID:FqOaarou
>>342
今から作るから少し待つニダw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:22:27.47 ID:2QHlJb5k
カタカナは韓半島が起源
漢字は中国

日本語ってなんなんだろうね
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:22:36.79 ID:B9Ce/yLc
別に韓国起源でもいいじゃんか。今が圧倒的に違うわけだし。過去の栄光に縋ってろよチョンw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:23:12.60 ID:V07d5gVr
ネトウヨの現実逃避が心地よいのぅwww
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:23:45.08 ID:R5rtmtOd
>>351
モーニング鮮ズリは気持ちいいかwww
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:24:03.14 ID:lb1GjnDK
>>351
ID:V07d5gVr 帰国祝賀パーティの図
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 帰国&兵役おめでとう ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚
     ∧_∧
    <;`Д´ >    ∧_∧
    /    \   (     )  ん?みんなで盛大に祝ってやってるんだぜ
.__| |    .| i i i i i、     ヽ   なんでそんな暗い顔してるんだ?
||\  ̄ ̄ ̄.,-|~~⌒~~|-、  .| .|
||\ ∧_∧ ヽ、ー-‐ п_ _./ /
|| (     )   ̄ ̄ 几____ ノ |  ∧_∧
  /   ヽ      | |  .\|  (    )  やっと韓国に帰れるんだぜ
  |     ヽ    .| | ▼ ▼.\/    ヽ  嬉しいだろ?
  |    |ヽ、二⌒ . ̄  ⊥ ⊥ / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          (    ) ケーキはおまえのだぞ!
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:24:33.25 ID:R5rtmtOd
>>358
自己紹介は巣に帰って上長にやれよwww
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:24:38.48 ID:Ayvs/udl
糞汁飲んでいるチョンが何言っても説得力ないわw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:25:03.76 ID:FqOaarou
>>356
韓半島ってどこですか?
そんな地名ありませんよ?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:25:28.86 ID:HZkl4VKq
>>358
本国から資産を全部分捕られる在チョンが幸せそうで何より。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:25:52.36 ID:rS/enTFa
>>244
一事が万事。全体がうそ臭い。
この学者の極小一部探しで、全体を覆(オオ)うというではなく、
嘘偏向の継続があるから、全体を判断出来る。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:26:31.41 ID:8HvUFVMA
今度はうまく捏造して既成事実を造ったニダw

まで読んだ

こいつらって、韓だの書店街とかで古本で自分達に都合の悪い古書や文献を
片っ端から消却してるんだって?
そんな奴らの事なんかこれっぽっちも信用できるか!
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:26:36.85 ID:FqOaarou
>>362
こっちで聞くのもアレだけど、あっち流れが早過ぎなので。

なんであのスレあんなに伸びてんの?w
話題としては今更なのにw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:27:00.80 ID:lZ60mZIB
ちなみにハングルはハングルなりに、生成規則があるようなので、カタカナとは無関係だと思う
発音不可能な文字が存在するほど

カタカナ(ひらがなも)は結構成り行きまかせの行き当たりばったりで形成されたように思う
人偏と「イ」とか、意味的に無理がある
369大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/09/02(月) 08:27:05.82 ID:4ZoBoEH1
>>356
言葉そのものは日本語という体系がすでにあって
それを表記するのに

漢字→万葉仮名→カタカナ・ひらがな

こういう風に開発されて広まって行ったんだけど
言語と文字を同一に考えるからそういう阿呆な発言しかできないんですよ?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:27:24.71 ID:zpLaJmw9
文献・資料無いから何でも言える簡単なお仕事です、半島起源学♪
まあ食料生産性が屑だから 食うか燃やすかしかの二択以外無理なんだけど
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:27:56.36 ID:mLGOIQks
>>367
俺達には今更だけど
あれが世界に発信され出したというのが新しい
チョンの本性が世界に広められるのは楽しいw
372稗田朝臣無礼:2013/09/02(月) 08:28:08.42 ID:aXBvow5d
>>1
邪馬台国の所在地云々などについても同様に、
古代学を研究する専門家には自分の妄説に固執する人が多い。
資料がないゆえに、半可通の素人の妄説と似たようなものになってしまっている。
特に「昔の研究者」に半島由来盲信論者が多くて、
稲作渡来についても、科学的な遺伝子研究で明らかになっているのもかかわらず、
「こそっ」と従来の自分の妄説を未だに書き込んでいる最近の本もある。

それにしてもNHKはミンスになって労組が露骨に入り込みすぎたのか、
報道に限らず歴史番組もカルトっぽくなってしまった。
3chやBSだけでなく、1chまでそうなっているようだ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:28:12.50 ID:HZkl4VKq
>>367
登場する在チョンが盛り上げてる。
馬鹿な在チョンを血祭りに挙げて火病らせるのが東亜の華。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:28:14.90 ID:l+a4rnb5
「朝鮮半島にもカタカナが誕生していたかもしれなかった…その芽はあった、だが潰えてしまった」
好意的に受け取ってもこれが精一杯な気がする…
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:28:23.66 ID:2QHlJb5k
>>369
泣くなよ

言葉を伝えてくれた中国と韓国に毎日感謝しろ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:28:34.85 ID:0jWOxzEL
日本で作った物を新羅がマネしたんだろ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:28:57.07 ID:HZkl4VKq
>>375
本国から在日同胞を殺しにやって来るクネには感謝しちゃうかも。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:29:12.14 ID:R5rtmtOd
>>367
火消しやってるリアル飲糞鮮人が暴れてるから。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:29:44.97 ID:1rPGmExl
>>335
お早う御座いますトンスラーさん^^
380ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 08:29:52.65 ID:tb8zGK09
>>375

漢字は中国から来て、その漢字に日本に元々あった言葉を当て嵌めただけ。

朝鮮?百済語すら解読できてないのに何言ってんの?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:30:06.09 ID:R5rtmtOd
>>375
朝鮮に言葉wwww
おもしろいこという飲糞鮮塵だねwww
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:30:06.76 ID:cb54gCz3
>>1
なるほどねえ、


ならばそのしらぎ語とやらを出してみろ。
出来ないだろw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:30:13.07 ID:dlU6RrCl
近年NHKは異常な執着を持ってこの「ニュース」を繰り返してる
ニュースそのものよりこれが気持ち悪い
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:30:18.01 ID:mLGOIQks
>>376
百済と新羅は日本の属国だった事実から
日本がカタカナを教えてあげたってのが正解だろうね
文化の無い朝鮮半島では定着しなかったw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:30:31.77 ID:zpLaJmw9
>>375
笑いすぎての涙だろ(俺もそうだがww)、しかしさらっと本国入れる習性ってなおんないの?
386大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/09/02(月) 08:30:45.96 ID:4ZoBoEH1
>>375
君の言う「言葉」の定義を聞かせてくれたら泣いてもいいよ?
387ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 08:31:16.89 ID:tb8zGK09
>>386

|wΦ)
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:31:31.13 ID:2QHlJb5k
>>386
韓半島が無ければ君たちの生活水準は石器時代のままだ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:31:35.21 ID:FqOaarou
>>371
なるほどw

韓国がマトモならさ「まさか、そんなの嘘だろう」と思われて「デマ乙」で広がるはずもない話題なのに、
この勢いで広がるということはつまり「あいつらならやりかねん、いややる」と世界で思われてるってことだもんなw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:31:38.89 ID:R5rtmtOd
ホモレイパーAA朴レン子まで涌いてるのかwww
391天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/02(月) 08:31:50.87 ID:JacxL6QA
>>1
結局、日本より上に痛いってことだろ・
根底に差別心があるから、そんな事になるんだよ。
中韓政府は、色々いってくるけど結局根底に
日本人差別があるんじゃないか?
戦後60年日本政府が名誉毀損 侮辱差別した事無いだろ?
中韓政府は、ずっと日本差別してるじゃないか。

刑を追えて出所した人を差別してはいけません。
東京裁判、謝罪賠償条約、日本は刑を終えて出所
してるじゃないか?

差別をやめなさい特亜政府。

世界平和成功 戦争VS人権平和 人間社会教育天皇制
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1363115774/l50
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:32:11.37 ID:Q8z3aC6G
>>375
いや、韓国から学んでいたら
列強、先進国になれてないからw
393ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 08:32:18.81 ID:tb8zGK09
>>388

ほんの百年前まで石器時代だった朝鮮が何だって?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:32:35.63 ID:Rc1KJB4W
トンスレで打ちのめされた朝鮮人にどこかでガス抜きさせてやらないと、
リアル社会での犯罪が増える。

ほどほどにしてやれ、お前ら。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:32:44.18 ID:gXXoDh9w
やはり日本は言葉もなかった土人国家だったのでね
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:32:51.33 ID:cb54gCz3
>>388
100年前まで石器時代だったくせにw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:32:55.17 ID:bXfFgPvc
三国史記新羅本紀(韓国では新羅の正史とされている)には、当時、新羅王統は日本人で、知識が秀で、文物を朝鮮半島に
持ち込んでくれたと堂々と記載があるんだよな。

更にその記載が、随書(中国の正史)の記載と内容が完全に一致。

全て世界中に公開されているんで、在日は良く読むといい。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:33:20.93 ID:C8TFtQ4Y
またチョンか
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:33:30.35 ID:KtJ4IUn8
ほぼ通説として定着してることに対して
トンデモ説でひっくり返そうとしてんだよな?この人
こんなん報道するって、「日本語はヘブライ語が原型だとわかりました!」って
ニュースで言うのと同じレベルだと気付かんのかね?
某ゴッドハンド再びの恥かくぞ、犬Hk。

あとハングルの成立には大陸を制圧していた元や明の影響が色濃く見られ
字体は明代に用いられたパスパ文字などを原型としている説が(ry
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:33:54.16 ID:K+tmcs00
これって書いた時代はわからないよね 棒で紙に型つけただけだから

ひょっとしたら今回調査したチームの中のユン某さんが署名したんじゃ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:34:08.95 ID:QkGR4tgU
ただ韓国に感謝すればいいだけ
なぜネトウヨは素直じゃないの?
そんなに韓国が妬ましいの?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:34:45.11 ID:bXfFgPvc
>>369
だって、文字は漢字があったから仕方ないけど、ハングルだって自ら広められなかった民族ですから。
403大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/09/02(月) 08:34:49.91 ID:4ZoBoEH1
>>387
見つかった ><

しかし
少しくらいはまともな言語に関する議論ができると期待した私が馬鹿でした。
orz
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:34:56.97 ID:HZkl4VKq
>>395
>やはり日本は言葉もなかった土人国家だったのでね

日本語勉強やり直し。ほんとにこのポンコツ民族ときたら。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:35:05.76 ID:cZWZCLA0
文字なんて共通認識があって初めて成立するものを、
1、2本の文献中の5、6文字出てきただけで起源主張するのもどうかと思うの。
そんなの只の筆の遊びに過ぎない訳で、継続して多数の人に使われなければ、
独立した文字として認識したらいかんと思うの。

大学が多すぎで、下らない研究でなれちゃう大学教授が増えてるんだろうなあ。
まあ、大学教授なんて薄給の職には興味ないんだが。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:35:07.47 ID:R5rtmtOd
>>401
韓国に感謝www

gun射でいいか?そのアタマにwww
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:35:09.49 ID:Q8z3aC6G
>>401
嘘だとわかっていることに感謝する奴などいない
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:35:34.34 ID:HZkl4VKq
>>401
いやー。
在日朝鮮人皆殺し計画を立ててる本国のクネには感謝しちゃう
つもりだって。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:35:34.67 ID:bXfFgPvc
>>375
ほら、新羅王の民族に土下座は?
靴の裏舐めろや!
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:35:43.25 ID:FqOaarou
カタカナの起源だー!は良いけど、レとイ以外に一致してるのがどれだけあるの?
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:36:01.69 ID:AFygrevV
結論ありきの研究でそれに添った証拠になりそうなものを見つけてこじつけただけ
現にこの教授の持論は否定されてるだろ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:36:15.63 ID:scugl2IM
また、嫌われるネタを作ってしまったな。
韓国自爆!
413ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 08:36:16.52 ID:tb8zGK09
>>403

マトモな議論だなんて・・・
うるまさんに「突かないで><」とお願いする並に希望薄ですよ。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:36:58.16 ID:lZ60mZIB
多分偏執狂でないと犬HKの職員になれない規則があるんだよ
415大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/09/02(月) 08:37:01.61 ID:4ZoBoEH1
>>402
そもそも音と意味の区別すら理解してない感じですね。
だからあんな発音記号文字だけで生活してるんでしょうが。
416ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 08:37:18.93 ID:tb8zGK09
>>410

プじゃね?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:37:35.19 ID:R5rtmtOd
NHKはムーを越えたなw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:37:37.19 ID:bXfFgPvc
>>401
ん?

妬みで生きてるクソ民族がなんだって?
朝鮮半島に文字を伝えた日本人に土下座しろよ!

お前らの正史がそう認めてるわけだが?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:37:56.07 ID:FqOaarou
>>416
w完璧だなw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:38:10.88 ID:Ayvs/udl
>>367
基本的単なるノリでしょw
しばらく新スレ立たなくてストレスたまっていたところに復活第1号スレがアレ
世界中に拡散していることが楽しいけど
あそこで騒ぐことによって拡散効果も狙っているんじゃないかと
421稗田朝臣無礼:2013/09/02(月) 08:38:37.11 ID:aXBvow5d
>>1
仮にこの説に妥当性があったとしても、
何故、半島では日本のように体系的な発展させられなかったのか、
そのことの方が重要事項だろう。
なにはともあれ、新羅語なるものと、当時の漢字移入の状態が
ある程度明らかにできない限りは、何とでも言える説だ、
という評価しか受けていないようなのに、
NHKも民放のとんでも歴史番組しかほとんど(稀にいいものもある)
作れなくなってしまったのは、バカサヨに乗っ取られたためだろう。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:39:35.60 ID:RECWthrC
次は、漢字の起源は朝鮮半島
その次は、文字の起源は朝鮮半島
そのまた次は、文明の始まりは朝鮮半島

五千年も前から繁栄しているからだろう
それにしては、百年前の識字率は数パーセント (日本は約60パーセントと、世界的に稀有な独自の算術の驚異的な発達)
今の朝鮮人の漢字の識字率は・・・
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:39:43.92 ID:9Vh3H114
馬鹿でもチョンでも解説委員  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでも解説委員  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでも解説委員  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでも解説委員  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでも解説委員  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:39:46.32 ID:bXfFgPvc
>>415
だよね。

日本人だと、オーアールゼットを大有絶と書いて読ませる楽しみ方とかあるしねw
425大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/09/02(月) 08:39:54.24 ID:4ZoBoEH1
>>413
それならまだ希望はあります。
あの鬼畜なら
そうお願いすれば轢いたり焼いたりしてくれることがありますから ><b

・・・・・
orz
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:40:32.74 ID:FqOaarou
>>420
2ちゃんで騒ぐ→韓国のネチズンが騒ぐ→韓国マスコミが記事にする→それを肴に2ちゃんで騒ぐw

素敵な循環ですねw
427ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 08:40:59.05 ID:tb8zGK09
>>425

大有絶さんはチョイマゾ、と。メモメモφ(-w-*)
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:41:03.17 ID:QdOgRKD4
何年も前からある、その筋では有名な珍説を何の検証もなく一般ニュースで流すNHK・・・・・・
責任者を懲戒免職にすべき
総務省はちゃんと調査しろ
国会でちゃんと検証しろ
429<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:41:50.26 ID:0hwvEoiF
韓国の全ては日本起源だろが
感謝しろ
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:42:39.56 ID:To0b5591
朝鮮人がこっちを見なくする方法は何かないですか?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:43:05.62 ID:z4vLQYuE
「王」のルビに「尹」って…
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:43:20.40 ID:NP3cehht
ってことは新羅では日本語を使っていたのですね。
新羅は日本だったのですね?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:43:53.25 ID:s/85xqw2
>>424-425
そういう意味だったのかwww
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:45:11.90 ID:KZsxmIUw
小林って苗字は変な奴ばっかりな気がするのは俺だけか?
435稗田朝臣無礼:2013/09/02(月) 08:45:31.59 ID:aXBvow5d
この
>小林名誉教授
なる人が
>和田名誉教授
と同じ精神状態に思えてならない。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:46:02.95 ID:ijkHrE8t
日本の優れた文化は全部朝鮮が起源らしいが、本土にはその優れた文化がカケラも
残っていないというバカっぷり。おのれらが劣等民族という史実を補強するだけの
バカ主張にしか過ぎないんだが、チョンどもはその矛盾をどう思っているんだろうな。
20万人の慰安婦を救出した独立闘争軍がただの一人もいないのと同様だよ。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:47:14.25 ID:/xnCdv3b
>伊勢」の「伊」のつくりの
>部分など漢字を省略した文字

レイパーと読むんだよね?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:48:11.57 ID:Nmj7EU8B
授業中に黒板に書かれた内容をノートに書き移すときに
漢字を省略して書くことはカタカナとか関係無しに自分もやってた
誰でも思いつくことだよ

