【日中韓】菅官房長官「韓国・朴槿恵大統領の中国訪問、いいことではないか」[06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
菅官房長官は午後の記者会見で、韓国のパク・クネ大統領が、
アメリカの次に日本を訪れていた歴代大統領の慣例を初めて破る形で中国を訪問したことについて、
「それぞれの国家が戦略的な外交を推進することは、いいことではないか」と述べました。

この中で、菅官房長官は、安倍政権発足以降、中国、韓国との首脳会談が行われていないことについて、
「ここ数年間、いろいろな問題もあるが、日本にとっては両国とも隣国だ。
中国とは戦略的互恵関係、韓国とは隣国どうしの安定した関係が大事だ。
今、事務レベルの会合が行われており、
そういうなかで、お互いの関係を築き上げていくということだと思っている」と述べました。

そのうえで、菅官房長官は、韓国のパク・クネ大統領が、
アメリカの次に日本を訪れていた歴代大統領の慣例を初めて破る形で中国を訪問し、
習近平国家主席との首脳会談を行ったことについて、
「第1次安倍内閣のときに、安倍総理大臣はアメリカより先に中国を訪れた経緯もある。
それぞれの国家が戦略的な外交を推進することは、いいことではないか」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130627/t10015643631000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130627/K10056436311_1306272141_1306272144_01.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:06:34.21 ID:8IhthexV
俺もそう思う
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:06:58.95 ID:gfHnFMg7
いいことではないか(朝貢再開だろ?三跪九叩頭の礼もしてんだろw)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:07:01.32 ID:XMWddrPi
>>1
>それぞれの国家が戦略的な外交を推進することは、いいことではないか」と述べました。

いいねぇーw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:07:03.94 ID:K85uu+/w
いちいち質問されてうざいだろうな
どうでもいい質問だし
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:07:17.11 ID:FrdSFQCE
要するに

朝鮮人は日本に来るなって事

そんなこともわからんとはねw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:07:54.10 ID:h0UoQOYF
スガちゃん、ばつぐんの安定感だお
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:08:14.33 ID:SnlILEET
菅「それよりも鳩のせいで顎が外れそうなんですが」
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:08:37.28 ID:p4vWhvED
要するに日本がやってることもあれこれ言われる筋合いはないと
10海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2013/06/27(木) 23:08:37.96 ID:UlCtKmxx
>>1

スガちゃん、あんた最高だよw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:08:46.92 ID:ytcZcpTx
安定感の菅ちゃん
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:09:42.82 ID:JeuYb2jO
この人、総理向きじゃないけれどホントに政治家な感じがするね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:09:45.35 ID:LSIR4+cE
在日記者は他に使う脳がないんだな
記者クラブ廃止でよいんじゃない?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:09:52.67 ID:kjgz6eUl
いいね!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:09:58.73 ID:LIziouRh
答えが分かり切った質問をする記者は白痴以下じゃねえの?

ヨクナイとかヤメテクレとか言えると思うか?馬鹿
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:09:59.42 ID:WxgFWjBb
スガスガシ〜っ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:10:10.51 ID:DHfpFtyj
(どうでも)いいことではないか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:10:13.60 ID:xaJhWC+N
中国とは互恵関係、韓国はただのお隣さん。
なにげにきついなw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:10:20.18 ID:uSVTON9j
お互い内政干渉はしないニダ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:10:50.64 ID:5TnWL+9k
俺もいいことだと思う
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:10:56.23 ID:ogUjYTmN
最後の切り返しネタが、絶品やな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:11:00.83 ID:pkmyDXyc
>>1
文章からでもあふれ出る「どうでもいい感」
ガースーはここまでの逸材だったか
23680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/06/27(木) 23:11:03.79 ID:OHtABgYL
第二次阿部政権は盤石だねえ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:12:14.47 ID:Nu1pBMh7
涙堪えながらだろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:12:20.75 ID:cyt0fBrb
いいではないか
いいではないか
きゃーー
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:12:28.65 ID:DW2ZNjV0
しょっぱいコメント
だな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:12:28.74 ID:n+xZCJjz
素晴らしい安定感だな、正直どうでもいいって感じなんだろうなw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:12:29.42 ID:upuLCtv2
「勝手にしろ。うちは知らん」
というのを丁寧に表現したのか。
ぐっじょぶ。
29海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2013/06/27(木) 23:13:10.17 ID:UlCtKmxx
>>24

笑いを噛み殺しながら、の間違いではないか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:13:32.20 ID:yHi4jLf4
韓国の貿易黒字は対中国が大きいからな
そりゃ重要だろう
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:14:24.54 ID:2L1uRbY6
>>1
いいね
もう日本は朝鮮にかかわらない方向で
あとは全部支那が面倒みろよwwww
ああ火の粉降りかけてきたら全力で潰すから
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:14:25.83 ID:Yoe3ie8H
朝鮮半島は中国の領土だから当たり前
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:14:54.81 ID:S0HVG0Up
日本はいつでも外交窓口は開いている
イイね
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:16:09.16 ID:/zaHlzAo
スガちゃんGJ!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:16:57.55 ID:tRZIuajZ
こういうどうでもいい事に対して一々右往左往しないのは
何か新鮮でいいな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:17:20.36 ID:55qE+iQk
官房長官としては、福田以来の逸材だな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:17:41.19 ID:Yq0UXetn
やたらテレビで言ってるけど日本人を煽ってるつもりなんだろうか。「どうどう?うらやましいでしょ?ウリ達は日本なんか眼中にないんだから!」的な。
むしろ目くそ鼻くそでつるんでろよ的な思いしか浮かばない…。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:17:47.58 ID:+GktZ3zT
法則回避できるんだもの、いいことだわなw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:18:15.24 ID:Uh5cxYQ1
あのすっとぼけた感のある言い方で言うからまた効果あるんだよなぁw
いいよー、菅ちゃん、いい感じだよー
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:18:24.96 ID:oz3L3d2k
韓国なんかしらん
勝手にやれば
困っても日本は助けない
と言いたくても言えない、心境をさっしろよ
全部の段に(棒って視えるw
42元福江市民:2013/06/27(木) 23:20:20.84 ID:8ebLrucv
中国
「おかしいアル、隣国の韓国がこっちに来れば小日本は焦るはずだったアル」(`ハ´; )

