【日台】台湾の若者の間で日本統治時代に建設された日本家屋がブーム[08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
http://www.news-postseven.com/picture/2013/08/taipei.jpg
写真: 1925年建設の日本家屋を利用した台北市のカフェ

 中国・韓国が日々、反日を叫ぶ一方で、隣国・台湾ではいま“日本ブーム”が起きている。
日本統治時代につくられたごく普通の日本家屋が古き良き時代の日本カルチャーを支持する
若者を中心に人気を博しているという。

「休日には予約が殺到し、昨日は平日ながら満室でした。学生など若いお客さんは、日本の
着物を着て記念撮影に興じています」

 そう語るのは、台湾・新北市で民宿を営む林聰興氏。地域は日本統治時代に炭坑の街
として栄え、民宿は当時の日本家屋を再生利用している。その名も『北海道民宿』。かつて
住人が、建物の前の道を「北海道に似ている」と懐かしんだことに由来する。

「押し入れなど、内装も日本様式のままです。手を加えると、若い人たちが怒るんですよ」(林氏)

 多くは日本を感じたくて訪れるといい、「トトロが好きで泊まりにきた」といった宿泊者の声も。
台湾では日本のアニメや音楽、ファッションなどを好む若年層は「哈日(ハーリー)」と呼ばれ、
日本時代を知る「愛日」「懐日」の老年層と並ぶ、親日家とされている。

 旧台湾総督府庁舎が、現在も「総統府」として行政の中枢にあるなど、台湾には日本統治
時代の歴史的建物が未だ多く残っている。そして近年、古い日本家屋を再生利用する動きが
全土に広がって新施設も続々とお目見えし、“古き良き日本”が見直されている。

 その筆頭が、台北市内の『青田七六』。台湾帝国大学の足立仁教授が1930年代に設計
建築した私邸を台湾大学OBらが2011年に再生した。政府による画一的な建築とは違う
個性的な歴史建築を守り、台湾の発展に大きく寄与した先人の学問探究精神を引き継ぐ
展示施設となっている。

 当時の日本家屋の特徴を色濃く残し、畳に座る異文化体験ができる和室は「タイムスリップした
気分」と人気で、老屋新生の金牌を受賞した。青田七六ファンの若者が日本家屋を再生利用した
カフェを開くなど、昨今の日本レトロブームを牽引する。再生の発起人のひとり、水瓶子氏が
思いを語る。

「政府から民間へ所有権が移るにつれ、どんどん建て替えられていく日本家屋を保存しようと、
仲間と立ち上がりました。最近は若い人にも同じ意識が芽生えて嬉しい」

 木造のクラシックな日本家屋を愛でる台湾の若者たち。同じ光景は地方都市にも広がっている。
余談だが、台中市のある茶店では日本統治時代から続く畳店で畳替えをしている。そして
その店は、東日本大震災の際に日本へ畳を送ってくれた。

 中国や韓国の反日感情渦巻くニュースを目にすることが多い。しかし、あまり報じられることは
ないが、アジアにはこのような親日国家も確実に存在している。

撮影■太田真三

※週刊ポスト2013年8月30日号


NEWSポストセブン: 2013.08.25 07:01
http://www.news-postseven.com/archives/20130825_206402.html

関連スレ
【台湾】台南の日本家屋、一部取壊し 市民抗議で保護に動き[05/24] (dat落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337959401/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:09:35.47 ID:6EBWlk3x
日本は、台湾と中国と韓国に多大な援助をして、家屋など建築物以外も助けた >>1
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:10:41.98 ID:zShgc2XI
お前ら韓国にできたベトナム戦争テーマパークをググってみろ。逃げ惑うベトナム人に銃を突き付け体験ができたり、ベトナム戦争を美化するマジキチ施設。韓国人の残虐行為とセットで、いーっぱい世界に拡散しようwww
4大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/08/25(日) 10:11:03.12 ID:J/BOokn8
( ゚∀゚)o彡°台湾!台湾!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:11:38.94 ID:tAtNgl4b
いい感じだな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:11:45.22 ID:EfKp6eXD
>>1
昔、夏休みになると遊びに行ってたばあちゃん家みたいだわ・・・ (´;ω;`)懐かしいデス
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:13:12.92 ID:hXbC5eu6
 
朝鮮: 日帝残滓 破壊ニダ

台湾: 歴史保存 レトロブームだよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:14:37.68 ID:DudVn4ut
(◎__◎;)日本でも、台湾文化ブームが来るかもしれません。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:14:50.38 ID:1PcnSiEG
台湾ていいな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:16:05.24 ID:EfQJGKdB
ありがとう台湾…(´;ω;`)
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:16:56.17 ID:fybqZcM3
こういうニュースに接するたびに、どうしても、あのキムチ臭い国と
比べてしまうんだよな・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:18:12.67 ID:l5uEGH05
同じ歴史の流れの下、なんでこの人たちはこんなに違うんだろう
なんかこう、こういう人たちには申し訳ない過去の謝罪とか
もし今困ったことがあればこちらでできることをしたいとか、
自然とそんな気持ちになるのに
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:19:09.61 ID:7e0NgbFB
(´・ω・`) 100年近くの昔の家がきれいに残ってるのが凄いわね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:20:53.46 ID:Awhv3g94
あら、素敵
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:22:03.43 ID:zee8k2fL
>>13
ちゃんと残そうと言う意識があれば、どんなに古くても残せるんだよね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:22:15.17 ID:M/+VHj3j
( ;∀;) イイハナシダナー
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:22:39.21 ID:jNqQZw7u
去年、台湾旅行に行って来たが、台湾はノスタルジーを誘う観光地が多かった。九イ分とか北投温泉とか。
飯もうまかったしまた行きたい。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:23:39.77 ID:S9qhlwLD
                          
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 中華民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい台湾男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ! 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き台湾様ぁ♪ わしを台湾様の慰安夫にしてぇ〜ん♪ 

      〃〃∩  _, ,_
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     あぁ〜ん!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ        吸って吸って!
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  ビーチクも!
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ    あんっ!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´    `   `ヽ._つ⊂ノ         ぅ〜ぅ〜!
19l ● l ◆.66/66/66. :2013/08/25(日) 10:24:00.61 ID:Xeor4cPf
>>12
台湾人の感性が日本人に近くて、自然と理解し合えるからかな?
韓国人は完全に異質で、自然と距離を置きたくなるもんね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:25:30.21 ID:QL9ImA6d
大正時代から抜け出てきたようなレトロ感。
頭が下がるな。

歴史学を理解するのに、あと1000年ぐらい
かかりそうな輩とは大違い。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:25:38.73 ID:L8XcWjmD
日本より、きちんと日本文化が残っているってどういうことよっていう。
逆輸入でもいいから、日本もこういう活動を見習うべきだな。
古人あっての現在があるわけで、ただの懐古とは違うのです。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:26:26.64 ID:aklgGHVl
>>13
台湾にいる南国種のシロアリは日本固有種に比べ、食害がひどいので維持が大変とのこと。
23大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/25(日) 10:27:23.85 ID:2pCjMUzj
こんなん日本にもそうそう残ってねえだろ、すげえ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:28:01.38 ID:zee8k2fL
>>21
それは言い過ぎだよ。
もちろん、台湾において日本以上に日本らしい部分があるとは言うが、所詮は異郷の地でしかない。
日本文化が残るのは、やはり日本でしか無いんだよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:30:59.16 ID:+0eZ8Agb
結局、九イ分(きゅうふん)の町並みはジブリ作品のモデルに
なったって話の真意は如何なったんだ?

http://www.assort-hair.com/wp-content/uploads/b69c3a6e1.jpg

実際に行ってみたけど、建屋もさるコトながら、自生する草木も
ジブリ作品的な自然背景な雰囲気満天だったが・・・。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:32:42.31 ID:zShgc2XI
お前ら韓国にできたベトナム戦争テーマパークをググってみろ。逃げ惑うベトナム人に銃を突き付け体験ができたり、ベトナム戦争を美化するマジキチ施設。韓国人の残虐行為とセットで、いーっぱい世界に拡散しようwww
27680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/08/25(日) 10:34:07.61 ID:SKTpcEew
台湾で古い日本に触れる…

