【金融】不正取り締まり強化で激減の中国債券取引、貧弱な市場の実情露呈[07/04]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
[上海 3日 ロイター] - 中国の債券市場では、1日の取引高が4月に過去最高を記録して以来激減している。
不正取引の取り締まりが進む中、過去数年の流動性が見せかけの取引によって膨張されていた実情が明らかになってきた。
当局は4月以降、利益の不正取得をめぐり少なくとも4人の債券トレーダーとファンドマネジャーを逮捕している。
債券取引をめぐっては、利益の不正取得やレバレッジ拡大のため常態化していた取引慣行を取り締まる新規則も導入された。
当局の調査は、投資家が第3者から借り入れた資金で別の投資家の代わりに債券を購入する取引に焦点を絞っていた。
こうした取引は、違法ではないが悪用されやすい。買い手と売り手が事実上同じポートフォリオに属している場合、偽取引とみなされる。
双方の口座が同一の個人によって管理されているケースもある。
ある中国の大手証券のアセットマネジャーは、規制当局が大なたをふるった結果、こうした取引の多くが壊滅状態になったと指摘した。
取引高の激減は、3月に債券市場へのアクセスが認められた海外投資家を遠ざける恐れがあるほか、
相場下落で国内企業が起債を見合わせる事態を招いている。
上海のある欧州系銀行の債券トレーダーは、取引高の激減の理由について尋ねられると「新たに導入された規制が主因だ」と指摘した。
また、最近導入された「影の銀行(シャドーバンキング)」対策の新規則では、同一機関が管理する異なった口座間での債券取引が禁止された。
一部の銀行は、「理財商品」(ウェルス・マネジメント商品)の償還支払いのためにこうした取引を行っていた。
投資会社も取引高ランキングを意識して偽取引を行っていた疑いがもたれている。
先月短期金利の急騰を招いた流動性不足も債券取引の激減に拍車をかけたが、以前からこうした傾向は進んでいた。
決済機関のデータによると、1─5月の銀行間債券取引の1日あたりの出来高は平均で2820億元で、
4月17日には過去最高の4330億元に膨らんだ。
しかしその後6月13日には360億元まで激減。2011年5月に同機関がトムソンロイターにデータ提供を開始して以来の最低水準となった。
市場関係者は、取引量は徐々に回復する見込みだが、数カ月前の高水準に近づくことはないとみている。
銀行間債券市場を監督する中国人民銀行は3月、適格外国機関投資家(QFII)による債券取引を認める方針を明らかにした。
ただ流動性の不足は売却機会を制限し、海外投資家が市場参入に二の足を踏む要因となりかねない。
中国指導部は最近、資本規制を撤廃し、海外投資を促す計画の詳細の策定を要請した。
アナリストは、増加した海外との資金の流れの吸収には、奥深く流動性に富んだ債券市場が欠かせないと指摘する。
今年1─5月の社債発行は前年同期比で51%増加したが、6月になると勢いは止まっている。
6月20日以降市場の動揺を理由に起債を延期した企業は12社以上にのぼり、
今年後半あるいは来年の第1・四半期に再開する意向を示している。(Gabriel Wildau記者;翻訳 中田千代子 ;編集 佐々木美和)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE96306320130704?sp=true
あっはっは。
通貨、貿易、株、債権、不動産・・・・全部嘘!w
ぎゃははははははっはははははっはははははははは
韓国といっしょに堕ちていけ!w
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/04(木) 20:32:22.48 ID:wJX3V0cE
>>4 全て体面を保つためだけにコレだけやってきたんだとしたら
本当に馬鹿だわ。中国人は面子を抱いて揚子江で溺れ死ね。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/04(木) 20:33:07.56 ID:9z0cZLly
>>1 ん?償還・借り換えで流動性資金が不足しただけではなかったのか・・w
さすがロイター、日本マズゴミやFTのような無能どもとは違う
>>5 メンツというより、マネロンのためじゃないかなと?!w
>>1 声優さん、もう一個の方もお願いしますー ><
なるほど、だから戦争してタゲそらししないとマズイのか
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/04(木) 20:39:46.60 ID:C9PUWy/9
ぷぷぷランド
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/04(木) 20:46:23.14 ID:whlmeD3J
しかし、中国から外資が逃げ出す材料がそろったねぇw
株: お先真っ暗
産業: もう自力回復無理w
債権: この有様w
通貨: ウォンと同レベルの信用しかないw
あーぁ、易姓革命しか手は無いねぇw
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/04(木) 20:47:46.02 ID:lVwlMmJM
米資本の中韓脱出
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃(`ハ´ )(`ハ´ )(`ハ´ )(`ハ´ )┃┏━━━━┓
┃HP: 0 HP: 0 HP: 0 HP: 0┃┃デフォルト┃
┃MP: 0 MP: 0 MP: 0 MP: 0┃┃ しようぜ. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━┛
___
<____>
┌--――|_. エ_+ェ|―┬--┐
,| i | _ト.`´`´-|_ ! |\
,-/ |. ̄工  ̄Т ̄ / ̄ ̄7/ ,>―- 、
/ (_/ヽ_ __┬_|__工工_ / \/ ._ |
iヽ+工/ ∨__| ⊥⊥_/ / ̄  ̄ヽ