重要なのは体系化されたか否かですよ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:49:17.63 ID:Yp9/C+y/
>>436
中国起源の日本文化は、中国には残ってるもんな〜(当たり前だが)
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:50:25.62 ID:zGlFCE00
コリア真実に怯えるネトウヨ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:50:28.83 ID:d2pV8KqB
もうなんでもいいや
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:50:38.60 ID:O+She6ZN
朝鮮人の論理なら、

新羅の経典に日本語のカタカナがフラれていた
新羅では日本語がしゃべられていた
つまり、新羅は日本だった

ことになるんじゃないのか?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:51:15.50 ID:HQKwxMOv
まあ、煽る事をわざといた訳ですが。


基本的に日本人も朝鮮半島の朝鮮人も、漢字が入って来る前には独身の言語、文字を持っていたのは考古学の常識なんすよ。

さもないと、漢字の異常な伝播の速さを説明できないそうな。

漢字という中華文化の唯一マトモな部分だけ取り込み、食人や異常な拷問を取り込まなかった日本の知恵と
バカな部分でも取り込んだ田舎っぺの朝鮮という大きな差はあるけどね。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:51:48.77 ID:HQKwxMOv
>>433
おーいw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:52:13.15 ID:xKy4j8ne
朝鮮人が盗みにくるフラグか
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:52:34.19 ID:AFygrevV
この報道を訂正させるまで追い込むべきなくらいの信憑性の無い結論ありきの研究だろ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:53:14.58 ID:Ayvs/udl
>>420
自己レス&訂正
復活一号はシコリアンスレでしたw

やっぱり世界中に広まっているってインパクトがでかいかな
それまで世界中でやってた寒流ageが
たった一つの動画によって台無しどころか逆効果になってしまたんだから痛快きわまりないw
住人は誇らしい韓国文化を広めるために自主的に協力中ってところかな
448ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 08:53:18.51 ID:HQKwxMOv
あートリ忘れた

三国史記、新羅本紀は僕のレス。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:53:33.60 ID:mLGOIQks
>>442
新羅王の昔脱解は倭人だから
日本の文化が入ってたのは確実だよね
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:54:27.42 ID:omxDEqaV
これでまた向こうのマスコミが反応してうざい事になるんでしょ?やだやだ…。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:54:36.58 ID:TaUBnF98
仏教の経典は中国語で書かれてるから、それなりの発音記号は作るだろ。

仮名を早い段階で広めたから日本の文学は発展を遂げた。
452ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 08:54:48.09 ID:HQKwxMOv
>>449
福島から宮城あたりと推測されてますね。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:54:51.61 ID:zpLaJmw9
朝鮮語から和製漢語・シナ漢語除いたら 何が残るの?ほとんど何も残らないんじゃないの?
それが併合前の白丁の語彙なんだけど それでどう暮らしていたかが謎?
やはり 殴る蹴るの肉体言語主体だったのだろうか
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:55:10.34 ID:Yp9/C+y/
>>440
仮にカタカナがチョン起源でもあっそ…で終わりだわ
漢字を崩して作ってる時点で中国からの文化が元になってるもんだし
お前らみたいに「ウリジナル」にこだわる頭固い民族じゃないんで
455ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 08:55:56.93 ID:HQKwxMOv
>>337
時期的に考えると、正にピッタリですかね。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:56:25.89 ID:X2Y9h08S
日本の支配圏だったという事ですね
457ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 08:56:52.52 ID:tb8zGK09
>>454

日本は魔改造民族。

起源とか気にしてたらここまで発展してませんしねぇw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:58:26.46 ID:mLGOIQks
>>456
シナの文献でも日本の文献でも確定してますよねw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:59:23.27 ID:fjhNPPan
ネトウヨは韓国行って土下座してこい。
いやなら今すぐ自殺しろ
460ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 08:59:23.78 ID:b7xHkwrp
>>450
いや、これで騒ぎ立てると、三国史記や随書、魏史倭人伝、その他中国の歴史書の記載がどんどん露わに
なって、今までのソースもない朝鮮の偽史、嘘がばればれに。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:59:36.99 ID:WnujKN2T
10年ほどまえに同じ説を同じ教授の主張として1日何回もNHKは流した前科がある。
学問てきにはまったく問題にされなかった。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 08:59:43.92 ID:R5rtmtOd
>>459
じゃあ今すぐやれ。
463ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 09:00:26.53 ID:b7xHkwrp
>>456
それは間違いなく。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:02:06.91 ID:sQqCMh16
関連性があるにせよ、
漢文(外国語)の読み仮名をつけたということと、
自国語の表記方法を生み出した上で定着したというのは本質的なところで違うのだが。
ついでにいうと万葉仮名ではまったく略字は用いられなかったのかな?
少しでも万葉仮名で略字が用いられたのならこの説は崩壊する。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:05:16.02 ID:lZ60mZIB
>>464
主張がちょっとよく分からないのだが、
万葉仮名って振り仮名じゃないよ?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:05:50.37 ID:Yp9/C+y/
>>457
起源だから何?
起源じゃないからどうした?
なんだよな〜日本人の感覚って
オリジナルも魔改造も出来ないチョンは下らない事に血眼になって馬鹿みたい
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:07:09.23 ID:mLGOIQks
>>460
中国の歴史書って日本語に訳されて日本人も読めるけど
ハングルには訳されてないのかな?
チョンって自分達の教えられた歴史を盲信して
そういうのを調べたりしないよね
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:08:24.37 ID:qpfwU6M1
俺も韓国は好きじゃないけど、こういった学術研究の成果まで、嫌韓感情で否定してはいけないね
それではまるで韓国と同じだよ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:08:40.17 ID:KtJ4IUn8
この人の説、よりによってソウル大の教授に否定されてんだな。
「あーた古代朝鮮語と現代ハングルが同じ発音すると思ってんの?」って
至極まっとうなツッコミ受けて。

…もしかして
「万葉集はハングルで読める!
つまり日本は韓国の属国で文化を与えてもらっていて云々」
とかトンデモ説流してたのってこの人か?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:09:08.60 ID:PDhDafVX
要は宗主国さまが、漢字の読めないチョンに漢字を単純化させた文字で理解させただけでしょ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:09:12.76 ID:R5rtmtOd
>>467
ハングル読み下しはごく少ないのでは。
吏読かなにかわすれたけど宮廷・両班が読むための補助読みはあったようですが。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:09:57.96 ID:6uVd8QOh
>>468
これは学術研究の成果じゃなく、
自分の都合のいい一部分を切り出して全体の見方をかえ捏造してるだけだから。
朝鮮人にすら否定されてる。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:11:09.85 ID:zzcYYLix
略字や走り書きごときを起源扱いされても…

その文字の「意味」や「使用ルール」が集団で共有されていなければ
ただの落書きと同じだろう…
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:11:13.02 ID:zpLaJmw9
>>468
成果?
475ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 09:11:50.04 ID:b7xHkwrp
>>467
訳されてませんでした。

と言うより、喰うのにやっとのその日暮らしな生活な訳で。

また、日本人が新羅の王であると明記されているため、韓国国内では三国史記の前半、新羅本紀などは公開禁止。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:12:09.70 ID:/jIA7Mbr
 
 
 
 
 
 
 
 
韓国朝鮮人の方、教えてください。
 
保導連盟事件ってなんですか?
 
 
What is the Bodo League massacre

Person of the Korean people, please tell me. 
 
 
보도 연맹 사건 무엇인가요?

한국인의 분, 가르쳐주세요.
 
 
 
 
 
 
 
 
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:12:10.14 ID:cYzcumrQ
>>9
カタカナを口伝ってどういうことだよ・・・。
どんな高等技術を使えば出来るんだ・・・。
478赤羽東口徒歩3分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/09/02(月) 09:12:18.72 ID:wE+Mtl3m
>>468
君、おしっこに「糖分」が多いと健康診断で言われなかったか?w
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:12:30.30 ID:Ayvs/udl
>>467
都合の悪いことしか書いてないからなあw

>>468
韓国の歴史研究ってムーレベルじゃんw
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:12:58.90 ID:sb1IJN6d
文字?基地害教授が爪で付けた傷にしか見えないんですが?(´・ω・`)
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:13:15.18 ID:nEmkkXf5
遣新羅使は779年だかが最終なのでその時期に来たってことでしょうな
(書かれたのが740なだけでその直後に伝来でも略字がその時書かれた保障も無いですが)

で、日本でも漢字の一部省略で元文字の代わりにするのは8世紀初頭にはあったようです
(カタカナとはまた別の存在)
だから下手すると時期的にはこっちが後でないのかなと
(いや、学者さんは当然知ってる筈なんですけどね)

まあ、>>1ですら書かれたのが新羅の文字ってしてるぐらいですからねぇ
カタカナひらがなとまた別の簡略であり直接の関係は皆無だということですな
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:13:21.67 ID:gQ4ONSHS
韓国のことを悪く言う前に放射能を何とかしろよ。
どれだけの大罪かジャップは馬鹿だから理解できないのか。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:13:39.22 ID:KtJ4IUn8
>>468
ではこの小林教授の説を否定したソウル大教授達は
朝鮮が日本を支配していた証拠を握り潰した悪人となるが宜しいか?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:13:47.01 ID:edn5n+ve
夏休みが終わっても韓国人が全然賢くなってないようで安心した
485 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/09/02(月) 09:14:02.46 ID:1r3de5/o
また国賊犬HKのプロパガンダか…
在日職員は首にしろよヤクザ放送局!
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:14:25.90 ID:VqXmu2tf
真名の読み書きすらできない下朝鮮が片仮名の起源とかwwwwwww
犬HKアホスwwwwwwww
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:14:26.37 ID:QeWmS1lf
常に、韓国・朝鮮にエールを送り続けるNHK.
488赤羽東口徒歩3分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/09/02(月) 09:14:38.30 ID:wE+Mtl3m
482
韓国の事を悪く言われると何か不都合なの?
韓国の連中から叱られたりするんだろ?
みんな知っているよw
489ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:14:40.75 ID:tb8zGK09
>>482

日本よりも線量が高いソウルの悪口はそこまでだ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:14:46.50 ID:zpLaJmw9
ID:gQ4ONSHS
つ ソウル
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:15:08.01 ID:/BUk8ZW6
奈良時代に数百文字に渡る新羅語の資料が発見されたのなら大発見だなw
492ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:17:08.86 ID:tb8zGK09
>>491

新羅時代や百済時代の言語は未だに解明できてないのが多くて、
読み方すらも不明なのがあるとか‥‥‥

その中で誕生したのがサウラビ()
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:17:30.24 ID:edn5n+ve
>>489
原発を解体した廃材を再利用することが韓国では禁止されてないので
ソウルの建物全体が放射性廃棄物最終処分場になってるらしいな
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:17:44.97 ID:Av/6qSoU
この経典は、奈良市の東大寺が所蔵し、国の重要文化財に指定されている「大方廣佛華厳経」
で、西暦740年ごろ朝鮮半島の新羅で書かれたあと奈良時代に伝わったとされています。
・・・・・・


これって東大寺でカタカナつけたことでしょう
韓国になにかのこってるの?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:18:11.56 ID:6B5Q0NmB
>1が本当だとしてもだ、、
文字なんて人間がいりゃ、誰かが発明するもんだ。
それを継承し、社会的に一般化するかどうかが社会進化という物ナノだよ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:18:13.87 ID:gQ4ONSHS
>>489
馬鹿発見。太平洋が汚染されて死の海になろうとしてるのになにいってんの?
海流に乗れば世界中の海が放射能まみれになりますが?
韓国国内の問題と次元が違うことが理解できないんですか?
497赤羽東口徒歩3分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/09/02(月) 09:18:26.17 ID:wE+Mtl3m
482
韓国の方が放射能濃いけどw

● 放射能云々と言いながら実は韓国が放射能汚染大国 ●

【韓国】「放射能不安」〜日本観光の取り消し相次ぐ[08/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375571961/

↓ 〜 放射能汚染大国韓国 〜 ↓

韓国ソウルの道路は毎時3マイクロシーベルト 福 島 緊 急 避 難 区 域 よ り 上
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/wwwdotuporg2243941.jpg
韓国の量販店の食器から毎時23マイクロシーベルト
http://keyframe.imnews.imbc.com/today/2012/01/17/2/Large_3425047.jpg
韓 国 の 魚 貝 類 か ら プ ル ト ニ ウ ム を 検 出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340378166/
韓国がソウルのスラム街に捨てたプルトニウムの総量は福島原発事故の1万倍以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341024093/
韓 国 の 甲 状 腺 が ん 、日 本 の 1 4 倍 ― 2 0 1 2 年 調 査 報 告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351946184
【韓国医療】韓国人の「医療被ばく」、CT撮り過ぎで深刻な水準[08/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375584709/
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:18:26.66 ID:WUQ+s//c
>>1
朝鮮人の自尊心とやらに、付き合っちゃ居られない

小林芳規、このオッサンはお人好し過ぎるわw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:18:31.38 ID:RECWthrC
>>468
普段から正常だったら、それも一理

普段からバカチョン一筋だからなぁ
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:18:33.55 ID:KtJ4IUn8
>>482
様々な方面から歴史的事実を突きつけられ
反論できなくなったので難癖ですか?
同じように煽るなら歴史や言語に関する話題でどうぞ。

そうそう、半島の原発稼働状況及び放射能濃度に関しては無視ですか?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:19:02.39 ID:9Vh3H114
そもそも「ひらがな」と「カタカナ」ではまったく重みが異なる。

ひらがなは日本語における中心的文字だが、カタカナは補助的な役割しか与えられていない。
外来語を表記したり、単語が特別な意味を持っていることを強調したりする、
いわば「傍点」のようなものだ。
清少納言も紫式部もカタカナなどいっさい使っていない。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:19:14.61 ID:zzcYYLix
>>496
韓国に大気はないのですか?
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:19:37.61 ID:FPXsoO8/
世界文学大全集って日本にはあるけど
韓国には無いんだよな。

他国の名著を自国語に翻訳して広く多くの国民が読む。
英語やスペイン、ポルトガル、ドイツ、フランス語が読めなくても
日本語さえ読めれば世界の文学に接することができるのは
日本人だからなんだよな。よかった、朝鮮人でなくて。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:19:41.13 ID:RHvsFCyL
聖徳太子は「朝鮮半島を経由すると情報が滅茶苦茶になる」
って言ってたらしいな

それと、朝鮮半島をただ通っただけで韓国の起源を主張するような奴らだしな…
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:19:49.47 ID:fFuWQJSX
NHKの韓国化がすげえな
もはやフジどころじゃねえ
506赤羽東口徒歩3分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/09/02(月) 09:20:16.90 ID:wE+Mtl3m
496
で、修理出来たの?w

【韓国】原発が突然の故障で運転停止[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377068990/
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:20:18.12 ID:xfRIX7ZD
お前ら釣られすぎw
小林芳規(こばやしよしのり)って、
どっかで聞いた名前だろ?w
まともに相手にするような話じゃないよ。名前だけでわかる。

まぁ、文系の「研究」なんて妄想をどれだけもっともらしく見せるかという
ばかばかしいものが大半だからね。根拠なんてほとんどゼロだろ。トンデモ
研究のオンパレード。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:20:23.80 ID:fFuWQJSX
>>504
通ってなくても主張するんですが……。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:20:51.70 ID:edn5n+ve
韓国人が馬鹿という話じゃなくてNHKが馬鹿という話だった
世も末だ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:20:57.05 ID:Hc/QMoPs
ほんのカケラも残ってない文化を本家といわれてもw
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:21:01.34 ID:Ayvs/udl
>>468
韓国でまともな歴史研究の成果を発表すると
バッシング受けて場合によっては命が危ないw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:21:13.71 ID:gQ4ONSHS
>>502
人類史に残るような大罪だという自覚がないんですか?
馬鹿なの?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:21:16.11 ID:TLR42mLu
>>1 をそのまま読むと、日本に伝わった経典に日本人が読み仮名を振っただけなんじゃないか?
「新羅の言語」が何の関連もなく突然挿入されてるだけで
いずれにしてもチョンがホルホルできるところは何一つ入っていない
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:21:33.35 ID:lZ60mZIB
>>507
このおさーんより、犬HKふざけんなという話題では?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:21:45.46 ID:R5rtmtOd
>>496
日本海に韓国放射性廃棄物がたくさん捨てられてますけどww
流れ着く韓国産廃はwww
海洋汚染じゃないんだwww
でなかったら、お前のところに着払いで送っていいよな。
廃酸、廃アルカリ、注射針、木造船、漁具、生活ゴミwww
516ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:21:46.77 ID:tb8zGK09
>>496

