【日中韓経済】中日韓FTA交渉で日本が「ゼロ関税品目10年で90%以上」提案、中韓に市場開放求める[08/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@歩く貸倉庫φ ★
上海で行われている中日韓の自由貿易協定(FTA)第2回交渉が2日、終了する。3カ国FTAと
環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉を同時に進めている日本は、自らその意図を明かした。
第一財経日報が2日伝えた。

日本メディアの報道によれば、日本はTPPにからめ、FTA交渉で中国と韓国の譲歩を引き出したい
考えなのだ。今回のFTA交渉で日本は「10年間でゼロ関税の品目の割合を90%以上に拡大する」
ことを提案した。関税の原則撤廃を掲げるTPP交渉に参加した日本は、高い関税で自国産業を守る
中韓にも市場開放を求める。

中国社会科学院の経済問題専門家、沈銘輝氏は「FTAとTPP、東アジア地域包括的経済連携
(RCEP)の交渉に同時に参加する日本は、バランス戦略をとっている。より収益が大きく、よりコストの
低いものを選ぼうとしており、協議への意欲は高い。そのため率先して手札を出した」と指摘した。

日本メディアによると、中韓の輸出品目に対して日本が関税をかけている割合は2〜3割であるのに対して、
中国は日本製品の7割、韓国は5〜6割にかけている。これが今回のFTA協議で日本がこれまでの
合意の「85%」ではなく、「90%以上」を提案した理由だ。
(編集翻訳 恩田有紀)

XINHUA.JP 8月2日(金)12時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130802-00000009-xinhua-cn

関連スレ
【日中韓経済】日中韓3カ国の物流データ共有へ 国交省 FTA視野に[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375109406/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 23:56:04.37 ID:XI7faPCQ
内政はともかく、外交は安定してまんなー。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 23:56:14.55 ID:Ap9/c5XD
中韓は日本製品をかなり閉め出してるからねえ( ^ω^)厂゚タパタ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 23:56:31.79 ID:WyFLPzAU
 この木なんの木 気になる木〜    :ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ソ :::ゞ:;ヾ;ヾ:;
名前も知らない 木ですから〜    ;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ ::: :::ゞ:;ヾゞ
名前も知らない 木になるでしょう〜♪  :ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ソ :::ゞ:;ヾ;ヾ
                       :;ヾ ヾ:::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ヾ
                           || ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ  ::ゞ:;ヾ:::
                           ||   ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ
                          `爪        ヾ;; i r´
                          /ハヽ        ll. i ;|
                         !,! . !,!         | l; .li
                        ,ヽヽ_ノノ          l.l,i;li|
              ∧_∧                     |, ;i0.l
   ∧_∧     (´∀` )                     l ; l. i|,
  ( lli`ハ´)     (     つ                    |l:; .l,i;l
  ( ⊃[[]]⊂)    │ │ │                      |0l i .;|.
  と__〉__〉    (__)_)                  丿;i;;'、 ;ヾ
" " ''' "" ""' '' "" "" ''' " "" "'' '"" "" ''' "" " "''' " "" "'' '"" " "'' '"" ""'
5名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:57:07.62 ID:bTwvs7HS
酷い  マスゴミの支那依存が崩れてくwwwwwww支那は鎖国かよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 23:57:41.94 ID:sHWlrosX
どうせ守りゃしないぞ特亜は
条約なんぞ自国の状況で勝手に解釈する様な奴らだ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 23:58:04.64 ID:XI7faPCQ
つか、今の政府・霞ヶ関が、今の時点では本気で日中韓FTAなんぞどうでもいいというのが良くわかるな。
面子を重視するやつらが飲むわけがない。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 23:58:55.07 ID:ohQsEwox
>>4
花が咲いてから実を生らせて下さい。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 23:59:25.05 ID:+UGvkkQH
日中韓FTAオワタ

