【大紀元】「カネ不足」の銀行で相次ぐ営業停止、人民日報も中国経済崩壊に危機感あらわ[06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
中国の銀行の「銭荒(カネ不足)」問題が表面化している。23日午前から24日にかけて、中国最大の銀行・工商銀行の各地の支店が相次ぎ一時営業停止となった。
米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じた。

同報道はネットユーザの書き込みからの情報として、営業停止となった地域は、北京市、上海市、南昌市、福州市、杭州市、武漢市などの大都市だと伝えた。
支店全体の業務が停止するほか、ATMからの現金引き落としや、他行への振込ができないなどといった障害が起きたという。

工商銀行は23日午後0時50分、公式微博において、同日午前10時35分から11時27分の間に、一部の地区でコンピュータ・システムのアップグレードが原因で、業務の遅延が生じたと説明。
だが、ユーザーらは、翌24日になっても、ATMからの引き落としができないとの情報を提供。

上海のユーザーSamBettyは24日、「振り込んだはずのお金が相手に届いていない」と書き込んだ。
大連市のユーザーは、工商銀行の張り紙の写真を投稿。
「システム故障」「一時営業停止」と印刷された銀行の知らせに、「大連市全域で故障」「いつ回復するか、また通知する」などと手書きによる追加情報も確認できる。

銀行の「銭荒」は市民の間で不安を呼んでいる。
「銀行に本当にお金がないみたい。今日、工商銀行に行ったけど、お金を下ろせなかった。中国経済は本当に崩壊するのか」
とユーザーの袁躍軍さんは書き込んだ。

北京に住むメディア関係者の王さんはRFAの取材に、システムのアップグレードであれば、予告があったはずだと指摘。
金融市場が荒れているなかで、幹部らがこぞって財産を海外に移している。それを目の当たりにする庶民らは「大きな不安を感じている」と王さんは話した。

人民日報ウェブ版は23日、「中国経済を悲観視することは、改革を否定することだ」と題する社説を掲載。
「改革の歴史的な時機に、悪意をもって中国経済を悲観視することは、歴史に対する無知と、改革に対する否定を意味する。
歴史的にみれば、改革は科学的発展を実現するための動力であり、力強く前進するためのエネルギー源になるのだ」
と悲観論への警戒を示し、銀行の「銭荒」が国民の恐慌に発展することへの危機感をあらわにした。

在米経済学者の何清漣氏は、中国は経済危機が起きる要素を数多くはらんでいるものの、「すぐに経済破綻が起きることはない」とみている。
「中国経済も中国社会も一夜では崩壊しない。少しずつ蝕まれている状態だ」と氏はRFAの取材に語った。

http://www.epochtimes.jp/jp/2013/06/html/d90879.html

関連スレ
中国の銀行、本格的にお金がなくなる・・短期金利は過去最高、1日物金利 は12.85%に到達
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371737916/
中国の銀行の業務システム、金が無さすぎて「故障」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1372157736/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:31:58.10 ID:s3VLrTGP
2なら支那崩壊ついでに下朝鮮も
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:32:28.71 ID:BiulQiEe
そして偽札が大量に出回るwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:32:41.86 ID:aRcWb1WG
もう刷ったらしいから大丈夫そうだな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:33:37.10 ID:7MDdCl6o
取り付け騒ぎキターw
6680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/06/28(金) 12:33:57.48 ID:eN0+0Lsi
終わったなあ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:34:42.16 ID:F4LKuLbK
取り付け騒ぎで銀行襲撃とかまだですかねー
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:34:48.22 ID:Ih1a3FtG
ダミー会社使って、迂回融資で、金もって逃亡だろ

庶民はタコ部屋で暮らすだけ。中国は解体しないと不正を監視できない

日本の政治も似たようなことやり始めると思うけどな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:35:28.26 ID:p3g4YvfJ
シャドー融資が有るだろ・・・・・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:35:52.47 ID:6mOwNtuQ
中韓連携強化中wwwwwwwwwwwwwwwwwww
11拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/06/28(金) 12:37:38.40 ID:G8bSD0NR
>>8
うん、習近平がそのダミーからの迂回融資を潰そうと思って大パニック

更に自転車操業のやり過ぎで
「中国に現金が残ってる銀行が無い」事が判明して

仕方なく債権を買い戻す資金を中国人民銀行(中央銀行)が出すと言う
真逆の政策を打ち出す羽目になって泥沼、と
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:37:48.55 ID:0R8+bWrc
あのさw
銀行機能停止って末期症状じゃんw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:38:26.90 ID:nNy7dEIB
ええ(ーー;)
末期じゃん
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:39:53.78 ID:LDIoVCCn
これはマジで来そうだな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:40:28.24 ID:s3VLrTGP
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..   ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;;ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....    :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....      ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる  ::::::::::::::::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        特亜の最終章アル・・・。 :.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \         : :: ::: .: .:.: .::: .:. :.:.: .: :. :.:.:. ...
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:40:39.07 ID:ITPsnJ4y
昭和初期 日本でも銀行取り付け騒ぎが起こった
今度は中国で起きるかも
      楽しみだね なにせあの民度だから
      頭取一家の夜逃げとかありそう
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:42:48.81 ID:SrIh+M8R
銀行がキャッシュ不足 笑
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:43:19.11 ID:WmPBa6Mp
さあ、中韓の経済破綻が間近に迫り、奴ら共産党は目をそらす為、尖閣に強行突入するであろう。
それをきっかけに、世界中で中国人排斥運動が起き、ウイグルなど中国国内の民族紛争も活発化する。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:43:27.89 ID:UXdL4/3m
もう支那の経済崩壊は既定の事実です。

あとはいつになったら共産党政府がそれをおおっぴらに認めるかだけの問題ですww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:43:45.80 ID:SKTObWO9
                               
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 韓国の男性に抱かれた〜い!
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に思い切り甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり、もてあそんでぇ〜!

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜♪ あはぁ〜ん!

あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:44:01.94 ID:db8yTyIR
資金供給やっても結局先延ばししただけやん
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:44:03.49 ID:qLPRTipC
24億元供給しても足りませんw

どこに消えたんだろうねww
23 【関電 75.3 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:9) :2013/06/28(金) 12:44:13.02 ID:GY8LVtjn
>>1
マジで札が足りてなかったのかw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:44:22.63 ID:1/PihGuJ
んでスワップしてタイマンババ抜き勝負ww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:44:34.35 ID:DurHEwgB
金暴落中
中国が売ってるのかしらん
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:45:13.68 ID:WmPBa6Mp
中国に擦り寄った韓国婆あパクは涙目〜
27ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/06/28(金) 12:45:32.89 ID:yVI3QN0W
大紀元きたぁ〜(^○^)
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:46:02.66 ID:s3VLrTGP
日経平均爆上げ中
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:46:03.82 ID:Ezs5V+gJ
中韓スワップ3年延長したんだっけ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:46:04.42 ID:5HALNoTI
大紀元なんて中国の朝鮮人が考えた名前みたいなマスコミを信用できるかよ。
3年は大丈夫だろ、日本が改憲できなきゃタカれそうだしな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:46:15.69 ID:5Vo5n/Nb
お金が無いなら、刷ればいいじゃない。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:46:52.72 ID:eFhWu5P1
クネたん今中国にいるけど
こういうニュースは耳にしないのかなぁ
スワップ最高だね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:47:07.91 ID:qLPRTipC
「新主席に服従を示さない敵派閥系銀行を粛清するアル」

アルアルww

経済破壊や人民の迷惑など小さいことなのかのう?www
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:47:44.70 ID:s8EqkOMC
>>31
民間で刷ってます
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:47:57.31 ID:GNnXxF9/
アイヤー!
藍屋は、日本のマズイチェーン店ですが何か?
アイヤー!
愛ちゃんは、日本の卓球選手ですが何か?
アイヤー!
アイアイは、お猿さんですが何か?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:48:09.94 ID:q4BCvgAo
大紀元ソースか…
取り付け騒ぎ発生したならこんなもんではすまんよねw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:48:43.30 ID:CtdXaZH4
工商銀行って4大国有銀行のひとつでこの状態って
金男が株処分したとたんに、金利高騰が起こってキャッシュ不足ってなにかやったのか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:48:50.76 ID:nNy7dEIB
>>29
ウォンが・・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:49:15.90 ID:kV58sXWb
中国銀行金欠→取付騒ぎ→暴動放火略奪→戦車出動→殺戮開始→三国志の世界に逆戻り。

もう、ゾンビの世界だね♪
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:49:53.87 ID:Ybq6W8p2
キャッシュが足りないのは需要が膨大だから、
さっそく増刷するんだ!輪転機をフル回転させるアル
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:49:56.74 ID:7tn8xTku
ATMなんてあるのか。みたことないな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:50:43.35 ID:xcU6prZN
そのうち農村戸籍の女性に大人気のチャングンソクの生写真などが、紙幣代わりになるんじゃね?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:51:46.56 ID:nNy7dEIB
>>36
判明したばっかりだし
パニックはこれから
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:54:16.31 ID:s8EqkOMC
>>43
軍が出動して鎮圧するんじゃね?

ニュースにすらならない気がする。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:54:27.88 ID:UKYBm+u7
>>41
人力ATM
箱の中の人が預金をせっせと自分の懐に
出金客には、故障表示
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:54:42.17 ID:pwL3Gd4x
>>11
なるほど。
経済犯が人民を人質にした構図かw
さらに問題が大きくなってしまった。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:55:00.61 ID:lsRFNdhn
そこへ韓国がブラ下がってきましたw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:55:14.33 ID:QRXJ8ST+
日本じゃこういう事態起きないから安心だな
今財布に現金ないから週末にみずほ銀行のATMで下しておこう
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:55:45.80 ID:n7KuoN8Z
大紀元は法輪功系だから、中国共産党に対しての恨みは尋常ではないです。
ガセネタの場合もあるけど、中国国内での臓器狩りを明らかにするといった
ようなスクープも多いです。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:56:00.52 ID:wdOTcxYi
日本の銀行も危ないだろうに
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:56:18.48 ID:w0ygWC+N
昔、日本で、銀行の取り付け騒ぎが起こった時、わざと札束を積み上げて見せびらかし、
預金引き出しに来た人たちを安心させたって話だが、中国でこの手は使えないわなあ。
あっという間に数万の群集が殺到し、札だけじゃなく、すべてのものを持ち去るだろうからねぇ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:57:12.44 ID:QRXJ8ST+
>>49
>中国国内での臓器狩り

これアメリカにいた時に報道されてるの見たことあるけど
日本じゃ全く報道されないね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:57:13.72 ID:aHnSSVGW
インフレ抑止か金融機関保護か?
やっぱ結局刷りまくるしかないだろう、結果強度のインフレ(笑)
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:58:00.60 ID:GyhRnwag
振り込んだ金が相手に届かないなんて,こんなんでビジネスできるの?
今日は上半期末だし,中国進出した中小企業なんて不渡りでちゃうかも.
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:58:26.77 ID:nNy7dEIB
>48
日本にも昭和恐慌というのもあっただけどね
中国は日本のバブル崩壊を避けるために研究してるアルとか言ってたけど
何を研究してたんだ
56漆原半蔵 ◆lnkYxlAbaw :2013/06/28(金) 12:58:56.38 ID:ojXjagHI
工商銀行だけに 故障!w
57どかーん:2013/06/28(金) 12:59:19.06 ID:2bXvFidG
クネクネ法則発動wwwwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:59:34.66 ID:DXgAOZ8B
この土日でどんだけ夜逃げする中国人がでるだろう
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:00:17.24 ID:nNy7dEIB
>>49
金利高騰に大規模に刷るアルとか言ってるだから嘘とも思えない
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:00:18.12 ID:CtdXaZH4
>>48
今日中におろしとけw
みずほは今週末はオンラインつかえない
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:01:35.04 ID:O+ahcrr0
中国が経済崩壊したら、さすがに日本もアメリカも助けられないよなぁ・・・
ご愁傷様としか言い様が無い。
62PMdiet ◆Kl0yl2bFak :2013/06/28(金) 13:02:04.74 ID:rCs0vQtK
>>15
イナゴスレから七年か・・・・・・と松岡大臣を偲ぶスレの住人が記念カキコ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:02:05.95 ID:UEiFnv6f
>>55
日本型ではないバブル崩壊を目指してるんだろう
64ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2013/06/28(金) 13:02:09.05 ID:7WcZftOX
>>61
むしろ、どう助けるのかとw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:03:39.55 ID:dhINDlzE
難民が漁船で押し寄せてこない事を祈るのみ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:03:58.92 ID:qxpMUse0
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 1日金利12%ってなんだよw
   ゚し-J゚ 
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:04:15.64 ID:pwL3Gd4x
最終段階って事はわかったw
中国人にこの事を教えるなよ、銀行の金庫がカラッポなんて。
教えたら国中に広まって大変なことになるw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:04:43.15 ID:GmaRCGBc
いま絶賛増刷中なのかな、元。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:04:45.60 ID:nNy7dEIB
>>64
とりあえず壁を作ったらどうだろう
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:04:53.11 ID:qxpMUse0
>>64
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 後ろからホールドして・・・
   ゚し-J゚ 
71ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/06/28(金) 13:05:11.78 ID:j6cMiKuL
>>64
SSEが小康状態なのは、売り逃げる連中を助けるためでしょうかw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:05:31.05 ID:IQoOsb8x
銀行で金が無いとか有りえ無いだろう
しかし、本当にシステム故障だとしてもタイミングが悪いな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:06:04.98 ID:qxpMUse0
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) ブラックマンデーか・・・
   ゚し-J゚ 
74ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2013/06/28(金) 13:06:22.18 ID:7WcZftOX
>>69
自動兵器置きたいよね。
渡航したら自動攻撃行うような奴。

>>70
……触るの? あれに?

