【スマホ】サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「最適化」が発覚-対応アプリ以外で最大稼働せず[07/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
サムスン Galaxy S4 に、特定のベンチマークアプリだけを認識して最高クロックを解禁する「最適化」が施されていることが分かりました。

あらかじめハードコードされた数種類のベンチマークアプリ以外では、どれほど負荷が高くても最高クロックにならない検証結果が出ています。
このためベンチマーク比較ではGalaxy S4 が勝っていても実アプリやゲームでは同等だったり、
場合によってはベンチで負けた方がわずかに上回ることもあり得ることになります。

検証結果を公開したのは、PCからモバイルまで扱うハードウェア系サイトの老舗 AnandTech 。
検証のきっかけは、Beyond3Dフォーラムに投稿されたGPUオーバークロックや電圧制御関連の話題で、
特定のホワイトリストアプリだけが最高の GPUクロック532MHzで動き、それ以外は480MHz上限に固定されているようだ、との報告があったことから。

Galaxy S4 のグローバル版はサムスン内製の Exynos 5 Octa プロセッサを載せており、
CPUにはARM Cortex-A15 x4 と A7 x4 の big.LITTLE構成8コア、 GPUにはPowerVR SGX544MP3 を採用します。
Galaxy S4 はルートアクセスなしのコマンドで現在の生GPUクロックを答える仕様になっていることから、
AnandTech では数種の代表的ベンチマークとそれ以外のアプリを走らせて最高クロックを比較しました。

詳細はリンク先に譲りますが、結果として代表的ベンチマークアプリの GLBenchmark 2.5.1、AnTuTu、Linpack、Quadrant、Benchmark Pi
などでは532MHz 駆動が確認される一方、それ以外のゲームや、ベンチマークとして使われる Unreal Engine 3 のデモ Epic Citadel では、
負荷が高い場面でも480MHzまでしか上がらないことが分かりました。

これだけでは何らかの特定の高負荷処理時にのみ532MHzで動くだけという可能性もありますが、
決定的なのは処理的に同じベンチマークのバージョン違いで片方は速く、片方は遅くなる現象が確認されたこと。

GLBenchmark の 2.5.1 と、名称が変わった新バージョンにあたる GFXBench 2.7 は、
開発者によればベンチマーク時の実際のローレベル処理自体は同一とされています。しかしリンク先の検証結果では、
GFXBench 2.7.0 の試行5回平均が 37.9Mトライアングル/秒だったのに対して、GLBenchmark 2.5.1 では43.2Mトライアングル/秒が出ています。
差は13.9%。動作時のクロック差(10.8%)に近い数値です。

こうした実測による検証に加えて、Galaxy S4 のシステムからはアプリの DVFS(動的電圧・周波数スケーリング)動作に影響を与える
アプリ TwDVFSApp.apk も見つかっています。バイナリを覗いて分かるのは、上述のAnTuTu や Quadrant などの
ベンチマークアプリ識別子がハードコードされていること、「BenchmarkBooster」なる実に分かりやすい文字列があること。

Exynos 5 Octaのコードネーム " Adonis " のほか、ドコモ版SC-04Eなど特定バージョンの Galaxy S4 が搭載する
Snapdragon 600 + MDM9x15モデムのコードネーム " Fusion3 " も条件として見つかっています。

また GPUの動作クロックとは別に、特定のアプリが起動中は、CPUコアもすべてのコアが高いクロックで駆動する挙動も確認されています。
たとえばExynos 5 Octa の場合、決め打ちされたベンチマークアプリではメニューでアイドルに近いときでも、
速い方の Cortex-A15 コア x 4 に切り替えて1.2GHz動作。同じベンチマークアプリでも
バージョン違いでホワイトリストに含まれていない場合はCortex-A7 で 500MHz (250MHz)。

今回見つかった「ベンチマークブースター」は決め打ちされたベンチマークのみが対象であり、
実アプリやゲームでは互角の端末にベンチマーク上でだけ勝つことが目的と思われてもしかたがありません。
(モバイル端末では最高クロックで動かすことが正義ではなく、バッテリー駆動時間を勘案してパフォーマンスとの
バランスを求めることは当然ですが、ならばその見切りを性能として堂々と見せればよく、
アプリ名を決め打ちしてベンチだけで速く見せかけることとはまた別の話です。)

この「最適化」がいつから始まり、サムスンのどの端末に、あるいはどのメーカーに含まれているかはまだ不明。
サムスンにはこの件について直接問い合わせをしています。
ひとたび「ベンチでだけ速くする仕掛けが入っているらしい」という話が明るみにでれば、
今後まともなエンジニアリング努力で速くしても「ベンチだけでしょ」といわれる逆効果にもなりかねません。

http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/#continued
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:40:34.30 ID:6H+kpMM7
エロ画像検索の時だけ本気出す俺みたいだ
3ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/07/31(水) 19:40:57.75 ID:2pXr0zKQ
>>1おつーw

声優さんが早かったw
はぼちゃの負け〜w
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:42:14.75 ID:fTxVPJbl
ベンチマーク最適化はパソコンでも常識的に行われていること
なんの問題も無い
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:43:07.07 ID:Kk8+WUMc
ヒュンダイの燃費詐欺バレに似てる
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/07/31(水) 19:43:27.28 ID:sCrwjROb
ホロン部火病って脱糞
ベンキマークかな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:44:38.60 ID:MDV2fo6X
これ要するにスペック詐欺みたいなものなの?ヒュンダイと同じような
8ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/07/31(水) 19:44:38.89 ID:2pXr0zKQ
これ、iPhone2の時、Appleがやってて、それを批判したスマフォメーカがあった気がしたんだが〜w

えーと、えーと・・・・

韓国の朴李専門メーカでなんって言ったっけ?!w
ほら、中国や東南アジア、インドでシェア激減のボロボロなメーカ・・・w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:45:44.26 ID:l2YOkh8F
ねつ造とロビー活動では、ほんと世界一だと思うわw
10 ◆65537KeAAA :2013/07/31(水) 19:46:59.06 ID:EReDoNBX BE:58709636-PLT(13051)
ベンチマークソフトがアホなだけじゃね?
11ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/07/31(水) 19:47:35.60 ID:2pXr0zKQ
>>4
あー、朝鮮人の中ではそうなんだね!w

ちなみにパソコンのGPUでそれをやってたメーカの殆どは市場から撤退させられましたとさ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:47:44.51 ID:ZGcbzHQf
なんとか能力五輪とか米大学入試とかと全く同じ発想だな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:48:13.92 ID:PqWHXQRR
>>1
>特定ベンチマーク
発火・爆発のベンチマーク?
それとも故障率?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:49:03.46 ID:e0wzTqvr
ppi詐欺の方ももっと話題になってもいいと思う
http://litz.sakura.ne.jp/upload/src/up0838.jpg
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:50:15.65 ID:nr0dCKmr
返品祭りになったりしてw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:51:01.24 ID:CZHfZ3YA
詐欺だ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:51:06.92 ID:Z0MUj9/+
>>11
ぱぱさんの言う通りでしたね・・・
まぁ、予想通りというか、誰も驚かないというか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:51:24.45 ID:eNaf+VCX
ハードウェアアクセラレーションとか、他のアプリ阻害しまくってたりする気がするしなあ

Sony系も怪しいけど
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:52:01.82 ID:WGNXNAAU
プッ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:53:19.10 ID:aUodNFNW
スペック詐欺っぽいのはわかるけど、
正直どのくらいのレベルの詐欺なのかわからないわたしに、
もうちょっとわかりやすく教えて・・・
21ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/07/31(水) 19:53:20.40 ID:2pXr0zKQ
>>17
まぁ、現代といっしょの結末でしょうねーw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:53:29.45 ID:02BSNEOT
Galaxyとか…機会にうといオッサンか馬鹿女しか買わんだろ
23ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/07/31(水) 19:54:17.05 ID:2pXr0zKQ
>>20
Andorid&Snapdoragonの組み合わせで1世代前のスペックと同等かそれ以下と。

つまり、日本のスマフォより遅い。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:54:52.36 ID:ClEj04wy
ツートップッ

ところでドコモ続けようと思うが、エルーガはどこの国で作った製品かわかる人いる?
電池はシナだが。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:55:34.39 ID:eNaf+VCX
ていうか、Nexus系のん以外は大抵そうだと思うけど

