【米韓軍事】韓国への有事統制権移管延期問題 韓米が30日から本格議論[07/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
韓国と米国の国防当局は30日から2日間、ソウルで4回目となる韓米統合国防協議体(KIDD)会議を開き、
有事作戦統制権の移管期日の再延期問題など、同盟懸案を議論する。

韓国国防部関係者は29日、有事作戦統制権移管の再延期について「議論を始める段階」としながら、
今回の会議では北朝鮮の核問題など統制権移管に関連する安保状況を集中的に取り上げると明らかにした。

半年ごとに開かれるKIDD会議は、韓米安保政策構想(SPI)会議と戦略同盟2015共同実務団(SAWG)会議、
拡大抑止政策委員会(EDPC)からなる。

今回の会議には国防部の林官彬(イム・グァンビン)国防政策室長、
米国防総省のヘルビー次官補代理代行(東アジア担当)ら、両国国防当局高官らが出席する。

有事作戦統制権移管問題は「戦略同盟2015」の推進状況を点検するSAWGで集中的に行われる予定。

SPIでは、▼北朝鮮状況の評価および対北朝鮮政策協調▼韓米同盟60周年記念事業▼宇宙サイバー協力
▼地域および全世界における安保協力――など、包括的な同盟懸案が議論される。

EDPCでは、北朝鮮の核および大量破壊兵器(WMD)の脅威を共同で評価し、状況に合わせた抑止戦略などを議論する予定だ。

今回のKIDD会議は10月2日にソウルで開催される第45回韓米定例安保協議(SCM)を見据えた実務会議を兼ねる。
国防部は有事作戦統制権の移管期日の再延期問題について、今年のSCMで結論を出すことを目標にしているとされる。

http://m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20130729001200882&domain=6&ctype=A&site=0100000000&mobile

【米韓軍事】韓国政府、米国に有事作戦統制権移管の再延期を提案[07/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374046632/
【米韓軍事】韓国政府筋「戦時作戦統制権再延期、米国と30日に協議着手」★2[07/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374409345/
【米韓軍事】米デンプシー統合参謀議長「韓国への戦時作戦統制権移管は予定通り行うよう指示した」★2[07/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374223220/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 12:21:23.46 ID:2lW7mKI5
アメリカ側「こいつらホントにしつこいな・・・」
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 12:25:05.55 ID:4lr0eoQs
>>1
>再延期問題
再延期が問題になるの?

韓国の方が完全に米帝の狗じゃない。
ノムタンが草葉の陰で泣いているwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 12:26:11.76 ID:snC/149V
      .           ∧,,_∧ ウリのロビー活動で延長させてやるニダ
  ∧___∧  ∧___∧    . < `∀´ > ウェーハッハッハ
  ミ#´_>`) ミ#´_>`) ┌―(`つ  rヽ┐
  (     ) (     ) 」|三 l  ___⌒l三|L
  | | | .| | | .└┬r〈 〈--し'r┬┘
  (__)_) (__)_)  |_| 〈_〉   |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  .     .        ζ∧,,_∧ζ ハッ!
  ∧___∧  ∧___∧     <Д´iill >
  ミ#´_>`) ミ#´_>`) ┌―(`つ  rヽ┐
  (     ) (     ) 」|三 l  ___⌒l三|L
  | | | .| | | .└┬r〈 〈--し'r┬┘
  (__)_) (__)_)  |_| 〈_〉   |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 嫌なら金出せ(撤収するけどな)
      ∧ ∧    ∧___∧  オマエラの統帥権なんて
     (#ミミミミ)   (´<_`#ミ   イラネーんだよ
     r´ ̄ハ    r´  ハ
     ∪=i∪∧ ∧∪=i∪
     丿八ゝ∩;`Д´∩ヽゝ、 アイゴー! アイゴー!
     と´) し' \`⌒ く し' 
           (⌒)--(⌒)
            ̄`   ̄
         \ 丶 ヽ\丶\
       ズザザザ-    ヽ \
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 12:27:09.18 ID:4YeXBbZX
どっちを選ぶのかね?