>>71
かもw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:07:00.71 ID:QRXJ8ST+
>>69
                ウォールマリア
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃               ウォールローゼ             ┃
┃  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  ┃
┃  ┃                              ┃  ┃
┃  ┃           ウォールシーナ.           ┃  ┃
┃  ┃    ┏━━━━━━━━━━━━┓    ┃  ┃
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃┐
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃│
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃├ 500km
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃│
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃┘
┃  ┃    ┗━━━━━━━━━━━━┛    ┃  ┃┐
┃  ┃                              ┃  ┃├ 130km
┃  ┃                              ┃  ┃┘
┃  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ┃┐
┃※Aここ破られたらヤバイ↓                    ┃├ 100km
┗━━━━━━━━━━┳─┳━━━━━━━━━┛┘
                      ┃  ┃←※B シガンシナ区(エレン在住)
                      ┗─┛
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:07:16.21 ID:t4RpsEvC
静かに崩れてってね!
77氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/06/28(金) 13:07:36.87 ID:BKvpRSEA
>>74
セントリーガンの残弾が!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:07:59.98 ID:qxpMUse0
>>74
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 引っ掛かりが無くてたすけられませんでしたああ!
   ゚し-J゚ 
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:08:24.03 ID:/giS284+
中共スワップ天国の乱
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:08:24.18 ID:pwL3Gd4x
>>72
いや、システム故障で金利がこんなに跳ね上がるのはあり得ないよ。
金融システム全体がクラッシュしたならわかるw
ジンバブ工としか・・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:08:52.06 ID:qLPRTipC
>>61

経済破綻してからのほうが救助が安くつきます
なくなるまで放置ですよww

デフォルトすると総資産査定が20%程度まで落ちるから
食料を自国でまかなえる条件で年数が破綻前の20%

つまり他国の貨幣で5倍は救えるww

しかし救いたくないな個人的にはw
恩を核兵器の照準と難民1億人で返すと脅す抗日国だもんww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:10:04.65 ID:fKZ30J7F
>>40
支那の幹部の欲は無限である。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:10:32.08 ID:78fY2URS
金が無いということは、どんだけ回収不能になってんだよw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:10:47.35 ID:nNy7dEIB
>>81
要するに欧米諸国の植民地ですか・・・
85PMdiet ◆Kl0yl2bFak :2013/06/28(金) 13:10:47.94 ID:rCs0vQtK
しかし、銀行のATM休止ネタじゃないとは

日本のように片面の通貨じゃダメだろうな
(今通貨刷るとインフレでヒャッハー)
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:10:58.59 ID:qLPRTipC
自分以外は全部敵w

憎まれとるのう中国共産党はww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:11:48.42 ID:qtkq+ZfH
支那朝鮮は崩壊するままにしといて、東南アジア、インド辺りに影響出ないようにした方が
安くすみそうだな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:12:22.18 ID:fKZ30J7F
日本は金融流動制限をかけて久しいからね。
一般預金者の預かり金の流動のみだけど w
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:12:49.68 ID:qLPRTipC
>>84

人民にすべてを任せましょうwww

黄巾の乱や太平天国状態をむしろ希望ww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:16:53.00 ID:qLPRTipC
新たなる複数の中国新国家を救うのはIMFのお仕事ですからねぇww

香港、台湾、マカオは大丈夫だけどww
本土はどうなるかわかりませんw

「中国を支配できるのは中国人だけw」
あと旧満州も独立だなぁ
国はもちろん軍閥が支配してますねww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:18:24.68 ID:90zUebzm
中国で不変的に信用できるのは紙幣ではなく金。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:18:55.09 ID:cFFV+O6A
ATMを印刷機に

しちゃえば?
93PMdiet ◆Kl0yl2bFak :2013/06/28(金) 13:20:02.51 ID:rCs0vQtK
>>90
嫌だなぁ、あそこ朝鮮族がおおいから、
南北と併せて併合すると大日本帝国復活とか言いかねん
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:20:18.21 ID:hkbCtYvu
NHKってなんのためにあるの?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:21:27.89 ID:nNy7dEIB
>>91
金が大量に売り出されるようになったら危険な状態
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:22:16.15 ID:iinqfV2c
銀行に金がない=経済終了=中銀が金を擦れない=人民元終了

よかったな3年スワップ延長の韓国さんw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:24:01.59 ID:WsZX8mmc
>>95
その前にドルを売るだろうな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:25:16.18 ID:lUhP1leN
金、暴落してなかった?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:25:40.25 ID:ghI41a48
猿にオナニー 中国人韓国人に資本主義
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:26:29.82 ID:yDyjOZy5
>>95
金は売らないでしょ。誰が「永遠の通貨」と「ケツ拭く紙にも(ry」を交換するかと…
金は元でモノが買えなくなった時に元の代用として出てくると見た。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:26:39.43 ID:YGLaAi81
売るドルが残ってるかな?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:26:41.53 ID:0Cwz4W94
>>89
黄巾の乱とか太平天国のレベルならまだまし
おそらくは五胡十六国や五代十国状態になるかと
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:27:15.12 ID:8/UMIsQa
>>55
見栄のための虚言は超一級な中国
信用するな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:27:16.41 ID:L+IMFWwE
日本では、日経株価爆上げ中
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:27:53.77 ID:VfqojioP
意外とあっけなく、中国共産党が倒れるかもね。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:28:41.06 ID:qLPRTipC
放置しないと地獄に引きずり込まれる魔窟に手を差し伸べることは
できませんよねww

生暖かく見守るとしましょうww

人民と軍閥のお仕事ですからww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:29:58.59 ID:fnLTfaVX
中国バブル崩壊にアベノミクス大失敗。結局アジアは韓国の一人勝ちだわ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:30:13.02 ID:dhINDlzE
>>105
軍が見限ればさらっと倒れるだろうけど
正義のいない内戦で泥仕合になると思う
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:32:24.24 ID:IzHn9V8a
お赤飯いつ炊けばいいか教えてぴょん
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:32:42.00 ID:BJ1Spg6Q
もう、ATMのところにプリンターでも置いておけよ
使いたいポイント(預金残高)分だけ人民幣を印刷するシステムw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:32:45.39 ID:bpIuYa8W
中姦スワップて
中が破綻したら姦が払うの?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:32:51.97 ID:1tOFXLsU
法則発動だな
113PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2013/06/28(金) 13:33:04.29 ID:rCs0vQtK
これで海外に脱出する富裕層が持ち出すドルで外貨準備が無くなれば、
実は食糧輸入国の中国は…
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:34:34.42 ID:iinqfV2c
軍属に予算を分ければ、すぐにタックスヘイブンで貯金
現物支給はどこぞに消えて物がなくなる
さらにご一家海外逃亡

金がなくなれば共産党との縁もなくなる
さよなら人民元 紙屑の城
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:34:54.15 ID:ghI41a48
>>111
すると思うか?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:35:55.30 ID:yfLop/we
>>91
呼んだニカ?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:36:03.85 ID:Ybq6W8p2
元が不足してるアル(クスン



・・・・・今ちょっと可哀想と思ったアルか?その気持を大事にするアル(AA略
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:37:41.67 ID:bpIuYa8W
する金が無いわな

刷るばかりで
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:38:50.54 ID:n7KuoN8Z
>>52
「日中記者交換協定」というものがあります。
どの程度機能しているのかわからないのですが、
中国にとって都合の悪い情報を日本のマスメディアは報道しない
傾向にあります。
中国にとって都合の悪い情報を流すと、
以降取材させてもらえないといったことがあるのかなと想像してます。

中国人記者(たぶん、法輪功系)と、石原さん(東京都知事のとき)が、
「日中記者交換協定」について話をしている動画
http://www.youtube.com/watch?v=IOH2_O7pf6U

とりあえず見つけた動画を貼り付けましたが、他にも探せばあると思います。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:39:37.24 ID:iinqfV2c
>>116
すると中国は金を買い取ると・・・ 支払いは人民元でお願いアル
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:40:19.67 ID:RbCIdQR6
そのうち紙幣の額面じゃなくて重さで取引するようになるな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:40:28.46 ID:dhINDlzE
どうでもいいけどマネーとゴールドが同じ文字って割と不便だな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:40:31.66 ID:2WTR5ory
もう民間で刷ってるってニュースがあったよ
精巧ななんたらちんたら・・
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:40:35.74 ID:UBZ+n70k
元が足りないなら徹夜でばんばん刷りまくれよ、そんなこともわかんねーのかクソシナw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:40:46.39 ID:Oxtr0Kcq
中国人の海外送金を禁止する位しとけばいいのに
そうできないほど汚職が蔓延してるのかね
126習近平は驚くほど無能だとばれてしまった!:2013/06/28(金) 13:40:46.55 ID:be8GcttE
◆8時間にわたる米中首脳会談の実際。
習金平が、菅直人も真っ青な、とてつもない木偶の坊のアホとばれてしまった。
まずオバマさんがたとえば尖閣諸島問題について、当然英語で、だいたい3分から4分ぐらい、ま、短くもなく、長くもなく、こうアメリカの立場説明しますね。
そうすると、そのオバマさんの前に習近平さんこう座ってますよね。それがこう、うつむき加減になっていって、
後ろに膨大の数の、中国側の官僚や、本当は軍の当局者もいてですね、で、その前に、ものすごい(量の)紙が積み上げられていて、オバマさんが発言してる最中からその紙をですね、ざ
ーっとこう後ろで大騒ぎして探して、で、はい、これですっていうふうに習近平さんに後ろから渡して、習近平さんがそれを受け取ったら、もう目を落としたまま、ずっと読み上げると。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1402.html
127PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2013/06/28(金) 13:42:04.08 ID:rCs0vQtK
>>115
スワップってもともと通貨の交換だから、元とウォンを交換するだけ。
ハードカレンシー(ドル・ユーロ・円etc)とローカル通貨なら意味あるけど、
ぶっちゃけ元はともかくウォン貰っても仕方ない
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:42:23.62 ID:ghI41a48
( `ハ´)金が偽物なのも内緒アル
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:42:59.13 ID:YREBU044
ATMが空って、帳簿上あるはずの空っぽの食糧倉庫みたいだな
銀行幹部が持ち逃げしてんじゃないの
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:43:41.91 ID:4sQf2Qgh
>>92
Oh!プリントゴッコ!
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:44:10.28 ID:fKZ30J7F
>>90
まぁ、外資引き上げでドル需要が多くなったとはいえ、ドルの持分は大丈夫だと思うけど・・・。
韓国のように不自由な状態で、IMFのお世話ということになる、韓国の例を参照が良いだろうな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:44:36.53 ID:qLPRTipC
中国を信用する奴は滅びるw

というわけで、中国ファンド5兆円が順次売りモードになっています
詳しくはググってみてねw

まあ当然のことですわww

大会社保有分が総計5兆円しかないわけで今中国が倒れても損害は軽微
むしろ発狂した外国人売りの下げが怖いww

中国が倒れたら日本も危ないは嘘ですww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:45:29.69 ID:lYyRkRLZ
上海市場止まった?やばいのか
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:45:50.85 ID:qLPRTipC
>>130

1万円のインクジェットプリンタだろw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:46:13.86 ID:h/1j3Y1+
さあ、内部分裂して同族同士
気のすむまでとことん殺しあえ〜
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:47:05.93 ID:qLPRTipC
上海市場がどこまで下げるかというストレステストでは?w
ハゲタカのww
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:48:40.23 ID:lrzrQ3Hv
(´・ω・`) 偽札を投入すればいいのよ。一杯あるでしょう?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:48:58.94 ID:qLPRTipC
中国の真実が世界にわかる歴史的瞬間にいられるわけでしょうかねw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:49:15.51 ID:PBNnykEE
なんで上海止まってるの? もうずっと動かないんだけど
http://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/nc.shtml
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:49:43.57 ID:4sQf2Qgh
>>136
テストのつもりがイキナリ本番になったアル!
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:50:21.58 ID:8/UMIsQa
>>138
いや…


もうバレてるからww
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:50:45.51 ID:HZIcnuAM
>>1
さあ、ヲンの出番だww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:50:58.03 ID:qLPRTipC
>>140

「いやん!エッチ!」

何も思いつかなかったwスマヌw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:51:54.86 ID:ihTXlfAK
中国共産党が24時間寝ずに元刷ってるから待ってろw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:52:06.32 ID:lrzrQ3Hv
(´・ω・`) 上海以外のアジア市場は皆前日より大幅にあがってるわよね?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:52:09.07 ID:wXaGSZB0
>>139
2時から取引再開じゃなかった?
147 【東電 79.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/06/28(金) 13:52:58.49 ID:KChgAFWh
  ..  ∧∧
 ゚ 。 ,/中.\ ゚。 絶望の 朝が来たアル デフォルトの朝アル
 ゚ ・(゜`八´゜.)。  取り付けに 耳をふさぎ 銀行を閉じるアル
    (つ   ⊃   共産党の幹部 全員逃げたアル
     ヾ(⌒ノ     さぁ!今日こそ戦車に飛び込むアル
      ` J      それ!イーッ(1)!アルッ(2)!サンッ(3)!
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:54:42.62 ID:HZIcnuAM
トウショウヘイJrの逃亡はでかい
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:55:57.55 ID:Ybq6W8p2
ところで支那中共が崩壊した場合、国外逃亡した富裕層とやらは各国で狩ればいいニカ?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:56:08.71 ID:8/UMIsQa
>>144
共幹部『そんな面倒くさい指示だすより逃げる準備仕度するほうが先アル!』
151PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2013/06/28(金) 13:56:08.71 ID:rCs0vQtK
>>147
ないのは元なんで刷ればいいんでさすがにそれは・・・
ただ刷ると、只でさえインフレ物価上昇な状態に拍車が・・・(黄金拍車ってあったね)
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:57:54.27 ID:fyI1FK8x
>>148
Jrの名は逃亡兵
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:58:02.29 ID:PBNnykEE
>>146
トン
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:00:34.81 ID:2ubVYGIg
<;`Д´>宗主国様!!ウリナラより先に、破綻されては困るニダ!!