独自実装が大杉
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:56:39.81 ID:NkhJcTil
この仕組み作らせたやつクビだなw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:58:03.92 ID:RRrGhDQe
日本仕様のは4コアだし…
やべえウンコ臭がプンプンじゃねぇかw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:58:28.46 ID:KpY8xqhr
>>1
現代・・・馬力詐欺、燃費詐欺
三寸・・・ベンチ詐欺
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:59:10.35 ID:Z0MUj9/+
>>27
そもそも、あの8コアってのも本当に早いのかどうか怪しい物
なんたって「サムスン製」だからな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:59:20.19 ID:GNrOuYwn
ベンチ以外ではクロックダウンかい 高スペック宣伝意味ねーじゃん
バッテリーの持ちが辛いんだろうなフルロードだと
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 19:59:57.19 ID:tPd3ZMdC
>>1
なんで大きく騒がれないんだろうな。
日本国内の会社なら信用を失って倒産の危機だぞ。
嘘つき過ぎに慣れた世界が「またか」で済ませてるのか。
死ねよ属国。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:00:22.91 ID:B/tYTxny
サムチョンスマホは爆発物だろ
さっさと全回収して処分だ
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/07/31(水) 20:00:23.78 ID:sCrwjROb
優秀な在日さんも買わないんだもん
どうりでどうりでおかしいと思ったわー(棒)
34ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/07/31(水) 20:01:24.43 ID:2pXr0zKQ
>>29
今のAndoridは、実際にマルチCPUに対応してますが、性能的に見てクァッド以上のコアに
意味があるとは言えません。

そういう意味で、bigSMALL戦略として、省電力コアとしての4コアと正式な4コアという構成は
性能的な部分より、見栄の部分が強い。

本当に省電力をはかるなら2コア程度が最適なのでは・・・と。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:01:26.09 ID:qZodrwtz
>>1
ベンチマークだけは優秀なガラクター
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:01:47.80 ID:wo94hHrH
朝鮮人ってベンチマーク大好きだよなw
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/07/31(水) 20:02:15.07 ID:sCrwjROb
>>29
あれ通常4静電モード4の、同時起動しない詐欺8コアとか聞いた。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:03:27.04 ID:qZodrwtz
>>34
コア数が同じじゃないと面倒だろ。
そもそも、コア数増やして1コアあたりの負荷を軽くしたほうが省電力なんだが。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:03:52.15 ID:Z0MUj9/+
>>34
だよね、正直、あれだったらTegraみたいに待機コア1つでもそう変わらないだろうと思ってしまう
マルチコアにする意味自体が疑わしい
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:04:05.53 ID:OfP7k0tO
>>20
クロックで見る限り1割増くらいじゃね?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:04:13.03 ID:6H+kpMM7
水に一滴でも果汁を落とせば「果汁入り飲料」と謳っても嘘では無くなるしねw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:04:30.76 ID:RRrGhDQe
たぶんオクタコアじゃなくてシコタホア搭載なんだなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:04:39.65 ID:L5LYBbm1
ヒュンダイに続いて、サムスン死亡か。
反日ベンチマーキングには最高性能を出す半島らしいなw
44〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/07/31(水) 20:05:33.24 ID:9OmWqc9m
 
結局の所、ガラクターの進化はアップルのパクリだったS3を最後に止まってたって事なんでしょうかね。
 
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:05:37.04 ID:OfP7k0tO
>>41
この間ラベルに「瀬戸内のレモン」って書いてある「無果汁」の飲料を見た
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:05:39.85 ID:wo94hHrH
実際ソフトによるんだろうけど4コアの恩恵って自分の場合PCでもエンコくらいしかない
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:06:13.27 ID:sQXIeoDS
そういえばカカクコムのツートップ比較記事で
あからさまなギャラクシー推ししてたなあw
48ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/07/31(水) 20:06:33.84 ID:2pXr0zKQ
>>38
NUMAを実装したSMP構成である機器において、Bootエンジンは切り離されるので
コア数が異なってもロック制御機構を対応させれば良いだけ。

何の意味も無いよ。

>>39
一応、全てのベンチマークで実装確認されてますw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:06:35.38 ID:Z0MUj9/+
>>44
S2の頃までは優位性はあったと思うけど、その後は・・・
まぁ、その辺で評判を得たのもあるだろうけど、ここまで売れる理由があるとは思えない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:07:20.43 ID:HePAnpRl
>「BenchmarkBooster」なる実に分かりやすい文字列があること。
盛大に吹きましたw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:07:21.79 ID:Z0MUj9/+
>>47
親会社が電通の価格コムさんですね・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:07:22.66 ID:3Sf3B0rb
大事な時に働かないのは韓国文化ニダ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:08:01.48 ID:+hbWhiY2
       :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
       :::∧_∧ . . . .: : : ::・・・・・・もうだめニダ・・・
       :::<,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
       :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
       :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /::
      :::(_二 / ペンキ塗りたて /::::
       :::l⌒/________/:::::::
      ::::::|| ̄i ̄||   | ::| ::|| ::::::||:::::::::
      ::::::||:::_,| :::||   | ::| ::::|| ::::::||:::::::::
      ::::::||(_,ノ||. (__)::::|| ::::::||:::::::::
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:09:41.54 ID:PqWHXQRR
>>38
クロック周波数を下げた方が省電力だけど、
コア数を増やしてもリニアには性能向上しない
おのずと丁度良いコア数というものがあるわけで
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:10:22.39 ID:KpY8xqhr
>>47
俺も見たけど、サムチョン製品だけ異様にヨイショしてあるコメだらけだったな。
嫌気がさしてドキュモからMNPして逃げ出したけどw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:10:50.32 ID:qZodrwtz
>>54
2コアはちょうど良くないだろ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:11:09.61 ID:Z0MUj9/+
>>55
まぁ、台湾でもステマやっていてバレるようなところですから
普通にステマ上等って話なんでしょうね
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:11:42.19 ID:PWa63YaV
ドコモどうすんだろ?
最低でもツートップ戦略出した社長クビだろ??
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/07/31(水) 20:11:55.89 ID:sCrwjROb
>>52
大事じゃないときに働く朝鮮人がいるニカ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:14:14.06 ID:wo94hHrH
たいていのソフトって2コアで足りるんじゃない?
スマホってそんなに多重起動もしないと思うんだけど
61ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/07/31(水) 20:15:27.54 ID:2pXr0zKQ
>>60
省電力動作時で1コア。
それ以外は4コアを結構、使ってますよw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:15:28.26 ID:KpY8xqhr
>>57
現代もそうだけど、ここんとこ朝鮮のそういう姑息な手段が続々とバレてるのはどういう事なんだろね。
今までは燃費詐欺も捨て魔も、このベンチ詐欺もバレなかったのに・・・
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:15:49.57 ID:BrAD4gSg
つまりどういう事だってばよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:16:45.44 ID:ZIEGCw15
問題はなんとなく分かったけど
これからのシナリオはどうなるの?
サムスンドコモはどうなっちゃうの?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:17:39.02 ID:huSKB+yn
デジ物系の雑誌で提灯記事書いてた出版社は メンツ丸潰れどころじゃないな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:19:23.21 ID:DkflOUtL
>>65
そんなこと気にしてたら提灯ライターなんてやってられないだろ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:20:54.22 ID:OMHIWXiP
これ、おそらく常時最高クロックで動かすと、
消費電力と発熱がヤバイんだと思うw

まあカタログどおり動作しない、詐欺スペックには変わりないけどなw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:21:09.41 ID:CrJwBhRD
所詮 シコリアンクオリティー

どの様にして消費者を騙すかが奴らの商法

燃費捏造と一緒だよ

関わると法則発動はお決まり
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:23:19.46 ID:Gk6P5jjY
ここは偽計業務妨害スレ
書きこした奴はみんな有罪
韓国で投獄され一生臭い飯
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:23:51.06 ID:Z0MUj9/+
>>61
Tegraみたいに4+1で良いような気がする
4+4の意味がどれくらいあるのかというと・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:24:17.11 ID:aL2DpeI4
こんなんじゃタイゼン大コケ確定だなこりゃw
72ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/07/31(水) 20:24:33.78 ID:2pXr0zKQ
>>70
確かにね・・・

ただTegra4は人気が全くないみたい・・・
73〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/07/31(水) 20:25:55.15 ID:9OmWqc9m
 
>>71
まぁプロジェクト自体、既に止まってるらしいですが。
 
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:27:05.37 ID:aL2DpeI4
>>73
あ・・・出る前に終わってたんですか。
75<*`∀´>チョッパリとは国交断絶ニダ!:2013/07/31(水) 20:27:11.13 ID:vmgUlchb
      / ̄ ̄ヽ
     / /~ ̄ヽヽ
     | .|    | |
     |. | ・∀・| |  ベンキー!!
     ゝヽ  .ノノ
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人     Y´
     し (___)
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:28:15.27 ID:OfP7k0tO
>>69
馬鹿丸出し
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:29:29.65 ID:xVAgMjSe
>>62
消費者が賢くなってきたってこと
一昔ならともかく今は、「はいそうですか」って買う人間すくない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:30:24.10 ID:Z0MUj9/+
>>77
韓国絡みって、インチキとステマばかりだもんな
どうせ馬鹿相手の商売と割り切ってる
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:31:28.39 ID:LToMEQcw
まじで買っちゃった俺涙目wwww
こんな大企業が詐欺を働くとはwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:31:42.09 ID:Jfyt2To4
ドコモ アウトー
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:32:42.96 ID:+hbWhiY2
>>69
売れた売れないといった収入でホルホルされるよりも
返品や賠償の支出でアイゴーされる方が
ホロン部の反応が面白いよねーw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:33:10.33 ID:GNrOuYwn
>>69
またオマエか
早く兵役行った方がいいぞ、強制される前にな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:34:40.10 ID:mqorJnqK
アクション系のゲーム起動したら実はベンチマークが少し下ぐらいか同等だった
台湾製や日本製の方が処理早いって事だよな