韓国
「おかしいニダ、宗主国様と仲良くすればイルボンは嫉妬するはずだったニダ」 <#`д´>
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:20:25.44 ID:V8TKgZuN
さスガ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:22:43.36 ID:xCYHLg4T
官菅房長菅
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:23:02.74 ID:efn1kyb1
建前だけを言って、突き放したんだよねw それでいいと思う。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:23:13.54 ID:40ZyuuqQ
色々自民党に不満はあるが、
官房長官がハッキリ言ってくれるからなんとかもってる。
参院選すぎたら他の閣僚もかわるかなぁ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:23:44.46 ID:ntTqWc2i
スガちゃんの安定感すごすぎる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:24:39.53 ID:O5Gd1R60
パククネは日本に来なくていいぞ
お前なんか歓迎しないし邪魔だ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:24:41.35 ID:+qamcNxR
>>1
質問のくだらなさが半端じゃないな
50名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/06/27(木) 23:26:05.87 ID:e+XsJ728 BE:1540073838-2BP(111)
「だから何?」くらい言ってもいいのにw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:26:33.91 ID:u14ncR0M
暗に日韓会談は無くても良い
って言ってるw

こりゃまた脊髄反射するぞw

どんどん距離をあけてるねぇw
52海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2013/06/27(木) 23:28:44.81 ID:UlCtKmxx
>>46

そういや参院選後に内閣改造と党役員人事ですね。

党だと政調の高市と国対の鴨下のクビが飛ぶようですが、内閣は誰が変わるのか。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:29:33.77 ID:8sfit6fN
ぶれないな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:30:07.09 ID:eUkVtVZV
ガースートークは相変わらず安定してるな・・・ごめんよ人事が発表になった時にこいつで大丈夫?とか思って
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:30:26.52 ID:v7TdFN0J
中国
「おかしいアル、韓国がこっちに来れば小日本は焦るはずだったアル」
 (アイヤー、疫病神のバカチョン引き込んでもうたー)

韓国
「おかしいニダ、宗主国様と仲良くすればイルボンは嫉妬するはずだったニダ」
  (属国に戻るしか道はないニカ?)
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:30:43.10 ID:uSVTON9j
民主党の大訪中団を真似しろと・・・・?

日中国交断絶はその時の民主党政権時であったが、日韓国交断絶も民主党政権による偉大な実績
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:30:50.07 ID:yNHiR0Q0
ブレないスガちゃん
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:31:23.67 ID:Yq0UXetn
菅は秋田県の中でもたいへん田舎の雄勝町の農家の長男でした。
高校を卒業すると農業では食べていけないと、集団就職で東京に上京し、
町工場の施盤工となりました。コツコツと働いて、お金を貯め、
当時、私学の中では一番学費の安かった法政大学を選び入学したそうです。
学費は全部アルバイトで稼ぎ、ガードマン、新聞社の使い走り、
食堂のカレーの盛りつけ係など、毎日がアルバイトだったそうです。


 菅は照れ屋で、自分の苦労や努力を人に見せるのを嫌うようですが、ある人が言っていました。
「菅君ほど、人の気持ちと世の中の仕組みが分かる政治家はいないよ。
これは、彼が人の何倍もの苦労と努力をしてきた証拠だよ」と。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:31:25.08 ID:/ELGcAz8
いいことだよねw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:31:25.24 ID:qdEx6DmI
本当いいことだよ
願ったり叶ったり

もういい加減ほっといて
こっちみんな!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:31:27.85 ID:eolPgmUX
ガースー完璧。感動した。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:32:42.30 ID:Yq0UXetn
ガースープロフィール


◆血液型 O型

◆家族  
妻・息子3人マンション住まい

◆好きな食べ物 
甘いもの・めん類

◆アルコール 
全然ダメ

◆愛読書  
歴史もの

◆スポーツ  
学生時代は空手

◆趣味  
渓流釣り・ウォーキング

◆好きな言葉 
意志あれば道あり
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:33:01.19 ID:jBqKNb/B
中韓は日本に対して嫌がらせを通じて懸命に圧力加えてるのに
日本は余裕を見せて笑ってる状況か
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:33:39.11 ID:IZxbtwTc
日本にとっては良いこと
特亜記念日 祝日にしないといけないかなw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:34:03.80 ID:QIFTnIUq
もう中国と韓国で結婚しちゃえ
中国と韓国の大接近を心から応援するしお祝いする
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:35:15.06 ID:yXh5s8Tr
チョン「ウリは中国様に事大するニダ!本当にしちゃうニダよ!」
チョン「止めるなら今のうちニダ!!」
チョン「イイニダね!!本当の本当にイイニダね!!」
日本&アメ「どうぞ、どうぞ」
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:35:26.90 ID:eUkVtVZV
>>63
特亜以外の外遊、外交がドンピシャなのが露見してるから
マスゴミも無闇に「孤立」カードを使えなくなってるんだよね
いつもなら特亜が騒いでマスゴミが内部から撹乱とか、
マスゴミが御注進して特亜が騒ぐパターンだったけど、微妙にポイントを外されてる
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:35:34.97 ID:WlXWb2T1
菅さんでよかった
開いた口も元に戻ったみたいだね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:36:02.44 ID:8/7KfiUK
>>1
ぶっちゃけすぎwwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:37:25.95 ID:G9ns56JE
直球wwwwwww
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:37:44.37 ID:FuM8rJIw
>>17
もう書かれてた
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:39:12.32 ID:Uh5cxYQ1
在チョン記者顔真っ赤だったろうなw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:40:46.81 ID:1m8B7C6t
菅と菅 同じ苗字で何故こんなに違うのかw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:41:20.56 ID:7anheSDd
いいコトじゃん





