【アジア軍事】安倍首相、東南アジア首脳に集団的自衛権の検討伝達し理解を求める[08/01]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
安倍晋三首相は27日、訪問先のマニラで記者会見し、
憲法解釈で禁じているとされてきた集団的自衛権の行使容認に関し「検討を進めていく考えだ」と明言した。
今回の訪問で会談した各国首脳らに説明し理解を求めたことも明らかにし、
憲法改正についても「誤解がないよう丁寧に説明していきたい」と実現に意欲を見せた。
冷え込んだ日中関係の改善に向け、対話再開も求めた。
首相は参院選の期間中、保守的な政策を事実上封印し街頭演説などでほとんど触れなかった。
今回の訪問をきっかけに、抑えていた保守色を解禁する姿勢を鮮明にした。
首相は、民主党政権時に策定された防衛大綱の見直し、
外交・安全保障政策の司令塔となる日本版「国家安全保障会議(NSC)」設置に取り組む考えも示し
「他の国々が当然行い得るものの一部を日本でも可能にしようとするものだ」
と「右傾化」との指摘は当たらないとの認識を示した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130727/plc13072719560012-n1.htm
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/01(木) 00:33:43.01 ID:UjTICoVJ
反対してんのはチョンシナだけだし
全然問題ないなw
裏に面に頼むから仲間に入れてくれって来るんじゃないかなぁ。
会話、いや対話ができる国っていいよね
ゆすりたかり乞食で100年近く精神を腐らせてる国だと会話にならないからさ
アジア各国は大賛成です
まあ100%反対されるところで話したところで時間と労力の無駄だもんな
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/01(木) 00:40:26.56 ID:vbaYkv5d
まず問題はない。中韓以外はなw
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/01(木) 00:44:56.19 ID:Krn3rJUI
2013年 7月〜
中国: 一転して中央銀行が金融機関への資金提供を発表。目先の安定のために健全化の道を放棄し、不良債権メーカーの延命を選ぶ。
↓
日本: また鳩山が懲りずに中国様を喜ばせに行く。中国も懲りずに手厚く歓待するあたり、現実が見えていない。
↓
中国: 数少ない反日国が仲良く首脳会談を開く。やっと自分に擦り寄ってくれる国が来てくれて嬉しそうである。
↓
日本: 対話の窓を開いている安倍首相が、中国側の条件付き会談の提案を国内にバラした上、笑いものにする。
↓
中国: 李克強がわざわざ鳩山に会う。冷たく突っぱねた方が日本世論を混乱させられるのに、厚遇するあたり余裕がなくなっているのが明確である。
↓
日本: ASEAN会議で外相が中国を無法者扱いし、東南アジア諸国も呼応。『法治国家による中国包囲網』を印象付ける。
↓
中国: 株安に歯止めが掛からず、起死回生策として特定のPMIデータ公表を停止する。もはや、市場と呼べる状態じゃなくなった。
↓
日本: 防衛白書で、公然と中国を周辺国の無法者と認定。重要なのは、世界がこれを認識したことである。
↓
中国: 挑発を続けると、日本の防衛白書の正しさを世界に証明してしまうため、発狂しだす。国家海洋局の権限を強化したのも、完全な裏目になってしまった。
↓
日本: とうとうマスコミもアリバイ作りのため、中国経済が手遅れである記事を書きだす。
↓
中国: 安倍首相の選挙目的の石垣島訪問を、選挙目的だと批判する。選挙が無い国には理解できないらしい。
↓
日本: 参院選で自民党が大幅に議席を伸ばし、ねじれが解消される。選挙で政治が目まぐるしく変わる可能性を隣国に見せつける。
↓
中国: 早速、選挙が終わった安倍政権への援護射撃として、沖縄・宮古島間に軍用機を飛ばし、艦艇が日本一周する。
↓
日本: 選挙から間を置かずに、予定通り東南アジア3国を訪問へ。南方方面の中国包囲網を強力に補完する。
↓
中国: インドへの侵攻が頻発し、ますます全方位を敵にまわす。明らかに人民解放軍の統制がとれていない。
↓
日本: 中国側が合意できない事情を知ったうえで、首脳会談に前向きな姿勢を世界にアピールする。領土問題を認めない以上、どっちに転んでも日本の勝ちである。 ←今ここ
>>8 主観多すぎ
お前、生まれる場所が違えば、立派な韓国人や中国人に育ってしまってたろうなw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/01(木) 02:01:29.44 ID:qq7cB3As
中韓がアジアから孤立してるなw
改正反対!
韓国滅ぶまで改正するな!
韓国はたすけたくない!
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/01(木) 02:13:53.24 ID:sCNGdctN
クソ中国人が反対するのは理解できるが、クソ韓国人が反対するってのは理解できんな
火病かよ?つー感じ
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/01(木) 02:16:09.29 ID:olkej016
日本国内の解釈の問題をいちいち言われても迷惑なだけだろうに
自衛権を個別的とか集団的とか言わねばならない日本国憲法の異常性が際立つだけ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/01(木) 02:16:46.32 ID:LA8u8wSb
>>1 周辺国から理解を得てくのはイイ作戦だな。
シナチクや国内のサヨクも批判に説得力が無くなる。
ガンガレ安倍政権
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/01(木) 03:06:10.63 ID:C8tUh2Jf
>>12 アホは黙れ。
韓国憎しで、日本を滅ぼすつもりか?
我が国は、現在進行形で侵略されてるんだぞ。
危機感が足りん。
18 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/08/01(木) 03:35:31.80 ID:p66r5Rgd
>8
いつもあんがとな、楽しく読ませてもらってるよ。
これからも頼むぜ…
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/01(木) 07:27:15.40 ID:DW2+z8+v
これでまたマスゴミが「アジア」を使う場面が限定されてしまうなw
集団的自衛権って一番ありそうな例でいうと、朝鮮戦争再開時に日本の米軍基地、自衛隊基地を使わせるかどうかって話だからな。