完全な詐欺じゃん
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:35:38.41 ID:OHBIY/oB
サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す捏造が発覚
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/


ベンチマークとして使われる特定のゲームでのみ処理を変える(こっそりテクスチャ品質を落とすetc)といった「最適化」ならば、
まだしも人気ゲームを快適に遊ぶための努力だという言い逃れもありましたが、


今回見つかった「ベンチマークブースター」は

 決 め 打 ち さ れ た ベ ン チ マ ー ク の み が 対 象 

であり、実アプリやゲームでは互角の端末に

 ベ ン チ マ ー ク 上 で だ け 勝 つ こ と が 目 的

と思われてもしかたがありません。



Exynos 5 Octaのコードネーム " Adonis " のほか、ドコモ版SC-04Eなど特定バージョンの Galaxy S4 が搭載する Snapdragon 600 + MDM9x15モデムのコードネーム " Fusion3 " も条件として見つかっています。


ドコモ版SC-04Eなど特定バージョンの Galaxy S4 が搭載する Snapdragon 600 + MDM9x15モデムのコードネーム " Fusion3 " も条件として見つかっています。

ドコモ版SC-04Eなど特定バージョンの Galaxy S4 が搭載する Snapdragon 600 + MDM9x15モデムのコードネーム " Fusion3 " も条件として見つかっています。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:36:04.70 ID:tY9KxeBf
>>79
ご愁傷様。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:36:32.05 ID:VmMak4ob
韓国のIQテストとか英語力テストの事前カンニングとか
日本でのランキング詐欺とかやって人気や得点捏造するのに似てる
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:36:52.18 ID:OHBIY/oB
>>79
ベンチマークの結果を見て買ったんならその旨docomoショップに言いつけたら返品もか別の機種に変更とか出来るかもしれないぞ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:37:36.03 ID:qwDLaRlh
>>36
ベンキマークは、もっと好きだがな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:38:23.04 ID:qwDLaRlh
>>36
ベンキマークは、もっと好きだがな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:38:25.82 ID:xVAgMjSe
>>83
いつものことだろ
日本製、台湾製は(通常出力)と韓国製は(最高出力)で処理速度で比較
んで韓国製が最高wwwホルホルって
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:38:29.73 ID:AFrdu5hR
>>1
    ∧,,∧ ?
   ミ..Θ。Θミ  よくわからんのだが、ホントに特定ベンチで 高 性 能 発 揮 で き て ん の ?
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   特定のベンチが寒チョンだけ点数改竄してるんとちゃうの?
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:39:35.18 ID:Z0MUj9/+
>>91
ベンチマーク屋にロビー活動していたとしても、全く驚かないな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:40:06.43 ID:YPzYjG13
ドコモいてぇ…
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:40:06.81 ID:pf8pyBO1
馬鹿じゃないの?
サムスンなんて買わなきゃ関係ない話じゃん
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:41:46.77 ID:nndJvuKW
で、このウンチマークブースターとやらが何なのか誰かおねえさんにやさしくしてくれないかしら
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:42:26.08 ID:axu1FBRR
ベンチマークがどんなに良くても韓国製など買うことはないから、ほとんどの日本人には何の影響もない事件。
97〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/07/31(水) 20:42:59.49 ID:9OmWqc9m
 
>>74
ドコモの希望「Tizen」開発停止か、中核のSamsungがAndroidベースの新プロジェクトに
http://news.livedoor.com/article/detail/7827261/
 
Tizenは本当に死に体なのか、NTTドコモに問い合わせてみた
http://news.livedoor.com/article/detail/7838769/

NEC、スマホ撤退を発表 新規開発31日で終了
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL310GU_R30C13A7000000/  ←今ここ

ドコモは取材に対し年内に出すと宣ってますが、
参加メーカーの一つであるNECもスマホから撤退しちゃいましたしねぇ。
 
 
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:43:06.26 ID:VeNYL3li
ドコモって馬鹿だなw トップは日本人か本当に?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:44:58.67 ID:VmMak4ob
テスト用プログラムだけ速く動くようにして
高性能と思わせる詐欺
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:46:32.60 ID:cLk486Z0
これはひどい
101 【東電 77.7 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/07/31(水) 20:47:53.49 ID:wR3VrlXx
愚かなまねをしたもんです。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:48:06.46 ID:3DGuzLiW
いつものことだろ。

ずるしてもパクリでも、とりあえず売りまくって、
後でばれても逃げ切れる。
103〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/07/31(水) 20:48:21.86 ID:9OmWqc9m
 
しかし、なんで韓国人がTOEICやIQテストで好成績を修めていても、
英語を話せず知能も低いのかの答えが分かるようなスレですなw
 
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:48:23.44 ID:rv75JLqy
>>42
ちなみにチップはシリコンウェーハッハッハ製です。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:49:18.72 ID:PWa63YaV
>>103
ロスでの航空機事故でも・・・・・・・・・・・・
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:49:23.45 ID:LwmHb0gO
手口がソフトバンクと同じだな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:49:48.35 ID:WlmyXD6D
これは別に・・・。こういうもんだよ。実性能でもサムソン製は性能が良いと思うよ。
ただ俺は愛国者だからXperiaを買うけどな。Xperiaは防水もあるし。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:50:15.11 ID:0zf5wKh4
>>1
ベンチマークの際にだけ、オーバークロックしてるって事かwww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:50:51.26 ID:lRzG85xc
>>104
だれうま
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:51:08.19 ID:ScgUw/RW
>>1
強烈な侮蔑を含ませながらも
冷静で客観的な良い記事
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:51:45.59 ID:ug3jlQ2E
嘘つかないで普通にしてるってことができないのかこいつらは
112ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/07/31(水) 20:52:04.87 ID:2pXr0zKQ
>>104
シコリアンウェーハッハ製?w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:52:46.61 ID:4Z/7IgS6
えっこれって詐欺じゃ
114〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/07/31(水) 20:52:56.56 ID:9OmWqc9m
 
>>42
一方日本はヲタクコアを搭載した。
 
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:53:32.23 ID:nO684zRT
スーパーコンピュータ 京は‥
116そう:2013/07/31(水) 20:54:13.12 ID:CKLDklhQ
嘘つき韓国人の作る物はこんなもの。
スペックも嘘になるさwww
騙された人は気の毒だけど、今後の参考にして下さい。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:56:23.32 ID:uBaXna67
流石韓国製だけあって卑怯な製品だなw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:56:58.01 ID:0JKjZs9U
>>116
見栄をはらないと死んじゃうんですよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:57:21.88 ID:l+O7SNnJ
>>108
機種判別してすうじを2割盛った方が手間は少なそうだけどなw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:58:57.48 ID:ia0XHWiP
 
AnandTechはネトウヨ
 
 
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:59:03.38 ID:bONoYmfe
> アプリ TwDVFSApp.apk も見つかっています。
> アプリ TwDVFSApp.apk も見つかっています。

馬鹿チョンが、いんちきマルウエア配布してたって事かよw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:59:31.81 ID:0zf5wKh4
>>119
いや、コレで重要なのは、ベンチマーク作成側を買収する必要が無いって事なので。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:59:50.96 ID:8jUov1nV
日本製は故障ばかりで買って後悔している
なんで韓国製を買わなかったのか、明らかに技術の差がある・・・

と言った勝谷誠彦のコメントを聞きたい
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:01:40.58 ID:5Fay4mLa
なんか遅いとは思ってたが、
こんなことしてたのかよ。
クソきたねぇな。
買わなきゃ良かった><;
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:03:06.80 ID:XlSBxRnp
実は今までの機種もごまかしやってて、本当はカクカクもっさりだったんしゃねーの?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:03:13.45 ID:0zf5wKh4
>>124
最高クロックだと、直ぐに壊れちゃうニダ・・・。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:04:07.92 ID:QnJxP9lk
>>123
あの人「日本から出て行く」とかなんとか言ってたような。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:05:47.22 ID:5A9T7EEf
コモディティで部品を組み立ててるだけのメーカーが
世界のリーディングカンパニーと伍してゆこうというのが
本来ムリがある
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:06:51.66 ID:G3TSSmNc
>>1
でも爆発するんでしょw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:07:25.10 ID:0JKjZs9U
>>128
基本サムソンって下請けだからねー
自社独自製品ってもん作れてない時点でお察し
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:11:48.90 ID:QgVrO/kF
とにかくなんでも
「上げ底」してしまう国民性。。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:13:04.51 ID:cebAevBW
返品祭り来るのか?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:13:36.97 ID:T6tkQb8T
HOMEアプリがやけに重い。
カタログでのクロックも1.9GHz
消費電力を犠牲にしてるね。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:17:25.57 ID:I4e5JvUF
見栄っ張りな馬鹿は姑息な手段にでる。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:19:44.85 ID:G8WMsOBe
サムスンのSSDは日本で大人気めっちゃ売れてる
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:20:21.67 ID:UDuwmM6y
韓国製スマホなんて持ってると命に関わる危険性があr
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:22:35.86 ID:TWWfRsmz
ひどい話だねえ( ^ω^)厂゚タパタ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:24:23.38 ID:uh+jOrMZ
どういう事だってばよ?

