【米国】国務省「6カ国協議担当特使の任命を当分しない」[07/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:36:16.54 ID:IOsYZKeM
地政的に朝鮮半島防衛の意義が消失したからだろ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:39:04.36 ID:hSZxAN1d
どうせ政権が変わればまた騙されるだけ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:40:00.85 ID:dRkv7EhP
よく読むと中国も副代表
米中やる気ねえw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:43:45.93 ID:rT+sN09B
>>56
経済も軍事も中国に金玉抑えられた韓国はもう何もできないよ
クネクネが最後の大統領という可能性もある
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:44:31.22 ID:hYssl1w+
おや、北朝鮮に興味なくなったの?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:44:37.70 ID:P1OJsPqS
北朝鮮に見積もり持ってって蹴られる作業(´・ω・`)
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:45:41.47 ID:rT+sN09B
>>59
中国につく北と南何の違いがある?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:46:24.15 ID:G+qvkZwk
ソビエト連邦も崩壊したし、中国も崩壊間近の噂。
共産主義防衛線としての、韓国の役割は終わったな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:47:00.03 ID:I4nMXfoo
6か国協議自体が中国のカードになっていて
カードな以上解決は見込めない
ってことでもう余り関連協議に意味を見出してないな…
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/07/20(土) 23:47:44.01 ID:Gfa7gE0V
もう朝鮮人には騙されない迄読んだ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:48:05.46 ID:XVh2y3gf
米「韓国イラネ」
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:52:29.52 ID:I4nMXfoo
日本も一緒
拉致被害者関連で韓国と連携できればいいのに
韓国は拉致被害者に興味がないから禍根無く切れる
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:52:30.53 ID:9FDphAwi
スポンサーである日本外しをしちゃったから、深入りすると金がかかってしょうがない
なんとか自分も離脱したいってことだな
戦争なったら教えてや、書き入れ時やしwwwwwって感じだろう
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:54:33.36 ID:rT+sN09B
>>67
中国内に入った北南が何のために戦うのだ・・・
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:57:54.76 ID:4m8APjy+
武大偉という無能がいなくならない限り何も進まない
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/20(土) 23:58:17.34 ID:Y+0yTnKI
>>62
役に立たなかったな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 00:04:49.48 ID:JcNQCsjx
>>68
通貨危機

「中国に助けてもらうニダ」

「うちも厳しいが朝鮮自治区にしてあげるアル」

(数年後)

「中国に侵略されたニダ!独立戦争するニダ」

こんな感じの流れだろうな
ま、朝鮮人だし
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 00:14:35.51 ID:Nx1gPuI4
>>71
彼らが独立戦争を起こせるタイプの文化だと思うか?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
数年後には、楽しく奴隷化してるよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 00:15:49.64 ID:plzYLN+f
北朝鮮はそっとしとくってことか
下手に食糧支援なんかして、朝鮮人の人口がこれ以上ふえても世界中が迷惑なだけだし
脱北支援団体って言う偽善団体も胡散臭いしさ
ナマポ目当ての偽装脱者を、日本につれてきてんだよな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 00:15:58.31 ID:NvXUthih
韓国課長って、苦労の割には報われず、いかにも出世できなそうな感じのポジションだわ…
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 00:18:02.36 ID:bb4hY4ht
ラプソン韓国課長にとっても無慈悲な兼任w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 00:23:25.24 ID:keDWxZ90
アメリカが撤退したら北京と満州の代理戦争になるね
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 00:31:31.69 ID:U6ko+S9K
>>71,72
独立戦争なんかしないよな。中国がどこか外国に侵攻して返り討ちにされ、
敗戦国として処理されようとしたときに初めて沸いて出てきて戦勝国面をする。
それまでは従順に中国に従ってるよw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 00:38:55.53 ID:bFvJHyXZ
>>76
南京は?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 00:40:40.48 ID:keDWxZ90
>>78
そのあとに上海あたりが総取りするかもよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 00:48:05.62 ID:oXQjZ/2S
>>1