奴隷?
独立?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 12:27:49.65 ID:0nzpfuU5
>再延期問題

南朝鮮が勝手に問題化してるだけじゃねーの?w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 12:28:08.32 ID:2lW7mKI5
韓国政府も、日本国憲法の9条みたいな条項を採用すれば、
軍隊をもたなくっても平和になるのになwww

9条信者も、韓国政府に働きかけろよwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 12:33:14.39 ID:aEPjFdAy
ここでまさかの

<丶`∀´> 「チョッパリ!お前がやるニダ」
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 12:39:03.57 ID:6vhMmkPB
チョン「延期させてやってもいいニダよ」
アメ「予定通り撤退させる」
チョン「ちょ、ま、お願いだから待ってくださいニダ!!」
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 12:39:11.37 ID:e/J3DEx+
>>3
行かないでと言を翻したのもノムの時代では?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 12:43:21.12 ID:4lr0eoQs
>>10
ノムタン(2003年-2008年)が2012年に統帥権返還を決めて
アキヒロ(2008年-2013年)が延期だろ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 13:14:53.52 ID:Qpa8BwIX
中国様に叱られるよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 13:27:45.96 ID:h1dnvdkl
>>11
2回延ばしてたはず。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 13:46:42.72 ID:Ujaa3eGf
移管詐欺だなw

ただ、要求して移管されるほうが詐欺る方という意味不明な状況だけどw

アメとしては遺憾だろうなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 13:48:55.74 ID:3XiBBV20
金の問題は延期できんぞ。米国もナァナァにするわけにはいかない
ここで退いたら、中国に擦り寄ってもいつも通りの米韓関係でいられる。とナメられるからだ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 13:51:47.46 ID:XbY6GOaw
>>7
無駄だと思うよ、信者に言っても。
中の人が都合悪くなっちゃうから。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 13:53:22.55 ID:dfUvIvcA
(´・ω・`)30日以降、泣きながら山ほど
記事を書くことになるんだから少しはおとなしくしてなさい。
駐留費用にまで問題があるとか言って値切りだしてるくせに
いつまでアメリカに寄生し続ける気だよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 13:54:16.93 ID:1tODOD76
> 米国防総省のヘルビー次官補代理代行
これでやる気あんのかよおちょくられているぞ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 13:55:03.84 ID:GNeMfLmP
アメリカはいい加減、韓国を放棄しろよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 13:56:26.38 ID:XbY6GOaw
>>17
危険手当に問題があるんならとっとと統一すりゃぁいいのに。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 13:59:56.70 ID:yVzuun07
シナに頼めばいいじゃん。
人民解放軍駐留してくださいって。
ついでに、上海協力機構にも入れてもらえば。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:01:02.56 ID:ya8SjHNQ
調子に乗って統帥権返還を要求したらあっさり返還が決まった。
それで困ったゴキブリ南鮮、米国に統帥権の返還延期を申し込む。

○○につける薬なし。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:01:37.21 ID:y5yNi0zi
チョンのしつこさはキモいレベルだな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:02:28.45 ID:8gjd1EBK
日韓スワップ協定と良く似た展開に見えるのは俺だけ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:13:21.70 ID:wLhiF5aL
>>18
畳み掛けるような司令部のメッセンジャーボーイな肩書きだな、おい
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:14:04.42 ID:3XiBBV20
>米国防総省のヘルビー次官補代理代行

米国にとってもそれなりに大きな問題なのにこの人選
つまり議論するつもりはない、デンプシーの決定がすべてだ。というメッセージか
そして朝鮮半島の重要性が低くなった証明でもあるんじゃないの
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:21:13.03 ID:wLhiF5aL
>>24
対日本 願望*日韓スワップ 障害*韓国側の謝罪と反省、韓国のメンツ
対米軍 願望*移譲延期   障害*金と信用

似てるけど、絶望感はスワップの比じゃないよ<金と信用
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:22:20.80 ID:1tODOD76
このギャグみたいな肩書きの人のお仕事は、主に予算調整と議会への説明みたいだね完全に伝令兵
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:28:34.71 ID:dfUvIvcA
>>18,>>26
(´・ω・`)予定通りだから高官出席しないっぽいよね〜w