太平洋に露骨に廃棄物を捨ててる国は色々ありますけどねぇ。

そっちには文句言わないのかな?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:22:17.35 ID:gJUHHMRr
ネットで調べればこの研究成果って今から5年前に発表すでに一度発表されて当時は華麗にスルーされてる。
なんで今、改めて再発表したんだ?NHKの意図がわからん。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:22:26.13 ID:R5rtmtOd
>>512
ああ、糞食い種を増やしたことはなwww
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:22:46.23 ID:Muwq49cW
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    皆さまのNHKです。カタカナの起源は韓国にあると小林教授はおっしゃっています。    
    |       } 川川川リヾヾ.    ところで小林教授が日ごろ愛飲している酒はトンスルという韓国の伝統酒で、   
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     一口飲めば精力増強、勃起膨張、淫乱促進、臭気蔓延、思考麻痺、妄想湧出、火病発症となり     
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      自己制御できなくなります。なおその原料、製法については秘伝とされNHKは報道できません。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:22:54.83 ID:Ayvs/udl
>>508
米とかそうだよね
DNAではっきりしたから最近言わないみたいだけどw
521ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:23:12.28 ID:tb8zGK09
>>517

最近韓国のイメージが悪化(悪化するだけの評価が元々あったかは知らんが)してるから、
イメージアップ戦略()なんじゃね?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:23:25.11 ID:wpxIH8RH
馬鹿学者が馬鹿自慢をしたと馬鹿報道が流す…

やれやれ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:23:27.71 ID:5zG8h/sc
朝鮮半島は文化が進んでいたから
朝鮮由来だな、日本語自体が朝鮮語の音をかなり入れてる
研究が進んで、日本のオリジナルと思っていたものは全部半島由来だった
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:23:34.26 ID:6uVd8QOh
>>512
朝鮮人を生かしたこと以上の大罪はこの世にない。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:23:43.87 ID:cLKHAnv1
やれやれ、これだからネトウヨは
ユダヤから伝わったと言うよりはよっぽど信憑度のある話じゃなイカ
526なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/09/02(月) 09:24:02.49 ID:x5TVFaRp
>>517
トンスル拡散祭りを隠したいんで、文化起源流してるかと推測
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:24:12.48 ID:KkeAoJaJ
情けないですね 何も作り出せない 島国 日本は
文化の無い 哀れな民族だってことだ 日本人って
日本と違い 韓国人は 温和で 優秀で 他国から尊敬されている。
大韓民国は 豊かで心優しい 悠久の歴史がある国
韓国は 文化の花咲く国 すばらしい国
世界の恥ですよ。 文化泥棒 すぐ 死んでください。
528ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:24:28.62 ID:tb8zGK09
>>520

ソメイヨシノは未だに言ってるし、対馬の「染色体の数一致」もあるから・・・w
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:24:34.00 ID:Ayvs/udl
>>517
トンスル拡散に対抗しているつもりなのかもしれんw
530赤羽東口徒歩3分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/09/02(月) 09:24:34.27 ID:wE+Mtl3m
512
そんな日本にどうしているの?お前ってバカだろ?
だから、韓国留学生はバカにされてバイトも解雇されるんだよ。
中国人からも毎日、殴られてやんの。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:24:44.32 ID:scugl2IM
>>497
それと、一般兵の銃の弾頭に劣化ウラン弾もある。
普通にもってたら被爆認定になるほどのやばいもの。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:24:46.33 ID:GSbKgXeY
角筆は随分と前からカタカナの起源と主張されてるが、
〜であろう、〜と思われる、〜にちがいない
ばかりで推測の域を出ないんだよなあ。
だいぶん思い込みも入ってるみたいだから、話半分で十分。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:25:29.57 ID:edn5n+ve
>>526>>529
ちゃんとNHKの朝のニュースと昼のニュースと夕方のニュースで報じればいいじゃん
「韓国ではウンコ酒は今は飲んでいません」と
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:25:50.16 ID:d2pV8KqB
角筆で、って紙のデコボコのこと言ってんの?無理あり過ぎ。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:26:23.46 ID:L+ZPtReY
>>482

糞チョン、反論の内容が違うな、日本に居てただ飯食って居るから中途半端な人間に成っているんだろう?

早く野蛮国家、朝鮮半島に帰れよ、何の為に日本に居るのが?全く理解できん、チョンは。
536なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/09/02(月) 09:26:25.96 ID:x5TVFaRp
>>533
NHK「報道しない自由(キリッ」
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:26:28.02 ID:scugl2IM
>>527
頭の悪い人間って言われてる悔しかった事をそのまま返すよね…
つまり、あなた。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:26:49.08 ID:Ayvs/udl
>>527
水車も作れず、便酒飲んでたチョンがなんだって?www
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:27:21.80 ID:kMYDGiRd
>>496
放射性物質を日本海に不法投棄していた韓国の悪口はそこまでだ
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:27:27.09 ID:6uVd8QOh
>>527
コリアンはじいさんの時代まで竪穴式住居にすんでたんだがw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:27:38.72 ID:6v1Yqn6Y
>>1
いっそ全ての文物の起源は韓国にあると論文発表しろよw
ビッグバンは韓国が起源、それとも韓国はビッグバン以前から存在していたでもいいぞ。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:28:26.74 ID:L+ZPtReY
終に、NHKは韓国の傀儡報道局に成った?

カタカナが韓国からと言うが、その他に韓国で使われた形跡があるのか?

無いにも拘らず、NHKは韓国起源説と報道した。

この件は以前から有ったらしい。

小林 ネット検索
鄭ジェヨン(韓国技術教育大学教授)との共同研究により、「片仮名は新羅の口伝が起源である」という起源論を発表したが、「真実性が非常に薄い」とされ、この説は否定されている。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:28:30.95 ID:edn5n+ve
>>496
日本を出て韓国に移住するといいぞ
なんか大騒ぎしてた連中が誰一人それを実行しないのが不思議
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:28:37.91 ID:8fDG1jiC
こばやしよしのり
545ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:28:47.54 ID:tb8zGK09
>>541

ビッグバンを乗り切るような民族の文明を欠片残さず消し去った日帝はビッグバンよりも強大な戦闘力を持ってたに違いないw
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:29:17.04 ID:lZ60mZIB
>>527
久しぶりに見たなあ、この釣り
でも環境の使用フォント次第で盛大にズレる
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:30:20.15 ID:zzcYYLix
韓国に関するマスコミ報道は2ちゃんでチェックする癖がついた。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:31:03.52 ID:Ayvs/udl
>>521
あの野生種とやらがやたら貧弱なヤツですかw
世界で人気あるのは問答無用で起源に執着してますね
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:31:07.47 ID:Rc1KJB4W
なぜだかわからんけど、久々に韓国茶道の動画が見たくなった。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:31:08.48 ID:Wl5zYffW
在日の楽園の為に日本はあるんじゃない いい加減にしろ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:31:12.13 ID:MBP7nIWV
>>1
このネタって、かなり前にも見た記憶があるような・・w
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:31:57.84 ID:lB1twUiF
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:32:49.76 ID:KtJ4IUn8
>>494
国営放送のNHKで報道されるぐらいの研究結果なんですから、
きっと小林教授の元には日本で片仮名が体系化される前に
朝鮮で片仮名の原型とも言うべきかな言語が用いられていた
証拠の文字をお持ちなんでしょう、
用法や文法がしっかり解るだけのデータがね。
それがないと、結果は導きだせませんし。

小林教授に言えばクロスチェックできるだけのデータを見せてくれますよね、きっと。
当時の日本人のト書きを間違えるようなミスや
僅かなデータで先走ってる訳ないですよね!w
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:33:21.36 ID:Ayvs/udl
>>497
道路は知ってたけどこんなにヤバイのか・・・
こんなところに修学旅行とか犯罪だよ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:34:47.73 ID:1xUUoeP8
もはや朝鮮人経営のNHKは解体しなければいけない
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:35:07.58 ID:Ayvs/udl
>>549
www

電気ポットにトイレットペーパーとブルーシートとかバカすぎるよなあ
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:36:39.78 ID:MBP7nIWV
>>553
さっきの狗ラジオのニュースだと「新羅の言語と思われる云々」云ってたな
「ホントかよ?(´・ω・`)」って即座に突っ込んでおいた、一人運転中にw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:37:14.77 ID:fFuWQJSX
>>556
最近は魔法瓶とかやたら長い茶筅とかもあるぞw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:37:15.38 ID:c24+MGAg
>>1
民族って言葉は嫌いだが、チョウセンジンだけは民族で纏めておいた方がいいな
560こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:37:33.46 ID:S5xFnsf+
>>512
|ω・)あぁ、韓国原人に知恵を与えたことか。
    本当に人類史に残る罪だったな。
    このまま放置して竪穴式住居に住まわせてウホウホ言わせときゃよかったよ。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:38:02.16 ID:mPZ/JTEq
「ふーん、じゃあ君たちもハングルやめてカタカナ使えば?」
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:38:40.85 ID:6v1Yqn6Y
>>554
CT取りすぎってのは日本も言えないかも。
私も手術後は年4回撮った。
だんだん減らして五年後の今は年2回だけど、ほかでもレントゲン撮るしけっこう被ばくしまくってるw
563ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 09:38:55.36 ID:G9l6wDqF
>>512
全部の原発の一次冷却水復水機に、なんの放射能対策もしていない二次冷却水復水機のパイプを使ってて、
このままで行けば福島なんて目じゃない全原発が爆発する韓国の原発偽物部品問題は無視?

福島の数千倍の放射能が漏れるんだが?!

早く韓国の原発全部止めろよ!
564こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:39:08.64 ID:S5xFnsf+
>>561
|ω・`)ソレハングルノコウゾウテキケッカン、カイケツシナイ。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:40:01.62 ID:mPZ/JTEq
>>564
読みづらいwww
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:40:26.06 ID:xoGo7Frw
文字すらなかった野蛮民族に文字を教え、ハシの使い方を教えた
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:40:49.66 ID:KtJ4IUn8
しっかし、朝から前回だなぁ
チョソも犬Hkも。
仕事ちゃうん?学校ちゃうん?

…犬Hk職員が話題作りor炎上のために張り込んでて
記事アップと同時に「朝鮮マンセ〜!」書き込みしてたら
逆に尊敬するわ。
568ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 09:41:17.64 ID:G9l6wDqF
>>566
文字はあった。
識字率が3%未満なだけ。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:41:47.03 ID:vftRRR7/
朝鮮人讃美のやりたい放題。
アナウンサーもキャスターも在日だらけなんだろう。
日本人職員が少数派になってしまっていると考えたほうが良い。
そんな放送局に受信料を強制的にむしり取られる憐れな日本人。
570ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:42:00.51 ID:tb8zGK09
>>565

ヨミヅライノハシカタノナイコトナノデス、ダッテカタカナダケダモン
571こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:42:33.60 ID:S5xFnsf+
>>568
|ω・)それさ、一部の超上流階級しか文字つかえなかってことじゃん。
    まぁ、日本みたいに農民すら文字が読めて算学を絵馬で奉納できるのが異常だったわけだが。
572ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 09:43:19.17 ID:G9l6wDqF
>>571
名前が書けることが両班の証w
573こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:43:23.13 ID:S5xFnsf+
>>570
|ω・)サイタサイタサクラガサイタ チッタチッタサクラガチッタ
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:43:26.01 ID:6v1Yqn6Y
>>512
人類史に残る罪かw
多分英国&豪州がアボリジニに対してやったように、米国がネイティブにやったように、10分の1くらいまで人口を減らしとけば無問題だったのにね。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:44:14.32 ID:7fTB+sl2
カタカナて漢字の当て字から出来たわけだろ
新羅でも日本語を使っていたってこと?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:44:17.75 ID:Ayvs/udl
>>558
極めつけは「自分で飲む」

「おもてなし」はどこへ行ったw
577ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:44:22.99 ID:tb8zGK09
>>571

適当にぐうたらして下層階級から搾り取るのが貴族だと思ってる連中が上流階級にいるのであれば、
そりゃ自力で石器時代から抜け出すのは不可能ですぜ。

へのへのもへじは江戸時代最大の発明だと思ってる。
578こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:44:37.02 ID:S5xFnsf+
>>574
|ω・)10分の9に減らせれば人類史に残る大偉業だったのにね。
     あ、中国に任せとけばよかったのか・・・。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:44:45.94 ID:JIJZaktr
>>570
カタカナデテツガクショヲヨメトカイワレタラ、
ソリャアドクショガキライニナルヨネ
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:44:51.24 ID:e3KmwX2G
ニュースよく読め。

韓国起源とは書いていない。
新羅だ、新羅。

漢文の横に発音記号のようなものが残ってたそうだ。ま、そういうことは有っただろう。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:45:55.81 ID:hLZLv6mq
朝NHK見てて思わず「んなわけあるかい!ww」って突っ込んじゃったわw
現代の朝鮮半島に残ってないものの起源を主張したところで現代の朝鮮半島人(=韓国人)
の無能さしか伝わって来ないんですけど
582ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:46:19.58 ID:tb8zGK09
>>573

|w-)サイタサイタチューリップノハナガ ナランダナランダアカシロキイロ
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:46:39.22 ID:Ayvs/udl
>>572
そのレベルじゃ江戸時代の日本人は両班ばかりですねえw
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:46:59.80 ID:dOKUgaQ5
犬もルーピー脳汚染酷すぎなんじゃね?
「王」のルビに「尹」それを「伊」の省略だから「イ」の起源だと?・・意味不明w
省略も辺を残せば信じてやったけどさw
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:47:07.66 ID:24ZM4oX5
>>11
をにと会えば前に戻るあれか
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:47:41.82 ID:KtJ4IUn8
>>557
「新羅の言語」って明言しちゃうと、
当時の言語体系や文法と照らし合わせて
古代日本語との差異が見られる結果が導き出せてしまう、
…って結論出してることに気付かんのか?この先生たち。
587ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:47:48.06 ID:tb8zGK09
>>579

ゼンブカタカナデキョウカイセンジョウのホライゾンヲヨンデミヨウ
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:48:09.27 ID:kDTuRwqO
そういう伝承があるだとか
完璧な証拠があるだとかなら聞いてやってもいいが、
乏しい論拠の思い付きなぞ、聞く耳持たんわ
589ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 09:49:07.93 ID:5MSToclU
>>583
比べることが失礼かとw


当時、世界最高の識字率の国と、朝鮮とはw
590こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:50:12.53 ID:S5xFnsf+
>>587
|ω・)フツウニヒョウキサレテイテモムズカシイデスゼ、ダンナ
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:50:23.39 ID:6v1Yqn6Y
>>578
スペインだかポルトガルもインディオを10分の1、もしくは絶滅させてるけど無問題w
アフリカから奴隷を拉致して新大陸で売りさばいても無問題。
やっぱり植民地の奴隷の人口を、教育を与えて2倍に増やすのが一番の大罪なんですかねーw
592ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 09:50:27.95 ID:5MSToclU
>>586
新羅の王が日本人なんすよw

韓国が公式に正史とする新羅本紀や高麗本紀の記載では。
593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:50:42.77 ID:VJNggclE
>>15
エッ、ベンキ(便器)なの?
594こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:51:09.59 ID:S5xFnsf+
>>593
 |ω・)だからウンコが大好物なんだよ。
595ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:51:37.64 ID:tb8zGK09
>>590

デハスコシナンイドヲサゲテ、サレドツミビトハリュウトオドルヲヨンデミマショウ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:51:47.70 ID:Phwux+8v
韓国によりますと、人類の起源は朝鮮半島だそうです。ですので、トンスルやホンタクなどを含む人類のすべての起源は朝鮮半島にあるんだそうです。

ちかいうちに、彼らが宇宙の起源とされるビックバンも朝鮮半島で起きたとするのではないかという噂があってもおかしくはないでしょうか?
597人糞酒トンスル普及委員会:2013/09/02(月) 09:52:42.87 ID:lCO5tWs4
何これ…NHKが報道してんの??
馬鹿じゃなかろうか
598こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:52:58.15 ID:S5xFnsf+
>>595
|ω・`)セメテ、フォーチュンクエスト!モシクハスレイヤーズスペシャルデ!
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:54:11.68 ID:xU2u7Bke
伝統あるトンスルもカタカナニダ。漢字が書けないけど憧れの日本に近づきたいため作ったニダ。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:54:58.48 ID:wgyUYhqX
>>594
エベンキ族は清の時代には将軍もいたし、八旗に入る勇猛な部族で有名だった。
絶滅寸前の少数民族であるエベンキ族に失礼なことは書かないで。
601ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 09:55:10.71 ID:tb8zGK09
>>598