【ワシントン 2009年05月28日 】
「6カ国協議失敗」と元・米国防長官、「軍事作戦」検討に言及
ペリー元・米国防長官は28日、ワシントンで講演し、国際社会が北朝鮮の核再実験を防げなかったことについて
「6カ国協議は失敗した」
と述べ「★同協議の枠組みに戻るべきではない★」と語った。
北朝鮮の核実験 (2006年)
北朝鮮の核実験 (2009年)

北朝鮮の核実験 (2013年2月12日)
【ワシントン 2013年02年15日 】
北朝鮮が核実験を行った翌日、バラク・オバマ大統領は連邦議会で恒例の一般教書演説を行った。
だが約1時間の演説の中で、北朝鮮の核実験について言及したのはたったの2行だけだった。
==============================
【 オバマ政権の北朝鮮政策は失敗 】
==============================
「安全と繁栄というものを手にできるとするなら、それは国際社会が認めた責務を果たしてのみ実現できる事を、北朝鮮政府は知らなくてはいけない。
昨夜のような挑発行動(核実験)を取ると、自分達を孤立化させる事になり、米国は同盟国と共にミサイル防衛システムを強化して、この脅威に確固たる措置を取る。」

--------------------------
今回の核実験で、北朝鮮は確実に核保有国の仲間入りを果たした。
それは、核不拡散と核軍縮でノーベル平和賞を受賞したオバマ大統領にとって、今迄の「★北朝鮮政策が完全に失敗した★」事を意味する。

一方、中国の新華社通信は、北の核実験に対し、
「国際社会の反対を無視した行為で、朝鮮半島情勢を悪化させる愚かな行為だ」と批判した。
しかし北朝鮮は、国連安保理で中国が初めて賛成票を投ても、黙々と核実験を進めている。

実際、習近平総書記の北朝鮮への影響力を無いに等しい。故に中国は、
「朝鮮半島の非核化を進める為、6カ国協議の「早期」再開を実現すべし」等と、責任を分散し、他国に責任を転嫁するセリフを繰り返している。
なぜ北朝鮮は、習近平政権の批判を無視して、核ミサイルの開発に邁進しているのか。
それは北朝鮮が、北朝鮮と国境で接している中国瀋陽軍区(中国人民解放軍の中で最大の軍区)と裏で繋っているからだ。
北京政府が瀋陽軍区に核を持たせようとしない為、瀋陽軍区は自分達の代わりに、北朝鮮に核ミサイル開発を行わせているのである。

近い将来、瀋陽軍区の命令で、北朝鮮は核実験を実施する。北京政府は北朝鮮と国境を接する瀋陽軍区に北朝鮮の制圧を命令する。
その時、瀋陽軍区によるクーデターが勃発する。

【 ロイター通信:2013年07年18日 】
「北朝鮮は,4度目の核実験を実施できる状態にある」
3年前に北朝鮮を訪問した米スタンフォード大学のヘッカー教授が、ウィーン開かれた包括的核実験禁止条約に関する国際セミナーで伝えた。
ヘッカー教授によると、北朝鮮では核実験の準備が「すべて整っている」という。

「北朝鮮の非核化を進める為に、6カ国協議の「早期」再開を進めるべき」と考えているのは、
「『韓米中戦略対話』を立ち上げて、誇らしい!」
等と、妄想に浸っている韓国くらいなものであろう。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 01:32:59.74 ID:YAU5iQ9i
こんな映画は前にも見たwww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 01:43:17.74 ID:5gfICo/r
三文芝居のケンカで金せびってるって分かっちゃいました?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 01:53:11.84 ID:mqXpXAgX
6カ国協議ってまだ生きてたのか
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 02:32:52.08 ID:lMYOAv3X
韓国中国が日本に
「日本が六カ国協議を潰した、日本はアジアを危険に晒すならず者国家だ、制裁を」
と言うのであった
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 02:39:58.17 ID:qi1ULdpq
当事者同士に問題解決の意志が全然見られないんだもん
そりゃあきれるわな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 08:03:39.84 ID:iPzPyqoS
>>22
公務員が、高給貰う理由がわかったよw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 08:10:29.65 ID:zJL3Ln6B
六者間協議の再開の目処もなく、中国が半島外交を韓国へシフトして北朝鮮への制裁を強化。
万が一、六者間協議が再開しても、話し合う内容もなく平行線の会話が続くだけ。たしかに専任は不要だな。

