【アシアナ事故】中国、調査への参加要請[07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1情報分析官φ ★:2013/07/10(水) 12:07:42.31 ID:???
中国が、米国サンフランシスコ国際空港で起こったアシアナ航空機の着陸失敗事故の調査に参加する考えを米国国家運輸安全委員会(NTSB)に伝えた。
韓国国土交通部(省に相当)は9日「中国のほか英国、オーストラリア、シンガポールが事故機の調査への参加を認めるよう、NTSBに要請したことが分かった」と発表した。


 この事故では中国の女子高生2人が死亡したほか、乗客数も中国人が141人と最も多かった。英国、オーストラリア、シンガポールの乗客はいなかった。


 国際民間航空機関(ICAO)が定める国際基準によると、事故調査の権利は事故機の運営国、登録国、製作国と事故発生国が持ち、事故発生国が調査を主導する。
ほかの国も一種の「オブザーバー」として調査に参加することができ、参加要請は慣例上、受諾されるケースがほとんどだ。
だが、これらの国は事故調査団を派遣して米国と共同調査を行っている韓国と違い、最終報告書を協議・採択する権利はない。

朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/07/10/2013071001027.html
2013/07/10 10:14
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:11:51.30 ID:k+08QzyN
轢かれた中国人の件だろ。

話を広げ太平洋からの米軍の撤退を要求するww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:13:00.07 ID:F4WGOrZy
韓国国内での調査を分担してもらうというのはどうだろうか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:14:17.31 ID:w2CvJKC0
日本は申請しないほうがいい
へたなお墨付きに利用されかねん
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:15:21.84 ID:rqkRj9Bx
あーあ、中国が本気になっちゃった
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:17:52.54 ID:jiINrtx+
エアバスよいしょw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:20:06.99 ID:cDuJ7gky
三跪九叩頭せんとやばいんじゃないか?クネw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:21:03.86 ID:R95Rvlrt
自国の高速鉄道の時は埋めた国のくせに
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:22:08.63 ID:lq+rkZgZ
またパクリをするのか。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:23:12.06 ID:gBkHVXKE
>>4
参加資格は無い
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:24:41.74 ID:jcVCBTh+
どうでもよい
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:25:57.91 ID:0+YGhZkr
調査に参加しても得るところは少ない
いかに旅費を節約したくても今後アシアナは利用しないこと
それに尽きる
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:26:04.74 ID:BnyWQLWb
ここでチョンコロの弱点掴んでチョンコロが逃げ出さないように縛り付けておく中国様の常套手段。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:34:22.61 ID:W+As6K4U
埋めちゃうの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:37:22.32 ID:txBLpGUF
どう見ても、技術情報のパクリが目的さ。その技術情報を、シナ製民間機にや軍事技術に流用したいんだろう。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:39:21.51 ID:GdgiMd5Z
シナで商品売りたいなら全てのソースコードを開示せよってやつ どうなったんだっけ

ブータンへの侵攻とかカシミールの紛争とか、糞マスコミのせいでこっちから情報取りに行かな成らんのが多すぎる
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:41:46.99 ID:BItvEGZV
>>10

>・・・、ほかの国も一種の「オブザーバー」として調査に参加することができ
>参加要請は慣例上、受諾されるケースがほとんどだ。


参加資格の有無に関係なく、もし資格ありでも、参加しないほうが良い。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:42:19.47 ID:w0cGcrLV
事故調を信じてないということか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:42:55.39 ID:jiINrtx+
>事故調査の権利は事故機の運営国、登録国、製作国と事故発生国

ん〜と どこに中国が該当するのかな?
もしかして南朝鮮は中国領?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:43:07.59 ID:FIBcko2Z
>>1
日本は関わるな。調査経過を第三国から教えてもらえ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:45:28.38 ID:5zHzQpgP
> 韓国国土交通部(省に相当)は9日「中国のほか英国、オーストラリア、シンガポールが事故機の調査への参加を認めるよう、NTSBに要請したこと
でましたww自分の言うことを聞いてくれそうな連中を呼び込んでグズグズにしちまう魂胆だなww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:46:12.64 ID:BItvEGZV
>>19

「ほかの国も一種の「オブザーバー」として・・」のつもりじゃないか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 12:51:19.64 ID:BItvEGZV
>>21

オブザーバーに「最終報告書を協議・採択する権利はない」のだから、
「連中を呼び込んでグズグズにしちまう魂胆」でも通用せんだろう。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 13:08:28.47 ID:cYhJQx+R
なんで中国が?と思ったら死んだの中国人だったの忘れてたよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 13:09:53.61 ID:cN1Ug20D
英国、オーストラリア、シンガポールもってのがなんだろね
今回の事故に関心があるってことは、アシアナはほかでも問題抱えてるのかな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 13:10:46.92 ID:e0Xe5lhs
はいはい、中韓発表中間発表、と
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 13:21:38.96 ID:dM6qCIUO
>韓国国土交通部(省に相当)は9日「中国のほか英国、オーストラリア、シンガポールが事故機の調査への参加を認めるよう、NTSBに要請したことが分かった」と発表した。