ワロタ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:00:45.00 ID:Q6EwaAY6
FTAって2国間協議じゃないの?3カ国居たらそもそもの前提がおかしいんじゃね?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:02:35.19 ID:ByFFqZdg
無理難題吹っ掛けて、紛糾させて時間を引き延ばす作戦ですw
TPPが本命なのでw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:03:28.25 ID:5u7mFb65
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< クールジャパン外交 >
  VVVVVVVVVVVVV

。    ゚        ο     。    ゚
         チョッパリが      まるで相手にされないアル
         冷たいニダ               ο     。    ゚
      ο       ,.:-一;:、 'ο ,.:-一;:、    。    ゚
              ミ;;:;,. _,.;:゙ミ   ミ;;:;,. _,.;:゙ミ
             ,<丶´Д`>  (`ハ´ )
  ο     。   ゚ ツィー=ニ彡  彡三三ミ'
              'l  つとノ   | つと |  ο     。    ゚
              u‐―u'    u‐―u
';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:04:20.32 ID:khJC8KsA
>>10
せやな あなたとても賢いな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:05:16.12 ID:s2QU/vMK
(´・ω・`)よく言ったとは思うが、
中韓は約束守らんから受け入れられたら困るんだよねー。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:07:41.29 ID:UYFwGKle
余計な事すんな
1661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/08/04(日) 00:08:06.67 ID:baDAf2TA
てか、開国以来不平等条約と戦い続けた日本相手に不平等条約が結べるとか思ってないよなぁ。
お前ら、揃って外交で不平等条約を解消させた試し無いもんなぁ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:08:56.00 ID:ZvaoPJ6y
日本は要求することは全部要求するという基本的能力が無いのか
配慮してるのか?
中韓相手に?
アホの見本だな、相手が呑めない要求をするのが外交だぞ、まだ分からないのか自民党
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:10:35.67 ID:2zRm0TtE
サムスンみたいに壊れやすく表示偽造がある限り無理。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:13:24.72 ID:FjHmkT5I
関税をいくら取っ払ったって為替操作するんだから意味ねーだろアホw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:17:07.74 ID:+v71GYEw
日中韓FTAを通してTPPで組んだアメリカやアジア各国が
中国になだれ込んで中国を食い潰していく姿が見える。www
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:20:38.90 ID:lkiCU0rB
>>10
えっ! 2ヶ国で間違ってないだろ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:25:20.25 ID:bTpR4tID
日中チョンでも、農産品の保護関税は必要か?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:27:05.83 ID:2omvgsvn
>>3
そうなんだ、知らなかった。通貨も(誘導して)安いのに関税までかけて輸入しないように努めてるのか・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:27:47.08 ID:fL2kVGwk
条約守らない国とFTAなんて有り得んだろうに
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:32:02.71 ID:oTa6aPCw
中国のPM2.5は違法屋台のバーベキューの煙が原因らしい
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:32:09.01 ID:rO4aNsKj
>>17
心配しなくてもこの条件飲めないよ
そもそも日本側から提案した条件そのまま飲むのはメンツがあるから出来ない
上から文句を言うためには日本は卑怯だという前提でこれ以上の開放条件を出してかないとメンツが立たない
実質奴らには無理だろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:33:10.03 ID:IyayFxcN
よほど日本が有利な条件じゃないかぎり中止しろよ
チャイナリスク忘れたのかよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:35:07.64 ID:D0TbBuWA
>>20
多国間で結んだら結んだで、中国は自分とこに都合の悪いルールは絶対破るから
国際的にやんわりと締め上げられていくのが確実だしね。
あくまで世界の枠組の中で、損得が明快な経済ルールのもとに中国の異常性が露見するのは悪くない。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:35:11.33 ID:gFiAyTne
>>1
なんという清清しいお断りだな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:43:32.37 ID:7blGgbff
ようは交渉自体を潰しにかかってるわけですがな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:53:24.09 ID:GWShea+4
まあ自由貿易協定である限り、日本の主張は正しいわな。
どんな難癖つけてくるのか楽しみ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:56:12.08 ID:GWShea+4
てか思ったけど、毒や大腸菌の入った食品を拒否できるようにしてほしい。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 01:00:58.06 ID:3oudWs0/
>>32
選ぶの消費者だし、当然ながら検疫はちゃんとやるだろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 01:09:07.25 ID:D0TbBuWA
数年前から韓国産のキムチとか海産物とかは検査無しで入ってるというのは本当なの?
本当なら、少なくともそこは早急に手をつけねばならんと思うんだが
  