Vっし / −二二 工エ| l⌒l⌒.l⌒l⌒l
 ̄ /\__l T__/\ i\_|_|__/_/
/ T /  ̄ _> ヽ`-―´
| ̄工 エ|_ | `ー ´\
/`ー一 ´/| \_二二l
|二二二二/
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ゴールドマンはにげだした.┃
┗━━━━━━━━━━━┛
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/04(木) 20:49:07.62 ID:lVwlMmJM
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃(`ハ´ )(`ハ´ )(`ハ´ )(`ハ´ )┃┏━━━━━┓
┃HP: 0 HP: 0 HP: 0 HP: 0┃┃命を大事に.┃
┃MP: 0 MP: 0 MP: 0 MP: 0┃┗━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ブラックロックが現われた..┃
┗━━━━━━━━━━━┛
まさか清朝末期の悲惨な状況を見れるとは思わなかったぜw
んまぁ、毎回毎回のお約束だから、必死に堕ちてけ!w
ラストエンペラー周w
あの国がまともなことやってると思う方がおかしいわw
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/04(木) 20:59:59.41 ID:PcN3EakQ
鉄火場終了
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/04(木) 21:08:47.57 ID:dtkyCTq3
しかも偽札問題もすごい膨大なんだろ、中国って…
こんな国とスワップ締結した英仏と肩入れするドイツの気が知れない
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/04(木) 21:24:56.16 ID:S2i4QEQj
はるか昔の中国は文明の中心だったのに、中共が国を治めてからは悲惨過ぎるな(^_^;)
こっから中共が盛り返すシナリオはあるのだろうか?
ちょっと思いつかない。早速法則も発動しているようだし。
崩壊崩壊と言われながら持ちこたえているが、数年前の昇竜の勢いが無いのが
わかる。たぶん崩壊するだろうが特異な経済システムであることは間違いないな
支那が壮大な実験場と化しているが、後に究極の国家システムとして歴史に
残るだろう。国民の犠牲の上に成り立つシステムだが独裁者にはいい教本だ。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/04(木) 22:35:00.72 ID:HVjcCfQS
これって株価操縦・相場操縦の類いじゃねーの?
完全にインチキじゃん!
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/06(土) 18:36:44.98 ID:wHRP66Mk
理財商品償還支払いのためにもやってるのね。
やっぱり銀行に金がないからあれだけ金利が急騰したんだろw
>>20 イギリスの思惑は、ほかの二国とは全然違うだろうけれどね
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/06(土) 19:13:47.96 ID:qOCJ0TLb
統計が水増し、なら結果も水増しw
というか、上海指数も、既に6000→1900だろ?
終わった! っていうか、5年前の北京五輪で既に終わってる。
>>21 遥か昔ってか、19世紀に産業革命で英米独が躍進するまでは、
ずーーーと、中国インドで、ワンツーだったろ。国別GDP。
衰退は、産業革命に乗り遅れた清朝末期〜1980年まで。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/06(土) 20:00:55.64 ID:p53Qckid
金融もやばいが一番大事な社員の健康も心配しろよ経営者さん達
そろそろ撤中ビジネスで大儲けのチャンスかもね
>>26 香港のみならず本土の金融も支配したいだけ
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/06(土) 20:09:42.10 ID:/THh2tjY
もう人民元はなかったことにしてやり直すしかないねw
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/06(土) 20:13:57.21 ID:/THh2tjY
通貨については薬ならあるけどね
1)大蔵省印刷局の技術で新RMB札を製造し、日銀のコントロールで発行する
2)HK$かUS$かユーロかJPYを借用する
面子はつぶれるが経済の安定度は増すんじゃない?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
( `ハ´)<これで儲けるアルw
中国、スイスとFTA調印=EUとの締結視野に
【北京時事】新華社電によると、中国の高虎城商務相とスイスのシュナイダーアマン経済相は6日、北京で自由貿易協定(FTA)に調印した。
中国は欧州諸国ではアイスランドと既にFTAを締結しているが、欧州大陸ではスイスが初めて。
スイスは発効と同時に、ほとんど全ての関税を撤廃。中国は段階的に大半の関税をゼロにする。
高商務相は「スイスとのFTA締結は中国が(市場)開放を続ける決意を示している。
これを契機にFTA戦略を加速する」と述べた。
中国はノルウェーともFTA締結に向け交渉中。FTAは中国にとって外交戦略の側面が濃く、欧州連合(EU)との締結を視野に入れ、
まず周辺国からEUに接近する戦術とみられる。
中国は最近、環太平洋連携協定(TPP)にも積極的な姿勢を示し始めている。(2013/07/06-18:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013070600244