カタログスペック詐欺?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:25:49.48 ID:dJHZb34a
茸は株主訴訟起こされてもおかしくない状況だな
さっさとあほんにMNPして正解だったわ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:26:25.58 ID:NSp5mZqT
韓国の製品で余計な”オプション”が付いてくるよね
韓国車には「在日認定」
韓国製スマホには「情弱認定」
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:26:50.88 ID:dFUoJ67C
仕事はサボりまくりだけど、社長の前でだけ忙しそうに動くチョンや支那人そのものだなw
ゴミクズども。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:27:36.92 ID:6nsdrpHR
ユーザーにとって全く価値のない時だけ全力のスペック詐欺機体ワロタ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:27:40.58 ID:TFe0hfwx
>>135
Intel製なら分かるがサムスン製?
大事なデータをそんな安物に入れるかよw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:29:48.25 ID:TWWfRsmz
>>138
つまり性能を計測するソフトだけがとてつもなく快調に動くように組み立ててあったってことかねえ( ^ω^)厂゚タパタ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:30:58.40 ID:rdWxeNiV
え?でもガラクターだぜ?
どう考えても買う方が悪くね?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:32:05.36 ID:qt95YBPL
>>56
PhenomIIX3「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:32:10.43 ID:waty9pKI
韓国サムスンGalaxyセコイなw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:32:25.65 ID:cduE6YiR
技術と欺術を混同しているようだな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:32:55.80 ID:7V3QWZOG
ガラクタ買うような情弱しか騙せないだろ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:34:16.56 ID:qt95YBPL
>>20
普段は可愛げ無い応対なのに好きな人と話すときだけ笑顔力を発揮するような人
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:35:38.26 ID:AFrdu5hR
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  特定のプログラムに対応してハード性能をブーストできるんなら、
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   逆に言えば寒チョンだけ暴走させて物理破壊することもできるってこと?
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:35:46.08 ID:TWWfRsmz
>>20
上司が見ている時だけ勤勉になる人みたいな感じかねえ( ^ω^)厂゚タパタ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:36:17.16 ID:wFeMx5tD
AnandTechはネトウヨ♪
154ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 21:36:59.93 ID:kl+YucPJ
>>152
いつ言っても美味しいお店だと思って居たら、ぼくが居る時だけ美味しかった!

・・・なんて事は無いよね?w
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:42:08.00 ID:DkflOUtL
>>123
他国で発覚したし
あれもお金貰ってたりして
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:44:08.02 ID:DkflOUtL
>>135
Intel、Plextor、東芝に出遅れて今は必死の巻き返し中だろ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:45:20.31 ID:GNrOuYwn
>>135
販促で叩き売りしてるから 期間が終われば止まるよ
何せ240Gの値段が他社の128G並みだからな 呆れる位のダンピング
買ってるのは安さに釣られた情弱ばかり
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:46:35.84 ID:G8WMsOBe
>>156
巻き返しに成功してるよね
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:47:13.87 ID:PCC/I5CP
とりあえず、docomoに行ってこの記事見せたら返品出来るんじゃね?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:49:03.44 ID:3DGuzLiW
>>158
後からシェアあげて、利益出るのか? 出てるならいいけど。

普通は先行者が利益上げて、出遅れたのが追いつく頃には利益あがらなくなるでしょ。
161ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 21:49:24.69 ID:kl+YucPJ
>>158
今、中古SSDの棚の半分がサムスンだぜw
162ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 21:50:21.16 ID:kl+YucPJ
>>160
各社128Gクラスが12000円近辺なのに、サムスンだけ8000円位w
何故このような価格差が生まれてしまったのかと言えば、当然売れていないからと言う事になるよねえ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:52:26.50 ID:OfP7k0tO
サムスンって書いてあるものを買うやつは馬鹿
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:53:25.65 ID:uh+jOrMZ
>>144
ありがとう

なるほど、チョンボだな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:55:13.14 ID:Z0MUj9/+
>>151
だね、ベンチマークソフトに偽装することが出来れば、オーバーヒートで破壊できる
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:55:13.75 ID:6H+kpMM7
スキル:ダブルヘッダ−の第2戦、9回裏ツーアウト満塁でルーキーイヤーの対左投手において発動
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:56:09.00 ID:Z0MUj9/+
>>162
まぁ、サムスンSSDはTLCで寿命が極端に短いのが知れ渡ったからね・・・
余程安売りしないと買う奴は居ないよ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:56:09.23 ID:G8WMsOBe
>>162
安いだけで売れるようなものでは無い
低価格高品質を実現したから売れている
それは評価できることだろ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:56:30.67 ID:afSbMllM
冗談抜きで機内持ち込み不可にしろよ
怖いだろうが
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:57:33.98 ID:OfP7k0tO
サムスン推してる奴は馬鹿
171ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 21:57:44.57 ID:kl+YucPJ
>>168
じゃあ、何故中古市場でサムスンのSSDが一杯出回っているのか?w
172ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 21:58:07.39 ID:kl+YucPJ
>>170
 >>168に居るぞw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:58:46.24 ID:OfP7k0tO
>>172
それ宛に書いているのです
レス付けるのはいやだw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:58:55.35 ID:GNrOuYwn
>>158
必死に在庫捌いてるけど、あの値段じゃ儲けが無いだろ
175ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 21:59:55.59 ID:kl+YucPJ
>>173
お箸かトングで触れば良かろうもんw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:00:55.67 ID:OfP7k0tO
>>175
もう晩酌中なのです
生ビール、オフィスグリコをつまみに


会社で
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:01:26.84 ID:GNrOuYwn
>>168
君が情弱かキムチか知らんが
サムチョンの安売りSSDは書き込み寿命が三分の一だぜ?低品質だよw
178ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:01:37.89 ID:kl+YucPJ
>>174
利益が出ないのであれば、巻き返し失敗決定w
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:06:44.39 ID:T/x+a74R
公平な評価には見えなかったな

http://s.kakaku.com/mag/pc/id=1241/
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:08:29.56 ID:cYW7NJOn
ゴギブリ
181ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:08:38.91 ID:kl+YucPJ
>>179
>バイナリを覗いて分かるのは、上述のAnTuTu や Quadrant などの
>ベンチマークアプリ識別子がハードコードされている
まさにそのベンチマークソフトだぁねw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:09:57.22 ID:OfP7k0tO
>>179
カメラの評価が・・・Xperiaのほうが自然に見えるんだが、評価してるやつには
違うのか・・・
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:12:14.45 ID:Z0MUj9/+
>>179
どう見てもステマ記事です、ありがとうございましたって奴だな
まさに親会社の電通の仕業って感じ
184ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:12:37.17 ID:kl+YucPJ
>>182
ぼくが時々お見せするご飯の画像、Xperiaなんですよーw
美味しそうに見えるでしょ?w

Xperiaの方がいいに決まってるじゃんw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:14:35.84 ID:OfP7k0tO
>>184
ですよねー
ガラクタの写真はいわゆる「派手にして見栄えをよくしてある」写真
にしか見えない
186ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:15:41.87 ID:kl+YucPJ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:17:22.77 ID:OfP7k0tO
>>186
ぎゃー

うまい寿司刺身が食いたい・・・
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:17:46.07 ID:GNrOuYwn
>>182
サムチョンの画像エンジンは癖が強く処理が荒い 昔からこの傾向 
特に低照度では細かいディテールが潰れてしまう 
189ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:18:20.06 ID:kl+YucPJ
>>187
こちら、麻婆飯680円でございますw
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up3122.jpg
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:22:35.58 ID:/1eLAGwz
>>168
サムスンが高品質www
もしかしてソマリアかコリア辺りにでもお住みですか?www
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:29:11.98 ID:OfP7k0tO
>>189
お昼になら食べたいけど・・・
今は刺身寿司焼肉な気分w

ところでいま500GBでお勧めのSSDってどこのですか?
192ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:31:19.14 ID:kl+YucPJ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:35:01.64 ID:pNSrSvBO
>>184
ウリはいまだかつてこれほど説得力のある言葉を聞いたことがあるだろうか?
と本気で記憶を手繰ってみたくらいに滅茶苦茶説得力があってワロタ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:36:26.59 ID:OfP7k0tO
>>192
やすっ

なんだこれw思ってたのより2割くらい安いw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:36:36.90 ID:PiO6k6Im
>>168
実質タダでも売れなかっただろ?>ガラクター