世界中で嫌われモノ同士w



しかも経済は崖っぷちww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:44:13.64 ID:6MSHonLP
この余裕だよ。 大日本帝国の余裕。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:46:14.58 ID:2un6UDi/
すばらしい。この官房長官すばらしい。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:46:19.16 ID:6gXAIZKN
>>1
日本の負担が減るからなw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:46:44.00 ID:eolPgmUX
すっとぼけた感じで核心を突くところがたまらん
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:47:44.90 ID:U3EPlAy+
菅さん、あなたは武士だ。
その冷静な対応が非常に良い。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:47:50.19 ID:FFPJ3OiW
菅さんスルー検定無双すぎておもろいわw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:47:59.18 ID:YeQlnIbB
際立つ下朝鮮の小物臭
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:48:03.17 ID:7pnW9k1V
逆に、この二国に対しての、
「ウチもウチの都合で外交すっから口挟むなよ」
ってメッセージでもあるな。
こりゃええの現れたでw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:48:33.91 ID:cdwLMKxp
近隣国への訪問ですからねぇ、普通によいことですよ
あ、日本には訪れなくとも結構ですので
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:49:01.02 ID:MoKqGKii
まぁ味方につけるとどんなヌルゲーでも負ける呪われた国だからな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:49:10.44 ID:+JEsp19V
>>66
見事なダチョウフォーメーションw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:53:01.74 ID:Pl9z1zuL
韓国に関わりたくないと言う事ですね…
このコメント大賛成です。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:53:02.29 ID:eC78LfCN
なんか、一昔前ののフフンを思い出すなw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:53:41.77 ID:ntTqWc2i
クネは小物界の小物だな。
なんでこんな奴を大統領にしたんだろう。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:54:23.83 ID:Kwai27XH
>>1
「ここ数年間、いろいろな問題もあるが、日本にとっては両国とも隣国だ。
中国とは戦略的互恵関係、韓国とは隣国どうしの安定した関係が大事だ。」

反日国家なのに隣国としての付き合いはするだなんて、大人ですなあ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:55:12.69 ID:7pnW9k1V
>>88
日本だと田中真紀子みたいなもんだから、かなぁ?
ま、日本のはそこまで行く前に馬脚を現して落ちぶれていったが。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:56:30.90 ID:xzmD+nA0
ガースー△
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/27(木) 23:59:31.64 ID:v4jtTCim
 
 ガースー「「韓国・朴大統領の中国訪問、いいことではないか(どうでも)」w
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:00:34.87 ID:AEh6PGI0
菅さんいつもステキ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:01:25.43 ID:A2GY5pXo
最近ようやく無意識に「カン」と読まなくなってきた。
「スガ」さんの存在感と好感度がUPしてきたのかな。イイヨイイヨー
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:01:33.43 ID:S++YChu8
どうでも いいことですな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:03:32.91 ID:7/jBFTq7
アメリカ自治区の日本になんて別にいく必要ないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



どう考えても中国の方が重要
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:04:00.17 ID:YeQlnIbB
いいことではないか
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:04:04.37 ID:ZKKDuSSl
中国は韓国にたいして属国として接しているが
日本はそれを拒否したってことだろうな
99海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2013/06/28(金) 00:05:10.50 ID:UlCtKmxx
>>96

      .  .
   , ; .'´ `. ゙ ; `
   ,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
   ,.'.;´," :.       、ヘ___
              | _ |
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwwwwww
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:07:34.24 ID:yCUyFJKg
いいことではないか(ジト目)
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:08:03.73 ID:QI5fDTCF
ガースの揺るぎない姿勢好きです
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:08:15.90 ID:/hMDFwU6
  
記者「韓国が、歴代の慣例を破って中国を訪問したことを、どう思いますか?」

菅 (だ…駄目だ……まだ笑うな…こらえるんだ……)

菅 「韓国・朴槿恵大統領の中国訪問、いいことではないか」
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:09:35.52 ID:Koel0u3x
この人のおかげで法政が明治を抜いちゃうみたいよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:10:11.35 ID:p7JSho3m
スガ「いいんじゃないですか」
(うっぜ、まじうっぜ。こちとら韓国なんかマジどうでもいいんですけど)
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:10:31.05 ID:9gh5cNSu
知性を感じる答弁だな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:10:36.66 ID:jEdvst9L
日本に来られて余計なことされるよりまし
中韓ひとまとめで扱える、こうもりは許さない
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:10:40.35 ID:zNNdkid8
まあ、わざわざアメリカに行って、提案した事項を悉く袖にされた同士
乳繰りあっていればいいよね
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:11:14.25 ID:6bxOydQf
挑戦人は常に悪い方を選択する民族だな〜
109清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/06/28(金) 00:11:15.49 ID:67waX2J0 BE:1598451146-2BP(6671)
>>1
菅官房長官って、マジに良いキャラだよなぁw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:12:41.75 ID:tEEgPJMI
米国につくか、支那につくか100年の大計だから他人がどうこう言う問題
でもないしね

敵の見方は敵ってだけ
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) :2013/06/28(金) 00:12:51.17 ID:ygy2puHH
菅さんはサヨが反論できない言い方するから良いわw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:15:44.11 ID:/6lPUzSi
>>63
シナチョンからの嫌がらせなんて、
今までに数え切れないくらいあるから
今さら感満載で、マジどうでもいい。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:16:32.69 ID:cd50m7O6
色黒でないのが残念だ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:16:53.48 ID:katifyaF
スガ 「 いいことではないか(クネに来て欲しい日本人なんかいないだろ?) 」
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:17:37.75 ID:aRcWb1WG
>>1
下朝鮮はどうでもいい隣国って読み取れるな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:18:30.46 ID:aA/eAiaS
宗主国様が日本から中国に移っただけだろw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:18:43.78 ID:JzN8ZaFv
いい対応だねえ
上手にあしらってるよ
余裕があっていいわ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:19:08.38 ID:Yi+x1BQk
スガちゃんの余裕が国民に安心感を与えている(^_^)v
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:19:12.27 ID:y6FMYwt6
この質問をした記者(マスコミ)もほめてあげよう。
いいことをするね。
たまには。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:19:16.33 ID:riQHSDFK
さスガちゃん。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:19:53.66 ID:zNNdkid8
>>115
1000年経とうが変化なし発言しているからね
互恵関係を築くことなど不可能と見限ったのでしょう
隣国であることは存在が消滅しない限り、変わらない
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:20:32.59 ID:2p3mZpdH
>>87
フフンはもっと言葉選びのキレが良かったけど、冷酷臭がしてたから人を選ぶ感じだった
いい人臭漂わせながらシャクっと切る感じは個人的にはマチムーに似た感じだなあ
まちむーより朴訥な雰囲気と冴えない外見と取り付くシマのなさのバランスが
スガさんはなんつーか、絶妙w
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:21:09.35 ID:1m4FuG94
マスゴミってホントクズだな
意図した回答がもらえてないみたいだけどw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:23:29.55 ID:ZlW3pCcv
こんなに、どっしりとした官房長官は見たことが有りません。
ありがとうございます。
貴方がいてくれて、非常に安心感が持てます。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:23:48.61 ID:h+m5UKfV
まあこの程度の事は言えないとな。