シカタナイノデグイン・サーガデテヲウチマショウ
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:55:12.85 ID:s1Lofyo/
当時新羅に行ってた日本の研究者が書いたとかじゃないのか?
それにしても断言するにはお粗末過ぎる
NHKには本当にチョソが巣食ってるんだな
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:55:19.70 ID:6v1Yqn6Y
>>593
日帝統治以前の朝鮮って、厠と言うか便器って存在したんですかね〜?
なんかあちこち糞便だらけだったと記述があるって事は、畜生のように所かまわず用を足してたんじゃないのかと・・・。
ちゃんと厠と称される場所はあったんですかね。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:55:21.91 ID:xKy4j8ne
>>482
地震もないのにだだもれな韓国の原発何とかしてからこいよ
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:55:40.65 ID:VFX4U1XX
相変わらず日本の資料でNHKと小林がはしゃいでるのが笑える
とっとと祖国の資料を見つけてこいw
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:56:02.46 ID:KtJ4IUn8
>>584
せんせー、なぜ文字で省略されてる分が
現代も使われてる表音文字の原型となったと言えるんですか?
難しい字の表記を簡便化する=略字だと思ってて、
故に伊→イ+尹→イで片仮名が生まれ体系化していったと思ったんですが
もしかして略字=省略された字=省略されて“消えた部分”を字にした
とかいう三回転半ひねりした論理ですか?
607こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:56:53.95 ID:S5xFnsf+
>>600
|ω・)じゃぁ、朝鮮民族をベンキ族というカテゴライズして・・・。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:56:57.39 ID:RY+yTCdt
で、肝心の半島に他の物的証拠は見つかったのか?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:57:37.26 ID:Ov3vtQA1
ルーツってか、切っ掛けはそうかも知らんよ?でも、それが書かれたのを見て、「お?これ使えるかも?w」って言って
改良普及させて使ってるのは紛れもない日本人だし。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:58:08.01 ID:khiI+sPl
色は臭えど トンスルを
糞よ垂れそ 常ならむ


いろはの起源も韓国だった 超くやしい
611こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:58:08.41 ID:S5xFnsf+
>>601
|ω・;)ナガイデスヤン!サクシャ、カンケツサセルマエニシンジャウクライナガイデスヨ!
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:58:18.31 ID:edn5n+ve
>>606
全く持って意味わからんよな
日本国内で伊からイを作ったという方がよっぽど簡単に理解できる
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:58:43.39 ID:vPLkGGbf
>>601
オレハマルペダカラ、ペリーローダンシリーズデタノミマス。
614こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 09:58:54.54 ID:S5xFnsf+
>>608
|ω・)つ〔ヒデヨシガー〕〔ニッテイガー〕
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:59:18.66 ID:edn5n+ve
>>609
100%ないよ
日本独自の発明

そもそも平安朝廷の女官たち(ひらがなの発明者)や
同時期の仏僧たち(カタカナの発明者)と新羅は交流がない
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:59:19.14 ID:nqvq6ktD
新羅の四代目の王は倭人
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 09:59:34.20 ID:5CWZPoaF
NHKってなんかおかしくね?
618こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:00:27.18 ID:S5xFnsf+
>>615
|ω・)ぶっそうな仏僧
|・)
|)
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:00:39.42 ID:rS/enTFa
>>566
朝鮮人は棒の使い方が上手かっただけ。
で、縄文人は1万年以上前から煮炊きをしていたけど、手づかみってわけないから、
スプーンは発達するが、魚の骨抜き、貝はどうしてたんだろうね?
選り分け、こじ開け、つまみ上げには細い棒だな。骨加工の針状のものもあるんじゃないかな?
こっから妄想に入るが、洛東江周辺の朝鮮式細型銅剣(ナイフ)はこの辺の必然からかもしれん。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:00:41.93 ID:JIJZaktr
>>617
とりあえず、支那とシコリアが好きでしょうがないってのは
確かだよね>NHK
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:00:42.94 ID:JS6HawQd
ま、漢字も捨てちゃった民族だからね。

何が大切で何が糞なのか、判断つかない馬鹿民族。

糞味噌民族だな。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:01:41.85 ID:KtJ4IUn8
>>592
じゃあ、尚更発音や註釈をト書きした可能性は残る訳ですね。
日本人が、新羅の文書に、日本式の略語でト書きを残した可能性が。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:01:46.67 ID:fFuWQJSX
>>618
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)  コンナヤツホットケ
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧   ,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:02:03.44 ID:Ov3vtQA1
>>615
言い方が悪かったw
犬ニュースを肯定する意図じゃなくて、万々が一そんな話があったとしても独自性に揺るぎがない
って意味で書いたつもりだった。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:02:19.61 ID:Q+qFMGxT
起源はウリナラだが、
今韓国で使われていないのは、
日帝が文化を奪ったからニダ。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:02:25.80 ID:VThDeOka
祉(し) 宇與(うよ)
 
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:03:03.49 ID:BQgc7Jgw
虚構ニュースかよ
628ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 10:03:19.97 ID:tb8zGK09
>>623

右下に変なのがいるぞw
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:03:27.18 ID:isuPJxIQ
これは伝来の仕方を残したのではなくて、坊主がカンニングの為に
略号を付けたと、数十年前から言われている事だ。
NHKは何でも姦国だから性質が悪い。
NHKはそんな事言わなくても良いのに、メガクエイクの起源は姦国ニダ
とやってたな。
日本国内が大雨なのに、画像はソウルでやがんの。しかも延々と。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:03:47.90 ID:d/5H1wok
カナを産む前には日本の万葉仮名のように大量の使用がないと説得力がない
いきなりカナが生まれるわけじゃない
その辺の裏付けが韓国には全くない
今回の文字も本当に韓国で書かれたのか大いに疑問が残る
同時期の韓国でまったく発見されていないのだからな
角筆だけというのも疑問
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:05:20.25 ID:7ZsH9ifz
>>1
ん? 朝癬の他の文献からは見つかってないのに、日本にあるやつだけから見つかったの?
それって日本人が書き込んだと見る方が普通じゃないの?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:05:39.68 ID:WnujKN2T
中国の史書では百済に関し、その元来の住民については倭人が頗る多いと記されているが、
王族はツングース系の扶余であったという。
しかし新羅の場合、なんと日本列島から渡来した倭人が王になって王統をも伝え、述べ8代の王を輩出したとされる。

初代 赫居世居西干(朴氏)
*2代 南解次次雄(朴氏)
*3代 儒理尼叱今(朴氏)
*4代 脱解尼叱今(昔氏) ←倭人。丹波の国出身説が有力。
*5代 娑婆尼叱今(朴氏)
*6代 祗摩尼叱今(朴氏)
*7代 逸聖尼叱今(朴氏)
*8代 阿達羅尼叱今(朴氏)
*9代 伐休尼叱今(昔氏) 13代 味鄒尼叱今(金氏)
10代 奈解尼叱今(昔氏) 14代 儒礼尼叱今(昔氏)
11代 助賁尼叱今(昔氏) 15代 基臨尼叱今(昔氏)
12代 沾解尼叱今(昔氏) 16代 訖解尼叱今(昔氏)
.. 17代 奈勿尼叱今(金氏)

そしてさらに、それ以上に興味深いのが建国時に新羅の宰相となって影の王のように振る舞い活躍した瓢公という、
瓢箪を腰に付けて船で渡来したとされる倭人で、
この人物は現代の朝鮮人のアイデンティティの根幹を揺るがしかねない問題を孕んでいる。
というのも、現代の朝鮮人の姓名は"中華"への服属意識を如実に表す、
漢字/漢字音を用いた姓=一字、名=二字という漢族式で、
実際の姓自体も漢族が使用するものの借用が殆どという有様だが、
新羅の初代王の朴赫居世に始まる「朴」という姓だけは、
辰韓の語の「バク」という単語を借字で音写した独自の姓とされ、特殊な姓と言える。
ではこの「バク」という辰韓の語が何を意味するかと言うと、「瓢」。
宰相として影の王のように振る舞った倭人の「瓢」公となんと同じ。
このことから、瓢公と朴赫居世は共に倭国から渡来した同族、あるいは同一人物であるとも言われている。
ちなみに金氏の祖は、件の、倭人である昔氏初代にして第四代新羅王脱解の治世時に、
これまた件の倭人宰相瓢公が拾って来たとされている。
瓢公(あるいは朴氏も)や昔氏一族といった倭人たちが新羅建国に深く関わり、王、宰相として支えたわけです。非常に興味深いですね。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:06:08.17 ID:/hOy4H1V
起源!起源!ってそんなに歴史的な親和性を抽出したいんなら
ニッテイ残カスとか騒ぐなよバカ
そんなに川上に居ないと精神安定しないのかよバカどもは
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:06:42.14 ID:d/5H1wok
>>631
普通の学者やマスコミならそう考える
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:07:15.07 ID:2diOjE8o
文字を使ってたのは中国から来た監視者みたいな層で
ネイティブな朝鮮人には文字という概念さえ無かった
というか半島にあったのは国ではなくて中国から自治権を認められた地域
王族とされてるのは中国から出向した官吏か同等の権限をもった現地人

イメージとしては完全な未開地に宗主国の居留地があるといったほうが近い
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:08:10.76 ID:5CWZPoaF
>>633
それだけが唯一のアイデンティティなんだろう。万年(比喩でない)奴隷民族という現実を受け入れるのは難しいからなw
637こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:08:15.17 ID:S5xFnsf+
>>634
|ω・)ところがぎっちょんNHKとか小林某とか朝鮮フィルターを持ってる奴がみるとそう見えない。
638こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:09:13.40 ID:S5xFnsf+
>>635
|ω・)たとえとしては間違ってるかも知れんが平安時代の関東みたいな感じ?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:09:57.63 ID:d/5H1wok
韓国には漢字を音標的に使った資料もほとんどない
その韓国が日本より先にカタカナを完成させていたなどという主張は普通に考えたらおかしいことがわかる
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:12:32.98 ID:7tAcuimJ
カタカナハカンコクキゲンニダ
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:12:38.57 ID:YwXvSuov
韓国人て物事を検証するプロセスがおかしいよね
まず結論から入って、それに合うように適当にこじつける
万事これだから歴史なんてどうにでもなる
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:12:54.26 ID:BUF0/s+N
こういう思い付きの狂った妄執ってマジで気持ち悪い
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:13:24.89 ID:edn5n+ve
>>641
結論というか願望というか・・・
「日本人よりウリたちの方が優れていないと我慢できないニダ」という
普通の人間が持ってない間隔
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:15:26.08 ID:WnujKN2T
■朝鮮人が認めない歴史的事実一覧

・弥生人が長江流域から稲作とともにやってきた百越系民族であること(稲のDNAによる証明)
・半島南部の先住民が倭人(弥生人=百越系民族)であること( 半島南部考古学的遺物=九州北部遺物)
・新羅の建国時の宰相(瓢公)が倭人であり、王家の一つ昔氏が倭人系統であること。
また始祖の朴赫居世についても倭人説があること(瓢=ひさご・ひょうたん=朴=半島南部古語)
・百済、新羅が大和朝廷に対し従属的地位にあったこと
・大和朝廷による伽耶地域の支配(半島南部における多数の前方後円墳の存在)
★・半島における文化的独自性の欠落(あらゆる分野での古典の不在)→事実のねつ造,文化の 掠奪
・常に某かの国の属国として歩んできた歴史
・姓が漢族のものであること
・朝鮮征伐が日本と明との戦争であったこと(李朝の軍は明の将の指揮下に入り、和平交渉も日本と明の間で行われている)
・朝鮮通信使が実質的に朝貢使節であったこと(琉球の江戸上りと同じ)
朝鮮にないものが三つあって、それは羊と車と針だ(1805年鄭東愈の著書)
 それは木を曲げる技術がなく樽・車輪が作れなかった事実。
・固有語の語彙が乏しく、また日本のように字訓という制度的保証がない状態ですでに語彙のおよそ7割が日本漢語であること(学術的語彙は9割が日本漢語)
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:16:09.23 ID:2diOjE8o
>>638
もう少し文明的な隔たりがあった
アイヌの村長が大和人みたいなものか
それよりまだ差はあるけど
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:17:22.57 ID:dOKUgaQ5
朝鮮王室儀軌すら残せないミンジョクが、NHKを使えば嘘も真実とかもうアボガド〜
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:17:30.45 ID:wPaiqK+O
またこのネタか
648:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:19:00.15 ID:B7itCNyJ
朝鮮半島にロクな文明自体が無かったことは証明されている
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:19:17.65 ID:kqBFLtxo
もう朝鮮人の妄想は危機的レベルに達してるな
キムチ、マッコリ、トンスル等を常飲常食すると知能が大幅に低下する
事が実証されたな。WHOは全世界に警告を発するべき
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:20:38.12 ID:2diOjE8o
基本的には一部の居留地だけ中国の文字や文物が流通してるだけで
後はずーっと石器時代だからな
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:21:41.05 ID:8ecTr/DA
>>648
文鮮明は有るニダ!!
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:22:37.04 ID:F4qz3cls
朝鮮半島では漢字の使用を嫌いハングルを創作した、その過程で崩し字があった
かも、日本は万葉集に見られる当て字が使用され、女性にも使いやすく感情表現
に適した平仮名が生まれ、更に記号化されたカタカナがササン朝ペルシャのブラ
イ語等(如宝なる人物)の影響を受けて創作されたと思う、起源論は無意味!
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:22:48.63 ID:PogzmCSK
ウリナラファンタジー
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:23:04.95 ID:GS/BxnoC
 
 NHKは全国民に謝罪しろ!
 
655元福江市民:2013/09/02(月) 10:23:29.16 ID:SBrzxMIb
奴らには何度言っても
「文化の伝播は大陸から直接海路で来たのが有力」
って言っても聞かないんだよなぁ

朝鮮「経由」ってのがどんだけ自尊心に訴えかけるんだろうかw
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:23:30.43 ID:kMYDGiRd
>>646
憲法原文や国璽すら紛失してるのに、追放して断絶した朝鮮王室に関する古書が残るわけ無いじゃないですか。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:24:19.88 ID:sF4n1Jvx
また例の病気が発症したか
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:24:27.43 ID:lahQxMPh
じゃあなんで半島で普及しなかったの
659真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/09/02(月) 10:24:38.42 ID:CCEO9JrI
>>647
ネタもクソも広島大学の小林芳規名誉教授が言ってるんだけど
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:24:39.95 ID:fFuWQJSX
>>648
エジプト文明
インダス文明
黄河文明
チグリス・ユーフラテス文明
韓国文明

世界五大文明のひとつに対して失礼じゃないニカ?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:24:52.69 ID:edn5n+ve
>>656
> 憲法原文や国璽すら紛失してるのに

日帝が燃やしたニダ!
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:25:08.95 ID:S6+9Z7GC
ひょっとしてサンスクリット文字の横に中国語の角筆があったりして。
しかも朝鮮なんて比較にならないほど古い時代の書物にw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:25:15.90 ID:fFuWQJSX
>>659
朝鮮人は本当にクソが好きだな
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:25:27.34 ID:KtJ4IUn8
ここまでくると、
『朝鮮版東日流外三郡史』みたいなの作って
遺跡に放置したらどうなるか実験してみたいw
全ては朝鮮から始まった!
四大文明は朝鮮発!キリストも朝鮮人!
日本は朝鮮の属国で野蛮人の国だった!
…で、教科書宜しく日本をいかに支配し、教化したかが
肝心の朝鮮の様子より詳しく書かれている、と。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:26:33.74 ID:wPaiqK+O
新羅を構成していた一部である流民系は秦語の類を使っていたそうだが?
倭人系は上代日本語系統だろうし。
百済と関係しているだろう集団は扶余系や山東系だろうし。
明確に新羅語と言えるのはどんな言語なんだよ。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:26:48.20 ID:39gnupw4
>>659
名誉www
まるで日本人の肩書き欲しがる在日そのもの
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:27:12.06 ID:2diOjE8o
>>664
残念ながら既にある
新羅時代に書かれたと言う符都誌という本がそれだが
これが内容がまんま東日流外三郡誌
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:27:22.47 ID:ac4zPwQ1
いやいやw 別に驚くようなことじゃないっツーか当たり前だろw

日本人ってのは独自の文字を自ら生み出すことができなかった土人たちだぞw
漢字だってもともと大陸の殷王朝の時代の支配民族朝鮮族たちのものだし、文字に関しては朝鮮半島の人たちはズバ抜けているんだよ、はるか古代から
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:27:57.95 ID:Y+17V8lv
中国だって簡体字作ったりしてるんだし、漢字の省略くらい何処でもやってるだろう
それが今でも残ってるのがカタカナで、残らなかったのが朝鮮のなんじゃない
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:28:49.47 ID:gxer9Dks
>>105
「細けぇことはいいんだよ」って感じのニュースだったなw
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:28:55.40 ID:lahQxMPh
この調子で行くと
「21世紀初頭、日本の駅や公共施設にはハングル表記があった
 つまり韓国語は当時イルボンの公用語だったニダ」
とか普通に言いそう
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:29:11.83 ID:9oiMctf/
>韓国の研究グループが、

ソースが韓国研究グループとか信憑性ゼロだわ。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:29:12.05 ID:fFuWQJSX
>>669
朝鮮は知能と性器の省略に成功しますた
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:29:26.46 ID:TvISbrs+
受信料をきっちり払っている俺たちのために、NHKはしっかり説明しなさい。