先人は台湾にも魂を置いてきたんだな

中国や韓国でこんなブーム起こそうとしたらすぐ取り壊されるだろうな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:34:10.26 ID:FXt72b9Z
台湾内で修復していく職人はいるのか?と思って読んでったら

>余談だが、台中市のある茶店では日本統治時代から続く畳店で畳替えをしている。そして
>その店は、東日本大震災の際に日本へ畳を送ってくれた。

これ読んで震えたわ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:36:23.72 ID:4rprQvwQ
戦前の建物は暗くて居住には向かないが、雰囲気はあるよな。
古民家カフェとか好きだ。大抵飯はまずいけど

零とかレトロな建物徘徊するゲームまたでないかなあ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:36:52.10 ID:uAeX3ebO
一方韓国では

牛・馬や人間の糞を塗り固めた家に今も住んでいた・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:38:37.07 ID:X/YUSkDT
渋いの残ってるなあ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:39:17.55 ID:92rnHhQd
>>1
無闇に憎悪を掻き立てなければ、お互い良い思いができる


まあ特亜三国には、国の滅亡まで理解できない思考だろうが
それにしても最近のポストはどうしたんだ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:39:51.20 ID:HPCX9sF+
素晴らしきかな台湾!!


それに引き換え、中国本土や朝鮮半島ときたら・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:40:50.24 ID:tysdHc1h
>>1
日本を好いてくれるのは、本当に嬉しい
が、それとは別に
ものを大切にし、後世に残そうとするその感覚が
日本人と相性がいい部分なんだろう

ていうか台湾には、特亜の易性革命の概念が無いんだな
35大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/08/25(日) 10:40:59.82 ID:J/BOokn8
>>28
その善意に海より深い感謝を。
orz

文革以前の中国の文化(特に漢字)も台湾が継承していますし
台湾はアジアのタイムカプセルですね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:41:35.35 ID:mwOadipI
本当は台湾素晴らしいとか言う話じゃなくて
歴史の事実を受け止めてるかどうかだけの話なんだよな

かの国は日程残滓見付けるとすぐ悪いことだって決めつけて発狂するけど
これが普通なんだよな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:42:44.87 ID:O4Xg5maX
こんなことなら朝鮮なんかより台湾に金を使うべきだったね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:43:38.54 ID:1Ic4OC/z
>台中市のある茶店では日本統治時代から続く畳店で畳替えをしている。そして その店は、東日本大震災の際に日本へ畳を送ってくれた。

これだけでも嬉しい記事

本当に良い物(文化)は政府機関がお金を流さなくても広まるんですね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:44:10.67 ID:ZHMPdeom
しかしチョンコと本当に真逆だなw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:46:09.21 ID:OuGjqHrv
中国、朝鮮で極端に排斥されてるだけで
東南アジアとか結構日本の物って残ってたりする様な・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:46:18.32 ID:vT9w0wXX
日本家屋は温暖な台湾の風土に向いてるかもしらんね
ちゃんと作れば空調なしでも涼しかったりするし
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:46:56.57 ID:y+FSTnOC
日本ブーム長すぎ。
飽きられても寂しいけど、また盛り上がってるな。
特亜がアレだから反動かな?

>>1
大事にしてるねえ。
抗日博物館に転用しちゃう支那とは大違い。

>>7
日帝残滓だと思うなら郊外にある併合時代の日本家屋を取り壊せばいいのに
いつまで住んでるんだ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:50:49.08 ID:a+jDsDZx
何故台湾はこれほど親日家が多いんだ?
隣国は教育の時点でアレだからそうなんだろうけど
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:50:59.46 ID:o2DM3EsM
注:台湾は尖閣諸島を奪おうとしている反日連中です
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:52:20.96 ID:EdM2hqce
シナもソウだが汚大陸人とはかかわりたくないね。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:52:47.49 ID:o2DM3EsM
注:台湾は総統が慰安婦問題で日本に謝罪と賠償を要求する反日連中です
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:53:20.73 ID:EdM2hqce
>>43
教育と言うより本性として汚いんじゃないの。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:55:04.78 ID:92rnHhQd
>>43
デフォルトでそんな嫌われる国民性じゃないからだろ
まあ高度成長時は、マナー悪いのもそこそこいたようだけど


大声で自己主張しない、譲り合いが美徳とされる

これだけでも大分印象は良くなる
ただし中韓のような反日国家を相手にする場合、この長所が欠点になるんだが
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:55:32.17 ID:jNqQZw7u
>>44
中共では、尖閣諸島は日本領と発言すると投獄されるが、台湾では元総統が尖閣諸島は日本領と発言している。
台湾の場合、政治家の間でも多様な意見があり、中共のように尖閣諸島をプロパガンダの材料にはしていない。
台湾と中共を同一視すべきではない。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:56:59.93 ID:y+FSTnOC
>>47
両方でしょ。
51大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/25(日) 10:57:02.60 ID:2pCjMUzj
台湾人には内省人と外省人がおってな
52大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/08/25(日) 10:57:31.73 ID:J/BOokn8
嫉妬したシコリアンが来たかな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:59:33.78 ID:EdM2hqce
大連もソウルも日帝残滓をどんどん消して逝ってるからね。
貴重な観光資源なのによく遣るよ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 10:59:39.45 ID:aCgDvHTX
┌──────────────┐
   │  ◆◇◆警戒警報発令◆◇◆  │
   │┏━━━━━━━━━━━━┓│
   │┃//在\ //支\  ∧鮮∧.┃│
   │┃<ヽ`∀´> < `ハ´> <ヽ`∀´>.┃│
   │┃━━━━━━━━━━━━┃│
   │┃◆◆◆三大害虫発生◆◆◆┃│
   │┃━━━━━━━━━━━━┃│
   │┃強姦・強盗・強請・嫉妬・歪曲┃│
   │┃捏造・妄想.に御注意下さい。┃│
   │┗━━━━━━━━━━━━┛│
   └──────────────┘
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:01:40.17 ID:Hu7xLiSU
昔の日本の家屋を大切にしてくれるとはさすが台湾!
でも台湾も地震が多いから耐震補強は忘れずにな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:02:38.92 ID:m5PNBVWA
昔のように、台湾代表に甲子園へ参加していただくことはできないものだろうか。
おっと、仕切ってるのが、朝◯ 毎◯だったわ。orz
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:02:52.35 ID:Ze0mqRmc
落書きしてくるニダ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:03:57.70 ID:Sab5drXZ
>>56
今回の花巻東といい、高野連の権威自体はもう落としていいと思う
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:04:35.02 ID:ec2cCkf3
建てた大工さんが見たら涙止まらないな。

ボンクラな政治家ばかりですいません。ホント。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:04:53.43 ID:aklgGHVl
>>51
その外省人も軍事顧問団(白団)の助言により、金門砲戦に勝利したことで再評価した。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:04:59.83 ID:f3GsWJFS
台湾人の北海道への愛着は異常
観光バス不足の件はどうなった?
交流協会も大変だろうが何とか頑張ってくれ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:05:04.63 ID:Hu7xLiSU
>>56
それはいいな!
台湾からのチームなら勝敗にこだわらず暖かい声援で迎えられることだろう。
63大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/08/25(日) 11:05:06.16 ID:J/BOokn8
日本が本当に嫌いで憎くて仕方がないなら
日本が台湾を好きになろうと放っておけばいいだけのに
それが出来ずに日本に振り向いてほしくて書込みをすると
その行為そのものが
韓国が実は日本に執着しているストーカーでしかないという証明になります。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:05:54.47 ID:k1NxHaho
台湾の皆様、すみません、いつもありがとうございますm(__)m
65大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/25(日) 11:10:37.93 ID:2pCjMUzj
>>60
対日感情って点では、結構な開きがなあ。