日本や米国の戦後レジュームも叩き壊されるから、
戦後レジュームそのものである自民党は
親中親韓派を切り捨てる手術をしないと生き残れない。

国連崩しを見据えてしっかり馬鹿な味方を切り捨ててグループ作りを進めないと、
泣きつかれてもちゃんと韓国は切り捨てないとね。
安部は何処まで国連崩しを見据えてるのかねぇ。
今、駄目な所はきっちり切っとかないと世界が割れるときに巻き込まれて大変な事になるからね。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:24:56.75 ID:BVcLCX8Z
「どうでも」が抜けてますよw >菅さん
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:25:38.40 ID:GKbs1j3Z
マスゴミも反日敵メディアだと思って
当たり障りのない賢い答え方。
菅さんGJ!
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:26:37.68 ID:2Y12TQRG
完全に無視、相手にしてないな、いいぞww
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:27:56.20 ID:aA/eAiaS
菅と言うと菅直人と被るじゃんw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:28:24.43 ID:ZKKDuSSl
中国と韓国は主従関係がはっきりしてるから付き合いやすいんだよな

日本はその点どちらの属国にもならないから、付き合いにくい

あいつらと仲良くするには土下座外交を復活させないといけないということに
マスゴミは絶対触れないよな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:30:18.66 ID:yCUyFJKg
>>88
まさか、小物界の大物、山本一太にも見劣りする奴が大統領とか。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:35:14.23 ID:2p3mZpdH
スガさんにはなんか2chの有能なコテ的な才能を感じる
冷静で誠実な態度を崩さないまま、
「相手」じゃなく「ギャラリー」を意識して発言・議論する感じ
モラルの置き場所がすんごい絶妙に正しくて揺らがないのが
凄いというかなんかもう面白いレベル
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:37:32.63 ID:GS8zUe1I
言葉をしっかり選んでいるとこが素晴らしい
134日本をトリモロス:2013/06/28(金) 00:39:37.51 ID:8YOYKv/Z
本腰すえて、追いやっているな。

Good Job 安倍内閣
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:40:42.58 ID:1tOhkMO9
世界一嫌われている韓国と
二番目に嫌われている韓国が仲よくするのは
とても良い事です。

是非、日本を無視し続けて下さい
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:42:25.98 ID:VrdvKGeu
日本はこんなに大人の国だったのか。
阿倍がアフリカに行った時の中国のわめきぶりと比べたら、
あまりの洗練されぶりに鳥肌が立つほどだ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:42:43.17 ID:FqjkqZqc
電車に乗っていればいそうなオッサン容姿だが
かっけ〜な

やっぱ政治家は言葉だな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:42:49.73 ID:uBSBZ0iA
いいことだよね
がむばってほしい
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:42:53.78 ID:eiRlIfMw
泥船に乗るパクと臭
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:44:36.68 ID:+7xdDqh2
>第1次安倍内閣のときに、安倍総理大臣はアメリカより先に中国を訪れた経緯もある。

この時は、安倍ちゃん短命だったんだよね。
これ、韓国大統領に対して「お前も短命だぞ」っていう暗示でしょ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:44:55.03 ID:VrdvKGeu
アフリカに行ったんじゃなくて、日本にアフリカ諸国呼んで会議やったんだった
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:49:12.99 ID:BCN9sXlz
日本に関係ない国に関して
コメント求められても困るだろ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:50:25.42 ID:ClMZEzYe
さすができる方の菅。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:53:15.98 ID:/6lPUzSi
>>132
ヨシフの面白さとは、逆ベクトルの面白さがあるねw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 00:53:52.26 ID:2p3mZpdH
>>142
興味も実害も実利も関係もないのに、関係ないって言うとカドが立つ
中朝韓はずーっとそんな扱いだったけど
当代のスポークスマンは
「(どうでも)いいことではないか」って言葉を選べるのが絶妙という話よ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 01:00:25.96 ID:MGAectKa
尖閣を脅かし、竹島を強奪しそして日本の名誉を汚す捏造をしてるシナと朝鮮はもはや敵国だ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 01:10:56.31 ID:5LDyCjJ5
韓国は中国とのスワップ枠を拡大しろ。
中国のドルまで吸いだせるって、
美味しすぎるし、中韓同時に引導を渡せるw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 01:15:15.48 ID:GgUU1pfQ
どうでもいい興味ねぇよ、って気持ちがすごく伝わる
誰だよこんなアホなこと質問したヤツ
ほんと日本にとって韓国と中国がどうなろうとどうでもいい
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 01:36:58.20 ID:KHxPoBR9
だから何ですか?そんな愚問にはコメント致しません!
でもよかったぐらいだけどさすがに安定感抜群の官房長官だよね!
それにしてもこの反日記者どんな発言を望んでいたのか・・バカの極みだね!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 01:47:31.57 ID:2loufm09
ガースー 最強
あべっちの後継者でいいよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 01:47:59.00 ID:jOGPB2KD
いいんじゃない?法則発動するしな
152丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ :2013/06/28(金) 01:49:22.29 ID:jPe1F0SL
のーてんきの日本 いつまでも金の無心をする韓国
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 01:49:53.63 ID:yfLop/we
菅さんすげえwww

