【アジア経済】新興国に通貨危機の“デスノート”…おびえる新興5カ国=韓国[08/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
「台風(危機)が新興国に向かっている。この前までは欧州の空を覆い、4年前には米国を強打したものだ」。
ブルームバーグが20日に伝えた米ヘッジファンドマネージャーの言葉だ。米国・欧州に続き新興国が危機に
直面している。格好が違うだけだ。米国は金融危機で、欧州は財政危機だった。新興国は通貨危機の兆しを
見せている。外資離脱とヘッジファンド攻撃にともなう通貨価値の急落だ。

19〜20日、インド、ブラジル、南アフリカなど新興国20カ国の通貨価値が下落した。インドネシア・ルピアは
20日に対ドルで2%以上落ちた。インド・ルピーは4日連続過去最安値を更新した。これら新興国は株価も
一斉に急落した。インドネシアの株価はこの日3%以上落ち込んだ。

外圧があまりに強いためこの日は韓国ウォンの価値も劣勢だった。KOSPIもこの日1.55%下がって1900を
割り込み1887.85まで下落した。日経指数は2.63%急落の1万3386円38銭で取引を終えた。
現代証券のペ・ソンヨン研究員は、「インドなど経常収支赤字新興国の通貨危機の可能性がふくらみながら
健全な国の証券市場の変動性も大きくなった」と分析した。ひとまず夕立は避けようという心理が広がったのだ。

何がこのような事態を引き起こしたのだろうか。ドルキャリーの還流が最大の要因に挙げられる。新興市場に
流れ込んだ低金利のドル資金が引き潮のように抜け出ているのだ。契機は米国の量的緩和縮小の動きだ。
この日ウォールストリートジャーナルは「量的緩和縮小計画が公開されてから米国内の長期金利が急上昇
している」と伝えた。

先進国と新興国間の実体経済の食い違いも資金逆流をあおっている。ブルームバーグは、「米国と欧州経済が
弱いながらも回復の流れを見せているのに対し、新興国経済は振るわない中で原材料価格下落まで重なり手に
余る状況だ」と伝えた。米国の景気回復は資金需要を増やし金利上昇をあおっている。

米国内金利上昇はキャリー投資家には死と同じ話だ。利子負担が雪だるま式に増えキャリートレード収益が
急に落ちるからだ。ブルームバーグの集計によると、インド、ブラジル、インドネシアなどに流入したドルキャリー資金は
この3カ月で20%近い損失を出した。

キャリー資金は1人で動くものではない。英投資諮問会社のオックスフォードメトリカのロリ−・ナイト会長は最近
記者に「ドルキャリーの逆流が始まればヘッジファンド、ミューチュアルファンド、投資銀行などが一気に押し寄せ
新興国をバッシングする傾向がある」と説明した。金融専門家らが話す「オオカミの群れのうごめき」だ。オオカミが
獲物を包囲し攻撃するようにヘッジファンドなどが弱点を見せた国の通貨や企業の債券を空売りするためそのように
呼ばれる。ナイト会長は、「金融市場のオオカミは本能的に防御力が弱い獲物に食らいつく」とした。これが
経常収支と財政状態が悪く政府の経済運用能力が劣る新興国だ。

世界の外国為替市場にはこのところ“デスノート”が出回っている。いわゆる「脆弱5カ国」のリストだ。「F5」と呼ばれ、
インド、インドネシア、ブラジル、トルコ、南アフリカの5カ国だ。世界2位の投資銀行であるモルガン・スタンレーが
選んだ国々だ。

モルガン・スタンレーは、「F5は日が過ぎるにつれ海外での資金調達が厳しくなり経常収支赤字を埋めるのが
困難に見える」と指摘した。実際F5の経常収支赤字は危険水準だ。過去1年間の累積赤字規模は209億〜
882億ドルに達する。これらの国の通貨はこの1カ月で2〜7%ずつ下落した。

それでもこれらすべてが通貨危機に陥るのではない。米投資専門誌のアルファマガジンは金融専門家らの話として、
「1997年のアジア通貨危機や最近の欧州財政危機に照らしその攻撃は4〜6カ月程度続きそうだ。経済政策
担当者がどれだけ効果的に攻撃に対応するのかにより国ごとに運命が分かれるだろう」と予想した。