他の家電は既に日本の売り場にないしw
196ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:37:37.43 ID:kl+YucPJ
197ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:38:11.52 ID:kl+YucPJ
>>194
そして、普通に買える範囲ではCP最高です、これw
当然東芝チップだしw
198ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2013/07/31(水) 22:40:58.03 ID:KtRxN+7/
>>196ぬこ氏
最近のしめさばは鮮度競争ですよね
ウリの地元の回転寿司チェーンも
すべての店舗がしめ鯖に力を入れているといってもおかしくないですし
時期が時期なら生鯖のトロの部位を握る所もあります
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:41:29.20 ID:OfP7k0tO
>>197
週末秋葉原に行ってきますw

他誰もいないはずの会社の中で変な音がしだした!と思ったら
印刷した音だったw
200ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2013/07/31(水) 22:43:56.95 ID:KtRxN+7/
>>192
会社のデーター纏めるのにほしいなあ
バックアップ鯖がHDDなんだけれど
地震とかが怖いからなあ
201ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:44:03.56 ID:kl+YucPJ
>>198
鯖は判りやすいおいしさなので、頑張る価値があるネタだとお店が認識しているようですねw
202ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:44:48.64 ID:kl+YucPJ
>>199
>>200
コントローラも東芝オリジナルチューンらしいので、今のところ性能もトップクラスですw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:44:57.41 ID:GrrXFzkm
近いうちにSSDからもサムスンは撤退するんだろうなぁ
他のPCパーツと同じように・・・・・
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:45:08.20 ID:pNSrSvBO
>>196
ぐぬぬ・・・

仕事上スマホを持つ必要性があって、何を買っていいか判らなくて困ってたところに
某妖怪がAcroHDを買ったというカキコがあったことで、何も考えずにドコモショップに言ってきたことを思い出した。

感謝するニダ
205ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:46:53.28 ID:kl+YucPJ
>>204
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up3125.jpg
お寿司用の部位をささっと焼いてと言うか炙って食べる!w
206ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2013/07/31(水) 22:52:01.13 ID:KtRxN+7/
>>201ぬこ氏
通常しめ鯖で250円前後
トロ鯖だと570円前後ですね
まあ、普通に手を出せる価格ですね
>>205
昔そのねたを提供してくれた所もあったんだけれど
えびすめ・・・
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:52:11.73 ID:LohMIlbA
この記事サムスンを
ケナシてるの?
褒めてるの?

どっちか、教えて偉い人
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:52:13.01 ID:pNSrSvBO
>>205
いいですなー…
盆休み(とれたら)に帰省(できたら)したら焼津港に行こうと心に決めた夏であった
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:53:40.13 ID:ytBfohzm
独島よ 我が心 神が 我が国に 与えたまし 領土
涙も 笑いも 怒りも 恨も 独島と 共にあり

独島よ 我が魂 天地創造より 韓国の島
独島さえ 在れば 他に 何も 要らない 
親も 兄弟も 友も 恋人も

ああ もし 僕が 死んだら
独島を 守る 守護天使となり
日帝の 侵略から 独島を 永遠に 守りたい
210ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:54:05.58 ID:kl+YucPJ
>>206
>>208
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up3127.jpg
海鮮丼でございますw

ああ、焼津に行くのでしたら駅前商店街の中のうおいちにどうぞw
そこで海鮮丼を頼むのが基本です。
って帰省?w焼津の人?w
211ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2013/07/31(水) 22:55:13.84 ID:KtRxN+7/
>>207
意訳すると
なぜ一定のものだけベンチが早くなるの?
見せ掛けじゃないの?
このままだと他のスマホも同じように見られるじゃないか

つまりけなしているわけで
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:55:34.87 ID:471jecJ+
最初からオーバークロックモードで動かしておけばいいだろ
どうせチョン製スマホなんて1年も持たいんだし
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:55:46.90 ID:OfP7k0tO
>>210
なんか、真ん中にあんまり見慣れない物体が・・・
もしかしてみんなで食うと会話が弾まないあれか・・・
214ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:56:46.71 ID:kl+YucPJ
>>213
カニ爪ですよw

ちなみに、生しらすの鮮度は特筆物ですw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 22:58:21.37 ID:OfP7k0tO
>>214
>生しらす

シリコン製アルか?
216ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 22:59:00.96 ID:kl+YucPJ
>>215
耳糞じゃああるまいしww
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:00:12.43 ID:OfP7k0tO
耳糞はシリコン製アルか・・・ためになるアル
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:00:19.94 ID:zAvmgHWW
今日の晩飯は韓牛のお刺身だったwww
219蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/31(水) 23:01:02.34 ID:Kd9RquMU
>>214
..  _ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <食い物にするなんて
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:01:56.22 ID:zAvmgHWW
あ、しまった!
友達にもらった辛ラーメン、そろそろ食べないとwww
221ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:02:26.44 ID:kl+YucPJ
>>217
海老天丼、商品名は「赤字丼」ですw
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up3128.jpg
222ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:03:05.73 ID:kl+YucPJ
>>219
このカニ爪、ぷりっぷりで美味しそうでしょ?w
かる〜く湯に通しただけなのですよw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:03:31.32 ID:qu38Cg6n
>>220
熱帯夜に辛ラーメンは辛いよな
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:04:02.38 ID:OfP7k0tO
>>221
これで黒字になるならそれはそれで異常だと思いますw
225ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:04:39.45 ID:kl+YucPJ
>>224
黒字丼も用意されていますw

ちなみにこの海老は一本に二匹入って居ますw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:06:39.27 ID:OfP7k0tO
>>225
うまいもんくいてー

ボーナス出たからちょっと贅沢しよう・・・
227ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:06:53.85 ID:kl+YucPJ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:10:16.46 ID:OfP7k0tO
>>227
そんな遠くまでいけないので都内でおねがいしますw
229ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:11:32.66 ID:kl+YucPJ
>>228
すいません、近場は身バレするんで食べ歩きの先のお話しかできないんですようw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:14:21.06 ID:FK1LgPnH
特定アプリを使って、処理速度を速く見せるって、誰得な話だよな(笑)

ますます、サムスン製スマホが日本で売れなくなる(笑)

在日朝鮮人は、サムスン製スマホが新製品を出すたびに必ず買わないと、会社の存続、ひいては下朝鮮国家の存在に関わるぞ!!
231ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:14:32.16 ID:kl+YucPJ
>>228
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up3129.jpg
ほら、鰆のたたき御膳ですよ、この画像で我慢して下さいよw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:14:42.14 ID:OfP7k0tO
>>229
そこをなんとか正体をばらすいきお・・・
233ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:16:58.94 ID:kl+YucPJ
>>232
このスレはXperiaのカメラの性能が上であってサムスンなんか目じゃない!をご理解戴くためのスレです!w
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:18:00.76 ID:OfP7k0tO
>>233
そんなのはあえて言わなくても周知の事実ですしおすし
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:18:45.41 ID:3Sf3B0rb
所詮ガラクタ
236ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:18:53.32 ID:kl+YucPJ
>>234
いえ、ほら、スレ内容と関係無い画像を貼ってグルメ自慢をしているとか言う、
根も葉もない中傷があったら困るなーって思ってw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:20:29.83 ID:pNSrSvBO
>>210
焼津は近場の良いところってだけでもっと鰻な方面のお茶どころのヒトです。
焼津まで行くのが面倒なので御前崎で済ませるのが基本ですがw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:23:16.76 ID:4Sswcru2
なんだただのいそていか
239ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:27:50.01 ID:kl+YucPJ
>>237
http://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220302/22002953/
鰻ならここがお勧めニダw
240680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/07/31(水) 23:29:03.85 ID:mXzdaAdp
朝鮮人や中国人の出した数字を信じるな
241ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2013/07/31(水) 23:30:25.26 ID:KtRxN+7/
とりあえずぬこ氏は北陸に来るような状況になったら
蟹さんに言っとくれ
飯を食わす
242ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:32:38.74 ID:kl+YucPJ
>>241
ありがとうございますw
小浜で食べたお寿司、美味しかったおw
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up3130.jpg
243蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/07/31(水) 23:36:49.92 ID:Kd9RquMU
>>241
蟹さんを食わすと読んだ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:40:23.23 ID:pNSrSvBO
>>239
まったく貴様というやつは…

ウリの実家はちょっとしたマグロの赤身とカツオのヅケとシラスの釜揚げか、近くの港で良いのがあったら生シラス。
こんなのが晩酌に出てくればそれで幸せな極々平凡な生活の毎日を送っているだけだというのに…

それなのになぜ母上はウリが帰省するとわざわざ肉を買ってこようとするのか理解に苦しむw
245ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:43:26.94 ID:kl+YucPJ
>>244
静岡方面には多少土地勘があるんですよーw
親戚が静岡方面なんでw
太刀魚のお刺身も食べられてうらやましい土地ですw
246ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2013/07/31(水) 23:47:21.12 ID:KtRxN+7/
ちなみにサワラでいうと
私の地域だとさわらがマカジキのことを江戸時代から指すそうで
おかげでサワラの中トロといわれ食べてたのがマカジキの中トロだと知ったのが
大学で県外に出たときだったですね(サワラは柳サワラといいます)
これも方言のようですね

