【中越】中国とベトナムが領有権を争っている南シナ海西沙諸島に大型埠頭を完成させ実効支配を強める[07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU/XEczQ @甘味処「冷奴」φφ ★
 【北京=奥寺淳】
 中国が、ベトナムなどと領有権を巡って対立している南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島の実効支配を着々と進めている。
18日には5千トン級の客船が停泊できる大型埠頭(ふとう)が完成。
「住民」の身分証発行や国家図書館の分室設置など、立て続けに主権をアピールする行動をとっている。

 埠頭が完成したのは、同諸島最大の島、永興島。
中国メディアによると、「南シナ海で最初の大型民間総合埠頭」として、計9カ所の船着き場が設けられるという。
中国メディア各社が現地入りし、爆竹を鳴らして完成を祝う場面や大型船からトラックが続々と上陸する様子などを放送した。

 中国政府は昨年6月、ベトナムやフィリピンなどと領有権を争う西沙、南沙、中沙の3諸島を「三沙市」に格上げすることを承認。
その後、中国中央軍事委員会が3諸島を統治するため
「軍事区」を設置することなどを決めたことから、ベトナムで反中デモが起きるなど反発が強まった。

ソース 朝日新聞 2013年7月20日19時2分
http://www.asahi.com/international/update/0720/TKY201307200167.html

関連スレ
【南シナ海問題】「中国が西沙で暴力、漁民を威嚇」ベトナムが再度抗議[07/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373867918/
【南シナ海問題】ベトナム外務省、漁船への破壊行為で中国に抗議・賠償を要求[07/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374114642/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:13:18.74 ID:STDZpLD0
9条信者には見えない国際問題www
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:14:50.21 ID:iVzb/HOw
まぁ、これは定石。
自分が確保したところは確実に確保する。これは当たり前。
尖閣で棚上げなんかすると、一瞬の隙をついてこういうことされるよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:18:00.43 ID:zJL3Ln6B
戦力のない周辺国を侵略するとは、中国も姑息だな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:20:29.21 ID:er8Xd6qA
中国は世界の恥
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:21:36.72 ID:bdfaGTxv
奪還時に捕虜は取るな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:24:31.23 ID:7BZSlywI
オプション





オプション

報道されなかった中国軍の虐殺


http://www.nicovideo.jp/watch/sm12287528
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:26:53.42 ID:tR57yaHC
こんな中国と仲良くなんてできんわなぁ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:28:10.68 ID:hHKFsAuf
みずほ、志位、山口、小沢、細野そっ閉じスレ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:33:19.84 ID:MSOU9+DC
ベトナムでもこれか。
中国包囲網ができちゃうぞ〜?

平和論者()の妄言もそろそろ効果が無くなるね。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:33:52.64 ID:MYCSA8Vd
べべベトナムにはきゅきゅきゅ9条が無かったからだ、そうに違いない
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:36:00.65 ID:OsqqOQ1t
中国はパククネを取り込んだが日本が邪魔でしょうがない。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:38:33.31 ID:rS6VUwSU
アメさんと中国の陣地取りゲームだもんな
アメさんもドライだからな、身を引くのが早いんだよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:40:08.42 ID:05HhYBhx
秀吉の一夜城のようだね。
で、ベトナムは抗戦しないの? 日本だったらどうだらう
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:42:21.91 ID:LbIhCe7y
日本政府は中国が尖閣でゴチャゴチャ言ってきたら
南沙諸島の事例をみるとやはり中国は脅威だと
言い返せばいいんだよ!ただ領土問題はないないではなく
中国が根拠ない領土主張してる問題があると言えばいいんだよ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:43:19.25 ID:bdfaGTxv
対中包囲網で連携して動いてると思うから、ベトナム単独で勝手に動く事は無いんでね。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:44:33.19 ID:jDXGc5wG
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:44:57.59 ID:2/6CKX2+
アジア大戦が確実ですな