中央日報/中央日報日本語版: 2013年08月21日09時37分
http://japanese.joins.com/article/222/175222.html?servcode=300&sectcode=300
http://japanese.joins.com/article/223/175223.html?servcode=300&sectcode=300

(依頼スレ★165: > 356)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:34:25.25 ID:O3oua4Ta
愛国心を示したいなら単純な話で、福島の原発を直しに行けばいいと思うんだが、なんでそうしないの?
原発を直しに行ったら、靖国神社に英霊として祀って毎年参拝してやるぞ。
いつも憧れている特攻隊みたいに日本のために死ねて満足だろう。

    / ̄ ̄ ̄ ̄\              ⊂ニニニニニニニニ⊃
   (  人____)               ‖ \ r∞ヘ / ‖
    |ミ/  ー◎-◎-)                ‖  (゚Д゚)  ‖ <突撃ィ〜
   (6     (_ _) )               ○ ((ミ@彡)) ○
  _| ∴ ノ  3 ノ <日本に危機が訪れたら、俺も神風特攻隊のように国に命を捧げるぞ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  | 靖国神社命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |愛国心|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
                                    靖国神社に英霊として祀って、毎年参拝してやるから、
                                 さっさと決死隊に志願して、原発直しに行けよwゴミウヨwww

 1号機   2号機   3号機  4号機                   / 愛●国ヽ
  __    __    __    __               /// |/-O-O-ヽ| ||
/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\       Λ_Λ //  6| . : )'e'( : . |9
|   ●  |.|   ●  |.|   ●  |.|   ●  |     ( ・∀・)/ __`‐-=-‐ ' |9⊃
|   ▲  |.|   ▲  |.|   ▲  |.|   ▲  |      (   ⊃⊃レ   ___  つ
┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷      ̄....> >, \  レ~       ||
                                  ::::::(_) (_) ::::::::......     ||
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:36:42.33 ID:uHvzBeVT
通貨の動きだけでとりあえず死ねるなら幸せだな
要所握られて絞り尽くされる方がよほど恐ろしい
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:36:54.84 ID:uIuhBNBh
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
              ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
              ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃
              ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃
              ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┛
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:36:58.55 ID:rMLmgXO4
いいなー、通貨安になって(ボソ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:37:36.07 ID:0UUBJhlG
あの国とあの国が含まれてない! 日本の友好国ばっかりだ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:39:07.75 ID:n2JdPmkf
>>1
おっ!
パパさんの要望がかなって、スレが立ち上がったな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:39:08.37 ID:UWPrkWhX
>>1>>2
日本は、韓国が通貨危機になっても、もう助けたりしません。 国民全体で反対するからです。
チェンマイイニシアチブの期限も、もう少し。 打ち切りにして、東南アジアと別な条約を結びます。
9:2013/08/21(水) 21:40:05.61 ID:fVFNi3Fh
>世界の外国為替市場にはこのところ“デスノート”が出回っている。いわゆる「脆弱5カ国」のリストだ。「F5」と呼ばれ、
インド、インドネシア、ブラジル、トルコ、南アフリカの5カ国だ。

 何で「デスノート」なんて言葉を使ったのかというか、「F5」ってのはぴったりな気がする。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:40:39.32 ID:S/GWDjP+
>>1
チョンよ、まさか自分は先進国と思っていないか?