最も、本土中国人に比べりゃよっぽど緩やかだろうけど。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:16:19.76 ID:WwvVjGPy
哈日族は、台湾では少数派であり、異端であり、キモがられている事実
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:17:24.55 ID:+/C6UsrS
日本人から見ても洒落た建物だよね
大事に保存してほしいね、向こうは気候も日本より厳しいだろうからさ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:17:41.73 ID:uizzD+Yk
マスゴミの必死の工作にも関わらず、台湾を訪れる日本人観光客は増加しているそうである。
69顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆v9x6/ONBmw :2013/08/25(日) 11:18:08.74 ID:o3gClsLc
近所の焼肉屋が潰れて台湾料理屋になってたので影ながら応援してますわ(´・Д・)」
70大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/25(日) 11:19:16.76 ID:2pCjMUzj
台湾からの韓国客は過去最高ペースなんですがそれは。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:19:29.40 ID:hlhLSh1u
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
台湾日本人女子大生殺人事件

日本人を殺して喜ぶ民族は台湾人だけですよ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:20:52.66 ID:eNiMjWU7
台湾の人々は、支那から独立し自分たちで国を造った
素晴しい人たちだ

大国の金魚の糞としていき、大国の威を借り生きてきた
糞チョン国とは根性が違うんだよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:20:56.50 ID:hlhLSh1u
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120211/chn12021118000003-n1.htm
日本人美女タレントらの暴行事件に台湾社会の批判噴出

台湾人は日本人女性を肉便器として扱ってます
74大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/25(日) 11:21:39.17 ID:2pCjMUzj
今年日本国内で在チョンが日本人を狙った無差別殺傷事件があったことはもう忘れたらしい
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:22:36.44 ID:hlhLSh1u
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110724/chn11072418010008-n1.htm
交換留学の日本人女子大生を車内レイプした台湾タクシー運転手の素顔

余罪は数百件にも及ぶそうです怖い国ですね
76大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/25(日) 11:25:31.79 ID:2pCjMUzj
皆藤愛子とかいう女子アナがゲロっちゃったことも忘れたらしい。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:25:53.38 ID:ZcL/LkUu
> 週刊ポスト 
やくみつるとか居るところだろ?

>>69
台湾料理の大半は中共資本で工作員のアジト
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:25:57.42 ID:iSi2dQ/p
トンスルの動画を見てから食欲が無くて憂鬱だったけど、この記事でちょっと元気になった。
ありがとう、台湾!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:26:01.74 ID:3+ScrPf7
>>61
札幌の初音ミクだらけの様子を見て、台湾に帰るのか...

それはそうと、韓国では芸術的で歴史的な価値が有る建物でも、「日本がらみ」と解ると取り壊すからなぁ(下水と線路は取り壊さないようだけど)
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:27:00.27 ID:eNiMjWU7
【レコ韓国人留学生、台湾で有罪判決を受けたうえ賠償金を支払わずさらに被害者家族に逆ギレ逃亡

2013年5月4日、台湾メディアによると、台湾において過失致死罪で有罪判決を受け服役していた元韓国人留学生が、
出所後も損害賠償を払わず、逆に「台湾人が何様のつもりだ」と被害者家族に逆ギレしたという。

この元韓国人留学生は10年に台湾で飲酒運転のすえ事故を起こし、男性を死亡させ、その妻に重傷を負わせた。
1年4カ月の実刑判決を受け台湾で服役。
しかし出所後、民事判決で求められた損害賠償780万元(約2620万円)を支払わず、わずか30万元(約100万円)の葬儀代と3000元(約1万円)を支払ったのみ。

さらには被害者家族に対し「台湾人が何様のつもりだ」と逆ギレしたという。

現在この元留学生は行方をくらましており、何らかの方法で国外逃亡するのではないかと危惧されている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72012&type=
81大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/25(日) 11:27:13.26 ID:2pCjMUzj
>>79
ソウル大も取り壊してないよw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:31:14.80 ID:eNiMjWU7
糞チョンは、台湾と日本で自分達がやってきた悪行三昧を忘れたのか?

糞チョンが台湾と日本で嫌われているのは
自業自得だぞ!

世界中で嫌われ襲撃までされる糞チョン

日本で糞チョンが襲撃されるのも時間の問題だ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:32:25.81 ID:TV70C6lX
韓国にもあるよ。日本古民家を再生したカフェ。まあ日台で流行ってるし、
オシャレだからってんで、例によって例のごとく寄生したんだろうけどね。
韓国なんか行かないからどうでもいいけど。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:33:27.60 ID:3HK4FYxL
流行りと聞いて掛け参じました!哀を込めて!

    /ゝ〆ヽ エイッ!
    /::◎;;;,;,,,,:ヽ     ∧_∧∩
 _ ム:::::(,,゚Д゚),:〉   ⊂(`Д´ ) |
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::::::.)==⇒)_ ̄/ ドスッ! 
    ヾソ::::::::::::::ノ      /  /
    `- U"U'      ↑>>35 大有絶 ◆moSD0iQ3To
85ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/08/25(日) 11:34:25.22 ID:3HK4FYxL
>>81
アレは建替える金が無いからw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:34:31.66 ID:x3+Avvd5
倒福と旭日旗合わせたら
おめでたいんじゃね?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:42:58.62 ID:HyXVnIDa
>66

だとしても、生命の危機はないよ。
下鮮でそれやったら終わりだろ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:44:30.95 ID:XCPertqj
仁川見守り100年…カフェに変身した日本の“町家”(1)
http://japanese.joins.com/article/572/174572.html

群山日本式家屋「保存するか開発するか」
http://japanese.joins.com/article/905/94905.html
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:44:53.88 ID:rKBzGx20
>>79
そもそも青瓦台が…
(´・ω・`)
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:46:31.67 ID:zSrckEkk
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:55:51.38 ID:Z0d2DNGZ
総統府見学したよ 日本語で案内してくれたよ。
行くならパスポート持参してね。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 11:58:32.80 ID:ChgHryeT
http://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv143113042
富士の自衛隊の総合火力演習生放送
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:00:00.76 ID:ZHMPdeom
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:00:25.68 ID:gFiRQfin
>>22
支那人朝鮮人でもいるのかとマジ思ったわ。

>>56
試合はともかく、チアのねーちゃんは絶対日本が負けるな。


そしてそのうち、はにスレで「古民家をどうぞ」みたいなスレが立って、サイボーグ一号二号がコンクリート造りの
ニセ朝鮮古民家で作り笑いを浮かべるスレが立つわけだな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:00:34.87 ID:BNmUdzcL
>>90
うまそやなー
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:00:41.48 ID:hQiE59MZ
こう言う記事に火病った奴らが火を付ける可能性がある
古民家だけに火の気には十分注意してほしい
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:01:33.09 ID:0OGUxImT
台湾のニュースは心が癒される
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:02:35.16 ID:UWDALkqr
>>29
確かにまずいよね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:03:11.09 ID:p14i0jmV
あの頃の建物は風情があっていいよな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:03:57.65 ID:CLXZHRvy
>>90
残り物で済まそうとしてる俺を刺激すな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:04:45.80 ID:lQkMHLEO
韓国人から見たら、犯罪行為にしか見えないんだろうね
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:04:50.58 ID:5ui7MDi9
嫌韓帰化人が複雑な心持ちで韓国日本sageしててワロタw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:04:55.63 ID:kbVssjPz
台湾に感謝して