小日本は中国大陸を占領するための準備を急げ

真の大日本帝国を建設しなさい
19たたみ神:2013/07/21(日) 09:46:27.92 ID:LZ6+/V6y
>>18
管理が面倒なので占領なんてしませんよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:49:17.23 ID:bdfaGTxv
>>18
価値なし
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:51:48.76 ID:mlZuaeFt
>>18
内戦になれば海洋の管理は自動的に沿岸諸国で話し合いに移行するよ。
シナの権利は領海だけでシャンシャン。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:52:01.35 ID:05HhYBhx
>>16
フィリピンやインドネシアが共闘してくれるわけもなく、
じゃあ日本がベトナムを助けるとでも?
確かに対中包囲はしているが、経済的に仲間はずれにしましょうってだけで、
軍事同盟には至ってないんだ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:57:02.18 ID:bdfaGTxv
>>22
ベトナムは今、対中をネタに兵器の輸出等の支援を受けようとしている。
他国の足並みが揃わない状態で、自分だけで勝手に行動して、自分で解決して、
その後のシナとの関係悪化、シナのガス抜きの方向がベトナムに向くリスクを背負うかとどうか。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 09:59:07.98 ID:YwbSMY6O
>>1
領有権を争ってる?

鬼畜支那の侵略は良い侵略w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 10:03:35.51 ID:bdfaGTxv
>>23 補足

ベトナムのシナ経済依存度も考慮すると、より難しいと判る。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 10:16:00.77 ID:G6hrV6Tp
>>18
中国大陸は朝鮮人にくれてやろう
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 10:32:51.68 ID:p+trbQvd
>4 ナチスも戦力のない周辺国に攻め入り無理やり平和協定を結んだ。侵略者の常套手段だよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 10:33:40.12 ID:rsSjzoWc
>>1
40年前、中米にある国、ホンジュラスは
今のシナ、チョンみたいな、
人口過密国でかつ愛国煽りバカ国家である、エルサルバドルが、
ホンジュラスに押し付けていた、
13万人もの不法入国者を、サッカー戦争に乗じて、
ホンジュラス軍や警察の武力検挙だけでなく、
「エルサルバドル人をシバき隊」民兵の投入で、草の根から徹底的に武力迫害し、武力排斥した。
なお、エルサルバドルは、
ホンジュラスからのエルサルバドル不法入国者一斉送還により、
経済バランスが崩壊、内戦に突入した。

ホンジュラスは、むしろ、断固たる処置をとったことで、
アメリカから信用され、中米における反アカ司令塔となり、安定した。

だから、いますぐ俺ら日本人は、
在日シナ、在日チョンを斧、鉈、槍、ショットガン、ピストルで見つけ次第ぶっ殺そう!!!
日本を恐怖国家にして、恐怖に竦み上がったシナ、チョンが、
裸足で母国へ逃げ帰るような国にすべきだ!!!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 10:43:17.90 ID:LDSpAdSG
9条改定して日本のそうりゅう型潜水艦や護衛艦は売ってもいいんじゃない?
売れたら財政収入も増えるし対中への威嚇になるし開発費が下がって新造艦も作りやすくなるし良い事ばかりじゃないか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 11:31:01.32 ID:KSuEDChw
ベトナムは陸では強いが、海はからっきしだな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 12:29:19.67 ID:dBSZb91/
後の中国共産党亡命政府本拠地である
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 12:35:20.67 ID:P3E1TVor
毒にまみれた中国大陸なんか日本は欲しくないよ
毒がこちに来ないように防御するのみ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 12:59:04.31 ID:vkdBmF6S
これこそ侵略でチベット・ウイグルでやってるのは虐殺
こんなクソ国家中国が日本に対して過去の侵略行為を認めろと言ってる

この現実を見れない宮崎は性根から腐ってるだろう
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 14:22:18.12 ID:5bnBQmZm
支那豚寇が領海侵犯したら海自出動せよ!!
一隻残らず沈めてしまえ!!!