>>243蟹氏
ああ、只単に見ていない可能性が強いから
こっちより見ているだろうし
避難所にかいてほしいなと
それだけです

>>245ぬこ氏
静岡はとーちゃんかーちゃんと馬が合う同業がいまして
時々干物をもらったりします
こっちもいろいろお返ししますがねw
そういや、この前かますの押し寿司を食べたのですが
あれば大きなものだと脂が乗っていけますね
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:48:23.11 ID:sKYODNCu
その特定のベンチマークソフト使って複数機種で電池の保ち競争したら面白そう。
実行させればメーカーが性能とバッテリーのバランスをどう取っているかが分かる。
248ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:48:57.28 ID:kl+YucPJ
>>246
もし静岡方面で干物を手に入れたりするのであれば、キンメの干物を試して見て下さいw
お勧めっすw

マスは脂が乗っていて押し寿司最高w
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:52:28.50 ID:sKYODNCu
四国佐田岬で食べた太刀魚のお寿司はおいしかった。
尾根に道があるのでマヂで道の両側に海が見えたりする…
250ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:53:26.85 ID:kl+YucPJ
>>249
おっ、なかなかお分りですね?w
耳糞が太刀魚のお刺身や握りって言ったら、めっちゃディスってましたよw
塩焼きが最高でお刺身なんて全然駄目だってさーw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 23:56:46.11 ID:waty9pKI
韓国サムスンGalaxyって、せこいんだなぁ。
252ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/07/31(水) 23:57:35.28 ID:kl+YucPJ
>>251
しょうがないじゃん、これで儲けないともう後が無いんだものw
253ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2013/07/31(水) 23:58:39.27 ID:KtRxN+7/
>>247
まあベンチソフト自体サムスンもそうだがNVIとかがあれだから
一回そういった検証をやってほしいのもあるかな

>>248ぬこ氏
脂とかその辺考慮すると
塩荘のますの寿司がコスパと味のバランスが取れてると思うんですよね
前に、商工会の旅行でそこの食堂で食事をしたのですが
そこの本社工場が近くにあり、事務所でも注文できたので
注文したら、すぐに作ってくれましたね
とりあえず、社内放送でお客様からの注文でますのすしと
アナゴ寿司お願いしますと言ってくれたときは
申し訳なくなりました
254ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/08/01(木) 00:02:00.90 ID:ZGittwh7
>>253
ほおお。
やっぱり本場の老舗のはいいんですねえw

お腹空いてきたw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 00:03:30.94 ID:A/RQSL1U
糞サムソンは爆発するのなんとかせーや
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 00:03:30.95 ID:mMHuZdv6
>>197
TSUKUMOとかで売ってる東芝純正バルクの方が安い
ただしCFDの方が保証がしっかりしてる
257ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/08/01(木) 00:04:18.36 ID:kl+YucPJ
>>256
ツクモの通販を使う人は割とマニアックですねw
258ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2013/08/01(木) 00:06:55.67 ID:G/aJPoJa
>>254ぬこ氏
昔からの老舗だからそういったサービスも
万全なんでしょうね
と、今日はもう寝ますか
この辺で失礼・・・
259ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/08/01(木) 00:08:05.14 ID:ZGittwh7
>>258
おやすみー!!
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 00:08:12.55 ID:RKpLymsj
>>1
こういう如何様ってわかる人にはとっくに知れ渡っていたことじゃないの?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 01:24:11.58 ID:/Twz7F6W
こっちの方がショックでかいかもw

デルからも32インチ4K液晶モニタ UltraSharp 32、IGZO採用で今年Q4発売
http://japanese.engadget.com/2013/07/23/32-4k-igzo-q4/
>液晶パネルには、世界初のコンシューマー向け4K PCモニタである ASUS PQ321Q と同じく、シャープの IGZO 液晶を採用します。

本当にサムスン、4K作れないんだww
262ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/08/01(木) 01:27:35.31 ID:ZGittwh7
>>261
32インチ4Kモニターが実売20万切ったら買ってみようかと思って居ますw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 02:29:42.17 ID:jMWiDSqz
AMDとnVidiaが既に通った道だな。
今もやってるかは知らんが。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 03:55:18.03 ID:Ybkr3m3m
>>261
消費電力はどのぐらいなんだろ?
あと、必要なビデオカードのスペックも気になるお
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 03:57:53.42 ID:y7bXEGmw
>>31
高性能が売りで買われてる訳じゃないから
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 04:23:49.31 ID:GCJyIEoW
買ないからどうでもいい
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/08/01(木) 04:29:59.31 ID:p66r5Rgd
またサムチョンの詐欺が暴露されたのか…
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 04:36:34.39 ID:y7bXEGmw
>>266
同意
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 04:44:13.66 ID:XuD6PNGu
>>263
やっぱりそう思ったか。
ATiとnVIDIAがチートドライバでスコア合戦やってたからな。

PCじゃよほどクソ重い3Dゲームやらなきゃ関係ないけど
スマホだとまだ発展途上中で切実なんだろうね。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 04:55:55.36 ID:zH3sY3cI
バッテリー、キャパシタ等が最高クロック対象に設計されていないのね
だれか柱になって最高クロックが出るアプリを回し続けてよ

屋外でね。 燃えちゃったら大変だから
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 06:02:45.09 ID:9TsIJQ3o
>>268
ギャラクシーは確かに性能じゃなく値引きだよなw
ヒュンダイに乗るのは貧乏な情弱でサムスンを買うのも
貧乏な情弱つーことだから自演しなくて大丈夫だよw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 07:02:54.27 ID:hxozcJ3h
CPUは同じで他社よりもクロックは高い。
発熱問題も言われていたわけで、誰もがベンチ特化だと薄々感じていただろ。
車と全く同じ。
いまどき高回転型エンジンでスペックは高いのに、加速も燃費も何故か最下位クラス。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 07:47:58.64 ID:qTGyAYqX
>>1
何でこんな事するのさ?ww
274警告 やばいね:2013/08/01(木) 08:11:53.51 ID:OndEoTAh
■中国製レノボのパソコンにはレノボ本社から不正にアクセスできる様にマザーボードや部品に細工がしてあります。
ハードなのでウイルス検出はされません。
韓国製パソコンやスマホも気をつけた方がよ…
(省略)
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 08:16:38.66 ID:BUdQR9ut
何時の時代のGPUだよwwww
ホントこういった全時代のパクりは盛んだな
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 08:50:09.10 ID:9Hj98Xxm
>>272
東亜板じゃとっくに知ってた状態w
バッテリーの異常発熱とかそれが原因
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 08:52:31.78 ID:9Hj98Xxm
>>269
普通な使用環境だとアマダで十分
安定性も申し分なく良い

熱にも強いね

ずっとジーフォース使ってきたけど乗り換えたよ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 09:31:49.84 ID:jnFm+wuW
すまん、かなり疲れてるようだ・・・・

スレタイ見て「ガラクタS4ベンチマークアプリしか動かず」って見えた・・・orz
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 10:02:13.52 ID:3y2IZ288
>>248
割り込み失礼。
金目の干物なら相模湾(三浦半島)がコストパフォーマンス良いよ。
280ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2013/08/01(木) 10:09:38.13 ID:rC14MMNX
>>277
HD7770使ってるけれど
動画見るのならもう少しランク落としても十分レベル
逆に79XXレベルだとブレーカーの問題とファンがうるさいので
無用の長物に
そういや昔、AMDをアマドと呼んでたな・・・
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 10:12:17.31 ID:9dz/Q4tC
画像とか動画を移動してる時にたまに処理が遅かったりマイファイルが停止しました
ってなるのはこれと関係してるのか?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 10:25:54.57 ID:/pOQZ8go
思った以上にガクガクだよGalaxy、フリーズしないだけマシだが
1年ぐらい昔のスマホならその時点でフリーズ&再起動→最悪の場合、故障なんだろうが…
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 10:29:54.58 ID:T2Parl+n
はははは!やはりカタログスペックとベンチマークのみの端末でしたかw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 10:34:40.38 ID:NfBO5ZAG
>>207
誉め殺しは
Ittousaiの芸風だからw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 10:53:41.85 ID:YqtBNNaS
>>248
東京湾:深度50m
駿河湾:深度2500m 

同一縮尺で断面図描いたら、偉い事になりそうだな。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 11:10:45.62 ID:eHGajkM3
>>282
今時フリーズなんてする機種無いだろ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 11:16:54.33 ID:T2Parl+n
>>286
Xperia Aが結構頻繁に。
ただ、FLASHだかなんだかアプリの多いソシャゲーやってるとき限定でしかフリーズして事ないけど…。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 11:36:20.20 ID:uNLUBak+
スマホのベンチなんてほとんど無意味だが、「強さ・速さ」が大好きな朝鮮人らしい。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 12:27:04.04 ID:opXjqQeA
まぁ、今更だな
下朝鮮製のカタログスペックなんて捏造ばかりだろ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 12:29:11.82 ID:ZpLybhdC
http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/galaxy-s4benchmark-booster.html