完璧な答えだわ
そこにシビれる憬れちゃうw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 01:50:45.28 ID:u0qpSnTq
ガースーいいよぉ!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 01:53:51.30 ID:kX1wHZOS
ガースー、又々、株上げたねっ
さすがはあべちゃんの側近中の側近
将来はガースーが総理になっても問題なし
日本を頼む!
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:01:44.72 ID:0e8rX15i
菅々しい答弁
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:02:51.08 ID:hl5y1GVx
>>150
正直今に自民人気はこの人のほうが大きいのではなかろうか
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:03:20.56 ID:pNcuUZDl
ほんと記者のレベルおちてるんだな
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:11:07.58 ID:dKXBaYUO
(乞食が向かいの家に行ってくれたのは)いいことではないか
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:14:10.84 ID:FHJG2JO/
日本にとっても いいことではないか
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:16:52.89 ID:MLzweCMo
(どうでも)いいことではないか(wwwww)
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:17:13.58 ID:GYq+9PWh
その通り!なんも問題ないわな
何をマスゴミは騒いでんの?
むしろ日本としては喜ぶべきことじゃん
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:23:42.77 ID:5p/5Ta+B
記者「キンペーとクネクネは、ナニをしてると思いますか?」

菅「イイことではないか?」
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:25:01.42 ID:kMDqawCp
>「第1次安倍内閣のときに、安倍総理大臣はアメリカより先に中国を訪れた経緯もある。
 それぞれの国家が戦略的な外交を推進することは、いいことではないか」と述べました

完全に同意w
韓国なんて好きにすればいいじゃん、日本は関わり合いを持ちたくないだけ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:25:18.78 ID:gNSqH2Uh
(どうでも)いいことではないか

って俺で何人目だろう
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:26:05.67 ID:gNSqH2Uh
仏像返してよ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:41:56.00 ID:+YZ9x+bh
ピンチの時に現れるヒーローみたい
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:43:41.48 ID:cWuow4hG
>>132
官房長官時代の福田もそんな感じだったね
あしらい方がすごく2ch受けしてたw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:45:47.79 ID:289Ok2Oy
普通の事を普通の声の大きさで言う。これが出来てる政治家はあんまり居ないね?
なんか皆すぐ気色ばむんだよな〜。あれ止めて欲しいわ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 02:54:42.36 ID:oxD5+wPI
在日帰化人が本当に紛れ込んでるじゃないかと思わせる会見だな。
菅ちゃん、ナイス!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 03:00:27.40 ID:stFpoBbn
>>169
宮沢喜一の甥がなかなか良かった
委員会でドシロウトの民主党の大臣を叔父とソックリの穏やかな声でズバズバ切り捨てていったのは痛快
山本一太の真逆であります
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 03:02:01.79 ID:jDx24i9p
日本のマスコミは何をそんなに怖がっているのか。
米中にしても中韓にしても、他国の事なのに明らかに騒ぎすぎ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 03:02:57.36 ID:IL41xsdb
目の上のたんこぶだった韓国が中国に行ってくれるなら、それは日本にとって願っても無いことです
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 03:13:11.32 ID:NXFQ5yi3
>>172
スポンサーだからでしょ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 03:19:33.02 ID:hBtGzyG1
【中国軍事】中国網「Su-35戦闘機24機が中国に輸出へ、日印主力戦闘機を上回る性能」[06/27]

韓国から金を吸収して購入する予定?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 03:27:24.64 ID:YXxejBya
質問したのどこの記者だよ?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 03:33:43.32 ID:78fY2URS
見事な答弁ですな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 03:54:00.71 ID:drc/TIyq
菅官房長官超余裕w
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 03:57:23.34 ID:0A0BaHH/
完璧じゃないですか
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 04:21:59.53 ID:XF+X/8P+
見事な対応。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 04:22:47.24 ID:Ckwyw3Nu
このひと頭切れるよね
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 04:25:07.90 ID:5tG/chx0
相手してた間はどんどんエスカレートしていたが
スルーに路線を切ったらうまいこと歯車が回り出した感じがする

特定アジアは関わったら負けだな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 04:28:00.36 ID:vrsrQUlt
助けない・教えない・関わらない
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 04:28:02.52 ID:hBtGzyG1
     ∧_∧
 /\( ・∀・)/ヽ
( ● と   つ ● ) あっぱれ!
 \/⊂、 ノ  \ノ
     し'
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 04:38:29.05 ID:mSB9mSR0
航空機 無重力
おもしろ宇宙実験
神舟10号
神舟9号
宇宙 船外活動

以上をYoutubeで検索すれば、国家ぐるみの偽造国認定。

韓国レベルの国家的偽造が幼稚に見える。

過去毛沢東が大量殺戮をした国なんだよ。
だから、模擬宇宙での偽造も堂々とやってのける。
命がけで偽造するから、国家の格の違いを感じろや。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 04:54:14.71 ID:FiUtV8in
菅官房長官「(どうでも)いい事ではないか。(馬鹿売国マスゴミは俺に何を言わせたいのか?)」
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 04:58:44.48 ID:PZjJQtAX
クネの腐れババァは日本に来るな〜!
誰も歓迎せんぞ 穢れる

竹島、仏像返せよ 嘘つきの盗っ人
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 05:01:03.86 ID:gpbHzSnR
>>89
この一文、韓国を中国より下に位置付けてもいるんだよね
韓国はご近所付き合い以上の価値なしと言ってるに等しいもん
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 05:28:29.67 ID:OJXPRlPD
この人の答弁は安心して見られるわ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 05:52:15.90 ID:Z/Y/L8qK
うん。韓国人と関わらなくなったら
日本の経済うまく回り始めたよね。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 05:54:16.97 ID:w9yxV53T
そうそう、特亜は特亜同士で仲良くやって、仲良く滅びればいいよ。
アジアに特亜の毒を輸出させてはならない。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 05:55:31.04 ID:NUT9xs+C
さすが日本は懐が広い
それに比べ韓国はなんて器が小さいんだ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:04:26.11 ID:D3ymO3Sk
これは本音wwカスがまとまってくれてると楽ですwww
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:07:30.94 ID:5TAI0Has
菅: 国家が戦略的な外交を推進することは、いいことではないか
菅: ぷぷっ、クスクス
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:07:41.43 ID:kr1nSFEo
ほんと菅はうまいわ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:15:43.88 ID:4ls61z9p
安倍よりもこの人のほうが首相向きなんじゃないのか
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:20:42.93 ID:0Ubb5wFj
こういうことを眉一つ動かさずに淡々と言える官房長官ってのはすばらしい。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:31:52.53 ID:CSABIwaB
鉄の官房長官に比べてマスゴミときたら・・・・