俺たちは僅かなバイト代や給料の中からNHKの受信料を払っているのだ。

世の中に必要な人がいないばかりか、迷惑で下らない番組を、どうしてNHKはつくるのか説明責任がある。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:29:26.50 ID:wPaiqK+O
ID:ac4zPwQ1
ここでは釣りとしてのレベルが低いぞw
676ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 10:29:38.03 ID:tb8zGK09
>>671

あと5年経てば言うと思うw





5年後に韓国が残っていれば、だけど。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:30:04.78 ID:kMYDGiRd
>>661
すげえな日帝、大韓民国の憲法原文を燃やして、韓国の国璽を3度も燃やしたのか。
超時空秀吉も真っ青の所業だよ。
678ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 10:30:46.75 ID:tb8zGK09
>>677

日帝のボスがヒデヨシだったんだろう。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:30:55.75 ID:9Vh3H114
「竹林はるか遠く」という終戦直後の日本人避難民のことを書いた本が
アマゾンの書籍総合ランキングで93日間連続100位以内の(もちろん
最高位は1位になったことも)快挙を続けています。
NHKやその他の腐ったマスゴミは三流漫画家の描いた「はだしのゲン」
などというインチキ捏造漫画を推奨していますが、「竹林はるか遠く」は
米国で優良図書に選ばれ中学校の教材として多くの学校で採用されました。
当然ながら日本多くの図書館でもこの本を購入して貸し出していますが、
不思議なことに大きな図書館でも一冊も置いてないところもあります。
例えば、名古屋市などは各地域に21もの図書館を持ちながら、どこの
図書館にもこの本を置いてないのです。
これはもはや市役所の人間のおかしな意図が背後にあるとしか思えません。
私は名古屋市在住でないので抗議出来ませんが、皆さんも地元の図書館に
この本が置いてあるかどうか調べて、1冊も置いてなかったら是非理由を
問いただしてみてください。
680稗田朝臣無礼:2013/09/02(月) 10:30:59.85 ID:aXBvow5d
角筆に関する地味で実証的な研究に終始していれば
それなりにまともに相手にされていたものを。
とかく古代関連の研究者というのは妄想に耽る人が多すぎる。
専門の前半部はよくても、後半の妄想部はデンパそのもの
というような考古学者もいる。
この小林某先生もその類。
681ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 10:31:00.87 ID:x7WMIBOK
>>622
残ります。
682こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:31:51.69 ID:S5xFnsf+
>>660
ははっ!バカがなんかいってらwwww
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:31:56.44 ID:MBP7nIWV
このせんせーは前も似たような研究発表してたでしょ
全く相手にされてないようだけどww
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:32:02.31 ID:edn5n+ve
>>677
俺も忍ちゃんとタイムトラベルしたい
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:33:57.46 ID:fFuWQJSX
>>684
メトロポリタンミュージアムへどうぞ
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:34:05.28 ID:p5kUsnTr
漢文につける新羅式の返り点を、カタカナだって言ってるんだろ。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:34:13.18 ID:Cx4Nsy7b
> 広島大学の小林芳規名誉教授と韓国の研究グループが、この中の1つの巻物を調査
         ^^^^^^^^^       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この時点で推して知るべし。
688こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:34:22.22 ID:S5xFnsf+
>>659
|ω・)その小林某が言ってるのが何だってんだ?
     整合性がねぇから鼻でわらってるだけじゃ。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:35:22.71 ID:Cj8Ex1SX
日本だって般若心経はインド語を漢字表記しただけで
respectしていたでしょう

バカですね
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:35:34.76 ID:39gnupw4
>>685
天使「靴下片方だけでどうしろと・・・」
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:35:37.16 ID:rdojgZAR
カタカナは韓国に残っているのかな?

大昔韓国には超文明があったらしいけど現実の話なのかな?

妄想の中じゃなくて?
692ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 10:35:54.81 ID:tb8zGK09
>>688

(-w-)んふふふふふふふふ(鼻声
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:36:02.34 ID:KtJ4IUn8
>>667
うんにゃあ、もっとウリナラファンタジーに沿った
韓国人の自尊心が天にも登るくらいの内容で書いたったらどうなるかな〜って
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:36:56.56 ID:QlBNoxRx
昔ニュース23で取り上げたネタだな
695こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:37:59.74 ID:S5xFnsf+
>>690
|ω・)サンタさんに二郎のヤサイマシマシをお願いすればいいのさ!
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:38:40.79 ID:2diOjE8o
>>693
一応韓国の起源を7万年前の中央アジアの大帝国にあるとしてて
世界五大民族の起源は朝鮮にあるとかいうトンデモ本だけどね
しかも史実として扱ってるらしく遺跡も見つかったんだとよ
697ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 10:38:42.83 ID:aeCYHxfy
>>659
検証もされてない妄言ということだがな。

事実、学会でどう取り上げられるか楽しみだなあ!おい、及川!
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:39:26.28 ID:wPaiqK+O
>>659
このネタに関して小林教授の仕事は言語学者としてあるまじき荒さが
目立つ低レベルなものなんだよw
普遍的な言語研究が出来ないレベルの研究者だってのを露見してい
るんだよね。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:39:32.28 ID:KtJ4IUn8
>>689
相手が違うぞ?
経文を漢字で書いてリスペクトしたのは朝鮮の宗主国の中国だ。
つまりお前は中国を『リスペクトしかできない低俗な国』と見なすんだな?
あと、半島はどうなるんだ?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:39:47.31 ID:sg52X8Tw
日帝に奪われたと言う朝鮮語しか話せない朝鮮人って・・・。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:41:01.77 ID:39gnupw4
>>695
包丁持ってくるまや突貫ですね分かります
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:41:10.61 ID:3moyLmDd
>>692
だあっとけや。
だあれにぃ。
ことわっでぇ。
書いんとんねん。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:41:58.57 ID:Cj8Ex1SX
>>699
中国はインド語を話せて意味が分るから関係ありません
日本の寺でバーギャーとよく坊主の声が猫のように聞えるのは意味がわからないからでしょう
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:42:03.94 ID:sVQ6/rMG
またかよ
NHKこれで二回目だぞこりねーなw
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:42:19.46 ID:alMU3JxJ
広開土王碑「新羅は高句麗の属民であったが、倭が391年に百残・加羅・新羅を臣民となした」
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:43:03.22 ID:fFuWQJSX
>>703
イ、インド語……?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:43:05.59 ID:3moyLmDd
>>697
ボコボコにされたいんけ。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:43:08.44 ID:13xEtfi/
むしろ「文字」の起源は朝鮮半島!くらいは言って欲しい

ってか、実はNHKが一番の嫌韓なんじゃないか?
こういう報道をして、逆に日本人に韓国を嫌わせようとしているという意味で
709真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/09/02(月) 10:43:16.97 ID:CCEO9JrI
>>688
あーたの鼻は子供のチンコそのものね♪
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:43:36.93 ID:39gnupw4
>>703
お前が聞き取れてないだけじゃん。
経文の漢字くらい読めるようになれよ馬鹿w
711こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:44:01.88 ID:S5xFnsf+
>>707
|ω・)ぼこぼこにされたいんか?お前、マゾか?おっかねぇー。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:44:14.57 ID:JIJZaktr
>>709
ドブ川、朝っぱらからシャブ決めてんのか?w
713ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 10:44:16.74 ID:tb8zGK09
>>706

インド象?(・w・)
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:44:16.86 ID:39gnupw4
>>709
ドブ、チョンのちんこって笑うのか。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:44:34.07 ID:MSWpBfUk
>>703
話せねーぞ?
そもそもサンスクリットやらパーリ語なんて
まともにやってるの日本くらいのもん。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:45:02.31 ID:mUcKhlwB
>>703


インド語なんて言語はないんだが
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:45:03.50 ID:XDFLoJsB
「韓国人が作った」と言わなかったところだけ評価してやる。
718真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/09/02(月) 10:45:07.99 ID:CCEO9JrI
>>707
今、木島クンがボコりに行った
719こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:45:08.50 ID:S5xFnsf+
>>709
|ω・)キター!反論できないから空想した俺の顔でバカにするという愚かな行為wwwww
    もう惨めすぎてどこまでバカにしていいのかわからねぇぇぇぇwwwwwwww
720ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 10:45:50.93 ID:tb8zGK09
>>716

せめてヒンヌー・・・じゃなくてヒンディーだわな。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:46:03.07 ID:39gnupw4
>>715
てか中国教典って意訳があるのにあの馬鹿全音訳だとおもってる・・・?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:46:10.89 ID:JIJZaktr
>>718
幻覚や幻聴が出るくらいシャブキメとんのか、ドブ川?w
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:46:40.38 ID:R5rtmtOd
>>718
いつなったら来るのトンスル普及推進員www
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:46:42.90 ID:9Vh3H114
「竹林はるか遠く」という終戦直後の日本人避難民のことを書いた本が
アマゾンの書籍総合ランキングで93日間連続100位以内の(もちろん
最高位は1位になったことも)快挙を続けています。
NHKやその他の腐ったマスゴミは三流漫画家の描いた「はだしのゲン」
などというインチキ捏造漫画を推奨していますが、「竹林はるか遠く」は
米国で優良図書に選ばれ中学校の教材として多くの学校で採用されました。
当然ながら日本の多くの図書館でもこの本を購入して貸し出していますが、
不思議なことに大きな図書館でも一冊も置いてないところもあります。
例えば、名古屋市などは各地域に21もの図書館を持ちながら、どこの
図書館にもこの本を置いてないのです。
これはもはや市役所の人間のおかしな意図が背後にあるとしか思えません。
私は名古屋市在住でないので抗議出来ませんが、皆さんも地元の図書館に
この本が置いてあるかどうか調べて、1冊も置いてなかったら是非理由を
問いただしてみてください。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:46:46.52 ID:39gnupw4
>>719
なんか思考形態がドブと女装癖似てるよね。
726ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 10:47:33.11 ID:tb8zGK09
>>725

出身の教育機関が一緒なんじゃね?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:47:34.63 ID:MSWpBfUk
>>721
大体どの仏典がインドで編纂されたかすらよくわかんない部分が結構あるしね。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:49:19.46 ID:39gnupw4
>>726
オマラと女装癖と活ペとドブが一緒のクラスか・・・
チョン校って無くなっていいよねw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:49:32.86 ID:WwToQf+F
韓国の大統領が
韓国5000年の歴史って言ってるくらいだから
このくらいは当然のことか?

なんせ、宇宙の起源ビッグバンは韓国から起こったって言ってるんだしw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:49:41.73 ID:GS/BxnoC
さすが犬HK!
0570-066-066 皆様の声にお応えします窓口
明日には犬HKのせいで、日本語は韓国起源ニダが大量に出回るんだろうな。

本当に糞だよNHKは!
731真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/09/02(月) 10:50:01.80 ID:CCEO9JrI
なんか右の耳から液体がでてきた
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:50:05.71 ID:39gnupw4
>>727
鳩摩羅什とか知らないんだろなー
733こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:50:15.73 ID:S5xFnsf+
>>725
|ω・)あのレベルのド低脳がいっぱいいるんだろうなー。




|ω・)特殊学級?
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:50:17.69 ID:ibegq7kV
そういやチョンの行動に「キーワードを決めて言い続ける」

っていうのがあるよな。
例えば売春婦で性奴隷、例えば日帝、例えば謝罪しろ賠償しろ
例えば侵略戦争、例えばウリは被害者
例えば気持ち悪いとか気色悪いとか嫌がらせやとか小学生かとかクソハゲとかいいかげんにしろとかな


これ毎日一回は唱えてるから創価学会のお仲間であることは9割位は間違いない。
これ、まるまるチョンのやり口だよね。
735ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 10:50:32.13 ID:tb8zGK09
>>729

韓国は未だに天動説なんだろうかw
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:50:38.11 ID:MSWpBfUk
>>732
仏教は壮大な伝言ゲームですから、はいw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:50:44.57 ID:sg52X8Tw
・・・で朝鮮人の起源は海栗なのか?
738ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 10:52:13.02 ID:xn4/ZA1m
>>707
これるもんなら、来い。
今日の夜、7時半に秋葉原駅前のゴーゴーカレーの前な。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:52:13.75 ID:mUcKhlwB
>>718

ネギチャリでか

680 :真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/01/15(火) 21:37:49.45 ID:spQLAoy+

>>642
ネギチャリの李が処断に行くから



                           ヾY/
                            |i|
                            |i|
                           / )
                    ∧_∧  / / 
                    <丶`∀´>/ / 
                  /    _二ノ 
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   <丶`∀´>
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:52:34.56 ID:2faUBJY3
カタカナは片仮名と書く
真名(まな)は漢字のことで、仮名は文字通り仮の読み、即ち音だけを合わせたもの
漢字の読みだけを合わせて区別化するために漢字から片側だけ取ったから片仮名
アは阿のこざとへんが変化したもの、オは於のほうへんが変化したものだな
かたや平仮名は、平(ひら)を充ててるが真名をひらいた仮名と考えるのが分かりやすいかも
741ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 10:53:44.11 ID:xn4/ZA1m
>>718
さーて、見事なまでに犯罪パターンだな。
恭俊って、実行犯と同罪だしな。
742真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/09/02(月) 10:53:45.42 ID:CCEO9JrI
>>738
ゴーゴーカレーってどっち口?
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:53:46.91 ID:edn5n+ve
>>732
   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:53:59.40 ID:KtJ4IUn8
>>721
だから>>703みたいな返しができたんでしょう。
きっと普段から仏さんやお経を蔑ろにしてんのね。
神社の池に放尿したり、本国人みたいなことやってんだわきっと。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:54:02.68 ID:wPaiqK+O
>>740
ひらにするということで簡略し崩したものとも言えるね。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:54:32.68 ID:ac4zPwQ1
>>688
アンタのいう小林某さんは角筆研究の世界的権威なんだが…w
お前はこの専門家を超える知識と情報持ってんの?wwwwwww
747ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 10:54:58.46 ID:xn4/ZA1m
>>742
高架の方だよ。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:55:35.02 ID:wPaiqK+O
>>746
で、新羅語の復元を小林某は出来ているの?
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:55:35.82 ID:MSWpBfUk
>>746
世界的権威でもないなあ。つうか、日本の古代史研究は
相当遅れてるといってたのは、他ならぬ古代史の研究者。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:55:41.90 ID:NYM+AU/D
音価と字体が一体化した「文字」としての片仮名が他から輸入されたという事実は、
下記を考慮する以上、原理的にあり得ません。

江→エ(e)
千→チ(chi)
止→ト(to)
三→ミ(mi)
女→メ(me)

これら(借訓仮名)は大和言葉圏(すなわち日本列島)においてしか生じない。
「新羅語」は定かではないが、漢語なら、

江→エ(kou)
千→チ(sen)
止→ト(shi)
三→ミ(san)
女→メ(jo)

としかならない。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:55:42.48 ID:+Gu4NoCP
写経です。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:55:50.64 ID:2vwwPN7A
>>735
半島を中心として世界が回っている
753ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 10:55:58.74 ID:tb8zGK09
>>746

権威だろうが何だろうが整合性の取れないこと言ってりゃ否定はされるわ。

以前も全く同じ説を並べて全否定されてんのに
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:56:02.33 ID:SlnIuG5D
>>742
金星語はかえってくださいw
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:56:11.35 ID:mUcKhlwB
>>742

行きゃわかるだろハゲ

アキバの出口なんて二つしかないし、裏道通ればすぐ行き来できるようになってるしな
756真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/09/02(月) 10:56:46.64 ID:CCEO9JrI
>>747
じゃーそこがオマエの墓場だばーか

・・・絶ってー来ないよぱぱと言う名のサービスエンジニア
757こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:57:00.87 ID:S5xFnsf+
>>746
|ω・)世界的権威にしちゃぁずいぶんとお粗末だな?
    ごめんねーw俺、お前みたいに肩書きで情報集めないしーww
    いやー肩書きで情報の真偽が分かるってすごいなー。流石だね!ナガレイシだねwwww
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:57:05.98 ID:NYM+AU/D
>>746
すでに、「根」に「マリ」と振って「buri」と発音するという小林説否定されている。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:57:32.22 ID:wgyUYhqX
>>749
新羅の角筆なんてやってる人、他にいないのではないかとw
760こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:57:41.80 ID:S5xFnsf+
>>756
|ω・)なんじゃ?サービスエンジニアって?頭大丈夫?
761ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 10:57:52.80 ID:tb8zGK09
>>756

いつになったらウチに処断部隊は来るんだ?w

隣町のクリーニング屋の近くでまだ迷子になってるのかw
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:58:07.10 ID:MSWpBfUk
歴史学に関しては古代史はかなり諸説入り乱れてて
統一された見解、というのはない、みたいだね。
漢字以前に古代文字があったのか、ってのも埼玉の
横穴墓からそれらしきものが出土されたりして議論の対象に
なったことはあったけど、現物が風化してたりであくまで伝説レベル。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:58:08.69 ID:39gnupw4
>>755
ヒッキーで対人恐怖症のドブは駅員にすら話しかけられないw
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:59:07.80 ID:R0Zis7VR
狭いところに字画の多い漢字はムリ
省略して書き込むなんざ小学生でも気づきますが
朝鮮人はそれを得意がりたいわけですな
普通に無視でいいと思いますよ、こんなの
765ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 10:59:10.69 ID:xn4/ZA1m
>>746
で、仮名の前提になる大勢が、多様性をもって使っていた事実を示せるのかなね?