厚かましいにも程がある。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:40:42.36 ID:rNlhHwBY
分かりやすく解説してけろ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:43:36.40 ID:oKWDfOwH
韓国は世界一の先進国です
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:44:19.09 ID:7uueqx/l
歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:44:38.88 ID:fnH8TlPZ
F5といえば当然、F5大国の「あれ」しかねーよな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:46:15.22 ID:LpHjn+ko
>>12
韓国人は大馬鹿だという見本。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:46:42.12 ID:JoUnBdsT
韓国は先進国でも後進国でもなく
斜進国だ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:47:00.92 ID:OYK6+SN6
>>2
今の状況で決死隊(笑)とやらで何が出来るの?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:47:48.30 ID:qisObKYr
F5?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:47:57.97 ID:VYb91ogr
>>8
すさまじい反対デモが起こりそうだね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:48:45.84 ID:k6Biv6mD
/;;;;;;;;;;ヽ-イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;A
;;;;;;;;;;;;;;;| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/|;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;/~\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ |;;;| |: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;| :/\|;;;;;;;;;;;;::::;;;;:::////// /;;;;;;;;;;//;;;/;;/  |;| /\;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;||| | :;;;/;;;;;;;;/ //      /////  /;;;/;/   //   \;;;;;;| ; ヾ
;;;;;;;;;|| | ヽ¨|;;;;;;|       _ //   //    //     |;;;;;;;ヽヽ
;;;;;;;;;|| ヽ:; :|;|;||      ~:::::ヽ=_       __---;;,,  |;;;;|
;;;;;;;;;|  ヽ || ||      ----,;;;`ヽ=ゝ::;  ;-´___,,,,,,__  |;;;;|
;;;;;;;;|   ヽ-| |        `ヽ--)::::::::;;;.... ::::./-_/:::: |;;;;|
;;;;;;;;|     |:::       :::;;;;;;::::::::::::;;;;;;;....:::;;;;;;;;::::::::::::.. |;;;;;|
;;;;;;;|      .|:::      ::::::    :::;;:::.. :::;;;;:: ::::   |;;;;;|\ 計画通り!
;;;;;;|       |:::         ::;; ,, ,,  ,, ;;;:     /;;;;;/;;;;ヽ
;;;;;;|       |:::       ::;;:::::ゞ;-;..,,,..;-';;::::::    /;;;;;;/;;;;;;;;ヽ
;;;;;;|      /::ヽ      ヽ,,,_ .......;;;  ,,;;;:::::::   ./;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;|  ./ヽ:::: ::::::::\      ヾ丶-::;;;;;-ソ:::::::: ./;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;|/;;;;;;;;;;\:::: :::::::::\    :::::ゝ,,,,,,,,: ...:::::::/;;;|;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ
/  \;;;;;;;;;\::  ::::::::::ゝ、    ::::::::  /::::|;;;;;|;;;_;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  ::   \;;;;;;;;;\::  :::::::::::~=--- '::::::::/ |;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミ
     ::::::\;;;;;;;;;\::     ::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;/|/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:49:27.93 ID:oe119CNR
→F5国のどこよりも先に韓国がデフォルト
→F5国の起源は韓国と2chで祭り
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:50:40.90 ID:k6Biv6mD
インド、インドネシア、トルコ 


この辺は日本が助けるか。
インドはアメちゃん任せかな?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:52:20.03 ID:oKWDfOwH
精巧な日本銀行券を刷れる韓国に経済破綻はない
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:53:00.07 ID:qCJX2EBb
>>8
お前さんは知らないようだが、今年のゴールデンウィークに安倍さんが怒涛の東南アジア外遊をしてたのは覚えてるかい?
あの時、チェンマイ・イニシアチブに参加してる東南アジア諸国と日本が二国間スワップを締結しまくってたんだよね

つまり、既にCMIは日本の経済力をバックに形骸化されてるってワケだ。特亜抜きでな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:53:20.20 ID:h5Tq1gCr
>新興5カ国=韓国

シナの1属領が、5カ国って意味不明だな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:54:33.90 ID:ED5IIWkW
>>23 それ北が起源ですから
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:55:33.70 ID:HMEH3/YG
チョンは新興国と認識したんだなw
28マスゴミは変えなああかん:2013/08/21(水) 21:57:56.42 ID:L9/rlW/8
F5にはウオンが無かったけどすぐにF6になるよ。

<キムジン中央日報記者が日本への原爆投下を「(神の)懲罰だ」発言>
2013.05.29反論
韓国でも著名な政治記者で、中央日報の論説委員、いわば同紙の顔という人物の
キムジン記事を中央日報が知らないという責任逃れの文化の韓国だ。
中央日報は「あくまで個人の問題」であることを強調、掲載責任はないとの立場
日本で言えば朝日新聞者が若宮の書いた記事を内は知らん勝手に書いたと言って
いるに等しい。会社が掲載したんだから責任は逃れられない。
1)中央日報の責任者は訂正とお詫び文をハングル、日本語、英語で掲載せよ。
2)掲載責任者と記者の訂正とお詫び文と反省文、防止対策を掲載せよ。
これは国際問題だある。日本政府が抗議している。中央日報は回答していない。
回答せよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Q8BxoklT-Ms
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 21:59:44.17 ID:hJWGJori
>>11
米国が金融緩和→ドルが一杯→金利安、の状況では、禿なんかは金利の安いドルを借りて
金利の高い国(=資金需要が旺盛な国)に投資する。つまりドルを借りて売って、トルコリラ他を買う。