とりもろす小僧は何をモタモタしているのだ!! 支那豚寇は着々と日本領土侵犯を画策しているのだぞ!!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 14:35:16.25 ID:iwWux7LO
>>1 中国とベトナムが領有権を争っている南シナ海西沙諸島に大型埠頭を完成させ実効支配を強める[07/21]

まあ文脈でわかるのだが、「中国はベトナムが領有権を争っている南シナ海西沙諸島」ときちんと主語を入れろよ。
どうも2チャンの記者は何だなー。(高校出てる?)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 14:51:05.81 ID:DU/I9EY0
>>16

動きたくても動けない。
戦力差が圧倒的過ぎる。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 14:52:40.47 ID:vSYnvtat
>>36
軍事的に動く必要もない
ASEANとしての交渉事で・・・・・・、
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 15:46:41.15 ID:h8NWxn8f
ベトナムが占領して使えばいいじゃん。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 16:22:33.21 ID:Y+n9DkVf
ベトナムには友好の証しとして、巡視船を供与すべきだな。
海自の艦船の武装を取り外して。

ベトナム人A、B「日本の船が来たぜ。早速見てみよう」
ブリッジにて
A「なんだこのスペースは?それにこのボタンは取扱い説明書に載ってないが」
B「取敢えず押してみろよ。ぽちっとな」
ウィーン、ガシャン!ガシャン!!
A「なんだこれは?壁からコンソールが出てきたぞ」
B「おい見ろ!甲板から大砲とミサイルかなんかの発射口が出てきたぜ」
あわてて日本に問い合わせる。
日本「そのようなことは有り得ません。武装は全て取り外しました。その代りに
警告用の発煙弾とペイント弾の発射機を設置したのでそれと間違えたのでしょう。
なお発煙弾は口径76mmの速射砲タイプで、ペイント弾は多目的の誘導弾タイプ
となっています。弾が不足したらいつでも提供しますよ」
A「なんだ発煙弾か。試しにあの岩礁を撃ってみようぜ。発射!」
ダン!ダン!ダン!
A,B「が、岩礁が消滅した・・・」
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 16:54:44.61 ID:DQoBw2RO
中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 18:48:04.17 ID:DU/I9EY0
>>37

冗談で言ってるなら、笑えるが。

国家の交渉には、軍事力の裏付けが不可欠。


ASEANとして、中国と交渉?
ASEAN自体が意見を纏めきれんのに、机上の空論だ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 18:53:24.23 ID:zzZCRTd3
中国人と朝鮮人はさすが親子だな。
すぐ物を建ててまわる。
そっくりだ。
ベトナム負けるな!
頑張れベトナム!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 18:57:37.15 ID:DU/I9EY0
>>38

永興島には、2600m級の空軍飛行場があり島のあちこちにはトーチカが構築され要塞化されてる。
ベトナムの戦力では、近づくのさえ無理だ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 19:41:02.99 ID:vSYnvtat
>>41
一つの事にしか頭が回らないようだな軍事力馬鹿w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 20:10:44.24 ID:DU/I9EY0
>>44

バカで結構。
敵は、世界のパワーゲームにおけるメインプレーヤーの一角。
生半可な勝算で勝負をかけるなど、愚劣な行為。

ベトナムを初めASEAN諸国が中国に対抗するためには、他の核保有国を巻き込む必要がある。
46情報分析官:2013/07/21(日) 20:17:12.87 ID:6jREOt1Y
他の保有国で中国に友好的な国がひとつでもあるのか
俺の知る限り、そのほとんどが潜在的に敵性だと思うが
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 20:17:33.37 ID:vSYnvtat
>>45
おまけに核兵器信者かw
ベトナムとの問題を抱えている状態で、
ASEANに対して圧力をかけていると諸国に思われる
それはどういった状況だか解らんとは中国軍部並みの馬鹿だな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 20:50:07.64 ID:DU/I9EY0
>>47

笑われてもまったく構わんが。

中国が、南シナ海で確実に支配島嶼を増やしてきたのは事実。
武力を行使し、死傷者を出してでもな。
現場の人間にとっては、それが現実。

で、圧力をかけてどう思われるかって?
他国民を虐殺してでも、自国権益の拡大を図る中国政府が、ASEAN諸国からの批難・批判を気にするとでも?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 20:52:07.28 ID:DU/I9EY0
>>46

その敵性国家のどの国が南シナ海問題で、中国と一戦交える覚悟があるだろうか。
50情報分析官
中国を倒すには、やはり内乱だろう。外から攻めては団結させてしまう。
そのことに反対してた国ばかりだったが、最近はどうだろう少しは考え直した国が出てきたのではないだろうか