ないものを作り出すのはできない。
そして、これは推測というか、ほぼ確定事項だが、小林某は擱筆専門家としても、研究家としても
バカな妄想出したことで終わる。
766こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 10:59:15.14 ID:S5xFnsf+
>>761
|ω・)そろそろウェルカムボード持って迎えにいったら?
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:59:24.91 ID:MSWpBfUk
>>759
つか、世界的に通用する歴史家、ってのが日本というかアジアには
あんまりいなくて。あれ科学的にやっても面白くない、ってのが一つにはあるみたい。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:59:29.30 ID:Flo0dPwJ
起源であったとしても文化は根付いてないわなw
769真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/09/02(月) 10:59:30.16 ID:CCEO9JrI
なんだアイフルストポ100円じゃねーのか
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:59:50.17 ID:qQhoxE84
>>1
・漢字を省略形で書く事それ自体は、カタカナ関係なく普通にある事
 (有名どころでは「国」や「門」など)
・漢字文化圏である日本に「カナ」が日本以外(朝鮮に限らず)から来たとするなら、
 当然そのカナ発祥国の言語は日本語に近くなければおかしい
 (言語が中国寄りであるなら、わざわざカナを作る必要が無い)。
 たとえば、日本と同様に「50音」が無ければおかしい。で、朝鮮に50音はあるの?
・任那日本説。
771ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:00:07.79 ID:tb8zGK09
>>766

それなんて羞恥プレイ?
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:00:42.45 ID:wgyUYhqX
>>767
科学的にやっても面白くないってのは、どういう意味なんでしょう?
773真紅 ◆UmVIZJo5vs :2013/09/02(月) 11:01:20.49 ID:CCEO9JrI
>>765
いーから小林教授のチンカスでも煎じずに飲め
774ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 11:01:26.26 ID:xn4/ZA1m
>>756
あははははは

お前じゃあるまいし!
ちなみにお前は国や銀行、社会システムの要件定義書や方式設計書で名前が出てるサービスエンジニアとかいるとでも?
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:02:45.60 ID:X1zFN3P1
これ、かなり昔に、NHKで放送していた記憶がある。あれから新しい証拠も出なかったんだろうな、あるわけないなw。
NHKってかなり変。
776ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 11:02:48.26 ID:xn4/ZA1m
>>773
ああ、及川は毎日上長のチンカスなめてるんだっけか!

味はどう?
へえ。じゃあなんでカタカナが朝鮮半島に残っていないんだ?w
お得意の超時空太閤HIDE☆YOSHIか?日帝か?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:02:55.00 ID:u/Zz6w7u
>>1
バカめw
また捏造ウリナラ起原説が始まった
まともな朝鮮史を持たない地域の浅ましさ
ww
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:03:06.83 ID:mUcKhlwB
>>767

朝鮮史自体不人気だからな

オックスフォードだかケンブリッジだか忘れたけど予算不足で潰れそうになって韓国の政府機関に泣きついたって記事がどっかにあったw
780こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 11:03:34.05 ID:S5xFnsf+
>>773
|ω・)お前はチンパンジーあたりのチンカスから始めたら?
    知能レベル的な意味合いで。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:03:49.18 ID:wgyUYhqX
>>775
マスコミは知識のない一般層を洗脳すれば勝ちだと思ってるから。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:03:53.17 ID:HfwgmimD
>>746
ちゃんと議論が成り立つほど他にも研究者がちゃんといる分野なの?
こういうのって大先生と弟子しか研究者がいないから大先生の妄想が教義になってるとかいう
パターンがすごい多いんだが。

角筆でググルと必ずと言っていいほどその先生の名前が出てくるほど有名な先生みたいだけど
それだけに不安。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:03:57.11 ID:9Vh3H114
「竹林はるか遠く」という終戦直後の日本人避難民のことを書いた本が
アマゾンの書籍総合ランキングで93日間連続100位以内の(もちろん
最高位は1位になったことも)快挙を続けています。
NHKやその他の腐ったマスゴミは三流漫画家の描いた「はだしのゲン」
などというインチキ捏造漫画を推奨していますが、「竹林はるか遠く」は
米国で優良図書に選ばれ中学校の教材として多くの学校で採用されました。
当然ながら日本の多くの図書館でもこの本を購入して貸し出していますが、
不思議なことに大きな図書館でも一冊も置いてないところもあります。
例えば、名古屋市などは各地域に21もの図書館を持ちながら、どこの
図書館にもこの本を置いてないのです。
これはもはや市役所の人間のおかしな意図が背後にあるとしか思えません。
私は名古屋市在住でないので抗議出来ませんが、皆さんも地元の図書館に
この本が置いてあるかどうか調べて、1冊も置いてなかったら是非理由を
問いただしてみてください。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:04:11.05 ID:sSCUyTEv
カタカナの起源は漢字じゃないの?
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:04:46.87 ID:MSWpBfUk
>>772
どこでもそうなんだけど、歴史の古い民族ってまず神話の時代からはじまるじゃん。
で、戦前の日本なんかはある程度古事記、日本書紀から飛鳥、奈良まで繋げてたんだよね。
ところが戦後の歴史学は考古学重視になった一方で、「そもそも歴史って何で学ぶの」って
部分がポンと飛んでるのと、戦前の古代史が「神話の裏づけ」って側面があった反動もあるんだけど、
「この人物が実在したか」、「この事件はどんな意味合いを持っていたか」ってイデオロギー的な
論争になってるんだよね。だから「こんな史料が発見された」で、その都度論争してるだけの感じも否定できない。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:05:06.24 ID:VA+X5bUl
>>777
仮にそういう事だって事にしても、文字通り一つ残らず消すってのもすごい話だよなあw
日本軍や秀吉の軍勢は恐ろしく暇だったようでw
それともなんだ、ツァーリ・ボンバでも10発単位で半島にぶち込んだのかしらんw
787ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:05:52.78 ID:tb8zGK09
>>780

チンパンジーの方が賢いと思うの・・・・・・

ミジンコとMIT教授並の差で
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:05:57.89 ID:cHMxvqm0
漢字の訓読という必要性なきゃ片仮名なんて作らないかもなあ
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:06:01.63 ID:Ma4dMnCb
何も朝鮮に残っていなかった不思議。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:06:43.51 ID:MSWpBfUk
>>779
日本でも中東史や東南アジア史なんかは苦労してるからねw
影響力、という点からすれば朝鮮史は日本、中国ありきになっちゃうのが痛い。
791ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 11:07:10.97 ID:xn4/ZA1m
社保庁の汎用機SEも嘘だったタクシー運転手の及川さーん!

あんたが乗せた客だったかもなー、僕w
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:07:57.21 ID:wgyUYhqX
>>785
ああ、とてもよくわかるわ。
あのイデオロギー論争でひいちゃう人多いんだよね。
793ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:07:58.76 ID:tb8zGK09
>>791

タクシーの運転手が元自衛官だった時がありました(-w-)ノ
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:08:03.69 ID:zpLaJmw9
>>781
騙されたと知ったときのリバウンドを無視してますからww
その場凌ぎの言い逃げは やめたほうが良いのですが・・分からないのでしょうね
795ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 11:08:51.45 ID:xn4/ZA1m
>>793
いろいろありますw
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:08:53.24 ID:Hvv8w6FL
カタカナって自然発生したのか?
50音を前提に制定したんだろ?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:09:00.93 ID:KAmJVy9w
漢字は中国伝来とか言ってる奴いるが大恥かくぞ。

漢字は元々「韓字」と言って韓国伝来。
漢方薬は元々「韓方薬」これも韓国伝来。
中国と縁切っても韓国と仲良くしていたら無問題。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:09:35.15 ID:8LpKMrMm
韓国ではエンジンに自国製のスカトロールオイルを入れるんだろ?
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:10:02.43 ID:9Vh3H114
 >>797

 さっさと朝鮮へ帰れ、朝鮮ゴキブリ。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:10:05.83 ID:MSWpBfUk
>>792
あんまり詳しくは調べてもないけど、東北に昔古代王朝があったとか、
関東に独立国があったとか、そのあたりでずい分揉めたみたいだしね。
あれなんかも「大和朝廷による征服」か「日本という国の統一」かでの論争が
背後にあったような印象。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:10:55.84 ID:2diOjE8o
>>796
カタカナやひらがな成立以前に表音文字体系があって
それを元に制定してる
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:11:26.14 ID:HfwgmimD
>>797
漢字は甲骨文字が起源だと習ったが韓国の恍惚文字が起源だったのか。
803ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:11:28.77 ID:tb8zGK09
>>795

ウリの友人悠介(仮名)の出来事。

友人「すみませーん、乗りまーす」
運転手「はいはい」
友人「えっと、じゃあ駅前の‥‥‥親父・・・」
運転手「悠介・・・」
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:12:10.19 ID:MSWpBfUk
つか、>>664>>667ですでに出てるのねw 東日流外三郡誌
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:12:40.37 ID:LVn9kcKx
いいんじゃない?人類は皆兄弟
806こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 11:13:39.64 ID:S5xFnsf+
>>803
|ω;)それが久しぶりの親子のドライブだったんですね・・・。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:13:43.08 ID:wgyUYhqX
>>794
ばれなきゃいいだけだからw
テレビの垂れ流し鵜呑みにして、周囲の人に吹聴して回る人も多いし。
知り合いの韓流おばちゃんは韓ドラソースで韓国のすばらしさを語ってたわ。
李氏朝鮮時代に女が自立してバリバリやってたなんてあり得ないからw
>>805
対チョンに関してはその論理は命取り。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:14:08.49 ID:n1BOFCqo
NHK職員はさっさと朝鮮半島に帰れよ
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:14:46.97 ID:vJNYkFWV
>1
要するに訓点だろ。起源は中国じゃん。声点、圏点、評点って奴。
まあ専攻の俺ぐらいしか知らんかな。
811ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:14:49.43 ID:tb8zGK09
>>806

7年ぶりの再会だったそうです(;w;)
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:14:54.42 ID:MSWpBfUk
日本の研究者も一時期は「朝鮮から見ると日本書紀なんかもまた
違った読み方ができるかも」と期待してた人もいたらしいけど、
「万葉集は朝鮮語で読めるニダ」あたりからあんまり聞かなくなったとかなんとか
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:15:03.02 ID:fFuWQJSX
>>808
チョンが人類なのかどうか大いなる疑問
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:15:23.97 ID:NyZaMyOs
また出た

トンスルの起源からにしろよ
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:15:30.22 ID:h3K+1jDv
>>1
そもそも、発音が違うのに起源説w

バカチョンはいつも通り平壌運転
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:15:54.68 ID:wgyUYhqX
>>800
面白そうなんだけど、なんか曖昧で、一般人はついて行けないんだよね。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:16:14.08 ID:edn5n+ve
いやしくも学者を名乗ってる人間が科学的にやっても面白くないとは何事か
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:17:33.54 ID:MSWpBfUk
>>816
網野善彦あたりがまとめてるけど、面白いといえば面白いよw
西国(近畿、中国、九州北部と瀬戸内海あたり)を朝鮮文化にえらい影響
されたように書いてるけどもw
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:17:34.55 ID:h3K+1jDv
>>817
朝鮮系に学者なんて居ないよw
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:17:43.70 ID:sDG+1ElP
韓半島由来の経典てことはカタカナが韓国起源だったことはもはや確実だな
これは韓国に足向けて寝られないや
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:18:54.12 ID:ac4zPwQ1
>>782
>>>746
>ちゃんと議論が成り立つほど他にも研究者がちゃんといる分野なの?

めっちゃいる

>こういうのって大先生と弟子しか研究者がいないから大先生の妄想が教義になってるとかいう
>パターンがすごい多いんだが。

何その妄想w
アカデミックな世界はお前ごときが心配するほどヤワじゃないよw
学者先生たちをバカにすんな

>角筆でググルと必ずと言っていいほどその先生の名前が出てくるほど有名な先生みたいだけど
>それだけに不安。

有名ってことはそれだけ実績あるんだよw


m9(゚∈゚*) 独自の文字すら発想できなかった日本…
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:19:56.39 ID:MSWpBfUk
>>821
残念ながらそこまでまとまりのある世界ではない=そもそも邪馬台国の場所論争すら終わってない
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:20:33.84 ID:q+2tf9S2
韓国面に落ちた学者はいたい
824こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 11:20:41.81 ID:S5xFnsf+
>>821
|ω・)水車一つマトモにつくれない韓国www
    いいから糞から酒でも造ってろよwwwww
>>816
邪馬台国とか解釈の違いで全く変わってくるからなw
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:21:08.75 ID:wgyUYhqX
>>810
> 要するに訓点だろ。起源は中国じゃん。声点、圏点、評点って奴。
そんなのもあるんだ。
はじめて聞いた。
ググってみる。

>>818
なんかね…
学者個人の思い込みが鬱陶し過ぎて。
個人ブログでも、妄想全開してるとこばっかり。
夢見るにはいい素材なんでしょうけどね。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:21:09.68 ID:R5rtmtOd
>>773
カントン包茎で恥垢がびっちり60年分だったな及川w
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:21:14.71 ID:c/8Jc1WJ
簡体字ならワロス
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:21:26.81 ID:FPXsoO8/
ABCも韓国起源なんじゃないかな。
あと、キリストは韓国人で・・だからマリアも朝鮮人で
金さんとキリストは同系なんじゃないかな?
キム、クリスト・・・ね。語源が同じで自然でしょ。
キリストはキム(金)なんだよ。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:21:46.25 ID:R5rtmtOd
>>742
金沢本店でもいいぞwww
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:21:51.44 ID:wgyUYhqX
>>821
めっちゃいるんだったら、他の学者とか研究成果出してみて。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:22:02.74 ID:n1BOFCqo
小林芳規って奴が売国奴なのか?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:22:40.65 ID:ac4zPwQ1
>>824
>>>821
>|ω・)水車一つマトモにつくれない韓国www

あ、そのガセ情報まだ信じてるの?w

m9(゚∈゚*)<さすが2chねらwwwwwwwwwww
834元福江市民:2013/09/02(月) 11:22:59.88 ID:SBrzxMIb
>>821

反証が全部心証…
馬鹿だこいつ
835大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/09/02(月) 11:23:14.32 ID:4ZoBoEH1
また文字と言語の違いの判らない馬鹿が来たの?>>821
>>833
なら昔からある水車を提示してみいw
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:23:27.22 ID:wPaiqK+O
>>821
俺は研究者が少ない分野を専攻したから分野を切り開いた人とレベルの
高い中堅が幾人かいるが、それ以外が学生でもあきれるほど低レベルと
いうのを直接知っているw
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:23:33.47 ID:c/8Jc1WJ
ん、これ後から読み下しのために付けた印かよ。

騙された
839こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 11:23:39.27 ID:S5xFnsf+
>>831
|ω・)めっちゃいるけどその小林某「名誉(笑)」教授の門徒だったらどうするんだよ。
    これ以上突っ込むのめんどくせぇよ。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:24:16.97 ID:mUcKhlwB
>>821

めっちゃいるんなら試しに100人くらい実名出してみろよ、回転蹴りのプリパ権田ちゃん
841こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 11:24:26.37 ID:S5xFnsf+
>>833
|ω・)都合の悪い情報は全部ガセwwwwwwwwwwwwww
    だから朝鮮民族は朝鮮民族で終わるんだよwwww
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:24:51.77 ID:MSWpBfUk
>>837
大体どこもそんなもんじゃないかなあ。民俗学も色々やってる人はいるけど、
結局柳田國男とかの時代からめざましい進歩してるかといえばよくわかんねw
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:24:59.85 ID:wgyUYhqX
>>839
関係者一覧ができるかもよ。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:25:26.76 ID:TiL4EaLL
海を隔てた日本にさえ新羅時代の資料があるなら本国にはたっぷりあるんだろ
そっちを照査せえよ
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:25:28.92 ID:ac4zPwQ1
>>835
うん、だから独自の「文字」ってはっきり書いてるじゃん?w
独自の文字ってのは文化だからね
言語とちがって自然にできるようなもんでもないw
だからこそ高等な文化レベルが必要となる

日本人は独自の文字すら発明できなかった…
日本人が隠したい黒歴史w
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:25:32.11 ID:GS/BxnoC
NHKに問い合わせたら、事実に基づく学説です。

だってよ!
 
