【神奈川新聞/社説】「拉致被害者を北朝鮮に返すべき」と進言の田中均氏へ安倍首相が個人攻撃。為政者の言葉の重み再認識を[06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
安倍晋三首相が自身の歴史観に懸念を示した元外務官僚をフェイスブック(FB)で批判したことが波紋を呼んでいる。
民主党の細野豪志幹事長との批判の応酬に発展するなど物議を醸しているが、
最も憂慮すべきは批判を封殺するような為政者の言動がもたらす副作用だ。

発端は毎日新聞に掲載された田中均元外務審議官のインタビューである。
安倍首相が過去の侵略を認めた村山談話について、「そのまま継承しているわけではない」と述べたり、侵略の定義についても、
「学界的にも国際的にも定まっていない」と語ったことを引き合いにし、「中韓に日本を攻撃する口実を与えてしまっているという面はある」と指摘した。

中国に対する外交姿勢にも、「中国が将来覇権をとらないよう(他国と)共にけん制するのは静かにやること。
声を大にして『けん制しますよ』というのは外交じゃない」と懸念を示した。

 安倍首相はこれを受け、田中氏が一時帰国した拉致被害者5人を北朝鮮に帰すべきだと主張したとして、
「彼に外交を語る資格はありません」などとFBで批判。
この書き込みをめぐり、首相と細野氏が相互に「的外れ」と批判し合う事態になっている。

 政治家がインターネットを活用し、自身の思いをダイレクトに伝える効果は大きい。しかし、国家の最高権力者、
しかも世界第3位の経済大国の首相が個人攻撃を行う様には、国民をあまねく導くリーダーに求められる懐の深さを感じることができない。

 ひとたび政権を担い、雌伏の時期を経て再登板を果たした安倍氏なら、宰相の権力の大きさや怖さを誰よりも分かっているはずだ。
首相が個人を名指しし、「語る資格はない」と指弾する姿に接したら、萎縮してしまう国民も出かねない。
民主主義にとって最も重要な、表現の自由を抑圧するような恐れさえはらんでいる。

 権力者にはただでさえ、耳の痛い情報が入りにくくなる傾向がある。自らが批判を封殺するような言葉を放っていたら、
行き着く先は「裸の王様」になりかねない。安倍首相のネット上の発信には、事実を確認しないまま思い込みで記述し、
後に訂正した書き込みもある。政権与党の最高責任者が発する言葉の重みをもっと考えてほしい。
「綸言(りんげん)汗の如(ごと)し」。為政者の言葉は取り返しがつかないのだから。

http://news.kanaloco.jp/editorial/article/1306220001/

【毎日新聞】田中均「歴史認識・尖閣問題・慰安婦問題など日本が反論すれば、右傾化と中韓が攻撃の口実に。日中関係の大事さを語れ」[06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371053887/
【中央日報】「田中均に外交を語る資格ない」「徳永エリなど民主党は息を吐くように嘘を言う」安倍首相、FBでも右傾化世論作り[06/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371200581/
【朝日新聞/社説】安倍首相の田中均氏への拉致問題・北朝鮮外交での反論-異論受けとめる度量を[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371525330/
【ゲンダイ】高野孟「安倍は田中均の進言を無視し拉致被害者一時帰国の約束を破った。日朝対話途絶し米中韓は不快感」[06/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371624995/
【毎日新聞】安倍首相の田中均氏への北朝鮮外交批判など、著しく思慮欠く言葉がネットで相次いでいる[06/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371698322/
【人民日報】田中均・河野洋平など日本に右傾化警戒・憲法改正反対・日中友好の声が広がる[06/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371799714/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:13:29.63 ID:O2Kev4C+
在日朝鮮人を北朝鮮に返すべきだ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:15:05.60 ID:kLMBYGlk
日本女性は韓国男性に抱かれるべきだ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:15:11.55 ID:1iq7b6sq
共同通信のテンプレかよ(´・ω・`)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:15:51.96 ID:dpAMMG3N
左派系の新聞は論調が横並びだな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:16:26.58 ID:PKx7FT5U
>「中国が将来覇権をとらないよう(他国と)共にけん制するのは静かにやること。
> 声を大にして『けん制しますよ』というのは外交じゃない」


けん‐せい【×牽制】.

[名](スル)

1 相手の注意を自分の方に引きつけて自由に行動できないようにすること。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:16:47.41 ID:sKEfB1S7
日本より韓国大好き
新聞協会
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:20:39.88 ID:qIRsbOvW
.

◇▼◇◆◇▼ 生中継放送中!! ◇▼◇◆◇▼ 生中継放送中!!  ◇▼◇◆◇▼ 

「 全国一斉 「日韓国交断絶」 行動! 」 【主催】日韓断交共闘委員会

【大阪】 放送13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv142424346?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

【渋谷】 放送14:30〜

【札幌】
◇▼◇◆◇▼◇◆◇▼◇◆◇▼◇◆◇▼◇◆◇▼◇◆◇▼◇◆◇▼◇◆◇▼◇◆◇▼◇◆

.
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:20:54.64 ID:T/cgz+uh
と言いつつ
その一個人の声を、さも「国民の代弁者」であるかのような
報道で世論誘導や捏造を繰り返すマスゴミ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:20:59.18 ID:u9kGpN5O
変態新聞が何言っても無駄
ライアン・コネルは元気かぁ?w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:21:26.11 ID:URgf/1EZ
ゴミクズ新聞がお騒がせして
神奈川県民として申し訳ない
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:22:06.38 ID:4rmSOmhQ
出た出た言論弾圧新聞。

