【日台】水利事業の日本人技師を支えた妻を顕彰 台湾に銅像[09/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130901/chn13090119480001-p1.jpg
写真: 「八田與一記念公園」に設置された八田氏の妻、外代樹さんの銅像=1日、台南市(共同)

 日本統治時代の台湾で水利事業に尽くした日本人技師、八田與一(よいち)氏(1886〜1942年)の妻、
外代樹(とよき)さん(1901〜45年)の銅像が台南市の「八田與一記念公園」に設置され、外代樹さんの
命日の1日、日台の関係者が除幕式を開いた。

 銅像は夫妻の出身地の金沢市や墓のある台南市の団体が八田氏を支えた外代樹さんを顕彰しようと
数年前に設置準備に着手。2男6女を育てた外代樹さんが20代の時に四女を抱いて写る写真を基に
石川県の彫刻家に作成を依頼した。

 式には、外代樹さんの母校の高校の後輩ら石川県からも多数が参加。対日交流窓口機関、亜東関係協会の
李嘉進会長ら台湾側の出席者が夫妻の功績をたたえた。

 外代樹さんは終戦後、同公園近くの八田氏が手掛けた烏山頭ダムに身投げした。当時、八田氏はすでに
亡くなっていた。(共同)


msn産経ニュース: 2013.9.1 19:47
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130901/chn13090119480001-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:23:14.84 ID:wb5f+m9+
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread


           ∧∧
          (/゚д゚)  ∧_∧
         00  /  (・ω・ )
    ____/__)__∪∪__)
   .(@)@)@)/三三三三三三三三)
":":":":":":":(/ )))":":":":":":":":":":":":":"∈(・ω・)∋":"


このスレッドは水位が1000を越えました。
もう書けないので、次スレに避難してくださいです。。。

               河川・湖沼・ダム@2ch掲示板
               http://society6.2ch.net/river/
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:24:47.37 ID:m8LGAcPL
.
< `∀´> 「差別ニダ  自称慰安婦の売春婦の銅像も建てるニダ」
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:25:02.49 ID:8d4TaxeL
パッテンライ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:26:38.75 ID:xIeWAzFg
本当に台湾と朝鮮はなんでこんなに差がついた
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:27:30.28 ID:S1BNCKaH
>>1
>>2 おい!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:27:31.73 ID:XdwztVY2
>外代樹さんは終戦後、同公園近くの八田氏が手掛けた烏山頭ダムに身投げ

ごめんww意味が分からん。アホだろ。
これ・・・まさか「美談」扱い?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:33:58.87 ID:JVnaxD6i
>>7
8.15で自害した人は多いんだよ(´・ω・`)
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:35:14.97 ID:4w/zIPpi
受けた恩を仇で返し続ける朝鮮人とは大違いだな。
いつまでも有難う、心優しい台湾の友人たち。
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/09/01(日) 20:37:24.14 ID:pawjvXx3
妻、外代樹
http://p.booklog.jp/book/61351/page/1416078

 遺書があったから、自殺なのか? 復員した子供を置いて?
 何かおかしいよなぁ?
 
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:38:12.18 ID:I4R5ezdk
朝鮮人は死ね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:38:20.26 ID:CkrZ2BvY
日本が本来謝罪と賠償すべき相手の台湾が日本を客観的に評価してくれるのに対して
どこぞの半島は賠償おかわりの上、アメリカにも売春婦銅像を建てる始末
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:38:38.15 ID:pTGkH+/N
一方下朝鮮は関係ないアメリカに売春婦像立てまくり
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:39:00.95 ID:cDaZbBlS
コヴァの台湾論に詳細がある
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:40:17.47 ID:XdwztVY2
>>8
うん、やっぱ当時の日本人は狂ってたよな。
だからこういう部分には感動しちゃダメ。
それか、
>>10
単に鬱病だったんじゃね?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:40:23.52 ID:QPEpfRr6
慰安婦像とは天と地ほど違うな
本来の銅像の役目ってこういう物だろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:41:01.47 ID:3x4SVLfN
>>8
戦死じゃ無かったか?八田氏
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:42:57.41 ID:P8MPrJwX
>>7
歴史背景を考えずアホとか
早く朝鮮に帰ったらどうですか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:43:25.22 ID:DJZ3o+5z
対日交流窓口機関
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:44:32.21 ID:uFE2EOh7
確かこの人お祖父さんが議員さんで、一族医者や高級官僚ばかりっていう
超名門のお嬢様なんだよな
その箱入り娘が遠い外地に行くっていうので母親は泣いて心配したけど
本人は喜んで夫に付いていって現地に溶け込んで頑張ったんだよ
そして終戦後、夫の思い出が残る台湾から離れるのを悲しんで夫のダムに身を投げた
21 【小吉】 :2013/09/01(日) 20:45:18.21 ID:6kOsNYap
ホント胸アツだわ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:45:21.98 ID:uOcD4agR
夫婦で特攻も有ったしなぁ(-_-メ)。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:47:51.90 ID:YGOFGNpb
ただの荒地が、今じゃ穀倉地帯らしいもんな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:49:31.13 ID:JpRBODOP
「八田與一記念公園」
一度行ってみたい。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:50:33.61 ID:XdwztVY2
>>18
だからアホな時代だったって言ってんだよ。
脊髄反射で鮮人認定してる暇があったら大脳使えw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:54:08.35 ID:KxX6XfGr
k
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:55:08.81 ID:nAJcPvjE
>>24
隆田という駅からタクシーで回ってくれるよ。2時間で3000円弱だったか。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 20:59:36.29 ID:Evr5tEbT
昔の人の事を今の時代の基準で考えてアホだの糞だの言うのって
ほんと傲慢だよな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:01:56.00 ID:Rke2egzb
功績は功績と認めてるのはいいこと。
阿里山いってみたい。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:02:03.28 ID:Khs+5h5A
>>25
こんなアホが平然と闊歩する今の日本の方が狂っとる。