犬HKに付ける薬は皆無だな。
 
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:25:37.73 ID:qYLhlI+J
あらゆるものの起源が朝鮮なのに、何一つ残ってない可哀そうな国
848ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:25:52.77 ID:tb8zGK09
>>843

名字が「金」とか「李」ばっかりだったら面白いのにw
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:26:07.90 ID:NYM+AU/D
>>845
■一般的朝鮮人即ち歴史修正主義的朝鮮人が認められない事柄一覧

・弥生人が長江流域からやってきた百越系民族であること。
・新羅の建国時の宰相が倭人であり、また王家の一つ昔氏が倭人系統であること、さらに始祖の朴赫居世についても倭人説があること。
・百済、新羅が大和王権に対して従属的立場を採り続けたこと(王族、王子を人質として献上)。
・大和王権による伽耶地域の支配(半島南部に多数の前方後円墳が存在)。
・半島における文化的独自性の欠落(あらゆる分野での始源性の不在。半島にあるものはすべてシナにもある)。
・常にどこかしらの国の属国として歩んできた歴史。
・姓が漢族のものであること。
・朝鮮征伐が日本と明との戦争であったこと(李朝の軍は明の将の指揮下に入り、和平交渉も日本と明の間で行われている)。
・朝鮮通信使が実質的に朝貢使節であったこと(琉球の江戸上りと同じ)。
・オンモン(朝鮮文字)がパスパ文字、契丹小字をもとにしたものであり、しかもカナより600年遅れて作られたものであること。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:26:18.23 ID:MSWpBfUk
>>845
そう思い込むのは文字の弊害がわかってない byソクラテス
851ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:26:58.77 ID:tb8zGK09
独自の文字って言うなら欧米なんか独自性のある文字使ってる国が悉く無くなるだろ。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:26:59.71 ID:mUcKhlwB
>>845

でその独自の文字ってどこにあんの?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:27:07.56 ID:CQi4T6WV
古代朝鮮半島は戦乱の巷、唐とは外洋を渡って直接交流していた、室町以降であるが鎌倉には
その港の痕跡がある、古代日本の留学生は朝鮮半島経由で帰航したかったが、危険なため渤海国
を経由(ウラジオストックの辺)し帰国した、難民は日本に流れ込み、平安時代には古代に到来
した半島人と区別(差別)していた、文化は唐から多くを受け入れている!
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:27:11.72 ID:yYWCb2pP
>>846
NHKで流すニュースじゃないな、かなり悪意がある
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:27:50.58 ID:BtViYMS5
紙のしわが偶然そうみえただけだったりして
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:28:57.43 ID:UxXIKDvv
はじまったwはじまったw
>>854
いざという時はあくまで学説ってことで逃げ切る気満々。
問題はその妄想学説を根拠にするバカ民族が居るって事だなあ。
一種のソースロンダリング。
858ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:29:22.63 ID:tb8zGK09
(-&Auml;-)

眉間にシワ
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:29:26.77 ID:fT1yfncK
半島は昔から自大だ。唐の属国となり唐に日本と百済を半島から叩き出してもらった新羅は唐にへつらい漢文を読めない庶民をバカにしたはずだ。わざわざ庶民が読めるように仮名を作って漢文を教えるとは思えん。半島から日本の影響が消えたから仮名が廃れたんだよ。
860大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/09/02(月) 11:29:41.40 ID:4ZoBoEH1
日本に言語体系そのものが無くて
そっくり完全輸入されたものならば
単に日本人も中国語を読み書きしているはず。
そうではなく
音や文字として漢字を当てはめて
それを万葉仮名からカタカナ・ひらがなに発展させたから今の日本語がある。

漢字が象形文字、表意文字として優れていたから取れ入れて
それを表音文字として変形させて
さらにその上で併用している。
これがオリジナリティでなくて何だというんでしょうね?

国字ってのも知らないのかな。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:30:24.66 ID:wgyUYhqX
>>854
韓国のアイドル日本上陸を夜のトップニュースにする局に何を期待してるんだ?
862ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:30:31.93 ID:tb8zGK09
文字化けしやがったorz

>>857

明確な根拠が無いのは学説とは言わないんですけどねぇ・・・
それだとムーなんか学説の集まりになりますしw
ていうか、1000年ほど前に白頭山が噴火して根絶されたと思うんだけど。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:30:45.96 ID:MSWpBfUk
大体が、日本にしても「語り部」ってのがいて、それが大体一族の神話とか
由来を代々継承して語り伝えてたってのがはじまりなんだよね。
だから「音を記録できればいい」ってところから日本の文字ははじまってる。
それが一時期ほとんど読めなくなっちまってたのが、国学者のみなさんのおかげで
少し読めるようになってきました(江戸時代)、みたいな?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:30:46.82 ID:i9IpoP7y
>>845
支那・チョン・ユダ公のトリプル法則の発動を期待してるぜ
ま、せいぜい頑張れ!
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:30:52.81 ID:mUcKhlwB
>>845

ああそうそう、ハングルの事を言いたいならそれはとっくに否定されてるからね韓国人自身の研究で
「訓民正音、モンゴル‘パスパ文字’の影響受けた」…高麗大教授

http://japanese.joins.com/article/430/107430.html
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:31:03.10 ID:K+55OpU3
また恥まーた
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:32:04.12 ID:beLqr9gW
地球の起源は朝鮮半島でおk?
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:32:35.47 ID:3moyLmDd
>>854
国営偉大NHK放送から訴えられればいい。
指摘しておきましょうか。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:33:04.69 ID:ac4zPwQ1
万葉集なんか半分からいは古代朝鮮語で書かれているんだぜ?w
(日本語ではまったく読めない作品がたくさん載っている)

まぁそりゃ古代日本は土人の集まりで、文化は全て中国朝鮮から教えてもらったものだからな
渡来人たちが支配していたというのは当たり前
蘇我入鹿、中大兄皇子だって朝鮮人渡来人なんだし、もっというと天皇だってそう(高天原=朝鮮なのは事実)
871ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:33:41.78 ID:tb8zGK09
>>870

平仮名の種類が昔は多かったってのを知らないのかな?
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:34:29.77 ID:ydtuxQ43
>>870
ネタが古過ぎ
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:34:50.28 ID:MSWpBfUk
>>870
十年くらい古いなw
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:35:05.40 ID:mUcKhlwB
>>870
その読めない作品の例出せよ、読めないから書けないとかいう言い訳は聞かないから

無限回転蹴りが武道テコンドーの奥義なプリパ権田ちゃんよ
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:35:30.42 ID:87imiXY8
> 中には、「伊勢」の「伊」のつくりの部分など漢字を省略した文字も多くあった

書かれていた文字だか記号だかを全部出さないとなんとも言えんな。
その記号がいつ、どこで、誰によって書き込まれたかもわからんし。
その記号と新羅の言葉の関係も。
だいたい、新羅の言葉がどういうものだったかなんてわかってるの?残ってる記録は漢文オンリーだろ。
876ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/09/02(月) 11:35:34.89 ID:w9j2bCXM
>>803
ぶっw
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:35:43.10 ID:ac4zPwQ1
>>871
その上で、だよw
かなの種類とか関係ないしw 言語の構造が日本語のそれとは違う、からこそ恐らくこれは古代朝鮮語なんだろう(渡来人が書いたものなんだろう)ってこと
そもそもカナ種類が多かろうが、それが「わかってたら」 読めるだろwwwww 低脳乙w
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:35:52.49 ID:wPaiqK+O
>>862
これ学会誌だと精々備忘録的なナンたらノートとか銘打った半ページのコラム
で記載される程度のものなんだよね。
検証不足だけどこんなネタがあるんだけどってもの。
879ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:36:10.79 ID:tb8zGK09
>>872

アホ♪アホ♪アホの坂田♪
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:36:15.93 ID:PMwbsilt
これって、ただ単に教典に日本人がカタカナを書いただけじゃないの?
881大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/09/02(月) 11:36:30.49 ID:4ZoBoEH1
>>845

ありモノを使って言葉にするっていうのは
発明の才が無いからだけではなく
相手との意思の疎通を容易にするという目的もあるんですよ?
中国が簡体字なんて馬鹿な文化の自殺をしなければ
今でも筆談である程度のコミュニケーションはとれたでしょうし。

それに
独自に生み出しても
同音異義語ばかりで全く使い物にならないハングルっていう失敗例があるじゃないですか。

日本語は優劣はともかく前述したようにオリジナリティあふれる言語です。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:36:32.64 ID:wPaiqK+O
>>873
20年以上でしょw
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:36:39.14 ID:MSWpBfUk
>>877
つか、渡来人の和歌はそれとして掲載されてるよ。確か。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:36:47.98 ID:mUcKhlwB
>>877

だからその読めない作品の例持ってこいっての、無限回転蹴りが武道テコンドーの奥義なプリパ権田ちゃんよ
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:37:10.22 ID:MSWpBfUk
>>882
もうそんなんなるんすねw
886ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:37:16.82 ID:tb8zGK09
>>877

だろう、ってなんだよ。
明治以前に使われてた平仮名の元になった漢字はほとんど解明されてるが。

朝鮮語?そんなもの使われてないけど?
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:37:50.06 ID:PYidYHrQ
その時代に住んでた連中と無関係な連中が喜んでもな
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:37:56.46 ID:yYWCb2pP
ここのホロンどもには学問のような真理を追究するような行為は無理だな、日本で育っていたとしても
889蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2013/09/02(月) 11:37:57.38 ID:p8NHLV36
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <Aという説が発表されたと、Aが真実であるには、とてつもなく隔たりがあるんだが。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:38:25.90 ID:hhS3DHeE
報道しているのはNHKだけ。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:38:34.08 ID:ydtuxQ43
>>882
ウリの高校自分だから、かれこれ30年前w
>>862
ネタレベルだねえ。
失われた十士族とか、義経=チンギスハン説レベル。

所で、このニュース流したの朝だけ?
他の時間帯はどうなんだろうねえw
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:39:22.90 ID:epm9BmRy
チョンの妄想は哀れだね…
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:39:30.90 ID:mjKKoecS
>>870
ネタじゃない悪意に基づく嘘はツマンネからやめれ。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:39:55.26 ID:VKsXVKV2
中国だって簡易化した文字をつかってるだろ。

複雑なものを略するのは人類共通の感覚。

それを韓国起源とか笑わせる
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:40:09.77 ID:ac4zPwQ1
>>889
うん、そうだよ? そのとおりだよ?

だから何もそんなに「ビビる」ことないじゃんw
世界的権威な学者が研究結果から「日本のカナは朝鮮発祥!」ということを発表してもさw
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:40:17.95 ID:KGoahZwV
NHK「元寇は日本が悪い」
898ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:40:20.08 ID:tb8zGK09
>>890

ホウ、どうしてくれましょうかねぇ。






      ∧,,,∧
     (・ω・` ) スマンカッタ・・・
     / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
&nbsp;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:40:30.02 ID:VA+X5bUl
>>889
ぶっちゃけどんなアホな主張でも説ではあるでしょうしねえw
ヴェリコフスキーの衝突する宇宙とかゲーム脳とかw
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:40:33.18 ID:Hvv8w6FL
表意文字である漢字を古来の日本語の音に当てはめる為の文字って事?
なら起源は漢字だし、日本の坊さん以外が作っても意味ないだろ?
空海が中国語やサンスクリット語に精通してたっていうから
宗派仏教と一緒にその辺で確立されてきたとして、
そのまた師匠筋あたりからの発祥じゃない?
日本がなの確立に関わろうにも、あの頃の朝鮮文化はもう終わってただろ?
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:40:38.82 ID:edn5n+ve
>>896
NHKが報じるのはルール違反だと思う
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:40:44.36 ID:MSWpBfUk
>>896
世界的権威……ねえ
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:41:22.74 ID:pviUBBbS
>小林名誉教授によりますと、これらの文字は漢文を読み下すために使われたとみられ、漢字の横に
添えられた読みがなとみられる文字は、新羅の言語だということです


新羅の言語とは?
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:41:23.91 ID:3lq7h4OG
陸地歩くより船のほうが絶対効率いいとおもうんだがな。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:41:49.82 ID:sal8G6/D
片仮名はヘブライ文字そっくりだとユダヤ人が言っていた。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:42:16.40 ID:sb9V8wbO
ん?あれ?

そもそも日本語ってひらがなが最初に出来たんじゃなかったっけ?
平安時代とかに

カタカナってだいぶ後から出来たと思ったんだけど?
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:42:29.20 ID:oyS31Mj1
教授には思想の自由があるしこの説は馬鹿馬鹿しいだけだが
全国ニュースで放送したNHKには説明義務がある。
908ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:42:30.89 ID:tb8zGK09
>>903

仮に新羅の言語でも、読み方が未だに解明されてない言語だから‥‥‥
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:42:32.87 ID:MSWpBfUk
>>900
というか、朝鮮仏教ってのがいまいちよくわかんない分野だったはず。
朝鮮からの渡来系の僧侶はたくさんいるんだけど、何が朝鮮独自のものだったか、
というのがわかるほど究明されてないのね。
910東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2013/09/02(月) 11:42:52.97 ID:tOJvpFnK
>>870

・・・・・・で、郷歌は解読できるようになったのかい?
あれが読めなければ、新羅語は謎の言語というしかないわけだが。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:42:53.11 ID:15QBwS54
伊 のつくりだけってのは 尹 だろ
朝鮮姓のユンの漢字表記じゃないか
カタカナなのか?
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:43:43.61 ID:hMcpDpTW
在日新羅人が平安時代にカタカナをまねて書いたんでしょ?
913ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:43:48.01 ID:tb8zGK09
>>906

同時期。

平仮名はお遊び的な感覚で広まって、片仮名は仏教関連の補助の為に作られた。
914蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2013/09/02(月) 11:43:56.97 ID:p8NHLV36
>>896
つまり疑いを持つことに、なんら批判される謂れはないわけだ。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:44:22.87 ID:JIJZaktr
小林芳規教授のの学説?を貼っとくね。
http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/ZZT00002/StylusSympo2006_1.pdf#search='%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%8A%B3%E8%A6%8F'

まだまだ研究段階みたい。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:44:49.85 ID:MSWpBfUk
つか、このあたり日本の学者の良くない点なのかも知れないけど、
朝鮮半島に対する扱いが極端なんだよね。すんごい持ち上げるか、
ほとんど取り上げないかのどっちかだしw
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:45:14.85 ID:HfwgmimD
>>880
>>1の内容だと確かにいつの時点でフリガナ振ったかわからんね。
918蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2013/09/02(月) 11:45:32.35 ID:p8NHLV36
>>913
ひらがなは超崩し字ですからねぇ

将棋の駒が金→とになっているように
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:45:33.64 ID:mUcKhlwB
>>896

現実逃避してないで質問に答えろよw

大体>>1みたいなバカ教授の事を金田一春彦がバカにしてんだがw
http://yamatai.cside.com/yasumoto/tyosyo49.htm
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:45:40.35 ID:ac4zPwQ1
>>910
謎の言語でいいじゃんw
それが存在する、のとその中身がいろいろ解明されていない、ってのは同時にあること

明らかに当時の日本語でもない、中国語でもない言語があって、それが新羅と関わりのあるものに書かれていたなら、当然それは新羅語なんだろうという帰結は当たり前
ただまだ「解読」されていないというだけだろうな
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:46:17.28 ID:70BbOSwh
尹の字は普通に漢字じゃないのか?韓国の人名にも使われてるし、日本では
藤原伊尹が有名。カタカナの起源じゃねえだろお。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:46:27.17 ID:MSWpBfUk
>>920
いや、新羅の言語大系がまったく解明されてないわけじゃないぞ。
923ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:46:44.17 ID:tb8zGK09
>>918

崩しまくってるので元々の種類が多いんですよねぇ。
だから明治以降に統一されて・・・・・・

本来は「お」と「を」も統一されるはずだったとか。
924東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2013/09/02(月) 11:46:54.97 ID:tOJvpFnK
>>920

万葉集が朝鮮語で読めるって屑学説を信じている貴方をバカにしていたんだけど、伝わらなかったみたいですね。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:47:44.17 ID:xXYrNmUU
でもさ、この書物も「古代半島語」で書かれていないんだよね。

日本は万葉集とか残っているし、歌とか語り継がれたり、一部新しい歌に取り込まれたりで、
江戸時代の国学研究で読めるようになって、日本語が遡れるようになったけど、
半島って、本当になにも残っていないんだよね。
民族が変わっているから仕方ないのかもしれないけど。

新羅郷歌19首って、ヒント少なすぎて古代半島語なんて復元できないよね・・・。
926稗田朝臣無礼:2013/09/02(月) 11:47:48.39 ID:itRTjD84
古代史関連の分野というのは、今や細分化されているのが多いし、
たとえば、大きくいって略体と非略体に分かれる
万葉仮名の表記の研究なんかについては、
大げさにいえばそれこそ星の数ほど存在する。
古代史については一応まともな「大学の専門の研究者」
であれば、珍説、奇説(これが意外と多い)でも
それなりに取り上げられてしまうほど、全般的には底が浅い。
しかし、
>角筆研究
なんていうのは研究者の数も少なく、
小林某先生は、その中でも古参者だから、
その説については一応は耳を傾けようという程度のもの。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:47:53.35 ID:MSWpBfUk
>>924
記憶違いじゃなかったら、総督府時代に一定の調査されてなかったっかな。いわゆる昔の朝鮮語
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:47:55.62 ID:mUcKhlwB
>>920

全然ならないけど?
929こそっとさん ◆4oLMo98/enBG :2013/09/02(月) 11:48:11.02 ID:S5xFnsf+
>>924
|ω・)バカは自分がバカであることを自覚しないから厄介なんだ。
930東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2013/09/02(月) 11:48:45.82 ID:tOJvpFnK
>>926

犬HKは、偏った説を最有力であるかのように伝えるんで、困ったものです・・・・・・
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:48:48.80 ID:sal8G6/D
倭国は白村江の戦いで敗戦して唐・新羅の連合軍に征服された。
それまで使っていた神代文字は廃棄され、漢字を押し付けられた。
神代文字で書かれた歴史書は焚書されて抹殺された。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:49:14.88 ID:TviTrjxz
NHKかよwwwwwwwww

>>557
まーた数個しかやらないラジオのニュースにこんなんブッ込んでるのかwww
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:49:50.61 ID:pviUBBbS
>奈良市の東大寺が所蔵し、国の重要文化財に指定されている「大方廣佛華厳経」
で、西暦740年ごろ朝鮮半島の新羅で書かれたあと奈良時代に伝わったとされています。


法典は、新羅でかかれているのだろうけれど、角筆という、今でいう鉛筆書きのような
ものはどこでつけられたかはわからない。それに伊をイと書いていても便宜上そうしただけで
それがカタカナの起源とはかぎらない。だれでもやることだろう。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:50:16.93 ID:F8nRUktI
奈良時代の朝鮮半島といまの朝鮮人ってマジで関係なくない?