韓国の集団的反日体制がある以上、こいつらと貿易協定を結んでも、
こっちが損をするだけ。日本企業相手の戦後補償みたいに。


 
>>35

× 日本企業相手の戦後補償みたいに。
○ 日本企業相手の戦後補償裁判みたいに。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 01:30:01.55 ID:gS+Cg+Lp
>>30
潰す理由がないじゃん
ここ読んだ?

>中韓の輸出品目に対して日本が関税をかけている割合は2〜3割であるのに対して、
>中国は日本製品の7割、韓国は5〜6割にかけている
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 01:39:43.07 ID:jtfywKr+
> 中国は日本製品の7割、韓国は5〜6割にかけている

既に交渉の初期から、支那チョンはキチガイ全開状態

FTA ではなくアンフェアな UFTA とでも言うべき
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 02:02:15.04 ID:vvZhDVZP
この要求は無理だろね
中韓からしたら
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 02:10:27.25 ID:J98t5Cfl
>>33
> 当然ながら検疫はちゃんとやるだろ

え? 今でも韓国からは検疫なしじゃなかったか? 中国からの毒食品も何度も市場に流れてるし
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 02:15:56.87 ID:BtPjq12/
中韓とFTAとか絵に描いた餅だろ。
ルールなんて守らないんだから。
本来の目的は高いハードルを設けて、交渉を長引かせ、中韓をアジアから孤立させること。
日本の本命はTPP。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 02:28:41.47 ID:UISbXUoh
支那チョンに対しては100%全ての品目の関税無しと輸入障壁完全排除しろ。
日本への輸入は超絶高関税にするか徹底的に輸入制限を加えろ。

この内容を飲むならそのFTAとやらを結んでやる、っていうことにしようよ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 02:31:06.28 ID:Y1wkS5xw
中韓とFTAなんて最初から無理
特に韓は国家間基本条約を司法が却下するような国
マジ無理
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 02:53:17.76 ID:GGIv6cbQ
今すぐ止めろ
支那毒農産物が入ってきるぞ!
支那産は重金属汚染で食ったら死亡!
超危険食材だぜ〜!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 03:48:58.52 ID:I8VxSI31
つか、中韓とは別に貿易なんかすらしたくないんだが。
中韓の商品も食品も何一つとっても害です。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 04:36:36.54 ID:lxg+h0c5
シナがチョンコとFTAを組むのは1つも「利」が無いと言った所、
チョンコが日本を巻き込むから大丈夫とシナを促した。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 05:43:52.88 ID:+dZZZnLw
単純に不公平な特許制度がなんとかなれば文句はない
特許制度が公平になれば半導体や液晶の悲劇はなくなる
だめなら脱退すればいい
つきあってられん
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 05:52:33.01 ID:+aXb5d84
test
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 05:54:13.65 ID:+aXb5d84
なんか、今の日本は中韓に対してジャイアンだなw

日米の協議みているよう。
日本にしたら日中韓FTAが駄目なら他に行くってカードだしているんだろうな。
50消費税増税反対:2013/08/04(日) 06:18:50.69 ID:d1GzBapV
馬鹿げた交渉。
益々日本企業が支那、南鮮に直接投資して抜け出せなくなる。
こんな売国的交渉は止めろ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:23:17.02 ID:Kkins9fp
中韓とか交渉するけど結ぶ気はあまりないから、向こうが飲みそうにない条件を出して様子見てるんだろう
どうせ向こうは安物を日本に売りたいだけで、日本製を買うつもりはない
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:25:22.63 ID:yej6R29J
>>50
馬鹿は寝てろよw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:30:34.30 ID:yej6R29J
>>51
そりゃチョンだってソニーとサムスンが同じ値段で店頭に並んだら
ソニー買うだろ?