壊れたラジオにみたいにコリツカガーコリツカガーだしな。
 
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:34:09.13 ID:Zwpquno0
民主的な自由経済の国家が中国に擦り寄った事を良く覚えておく事が必要ですね!日本の将来を占う大切な事ではないでしょうか。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:36:22.78 ID:MNypI5oQ
そうそう あっち行ってくれたからね
これ以上たかられてもかなわんし

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:38:03.51 ID:wkLeoEDD
ガースーwww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:39:01.43 ID:Kdv8eD9v
クネクネと 尻尾ふりふり 中国へ

いらっしゃい 行きはヨイヨイ 帰りは恐い

鳩さんと ジャパの野郎を 殺してこい!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:42:57.97 ID:escpsotv
NHKといい今日の読売新聞の朝刊と言い

「ほらほら、韓国が日本を振って中国と仲良くしてますよ。良いんですか?
韓国を大事にしないそうなったんですよ。韓国を大切にしたほうが良いですよ」

的な論調が逆に笑える。もうマスコミは朝鮮人に支配されちゃったな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:54:31.82 ID:lhiBiZ9Q
マスゴミは必死でクネが来ないと大騒ぎしてるが、誰も興味ない件
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 06:58:20.80 ID:ukIHq/dc
この人知らなかったから、心配だったが
良いねww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:02:09.56 ID:APX31pX2
スガデスガ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:06:23.09 ID:IYpr9VaM
塩爺、野中、福田、菅と自民党の歴代官房長官は
冷静沈着で辛口なキャラが多いな。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:09:40.65 ID:A3naQ8Ek
流石の菅氏だ、中韓が仲良しなのは良い事に違いない、それにしても、
ルーピや棺桶との違いは何処から生まれるのだろう。

金丸や野中は頂けないが、他は常識がある。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:10:08.96 ID:kLXyKjKG
菅官房長官、流石だねw

要は、
”勝手に中韓で仲良くなって、共倒れしてくださいよ。”
”どーぞ、ご勝手に”
と言ってるわけだw

GJ!
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:10:23.71 ID:A3naQ8Ek
汚物を忘れていた。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:11:23.66 ID:rSUHDfTa
>>207
塩爺、野中は冷静とは程遠い

マッチと細野は冷静
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:15:25.03 ID:J4eoF2Ep
かつて田中角栄が中国と親密になろうとして米国に潰されたように、
韓国の現政権も中国に接近し続ければ必ず米国に潰されるだろうね。
米国は同盟国の裏切りには容赦なく色々な方面から潰しに来るよw
在韓米軍の撤退も早まるかもなw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:18:08.89 ID:BHauv9cA
他国の動向に振り回されてんのは、マスコミの連中だけだろ(笑)

まして、「支那と下朝鮮と一心同体ツアー」行きのバスなんか乗る方がバカだし(笑)
>>212
在韓米軍の撤退はどう見ても潰すのではなく、加速させるだけだろw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:19:56.55 ID:rXAHVVrO
中国に近づくことのリスクを知らない韓国。
どうせ、反日教育しかしていない国と、今後友好を築けるわけがない。
そうそう、アメリカが、韓国を見捨てる時が早まっただけ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:21:41.28 ID:NjLNJYgS
如何でも良い事ではないか←○     いいことではないか←×
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:22:06.00 ID:ZXOWY24F
【外交】日韓外相会談 30日にブルネイでに開催することで韓国側と合意 安倍政権下で初
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372369161/
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:36:26.89 ID:q/5rkFqo
> 中国とは戦略的互恵関係、韓国とは隣国どうしの安定した関係が大事だ。

ワロタ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:42:08.44 ID:tiqC5juy
カメラ映り気にして新調したまっ黄色のスーツがお上りさんw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:43:30.40 ID:yLeQa0mK
官房長官がこれだけまともだった事って、
民主政権以前からもほとんど無かったよな。
ゴミ相手に労力を使わないケンカの仕方が上手いよ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:44:01.63 ID:hl5y1GVx
>>212
今回に本当のスワップ打ち切りも米のお許しがあったんじゃね
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:44:32.75 ID:e2pURBce
いいことではないか、そう思う
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:44:40.64 ID:Kdv8eD9v
日本との通貨スワップを止めて、中国と深い関係を持とうとするとは
クネクネさんは、きっと子宮で思考する女の女なんでつね。

日韓の首脳同志が心中しようとしてる気がするのは
ワタスの妄想でしょうか?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:46:02.97 ID:gKKChoTm
なるほど。中国様の属国らしい立ち振る舞いではないか(笑
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:48:51.84 ID:UXdL4/3m
朝鮮人が日本に付きまとうのを止めてくれるんだったら大歓迎ですよwww
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:51:07.93 ID:fKwdNmgV
菅「ふ〜ん、(どーでも)いいんじゃない」

てなもんかね。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:52:03.27 ID:EcApAvrN
大国日本は韓国ごときの当てつけ外交にいちいち反応しませんね。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:55:18.48 ID:8RIAHgc2
>>221
言いたいことはまともなんだから、もう少し推敲してから書き込みなさいよ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:56:10.03 ID:iMbcoK4M
(´・ω・`)「良い事ではないか」

L`∀´」「え…………独立門を壊すニダヨ!」
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:56:18.16 ID:j4NF27iu
沈着冷静に〜慌てることも、焦ることもない
日本は粛々と我が道を行けばいい
焦って、慌ててるのはシナ、姦の方だからな
「反日」がシナ、姦に手痛い打撃になった
尻に火が点いて、衰退、滅亡が目の前に差し迫ってる

シナ得意の爆発が近々起こるやろ
暴動、叛乱、飢餓、失業、社会は混乱し動乱になる
キンピラはクネ腐れババァと心中でお陀仏 地獄逝き
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 07:59:08.82 ID:nNy7dEIB
対中包囲網やってる中で韓国と中国が隣国との戦略的に大事だから仲良くなるのはいいことじゃないとか
韓国どうでもいいだろうなあ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 08:00:23.33 ID:IYpr9VaM
>>211
町村と細田ね。
あの二人はまさに冷静沈着なタイプだね。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 08:02:16.06 ID:ukIHq/dc
細田好きだった、飄々としてて
それでいて突っ込まれないだろうって安心感もあった
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 08:23:44.16 ID:Un5e+Y4U
海外のニュース見てると、Sコリ訪中の記事を見つけるのが意外と大変。w