<;`∀´>宗主国様には、ウリナラが破綻した時に面倒をみる責任と義務があるニダよ♪
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:04:12.47 ID:zjXbLpfd
>>146
2時になった
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:05:50.22 ID:zjXbLpfd
>>148
あれほんとなの
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:05:53.99 ID:t4IKq+d1
法則発動容赦ね〜なぁw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:07:30.08 ID:Ij3aS5yx
フォークランド紛争まえのアルゼンチンか。

「盗んだと言われてもしかたがない」
つまり「なんなら、実力で取り返してみなよ」

みたいに、刺激しちまったアホもいるからな。
159 【東電 80.1 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/06/28(金) 14:08:09.05 ID:KChgAFWh
上海総合指数は、下げて始まりましたけど、今は、反発して上げてますねぇ。

ttp://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/nc.shtml
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:10:09.10 ID:4sQf2Qgh
>>159
後場、政府主導の買いオペって、ここ数日の流れw

人民元暴落まで、あと何日?w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:11:59.16 ID:8/UMIsQa
>>159
焼け石になんたら状態
もし水が無くなかったら…
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:13:39.35 ID:91dlPaqZ
取引のあった金を全部消したのか
さすが中国は偉大な魔術師だ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:13:56.62 ID:2Bo1zg6s
「システム故障」で人民の金を吸い上げるのか...賢いのかww
164氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/06/28(金) 14:14:05.34 ID:BKvpRSEA
>>126
会談終了後ホットライン使ってまで日本に連絡入れるってよほど苦行だったんだなぁ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:16:02.31 ID:OX1DzYCp
>中国経済を悲観視することは、改革を否定することだ
中国経済が悲観的だから、「改革」に否定的になるんだろう
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:16:04.93 ID:0Cwz4W94
>>98
http://sekai-kabuka.com/

ゴールドがフリーフォール状態ですねえ
もう詰んだ?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:18:06.43 ID:aapj0mtg
中国が金売ると思って先に売ってる投資家とかもいるんでね?
168氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/06/28(金) 14:18:21.95 ID:BKvpRSEA
>>166
なんか壮絶に落ち込んでるなぁ。
169PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2013/06/28(金) 14:20:18.68 ID:rCs0vQtK
>>167
利確売りはあるだろうねぇ
富裕層が中国から逃げ出さない理由はないから
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:20:47.82 ID:QRXJ8ST+
>>169
愛国心は?
171氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/06/28(金) 14:21:48.18 ID:BKvpRSEA
>>170
中国国民が大事にしてるのは一族ぐらいです。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:23:05.57 ID:AqPwNsiO
韓国はいつも最悪の選択をするなw
173PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2013/06/28(金) 14:25:35.39 ID:rCs0vQtK
>>170
それを売るほど持ってるのか聞いてます?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:25:45.20 ID:aapj0mtg
反日で現状直視せずに選択してるか最悪になる
とらぬ狸の皮算用
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:38:02.09 ID:q6WfcoTB
こんな国とスワップ結んだニダ!とホルホルしてる国が有るんですが
まぁ、ご臨終です。ありがとうございましたw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:39:54.88 ID:UK4x0KaA
だから疫病神の韓国には手を出すなと
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:41:09.51 ID:91dlPaqZ
>>170
中国人に愛国心はないよ
現世利益が一番だから
カネカネカネついでにキンコw
あいつら今金を手にするためなら何でもやるよ
パクリなんて当たり前の事だしな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:45:45.33 ID:8Z700m5W
>>177
"中国国=中国人の集まり"だとすれば確かに愛国心はゼロだろなw
中国人を一番敬愛してねーのが中国人だもんな
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:46:41.48 ID:zMPY36wl
中共に対する、アメリカのサイバー攻撃が始まった、んだとおもう。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:53:57.34 ID:iinqfV2c
ドルはたくさんアル これからはわが中国の通貨はドルにするアル
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:55:59.67 ID:n7KuoN8Z
韓国と結びつきが強くなったとたんにこれだ
法則効き過ぎだろw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:57:36.61 ID:64Hvy+ul
南チョンと仲良くなんかするから、覿面だな。





スワップ拡大だからなおさら崩壊が早くなるがな。




チャンチョンともに縁切りが最大の国益です。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:58:52.07 ID:HZIcnuAM
中国高官A「アイヤー!元が無いアル!すぐ刷るアル!」

中国高官A「刷ったアルか?では我に渡すアル」

中国高官A「ドルに替えてアメリカに逃げるアルww」

中国高官B「アイヤー!元が無いアル!すぐ刷るアル!」

以下略
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:00:36.77 ID:fnO58f/5
                ノ      ゚.ノヽ , /}
            ,,イ`"     、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
 )'~ γ⌒ヽ             i`'}
 ~つ ヽ⌒`;;)             | i'
 / ,(' ,; ;'),          。/   !
/ドゴォォォォン!!    /},-'' ,,ノ
i、  Y´::::⌒   _,,...,-‐-、/    i   これが後に言う
..ゝ  `゙:::::`) <,,-==、   ,,-,/    「火病の七日間」の始まりであるとは
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~      誰しもが想像だにしていなかった…
 {        レ_ノ
ノ         ''
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:02:49.38 ID:q+YewsWX
7月の危機説前に大量にカネがおろされたのか
それで銀行のカネがないと。はじまるのか
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:02:51.08 ID:F4LKuLbK
東証爆age
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:04:18.06 ID:BCN9sXlz
法則ハンパねえなw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:04:52.41 ID:x5s9hfEX
このタイミングでシナ詣をやらかすパクネとぽっぽw
全くセンスのない国家運営っぷりは一緒だなコイツラ

シナ共産党と一緒に沈むがよいわwww
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:06:23.70 ID:j4dMkQpq
商工銀行つーてもヤバイだろ?
取り付け騒ぎから暴動という状態は十分考えられる。
外国人は非難しろ。マジでヤバイぞ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:09:53.79 ID:qLPRTipC
刷って刷ってまた刷って
かついでかついで後戻り
押して押して
(心)開いて
チョチョンがチョンと♪

なんか脳に浮かんだw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:10:23.08 ID:kT5Qo8Rt
これ法則発動ってやつだろ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:11:47.71 ID:RFi0gtxM!
金なんていくらでも印刷すればいいだけなのに。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:14:32.75 ID:kLXyKjKG
マジ、中国共産党支配の終わりww
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:15:00.62 ID:DkDUfBYg
でも上海株価とか連動ないし、中国株式ってキモイ市場だね
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:17:56.48 ID:QRXJ8ST+
>>173
面白い切り返しだ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:18:07.73 ID:gPyQVjv1
オンカホウよ国を愛しているなら、はよ返せ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:18:31.29 ID:drc/TIyq
このタイミングで中韓スワップを拡大するのって、韓国は人身御供の類だよねw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:20:06.38 ID:s8U+05q1
>>194
シナ、チョンなんて、
実態は、リビア、イラク、アフガニスタン、
ソマリアやエチオピアみたいな
雑多な軍閥部族連合国家でしかない。

北京、ソウルなど中央政府が、
財務統計大幅改ざん、シャドーバンキングという500兆円金融詐欺による、大規模経済崩壊で求心力なくしたら、
数週間で空中分解して大規模な社会不安を抱える時代>>1になる。

だから、日本は、シナ、チョンを確実に滅亡させるため、
銃刀法を直ちにいますぐ廃止し、
アサルトライフル、
スナイパーライフル、サブマシンガン、ピストルを
全力で大量生産してシナ、チョンにばらまけ。
携帯型の対空ミサイル、対戦車ミサイルの密輸は、ヨーロッパ、アメリカ、ロシアにまかせろ。

米ソ冷戦終結で、アメリカから受けていた、
おおよそ1億ドルもの支援を打ち切られたら、
一年ほどで、反乱軍により首都を陥落させられ崩壊した、
ソマリア バーレ独裁政権
ソビエト連邦支援を打ち切られたら、
ソマリアに隣接したエチオピアの
メンギスツ独裁政権も、1年たたず反乱軍に崩壊させられた。

ナチスドイツ、ソビエト連邦譲りの緻密な秘密警察と、強大な親衛隊による鉄の支配を築いていたのに、
潜んでいた旧リビア王国系反政府軍に
相次いで撃破され、
NATOに袋叩きにされ、数ヵ月で滅亡させられた、リビアのカダフィ大佐独裁政権

クロアチア、スロベニア、ボスニアの相次いで分離独立で、
一年たたずに分裂で国家崩壊した、
南欧の大国である、ユーゴスラビア連邦の、
ミロシェビッチ独裁政権
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:22:48.36 ID:rw8ZdhhP
上海市場、また昨日の終値に近づいて行ってるなw
昼間、他市場を少し喜ばせても
結局上げきりない事情が何かあんだろうなwww
200ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/06/28(金) 15:24:57.10 ID:j6cMiKuL
>>199
もうマイ転したよw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:27:12.86 ID:YREBU044
いよいよか、、、、、w


南朝鮮も巻き込んで死んでしまえwwwwww
日本は風邪引いても、骨折してもいいから中韓は瀕死ご臨終でヨロwwwww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:28:35.07 ID:ApelrqOL
んで、終り頃になって資金投入で元に戻してって、ファンドにかねのまれてるだけじゃね。これ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:31:45.73 ID:lobcTYim
これって・・・・w
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:32:20.14 ID:Fk8DRQWO
中国株cfdがあったら軽く儲けらるなあ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:34:14.40 ID:43cwIwWj
取り付け騒ぎ状態!?

あ、でも、ないものは引き出せないからどうしようもないのか。

意外と冷静、それともあきらめ?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:38:42.83 ID:6HbnzDl4
だいじょうぶ、だいじょうぶw
とにかく逃げ切るまでは暴動をおさえないと。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:44:17.81 ID:43cwIwWj
こんな状態つづくと、
・零細企業 預けている金が下ろせない!支払いできない!
・労働者 給料が下ろせない!(あれ、シナの給与って銀行振込みなのかな)
・仕入れ代金送っても届かない 仕入れたい商品か届かない!