だがしかし、韓国をなめてはいけない。
確か9月にアメリカまで延長を懇願しに行く予定が組まれている!
韓国もこの会談は決裂するとみているのかも。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:34:46.62 ID:3XiBBV20
>>1
10月には防衛費負担を決定するSMAも開かれる
統帥権と同時期、この2つは連動してる。韓国は関係ないと否定してるが
金を払うか、自国で守るか、二者択一を迫られてるんだよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:34:57.46 ID:QB/OG50z
>>25
課長補佐代理心得みたいだな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:37:31.02 ID:1tODOD76
>>29
9月まで気を持たせたのは8/15があるからだねミエミエだよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:37:41.37 ID:XlacRQd/
>>1
KIDDがKDDIに見えた
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:42:14.25 ID:3XiBBV20
>米国防総省のヘルビー次官補代理代行

次官で補佐で代理、というナメ切ってるとしか思えない人選
さすが大統領にハンドポケットで握手する国だけある

>>32
8月に靖国で騒いでから9月に米国と話をつけ、10月に許してもらおう。という計画()なんだろな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:43:18.90 ID:XbY6GOaw
防衛費と掛けまして
貧乏人の草野球と説きます。

その心は

ミットもないでしょう。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:45:10.35 ID:wiZAV9WQ
>>1
韓米は日本語じゃないから、スレタイくらいちゃんと日韓になおせクソチョン
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:45:43.23 ID:wiZAV9WQ
あ、日韓じゃなくて米韓な
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:48:40.24 ID:XlacRQd/
>>30
在日を呼び戻せば兵隊と金の確保が出来るのになw
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/07/29(月) 14:48:59.66 ID:uyrk3obb
アメリカ「だが断る!」
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:51:52.28 ID:wLhiF5aL
>>31
どこのバカ一代ですかw
二年目の平社員でも交渉仕事なら役職つけるよねぇ

>>34
どっからか駐留費の金を用立てるとしたら日本しかないけど
靖国参拝されたら頼めないし、しかも日本に頭下げて関係回復なんて無理だろ
という鬼畜アメリカの見下し笑顔が見えるんですけど
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 14:52:42.26 ID:ggwD0khZ
>>35
李バンショウかけて、貧乏人の草野球とときます。


その心は




(アメリカ軍)
玉ついてんのか?コラ!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 15:06:03.55 ID:JA0fJ+Y0
撤退は決まってるから負担金の増額要求で時間を潰すんだろうな、アメリカ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 15:07:05.25 ID:3XiBBV20
>>40
かといって他に手段も無い様子。バカの1つ覚えのように
「日本が軍国主義で孤立、歴史問題で謝罪しろ」今年に入ってからそれしか言ってない
他に手段があるなら選挙前に使ってただろうし、実質詰んでる
日本がバランスを崩さなければ、このまま膠着状態だな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 15:10:22.77 ID:QfJPg41l
   | ̄ ̄|      | ̄ ̄|
 _☆☆☆ 三 三 ☆☆☆_
   (´⊂_` ) 三 ( ´_⊃`)
    (◯ ◯)  (◯ ◯) シュッ
 シュッ  ∪~∪  ∪~∪ 

   | ̄ ̄|      | ̄ ̄|
 _☆☆☆ 三 三 ☆☆☆_
   (´⊂_` ) 三 ( ´_⊃`)
    (◯ ◯)  (◯ ◯) シュッ
 シュッ  ∪~∪  ∪~∪
       ∧_∧
      <   ; >
       (    )
       ∪~∪

         三 | ̄ ̄|
       ∧_∧ ☆☆__
   ドカッ <田´; >_⊃`)
     三◯))  ) ◯) シュッ
       ∪~∪∪

   | ̄ ̄|三
 _☆☆☆∧_∧
   (´⊂_<田゚ ; > ドゴッ
 シュッ (◯(   ((◯三
     ∪∪~∪

         ∧∧
         /支 \
        (`ハ´  )
       ゚。∧_,,∧ i
      ゚。 0   とノ゚。アイゴー
        / ゙-‐つ| 。 米帝が酷いニダ
       _( _  ノ" .'|
     (_ソ(_ソ(_ )
【米韓軍事】米デンプシー統合参謀議長「韓国への戦時作戦統制権移管は予定通り行うよう指示した」★2[07/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374223220/
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 15:11:17.86 ID:e6LekI/m
>>40
見下し笑顔?最後通告だろ
いいかげん日本に対するおイタはやめろと