旅行に行こう
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:05:48.10 ID:YBf4vdAf
2F ,,, ,,, ,,, |  _____ , || || .|| .|| .|| .||
         | ,┃‖‖‖‖┃ || || .|| .|| .|| .||
 ,,,, ,,,,  ,  | ,┃‖‖‖‖┃ || || .ii‐ii‐ii‐ii  
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   || .|| .ll .|| .|| .||  女は売春婦ばっかだな・・・
          |        ,  ,.  || .|| .|| .|| .||=||D..___
   88888  88888  88888  88888 .|| .|| .||  ヽ=☆=ノ      88888   
   <*`∀´><#`Д´><#`Д´><#`Д´>|| .|| .||  (´⊂_`;)       <`Д´# >
  888888 88888  88888 88888.∪.|| .|| .||  ( y  つ∝∝∝⊂)⊂) )
  <#`Д´><*`∀´><#`Д´><#`Д´> 、!!、|| .||   |  |  |       |  |  | 
  (∪・).・)(∪・)..・)(∪・)..・)(∪・)..・)'.;'\!!、||  (_(__)      〈_〈__〉
/ム_)_)ム_)_)ム_)_)ム_)_)  '\!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1F ,,, ,,, ,,, |  _____ , || || .|| .|| .|| .||
         | ,┃‖‖‖‖┃ || || .|| .|| .|| .||
 ,,,, ,,,,  ,  | ,┃‖‖‖‖┃ || || .ii‐ii‐ii‐ii  男は強姦魔ばっかだな…
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   || .|| .||.lll=||=|| ____
   ∧,,_∧ ∧,,_∧  ∧,,_∧ ∧,,_∧ .|| .|| .|| ヽ=@=ノ      ∧_∧  
   <*`∀´><#`Д´><#`Д´><#`Д´>|| .|| .|| (´⊂_`;)       <`Д´# >
  ∧,,_∧ ∧,,_∧  ∧,,_∧ ∧,,_∧∪.|| .|| .|| ( y  つ∝∝∝⊂)⊂) )
  <#`Д´><*`∀´><#`Д´><#`Д´> 、!!、|| .||  |  |  |       |  |  |
  (∪ ∪ (∪ ∪ (∪  ∪(∪  ∪'.;'\!!、|| (_(__)      〈_〈__〉
/ム_)_)ム_)_)ム_)_)ム_)_)  '\!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:08:09.01 ID:gFiRQfin
>>90
ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/8/d/8d5fc751.jpg
このお焼きみたいなやつ、日本でも流行りそうだな。餡はそぼろみたいにすれば食いやすかろ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:12:27.62 ID:xtcEv7vD
日本は韓国と国交断絶して、台湾と国交樹立した方がいい!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:13:36.00 ID:YaP3BObz
>>1
馬九英も当初は親中反日傾向だったが大分マシになったな。
単に中国が怖いことに気付いただけかもしれんが。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:17:10.20 ID:1j8Y3fQI
台湾に畳屋さんがあるとは。
表具屋やラオ屋残っていそうだなあ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:17:16.04 ID:Iasw8Wia
>>2
災害関係以外台湾に何の援助もしなかったと思うが?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:18:33.80 ID:juyrj9xG
>>1

神戸の異人館みたいなもんかな?
いい観光資源になりそうですね。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:20:39.81 ID:4svaAVtk
雰囲気あってイイね
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:22:22.22 ID:cX13CV1c
文化は文化として古い物を大切にする、
感動的だな。
113大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/25(日) 12:25:09.51 ID:2pCjMUzj
>>90
最後の方のはシャコか。
このスタイルで行くのは恐れ入ったwww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:28:54.15 ID:YFqzoCkT
日本国内でも少なくなりつつある
古民家を台湾の人たちが大切にしてくれていると思うと
胸アツだな

日本統治時代には(現在もだが)悪い気持ちにさせる行為もあっただろうに
台湾の人たちは良い行いをきちんと評価して
日本の文化を愛してくれているからうれしいな

日本人は近隣諸国のなかでも台湾に対する親近感はNo.1だと思う
台湾の人たちとはわかりあえる
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:29:17.65 ID:XSFc0OdH
一部の建物を除いて殆どが高い塀で囲まれている。大変勿体無い。売ってくれないのかなぁ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:30:13.64 ID:mExHPviG
>>73
在日朝鮮人が台湾まで行って、暴れてるんかい。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:30:53.39 ID:lzyY7Ei3
台湾発のニュースは心和むなあ。

半島系ニュースはいっつも強姦がついて回る。
アメリカに行ってまでやるなよな。
海外に出て大企業に勤めてもDNAに逆らえないという投稿があった。
朝鮮人に生まれること自体、強姦魔か売春婦に生まれるってことなのか。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:38:05.91 ID:c3ENirb+
また台湾に行きたいな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:41:23.71 ID:9Us+9GSm
本来韓国の方が台湾以上に支援受けてるのに、八田與一みたいな話が一つもないのが逆に韓国人の性質を物語っているな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:43:02.68 ID:B95+04yM
日本家屋の起源は韓国ニダ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:43:23.92 ID:eX33/tTf
>>18
このコピペ
「9cmのチンコ最高!」って入れてほしいんだけど
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:46:54.33 ID:OfxHVG0+
日本のメディアって
なんで台湾の事はほとんど報道しないのか
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:47:48.22 ID:ZHMPdeom
>>122
日本はアジアで孤立してると思わせたいから
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 12:52:31.67 ID:sVB06Qy/
昔ながらの日本家屋は見た目よりはるかに頑丈だし、優れた建築物だと思う。
 
俺の祖父母が住んでる家は築80年くらいだが、いまだ現役だ。
 
内装は何度かリフォームされてるけどね
125第二きみがよ丸 片道三円:2013/08/25(日) 12:55:46.32 ID:OsR3rII1
>>116
在日棄民は海外に出ると大人しいぞ?wwww
軽微な犯罪でも「再入国許可」が下りなくなるからwwww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:00:29.37 ID:Vo8RlMLH
>>109
戦前からの話なんじゃない。
インフラ、教育とか。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:02:23.71 ID:x3+Avvd5
>>124
つか
1000年持たそうと思えば持つわけだしなあ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:13:58.48 ID:QbbiMf+2
なんというかイソップの「北風と太陽」になぞらえる事ができるな
韓国は旅人(日本)の上着を剥ぎ取ろうと必死に冷たい風を吹き付ける北風
しかし旅人はよりいっそう身を硬く上着を脱ぐ様子は無い
一方、台湾は太陽で旅人はぽかぽか陽気で自ら進んで上着を脱ぐようになる
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:15:13.45 ID:fdAixfsP
>>21
つ◆中国人「日本を訪れ古き唐朝の息吹を感じる」

中国人:
中国の文化は日本が受け継いでたのか…

中国人:
世界中で中国文化が宣伝されてるけど、
当の中国人は自国の文化を学ぶ為に
海外に行かなきゃならないっていうね!

中国人:
中国本土の唐文化はとっくに消え失せてる。
中国人は自分達の歴史や文化を軽視して古代の文化を罵ったんだ!
やれ時代遅れだ、やれ人食いだなんて言ってね!!
自分達を客観的に見ることが出来ないってのは中国人にとって永遠の欠点だよ!!

http://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51920661.html
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:16:10.61 ID:t3qNA6Zg
>>113
シャコそのまんまはちょっとキツイねw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:17:38.65 ID:x3+Avvd5
>>21
いや古民家保存とか
日本でもやってるとこじゃあやってるから
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:21:56.95 ID:6Pxa+P3Z
朝鮮戦争って、半島が戦場になって、軍人も民間人もたくさん死んだけどさ、
朝鮮戦争って、なんで、A級戦犯とかB級戦犯とかC級戦犯がいないの?
休戦中だから?終戦になったら国際軍事裁判やって、朝鮮人の戦争犯罪者がたくさん発生するの?www
133駿河の黒羊:2013/08/25(日) 13:23:23.78 ID:ga0KdAgl
>>1
大正レトロ〜戦前の商家建築かねぇ

>>21
古い建物を残すのには住人に不便と費用を強いることなんだな
住人が頑張って残している地域は貴重

自分が好きなのは木曽の奈良井
http://wagatil6678.at.webry.info/200904/article_1.html

楢川村奈良井伝統的建造物群保存地区保存計画
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/4358/denken/15.html

すんきそば食べたい(冬の食べ物だけど)