とか大混乱まであと何日
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:45:10.50 ID:0Cwz4W94
米国債売ってキャッシュの形でドルを持つしか解決策ないとかなったらいよいよアウトだよなあ

そういや民主党にも米国債売ってキャッシュにして、それを埋蔵金に充てようとか言った馬鹿がいるけど
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:48:59.42 ID:Ybq6W8p2
>>205
札束が用意できないのは銀行の性アル
だから札が無くてもその商品よこすヨロシ


こうなるだけだから大した不都合は無いんだろ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:50:01.60 ID:cERinRbb
金相場もじりじり下げてるよね
中国絶賛放出中なんだろ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:50:21.25 ID:pwL3Gd4x
中国最大の銀行・工商銀行の各地の支店が相次ぎ一時営業停止
中国最大の銀行
中国最大の銀行
中国最大の銀行

日本で郵便貯金や三菱住友が払い出しに応じなくなったらどうなるかw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:54:43.65 ID:pwL3Gd4x
これからの成り行き
中国国民が引き下ろしに殺到

中国怒りの面子資金供給

何カ月も続く

かつてのドイツ状態w

元紙幣の大増刷

陣歯笛
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:58:15.51 ID:s8U+05q1
>>206-207
銃社会だった大日本帝国は、
大量の小銃、マシンガン、ピストルなどの密輸で、
シナ、ロシアを内戦に陥らして、敵国の国力をゴリゴリ削った。

だから、
日本もいますぐ、銃刀法を廃止して、
銃社会、銃器輸出立国となり、
シナ、チョン、ロシアを銃社会にして内戦と銃乱射を煽り倒し、
シナ、チョン、ロシアを、
レバノン、旧ユーゴスラビア、ソマリアのような多重民族紛争地帯に変えてしまえ!
214卍3286卍ss:2013/06/28(金) 15:58:43.55 ID:BRfEv61I
流石 中国っ! って言いたいトコロだが......時間が無いので 豆回答。。。チュー.カン ga 悪事をカサネ死に物狂いで
奪って手&amp;amp;#10103;入れた 壺 = IMF。 。。「本来○二番じゃイケナイ人が担当者」。。日本 kara ナニを 演っても 結局...ココ2貯まる...
ココで。豆:結局サイフ イッShow!。。日本 USA EU ○ 別々2鳴ってイル世。10No!
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:02:03.49 ID:l08xH4xr
振り込んだはずの金が相手の口座に届かないのは仕様です
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:06:27.35 ID:HZIcnuAM
>>188
クネは70人以上連れってったんだっけ
真剣さが伺えるな


鳩山はただ誉められたくて逝ったんじゃないかな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:09:18.96 ID:18jS6nk2
嘘の数字並べすぎて、


      わけわかめ状態かも?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:13:12.34 ID:6mOwNtuQ
この混乱に乗じてドサクサで北朝鮮と南朝鮮と西朝鮮が一つになりますように
国名は「物乞大朝鮮連邦」
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:17:06.75 ID:wvCSzjgd
北よりすごい南朝鮮の法則の効力…
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:27:39.35 ID:ApelrqOL
中国は韓国だけじゃなく、イギリス、フランス、ブラジルとスワップ協定しまくってるけど「中国は大丈夫」アピールなのか?
どう考えても駄目だろうに、何で各国こぞって結ぶのかね、教えてエロい人。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:44:12.25 ID:0Cwz4W94
ナマポ貰いながら株やFXやってるようなもんだよな、今の中国って
そんな暇あったら普通に働けと
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:54:01.01 ID:QRXJ8ST+
>>221
日本はまだODAやってるんだからな、キチガイとしか思えんわ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:59:15.37 ID:2K1QXNSi
用紙切れです。
用紙を補給してください。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 17:02:04.79 ID:IaSb06Tw
おっ おっ おっ おっ おっ おっ おっ♪
   /⌒ヽ
  (   ) ペシ
  /  _つ━━
 (_(_⌒)′\ ))ペシ
"゙゙∪(ノ゙゙⌒゙\∧∧:
ー√゙T゙~ ̄Y゙ミД´>:話し
| |_/\ _/ ⊂ ): が…
\<j /  L/ L_⊂ ノ:
\/_|\_L_/_∩∪∩
_/\L _∧_/(`ハ´||スワップ
\/_|L_/_/ |   |
L _∧_L/ ゙⊂⊂_ノ゙スワップ
/_|__/
_∧_/
L_//
∧/
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 18:08:55.73 ID:xDYmXb8/
>>220
欧米事情には詳しくないんだが、素人考えだと国家間スワップは言ってみればバカでかい船と船みたいなもんで簡単に舵を切れないからでは?

躍進中国のおこぼれに預かりたいEUと話を進めてきて、ここのところ黄色信号が出てきてEU側は腰が引け始めた。

本当は「無かったこと」にしたいのだけど最初は要望を受ける側だった中国側が各国要人に猛烈にプッシュして元通り締結まで引っ張り込まれた、みたいな。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 18:32:22.09 ID:uDGLDdzN
>>225
ああ、そういうことなのか。なんか民主党時代に前置きなく一気に増額したから、事前の念入りな交渉とかそういうイメージが全然ない罠。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 18:34:28.32 ID:YjcJXhWQ
>>126
ちょwwwwこれまじかwww
つか小浜ってルーピー、カンチョクト、野ブタと3連チャンの後に
クネ婆、一時間以上も紙読み上げられた珍平と続いて
今まで一番災難にあってる大統領じゃねwwwwwwwwwwww
今の安倍ちゃんは神に見えるかもな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 18:38:10.30 ID:0Cwz4W94
>>226
何の下交渉もなく勝手に対韓国のスワップを拡大するのはミンスだけです
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 18:43:41.02 ID:O+ahcrr0
>>228
そういや解散時に安住が韓国国債を買おうとしてたの思い出した
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 18:49:35.34 ID:w0fYY6BS
金相場は要注目だな
底で買いたいわ〜
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 18:50:22.36 ID:Ybq6W8p2
>>227
「最近ちょっと疲れてるんだ・・・話の要点だけを電話でいいか?」

こういう事だったのかw
232三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/06/28(金) 18:54:21.09 ID:u8gDhTl7
>>205
元々支那の庶民には貯金がない。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 18:59:00.41 ID:GLYkyyZO
海外に外貨にしつつ溜め込んでる人間は錬金術師みたいなもんだな いつか一気に紙くずになる前にカネに変えてる
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 19:26:20.31 ID:YjcJXhWQ
>>231
かなあw
まあ青○氏って以前、原発での行動で問題になってた?気がするし、信用してないわ
なんかうさんくさいわ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 19:38:33.45 ID:uJbmoaqh
>>225
連環の計の金融版?
そのうち東南から風が吹いて一気に炎上するのかねぇ…
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 19:46:41.30 ID:5ZPDd7Ua
両面が白い新札でも流通させるのかな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 19:54:39.42 ID:4l16iHWE
考えてみれば中国は焦ってここまで来たのかな。
特にアジアの盟主であるためには少しでも早く日本に追いつき追い越さなければと。

そんな焦りはロシアには見られない。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 19:57:32.59 ID:0Cwz4W94
>>237
ロシアにとっては今や北極海>>>>>>>>>>>>>>>>太平洋だからな
でしゃばった所で利益の出ない太平洋よりも無尽蔵の天然資源が眠ってる北極海ってなもんで
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 20:05:46.63 ID:CAnzCERk
韓国ではチョコパイ
中国ではヤクルトが通貨になるのかW
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 20:06:49.98 ID:Ei7p6oSJ
チャイナショック起きたら、リーマンの比じゃないように思えるけど。
メシウマなんて言ってられるのか?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 20:07:33.90 ID:D+A1Wfx9
>>237
ロシアの目は主に欧州に向いているからね。
それに、あの国では移民した中国系農民と地元農民とのトラブルも
報告されているし、経済的な利益は別として中国と深く関わりたく
ないのが本音でしょ。
何かトラブルがあった場合でも自分たちが圧倒できた60〜80年代と
状況が異なってきているからね。

下手に係わって、万一中国の現体制が崩壊し、難民がなだれ込んで
きたら堪らないだろうし、それを受け入れる余裕は今のロシアには
ないのが実情だろうし、それをしたら自国の体制が不安になる。
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/28(金) 20:10:01.50 ID:6x/lLlRn
『属国は金をよこせアル!』
『宗主国様こそ度量を示して金よこすニダ!』
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 20:14:41.86 ID:oV7hxACY
>>240
中国に投資してる外国人なんて、そんなに居るのか?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 20:18:43.05 ID:xnLZwaxm
>>243
ドイツさんをはじめとするEU諸国の悪口をいっちゃダメぇ_
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 20:29:30.53 ID:cVyfTRI3
>>244
ゴールドマンサックスは逃げたのに、ドイツは学ばないね。戦前と全く一緒。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 20:31:38.75 ID:pmelViaj
各自、民間がお札を刷って供給するので大丈夫とちがうの?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 20:33:51.28 ID:D+A1Wfx9
>>245
ドイツの場合はシーメンスがその代表的な例だけど、裏取引から
入る場合が多いからね。
こういう場合は、いざ足抜けしようにも簡単にはいかないでしょ。
例えて言えば、ヤクザ商売から堅気に戻るのが難しいように。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 20:52:20.46 ID:uJbmoaqh
この前、中国の鉄鋼関連の経営者が金を持ち逃げした、つーのがあったけど、
中国の不良債権とか水増し帳簿の処理法は、金を持ち逃げした、なのかもね。
見つかる見つからない、とかじゃなくってお金は行方不明になってしまいました、で処理するんだろうなぁ…
持ち逃げ案件増えそうだぬ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 21:06:32.95 ID:Ei7p6oSJ
それって不正経理の隠ぺいには使えるけど、資産価値の暴落には対処できなくない?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 21:07:40.69 ID:geYWV5x2
GOOOOD NEWS!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 21:15:09.40 ID:jda4qKkU
今日の上海株チャート見てごらん
あからさまな週末ラストの買い支えでプラ転
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 21:18:47.95 ID:cCnGGEeM
先日、大鉄鋼業関係の経営者が30億円持って高飛び寸前に
逮捕されたと報道があった。
此れは捕まった奴が運が悪いだけで大勢が逃げたんじゃないだろうか?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 21:28:44.05 ID:CNfz5rOg
しかし、チャイナリスクを異様に煽らんな
EUの債権を大量に持っているから、触らんようにしてんのかな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 21:33:02.75 ID:XthdkDwF
償還とかあったみたいだけどやっぱり刷り回った訳?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 21:39:16.46 ID:uJbmoaqh
>>249
持ち逃げしたから現金がないだけであって融資が受けられたら再生できるアル!とかで
金を引っ張るんじゃないかなぁ。
256水月 ◆BlackJKqJ7JD :2013/06/28(金) 22:00:04.96 ID:e0JOEXt4
前にどこかで見た、シュウキンペーの息子とか娘とかが金持って海外脱出って話も関係あるのかな?
それとも、あの話嘘なの?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 22:03:35.66 ID:OslVXsoZ
>>112
はやいなwww
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 22:12:54.17 ID:dkOSIVfE
多分取り付け騒ぎっぽい状態には口コミで発展しているんだろうなぁ・・・。
下しに行ったけれど下りないってコメがあるほどね。
しかし、店先で怒る客は増えないうちに排除されるんだろうねぇ・・・。
これが排除しきれなくなったら、いよいよだね。血祭の始まりだ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 22:13:01.18 ID:4tF/Mxg3
>>256
逃亡してるのは習近平の家族じゃなくて陶小平の家族じゃないか?
260水月 ◆BlackJKqJ7JD :2013/06/28(金) 22:21:48.87 ID:e0JOEXt4
>>259
そっちでしたか!
有難う御座います。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 22:36:08.65 ID:eCjoYcvJ
バブル崩壊は確定なんでまあいいんだけど、
どこまでこわれるかだね。

不満を逸らす為に戦争します。
第一候補 フィリピン
第二候補 インド
第三候補 日本
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 22:37:15.81 ID:MaOVPBd/
>>227
最初、産経かどっかが、金ペーが1時間延々と発言し、40分延々と紙を読み続けた
とか報道してたな

その記事みたとき、8時間のうちどんだけそのノリだったのか、オバマよく耐えたなー
と感心したものだ


どうやら耐えられなかったようだな
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 22:40:50.99 ID:BHauv9cA
>>261
インドとは、つい最近小競り合いをしてたし、日本には米軍が駐留してるし
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 22:44:48.47 ID:RJ/z2skD
>>261>>263
危険を察したようだけど間に合うか・・・

【米比】ガズミン国防大臣、フィリピン国内へのアメリカ軍駐留を求める[06/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372415940/
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 22:51:09.37 ID:MaOVPBd/
んで産経の報道は多分、官邸筋からのリークだろうが
日米電話会談の前だったから、公式電話会談の前に日米電話会談があったのは
確かなんだろうと思うよ
そこでオバマが安倍に話した内容の一部が新聞に出たんだな
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 23:00:40.89 ID:3GjXch+t
資本主義ルールの通用しない中国でも崩壊するのか?
誰が負債を被るのかわからない
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 23:03:20.03 ID:8M/ujPQR
お金がなかったら刷ればいいじゃない。
余ったら爆発させればok
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 23:03:23.08 ID:0Cwz4W94
>>266
南チョン
っつーか、このタイミングでクネクネ訪中&スワップ延長だなんて
自ら火の粉をかぶりに来たとしか思えん
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 23:06:27.54 ID:2PaewkSh
刷ればいんじゃね?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 23:15:48.90 ID:3GjXch+t
日本は勝手に刷れないけど中国はできる
あとは知らないけどw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 23:21:36.84 ID:8M/ujPQR
なんというか法則発動が早すぎる気がする。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 23:27:55.26 ID:CrKFXEhy
 日本はな〜〜確か20年ほど前に、大阪の木津信用金庫という
ゴキブリ以下の金融機関で取り付けがあった。 まさに現代版の
昭和恐慌みたいなもの。 日本の金融機関網の信頼を守るためだけに
日本銀行が「特別融資」という名の「贈与」を木津に実行。