とはいっても、日本を助けるとかそんな理由じゃないけどね
韓国は吸うだけ吸って搾り粕寸前、二大財閥を海外移転させればもう用無し
その搾り粕を中国へ押し付け、特亜三国をかつての東側に仕立てて冷戦再開
日本を最前線に、相互破壊保障による恐怖のバランスで世界は再び安定する
そんな状況下で、日本は米国に頼るほかなくなる
つかの間の平和と間接的な搾取……まあそれでも今死ぬよりはマシだろう
46反日マスコミ:2013/07/29(月) 15:13:37.37 ID:/fIdWnW7
米国は短縮して朝鮮半島から早く撤退しろよ。
経費が無駄になるわ、機密は漏れるは、反米工作されるは、嘘ばかりで
はじめから信用のない韓国軍とは早く決別すべきだ。
韓国が北に征服されようが朝鮮戦争が起ころうが米中は未介入の姿勢を
とるべきだ。中国がでれば台湾海峡を含め東アジアは戦争だ。
米中の衝突になるぞ。嫌なら北を潰せ。韓国を潰せ。朝鮮半島の統一は
どこもさせない。その結果は反日で統一だ。そしていがみ合えばいい。
好き勝手に反日すればいい。日本も経済封鎖するさ。亡国韓国を期待するさ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 15:29:03.85 ID:NcyJ/UK0
アメリカは今年財政の崖から落っこちちゃったから国防予算は削減せざるを得ない
オバマ「休戦60年も経って経済大国なんだから自分でやれるよね?」
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 15:33:18.54 ID:/4bX7HXH
朴槿恵の次の大統領は相当急進的な人物になるだろうからアメリカもその前に手を引きたいでしょ。
朴槿恵でさえ右寄りだと考えられている今の韓国に米国が予算を注ぎ込むのは無駄な事。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 15:36:10.67 ID:8AA5A7b/
中国に地政学的に支配されやすく、現に経済的に取り込まれつつある韓国に
駐留するメリットが消えたし(朝鮮戦争が再開するなら初動で打撃を受ける現地には居たくないだろうしな)
米国の財政的にも縮小したいしで、在韓米軍(主に陸軍の)大規模撤収は必然だろう

一方韓国は準備(特にC4Iとか)がまるで整ってないし軍事予算を増やさなきゃいけないし(誰も自分の政権時には
もっと民衆受けする部分に回したいわな…財政経済危機の真っ最中だし)で先延ばししたい

うーん、米国に延期に同意する理由が全く無いね
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 15:45:32.47 ID:wLhiF5aL
>>48
誰も止められなさそうですね。
もう国内が、現状を分析し議論するのも難しい環境でしょうし、
西側回帰には相当な痛みを伴う改革が必要ですよ。
出だしの反日克服だけでも無理でしょ、もう。
いっそ中国か北朝鮮の政治スタンスがお似合いなくらい先祖返りしてますよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 15:57:59.01 ID:3XiBBV20
実は日本が鍵を握ってる。この統帥権協議、日本の選挙結果と連動してる
延期した時期を見ると、2008年、2012年、2015年、すべて日本の選挙時期と被る
日本が安定した自国防衛路線を築けるかどうかが、在韓米軍を撤収させるか否かの判断基準になってる
最前線が日本になるんだから当然。自民の長期安定政権の兆しにより確定した感じ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 16:19:28.66 ID:NcyJ/UK0
なるほどアメリカが中国と戦争するなら、陸の国境がある朝鮮よりも海に囲まれた日本のほうが海軍力空軍力で圧倒的に有利なのか
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 16:42:56.65 ID:3XiBBV20
日米ともに海軍強国でこちらの土俵だし、逆に中国は持ち味のランドパワーを生かせない上
地上軍を減らせない状態で海軍コスト算出を強いられる
インドに繋がる海洋貿易ルートの確保や、中国の太平洋進出阻止による経済封鎖の意味合いもある
半島より尖閣・南シナ海に持ち込んだほうが有利、それは最初からアチソンラインで分かってたこと
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 17:19:23.04 ID:XbY6GOaw
>>52
しかも中国自体が周辺国と小競り合いしてばっかりだから、
下手すると「本所の吉良邸」状態になってしまうかも。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/29(月) 19:49:50.27 ID:93gUm1EP
次官・補・代理・代行   もうねwww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 02:08:40.89 ID:cp4N+znb
もはや韓米日がばらばらに防衛する時代じゃないから
沖縄の在日米軍撤退して、米軍はそれで浮いた費用を在韓米軍の維持に回せばいい
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 02:15:39.38 ID:oqMfJccX
次官補代理代行か・・・
すげえな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 02:31:24.51 ID:8bb/QKw+
近年、韓国の軍拡に最大限貢献したのはノムタンだな。
在韓米軍撤退を実現するためには、自主国防は必然。
北の工作員呼ばわりされながらも、韓国のために大軍拡をやった。
対日本が目的だと、2chでは声高に言われるが逆説的に日本に通用する戦力ならば、北朝鮮はもとより中国・ロシアにも対抗できる。
いかんせん、経済力の差はいかんともし難く、数は充分とはいかないが。