BBCなんか、日本のNHKに対する苦情(横文字使いすぎ)と同列だった。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 08:28:46.22 ID:S0aFZumY
物乞いが日本から離れ中国へ。
「いいことではないか」
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 08:59:11.49 ID:JSndC8Pi
「それぞれの国家が戦略的な外交を推進することは、いいことではないか」
  ↓
「日本が中韓と絶縁してるのも戦略的外交だから」 こう言いたいんだな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 09:03:09.67 ID:ygp3dVDC
菅、出来いい、粋でがす
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 09:04:55.76 ID:vrsrQUlt
>>237
回文か
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 09:05:04.96 ID:2loufm09
>>207
野中と福田が冷静沈着?
あんた何見てたん?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 09:10:59.22 ID:FfEWO3/y
まあ安倍の言うとおり韓国とは議員外交レベルでいいよ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 09:41:38.74 ID:JIfAHvbc
「沈着冷静」と聞くと、ストレイカー最高司令官の名が浮かぶ俺
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 10:26:18.94 ID:fT5RmPZp
これ質問した記者は慣例を破って遺憾だとか言うコメントを期待したんだろうが
いいね菅さん!
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:11:35.12 ID:KagcgV3i
さすが菅官房長官。押さえる壺が北斗神拳並みだ。
加藤鷹が師匠と崇めるだけのことはある。
菅さん、クールな顔をして、毎夜、
美女をヒーヒー泣かしているんだろうな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:14:18.84 ID:qLPRTipC
韓中断崖絶壁に上り崖っぷちに立って日本を見下ろしたが
日本は即座にはしごを外した

イイお返事でしたねぇ官房長官 グッジョブですww
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:21:01.10 ID:s8EqkOMC
つーか、外交で何処を回るかなんてその国の勝手な訳で>>1としか答えようがないわな。

これは質問した記者がアホなだけだろ。

何処の新聞社か知らんが本当に記者の質って低下してるのな。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:24:17.76 ID:P+J3dUWr
NHKは存在感を増す韓国と報道してた
存在感増してるか?ウソやめろよw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:33:15.80 ID:EcApAvrN
馬鹿なマスコミが韓国の当てつけ外交をぎゃあぎゃあ騒ぎすぎ。
パククネがほくそ笑むだけ。
日本のマスコミは在日が多いと言うことが分かった。
日本人は韓国と仲良くしたくない。どんなに金が儲かってもだ。
あの国はいやだ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:33:32.34 ID:QRXJ8ST+
投げっぱなしジャーマンw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:33:45.85 ID:YXxejBya
菅々しい
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:34:11.36 ID:QRXJ8ST+
>>245
失礼なことをいうなよ、記者の質が低下してるわけないだろ
戦後ずっとこのレベルだよ!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:34:45.33 ID:EeY64mZV
やっと日本が自分のケツを拭いてくれない事に気づいたんだ
生温かく見守ってやるのが正しかろう
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:38:26.04 ID:qu5J4cMx
ありとあらゆる挙動に大なり小なり意味を盛り込むのが外交での作法だから、

アメリカの次に日本を訪問していた長年の慣例を破る時点で日本に対する冷遇という意味が発生すると見なす認識自体は間違ってない

日本としては韓国の悪意に一々目くじら立てるよりも、韓国の挙動など重視していないという態度を示す方が効果的だと判断した訳だ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:43:01.22 ID:HdPazJe/
朝鮮人は無視すると
朝鮮人のためにならない方向に進んでいく
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:44:46.85 ID:SROthCNu
菅官房長官「鳩山元総理の中国訪問、いいことではない」
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:45:03.69 ID:yXJWUq4o
クネ腐れババァは、訪シナで「反日」という
最後の切り札を切ったな
これで姦酷はシナに身を任せるほかはあるまい

日本は国防を固めて、東南アジア、インドと協力したがいい
日本の援助で5年10年たてば見違えるような国になるだろう

シナ、姦は衰退、滅亡
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:53:57.65 ID:EeY64mZV
>>255
いやいやいや
クネクネは大統領選の時点で反日カード(切り札)使っていたから

あとはカードに描かれている絵をおどろおどろしく差し替えながらエスカレートさせる以外にとれる道はない
他の方法はとれないように、既に下朝鮮人の調教は済んでいる
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 11:56:31.77 ID:HDcK4uRM
日本も韓国のことを笑えない
第三帝国の好調ぶりをみて、日独伊三国同盟を結んでしまったからなぁ
現代からみれば破綻確実の同盟相手だが、当時の日本人からみれば8年前の中国の如く見えたろうし

だがちょっと待ってほしい、日本の立場からみればドイツに付くのは痛恨の極みだが、フィンランドの立場からしたらどうだろう。
ロシア側の連合国についたら、戦後50年途端の苦しみの共産国家になってしまう。
フィンランドからしてみれば、敗戦国になろうが第三帝国につくしかなかった。

そして現代、経済破綻国になる可能性が高い、共産国に入ろうという国がある。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:01:14.23 ID:F4LKuLbK
>>1
この回答を受けて朝鮮の掲示板で

<丶`∀´> 負け惜しみwwwww

ってレスが溢れてそれをクネクネが記事にして更にそれでスレが立つ所までは鉄板
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:10:01.03 ID:wlLlIFY3
一見相手の立場を尊重しているようで
実は痛烈に突き離すという無慈悲なコメントww
こんだけ安定感のある官房長官は久しぶりだな
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:15:37.47 ID:JURzOCfb
>>42
ww あいつら絶対そう考えてるよなw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:24:48.39 ID:JURzOCfb
>>203
そんな論調だからマスコミから国民が離れるのにねぇ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:37:54.83 ID:9KMisvGz
韓国「アジア各国が日本に友好的すぎるから、日本人がつけあがっている」

http://gurumigu.com/b/1/5/
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 12:49:54.79 ID:IYpr9VaM
>>239
当時はまだ未成年で政治はたまにテレビで見てただけ。

冷静沈着というのは官房長官としてマスコミに対応する際
時には皮肉で返し、時にはバッサリ切り捨て、時にはスルーするだけの
余裕、度胸、貫禄、慎重性、判断力、頭の回転の早さを言いたかった。