 払い出しの万札を大量に輸送し、信金の払い出し業務を助けるも
その大混乱の中、現金一億円の不足が発生。 全く大阪って奴は・・。

 中国みたいな人間以下の集合体では、安全を確保しての現金輸送も
払い出しもできんだろうwwwwwwwww。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 23:29:31.40 ID:Ti51zLj6
人民元をジャブジャブ刷らなくなったとたん面白いことが起きてるね
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 23:55:23.94 ID:l5kawvbh
>>268
いやスワップはあんま関係ないだろ
資金援助じゃないしな
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 00:15:52.48 ID:8a9cqVgW
>>1
なにをいまさらさわいでんだかわからん
支那はアホだな
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 00:16:26.04 ID:M6QB/YHb
印刷機フル回転で資金を回せばいい。
インフレ?デノミと新通貨発行で何時でも乗り切れる。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 03:51:07.14 ID:nciPbBac
シナ 終わりは近い
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 03:54:41.73 ID:B8xo5qjV
>>1
中国が滅びるのが先か、韓国が経済崩壊するのが先かw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 07:01:29.33 ID:VWCNnrSf
さあ、ハイパーインフレになるか?デフレになるか?彼等の腕の見せどころw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 08:40:37.84 ID:LZ8Rf7gh
今まで輪転機フル回転させてたはずなのに銀行に現金がないんです、何処に消えてるんだろうね、粉飾、二重帳簿で自転車操業なんだろうね。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 09:31:28.50 ID:8rSXB4F2
両替しないまま放置している人民元が手元にあったな。
面倒だけど、両替しに行くか。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 10:18:57.76 ID:h7ZPTaTg
その人民元

記念に手元に
置いておけば?w
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 10:29:18.22 ID:rB8mU9wt
足りなければ刷ればいいだけだから崩壊なんてしないだろ、1700挑出回ってる状態で50挑増やした所で、ほとんど影響なし、騒ぐなよバカどもが 笑
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 10:53:49.15 ID:15xPm3YI
>>16
1920年に大戦景気反動のプチ恐慌→2007年上海大暴落
1923年に関東大震災→2008年四川大地震
1927年に昭和恐慌(東京渡辺銀行・台湾銀行ほか多数破綻・鈴木商店倒産)→カミングスーン!!!
1929年に世界大恐慌(→アメリカQE3終了?)
と今の中国の状況が似てますね。ま、アベノミクスも高橋是清財政のパクリなんですが。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 11:17:38.28 ID:h7ZPTaTg
7月の何日くらいに中国終わるんですか?

7月初旬?
それとも中旬?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 11:20:05.25 ID:Jp/nrRlf
シナ共産党政権が、金の流通を思いっきり絞った結果こうなった・・・・・・・・・・

インフレ怖いし、不正で不明朗な支出は攻撃されるから、こうなった

「0」か「1」のデジタル思考しかできないのが、シナ地区

中庸とは古代シナの思想だが、共産主義に取り付かれて以降は、忘れられた

7月革命が近いぞw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 11:21:59.25 ID:15xPm3YI
>>285
今回は月末締の予算繰りで資金ショートだったので
7月最終週月曜とその前日の金曜かと
突発的な事件(徳政令・お取り潰しほか)で早まる可能性もアルヨ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 11:22:51.55 ID:Jp/nrRlf
http://www.youtube.com/watch?v=szQLBxSJDRo

この問題について、解説がされているヨ!
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 11:35:13.96 ID:1GkoBMKD
偽札すら足りなくなったのか?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 11:39:20.28 ID:DV7z3yZn
七夕で織姫と彦星が逃げたら?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 11:43:35.80 ID:aF3qBcJN
>>285
神のみそ汁
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 12:04:00.61 ID:IPaCjhQJ
帳簿上ではむしろカネ余りなのに、現実では深刻なキャッシュ不足って
いったいどれだけ市場で溶かしたんだ?
投資ってのは生活費や家代車代を抜いて、さらに半分にしたくらいの資金でやるのが
常識なんだけどな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 12:08:19.98 ID:lysnoDHE
>>292
何で帳簿が正しい前提なのか?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 12:15:43.64 ID:6E9vjR6y
不良債権の処理方法はひとつしかなくて、銀行にある不良債権を政府が買い上げる一手のみ。

自己資本の傷んでいる銀行をいくつか纏めてメガバンクにし、
足腰の弱い中小の銀行は吸収して集中的に資本投下する。
民間の投資会社はすべて業務を停止し、債権を放棄させるか銀行に1割程度で強制売却させ、
不良在庫になってるものはすべて廃棄させて国内を更地にする。
中国は政府が強権発動できるから、それで100万の破産企業が出ても国家の命脈=金融は維持できるはず。

まあ、損を被らされる地方の軍閥が黙っちゃいないからムリだけどw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 12:45:15.32 ID:VhQdxJ3R
中国の印刷所はもともと経済成長もあって、
休み無く印刷してたんでしょ。
いまさら増産しろたって、足りない罠。

それにしても、銀行に金がないって説明ですごすごしている庶民どうした。
どうせ、共産党幹部や頭取自分たちの分は金庫に隠してあんだろうに。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 12:54:15.25 ID:IPaCjhQJ
>>293
市場は帳簿が正しい前提で動いてる
だからこそあれだけ下支えできたという見方もあるわけで
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 12:59:42.28 ID:VhQdxJ3R
>>296
シナ国の帳簿は信用できるの?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 13:03:47.88 ID:IPaCjhQJ
>>297
中国人は信用してたんじゃないかな
日本人から見れば怪しさ満点でも
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 13:11:18.01 ID:h7ZPTaTg
7月1日は中国共産党の設立記念日だって…
経済危機なのにどうするんだろう?
中国万歳とかすんのw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 13:16:12.58 ID:1OL3mFJg
>>287
7月月末かぁ
参院選と近いしイベントが多いな。
その頃韓国がどうなってるかも見もの。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 13:24:43.63 ID:p1/8U8PZ
さあジャンジャカ元を刷って銀行に注入しないと! なにやってんの中国共産党! 余裕だろうが!
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 13:34:21.52 ID:ksfnd+HQ
ハイパーインフレに成るなw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 13:34:32.95 ID:LZ8Rf7gh
>>301
人民インフレで死ねますね。
党幹部が助かるためなら人民なんて挽き潰す国だからいいのか、
でもいくら元を銀行に注入しても焼け石に水じゃないの?
隠し債務の規模誰も把握していないのに。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 13:52:33.38 ID:h7ZPTaTg
中国応援したくなってきた

どうせ中国経済崩壊するなら
ユダ金どもも道連れに世界経済ごと
ぶっ壊してくださいよw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:02:50.88 ID:tus0g/bd
そして時代は五胡十六国へ・・・
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:18:22.13 ID:w6vn2LdE
ざまぁ死ね
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:19:32.70 ID:15xPm3YI
>>301
既に公式GDP成長の二倍のスピードでマネーサプライが増加しているらしい
既に危険水位なんだけど公式GDPがいいかげんなら宇宙ヤバイ
一般的な中央銀行による資金供給以外の抜け道が多数
308拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/06/29(土) 14:22:55.82 ID:6qZ7zqf6
>>307
しかもシャドーバンキングにはなんの保証も無い投資に使われてますからね、

投資してる事業や工事が止まれば、それは即ち投資が全額不良債権になると言う事
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:23:45.78 ID:Ck4cUdjX
これからはカラーコピー機が売れるなぁ
空気清浄機とセットで売るかwww
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:25:51.22 ID:R1qATgIa
>>304
労働人件の破壊、食とモノの安全と信用の破壊、モノの適正価格の破壊とある意味ユダ資本主義を破壊しているよね。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:27:30.41 ID:wgVdXOtt
やばい事なのかこれ?
312拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/06/29(土) 14:29:27.86 ID:6qZ7zqf6
>>311
簡単に言えば、中国の銀行の金庫に現金が無いという状況です

>預金も貸し出し、それが不良債権化して無一文
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:32:16.46 ID:6E9vjR6y
中央銀行が倒産という歴史上初の快挙が見れるね。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:33:43.60 ID:wgVdXOtt
>>312
それ結構やばいな。こういうが5年も続くようだと中国経済後退するんじゃない?
というかあの国いつまで絶好調でいけるかもわからんし、そろそろ怪しい気がw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:34:16.46 ID:MOWWSTE0
アメリカの反中華人民共和国放送大起源満開だなww

情け容赦ないww
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:34:39.25 ID:15xPm3YI
>>308
むしろ工事を即刻中断した方が賢明かと。手遅れだけどw
地方政府と国営大企業すべての会計監査と事業停止するマンパワーなんてないのだろうな。
>>311
世界と日本へ影響ありそで無さそで予測不可能だからヤバイ
ウリは暗黒大陸隔離完了派
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:35:48.24 ID:spnLqbaM
よく分らないんだが、市中から外国通貨、例えばドル札が消えるとかなら、ありそうに思える。
でも、元の自国通貨が消えるって、みんなタンス預金に切り替えたのかな?

役人や党の幹部が国外にお金持ち出しても、それはドルなどの形で、両替した元のお札は
かえって市場に溢れないのか?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:35:54.54 ID:MOWWSTE0
ここの反中華報道で優秀なのが「人体展」w

支那人は死体も加工して売ってるww
319<丶`∀´>(ФωФ)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:36:53.76 ID:DgP6MKpz
>>314
絶好調って……工業生産は4倍に水増し、貿易黒字は10倍に水増ししていたのに

中国経済が絶好調とは思えないけど
320拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/06/29(土) 14:36:59.44 ID:6qZ7zqf6
>>313
まあそれって革命か内戦って事ですけどねw

>>314
単純に試算すると、

先週のような状況が続けば2ヶ月弱で中国の持つ米国債を使い切って
5ヶ月で世界最大の外貨準備高を全て使い切るそうです。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:40:22.81 ID:kigfs6DW
市中から現金がなくなるってこと?
供給止めると消えるってどういう構造なんだろ、天下を回ってないじゃん>金
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:40:24.05 ID:15xPm3YI
>>317
銀行融資が焦げ付くと運転資金が枯渇。
そういう情報が出まわると流動性が極端に落ち
他の金融が短期コールを必死に回収し市場からお金が消えます。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:41:39.87 ID:MOWWSTE0
経済数値は粉飾ごまかしの大嘘だけど電力量や輸入資材で予測はつく

支那は5%も経済成長していないという分析もあったし
今瀕死でもおかしくないww

リーマン、EU危機で輸出依存の支那が景気がいいわけが無いんだよなww
324拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/06/29(土) 14:46:10.07 ID:6qZ7zqf6
>>321
実体経済と言われてた輸出入に架空のものが混じってて
それを利用して市中銀行や地方銀行が
高金利のファンドや投機に資金を突っ込んでたんですよ

それがシャドーバンキングで
その額は500兆円とも言われてますね(中国の保有する米国債は1兆ドル=100兆円ほど)
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:46:30.90 ID:6E9vjR6y
支那は今年良くて3%、悪ければマイナス成長という予測もあります。
そしてインフレは年率8%平均だったそうでwww
所得も倍だけど物価は4倍という狂った社会なので暴動が絶えない。
326蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/06/29(土) 14:46:55.04 ID:lgb543ll
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <預金を封鎖して旧通貨使用を制限しながら、新通貨に切り替えですね。
切り替え前に新通貨が流通するのでしょうけれど。
327拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/06/29(土) 14:48:52.11 ID:6qZ7zqf6
>>326
蟹さん、まだこの手段が!



│*・ω・)っ【デノミ】
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:49:30.33 ID:wgVdXOtt
中国の経済的な強みってそういやなんだろう
資源が豊富とか人件費が安いとか土地がいっぱいで大量に農作物作れるとかそこいら?
まあ今は工場としての役割か
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:50:42.17 ID:knYVAfAu
大丈夫アル、いざとなったら北朝鮮と韓国に負債全て押し付けるアル

そういえば日本には在日というのがお金持ってるらしいアルな?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:51:12.05 ID:6E9vjR6y
>>326
蟹さんもワルですなあw
不況時でブラックマーケットに市民経済が依存しているタイミングで、
もしもデノミをやれば北朝鮮の二の舞になって経済が突然死するでしょうにwww
331蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/06/29(土) 14:51:29.64 ID:lgb543ll
>>327
デノミ前に新通貨が流通するんですよw
332拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/06/29(土) 14:52:30.91 ID:6qZ7zqf6
>>328
ただこのまま流動性維持の為に人民元を毎週供給し続けると
ドルペッグ制なのに人件費や輸出物価が高騰し続けて

アルゼンチンやジンバブエが辿った道をそのまま辿る事になります
>中国は外貨準備高でハイパーインフレを数ヶ月遅らせられるでしょうけど
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:52:38.46 ID:15xPm3YI
>>328
世界に残された最後の巨大市場()かな?