>>115
高い塀は台風対策じゃないかな

>>124
オラの実家も築80年の百姓家
東南海大地震(1944)も静岡沖地震(2009)も耐えたぞ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:25:41.38 ID:Z4HuW3tx
南の方だとシロアリにすぐやられちゃうと思ってたけど、そうでもないのね。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:27:44.73 ID:IIH80HAT
台湾さえ良ければ日本と併合し直そう。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:27:44.78 ID:yVyfGbcL
>>24

>>21の言う事は、言い過ぎでは無い。

台湾には、戦後もずーっと「住んでいる国が違うだけで、身も心も私は日本人です」と思い続けてくれた人々が大勢居られたという事。
_______________________________________________________________

蔡 焜燦『台湾人と日本精神(リップンチェンシン)―日本人よ胸をはりなさい』

媚中派政治家(田中、大平、福田、宮沢、古賀、二階、衛藤征士郎ほか多数)&
戦後マスコミ(NHKや朝日新聞、岩波書店ほか多数)&
媚中学者(南原繁ほか多数)&
媚中文学者(開高健や大江健三郎ほか多数。

日本文学者訪中団:昭和30年代、日中友好事業の一環として中国へ行った開高健や大江健三郎らの面々は、こぞって「中国は素晴しい国だった」と絶賛した。
「物資は豊富で、商店には果物が山と積まれ、人々は質素だが清潔で、きれいな目をしていた」等々。
ところが後で、その時期の中国は「大躍進」政策の真っ只中で、3千万人から4千万人の人々が餓死していた事が判明した。
日本の作家や知識人たちは、以後、何十年にもわたって「張りぼて」に騙され続けた。
中国の「ポチョムキン村」政策に関する知識ゼロの連中が、まんまと騙され、己れの愚かな支那イメージを日本中に喧伝した。

媚中画家(平山郁夫ほか多数)&
日教組&
連合の前身ほか多数の労組
らによってウソ歴史を流布され、骨抜きにされていた日本人に、

「日本精神を持つ、立派だった日本人達は、一体どこへ行ってしまったのか?」
と世界で初めて、
「日本精神」を忘れ「日本人の誇り」を忘れて、淺ましい生き方をしてきた日本人を叱ってくれた人。
日本の救世主であり、大恩人と言える。
_______________________________________________________________

蔡 焜燦『台湾人と日本精神(リップンチェンシン)―日本人よ胸をはりなさい』

日本では自虐史観という“虚構”が、日本人から「自信」と「誇り」を奪ってしまった。 本書は、

「台湾には日本が今こそ学ぶべき“正しい日本史”がある」

とする筆者が、「日本人よ、自信と誇りを取り戻せ」と訴えたもの。


第1章 台湾の恩人・司馬遼太郎
第2章 台湾近代化の礎を築いた日本統治時代
第3章 「二つの祖国」―「戦争」そして「終戦」
第4章 "祖国"の裏切り
(←ここで言う"祖国"とは日本のこと。
★田中角栄が、当時から既に「尖閣&沖縄侵略および日本属国化計画」を企てていた反日侵略国家中国と国交回復するために、
それまで国交のあった親日台湾と『★国交を断交★』した事★を指す)

第5章 日本人よ胸を張りなさい

文庫: 299ページ
出版社: 小学館 (2001/08)
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:31:35.55 ID:XdFy4M97
なんで歴史を捏造する南朝鮮なんかと国交があって台湾と断交状態なんだ?
国益からして、逆だと思うんだが・・・台湾は日本統治時代のことでいつまでも、ゆすったりたかったりしない
というか、日本人さえ知らない人が多い八田技師が「教科書」に出てる
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:34:36.64 ID:o38dXiBf
台湾で日本家屋とか暑くないのかな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:39:57.32 ID:ZwF8z0ts
>>128
日本人の国民性を考えたら自明の理なんだけどなw
鮮人は、極度の自己投影のせいか「他者の創ったモノに価値を認める」→「ひれ伏す」って心理が働いて対等の付き合い方が出来ねーんだよな

万事、マンセーかディスるかの二択w
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:54:17.26 ID:8+3pDAgx
なんか良いんだよな、ああいう感じの家屋って…
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:54:28.61 ID:DEL+1Ttn
知れば知るほど好きになる台湾。

知れば知るほど嫌いになる韓国。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 13:54:31.60 ID:92rnHhQd
>>137
理不尽な話だよなぁ



朝鮮:嘘吐きで大法螺吹きな隣人。 困っていたので財産つぎ込んで助けたら、逆恨みして今も金をせびる

中国:大家族な隣人。 由緒正しい旧家だが揉め事も多く、ついそれに介入したらまたもや目の仇に

台湾:中国の分家。 色々揉めもしたが、それを引きずらなかったので現在は良い関係
   ただし本家が分家を認めていないので、公然と付き合えない



付き合いたい人とは付き合えず、厄介な隣人は際限なく絡んでくる
とかくこの世は住みにくい
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 14:05:07.94 ID:DEL+1Ttn
台北の夜市は面白い。

九份は日本人ならノスタルジーを感じるところ。

台湾が一番好きな外国。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 14:06:41.58 ID:IIH80HAT
>>142
シナチョンとは国交断絶したい
台湾とはお付き合いしたい
何なら再併合したい
日本はチョンを全員強制帰国
台湾は外省人をシナへ帰国させよう
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 14:08:13.39 ID:HImDP/ax
>>132
指揮権丸投げしたからじゃないの
裁かれる価値すら無い穢れた存在だと思うわ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 14:13:30.38 ID:IIH80HAT
>>145
現在進行形で裁かれてるよ
シナチョン総基地外で貧民国
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 14:35:27.39 ID:BpehiEuq
>>51
>台湾人には内省人と外省人がおってな

内省人なんて言いません
外国と内国って言わないのと同じ
内国じゃなくて本国でしょ

台湾にいるのは本省人と外省人
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 14:38:50.31 ID:vZMffmg8
この前台湾を紹介するCMを初めて見た。
あれは行きたくなる感じのいい出来栄えだった。

韓国がグラサン掛けたおっさんを使って宣伝してたが
ただでさえ行きたくないのにさらに行く気すらしなくなったんで
あれもいい出来栄えだったw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 14:48:51.40 ID:7j+P3WYU
>>1
〉アジアにはこのような親日国家も確実に存在している。
真逆。特定国家だけが、以上な迄に日本を嫌っているのです
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 14:51:01.51 ID:X7Obaxfg
玄関と縁側の窓を開ければ風が家の中じゅうを通る造りになってるから台湾でも涼しいかも
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 14:51:09.33 ID:GrJX93Dh
台湾流で韓流を駆逐しようよ(^O^)/
152大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/08/25(日) 14:58:13.98 ID:J/BOokn8
>>151
駆逐する以前に
定着も流行もしていません ><
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 15:00:22.89 ID:p6Q3zB/z
現代化は必要だと思うし、やればいいのにな
結構、金もかかって大変だと思うけど
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 15:06:11.23 ID:juyrj9xG
中国にも胡同があり、台湾映画でも胡同の狭いほこりだらけの木の家を懐かしンでいる場面が
あったから、日本の庶民と中国の都会の庶民は似た感覚があるのかもしれないね。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 15:13:34.54 ID:jL9sRBpl
先月台湾に初めて家族旅行で行ったけど
本当に日本統治時代の建物があちこちに残ってるんだよね
それが公的機関としてまだ使われてたり
記事にあるような最新のアートスポットになってたり
今度はこういう建物めぐりのためだけにでもまた来たいと思ったわ
めしはとにかく美味いし
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 15:21:21.40 ID:hqsoXnFA
タクシーは英語は通じないよ
漢字で通じる
台湾人の女性って生フェラはしないよ。テマンやクンニとかあまりされてないから好かれるよ
ローター初めてでいかせまくり
売春婦はベトナム人やロシア人でびっくりする美人がいたよ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 15:30:10.74 ID:BpehiEuq
>>156
小姐は大陸から密入国も多いよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 16:15:54.92 ID:j3aeffgX
ところどころに出てくる
「台湾さえ良ければ再併合したい」は
いささか上から目線過ぎないか?
自分の足で立っている国に、すげー失礼だと思ったんだけど。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 16:29:59.99 ID:yH1rdQTj
>>151
台湾でも韓流ドラマは(一部に)人気だよ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 16:31:25.24 ID:dqUOJuds
いつもありがとう台湾
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 16:32:30.51 ID:UfO+3gfS
>>158
向こうにその気が無ければ併合もクソもないだろ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 16:38:16.91 ID:D5GTbiJd
世界が注目!