米国は、韓国に弾除けという従来の任務に加えて、対中国における戦略予備の役割を担わせようとしていた。
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/07/30(火) 02:40:56.23 ID:Zq8wyfT9
<;`Д´>
統帥権再延期については天使の様なウリナラも悪魔になるニダ!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 02:54:40.17 ID:dy/jrh70
赤い悪魔は、出鼻をくじかれて終わるのであった。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 03:06:05.07 ID:KBUt99ac
>>57
要するにどうでもいい人選ってことだなw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 03:14:36.76 ID:YHYJg2Bm
アメリカ側は全く取り合わない、に500ペリカ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 03:19:17.78 ID:ZxEKsva8
ヘルビーさん本人も「次官補代理代行」って何だ?って思うレベル
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 03:21:24.48 ID:HtHDFu1X
次官補代理代行だと!?

おいおい、韓国まじヤバいだろ、これ適当にお前行ってきてNOですNO!!っておけってな感じだろ

無慈悲過ぎるwww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 03:25:36.52 ID:7kXhvyYQ
アメリカもなあ
大元の中国に甘甘じゃ防波堤の意味ね〜よ
河にバンバン水注ぎこんどいて日米韓の連携ガーってWWW
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 03:48:57.53 ID:nrhXPpvK
アメリカ側「反共終わったし、韓国を守る意味ないよね」
中国側「地下資源が600兆円の北朝鮮を支持する」
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 04:03:27.16 ID:EN4KMWxk
次官を補佐する代理人・・・のさらに代行なのか?www
兄の息子の嫁の親戚、みたいな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 04:08:15.30 ID:EOz2tIcL
普通、軍の統帥権は自国で持っていたいもんじゃないのかね
朝鮮人には出来ないって自覚してるってことか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 04:12:43.47 ID:ikUQ1mN4
米「もう、2015年になったら、俺達引き上げるから。」
韓「待って欲しいニダ。もう少しいてくれてもいいじゃないニカ。」
米「・・・日本はちゃんとカネはくれるけど!。」
韓「・・・アイゴゥ〜(涙目)。」
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 05:14:09.37 ID:Hd1LIKow
次官補代理代行:「議論なら応じるけど協議は出来ないよ、権限ないし」
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 07:40:25.18 ID:jmFpbiVd
中国と同盟結ぶんだろ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 11:20:02.48 ID:Op6mm8Y4
半島を治めるのは北朝鮮に決まったから無理
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 13:44:21.02 ID:coISMjlm!
もうアメリカは結論決まってるじゃん。
予定どおりでしょ。

大体、韓国軍が日本を攻撃するための時間稼ぎとして延期をお願いしてるとか言ってたし、
日本の同盟国であるアメリカはそんなののめんでしょ。

負担金もしぶってるみたいだし、軍の機密を中国に渡すし、こんな国、同盟くんでも意味ないと思ってるだろ。

オバマがやめて、クリントン嫁が次期大統領になったら、米韓同盟は破棄、
日本ははれて韓国の敵国となり、アメリカから韓国と仲良くしろとか言われることもなく、せいせいする。

日米 VS 韓中

これが歴史的にも両国の感情的にも自然の構図だからな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 14:57:27.41 ID:9LU6ly27
下っ端を絵に描いたような肩書きの人間を送るってことは、もう韓国側が待ち望む奇跡の逆転はあり得ないってことだな…

というか、わめいたり泣き落としで来たりを散々韓国がやらかしてきたからアメリカがこれに懲りて伝書鳩を送った可能性もある。下手に発言権を持つ人間を送って韓国が「まだチャンスはあるニダ!」と勘違いしないように、外交儀礼ギリギリの端役をあえて送ったとか。