米国の景気がよくなる(=資金需要が増えてくる)と、米国が金融緩和をやめるか絞るかする→
上の逆で、ドル高と金利高が進む→米国で投資したほうが儲かるので、トルコリラ他で運用してる資産つ
まり株や債券他を売ってトルコリラの現金にして、次いでトルコリラを売ってドルに戻す=トルコの株・債券
の値段もトルコリラの通貨価値も下落する。

この流れで被害が大きいのは、資金需要が旺盛だが、自国内で資金を調達しきれない国、つまり新興国
ということになる。

自国内で資金調達してないってことではコレラちゃんも一緒なんだけどね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:00:15.73 ID:V9o16aF9
>>8
みずぽ銀行が助けるらしいよ?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:01:48.06 ID:k6Biv6mD
>>28
今年後半には「財政の崖」問題に直面
―韓国大統領府上級経済補佐官

 [ソウル 29日 ロイター] 韓国企画財政省のLee Suk-joon次官は29日、今年の税収が約12兆ウォン(107億9000万ドル)
の不足に陥るとの見通しを示した。これとは別に大統領府上級経済補佐官のCho Won-dong氏が税収不足見通しを理由に挙げ、韓国が今年後
半にも「財政の崖」問題に直面するのではないかと懸念していると述べたと伝えた。
ロイター 2013/3/29
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK832032820130329

普通にここが一番危ないと思うがw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:03:25.61 ID:wV1FD+Uw
>>8
でも中韓絡みの件で民意が反映されたことがあったか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:05:11.63 ID:YhIw+ygc
「F5」っていったら「韓国」だろうが!!!
34元福江市民:2013/08/21(水) 22:05:17.37 ID:zWDutFJq
>>30

金融の借款と無償融資を同列に語るか?
取り立ては勿論、貸し剥がしってのも有るんだよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:06:46.06 ID:lkxZHynO
>>22
トルコはトルコ系移民が多数いるドイツじゃないかね?
じゃないと、色々アレな事になりそうな気が。
>>24
そもそもチェンマイ・イニシアティブって、締結時は韓国は出す方だったような覚えがあったんだけど違ったっけ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:08:11.42 ID:qCJX2EBb
>>34
みずぽは本当に貸し剥がしできるつもりでいるんだろうか?
おかしな国内法のせいで踏み倒されて裁判でも自国擁護にされそうなんだが
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:08:28.03 ID:k6Biv6mD
>>35
今もまだ韓国と結んでる分はCMIでしょ。それも期限付き。
で他の東南アジアとはそれ以外で結んだから、形骸化したということでは。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:10:08.21 ID:vJPCWeu4
>>16
wwwwwwwww!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:12:40.19 ID:rNlhHwBY
>>29 何となく分かったけど、コレラちゃんは、なんで他人事みたいなこと書くの?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:13:19.83 ID:qCJX2EBb
>>35
CMIで出す側と出される側ってのは意味ないだろ?
困った時はみんなで助け合いましょうっていうものだし

そもそも、90年代末のアジア通貨危機後にできたものなのに
その時にデフォルト危機に陥ってた韓国が払う側だと考えられるのがおかしいわな

CMIは上限額の5分の1を使った時点でIMFに介入されちゃう。そんなことされるくらいならみんな日本の円スワップ使うよねっていう
だから形骸化ってことな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:13:57.37 ID:k6Biv6mD
>>30
サムライ債だっけ?
誰が買うんだあれ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:15:15.62 ID:JqNN9YsL
お前が言うな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:17:50.84 ID:/dQmyVIe
  ∧_∧
  < #`Д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\   .(F5)     (F5)    (F5)     (FBI)
          \┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛  ┗(^o^ )┛
            \ ┛┓    ┛┓    ┛┓     ┏┗
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/08/21(水) 22:19:12.29 ID:MhMOfwig
>1
ありがとうー!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:20:38.53 ID:hJWGJori
>>39
考えられること:
1.外貨準備は十分あるし、自国は先進国だから、と無意味にホルホルしてる
2.自国の経済、特に金融が外資の手中にあることに気づいていない
かな。