シナだと、SONYの横にSOMY並べるだろうケドw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:30:49.12 ID:mWd3Th8b
飲めるのあいつら?w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:37:58.42 ID:Sy27RPcw
TPPは将来軍事同盟化するから、いまのうちに入っておいたほうがお得なんだけどなー
あ、中韓は仮想敵国たったっけw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:39:23.07 ID:GQ4Y2nkr
第2回の日中韓FTA交渉が終了…日本の提案に中韓が反対

サーチナ 8月3日(土)13時52分配信

 日中韓自由貿易協定(FTA)に関する第2回交渉が2日、終了した。
日本は10年以内に関税撤廃を行う品目について、
貿易額ペースの自由化率を90%以上にすることを主張したが、中韓両国は反対した。
中国国際放送局が報じた。

 関税の削減について、中国社会科学院の経済専門家の瀋銘輝氏は
「FTAとTPP(環太平洋パートナーシップ)協定、
RCEP(地域の全面的な経済パートナーシップ)協定に関する交渉のいずれにも参加している日本は、
バランスの調整を図る戦略をとり、率先して自らの主張を表明した」と述べた。

 復旦大学日本研究センターの馮偉則研究員は、
「日本はFTA交渉の締結が政治的影響を受けない中韓自由貿易協定の締結に遅れをとることを期待していないため、
速まりつつある中韓自由貿易協定に関する交渉は、今回のFTA協定に関する交渉のテンポを速める役割を果たすだろう」とした。
(編集担当:村山健二)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130803-00000010-scn-cn
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:44:12.72 ID:+aXb5d84
>>56

反対は想定範囲内。
交渉がこじれても日本には何もダメージないしw

中韓は日本の技術が欲しいから、無視できないし。
100年ぐらいやってればいいと思う。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:44:20.54 ID:pnFFYrCn
繊維製品とか密輸横行だろ。とにかく法律も条約も守らないやつら。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:47:55.45 ID:cbqPm4VK
中国・韓国に残ってる日本企業は、早く資本回収して撤退したほうがいいですよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:48:37.54 ID:Q2oB1S1r
決裂したら日本も中韓と同じ品目に同率の関税をかければよろし
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 06:48:49.04 ID:GQ4Y2nkr
>>57
交渉内容に「知的財産権」も入ってるしねぇ
あいつらじゃ痛くて触れないし触ったら致命傷になり兼ねない
そりゃ関税撤廃云々以前の段階で二の足踏みますなw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 07:03:44.47 ID:j5zV7+gJ
この前の投資協定に続き、今度は関税か。
中韓は規則通りになるだろうか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 07:22:09.11 ID:Jc5c/CtR
>>40
>>34
2011.6.1 にレンポが三年間検疫免除にした。とんでもない売国BBAだ。
まだ一年残ってる。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 07:26:29.21 ID:Jc5c/CtR
公害を撒き散らして生産された物品の禁輸も入れてくれ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 08:00:38.19 ID:Z1WfEDut
もしもシリーズ「中日韓FTAもしもこの3人がトップだったら」
シュウキンペイ・パククネ・ハトヤマユキオ(カンナオト)
少しは背筋辺りが涼しくなりましたか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 08:03:25.78 ID:uPLMUJ5V
関税撤廃した所で遵法精神皆無の両国じゃ訳分からん規制が掛かるの目に見えてるからな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ルール無視、著作無視の無法者となにするってんだ?