なんてな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:10:16.19 ID:xdK2IREu
台湾で日本人技師の記念公園着工 植民地時代にダム建設


 【台南共同】台湾で日本統治時代の1930年、当時としてはアジア最大級の烏山頭ダムを建設し、不毛の土地を台湾最大の米作地帯に
変えた石川県出身の日本人技師、八田與一氏(1886〜1942年)の業績をたたえる記念公園の着工式が10日、台湾南部・台南県官田郷の同ダム近くで行われた。

2010/02/10 13:08 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021001000400.html
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:16:11.81 ID:x+YuPafr
日本に居ると水に不自由しないし安全な水が蛇口からいつでも出てくるが
海外ではなかなか難しいんだよね。

日本ではアホな地主が水源をシナにうっちまったりしてる所もあるとか聞くけど
そのうち水利権で戦争になる事も十分かんがえなきゃいけない。
それくらい水は大事な資源だって事は若い人は理解してほしい。

領土領海、そして水。
人の命と同じように守ってください。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:18:37.25 ID:sM/f0bIc
八田は太平洋戦争の最中の1942年、陸軍に徴用されてフィリピンに向かう途中、
乗っていた船がアメリカの潜水艦に撃沈されて、この世を去った。 (その遺骸は、
操業中だった山口県の漁船によって、偶然網にかかり引き上げられた) 

3年後、戦争に敗れた日本人は一人残らず台湾を去らなければならなくなった。
烏山頭に疎開していた妻の外代樹(とよき)は、他の疎開先から戻ってきた子息と
会った日の深夜(9/1)に、夫が心血を注いだ烏山頭ダムの放水口の身を投げて
後を追った。享年46歳であった。

http://www.a-eda.net/asia/hatta1.html
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:18:41.62 ID:m/pudU1H
八田與一 台湾の教科書に載っている日本人の物語
https://www.youtube.com/watch?v=fA6uIAFDoUw&feature=youtube_gdata_player
   
  
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:22:19.35 ID:EBdZxEM0
>>12
は?
何で日本が台湾に謝罪と賠償する必要あるんだよ。
日本の資産を泥棒した国民党に言えよタコ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:23:03.19 ID:fL0x0z5L
>>5

人間とヒトもどきの差
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:32:11.10 ID:CkrZ2BvY
>>35
朝鮮との関係で言ってんだよタコ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:35:24.46 ID:a3YPVdif
>>5
チョンは人では無いからな。
只のゴミ虫どもだから、脳がほとんど無い。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:37:20.15 ID:8mAA1kGs
これは日帝が自分達だけのために設置したもの
台湾人が自由に使用できるのは戦勝国のおかげ

日本に騙されているとはなんて可哀想な国
40ピアノを弾く大酋長 ◆itmnqAJRlI :2013/09/01(日) 21:45:48.08 ID:0bnmhwss
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:52:23.47 ID:yYC74HDG
>>24
台湾新幹線(台湾高速鉄道)の嘉義駅からタクシーで往復(現地滞在1時間含む
3時間半)9,000円ぐらい

一昨年の7月、タクシーの運転手は八田技師のことみんな知ってたよ
八田技師のお墓はきれいに草刈されていてそれだけで台湾の人たちの
気持ちが伝わった

近場の海外旅行は台湾イチオシ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 21:58:46.90 ID:EBdZxEM0
>>37
朝鮮関係ねーだろ。バカかおまえ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 22:02:17.86 ID:Rke2egzb
>>40
俺、ダムフェチなんでいってみたい。
三角点あればいいな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 22:29:00.55 ID:wqT4M+Fl
水門フェチの俺も是非行ってみたい。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 22:38:42.10 ID:JzuVnY5R
西郷菊次郎と台湾
乃木希典と台湾
明石元二郎と台湾
児玉源太郎と台湾
後藤新平と台湾