このところのウォン高をみると短期資金(=足の早い資金)が随分流れ込んでるみたいだし、
影響は小さくないと思うけどね。あるいは、逃げ出すべき外資はもう逃げてて影響は大きくな
いかも。
46ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/08/21(水) 22:22:17.37 ID:MhMOfwig
>>39
自分に都合の悪いことは喉元に突き刺さっても見えないし、見ない。

F5より実は実態経済も、金融も手の施し様が無いほど悪いのに。
47ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/08/21(水) 22:23:28.64 ID:MhMOfwig
>>45
いや、第一金融圏すらボロボロみたいですけどね。

蟹さんがきっとソース貼ってくれる!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:25:33.85 ID:qCJX2EBb
>>45
あんまりマスコミが自国経済ヤバイヤバイ言い出すと外資も
なんとなくそんな感じがして逃げるからだろうね

深読みすると、新興国とはいえ5カ国もの資金が自称先進国の韓国に流入する予測を立てられない時点で
書いてる奴は自国経済をよーく分かってる
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:26:52.13 ID:Mcfc5lf4
レイプ大国チョン
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:29:26.19 ID:mUXkttvr
馬鹿チョン共は一刻も早く死ね
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:30:42.95 ID:lkxZHynO
>>40
いや、当時、日本、中国、韓国が東アジアの通貨危機のために〜って記事を読んだ覚えがあったんで。

ちょっと調べたら、日中韓首脳会議が出発点→マルチ化契約により、貢献額の規模1200億ドル、
貢献額の割合は日本、中国(香港を含む)が32%、韓国が16%と発表
↑オレの中でこれと混ざっちゃった模様。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:32:00.20 ID:hJWGJori
>>48
申し訳ないっす。誤解を招く書き方をしたみたい。
別に新興国から引き上げられた資金がみんな韓国に向かってるわけじゃない(と思う)。
ここ数カ月、ウォンが不自然に高いところからすると、韓国国内の金利高を当て込んだ
短期資金の流入があると考えられるってことです。以上は憶測に過ぎないけど、家計企
業金融全てがボロボロの韓国に資金が流入する理由なんて他に考えられない。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:32:23.44 ID:eGpQn4xn
ていうか、韓国って国なの?
支那の集落かと思ってた。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:32:33.75 ID:3wKAEl+P
F5に吹いた
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:34:27.32 ID:TC6WS8lq
自覚のないバカって、本当に救いようがないよなw
56ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/08/21(水) 22:34:28.37 ID:uonTiACx
ちなみにこれに関連して、韓国の実態経済、金融の酷さは韓国輸出入銀行のみずほからの5億ドル借入という形で目に見える状態。
57717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/08/21(水) 22:38:11.57 ID:0l9Q2C06
他所の国心配してる場合じゃないんじゃないのw
58ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/08/21(水) 22:39:34.30 ID:uonTiACx
>>57
正に今そこにあるデフォルト危機です
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:39:47.64 ID:lIV0Rafn
>>56
まさか9月決済のショートをカバーする5億ドルじゃねーでしょうねぇ・・・。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:41:34.13 ID:lkxZHynO
>>57
ウリが悪いんじゃない!F5のせい!!
っていう言い訳用?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:42:06.73 ID:hJWGJori
>>56
輸銀がドルを借りるってことは、輸入品の支払に充てるドル貨が不足してるってことですよね。
言い方を変えれば輸出代金のドルで輸入分を賄えない。
貿易で食ってるはずの韓国がそうなるってことは致命的ですね。
62717 ◆IPIjV/Dn8Y :2013/08/21(水) 22:45:42.90 ID:0l9Q2C06
>>58
>>60