Galaxy S4不正疑惑「Benchmark Booster」のソースコードを公開

Samsungが「Galaxy S4」のベンチスコアを不正に吊り上げていたとされる疑惑で、
Anandtechは当該部分のソースコードを公開しました。

「BenchmarkBooster」のほか、「ATuTu」「ABenchmark」「Quadrant」など人気ベンチマークアプリの名称が列記されています。
Samsungが有名ベンチの実行時に限り「Galaxy S4」のCPU/GPUクロック周波数をブーストさせる
不正コードを仕組んでいたとの疑惑を裏付けるものです。

Samsung側は公式ブログ上で本件について反論していますが、少なくとも人気ベンチマーク実行時に、
性能をブーストさせるコードがGalaxy S4に備わってることは間違いないようです。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 12:52:06.96 ID:8g2cmnvn
その点、インテルはベンチソフトのほうを最適化させるから格が違うぜえw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 15:53:10.29 ID:1IP4MK2e
>>291
インテルは必要とあらばマイクロコード書き換えをベンチマークソフトにさせるだろw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 16:14:02.97 ID:39JkpRur
世界のインテル様とアジアの盲腸比べちゃいかんだろ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 18:15:29.46 ID:/1nI5SBF
寒チョンならベンチマークアプリのベンダーに金払って「GALAXYだったら点数2割り増しにしてくれニダ」とか平気で言うだろうな。
でそのうち誰かがそれをリークして懲りずにフルボッコw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 18:39:41.70 ID:Omr1DjM4
ガラクターは怠け者
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 18:41:01.62 ID:YqtBNNaS
別にいいんじゃないの?それ自体は。

スペックとは別に、故障率や返品率のデータを出せばいいのに。どこもは。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 19:41:53.66 ID:jZwTSq+M
>>294
自分等で架空の名義でアプリ作って流せば良くね?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 20:06:01.14 ID:LQUCNRSv
サムスン、Galaxy S4の「ベンチマーク最適化」疑惑に回答
http://japanese.engadget.com/2013/08/01/galaxy-s4/

まとめると、
寒チョン「長時間高負荷になる一部のアプリにリミッターをかけただけニダ!ブラウザとかではリミッター無しで動くニダ!」

検証チーム「なりませんが?」
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 20:09:25.87 ID:LQUCNRSv
>>298
続き
Galaxy S4不正疑惑「Benchmark Booster」のソースコードを公開
http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/galaxy-s4benchmark-booster.html?m=1

Samsungが「Galaxy S4」のベンチスコアを不正に吊り上げていたとされる疑惑で、Anandtechは当該部分のソースコードを公開しました。

「BenchmarkBooster」のほか、「ATuTu」「ABenchmark」「Quadrant」など人気ベンチマークアプリの名称が列記されています。

Samsungが有名ベンチの実行時に限り「Galaxy S4」のCPU/GPUクロック周波数をブーストさせる不正コードを仕組んでいた

との疑惑を裏付けるものです。

Samsung側は公式ブログ上で本件について反論していますが、少なくとも人気ベンチマーク実行時に、性能をブーストさせるコードがGalaxy S4に備わってることは間違いないようです。


嘘に嘘を重ねる劣等ゴキブリメーカー!
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 20:13:59.71 ID:T2Parl+n
>>298,299
>しかし性能指標になることが分かっているベンチマークについて、内部ファイルには「ベンチマークブースター」なる語まで使って例外的な高いクロックを設定しておきながら、
>「ベンチマーク結果を向上させる意図はない」と説明するのもなかなか苦しい説明です。


あきらかにベンチ目的ですよねw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 20:50:24.09 ID:LQUCNRSv
ベンチマークだけが速いスマホって、生き物に例えるとゴキブリみたいなもんだよね。
逃げ足だけはやたら速い。
いつもは地面を這ってるのに、いざという時だけは飛ぶんだよ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 21:56:42.11 ID:oo0buhK3
>>286
あるよ
一度でもフリーズした事ある機種は低性能の証拠だ
アプリ側に問題がある場合でも反応が鈍ったりガクガクする事はあってもフリーズはない
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 22:05:39.30 ID:qZkwhv/x
そりゃ処理が追い付かない
低性能だからな
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 22:18:30.14 ID:UmtliRUD
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 22:20:12.21 ID:Omr1DjM4
全開にするとボディ突き破ってCPUが飛び出ちゃうニダ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 22:27:44.24 ID:SS6DZDF9
>>302
いくら高機能でもアプリ側に問題があったらフリーズするぞ
だって問題があるアプリだからだよ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 22:40:19.31 ID:sXZraR8H
この記事、最後まで読んだ奴、俺、尊敬するわ

最後まで読んだ奴、天才だな
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 00:43:28.18 ID:wpFpiXaw
ベンチマークが速い(ように見える)だけのゴミスマホ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 01:01:35.70 ID:37GMPjHK
>>308
GalaxyS4と書いてガラクタっすよと読むとはよく言ったものだと思う
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 01:46:29.54 ID:gcrmeYdk
>>300
俺が言い訳するとしたら、

・社員などに事前配布しフィールドテストを実施した際、ユーザーからデータを収集し、GPUやCPUに対して高負荷となったアプリケーションを集計した。
・当該アプリケーションをより快適に動作させるため、専用のプロファイルを準備した。
・しかしテストの時期と性質上、ベンチマークアプリに偏ってしまった。事前の確認が不十分で、結果としてベンチマークスコアをあげるかのように誤解されてしまったことは残念で鳴らない。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 02:43:39.06 ID:7dZeK3AR
【米韓経済】サムスンのスマホ、アイフォーンより壊れやすい−米調査結果[04/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367271025/

【国際】米国でサムスンの「ギャラクシーS3」が爆発か ユーザーが証拠写真を掲載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369808545/

【経済】サムスン電子株暴落、スマホ偏重の危うさ露呈★2[06/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370697152/

【韓国】サムスン・LGが母国で敗れる..スマホ満足度調査、アップルが首位に[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372859251/

【韓国経済】サムスンも崩壊?サムスン株価急落 2兆5200億円相当を失う [07/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373001042/

【携帯】鞄の中のサムスン製スマホが突然爆発。18歳女性が大火傷
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1373184261/

【韓国】サムスン電子器興事業所の3ラインで火事・・・鎮火中(1報)[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374643541/
【スマホ】サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「最適化」が発覚-対応アプリ以外で最大稼働せず
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/#continued

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
http://www.youtube.com/watch?v=YK3JIaat9NU
(良い子はタイムボカンで歌おう)

(ガラクタ、1,2,3,4サムソン ボカン)
ドコモで買ったの? ご苦労さんね サムソン ボカン
ドコモで逝くのか おつかれさんね サムソン ボカン
ドコモでサムソン3年シバリで契約したの?ww
あっという間に発火爆発
ピヨピヨピヨピヨ 病院 地獄う〜うっうっう〜
とにかく ひとまず なにより すなわち サムソン ドカーン!
ピーピー ニダニダ ピーピー ニダニダ
 サムソン ボカン!


http://www.youtube.com/watch?v=hmC0RJhY0ys
(ニダダーニダダーニダダー ホル ホル)
俺たちゃ悪人 誰にも負けねえ サムソン ドコモだけ
ほしいもの ほしいもの 日本円
日本携帯ぶっ殺し それ売れ やれ売れギャラクシー
ギャラクシー
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 03:00:03.00 ID:7ZgFAIXE
電車乗ってたら目の前の人がスマホでハングルのサイト見てた。
「もちろんギャラクシーだよねー」と思って見たらiPhoneだったw
思わず「これだから朝鮮人は…」て呟いたら聞こえたらしく、こっちをギョッと見たあとそそくさとiPhoneを見えない位置に移動してたw

いちおう外聞を気にするんだなあいつらw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 03:06:49.23 ID:xkqYbwzP
ベンチマーク専用端末に
それ以外のことをやらせるから爆発する
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 07:41:10.36 ID:JQFt7DES
>>313
充電もダメなんですか〜?w
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 13:34:02.52 ID:aNbVw9sz
>>314
おそらく過充電による対策がなされていないとか。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 18:41:11.93 ID:ZvpLKaSi
つまりゴミ。ベンチマーク以外全部ほかの機種に劣ってるゴミ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 20:54:12.62 ID:wpFpiXaw
サムスン、Galaxy S4の「ベンチマーク最適化」疑惑に回答
http://japanese.engadget.com/2013/08/01/galaxy-s4/