日本を外から見ると、日本の報道が滑稽に見えることが何度かあります。

昔、めざましテレビをやっている頃もありましたが、日本のメディアはすぐ言うわけです。

「世界が日本に注目!」
「世界がこの日本人を絶賛!」

そんなアホなってね。
英語をよく読めば、ただの社交辞令を言ってるだけでも、

「こんなに日本人は注目されてて!」

ってやるんですよね。
まぁ、それは視聴率のためにはしょうがないんですが、はっきり言って事実と違うことが多くて。

今回、そろそろ帰国ですが、10日間ほどいて、日本の話題、CNNで一回だけ見ました。
「暑いらしいです」
以上。
でも、速攻で、そのニュースも、
アメリカでも暑さ対策は大事ですが、プールじゃないウォーターレスパークが流行ってます
って言うニュースに切り替わっちゃって、写真も撮れませんでした。

まぁね、テレビ側の気持ちも分かるだけに、何とも言いにくい所はあるんですが、
あんまり、無駄にあおる報道だけをしてても、どんどんガラパゴス化が進むだけかもしれないですね。
でも、世界で無視されてますって言ってもなんだか悲しい気持ちになるし。
今日、家電量販店に入って、ほとんどの電化製品がサムスンとLGだったのを見て、そんな事を考えてました。

http://ameblo.jp/yutaka-hasegawa/entry-11598522637.html
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 16:42:58.94 ID:/8P8jjXp
>>123
金にならないから
韓国の事を取り上げれば、パチンコ、サラ金、ドコモ、ソフトバンクとかスポンサーが喜ぶが
台湾企業のCMなんか観た見た事ないだろ?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 16:50:19.56 ID:UfO+3gfS
>>163
台湾はOEM中心なので、消費者へ自社の売り込みをする必要性がない。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 16:50:51.15 ID:iOay/M2c
台湾LOVE
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 16:54:59.66 ID:xorjJ6Sn
本当に日本が好きなんだな
ありがたい、ありがたい。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 17:10:32.69 ID:UfO+3gfS
外省人って、こういう親日行為をする本省人をどう思っているんだろう
まさか一緒に喜んでるのか?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 17:13:15.04 ID:zHPqDrAi
お互いを助け合える国同士なのに
国交樹立してないとかもどかしすぎて悲しくなるな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 17:28:09.55 ID:tLoBYNoV
日本の周りにはいろんな国があるけど、文明国は台湾しか無い・・・
しかしその台湾とは国交がないという悲劇
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 18:36:24.64 ID:+ubJThmK
>>163
というか韓国政府から直接金もらってるんじゃない?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 19:00:33.22 ID:abB7YE5+
台湾は大日本帝国の領土、今も変わらない
日本が台湾を独立国と認めれば、それは世界の基準となる
日本の影響力はそうとうなものである

中華人民共和国などは、台湾に対して口を挟む権限はこれっぽっちも存在していない
いつものたわごとである

なお、台湾を独立国とする場合、中華民国ではなく台湾国にすること
台湾の原住民、本省人に国を返すこと

中華民国は居候であり台湾とは元々何も関係ない、入り込んで力を持ってしまったに過ぎない
外省人をどうするかは、台湾人が決めれば良い
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 19:21:51.65 ID:fs9wm0+4
>>167
一昔前なら余所者扱いする為(日本の統治を知らない)のツールの面があったな
後から入植してきた外省人が内地・湾生の家に住んでたりw
今の若い世代はそういうのが薄いのでは、民進党が選挙で負けてからは特にね
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 19:26:11.58 ID:UfO+3gfS
>>172
まぁチョンコみたいに暴れず
本省人と仲良く過ごしているならそれでいいけどね。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 19:37:16.18 ID:2gCYnBmu
>>167
今はさほどに違いが無いらしいんだよね。
小さな島国なので混じるのも早かったらしくて
熱狂的な日本好きってのも少ない代わりに
尖閣上陸みたいな日本嫌いも少数派なんだって。
それでも日本に行くとついつい浮かれて親日になるんだとさw
客家の友達から聞いたんだけど日本にそっくりだと思ったよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 19:50:13.21 ID:YRpgux6f
>>167
徴兵されると外省人も台湾語を覚える
今や省籍矛盾も形骸化で皆台湾人意識以外実感が無い
その上徴兵制も廃止の予定

尖閣で騒いでいる人種は反日の日本人と同じで珍獣扱い w
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 19:55:52.36 ID:UfO+3gfS
>>174-175
へー
外省人が本省人に染まったのか
ちょっと面白いねw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 19:57:05.77 ID:a4RGyOkI
>>58
無視してやればよかったのに。
一生懸命やったらたまたまでしたって言えばいいのにな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 19:58:42.76 ID:a4RGyOkI
>>130
そうか?

そのままでもいいから出して欲しいな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 20:35:22.32 ID:2gCYnBmu
>>90
うっわ シャコの卵とミソ食いたい〜
台北・台中行ったけど海鮮食ってないんだわ
台中って海鮮旨いらしいからね 食っときゃよかった。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 20:47:30.12 ID:R9g9Ph5Q
>>162

この春、オーストラリアに2週間ぐらい仕事で滞在したのだけれど
ニュースで日本の話題も出ていたよ、
主に捕鯨のこと、日本船がSSに放水してる映像。

サムスンは日本企業から技術パクって成長した会社、
開発費用が安く済むから、コストダウンできていいねぇ。
ウォン安誘導とダンピングで、市場を席巻していた汚い会社。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 20:56:15.87 ID:R9g9Ph5Q
日本は台湾とは仲良くしたい。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 22:26:37.45 ID:1nCtCrn1
>>179
シャコは昔は寿司ネタでよく有ったけど最近は見ないから貴重だね。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 22:54:29.53 ID:cJ0BBGYj
八田技師(だっけ?)が作った何とかダムに行った事ある人は居ますか?
この人の奥さんは凄い人だったんだな。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 22:59:29.19 ID:U9HIHnJB
>>1
なにこの韓国との違いw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 23:12:47.25 ID:a4RGyOkI
>>183
烏山頭水庫だったかな?
奥さんは夫の設計したダムにダイブしたんだっけ?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 23:15:32.62 ID:a4RGyOkI
>>182
ツメだけ食べたいといったら自分で獲ってきて捌けといわれた。
近場の海にいるけど寿司屋で食べさせてくれるところが少ない田舎住まい。

シャコのパワーはなかなかのものだと思う。
水槽のガラス割りやがんの。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 23:17:00.09 ID:UfO+3gfS
>>182
秋葉原中央通り沿いの回転寿司にあるよ
多分カウンターのそこそこ高級店以上ならあるんじゃね
回転寿司は安物だけど。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/25(日) 23:35:22.10 ID:lXxBdd/d
やっぱ、台湾とは波長が合うよね
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 01:34:03.88 ID:C6H5taK7
国民党は日本が台湾に残してきた財産を全て自分のものにしちゃったんだからヒデェ話だよな。単なる強盗じゃん。一夜にして大金持ち。他人の財産ぶんどって裕福な暮らし。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 11:28:26.20 ID:YgCRO2mu
>>189

国民党の場合は、日本の残した資産と日本人が残した私有財産を返して賠償をうけるより
賠償なしで日本の残した資産をもらうほうがはるかに得だと計算して、日本の
賠償を求めなかった。それはそれで筋が通っているんじゃないかな?