なに、一人じゃどうにもならなくなって「カンコクはたすけを呼んだ」状態?w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 13:22:20.92 ID:dM6qCIUO
「なかまをよんだ」だっけか。(*ノω・)テヘ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 13:38:24.53 ID:cDuJ7gky
>>28
ゐやぁ、例の人命軽視発言で中国は南チョンに腹を立ててるからお仕置きの材料探すための参加要請でしょうニヤニヤ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 13:47:19.13 ID:TEEm9RfJ
この手の事故調査委員会って責任の所在を糾弾するんじゃなくて客観的な分析をもとに今後の運用にフィードバックさせるのが目的なんだけど政治的圧力でねじ曲げようとしてるのか基地外国が
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 14:41:40.17 ID:ggFCB7Pg
英国、シンガポールは保険屋が絡んでるから?
オーストラリアは全く理由がわからない
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 14:43:23.69 ID:3NwzvWEe
韓国が怪しい動きするからじゃね
中国からみても韓国の隠蔽体質は気になるはず
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 16:16:35.02 ID:QoVRleoj
同型機を保有する航空会社が拠点にしている国、かなぁ
政府専用機に同型機を使用している国ってのはどう?
まあB777は成功した機体だから世界中飛んでるんだけどね
デビューから現在まで部品トラブルなんかはあっても重大事故はほぼ無いって優良機だし、航空機専門家もバスタブ曲線が書けない機体ってレベルだからねえ
機体トラブルの線は押しても無理筋でしょうね
空港施設の設備休止は世界中に連絡済みだし、管制からの指示もあったはず
さて、英語が理解できないパイロットが指示を理解してたかな?

中国のパイロットも英語わからないやつが多いって聞いたんだが、管制の誘導無視して滑走路進入したり、離発着したりってのもこれが原因なんじゃないかね?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 16:17:19.08 ID:QXpR0j0+
ややこしくなってキタ━(゚∀゚)━!
35璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/07/10(水) 16:22:19.34 ID:atvTZ0eV
>>1
ああ、人民が二人亡くなってるから、韓国から色々搾り取る気なんですね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 16:24:44.11 ID:SWq3ukys
朝鮮人の横暴を許さないということだろうなあ
人が死んでるし、今後の航空網全体の安全性の信用に関わるからな

IOCやFIFAが屑過ぎたから、朝鮮人方式がまかり通ると
観光客が飛行機を利用しなくなる
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 16:26:51.39 ID:QXpR0j0+
>>35
誰も殺してないのに30万人虐殺したことになってるので、
2人も被害を出したら、何年後かには1000万人飛行機で虐殺したことになっているかも知れません・・・w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 16:27:04.24 ID:aKwKb670
朝鮮と絡むとろくなことない

中韓タッグは暴れて悪態晒してね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 16:41:29.94 ID:XdYxro1g
>>1
>だが、これらの国は事故調査団を派遣して米国と共同調査を行っている韓国と違い、最終報告書を協議・採択する権利はない。

中国はある
だって、韓国は中国の属国だからw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 16:52:20.92 ID:ORRVc685
中国は万引きして捕まった息子の頭を小突いてごめんなさいを言わせる親のような役目がある
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 17:06:50.93 ID:2NnEhyRQ
埋めるんですね、知ってます。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 17:12:06.23 ID:OKy5YG6w
     ∧_,,∧ ウェーハッハッハッ♪
     <*`∀´> < シナーが死んで幸いニダっとw
 ___(__つ/ ̄ ̄ ̄/ カタカタカタ
      \/___/ 旦



.∧ 何か楽しそうアルね・・・
支\
八´)  ∧,,_∧             ←いまココ
   Σ<Д´ ;>
 ___(__つ/ ̄ ̄ ̄/   
      \/___/ 旦



      ∧∧   
     /  \ 怖くないアル
     ( ≡ ) ほんのチベットおしおきアル・・・
     r´ ̄ハ 
     ∪=i∪ ∧ ∧
     丿八ゝ∩;`Д´∩ 待つニダ!それって射殺ニダ!!
     と´) し' \`⌒ く 
           (⌒)--(⌒)
            ̄`\ ̄ ずるずる・・・
           丶 ヽ\丶\
             丶 ヽ\丶\
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 17:59:01.70 ID:v4SS/a3P
>>41
数回転がせば海ん中にドボンだしw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/10(水) 20:58:01.54 ID:hvyfAQCV
アジアのハブられ国家になりそうだなw
たぶんどこも怖い思いしてんだと思うよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/11(木) 00:07:52.36 ID:nesDNe8x
>>1
調査をグダグダにして責任を逃れたいんだろ?w   >韓国
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/11(木) 00:11:39.12 ID:WVpYFyek
おいおい、韓国って一体どれだけ信用されてないんだw
こういった事故なら普通は調査に参加させろなんて言うはずがない。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/11(木) 00:13:25.21 ID:4upZOcSX
そらそうだわな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/11(木) 11:30:17.39 ID:r+j88Cgt
>>2

着陸時に女子高生の座席付近に大穴が開いて
機外に投げ出されたが抜けいるけど
わざとじゃないよな?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>45
そうやってボーイングや空港側に過失があるという方向に何とか持っていければ
ウリが払うよりも賠償もっと貰えますってそそのかしてんかな