その願望で欧米日は先物買いの先行投資を進めてきたが
結局自律的成長はできなかった。
334拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/06/29(土) 14:55:19.79 ID:6qZ7zqf6
>>328
今や中国は日米を越える世界最大の資源&食料輸入国

>>331
ほむほむ_φ(・ω・ )メモメモ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:55:32.42 ID:6E9vjR6y
>>331
たしかアルゼンチンがそれをやって通貨の信用をドブに捨ててハイパーインフレ起こしたんじゃなかったでしたか?
336蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/06/29(土) 14:58:18.98 ID:lgb543ll
>>335
その話は知りませんでした。

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <どこかの半島半分こ国家が喜び勇んで乗り込むでしょうけど、
焼け石にすずめの涙で、すべてを失うのではないかと。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:58:49.86 ID:wgVdXOtt
円を自国通貨にするとかしそうだが・・・
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 14:59:05.03 ID:kgjahDMy
土日にこの情報は全国に広まった。
さて月曜日に中国人民はどう行動するか?
339蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/06/29(土) 15:00:03.17 ID:lgb543ll
>>338
銀行焼き討ち。そこらじゅう焼き討ち。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:00:24.22 ID:MOWWSTE0
13億食う口があるから、備蓄外貨もすぐに底をつくさww

戦争で軍閥が軍札をばらまく戦時インフレ状態は永遠に続くからなww

「何と戦ってるんだ中国共産党は?」この戦いに勝利は無いぞw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:02:10.97 ID:h7ZPTaTg
世界のゴロツキ&チンピラな中国様が
乱暴デタラメに金儲けを企んだ
結果、世界経済が吹っ飛びそうに
なってるらしいw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:02:29.81 ID:wgVdXOtt
あんだけ土地あるんだから農業国でも十分いけそうな気もするけど
その前に暴動起きるかなw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:03:05.21 ID:MOWWSTE0
>>339

「100年ぶりの上海暴動、いよいよスタート!」

黄巾の乱と太平天国の乱と天安門が一緒にキタ状態ww
344<丶`∀´>(ФωФ)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:03:51.61 ID:DgP6MKpz
>>342
最近では農業どころか生存すら難しくなりつつあるけどね、あの国は
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:04:14.19 ID:MOWWSTE0
>>342

足らない上に汚染が清国w
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:05:02.42 ID:mhngHVxa
中国の強みはアメリカと同じで、国土が広く、地下資源や農業生産も豊富であること。
また国民の大多数を占める農民が、土地からの異動を禁じられた、事実上の農奴であること。

つまり国内に植民地を抱えているようなもので、いざとなれば植民地からの搾取でやってける。
弱点も、植民地を抱えた帝国と同じで、植民地の不満からくる暴動や、独立などが上げられる。

中国政府が『一つの中国』にこだわる理由であり、外に敵を求めて内に団結を求める理由だ。
もちろん植民地帝国主義だから、外に拡張しようともするし、これは領土問題に限らない。

例えば侵略的な移民政策も、この拡張主義の一環だ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:06:12.59 ID:15xPm3YI
見事なまでの法則の恐ろしさを短期間で出現させたクネクネは偉大だ
また、明・清・中国の歴代王朝を滅亡させた法則を華麗にスルーし、生き延びた中華民国も偉大である
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:06:45.09 ID:MOWWSTE0
>>342

ググルアス見ればわかると思うが
中国の60〜80%が山と砂漠なんよねw

そいから放牧しすぎて砂漠が増えとるww
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:08:32.81 ID:MOWWSTE0
中華民国は日米を味方にした

最強じゃんww
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:09:13.37 ID:/OB8lkGj
>>317
国全体の経済活動で動かしている資金の総量と実際の貨幣が市中に出回ってる量には開きがあるのが当然だよ。
(日本だって国民全部が預金を一斉に下ろしたら通貨不足になる)


タンス預金に切り替えたっていうより、どこの銀行がヤバイのか分からないからみんなが現金を手元に持っているんじゃね?元の価値が低くなった訳じゃないし。
あと一部の金持ちは元々外貨にして溜め込んでるだろう。

ただ庶民=10億人でそれやられたらもうどうしようもない。


週明けが21世紀のブラックマンデーにならなきゃいいけど。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:12:09.24 ID:wgVdXOtt
まああんま良くない状況なのはわかった
中国はこれからどこて連携とるかだねぇ選択間違えると不況になりそうだね
んでちょっと豊かになってからの転落は暴動の引き金になりかねん
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:12:30.78 ID:WYZtsCJ8
月曜日、何が起こるんでしょう・・・
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:12:31.12 ID:MOWWSTE0
中国の破綻を利用した下げでハゲタカが買いの時期を演出する
程度でたいしたことにはならんよww

1時期大きく下げはあろうがリーマン程度で収束する
中国市場は元々閉鎖的なんだからなww
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:13:20.12 ID:7CnBe+UV
>>352
中国の日常である暴動と戦車での鎮圧ですよ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:14:12.79 ID:h7ZPTaTg
日本で売ってる商品って大半は中国製だよね…

100円均一とかなくなるんだな
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:14:15.57 ID:zOQ6c/cz
>>283
今更ながら・・・挑?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:14:53.97 ID:6E9vjR6y
>>252
中国企業のドミノ倒しが始まったんですよ。
わざわざ最初のピースを押したのは中国政府です。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:15:29.67 ID:emOPrGxg
このまま見限ろう!!特定アジア3ない運動!!

・助けない
・教えない
・関わらない
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:15:38.65 ID:7CnBe+UV
>>350
ですから印刷機フル回転の後新通貨切り替えとデノミですよ。
人民が暴れたら戒厳令。
中国の統治と経営なんてアホのキンペーでもキチガイぽっぽでも大丈夫な馬鹿でも出来る仕事です。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:16:56.09 ID:nbEjwSmb
偽ドル作るんでしょ?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:17:05.52 ID:wgVdXOtt
中国がやばくなった場合に日本への余波ってなんだろう。
ちょい治安的な物が心配。外へ暴走しなきゃいいけどな国内だけでやってくれ
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:17:30.59 ID:u8dP9Hmc
>>355
100均は日本製増えてるぞ、覗いてみろw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:18:21.37 ID:WYZtsCJ8
>>354
人民の上に乗る戦車が見られるのですね
なんて恐ろしいんでしょう
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:19:05.72 ID:N1eV6/JH
最近100均に、日本製、台湾製、タイ製、ベトナム製、インド製が増えて嬉しい。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:20:42.70 ID:7atz33x3
>>362
以外だけど以前からプラ製品なんかは日本製多いよな
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:21:08.36 ID:0SQ1GmhA
労農軍に不満が溜まり

伝染病や流言飛語が蔓延

資本主義が行き詰まり  ←いまここ

まもなく共産主義革命だw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:21:13.15 ID:nLKErxYF
中国バブル崩壊は日本経済を直撃して大変なことになる。結局アジアは韓国の一人勝ちになる
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:21:14.66 ID:/OB8lkGj
>>355
最近は他国産のものに続々切り替わってるよ。
例えば衣料品はメキシコやバングラデシュとか。
冷凍食品の安いミックスベジタブルとかもベルギー産とかになってる。

輸入食品関係は毒性汚染の問題から切り替わるの早いんじゃないかね。
(安いのだけがウリなのに、問題起こしたら儲けなんか吹っ飛ぶから)
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:21:17.80 ID:9rGyBKRN
滅べ!滅べ!支那・チョン滅べ!
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:21:46.74 ID:7CnBe+UV
>>367
じゃあ帰国しろよ。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:23:58.09 ID:7CnBe+UV
>>363
10億殺してもまだ6億残るアル。
ところで新鮮極上の臓器買わないアルカ?

冗談ですよ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:24:08.60 ID:wgVdXOtt
中国って暴動とかそういうのに寛容な印象はないけどな
下手したら武力で鎮圧する可能性すらある。怖い国だねぇ
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:24:25.47 ID:WYZtsCJ8
>>367
韓国経済がどれだけ中国に依存しているか知らない情弱さん、国にお帰り
374伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/06/29(土) 15:25:10.04 ID:9cc5Herz
>>367
> 中国バブル崩壊は日本経済を直撃して大変なことになる。結局アジアは韓国の一人勝ちになる
                ↑
こういう現状を理解しない事を書くから朝鮮人は馬鹿なのだ。
大統領が中国に擦り寄ってしまっていて、日本とのスワップ解消された、
輸出入の中国依存度の高い韓国の受ける損失を全く考慮できていない。
375大中共属国小日本傀儡首相鳩山由紀夫:2013/06/29(土) 15:27:10.94 ID:d8kAau1w
 ぽっぽぽおっぽっぽおおぽおぽぽぽあ
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー |
        |, _ .|
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i
  l                |
  ヽ               |
   ゙ヽ            ,!
     〉          |
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:28:16.05 ID:uGLYv8nI
日本はそういうこともあって、1回でATMから大金を下ろせない
377蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/06/29(土) 15:28:46.24 ID:lgb543ll
>>374
韓国の対中輸出額は、全輸出額の2割強〜1/4弱といわれています。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:29:41.05 ID:h7ZPTaTg
来週からブラック経済が始まるのか…
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:30:03.13 ID:ekMLVfLO
>>367
日本だの、中国だのに通貨スワップを申し入れまわっている国が、一人勝ちできると思うの?
冗談ならいいけど、中国と日本の経済が崩壊したら、脆弱な経済の韓国だって無事では済まんぞ?

愚かな在日共にできるのは、生活保護を返上し必要最低限の帰国費用以外の全財産を日本に返還して、
一刻も早く朝鮮半島に帰国することだけだよ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:31:39.03 ID:WYZtsCJ8
>>371
中国人の臓器は重金属で汚染されてますからね
安くなきゃ買いませんよ



嘘ですw

>>375
鳩とクネ、中国にとってどっちがより疫病神でしょうか?w
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:34:08.01 ID:8e2tE1B1
終わりの終わり
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:34:41.02 ID:MOWWSTE0
クネ大統領は死に至る猛毒

鳩は麻薬にもならんww
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:34:48.10 ID:Xyu2T8L/
融資が焦げ付いて不良債権化して金を回収できないだけだろ
大した問題ではないな
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:35:53.21 ID:mVuL/QXy
大丈夫!
その為に鳩山が訪中したんじゃないか
  母親の遺産を握りしめてwwwwww
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:36:40.49 ID:MOWWSTE0
フィクション 中華人民共和国 連載終了

醜く怖く悪いドキドキの異常な国のものがたりでしたねww
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:36:58.03 ID:N1eV6/JH
鳩のおかげでさらに日本の保守化に弾みが
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:37:53.31 ID:MOWWSTE0
中華人民共和国を実在すると勘違いして亜細亜がどうのとかいうバカがいたよねww
鳩山ゆきおとかww
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:37:56.20 ID:2bvLU5P5
>>320
そうしたら、ドルが売られて超円高に成るて事じゃないか?
情報の流布じゃないよね?俺は素人だから。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:38:44.72 ID:HsWh88GR
中国人の性格からしたら、やっぱ粛清とか収容所送りとかちらつかせないと、税金なんか
まともに納めないだろうなぁ、と思う。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:40:29.77 ID:MOWWSTE0
オバマ大統領「中国が人民の粛清に動けば中国の保有する米国債権を即座に凍結します」

はい、終了w
アメリカの都合や動静で人民の粛清にの部位は差し替わるがww
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:40:44.60 ID:0fYOp0B0
おおっ、早速スワップ発動か
良かったな北朝鮮南側
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:42:00.41 ID:r+LrrkYP
攬攬灣攬籬糶蠻鑵鑰顱鬣鼈黌鑼鑾顳驩驪I鱸鷙攬攬灣
爨l鑰b、                   ,.x:i庶]l驕l贓霾
驪欟J鸛a@               ,4钁黐鷓贓躓巓竊
l顱l鑵釁躡臠疊,              ,iJ鷯黴鑛鱗覽靄
蠶矚l讚I躪I鑷l驗              ;鬟i鸛J鸞驫l廳鼈儻
覽竊讃韃贖襴儼                飜鬘鰥饌l飆l鰰纜l矚
顴躪讚顴驥驢J                顴l鱈l躔輙聽襴鑾
讚驩鱸黷顳黷鱸.              驥欟IJl鸛鑿钁纜l驩
鸚JJ鸚I钁纜疉,.             ,蠱I髑I鱗l鷸l齏l罐麟鑼
J鸛鸚鑿钁纜欟龕ix         xi龕l鼈l欝I躡鑵靉鬣黷
l驫鬱驪ll鑽鑼驂'         '鸞驪鬱爨I纜钁鑿鸚鑽
黶I鱶鬮驢l驥顴鑷瓔   _,,..,,,,_    鼈欝糶躡鑵靉鬣鹽矚
l爨驪鬱顳l驩鼕a ./ ,' 3  `ヽーっ 鼇爨鬱驪l鑼l鑾驩驪
鸞驫鬱驪爨l鷙′ .l   ⊃ ⌒_つ. '霽i靄l靆l靂矗l羈艷爨
黐躑鬱踴鉉{鬱    `'ー---‐'''''"   灑I躪I纜鑿鸛J矚囑
I驫I鬱l蠹'                       '蠶l驥l鸞l驫艷
齧齦鰡鰤饌饑纎躍櫻籐闢歡儺纈I饐繿龝襯鐺轟鱧齧齦鰡
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:42:54.76 ID:MOWWSTE0
韓国の真似をして中国も市中銀行を閉鎖してみたアル♪