コリアの場合は、日本人の私有財産をかえさないために日本人を拉致して人質にした。
そういうことが認められかつ賠償や支援までおこなわれたのは、日本政府がコリア寄りだからだろう。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 11:32:19.17 ID:YgCRO2mu
>>171

台湾は、地理的に中国のメインランドに近すぎるよ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 11:33:40.16 ID:/0n/5yXy
Do you tonsuru more?

Yes sure,

            _________ 
            |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | 
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | 
           \ | |_| |_/./_/ /./  
            Y   .......__/  
             /ヽ ..::::/      
           ./   /   
      ∧_∧. ./ /  
     < *`∀´>/    マスター!このどんぶりにトンスル満タンプリーズニダ
    /⌒    /  
   / /   /
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 11:47:30.25 ID:POGeX8D/
みんな、我が日本ハムファイターズ陽岱鋼をよろしく!
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 11:49:21.17 ID:+5qZypEX
>>1

歴史を重んじる 台湾

歴史を偽る 韓国


この違いが出ているな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 11:50:27.37 ID:+5qZypEX
>>1

歴史を忘れた民族には未来は無い

て台湾が韓国に言ってるんだろう
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 11:54:43.42 ID:I9U87H03
台湾は日本とあまり変わり映えしないから一度行けば十分だと思った。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 12:06:41.94 ID:OMC31gme
こういう記事定期的にあるね。
ドラマ貧困王子、山田太郎物語も縁側がある日本家屋が舞台だったかな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 12:08:29.40 ID:QLq7tEY9
>>日本統治時代から続く畳店で畳替えをしている

統治時代の畳屋が今も存続してるなんて嬉しいね。日本ではどんどん減って
るというのに。台湾は日本の文化を大事にしてくれてるんだ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 12:18:08.39 ID:b3RAuuMS
「ウリは『日本から来た』大工ニダ」
とか出てきて無いだろうな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 12:36:44.02 ID:OMC31gme
>>199
南大門焼失で大工いないのか人件費のせいか修復やめて新築しましたってとこだからな。

日本建築もそうだけど淡水だかにある旧スペイン領事館だかの赤煉瓦建築もよかった。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 14:30:53.78 ID:jg/NqRh7
現在が「中華」だからこそ余計に、昔の日本家屋が台灣で存在感が出てくるんだろうな。
これが日本だとただ単に古い家屋ってだけだもんなあ。
まあ、500年とか続いた家屋なら逆に国宝扱いになるけど。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 15:00:11.57 ID:DxsGmvTf
文化遺産だな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 15:34:32.74 ID:C2nTjB14
>>28
修復は日本から職人呼んで修復してもらうぞ
九份の近くの金鉱山跡にある日本家屋は職人呼んで修復してもらっていたぞ
その家屋も中に入って見学できる
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 15:37:05.99 ID:2DRAtOM7
これは観光名所にもなるんじゃね?
俺も台湾旅行する時は見てみたい。

それにしても台湾の記事は和める記事が多いな。
某国の記事と全く違うw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 15:40:06.84 ID:JgEew0Tp
ヒトモドキとは大違いだ。比較するのも失礼だけど。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 15:47:51.04 ID:a32LoeIo
台湾はまた行きたい・・・台湾人と結婚した友達の披露宴に出席するのに、
二泊三日のタイトなスケジュールで行ったっきりだからなあ、それでも充分楽しかったしね
207Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/08/26(月) 16:29:19.22 ID:SK6WPW1p
台湾行きたいなぁ・・・
時間と金があるなら鉄道で一周してみたい
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 17:55:31.59 ID:+oUMhARJ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 17:56:59.29 ID:+oUMhARJ
日本家屋風の建物にチン入。しなびた感じの階段をストトン上がってドアをインすっと感じのよさそうなボーイさんが「いらっしゃいませ。ご指名はいかがいたしましょう?」
写真付きのメニューをしばし拝見ザンス。ボーイさんが「ご指名は?」ってせっつくもんだからアチキは5番と7番を指名。
出てきたのは
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 18:15:07.32 ID:Fvc0Fhkv
さすが、台湾人達は南朝鮮人達と違って、民度が高い
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 18:23:45.06 ID:2QjPb7Gn
隣国…隣国か…まあ隣国だよな
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 18:30:03.47 ID:JpfoT8fC
>>1
韓国は倭城を残したのに、どうして日本統治時代(というか唐入りの後に
朝鮮の土地が分配されて統治していましたが)の建物を壊してしまったのか
もう、二度と手に入らない貴重な建材を使った、日本建築の歴史に残る傑作もあったのに
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 18:30:18.25 ID:2pGv2Qx4
民度云々、とは別問題だと思うが。
最近の何でも民度、民度と言う黒潮には疑問を呈さざるをえない
同じよーな逸話は普段民度が低いと言ってる中国にもあるぞ
日本が満州に植えてった桜を日帝残滓で斬り倒そうとしたが
「せっかく綺麗に咲いてるのに勿体ないアル」って結局残したとかな

切り倒した挙げ句に起源主張してるアレは流石に規格外だが


まあ、様は民度云々じゃなくてその人達の嗜好に沿ったか沿わないかの違いじゃねって事だ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 18:44:13.69 ID:I9U87H03
>>213
使えるかどうかで判断したんだろうな。神社はあらかた破壊されたし。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 18:55:36.97 ID:b3RAuuMS
>>212
古墳を調べもせずに潰しちゃう連中ですよ?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 19:09:50.56 ID:okH8uMjs
台湾は大国ではないかもしれないが
度量というか心の余裕を感じる。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 19:11:29.36 ID:ONBt7hHv
総統府の日本式建築と、中華チックなど蒋介石の霊廟のコントラストが面白かったりする。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 20:35:45.09 ID:caUU3fJM
>>212
どうしてというか、それが朝鮮人の民族性だからじゃないの?
前王朝を否定するところから始まるのが朝鮮の歴史であるならば、
日本時代の建物を壊して廻るところから韓国が始まったって別に不思議ではない。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 20:39:09.50 ID:f3aPPD9C
日本は都市爆撃と高度成長でかなり日本家屋が失われたから、
返って台湾の日本家屋の方がノスタルジーを感じるかもしれない
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 21:12:11.68 ID:YpfZBL9U
日本家屋の虹萌化?!と思って来たけど、マトモな話題で良かった。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 21:23:05.05 ID:GdfDO3X1
>>212
つ 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 21:26:35.06 ID:GdfDO3X1
>>219
名松線の伊勢八知駅舎なんかそれに近い趣があるわ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 22:16:43.44 ID:I9U87H03
>>219
行ったことあるけど普通の田舎の家屋だよ。
台湾に残ってるから貴重なのであって、日本だったら珍しくも何ともない。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 22:32:00.70 ID:7NJr05QY
台湾で和風カフェを作ったらどうだろう?
日本家屋に日本庭園
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 22:36:52.06 ID:fR+tI7o/
台湾に国民党が入ってなければ今頃台湾人は日本語をしゃべってたのかな?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 22:43:10.90 ID:I9U87H03
>>225
そう。共通語だったからな。今では北京語を強要されて不憫だ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 22:56:15.81 ID:lI4U0+s5
台湾の女の子達も成人式に振り袖着てたかもね
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 22:57:52.17 ID:Zlt6ZY68
>>209
俺はすごく好きだけどな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 23:14:38.15 ID:GvA8iB8D
445 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/26(月) 01:47:15.08 ID:4pi0vTma0
>>1の北海道民宿
北海道に似てるかは知らん
http://iup.2ch-library.com/i/i0985290-1377449059.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0985291-1377449101.jpg

555 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/26(月) 15:11:59.35 ID:4pi0vTma0
北海道民宿最寄り駅
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4436889.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4436892.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4436893.jpg