F5とやらが逝くと韓国も飛ぶってことなのかねw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:49:33.68 ID:7srOhcbo
F5・・・韓国にふさわしい名前だ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:51:15.20 ID:zbXm5hm4
飛ぶからFなんだろ
65ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/08/21(水) 22:51:58.42 ID:kVaAb3Dr
>>59
いえ、国際決済できなくなりそうで、資金手当。

もっと遙かにヤバい。
66ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/08/21(水) 22:53:05.60 ID:kVaAb3Dr
>>61
そういう世界w

>>62
関係なしに韓国の方がヤバい!w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:55:25.65 ID:0SAsX55Y
やっぱ外貨資金流出の現状が韓国は新興国と証明しるニダ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:55:37.75 ID:UpqVUfsl
>>65
確か税収が半分しか無かったって
話しが有りましたね韓国政府
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:57:36.43 ID:k6Biv6mD
>>68
そもそも政権変わった時に、アキヒロがすでに使っちゃってたってのがあったような。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:59:21.91 ID:mSNySIXO
本当は7月のスワップ欲しかったニダ
意地悪するチョッパリが悪いニダ <丶`∀´>
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 22:59:54.10 ID:5YmouQX8
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ    やぁ
  | ̄ ̄ ̄ I M F  ̄ ̄ ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   私が真っ先に乗り込んだ国を
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /   忘れて貰っては困るなぁ
  |::::::::   \/     /
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:00:58.67 ID:UpqVUfsl
>>69
アレは使ったのでは無く、
クネクネが使おうとしたら水増しで
額面とおりの額が無かったそうですw
73ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/08/21(水) 23:03:09.37 ID:kVaAb3Dr
>>68
来年、何ヶ月保ちますかねぇ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:03:43.03 ID:YI+UUI5X
いよいよ最後が近いの?(・∀・)
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:06:03.40 ID:UpqVUfsl
>>73
来年迎えられるんですか?
76かなり面倒:2013/08/21(水) 23:06:32.52 ID:A5nNJWWW
経営破綻の前兆かな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:10:46.61 ID:cZ36Ldut
インドルピーとかブラジル、タイ、インドネシア、中国当たり言及してたけど
韓国のかの字もなかったよ。安心しなさい。
苦しいのは、気のせいさw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:12:02.49 ID:LpHjn+ko
>>76
昨夜のテレビで
韓国はバブル崩壊に近い状態と報道するテレビがあった。
今朝楽しみにしてNHK,TBS フジテレビを見たが
何事もな勝ったかのようで母国の報道は無かった。
夜NHKが北朝鮮のノリでLINE大キャンペーン。
よく分からない韓国事情。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:16:37.51 ID:FAPpE7HU
lllllllllllllllllllllllllllllll        llllllllllllllllllllll
llllllll''''''''''''''''''''''        lllllll''''''''''''''''
llllllll                lllllll,,,,,,,,,,,,,
llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,         lllllllll'''''llllllll,,
llllllll''''''''''''''''''         ''''''    lllllll,
llllllll               ,,,,,,,,    llllllll
llllllll               'lllllll,,  ,,,lllllll
llllllll               ''lllllllllllllllll'''
''''''''               '''''''''
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:18:55.31 ID:Hyri4YjA
>>36
私企業間でそんなことやった日には、国家間での遣り取り以上にダメージでかいだろ。
まあ先を見通した判断を朝鮮人に期待するのもあれだが。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:19:02.34 ID:Hhc9jofa
・実際は6ヵ国で、ウリナラを除いてF5にしている
・ウリナラを含む5ヵ国だが、ウリナラを外し別の国を入れている

どっちだ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:24:20.56 ID:3G7Q+qRq
>世界の外国為替市場にはこのところ“デスノート”が出回っている。いわゆる「脆弱5カ国」のリストだ。「F5」と呼ばれ、
インド、インドネシア、ブラジル、トルコ、南アフリカの5カ国だ。