なんちゃって閉鎖とか♪
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:46:38.85 ID:LDUrZIFB
>>1

何処まで本当なんだ?
中国金融危機の危険性は報道されているが、国内ではどこも報道して居ないぞ。

終に中国が?だったら中国に擦り寄って行った、韓国経済も同じ運命か?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:47:45.75 ID:9qg9F0SA
崩壊しても復活するさ
迷わず逝けよ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:49:25.63 ID:cC1qUO4k
別に破綻じゃあるまいにATMの金が足りなかっただけだろなにびびってんだヘタレシナw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:52:07.42 ID:h7ZPTaTg
尖閣諸島に眠る膨大な石油
があれば中国は生き返るのか?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:52:28.22 ID:/yAwQiRv
それで シャープのコピー・・・
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:54:54.44 ID:IPaCjhQJ
>>396
ATMの金が足りなくなるほど金融機関が信用なくしてるってことだろ
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:54:56.79 ID:bNmmrj+b
New OrderのBlue Mondayと
ももクロZのワニとシャンプーが
頭の中で鳴り止まないアル

イアンボカンそこは涅槃なのねアハン。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:56:25.92 ID:kgjahDMy
>>394
これが「本当なら」ほんとでしょう。

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
   平成25(2013)年6月25日(火曜日)
        通巻第3971号 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 「七月危機」説を前倒し? 中国バブル崩壊
   銀行とりつけ騒ぎの噂、株価は大暴落を始めた
****************************************

 いよいよ中国経済のバブル破綻が鮮明になった。
 先週来、短期金利の急騰、中央銀行の引き締め政策によって詐欺的な理財商品が出回り、シャドーバンキングの暗躍が伝わり、とうとう上海株式指数は6月24日に2000を割り込む(1963・24ポイント)という大下落ぶり。
とりわけ中小の銀行株は30%の暴落を示した。
六月末に償還時期をむかえる「理財商品」は邦貨換算で24兆円。ちなみに理財商品の総額は340兆円を超えており、通貨供給はGDPの二倍、1700兆円を越えている。
中国人民銀行(中央銀行)は不良資産が多く経営の怪しい銀行への資金供給をおこなわない方針といわれ、このため先週の金利市場は大荒れの乱高下を繰り返した。
20日の短期金利は11・6%、翌日は14%を超した。ことしのGDP成長予測が7・5%で、金利が14%なら、すでに経済活動は成立しない。
くわえてこの状況に金融界幹部の審査、尋問中が1000名前後、すでに失脚が二十名以上で伏魔殿の不正撲滅に辣腕をふるいつづける王岐山は、習近平からの同意を得ている。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:56:49.51 ID:LXCxmzcu
取り付け騒ぎが起こっていて報道されていないってこと?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:57:55.66 ID:hHV4IaNv
アメちゃんのサイバーアタックなら笑う
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 15:59:46.12 ID:7AyCXmHA
さすが、中国。
こんなこともあろうかと韓国とスワップ協定締結か!
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:05:27.88 ID:cYM7c5IS
>>401
王岐山が腐っていたら意味が無いよね。て言うか、シュウキンペイが腐っているから意味無いだろう。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:10:38.26 ID:rB8mU9wt
足らないなら刷ればいいだけ、全然問題ない!不安を煽ってる奴はなんなの?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:12:26.40 ID:8Pz7U+RA
>>406
刷ったことも隠して、経済統計もごまかさないと爆死するからだろ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:13:53.25 ID:VTV397Od
シナは、ポッポに尖閣問題を撹乱されてる間に実体経済が破綻しちゃうのか?
そういえばもう夏か・・・・ざま〜〜〜〜〜だな。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:16:28.82 ID:ImOmxex4
( `ハ´)ドルも刷ってるから問題ないアル
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:20:15.41 ID:kNGha5DG
>>409
「スーパーK」を北に委託して刷って貰っているんだなw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:30:56.69 ID:rB8mU9wt
407
隠そうが公表しようが関係ない、虚偽統計は周知の事実
日本だって赤字国債発行で経済回してるわけだろ?
中国は札束刷りまくって経済まわしてる
結局は崩壊しないんだよ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:37:06.95 ID:aWhjGv0L
えーっと…

これは粗悪な餌なんだろうか…
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:39:59.55 ID:mN+xExe/
元がゴミのようだ
414蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/06/29(土) 16:43:22.23 ID:lgb543ll
>>413
元からゴミだ
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:46:51.38 ID:mN+xExe/
>>414
うまいなw
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:47:35.85 ID:7CnBe+UV
>>414
ケツ拭く紙にもなりゃしねー
どっかで聞いたのは気のせいですね。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 16:57:45.02 ID:HsWh88GR
中国元って再生紙にレーザーカラープリンターでコピーすれば簡単に使えそうなくらい安い作りだしな....
あれ偽造防止策とか施してるのか?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:02:23.80 ID:6uMWfweh
>>417
多少は対策してるだろうけど偽札もかなりでまわってるみたい。
419蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/06/29(土) 17:07:49.82 ID:lgb543ll
朝日新聞の古紙回収にも拒否られるだろうね
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:26:17.55 ID:/M5ofGFt
>>126
なんじゃこりゃ
青山が言ってるのが正しいなら全然ストーリーが違うじゃないか
ああ、しかも、それを中韓首脳会談に併せて出してきたのか
これは・・・
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:30:12.12 ID:K13VLSFo
中国では来週出勤したら会社が無い事例が多発しそう。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:31:28.63 ID:h7ZPTaTg
夏休みの宿題を終わらせようと
8月末日に徹夜してる小学生みたいだなw
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:33:41.91 ID:tIFveoY8
>>417
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  正規の紙幣には毒インクが使われている…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:43:04.07 ID:g98907/X
月曜日にまた金相場が下がるのか・・・700tくらい持ってるんだっけ?
全部吐き出したらいよいよ米国債に手をつけるんだろうなあ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:45:45.45 ID:/M5ofGFt
>>423
唾を付けて札を数えるとw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:49:09.58 ID:g98907/X
かつてのソ連末期にはマルボロが通貨の代わりになったというから、
来年には中国でも月餅や桃まんがお金の代わりに流通するかもw
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:51:58.11 ID:h7ZPTaTg
さっさと楽になりなよw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:56:23.45 ID:ImOmxex4
さっきTBSでやってたぞ。心配することはないらしいw
429<丶`∀´>(ФωФ)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:57:48.78 ID:DgP6MKpz
>>423
なんですか、その無駄トラップw
430伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/06/29(土) 17:58:25.59 ID:9cc5Herz
>>428
> さっきTBSでやってたぞ。心配することはないらしいw

中国国内の金の流れが阻害されているのに、その重大な問題を無視するか。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:59:29.22 ID:UGX2Ucx5
心配無用だお@TBS(笑)
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 17:59:40.78 ID:3G3x5TSJ
共産党員のみ引き出し可とかの制限を付ければよい
433せいしょっ! 【東電 82.1 %】 ◆tvGHKJfBEA :2013/06/29(土) 18:00:00.13 ID:SOvL+pfM
禍の国に、関わったもののサダメじゃ
434せいしょっ! 【東電 82.1 %】 ◆tvGHKJfBEA :2013/06/29(土) 18:01:24.30 ID:SOvL+pfM
>>428
じゃー大丈夫だなw日本企業は撤退しましょう。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:05:03.56 ID:F/KFXSZG
>>126
なんなんだ
これなら北の指導者のほうがマシではないか
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:06:28.02 ID:LXCxmzcu
いくらでも刷り放題なんだろうが、
もう紙幣に使う紙や運搬するガソリンが不足するほど末期症状なのかもしれない
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:07:51.05 ID:IPaCjhQJ
>>428
TBSがそう言うってことは、いよいよ本格的に中国オワタってことですねw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:07:58.88 ID:F/KFXSZG
>>416
記念すべきヒャッハーの第一話じゃねぇか
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:08:09.70 ID:g98907/X
ハイパーインフレは確かに国内問題で
輸入品決済の外貨準備があるうちは心配無用というのはある意味正しい
ジンバブエは対外債務がなかった(誰も貸さない)からデフォルトはしてないし。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:10:15.58 ID:F/KFXSZG
一昨日あたり夕方のNHKラジオでやってたのが
「中国市場における日本企業のこれから」
…自殺セミナー?
441せいしょっ! 【東電 82.2 %】 ◆tvGHKJfBEA :2013/06/29(土) 18:10:57.45 ID:SOvL+pfM
TVが嘘流すわけないじゃないですかー
日本は企業ごと中国から離れても大丈夫ということですよ。
米国企業と共に中国から離れましょう。
彼らは、自立の時に来たのです。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:15:04.46 ID:ajbp1fXE
北斗の拳の「おまえは、すでに死んでいる」状態
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:16:43.73 ID:BrIrka3i
中韓が同時に日本に攻めて来そう。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:18:04.50 ID:F/KFXSZG
>>443
手こぎボートで?
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:21:35.51 ID:7CnBe+UV
>>438
中国オワタ、
でジャギとアミバとモヒカンの雑魚だけのアレでつね。
446伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/06/29(土) 18:21:55.44 ID:9cc5Herz
>>443
> 中韓が同時に日本に攻めて来そう。

その場合は、日本国内の中国籍と韓国籍の連中は、保護ということで本国に送還です。
温和しく指示に従って帰って欲しいと思います。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:22:22.14 ID:HNPCAIDA
法則大発動w
448桃太郎:2013/06/29(土) 18:24:41.04 ID:DDGujoT7
【禁聞】2013年 中共に降りかかる致命的な危機
http://www.youtube.com/watch?v=qZ_wTWCy208
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:25:55.40 ID:7CnBe+UV
>>444
鉄鎖で連環して日本海を渡るニダ!
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:36:13.79 ID:IPaCjhQJ
>>449
それでは、南東の風が吹くように祈りを捧げましょう
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 18:39:14.34 ID:L9/O3PjZ
( `ハ´ )<海外の隠し口座から引き出すアル!
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 19:22:56.13 ID:sLnkPNTh
だいじょぶアル
こないだイングランドとスワップ結んでるし、最凶の南朝鮮とも結んであるアル

お〜いっ、チョンく〜ん!御主人様がピンチアル!助けろアル!
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 19:45:11.73 ID:h7ZPTaTg
しかし再び¥は1ドル100円
付近まで円安になるのであったw

シナチョンにとって円安は嫌なんだよなw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 21:28:14.56 ID:R+kIrt10
信濃信金とかも危ない?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 21:38:08.29 ID:Ow1qZb27
>>126
習ちゃんもアレだけど、オバマもどうなん、これ…
456PMdiet ◆Kl0yl2bFak :2013/06/30(日) 02:13:49.17 ID:Do1QztEV
>>454
中国銀行(岡山の地方銀行)はやばい、昔中国物産って会社が風評被害で倒産したことがある。

民主党の中国利権はヒラクリがメイン。一回目の大統領選の時に、
中国ロビーが電車で自殺したくらい。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/30(日) 02:50:16.74 ID:NP0xtDGA
>>456
ひらりが出てきたら共和党はごっそりネタもってんだろうなぁ

ひらりとふぇら夫は支那どっぷりだもんな
アレでよく問題にならないよな
資本主義だから金儲けできりゃおkつのも困ったもんだな
458伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/06/30(日) 08:14:37.40 ID:xiZxyn+9
>>455
> >>126
> 習ちゃんもアレだけど、オバマもどうなん、これ…

何とかその場は我慢していたが、エアフォースワンに乗ってからブチ切れで、
寝ていた総理をたたき起こして30分愚痴を言ったとさ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/30(日) 09:52:50.04 ID:qa8c6g6b
>>126
一応10億人以上の国家の頂点に立つ人が無能であるとはチョット
信じ難いんだが・・・そこらへんどうなの?
素人目にはそんなに無能ならば部下はついて来ないと思うんだよね
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/30(日) 10:08:29.99 ID:a3348pfR
そこは、暴君はばネロでゴニョゴニョと、、、、
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/30(日) 10:50:49.12 ID:c8Bns/rN
>>459
太子党って、中国の建国指導者達のボンボンで構成されてるんだぞ?
いくらトーチャン世代がそれなりの指導者だったとしてもだ、その甘やかされて育った
子供たちまで、勝手に優秀に育つと思うか?