まぁ「反米は野放しにするけど、国土は守ってくれニダ。しかも格安で。」が韓国側が譲れない線だからな。(笑)

テロリストや慰安婦の碑を海外に立てる前にやることがあるだろうに。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 15:10:56.08 ID:TbDD4TXu
>>1
朝鮮人はいつも口ばかり
土人風情が
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 15:21:43.08 ID:xRRHmnNI
>米国防総省のヘルビー次官補代理代行

いったい、どういうポジなのかさっぱりわからん役職だな
次やら補やら代理やら代行やらがつきすぎて
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 15:30:09.48 ID:uuSDesRr
>>76
ようするに平社員だろ
アメリカももうどうでもいいんじゃね?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 15:35:28.28 ID:/ZvNE0U4
ドンドン料金値上げして最後は、
ウリでやるからアメ公出ていけ!
となるよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 15:41:25.83 ID:iG9cz+2T
>>11
たしか2006年に延期して2012だな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 15:44:56.95 ID:uuSDesRr
>>79
今撤退してもアメリカのメンツは崩れることはないよな。
まぁアメリカがメンツ気にしてるかどうかは知らないが。
メリットも0に等しいしね。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 15:46:56.50 ID:iG9cz+2T
2015年に在米韓人がデモしまくりでアメリカマジキレさせそう
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 15:53:17.96 ID:BFjnuUzp
ちょうど今頃糸目のカスが鼻たれながら金髪のズボンにすがり付いてるんだろうな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 15:57:21.08 ID:uuSDesRr
だいたいアメリカの三人に一人は朝鮮半島有事に兵士差し出すのは反対なんだろ?これまだまだ数字伸びそうなんだが。この状態で駐屯しろと言ってもなあ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 15:59:44.06 ID:rxxabe8Y
日米安保タダ乗り ラッキー
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 16:02:19.23 ID:IY2ExaNn
次官代行って
米やる気ねえあな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 16:09:52.74 ID:mOFyKXC5
>>85
×次官代行
○次官補代理代行
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 16:12:46.04 ID:fQ5+DU7X
>米国防総省のヘルビー次官補代理代行(東アジア担当)ら、両国国防当局高官らが出席する。


次官補代理代行って高官でいいの?
韓国高官と米国官僚が出席する・・・の方が・・・。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 16:17:37.47 ID:9NfVrxrg
ヘルビー次官補代理代行「俺には何の権限もない!HAHAHA!」
こんな感じだろうか?(´・ω・`)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 16:19:42.78 ID:dy/jrh70
米国、どれだけやる気ないねん!( ^∀^) ⊃て
                       ∪彡
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 16:28:29.99 ID:uHrhAGtU
>>87
係長くらい?w
まあいずれにせよ、大した権限無さそうだよねwww
91美(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q :2013/07/30(火) 16:29:41.44 ID:K7Dpw2Fx
>>87
こんな感じニカ?

    米次官補代理代行
       ↓
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも聞き流してやろう。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 16:52:46.96 ID:fQ5+DU7X
>>90,91
流石に、ヘルビーがかわいそうです。

韓国って上下関係に厳しくって、
地位や年齢上の人の話に逆らっちゃいけないんでしょ?

黙れ!この若造が!ウリたちの言うとおり延期するニダ!  とか言われて・・・。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 16:53:15.81 ID:Z6khtaaH
>>82
で、今頃はアイゴーって泣き叫んでいるのかな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 17:19:35.38 ID:IY2ExaNn
>>86
次官補の代理の代行
本当に何の権限もないな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 17:24:46.08 ID:eObTsFN4
ヘルビーさんが朝鮮人相手にウンザリして、胃に穴が開いたり、禿げたりしません様に(-人-)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 17:27:20.06 ID:xvQda43r
米「延長料金払えよ」
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 17:29:13.42 ID:UxO4IdG+
ヘルビーさんに汚鮮手当て出したげて(´・ω・`)
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 17:32:10.29 ID:eRCyDc3H
〜議論内容〜