日中韓がもめている間は5カ国間で話し合いがあるわけもなく、北朝鮮政策が劇的に変わるわけでもないし。
当面、国連制裁がなんとなくダラダラと続くだろ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 08:24:52.54 ID:PdKx0QJC
三十八度線が対馬海峡になっただけだな
アメリカは韓国に対し経済的に締めあげてくるだろう
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 11:30:27.96 ID:FKIK4LyL
ところで、日本側は「ああ、韓国は中国についたからアメリカと手切れなんだな」
とわかってるけどさ。

韓国人はそうなってるとわかってるのかな。

まさかと思うけど、「真ん中でうまく立ちまわって日本を外してやったニダ」
とか思ってないよね・・。 いや本気で疑問。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 12:55:26.67 ID:XfvuRcH4
コウモリ外交したツケはアメに高く払わされると思うぞw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 13:03:39.63 ID:KorvDlYo
>>89
これからは韓中米が世界を主導するとマジで思ってますが?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 13:10:44.97 ID:86xEc8SL
>>91
日本国内で生活している場合じゃないな
早く祖国に帰れ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 13:24:21.41 ID:wHNKEEL1
民主党の三バカ総理といえば、ハト、カン、野田

アジアの三バカ国家といえば、中国、北朝鮮、韓国

これ豆知識
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 15:51:45.74 ID:hc1RaeiG
世界の不良債権は今のうちに
まとめておこう…ってなこった。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 16:34:04.56 ID:Lk81G1gJ
まあ、北は干して干して干してもうちょい確実にしてから釣らないと
また釣り逃すからね
韓国が中国にすり寄ってる背景もあるし
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 18:57:27.14 ID:lNh4fAkP
ラプソン韓国課長がちょっとかわいそうw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 19:24:06.59 ID:RFGAZ7gg
上下朝鮮は飽きもせずに何度も何度も同じことを交渉するけどなww

それが朝鮮の文化なんだよww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 19:26:52.40 ID:tjFFeEWw
>>97
乞食がそうだよな。
金が貰えなくなるまで同じ手口で金を集る。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 19:28:11.79 ID:j0AfQKb3
>>93
野田を外して眉毛をいれてほしい
100さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/07/21(日) 19:30:30.30 ID:whx3CBfr
半島から手を引く気満々だなぁ・・・。
これで、米国は韓国から何を引き出す気なんだろう。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/21(日) 19:41:53.58 ID:86xEc8SL
>>99
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/07/21(日) 13:24:21.41 ID:wHNKEEL1
民主党の三バカ総理といえば、ハト、カン、野田
↑↑↑
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 09:59:29.11 ID:0Kp2J60j
日本に対するアテつけと恨みの感情だけで発作的に提案された会議だからアメリカも
あんまりやる気ないよね。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/22(月) 20:59:07.70 ID:wE/i+wX4
>>22
北東アジア課というのが朝鮮半島担当。

>そして最も狭い範囲をさす用語が、日本の外務省の課名にある「北東アジア」である。
>1958年、第一課は「北東アジア課」、第二課は「中国課」、第三課が「南東アジア課」、
>第四課が「南西アジア課」となって以来のもので、この「北東アジア課」は朝鮮半島を
>担当する。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
朝鮮部長とか、これなんの罰ゲームだったんだろうなw