まとめると、
寒チョン「長時間高負荷になる一部のアプリにリミッターをかけただけニダ!ブラウザとかではリミッター無しで動くニダ!」

検証チーム「なりませんが?」

------------------------
Galaxy S4不正疑惑「Benchmark Booster」のソースコードを公開
http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/galaxy-s4benchmark-booster.html?m=1

Samsungが「Galaxy S4」のベンチスコアを不正に吊り上げていたとされる疑惑で、Anandtechは当該部分のソースコードを公開しました。

「BenchmarkBooster」のほか、「ATuTu」「ABenchmark」「Quadrant」など人気ベンチマークアプリの名称が列記されています。

Samsungが有名ベンチの実行時に限り「Galaxy S4」のCPU/GPUクロック周波数をブーストさせる不正コードを仕組んでいた

との疑惑を裏付けるものです。

Samsung側は公式ブログ上で本件について反論していますが、少なくとも人気ベンチマーク実行時に、性能をブーストさせるコードがGalaxy S4に備わってることは間違いないようです。


嘘に嘘を重ねる劣等ゴキブリメーカー!
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 21:43:40.16 ID:37GMPjHK
X68_AIで「ははのはははははははとわらった」とか「きしゃのきしゃがきしゃできしゃした」とかの
有名なのは最初から辞書登録して一発で変換できるようにしてたようなものか。

あれはフリーウェアだが
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 22:59:00.02 ID:yAxAVGBR!
全部詐欺
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 23:29:19.27 ID:kmyWyhMH
何もかもが偽りの国だからね、あの国は。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 23:44:06.30 ID:Z/dUUl10
S4もアシアナも世界水泳も
 OINK
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 07:26:43.54 ID:9YcK3AZx
>>321
冬季五輪をはじめまだまだあるだろ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 07:55:01.31 ID:RCglaNP8
IQテストとかの予習しての棚上げとか、意図的なサンプル抽出の好結果操作とか、業績のいい会社だけ連結決算するとかと同じで
相変わらず詐欺まがいの方法で、ウリが一番ニダとかやってんのか。
もう、またか、って感じだな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 07:56:47.07 ID:PGmRSXz8
やらせ、捏造で韓国人の右に出る民族はいないニダ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 08:00:20.29 ID:HXtuXzns
悪の組織ガラクター
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 08:11:59.96 ID:Jg42Fqip
普通の鮮猿商法
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 10:06:57.09 ID:Aw3rX0x/
お国で一番の企業が出した製品で、詐欺って・・・

    ┌──────┐
    │トラストミー  │
    └──┬┬──┘
   ヘ⌒ヽフ|│
   ( ・ω・)| │
   ノ   う| │  OINK
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 10:41:52.01 ID:fGbeV9SZ
捏造と隠蔽の国、韓国。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 10:56:03.18 ID:JgDx20Y4
わかりやすく言うとソニーの6500万ポリゴン商法か
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:38:59.45 ID:pzJMeBo7
>>317
もう少しバレにくいソースコード名にするとか、頭を使わなかったのかねw
これじゃモロバレだし、言い訳しても誰も信じやしない。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 00:53:49.55 ID:saJhZIWz
まさにバカチョン
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 19:11:31.81 ID:6CtAjFza
ベンチマーキングにまた別の意味が追加された歴史的瞬間だ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 19:13:38.87 ID:10qUE8iQ
サムスン Galaxy S4? ああ、そんなガラクタあったな。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 19:17:29.39 ID:0zXMAhN5
機械の事は良く分からんが、そんな器用なネタを仕込める位なら、
総合的にグレードアップさせる方が容易そうに思えるんだがな。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 19:21:22.19 ID:CSYan1EE
朝鮮製製品なんて買う奴が悪い
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 19:33:20.26 ID:HHfAY+Eg
酷いw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/04(日) 20:00:03.13 ID:g50MfIoI
>>334
別に器用ってわけじゃない。
PC用のグラボだって手動でリミット動かせるヤツ多い。

リミット解除状態だとベンチマークの数字は上がるが、
他に足引っ張られるからゲームはあまり快適じゃないし、
なにより時間がかかるとグラボの方がまずくなり最悪壊れる。

結局リミット状態が実力と言う事
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/05(月) 14:20:36.95 ID:RHFE/fcU
カタログスペックはリミット解除状態。

平時動作は、リミット状態。


嘘はついていないが、まったく韓国人だなぁ。
たぶんリミットがない状態で稼働させると、普通の使い方でも熱だとかなんとかで危ういんじゃないかしら。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/05(月) 15:31:26.84 ID:m9BS1P57
【社会】 「反日いい加減にしろ」「韓国は日本に構ってほしい病」 韓国の報道に在日が怒り★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375674120/
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/05(月) 15:51:01.30 ID:m9BS1P57
Xperiaの半分しか売れなかったGALAXY――ツートップの差はなぜ開いたのか?
http://bizmakoto.jp/makoto/spv/1308/05/news034.html
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/05(月) 15:53:57.71 ID:OX/ezo/r
まさにゴミ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/05(月) 20:13:15.54 ID:YT3qzBlp
スペック表上はほとんどすべての項目でXperiaを凌駕してたのにな>GALAXY
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/05(月) 20:26:09.77 ID:s9zK6IvY
検査なんかしてなくて、日本製品のスペック表を見て
それよりちょっとイイ数字を書き込むだけのお仕事だって聞いたけど?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/05(月) 21:21:59.11 ID:xaF97bjD
週アスがベンチマーク捏造問題を国内版で検証。
docomo SC-04E (GALAXY S4)もベンチマークだけ速いとの結論を公開!

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/161/161926/

【一部抜粋】

では、NTTドコモが販売している国内版GALAXY S4ではどうだろう。
国内版GALAXY S4は、海外版と異なり、SoCはクアッドコアのSnapdragon 600(APQ8064T、1.9GHz)を採用しているため、挙動が異なる可能性も考えられる。
ただ、先ほどの海外版と同じように、いくつかのベンチマークアプリを利用して実際に試してみたところ、
Linpack for Android、AnTuTu Benchmark、Quadrantは起動直後からCPUの動作クロックが約1.9GHz(1890MHz)に上昇し、

ベンチマークを実行していないCPU負荷率の低い状態でもCPUクロックが下がることがなかった

のに対し、GFXBench 2.7.0や3DMarkでは、
起動後のベンチマークテストを実行していない低負荷の状態では384MHz、
ベンチマークテスト実行中でCPU負荷の低い場面では1GHzを下回るクロックに低下することを確認した。

特定のアプリ実行時のみ動作クロックを制御する仕組みを盛り込むというのは、少々問題がある。
しかも、その特定アプリが、著名ベンチマークアプリだというのは、

ベンチマークテストの結果を少しでも有利にしたいという考えによる、意図的なものと思われても仕方がない。


製造メーカー自らが意図的にやっていると思われても仕方がない制御を盛り込むことは、健全とは言えない。
もし、そのような意図はないというのであれば、このような特定アプリに対する動作クロック制御は即刻やめるべきだろう。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/06(火) 00:45:05.29 ID:qPKmoV0W
>>342
XPERIAに勝つために、ベンチ詐欺をしたのかもなw
シビックに勝つために、燃費詐欺やらかした現代と一緒
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/06(火) 04:25:22.05 ID:HwLgQmTJ
Xperia狙い撃ちというより
前モデルS3が近いスペックの他社機種にベンチで
全敗状態だったからそれを気にしていただろうと考えられるのと

S4世界モデルに搭載する自社設計CPUがオクタコアを自称してるせいで
(今までの慣例上これはクアッドコアであり、この方式で先行している
Tegraでもクアッドコア+バッテリセーブコアと呼んでいる)
クアッドの性能しかないCPUでクアッドを上回る性能があるように
見せかける必要があったので最低限他社のクアッドにベンチで
負けるという醜態は避けたくてベンチブースト機能を組み込んだのかなと思う
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/06(火) 06:43:36.09 ID:5Pq2x3BZ
>>345
XPERIAはXPERIAでスペック低すぎだがな
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/06(火) 22:50:16.56 ID:8rigOTrj
さすがインチキの国、韓国。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/07(水) 00:36:04.04 ID:lqCIMo0R
>>347
Zだと同一スペックだったはずだけど
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/07(水) 15:25:06.53 ID:LtBIbmkP
>>347
ツートップのXperia Aは、バリューモデル。GALAXY S4はフラグシップモデル。
ガンダムで例えるとXperiaは、ザクF型で、GALAXYはゲルググとか言った感じ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/07(水) 16:51:25.59 ID:tmS3xKXl
>>350
ゲルググなのにザクに完敗したの?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/07(水) 17:03:26.90 ID:LtBIbmkP
>>351
そうですよ。
カタログスペック的、性能的にいえば、そんな感じに分けられるけど。
実際、人気が無かったというか、ゲルググを目指して作られた別の何かってかもしれません。

不具合は多い、人気はない。

そういうところから。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
docomoのスペック表で言えばXperiaはスマホ中最弱クラスで、GALAXYは最強クラスだったものな。