チョン「見捨てないで下さいニダ!汗」


アメ「おう 、チョン公。金出せやw」

こんなもんだろ。

.
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 17:39:38.12 ID:IY2ExaNn
誰もやりたくない役を無理やり決められたという感じだな
権限ないから話聞くだけねというレベル
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 17:41:54.66 ID:fQ5+DU7X
ヘルビー 「ヘルプ ミー」
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 19:31:19.38 ID:qEDFmbi5
次官補代理代行って、ペーペーに無理矢理肩書き付けた感ありありだなw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 19:41:58.42 ID:BvPh5kwC
もの凄く長く立派な肩書きだなww。
そういえば
欧米粉商会支店長代(オメコショウカイ シテチョウダイ)
ってのもあったな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 19:45:54.08 ID:0g4zNesh
アメリカさんアホに付き合いお疲れッス
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/30(火) 19:46:29.36 ID:ZUhZmBmH
軍縮して浮いたお金で新装備改変が2013年以降なんで
絶対止めないww
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 04:21:26.01 ID:VT0iY57b
次官補代理代行って役職名の適当さw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 04:27:27.90 ID:a19ew2bn
アメリカの怒りが感じられる人選ですね。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 11:31:32.95 ID:GKK7oD+L
 在韓米軍の次期司令官に指名されたスカパロッティ陸軍中将は30日、北朝鮮の金正恩第1書記について「若さと経験不足が判断を誤らせる恐れがあり(行動を)予測が困難だ」と述べ引き続き軍事挑発に備える必要があると強調した。

 上院軍事委員会の公聴会で証言した。朝鮮半島周辺に米空母がいる間は北朝鮮が軍事挑発を控えてきたと述べ、米国防費削減により西太平洋での米艦船の展開が減れば、抑止力が損なわれると懸念を表明した。

 金第1書記が「軍の強硬派の信頼を得る必要に迫られている」と指摘し、北朝鮮の弾道ミサイルは「米西部、沖縄、グアム、アラスカへの脅威」だと明言。北朝鮮の体制崩壊に備える必要があるとも証言した。

 2015年12月に予定される韓国軍への有事作戦統制権の移管については、計画を見直す考えはないと表明した。韓国側は北朝鮮の軍事的脅威が高まっているとして移管を延期し、米軍主導の米韓連合軍体制の維持を要請している

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130731/kor13073108140000-n1.htm
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 11:43:59.41 ID:Sx/g8pnc
本来ならもうとっくに移管されてたはずなのに。
北もその時期を照準に合わせてたのに、とんだ計算違いだったな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 12:30:28.31 ID:x03TbbA0
ノムたんがギリギリで気がついちゃったからなw

あのとき返還されてたらどうなっていたかw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:23:12.79 ID:qgkbccXE
次官補代理代行・・・・・役職付きの一番下っ端ってことか。
主任とかそんな感じなのか?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:48:24.24 ID:QooH55J0
米国防総省のヘルビー次官補代理代行(東アジア担当)



これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:58:36.46 ID:wneD6PbL
代理代行って、要するにヒラ?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 20:59:00.92 ID:0syR2Ew1
次官補代理代行ってウリが知らないだけですげー権限持ってるんだろ
そうに違いないニダ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:04:48.43 ID:P2oJBg3D
漢字がたくさん付いてるから、偉いんじゃないか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:07:48.09 ID:VqiZXPXg
そっちがそういう態度ならこっちにも考えがあるニダ
こっちの出席者はキム課長代理補佐代行!
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:09:40.01 ID:OzQHryWZ
おまいらちょっとは調べろ