556 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/26(月) 15:24:16.61 ID:ozOJg/owP
>>555
ここは駅舎自体も良いけど、石炭の積出し駅時代の設備が構内に残ってるんだよね。
こういう雰囲気は日本じゃあんまり残ってないので貴重。
http://i.imgur.com/yKNLO9r.jpg
http://i.imgur.com/mSdYhLw.jpg

駅裏には坑道の跡もあったりする。
http://i.imgur.com/KXG9z5Z.jpg
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 01:10:55.55 ID:WzxxxcIA
>>229
まるで奈良県内のJRの駅舎じゃないか!!
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 02:44:51.75 ID:9P7SsnFZ
>>229
うんたん♪うんたん♪

…筑豊にはまだ残っているのかなぁ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 07:58:58.07 ID:wQlOtyUQ
>>229
556の画像。流星花園2で撮影されてなかったかな。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 15:46:09.26 ID:o9Q7cZko
台湾は全体的に親日的だからいい
気質も同じ島国だからか、中国人よりは日本人に近い
日本を立ているし、とにかく台湾は全て可愛い
また行きたい
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 15:55:17.34 ID:1jlimKUs
なんと言うか台湾の事を日本人は自分たちの物とか思ってないわな
独立してよかったね 頑張ってね って言うのが日本人の台湾に対する感覚
そして台湾も日本を認めている すごく自然なんだが
東南アジアもそう 
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 16:00:46.16 ID:ESxMRi8q
国民親日
でも政権は反日wwwwww
これで全て台無しだよ

それでも日台友好をあげる人は、まずは台湾の政権が親日になってから言えよ
売国を勧める反日意見だ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 16:02:42.52 ID:nH/CKvO/
耐震性にだけは気を付けて頂きたい
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 16:24:32.10 ID:o9Q7cZko
昔の世界の植民地は全部自分たちだけでやっていくことになってる
でもいま日本は植民地のようなものになってる
こういうマイナス感情が日本人にある中で
台湾はかつて一等国だった日本の感覚のまま今の日本を見てくれてる
だから、日本人の自尊心を非常にくすぐるんだ

台湾の今一つなとこに干渉したくなるのは
きっと日本人が台湾に対して愛があるからなんだろうね
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 16:36:14.70 ID:19pku3N6
国交断絶して政治家がからまなかった期間が長いことが親日の理由。
239スモーカー:2013/08/27(火) 16:42:52.44 ID:3lf4FIS9
>>238

あっ、そうか!それはそんな気がする。
政治家同士の利権とかで、お互い厭な感情を
持った可能性はあるよね。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 16:44:30.32 ID:Fu4P8pGr
>>219
あと遺産が払えなくて売っちゃった家も多いなあ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 16:44:57.39 ID:MKqzDSIV
>>66
韓国人の排便好きよりキモくない
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 16:45:46.19 ID:MKqzDSIV
>>71
台湾の中にも在チョン在チュンが居ると言う事なのか?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 16:53:02.54 ID:CUrQ/dRU
謝謝台湾さ
    


 昔の建築物を観光資源として活用することができる頭の良さ、冴えのある感性の台湾人。
 
 欧米人は言うに及ばず、東南アジアや日本人でさえ惹きつけられる観光資源になるよな。


 
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 17:33:03.62 ID:QK7VWJgY
台湾より日本でこそブームになるべきなのに・・・。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 17:35:48.75 ID:o9Q7cZko
日本は愛国有罪社会ですから無理
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 17:40:32.21 ID:9Vy/fACC
1920年代のがまだ残ってるって凄いな
ちゃんとメンテナンスしてたんだろうな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 18:04:57.12 ID:OiSAFJkF
たまにこんな話題があると心が休まっていいのう
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 18:21:39.80 ID:2IAp/qt1
本当に教育ってのは、大事だと思う。 
その点、日本の小中学校での左翼教員が教える自虐史のオンパレードは、心底うんざりするほど素敵な教育だったわw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 18:23:58.58 ID:AvLdOgH4
台湾に旅行へ行きたい
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 18:27:37.30 ID:eMs0IWwd
台湾にもあるのか
探検してみたいな
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 18:32:58.02 ID:/Rvix/Df
日本人と台湾人の合言葉、「朝鮮人には関わるな」
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 18:44:24.82 ID:ZngNZZuu
北朝鮮に日本からフリーズドライ用の機械が不正に輸出されて、
その技術がシリアへ北朝鮮から伝えられ、今回シリアがサリンを粛清のためにつかって
国連がシリアへ出向いている。

日本から北朝鮮へフリーズドライ用の機械が密輸される、クッションに台湾の商社が
なっている。台湾も要注意。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 18:56:33.64 ID:KWUnkdvs
日本よりもさらに高温多湿な環境で維持できてるって何気に凄いなぁ
正直、旅行は面倒臭いが先に立ってあまり好きじゃないんだけど、台湾には一度行ってみたいんだよな

>>249
もうね、素敵すぎて気づいた時の反動がものすごいw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 21:46:54.66 ID:j0yZaOju
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 22:48:37.38 ID:pX29En1R
台湾は物価が安いので行きやすい。

日本語OKのお店もたくさんあるし、逆に英語が通じないけど。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 00:03:08.63 ID:bDCL+ISO
>>256
若い奴は日本語喋れないよ。英語は何とか通じるけど。
老人には日本語通じる。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 00:56:32.57 ID:J/2dUjG2
昔の日本でも、本牧のアメリカ人の住んでた家がブームになってたろ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 01:13:12.85 ID:ywVjE6nD
>>257
とはいえ、学校で第二外国語に日本語を選択している学生も多いらしいから、
学習の成果として日本語を使いたがってる若い奴もいそうだなw
260Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/08/30(金) 02:21:18.92 ID:lkrM038Z
少なくともコスプレやってる子は日本語で会話出来そうだな。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 08:01:51.93 ID:FuWOl9Op
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 08:14:50.86 ID:tj/KsYMi
日本語、挨拶程度ならけっこう皆知っていて驚いたわ
街で台湾語で道聞かれた時に、英語で「ゴメン、台湾語わからない」と返したら
「おk、ごめんネー」と日本語で返されてびびったわ
お店の子達もありがと、ちょっと待っていて、カワイイヨくらいは言ってたな。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 08:19:57.39 ID:M1I/g96B
台湾の漁民が尖閣海域で海保に脅されたとして、日本国総理大臣の安倍さんを訴えるそうな。
全くとんだ親日国だなwww
これで特アには如何なる配慮も無駄って事が分かったろ?
特アとは未来永劫付き合うなと言う事がハッキリしたな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 08:29:51.63 ID:yqQ4aSK+
7月末に台湾行ってきたけど、ほんと親日だわ
265Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/08/30(金) 08:35:38.31 ID:lkrM038Z
>>263
朝っぱらから豪快な空振り乙w
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 09:08:25.34 ID:hr0u8WNG
>>263
漁協からは無関係と距離を置かれた挙句、宜蘭地裁には根拠不足として棄却された話か?
267Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/08/30(金) 10:27:12.04 ID:lkrM038Z
ま、こんなところで離間工作やっても台湾のタクシーから「チョンお断り」の表示はなくならないよ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 11:18:49.82 ID:6WAZndcj
>>1
日本のことをすべて受け入れるのではなく、台湾の人たちは台湾の文化を昇華してくれ。
お互いの文化のいいところを作り上げた上での交流が望ましい。
受け入れられるところがお互いあればそれが共有、共感で尊重できる。





日本人はうんこ民族のうんこ文化は受け入れられないが・・・
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 13:08:52.27 ID:jSOmZHEB
岐阜県白川郷の合掌造りの宿に冬の平日に泊まったら、お客さんの殆んどが台湾の若者だった。
だから、この話も納得。そしてもっと来ていただきたい!
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/30(金) 13:48:21.94 ID:HLwPKlqH
>>259
一方、韓国も第二外国語の人気は日本語だが
2chに凸して拙い日本語で工作するためであった(笑)
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
台湾ドラマ(Dlife
オバサン≠ヘ定着しているらしい