梶原一騎と台湾?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 22:48:09.82 ID:AQkZIX3V
チョソが泣きながら↓
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 22:49:23.85 ID:iBaWDQ2a
  | ...:::: || |        シクシク・・・全部チョパーリの陰謀ニダ・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 23:08:03.72 ID:U2HrSS3y
>>45
これも加えてくれ

台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡

http://www.youtube.com/watch?v=nydsNGmMus0
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 23:11:19.08 ID:lO4b8A4f
鬼神となって、夫の残したダムを守りたいっていう気持ちだったんだろう。
50ピアノを弾く大酋長 ◆itmnqAJRlI :2013/09/01(日) 23:16:30.25 ID:0bnmhwss
>>43
>>44
ダムと記念公園は離れた場所にあるのでご注意ください。

あと記念公園の売店ではお土産にこれを買うといいかも。

http://uproda.2ch-library.com/699279su6/lib699279.jpg
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 23:28:39.55 ID:jA4t1OVK
>>39
在日朝鮮人は、お呼びでないよ。
さっさと帰国してくださいな。
52名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:31:59.67 ID:e9tA3FcL
.
韓国の売春婦像とは、桁が違いますね、売春婦像とは。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 23:33:58.72 ID:vzb+zlIY
>>50
良いなこの胸張らずに地べたに座ってくたびれてる姿
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 23:39:33.23 ID:CaoCJ3BQ
諸問題はあるにせよ
このまま、この関係を続けたいですな

>>53
くたびれているんじゃなくて
考えている考えている姿じゃなかったかな?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 23:39:54.99 ID:U2HrSS3y
>>50
一旦この銅像を政府に撤去されそうになったんだけど、住民たちが必死に隠して現在に至るんだよな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 04:55:04.33 ID:yaWMgHfK
民度の違いってスゴイなwwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 05:28:11.31 ID:x2x+UOru
儒教に毒されてない正常な歴史観
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 05:50:11.62 ID:3KSx3VEt
ウォーズマンみたいな慰安婦像とは桁違いの素晴らしさだわ 

つか偉人でも何でもないでっち上げのウォーズマンいつまで建て続けるの?ウリの国は売春婦大国ですって恥さらしてんの気づいてないのwwwwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 06:24:10.65 ID:RI1N5C6+
個人的に妻の銅像まで建てなくていいと思うが
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 07:50:02.08 ID:VIm9SdhP
功績は功績、罪は罪ときっちり分けられるのが台湾人。
日本時代の功績を認めると、現政権が如何に酷いかバレるので、
日本時代=過酷とせざるを得ないのが朝鮮人。
61桃太郎:2013/09/02(月) 07:50:52.95 ID:Po5IKyeR
台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡
http://www.youtube.com/watch?v=RRYOmM-TlKo
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:13:41.91 ID:3hqrE28D
>>5
ヒント1:徹底した反日教育
ヒント2:虚勢を張りたがる民族性
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:20:39.06 ID:hSa77NvH
台湾行った時、六氏先生の墓参った
ちょっとした山の上にあって場所が分からなかったんだけど、
集会場みたいなとこでお茶してるお年寄りに聞いたら案内してくれて近くにあった
一人のお爺さんは日本語話せた
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 10:38:14.31 ID:TvISbrs+
>>18
皮かむりの餓鬼はそんなもんさ。キミだってそういう時期が合っただろう。あまりそう責めてやるな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:52:21.73 ID:8qR/IOha
奥さんの銅像については台湾の人たちの気持ちだろうね。
ご亭主一人じゃ寂しかろうからっていう感じかな。
それにダム建設にあたっては、奥さんの内助の功ってものも
当然あっただろうし。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:54:39.53 ID:Av/6qSoU
現代でも、夫婦の片方を追うように…とかあるからさ。時代の背景もあるけど、自殺は悲しいね
台湾の方々ありがとう。忘れないでいてくれるんだね
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:58:27.72 ID:Av/6qSoU
>>59
まぁね。鎮魂の意味もあるのかね、とにかくありがたい事だ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 11:58:49.95 ID:frhVHyKP
台湾にはもう一つ地下ダムを造ってるんだよな
これも凄い
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 13:58:54.55 ID:hEF2DT3Q
これで八田氏の奥さんの御霊もいくばくかでも慰められんことを。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
台湾ありがとう
一番の友好国