シュウキンペーも太子党の一人。 ハッキライとかいう執行猶予付きの死刑になった奴もそうだったw
だから死刑判決を受けても、執行猶予になる訳w

単なる特権階級のドラ息子達が今や政権を担当するようになりつつある。
それが今の中国なのさ。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/30(日) 11:15:11.84 ID:qa8c6g6b
>>461
いや当然それは知ってるけどさボンボンの中でも優秀じゃないと
流石にトップにはなれんでしょ?って話だよ

それにボンボンなら日本だって安倍ちゃんにしろ麻生さんにしろ
負けてないよ

まあこんなかっこE人いないけどね^^
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fgujijklnn/20060109/20060109022733.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/3/7/37e6e974.jpg
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/30(日) 11:15:26.10 ID:ASdpLidF
>>272
お前、典型的なトンキン脳だな。
木津より前に東京のゴミが取り付け騒ぎ起こしてるだろうが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/取り付け騒ぎ
・コスモ信用組合
1995年、預金者が預金払戻を求めて殺到した。東京都知事より業務停止命令を受け最終的には破綻。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/30(日) 12:31:44.64 ID:lS95oVZ6
>>458
いや、仮にもアメリカ大統領だろ?
同盟国とはいえ格下の日本の首相に愚痴こぼしちゃうのは不味くね?
ブッシュと小泉も関係はよかったけど、弱み見せてはなかったと思うんだ…
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/30(日) 13:50:45.50 ID:F2r6ENBi
>>458
本当ですか?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/30(日) 14:20:58.90 ID:LhepbMTE
>>462
ボンボンで無能な鳩山ってのもいるけどなw
まあ、ヨーロッパでもアレなのって何人もいたし、共産党一党独裁なんだから尚更だろ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 07:40:13.80 ID:WJKNi79a
さて7月突入だな
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 10:39:01.04 ID:2HpfHbxK
逝くでガンスよ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 10:46:36.76 ID:tUgivZkN
経済のことはまったくわからないんだが、本当に中国の経済はヤバいの?
中国嫌いな俺も期待していいの?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 11:05:46.27 ID:GUbW/Om0
うちの知り合いの会社(中韓と取引あり)の呑気な社長も中国がヤバいと知ってるくらいヤバい
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 12:35:52.87 ID:jJ6N0lKr
みずほ銀行でATM使えず!!日本経済崩壊の兆しざまぁwジャアァアァァァップ!!w

って、盛大に勘違いしたバカチョンを見かけなくて残念でしたw
472せいしょっ! 【東電 78.8 %】 ◆tvGHKJfBEA :2013/07/01(月) 14:45:01.28 ID:c7e/ylUF
>>468
糞が-!!!
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 15:30:24.17 ID:3nPPs7KL
中国残留日本人が出ないように事前に知らせなければ。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 15:51:58.78 ID:/LIHPc9Z
ここんとこsage終了間際にぶっこみage今日もやとるね
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 16:05:03.73 ID:x9XrQiSp
何としてでも7月危機説を払拭したいんだろうけど
こうやってマネー突っ込むことでかえってリスク高めてるとしか思えないんだがな
これ以上刷ったらハイパーインフレ突入は火を見るより明らかなんだけどな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 16:12:47.07 ID:LKTHgFoM
>>464
頭の悪い中国の代表に対する不満・文句を愚痴っただけだから
「弱み」というほどでもないような気がする。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 16:23:31.33 ID:6F0fn+4V
1ドル95円まで円安になってる

中国経済に追い討ちかけてますw
478kuzu62:2013/07/01(月) 16:47:35.09 ID:YoTk8RHP
シナ、紙幣刷りすぎて、紙不足?
便所の紙も、代用になるよ。
貨幣価値のないシナの現状。
早く、日本企業、夜逃げを
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:12:26.67 ID:400v8Iqo
>>465

本当らしいよ
青山繁晴さんもラジオでそれいってた
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:13:25.62 ID:400v8Iqo
シナが崖に向かってる派の5つの兆候
1.輸出上昇率大幅ダウン:4月が14.7%上昇に対して5月は1%。
2.インターバンク金利相変わらず高し
3.短期銀行債発行(Q1,2013)前年度比198%上昇、総額6700億円
4.シンセンの71企業で業績悪化:公然の秘密として経済データは全てクラゲだと。(90%水)
企業総負債はGDPの220%予想も有。
5.地方政府は負債支払いの現金集め狂走:地方融資平台では17.5から20%の金利でも融資を
希望している。

ttp://qz.com/94952/5-signs-that-china-is-about-to-fall-off-of-a-debt-cliff/
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:17:03.95 ID:x9XrQiSp
>>478
高額紙幣刷れれば多少紙不足でもなんとかなるんだけど
中国で高額紙幣刷ってもあまり効果ないっつーか
すでに偽札が大量に出回ってる状態ではむしろ自殺行為なんだよな
紙幣の製造技術も日本やアメリカとは比べ物にならないほど低いし
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:20:02.10 ID:msgi9cyZ
>>480
それのうちいくつかだけでも本当だとしても、きついんなぁ・・・、駄目じゃんシナ

南チョー線とシナ畜の同時IMF管理体制になるのか、まぁ、がんばれ
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:21:36.79 ID:x9XrQiSp
>>482
IMF管理体制になる前に五胡十六国化するんじゃね?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:33:16.24 ID:srLANsD2
中国は県単位で独立したらwww

実態はそうしないと把握不能だからww
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:43:16.97 ID:F/Wb0PoS
韓国はさっさとウォンを融通してやれよw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:44:28.23 ID:38AIkz4A
韓国とスワップしたんだから、さっさとしてやれよ!
出来ないから朝鮮半島に人民解放軍進駐?
世界は知らぬ顔してるだろうよw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:52:09.55 ID:fKL9RL3h
 現金の払い出しを、窓口・ATMで止めたら阿鼻叫喚の
地獄絵図になるんだから、インフレになると分かっていても
輪転機フル回転で、100元札を四大銀行に供給するのが社会的
政治的・軍事的に安上がりだろう?? 腹括ればいいのにwwwww。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:55:39.15 ID:BeqsNKw1
>>487
フル回転させても間に合わん速度だと思うよ…
100万の5%は5万だけど100兆の5%は5兆円だもの。
加速度的になってきてるし、ジンバブエ化じゃないかなぁ…
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 17:56:41.75 ID:/LIHPc9Z
1ドル99.57円
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 18:06:23.14 ID:XW74c1Kz
考えてみると、
・不動産バブル と ・銀行の不良債権
が2つが問題ってスゲエことだよ

日本のバブル崩壊は、不動産バブルが弾けて信用毀損して銀行が不良債権を抱えたわけよ
つまり、バブルが弾けるまでは銀行は不良債権は抱えてなかったわけ
それに銀行には金が有り余ってて借りてくれ状態だった

ところが中国はバブルが弾ける前から銀行に金が無く、不良債権を抱えている
こりゃチェックアウトだろ
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 18:08:37.18 ID:97rQ8NGx
やっぱり缶国と付き合うと不幸になることがはっきりした
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 18:10:34.20 ID:fKL9RL3h
>>488
 そう言われればそうだ。 1万円札でさえトレーラー車満載で
2000億円いくかどうか。 100元なんて1600円だから満載でも
330億円相当。 しかも、トレーラーで運べば必ず襲われるwwww.
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 18:14:42.05 ID:srLANsD2
土人が使っていた石の貨幣が再登場ですねww

しかし、支那人は日本で重機の窃盗の練習をしていたww
「コマツは便利アル」ww
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 18:17:37.72 ID:srLANsD2
「支那に信用や契約の概念はないアル」
「騙された奴、盗まれた奴が悪いアル」

こんな国www
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 18:27:09.73 ID:OygszheY
>>492
中国では横転したトレーラーから付近の住民が持って行くのは無罪?だから

現金輸送車がなぜか運転手の地元で横転する

付近の住人があふれた現金をもっていく

いつものように新聞に載る ←ここまでマッチポンプ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 18:28:17.30 ID:eat/8Fa1
チェックアウトしてどうするw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 18:31:25.83 ID:x9XrQiSp
>>495
そういう面では結局陳勝呉広の乱からちっとも進歩してないんだよな
ちょっとでも規律が緩むとすぐ匪賊化する
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 18:45:58.16 ID:CcOl6Q9O
中国人ってあの国の法則知らないのかな、中国語出来たら教えてあげたのに…。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 20:04:02.71 ID:Vhe6FJAz
>>496
素でチェックメイトと勘違いしてんのか
敢えて中国からの「滞在終了」とかけてんのか迷うw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/01(月) 20:15:40.81 ID:BeqsNKw1
中国は既に市場をコントロールする術を失ってる、というかアメリカも日本も景況感を
量的緩和で演出後押しするぐらいしか出来ないんだけど
中国には貧民が多すぎるんだよなぁ…

アメリカも貧民多いけど、そんなのと比べ物にならん数の貧民がいて
このインフレ経済に巻き込まれてるんだから、革命フラグか奴隷(農奴)階級の絶対固定化しかないような…
サクセスストーリーは絶対に発生しない、共産党員以外は私有財産を認めない、
農民工は高等教育を受けさせないぐらいにしないと
貧民が反旗翻すよね。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/02(火) 07:17:35.95 ID:DSjKdL5V
直近の情報入ってきた?
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/04(木) 12:20:51.63 ID:Kbt+A7nZ
チェックアウトに釣られる奴がまだいるんなw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/04(木) 15:17:45.62 ID:blOhs2U5
チェケラ
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/04(木) 17:26:36.28 ID:kuCKqFnW
中国は世界最大の日本国債保有国ってほんと?
505駿河の黒羊:2013/07/04(木) 17:37:53.14 ID:QvVl6Urh
>>504
2011末ではそうらしい(最新のまでは探してない)
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
とはいえ中国は17兆9538億円 で、国債残高(2011年度末789兆円)の2%程度
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/06(土) 05:16:53.69 ID:8eCwN76L
>>1
支那終了
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/06(土) 05:17:53.80 ID:YpyeK2/N
(ノ∀`) アチャー!言ってるそばから…

【政治】鳩山元総理が中国でまた問題発言「日本の暴走を抑えるには中国の力が必要」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/06(土) 05:20:57.18 ID:8eCwN76L
>>405
近平の家族は、既にアメリカに移ってるらしいな
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/06(土) 05:22:31.65 ID:7I5zcBkV
>>507
逝ってきます(`・ω・´)ゞw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/06(土) 05:24:24.39 ID:ni+kLsGP
ブラックマンデーですか?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/06(土) 05:38:31.61 ID:jmOBdzGq
>>509
わざわざハマりに逝くとわw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/06(土) 05:49:08.64 ID:7I5zcBkV
>>511
いや、なんとなく…久しぶりに見たものでw
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/06(土) 14:56:08.50 ID:MCQZb5+3
<`∀´>じー
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/06(土) 15:08:54.87 ID:COba4fq2
30以上の山を削って谷を埋めて新しいゴーストタウンを作る・・
こんなことやってりゃ金融危機は起こるだろ

リスク抱える“影の銀行” 6月27日
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/feature/post_44281/
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/06(土) 19:49:06.82 ID:ZHwI1RG5
地方債に拠らない純粋な公共事業だったら塩漬けにして、
100年間くらい繰越して誤魔化せるんだけどねぇ・・・

>>500
中国は身分格差、地域格差、貧民が多いから、
そういう下層ほど金融と無関係な暮らし=物々交換でも生きていける。

バブルで良い思いをして、今、顔が真っ青なのは、
都市部の中産階級以上の連中と共産党員と役人だけなので、
共産党が農村住民の物々交換経済を認めれば、暴動は起こらないと思う。

農村部は現時点でも殆どバブル関係ない暮らしだし。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/07(日) 19:14:23.64 ID:p1r0aHbk
金が足りないなら、刷れば良いだけだろ?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/07(日) 19:35:09.38 ID:Wwi/7arg
>>516
刷りまくった金を使って、誰〜も住まない砂漠のど真ん中とかに
マンション建てまくって財テクしまくってる超絶バブルなんよ。
日本のバブル崩壊を研究してるから、バブル崩壊前に
ちょっと金を刷るのを減らしたんよ。
ところが、財テク連中への金だけじゃなくて普通〜の中国人にも
金が回らなくなって、アワワワが、今。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/07(日) 19:37:49.84 ID:+mkyly7k
ハイバーインフレ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/07(日) 19:45:03.05 ID:WIBNffl4
>>517
その街に下水道はあるのかい?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/08(月) 00:41:42.23 ID:hMw8OgLc
あら!WAR
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/08(月) 02:56:00.52 ID:7bQ+X/4+
マスコミが騒いでるときは大丈夫だと思うんだが、銀行から金が出てこないって
末期症状なんだよなぁ。閉鎖的な中国市場が世界経済にプラスに働くかマイナス
に働くかわかんない。

株式を一度現金化しておくか迷うなぁ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/08(月) 10:23:56.79 ID:WB1b7ekh
自転車を漕ぎに漕いでスピードMAX状態で自転車が壊れたって感じだな。
さすが中国製w
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
送金したお金が銀行に吸収されるとか?