一番危機的な南朝鮮はどこだよ?脆弱肥えて瀕死か?w
83かなり面倒:2013/08/21(水) 23:29:25.12 ID:A5nNJWWW
>>78
やばいから隠してんのかね?
崩壊するのは構わないけど、棄民が日本に来ないでほしいね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:30:58.23 ID:bjc/lMq5
このニュース、韓国のメディアしかみつからないんだが、、、
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:35:56.38 ID:UpqVUfsl
>>83
デフォルトしたら韓国人の韓国出国は
厳しく規制されます。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:36:33.96 ID:rxVvR9wD
>>75
12/31、紅白の蛍の光とともに閉国してくれるんですかね
行く年来る年ならぬ、逝く国狂う国
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:41:02.04 ID:pDHGPx83
>>82
答え:すでに死んでいた
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:48:39.07 ID:SRm6HGso
ネクスト・デフォルト・ワン
略してND1の称号を姦獄に与えよう!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:52:57.96 ID:lIV0Rafn
>>65
>>68
うぼぁ・・・ 早明浦ダムどころじゃないじゃないですか〜!
130年前と何も変わってねぇ・・・。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 23:54:31.59 ID:cZ36Ldut
大元のブルームバーグ これでしょ。
投資マネーが先進国に還流−景気悪化のアジアは厳しい時期に
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MRSZ0D6JTSFI01.html
世界の成長エンジンとしてのアジアの役割が後退している。
アジア全般に経済が弱まる中、投資家は資金を域内から大量に引き揚げている。
インド・ルピーは20日に過去最安値を更新。
タイはリセッション(景気後退)に陥り、インドネシアは経常赤字の拡大でルピアが
2009年以来の安値に下落した。
中国の銀行の不良債権は増加しており、今週発表のマレーシアの経済成長率は2四半期
連続で5%を下回るとエコノミストは予想している。
流動性の低下や中国の景気減速による商品や製品の需要不振などから、アジア経済の先行きが
曇る中、新興市場の株価下落に拍車が掛かり、回復が始まった米国や欧州に投資資金が還流している。
米国の金融刺激策の縮小観測を背景に、ブラジルやインドネシアなどの新興国は域内資産への需要減少見通しから、
自国通貨の下支えを目指して今年利上げを実施した。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 00:01:27.65 ID:/qc5zpga
自国を棚に上げて、よく言えるなw
5億ドルぽっちをみずほから工面しなきゃならんくせに。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 00:04:22.95 ID:PEAvCOK0
新興国に怯えてるのはチョンだろwww
わかりやすいなwww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 00:17:10.29 ID:8RRZBihm
みずほ銀行、韓国輸出入銀行に対し5億ドル融資wwwww

http://gurumigu.com/b/1/19/
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 00:27:28.24 ID:eO5qO3j1
F5と言えば韓国だろうが
95拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/22(木) 00:30:03.70 ID:GyCEAHhy
今夜のF5と言えばスレはここですか?│ω・*)

韓国はQE終了に加えて財政の崖とIMFのストレステストが全部重なってるからなあ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 00:39:03.73 ID:GQxEOBn4
< `∀´><F5と金融危機はウリナラ起源ニダ ホルホルホル
97蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/08/22(木) 00:44:10.11 ID:0xcVcEdr
>>95
ファンダメンタルはしっかりしているから大丈夫ニダを繰り返すばかりでしてw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 00:46:56.07 ID:I2GAq2zt
>>93
経常収支黒字の筈なのになんでそんなことになるの?w
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 00:51:20.57 ID:U1CcAIlx
>>39
チョッパリがなんとかしてくれるニダ
と安易に考えてるんだろ
100ももクロ:2013/08/22(木) 01:03:06.17 ID:ygeuu5ap
ももクロが助けます
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 01:15:42.11 ID:Ao+6wuBo
ファンドが危険と言ったら、それは逆の意味。
102拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/22(木) 01:18:07.86 ID:GyCEAHhy
>>97
にゃんか貯蓄銀行の時もそんな話を貯蓄銀行がしてたお〜(・ω・)ノシ

フタを開けたら自己資本率ー50%くらいのがありましたねえw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 08:12:08.49 ID:NSXyT3mH
>>1
デスノートには韓国とかいてありました。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 08:32:17.68 ID:IB9qmHfj
金融危機→金利高くなる
財政危機→国の借金が危険な量になる
通貨危機→過度な円安になる