次官補代理代行
ttp://okwave.jp/qa/q1719754.html

国務省(外務省)
Secretary of state (大臣)1人
Deputy secretary (副大臣)1人
Counselor (アドバイザー)1人
Under secretary (次官) 複数人
Assistant Secretary =次官補 (局長)
Acting Assistant Secretary =次官補代行 (局長)
Deputy Assistant Secretary =次官補代理(副局長)
Acting Deputy Assistant Secretary =次官補代理代行(副局長)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:10:40.12 ID:7lszsYHM
面倒くさいなら面倒くさいって言えばいいのに
次官代理代行さんだって他に仕事あるだろう
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:17:21.11 ID:BrAD4gSg
長官「お前行け」
次官「ええ〜!? お、お前行け。お前を次官補とする」
社員「お、俺っすか!? お前!代理で行け!!」
契約社員「なんで俺が! おいバイト!お前代行で行け!!」
バイト君「そんな無茶な・・・」
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:19:49.41 ID:dWimXuSD
>>18
腹抱えて笑ったわ、やる気ねぇ〜
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:20:38.42 ID:KbHGoSWF
(´・ω・`)おまえらニダーをなめるなよ?
こっちとはまったく別に駐留費用の会議やってるんだが、
アメちゃんから負担割合を増やせって言われたのは完全無視。
駐留延長も決まってないのに勝手に5年分の見積もり出した上に、
インフレ分の2%だけの金額増だ。
まともに韓国の相手にしないアメちゃんは賢い。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/31(水) 21:52:09.59 ID:JrLtoU8i
アメリカにとって守るべき拠点は日本であって韓国はただの前線でしかない
その前線で60年も戦争がないのだから軍を縮小させるのはあたりまえのこと

韓国が米軍に今の戦力を維持してもらいたいのであれば
同盟関係があるうちに北と戦争を再開するしかない
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 00:40:01.91 ID:mYMLfoIC
>121
おお、その手があった…って、北朝鮮も同盟があるうちに攻撃する筈無いわな
ちょっと待ってりゃ米軍居なくなるんだから
そうなると韓国から宣戦布告しなきゃいけないけど
韓国が自分の勝手で戦争起こした場合でも米軍は付き合ってくれるのか?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 10:32:21.48 ID:uIo2bXwp
>>122
韓国から戦線布告ってのは、考えないでもなかったけど、アメリカから自費でやってくれと
言われた時点で、止めると思う。
北朝鮮の方も、やられたから反撃したいと言っても、中国から同じことを言われると思うがwww
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 11:53:28.34 ID:AOdHlyj4
課長補佐代理心得を思い出した
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/01(木) 13:19:45.56 ID:6f29JHGx
>>124
へまをすると、その後ろに見習いがつくのだろうか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 15:49:33.20 ID:ExJs4Roa
>>18
わっかりやすーーーー
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/02(金) 16:14:59.76 ID:t9MiIdac
>>へルビー次官補代理代行
ヘルビー・・・引っくり返すとビーヘル、「Be Hell」という謎かけだ (^^;)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 02:17:04.91 ID:XtmRClV5
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/14(木) 13:36:55.65

まず半島に米軍を駐留させて置くだけの利益がない。

何かあるとすぐに大規模な反米デモ。
韓国政府筋の韓国産業銀行の支援詐欺から始まったリーマンショック。
米国がドル防衛している時、米国債権を売るぞと米国を脅したり。

韓国は、米国と共存していこうとする意志が見えない。
米国にとってもう韓国とお付き合い続ける利益がなく、負担ばかり増大。

米国の防衛ラインが、冷戦時代に計画され元々実行予定だった「アチソンライン」に戻っただけ。
今現在も2015年撤退に向けて粛々と行動しているよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 02:56:17.65 ID:iZPYUgxi
>>128
これって日本も中川さんが米国債を売るぞとプレッシャーかけたんだっけ?
勇気あるなぁと感心したんだけど、韓国の場合とは違うのかな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 08:17:19.60 ID:AsA7TFd4
前倒しってのはないんですかね?
ボーイングの墜落の件で、気に食わなかったら、前倒するぞとかやれば面白いのにwww
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 08:55:22.57 ID:CgLQHvds
中国人を米国産航空機に乗せ巻き尺持たせて計測させます。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 13:39:04.93 ID:6FcNDh16
>>129
韓国:無理難題を押し通す為に
日本:無理難題を押し付けられそうになった時
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 13:49:37.16 ID:ksiOeEKg
.

 次 官 補 代 理 代 行

「お悩みを聞くだけです」


.
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 14:30:39.51 ID:OtAnxRi2
>>133
進捗状況の確認だろ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 14:36:33.90 ID:HXtuXzns
米「こんな酷い国に居たくない」
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 14:58:02.72 ID:cTorTtHp
>米国防総省のヘルビー次官補代理代行(東アジア担当)ら

こんなポストはもともと無いんだ。
今回の会議用で1回こっきりの肩書きだw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/03(土) 15:01:29.37 ID:ZtFoySoC
まず自分たちの脳みそを統制しろよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>136
日本で言うと副局長だってさ。