ボキャブラリー不足でごめんね。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:10:16.26 ID:yCUyFJKg
日頃の労をねぎらって
ガースーの頭皮をもみもみしてあげたい。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:26:30.63 ID:VqgltbB1
というか、支那チョンどもと関わらないのはとても清々しいことだなw
ここのところ、ものすごく平穏な気分だわ。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:43:51.55 ID:30GtB8/L
安定感ばつ牛ん
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:46:24.27 ID:Fso3xsG1
いいことではないか(棒)
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 13:53:29.19 ID:B/nu5eqz
今日の株価、上がってる。

チャイナ経済の動向はどの国の経済にも影響を与えるが
日本とチャイナ・コリアの外交は日本経済にほとんど影響を与えない、
さらに、外交が冷え込んだ方が日本経済にプラスになっていることを
第2次安倍政権誕生からずっと証明し続けている。

もう半年以上、その証明を続けたおかげで
日本とチャイナ・コリアの外交がいくら冷え込んでも
その状態を気にする日本人はほとんどいなくなった。

日本マスゴミを除いて。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:30:31.65 ID:PzK088xc
        /⌒⌒ヽ_
      /       \                          / ̄ ̄ ̄ ̄\_
     /  ノ  ノノヽ ヽ                        ./ _ __  / ヽ
     | ノ 事大  .| |                         ( / `′   ̄ ̄ヽ |
  。゚o゚ 。| /⌒   /⌒ ヽ | 。゚o゚。                     |/          | |
  。・゚・ (V。-・- ノ  -・-。V) ゚ ゚ o                    / ノ)   ヽ    V)
 。゚    (  ;(    ).;  )   ゚。 < アイゴー!          |  (_      丿     ホッホ♪
     | . ノ  ̄ ヽ  |    .   北とチョッパリを        | ノ__)     |  <  おー、よしよし
     | `<二>′ |     どうにかしてほしいニダー!  |  \/      |     そんなことより
.      \_____/                         ( ヽ_ノ     ノ、     FTAの話をするアル
       _/)   (\_                          / \____/  \
      / >|ー-/< ヽ                       |   > V><V <    |
      ||\|  / /| |                        | |  \ ヽ / /   | |
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:34:24.93 ID:2ubVYGIg
支那と韓国の接近は、メシウマの材料にしかならん。

ウリ、最近太ったかもw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:36:27.49 ID:VCQasGBZ
意訳「厄介者を中国が引き取ってくれてせいせいした」
272六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/06/28(金) 14:38:54.67 ID:1GakqCL9
>>270
こっちの世界へようこそ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:39:09.28 ID:VsKbIwre
日中韓 みんな幸せ
もっと早くからやれば良かったのにねw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:45:38.99 ID:uiKHChlj
>>270
韓国も肥満増えてるし
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 14:57:42.89 ID:DfkdrVzx
>アメリカの次に日本を訪れていた歴代大統領の慣例を初めて破る形で中国を訪問し、
>習近平国家主席との首脳会談を行ったことについて

朝からテレビでコメンテーターがこの手のことを
ずっと連呼してたけど・・・
ばっちり回答してくれたね^^
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:42:28.55 ID:8iveK6eL
犬を叱るときね。
犬に大きな声を出すのではなく、
犬の近くのスリッパとか敷物とかに八つ当たり気味に
叱ると大人しくなるよね。
不思議。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 15:46:20.39 ID:QRXJ8ST+
日本やインドの対中包囲網と韓国と中国の対日包囲綱どどっちが勝つか
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:04:16.50 ID:gspeGoM2
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:23:55.26 ID:ZlW3pCcv
反日国家は反日国家同士くっついてろ!。
手間が省けてよかったよ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:29:40.19 ID:fjbONx4s
  ∧,,∧    ∧_∧   ∧ _∧       ∧,,∧
 < `∀´>   < `∀´ >  < `∀´ >      <`∀´ >
 (ミ T,,ミ つ┳∪━━∪━∪━━∪━━┳⊂ミ T,,ミ)
〜ミ  ,ミ   ┃                 ┃〜ミ  ,ミ
  ∪''∪  ┃   日   本   の    .┃  ∪''∪
       ┃                 ┃
       ┃   大   地  震  を  ┃
       ┃                 ┃
       ┃   お 祝 い ま .す。  ┃
       ┃              .    ┃
       ┗━━━━━━━━━━━┛

こんな奴等どうなろうが知った事じゃない
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:44:47.35 ID:kT5Qo8Rt
半島の問題は中国に一元化させれる
いいことではないか
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 16:52:19.46 ID:HZIcnuAM
>>276
甘やかし過ぎて序列を勘違いした犬は
無視すると従順になるって聞いた

犬未満は知らないけど
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 17:28:36.59 ID:HZIcnuAM
>>1
読み直してワロタw

中国は戦略的互恵関係
韓国はただ隣にあるだけww
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 17:45:07.07 ID:QRXJ8ST+
>>283
本当だw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 17:49:44.60 ID:drc/TIyq
>>283
確かにww
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 18:40:58.07 ID:xs6PTvyy
ガースー「(どうでも)いいことではないか」
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 18:42:08.25 ID:HruIeSXZ
>283

すげーwそう読むのかw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 20:31:06.50 ID:1LM/3Odb
確かに直視すれば眩しい。
昔は普通についていたが、今の車には防眩ミラーってついてないのか?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/28(金) 21:27:23.34 ID:d7x6wLpM
【国際】朴大統領、伊藤博文を暗殺した安重根の記念碑をハルビン駅に設置したいと中国に要請
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372421740/
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 00:25:05.02 ID:Bsp9GRTM
全ての愛国政治家に菅流答弁を学んでほしいな
思ってることを言ってそれを押し通すのが政治家じゃないんだよ
相手に付け込まれ内容にわかりやすく、かつ
ポリティカリーコレクトに反しない言い方で真実を伝えてこそ政治家なんだよ
中山とか言いたいことは非常に共感するが無駄に反発を招くのは馬鹿だと思う
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/29(土) 12:53:06.04 ID:UGrAeVsn
韓国:金魚の糞(ふん)
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「姦酷と酎獄はいちいちこっち見んなよ」
「マスゴミも酎姦ネタ振るんじゃねーよ」
ってのが本音だな。