こんな感じです?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 08:39:05.95 ID:c7GfHV7P
>>1
>>103
東原のデスノートに書いてあったら、マジで韓国終了かもねー
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 08:54:07.89 ID:E9wAD9Qu
輸出入銀行が信用状を発行できない事態ということなのか?
しかも500億円5億ドル程度が無い。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 08:54:12.40 ID:u30FaPjk
新興国には緩和縮小で引き上げるドルの代わりに円が入っていくんですけどね
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 09:00:19.81 ID:E9wAD9Qu
日本はドルが無かった時は
海外旅行なんて許可制で、
許されても外貨が凄く制限された。
韓国には自由化が早すぎた。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 09:01:12.39 ID:m2oyhw4w
>>100
韓国に行ってレイプされてくるんですね?
どうぞご勝手にww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 09:06:33.17 ID:A2JPaFEj
インド、インドネシア、ブラジル、トルコ、南アフリカ????
ああ、韓国は戦時中だから対象外って事だなw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 09:33:27.83 ID:3HU/L2ci
X・Y・Z それは、最後の酒だ!
韓国が先だと思うぞ、モーガン・スタンレ−にも見限られたんだからな!
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 09:40:43.18 ID:myjCYrvZ
自称先進国の南チョーセンの力を発揮するチャンスですよw
パイティン!w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 09:41:28.44 ID:Zd1vI5SP
先に自国のIMF審査どうなるか
考えたほうがいいと思う
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 09:42:37.07 ID:m2oyhw4w
>>111
シティハンターに依頼するニダw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 09:46:01.15 ID:5WyP6fm3
しかしこいつら(モルガンとか)掌返しばかりだなw
ついこの前まで「日本は終わりだ。これから伸びてくる国はインドと
ブラジルだ。」と言ってたのに、その2つとも入ってるじゃねえかw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 10:05:27.12 ID:c7GfHV7P
>>113
最高のアガシを宛がうから大丈夫ニダ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 13:27:09.67 ID:RDWUwkWP
2%くらいでガタガタ騒ぐな
20%下落してから騒げ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 13:47:13.64 ID:oJb9QOfb
朝鮮人のこういう記事読むとほんっっとこいつらは馬鹿チョンだなって思う。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 17:12:04.45 ID:5EeYp+hK
>>115
>ついこの前まで「日本は終わりだ。これから伸びてくる国はインドと

日本なら大損しないけど、モルガンも投資家もまったく儲からないので、
インド・ブラジル押しは正しいよ。長期的には、この2国が外れることは
ありえない(人口増加 + 民主国家。ブラジルはこれに加え自然と資源が
豊富で、低軍備で戦争の可能性が無い)
成長の条件は:
人口増加、世俗的な民主国家(共産主義でもイスラム原理主義でもない)、
勤勉、教育熱。 人口増加に加えて、残り3つのどれか一つがあれば良い。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 18:59:37.92 ID:nh9cvcIi
>>119
ウリナラは
・俗世的な民主主義
・勤便
・知恵熱
の三つが揃ってるから人口さえ増やせば完全に成功が約束されるニダね
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 19:07:28.23 ID:5EeYp+hK
>>120
>の三つが揃ってるから人口さえ増やせば完全に成功が約束されるニダね
いや、ホントにそう思う。日韓台は高齢化・人口減少が最大問題。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 20:54:25.90 ID:sex/4WFc
ブロック・レスナーまだ?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/22(木) 23:20:39.13 ID:QoRrBk5a
デスノート好きだなぁ。
チョンにやるから、なくさないように自分の名前を書いておきなよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/23(金) 00:04:25.15 ID:Rex7XnXE
>>1
コレを機に日本と東南アジアがより親密に
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>61
某企業は好調なはずなのにねw
まあ、決算が怪しすぎて出てくる数字をそのまんま信用してはいけないのは中国と一緒だが。
結局、実際におこっている動きを見れば、かなりまずいのが伺えるね。

>>90
お隣もこの中の1ヶ国でしかないんだが。
彼らはそのところをわかっているのだろうか。
自分達は違うと言う変な意識を持ってそうだな。

>>95
財政の崖は本家アメリカは主に法的な問題だったけど、
こっちは全く違うからなぁ。
常に買い手がいるアメリカと違って国債発行に限度があるからね。