そのころは新羅とかだし。

関係あるっつーなら、新羅をもとに戻せよ。
935蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2013/09/02(月) 11:50:27.43 ID:p8NHLV36
>>923
仮名なのか崩した真名なのか区別がつかなくなりそうでw
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:50:31.74 ID:aURxgFnH
>>923
かなの連綿に変体がなが使われてるよね
読めるようになると楽しい
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:50:56.20 ID:sb9V8wbO
>>913
へえ同時期なんだ
仏教関係とは知らなかった
938東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2013/09/02(月) 11:50:59.75 ID:tOJvpFnK
>>931

それだと、近江に遷都する理由がないな・・・・・・
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:52:18.72 ID:MSWpBfUk
戦前は一応日韓同祖論が強かったせいもあって、例えば「この音は
朝鮮語(新羅とか百済からの言語)でも意味が通らないか」みたいな
研究してた形跡はあるんだけど、最近そういえば見ないw
940ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:52:20.50 ID:tb8zGK09
>>934

星の命をエネルギーにしたり宇宙からの来訪者を使って強靭な兵士を造ったりすれば・・・

>>935>>936

今でもたまに統一前の平仮名が使われてるのもありますねー。
百人一首とか老舗の店とか。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:52:48.62 ID:sb9V8wbO
>>923
漢字の間を略字で書くようなもんかw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:53:05.62 ID:MSWpBfUk
>>938
百済の亡命貴族にすぐ九州に城造らせてますからw
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:53:37.45 ID:BT9mdGQB
>「漢字を省略して作るカタカナの起源が当時の朝鮮半島にあった可能性が考えられる」


その証拠が韓国でたくさん出土しなきゃおかしいよねw
944ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:54:13.10 ID:tb8zGK09
>>943

「日帝が(ry」
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:54:52.92 ID:KtJ4IUn8
>>845
ハングルは元で使われていたパスパ文字が原型ですwwwwwww
文字を一から造り出せない半島猿ザマァwwwwwww

偉そうに言って結局権威にすがりつく朝鮮猿wwwwww
黒歴史しかない救いようのない民族(^Д^)9m
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:54:54.20 ID:aURxgFnH
>>944
ヒデヨシガー
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:55:40.46 ID:ac4zPwQ1
ただ一つ言えること:

おまえらネトウヨごときが抱く疑問なんぞ、世界的権威の名誉教授からしたら相手にするのも馬鹿らしいほど初歩的なものでんなもんは入る余地すら無い
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:56:36.15 ID:MSWpBfUk
>>947
だから古代史ってそこまで権威の発生する段階では……
949ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:57:22.79 ID:tb8zGK09
>>947

今回の名誉教授()の言い分は数学で「5+5が3になる可能性があるんじゃないか」って言うような物だぞ。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:57:28.45 ID:pviUBBbS
漢字を省略したり漢字やウイグル文字などから、中国周辺民族がそれぞれの独自の文字を作っていった。

日本で平仮名やカタカナができた過程のなかに、其れより何百年も独自文字を持つことが遅れた半島を
いれるというのは、なんという歴史のマトリックス。ありえないわーー。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:57:43.12 ID:MSWpBfUk
つか、世界的な「歴史家」ってあんましいないのよねw
世界的な「歴史学者」はいるんだけども。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:57:49.66 ID:wPaiqK+O
>>937
このスレの角筆ってのも主に仏典に見られるものなんよ。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:58:43.99 ID:SlnIuG5D
街道もねぇ、城市もねぇ、歴史に残る港もねぇ
おら三韓はいやだ〜、倭国さいぐだ〜
954Ta152 H-0 ◆Tank/Lgwis :2013/09/02(月) 11:58:54.45 ID:6A4YyVdr
>>947
そのど素人の公開質問状から逃げ回ったソウル大教授がいてなw
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:59:01.62 ID:KtJ4IUn8
>>947
ただひとつ言えること:

韓国人は糞酒作って飲んでるのはガチ!(世界中に周知
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:59:04.45 ID:Rozr/pKz
>>9
口訣じゃなかったっけか?
何年か前にも同じような記事を見た気がする。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:59:21.62 ID:ac4zPwQ1
>>949
>>>947
>
>今回の名誉教授()の言い分は数学で「5+5が3になる可能性があるんじゃないか」って言うような物だぞ。

なーんてこといえるほど、お前はコレについて研究して知識があるのか?w
どれ、お前が今までこの分野で研究発表した論文を紹介してくれい

ん?
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:59:50.89 ID:zpLaJmw9
老害名誉教授「そういう意味で言ったのではないニダ」
959東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2013/09/02(月) 11:59:51.03 ID:tOJvpFnK
>>947

古代史って、朝鮮人が妙な学説を垂れ流しにしたお蔭で、珍説が乱立してないか?
概説書を二三冊立ち読みして、まったく違うこと書いてある場合が・・・・・・
960ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 11:59:56.87 ID:tb8zGK09
>>951

ネイサン・ドレイクとかインディアナ・ジョーンズとか・・・

え?違う?
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:00:36.89 ID:ac4zPwQ1
>>955
お前は、常軌を逸したキチガイの超がつくほどの粘着行動をいちいち付き合わないと「逃げた!」って言うのか?w
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:00:51.68 ID:MBP7nIWV
Nスペ辺りが一枚噛んでたりするんだろうか? >>1
963Ta152 H-0 ◆Tank/Lgwis :2013/09/02(月) 12:01:08.73 ID:6A4YyVdr
>>961
逃げたんじゃねえか。
バファリン作戦も知らねえのか。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:01:10.42 ID:xXYrNmUU
>>938
知ってる?
今、古代史ムーで流行っているのは、郭務?がGHQだったって電波説。
なんと、GHQと同じく2000人体制で日本に上陸したそうですよ。
(そのうち1400人がおそらく変換される捕虜だというのは無視。)

GHQが近江遷都をさせたり、水城を作らせたり、数々の山城を築かせる訳がないって、
自分の脳みそで考えられない人達に大ブーム。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:01:16.54 ID:pviUBBbS
>>957

新羅がカタカナをつかっていたという事実でもなければ
日本のカタカナが新羅起源とはいえないんじゃないか?
966ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 12:01:20.29 ID:tb8zGK09
>>957

論文書かないとその分野について語っちゃダメなのかな?

それだけ初歩的な問題だっていう事を言いたかったんだけど理解できなかったのかな?
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:01:22.60 ID:zpLaJmw9
>>961
つ 鏡
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:01:29.58 ID:ac4zPwQ1
>>961
おっとアンカー みすった
955→ >954な
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:01:45.32 ID:noEW0KMx
スレを読んでいても、漢字、ひらがな、カタカナがきちんちと使い分けられてますね。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:01:48.88 ID:MSWpBfUk
>>957
そもそも日本語の発生に関してはさっき書いてた人がいたが、
金田一晴彦とか橋本進吉の研究がいまだに最大成果だったはず。
そこまで読んでもないけどねw 専門外だからw
971東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2013/09/02(月) 12:01:53.13 ID:tOJvpFnK
>>962

犬HKは、プロデューサーの主張にあった学説の人間にしか語らせないから・・・・・・
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:02:30.56 ID:wPaiqK+O
>>951
歴史家ってのはどちらかというと思想家だからね。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:02:33.66 ID:MSWpBfUk
>>960
半分探検家なのは否定しないw シュリーマンしかり、ヘディンしかりw
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:02:39.48 ID:MBP7nIWV
>>971
クロ現はそうらしいですねw
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:03:11.79 ID:lb1GjnDK
>>961
ハングルにカタカナで読み仮名を振ったモノが日本にるのと同じだなw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:03:12.94 ID:39gnupw4
>>959
朝鮮茶道手引書ですね分かります
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:03:32.01 ID:MSWpBfUk
>>972
ほとんど民俗学や宗教学との境界がなくなるんだよね。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:03:34.93 ID:noEW0KMx
ひらがなとカタカナがどのようにして分かれていったのかは興味がありますよね。
ひらがなだけでも何とかなったのに、どうしてカタカナが生まれたのか、不思議ではある。
979ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 12:03:42.25 ID:tb8zGK09
>>973

シュリーマンのミケーネ発見で「Z」を思い浮かべたウリはオッサン。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:03:45.69 ID:zGlFCE00
平静を装うも童謡が隠せないネトウヨ
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:03:46.13 ID:pviUBBbS
>小林名誉教授によりますと、これらの文字は漢文を読み下すために使われたとみられ、漢字の横に
添えられた読みがなとみられる文字は、新羅の言語だということです。このため小林名誉教授は、
「漢字を省略して作るカタカナの起源が当時の朝鮮半島にあった可能性が考えられる」と話して
います。


ただそういう可能性も考えられるといっているだけで、可能性があるとさえ言っていない。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:03:49.89 ID:d9g+vixA
ハングルは日本の五十音を元に愚民の為に作った物で、両班達は漢文しか使わなかったのにな。
さらにハングルは、韓国併合まで広まらなかった
983<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:03:57.96 ID:Shw2ZSSi
http://www.youtube.com/watch?v=LTxSWnB3RVM
去年の動画があった。

しかも、紙に角筆の跡が残っているというのが根拠。
おいおいおい。
984Ta152 H-0 ◆Tank/Lgwis :2013/09/02(月) 12:04:18.28 ID:6A4YyVdr
>>980
子供向けの歌を隠してどうすんだ?
バカ。
985東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2013/09/02(月) 12:04:25.01 ID:tOJvpFnK
>>974

まあ、テレビってほとんどそうでしょ。
犬HKほか、何社か取材を受けたことあるけど、
「〜〜なんですよね?」って聞いてきて、
それに合う発言をしようとしないと、下手すれば削られるだけ・・・・・・
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:04:31.68 ID:wPaiqK+O
>>964
現存する水城の形状が大宰府を守る形じゃない!とか経年劣化とか
踏まえずに主張しているやつかw
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:05:13.18 ID:SlnIuG5D
古代日本語の音韻について。

同じものを半島でも出せ。中華は出てる。
988ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 12:05:18.21 ID:tb8zGK09
>>984

ゆーりかごーのーうーたをー♪
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:05:37.59 ID:zGlFCE00
>>984

         _,,.. -──-- 、.,_/⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,.::'"´::::::::::::::::::::::::::::::_;:,! i  ノ'-、     /. 何. 道. ネ .大
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i´ _,ゝ+‐'- _ノ     |.   と. 端.  ト .丈
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_'ーァ' |`ヽ ),     |.   も. の. ウ 夫
   ,':::::::::;::::::::::::::/|::::::::::::::::::::;:::::!、__,ハ、_ノ、_,.>.    |.  .思. 石. ヨ. で
   |:::::::;'::::::::/_/__|:::::/´|:::::::ハ:::::::';:::::::::::';::::|.〉     |   っ. こ. の す
   |:::::::|::::::/|:/__ |:::/  |::::/‐!-:::::i::::::::::::|:::|.     .|.   て. ろ. 存 よ
   レ、__|ハ_| ' ̄`ヽ'   レ',.==、/|:::/|:::::|:::|.     .|.   い. の 在
    |:::::::|:|""          `i/:::|_ハ|:::|....    |.   ま  よ な
    |::::::从      '     "",ハ|::::|ノ::::::|.     .|.   せ. う  ん
   ノ::::/|:::|ヽ、  「 ̄`i   ,/::::|::::|::::::i::::',.   <.   .ん に. て
  ∠、:::::|:::|へ|`ヽ、.,__‐'_,,. イ/::::/|:::|::::::ハ::::|..    .|.   か 誰
    レヘ、|_,>イ  |  /`レ'、/:;ハイ::::|/      ',   ら  も
       ,..‐''/ .|  |/  /  /`' 、ハ'"      ヽ、
     /_,r/  |/  /   /_  とヽ.         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈Y (_,イ  /  /   Y___)    ',
   _ハ.',  |. / /      |       |
 ,.r''"ヽア`r」、__/____    ___!  ,.-、  |
/ 、 ヽ._|、ノキ (><) ̄´ュ7  ヽ-'   ',
 、 ヽ,.イヘ〉、へ、.,________,,.ァ'"-‐ 、_    ノ-‐ァ、
:アー'´:::| ヽ!ー'^ヽ-ヘ-/_)        /|:::::/7
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:05:47.32 ID:39gnupw4
>>978
一部だけ利用した簡略字と
崩しに崩した簡略字の違い。
991Ta152 H-0 ◆Tank/Lgwis :2013/09/02(月) 12:06:02.06 ID:6A4YyVdr
そもそも新羅の言語とやらがどんなもんか何も分かってないのに何でそれだと断定できたんだよw
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:06:16.71 ID:9Vh3H114
「竹林はるか遠く」という終戦直後の日本人避難民のことを書いた本が
アマゾンの書籍総合ランキングで93日間連続100位以内の(もちろん
最高位は1位になったことも)快挙を続けています。
NHKやその他の腐ったマスゴミは三流漫画家の描いた「はだしのゲン」
などというインチキ捏造漫画を推奨していますが、「竹林はるか遠く」は
米国で優良図書に選ばれ中学校の教材として多くの学校で採用されました。
当然ながら日本の多くの図書館でもこの本を購入して貸し出していますが、
不思議なことに大きな図書館でも一冊も置いてないところもあります。
例えば、名古屋市などは各地域に21もの図書館を持ちながら、どこの
図書館にもこの本を置いてないのです。
これはもはや市役所の人間のおかしな意図が背後にあるとしか思えません。
私は名古屋市在住でないので抗議出来ませんが、皆さんも地元の図書館に
この本が置いてあるかどうか調べて、1冊も置いてなかったら是非理由を
問いただしてみてください。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:06:27.24 ID:qwsiSx1D
真言や天台の法流を伝える場面で師匠から
儀軌経の読み渡しの過程が行なわれる。
宗旨の読み癖、返り点、オコト点を指導されるのである。
以前の学会報告で既にあるのだが、此れを今更言うのは無知であろう。
古い書写の経文に使用された角筆と和式カタカナ文字の発展は
真言と天台の古流の法儀を抜きにして語られないものだ。
高麗は無関係である。
994ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/09/02(月) 12:06:47.97 ID:tb8zGK09
>>991

心証(ry

サウラビの時と同じニダ
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:06:57.10 ID:Mv8dA1rX
>>989
日本人になりたがる朝鮮人の発想乙
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:07:14.82 ID:sb9V8wbO
ウィキ見て納得したわ

カタカナは漢文を和読するために用いられたとある

確かに漢文の漢字と漢字の隙間に書くにはカタカナみたいな音を表す簡単な文字に省略されるわな

漢文を学者する人数と歴史がカタカナを生成させた
ごく自然的な発生だな
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:07:16.23 ID:ac4zPwQ1
感情が論理を超える国って日本くらいなもんだw
いや、ネトウヨだけか?w
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:07:38.42 ID:aURxgFnH
新羅語を研究する上で、日本でいうところの漢文の訓読のようなものがあったのでは?というところから始まってるんじゃないか
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:07:47.27 ID:MSWpBfUk
>>997
世界大体そうだぞ。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 12:07:48.46 ID:zGlFCE00
日本よ!
これがコリア真実だ!
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/