俺らはお前を批判するが、お前は俺らを批判するのは言語道断だってか。

大体、安倍総理が批判しているのは、田中均が外交官として当然、残しておかなければならない

文書を残していない事に対し外交官の資格無しといったんだが。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:22:13.93 ID:YPQMjZl4
均は、ミスターXの存在を初め、交渉の経過を隠してる
14第二きみがよ丸 片道三円:2013/06/22(土) 13:22:14.11 ID:fAdRRlTi
>>1
だったら、「民間人」が噛み付かなきゃいいだけだろ?馬鹿か?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:22:52.73 ID:CY5zhZIy
うざい産業
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:23:01.97 ID:Fao5IJcc
TVコメンテーターが個人だとは思えないけどな。しかし拉致被害者を北に
返そうとした人間を登用するメディアって無責任すぎるだろ。
17エラ通信 ◆vxNqNtgefm54 :2013/06/22(土) 13:24:53.90 ID:p8Xfp3tO
一方的になぐられろ、ってか?

創価学会神奈川新聞はとっとと、信濃町にかえれ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:25:32.50 ID:uYMQHXCx
外交官が退官したら何も言っちゃいけないの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:27:22.40 ID:2iN5s1KF
死んで下さい
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:29:00.37 ID:userA9P9
神奈川新聞社が北朝鮮に移転すればいい

「自由な報道が出来る日本が良かった」
と思えるようになるだろう
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:31:24.55 ID:6Jmm0kPI
>>18
何を言うのも自由だが
それを批判するのも自由だな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:33:09.48 ID:Ck/713nb
こんな曲解した記事、
どうやったら思いつくの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:34:32.25 ID:Uw2qgEni
こんどは神奈川新聞か
サヨク新聞の記事って本当に画一的だなw
珍歩的記者は日本人のことを画一的とか個性が無いとかコラムをよく載せてたけど
自己投影だったかw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:36:09.34 ID:8YWveT64
国益を考えない外務省職員が多すぎる!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:41:25.26 ID:qfh2QrIs
>>1
馬鹿らしくて相手する気がせんわ、糞記事w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:42:11.71 ID:T3NdXqFF
田中均って、民主が拉致問題担当にしようとしたら被害者会から猛反対喰らって
民主もしぶしぶ降ろさざるを得なかった人じゃんw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:43:02.33 ID:lQOcrCRx
アカヒ、変態毎日と内容がほとんど同じじゃないか。

もしかして各紙使い回し?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:46:37.42 ID:cUkn5+vE
誰がどうみても田中はおかしいだろ
普通の国なら、総理の発言は当たり前過ぎて話題にもならんわw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:48:01.85 ID:PMK0H8HG
元外交のトップ官僚が発言して一般人苛めんなとかねーわw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:48:02.49 ID:miummv+i
間違ったデマを言いふらされたら反論するのが当然じゃないのか?
それとも特定の役職の人は、どんなデマを流されても反論しちゃいけないのか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:48:58.58 ID:mQXN3pN9
メディアを使って発言する人間を一般人扱いで、個人のFacebookの使用をメディアで過剰な反応と叩きまくる。
どう見てもメディアの方が力の乱用に見えますが。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 13:50:52.95 ID:iu4KjKck
ここのバカウヨ、ネトウヨは知らないだろうけど、バカウヨ、ネトウヨの精神的支柱の中川酒が、
田中さんと私の(北朝鮮問題の)ゴールは一緒と発言しているんだよな。
常識あればジレンマ抱えるんだが、チョンみたいなご都合主義でごまかすんだろうな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:04:09.31 ID:fsmFcIVl
結局は共同通信の社説マニュアルを参考に書いているのだろう
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:04:50.46 ID:miummv+i
「総理大臣は批判されても反論せず、サンドバッグのように打たれ続けるべきだ」
それは暴論だろう。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:11:34.73 ID:T7CX+ilx
元外務官僚の発言を首相が批判すると
個人☆攻撃になるのかwww
どんなミラクルだよww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:11:57.36 ID:z+YwHEk+
自民党の政治家相手に、いつも個人攻撃しているカスゴミが、何を言っても説得力無し。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:17:45.76 ID:D+RS6iUr
FB上では首相といえども「個人」だろ。FB上での発言を制限することのほうが言論封殺だと思うが?
新聞だけが好き放題を書けるのが「言論の自由」だと思ってそうだな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:19:20.79 ID:rowbczEu
田中均が「拉致被害者を北朝鮮に返すべき」と進言したのは有名な話だが、
外務次官の進言は、政治家が拒否すればよい話なので、まだまし。
それ以上に問題なのは、「北朝鮮との外交交渉記録が一部残っていない」
そもそも残さなかったのか、隠蔽されたのかもわからない。
と言う部分だと思うのに、朝日・毎日はその部分をなぜ報道しない?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:22:24.26 ID:7M2ZcOx/
>>30
議論は大いにやるべきだが、安倍ちゃんの資格云々は反論になってないだろ
話題逸らして個人攻撃しただけ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:31:47.45 ID:YjeNOg3x
田中均を北に送り込んで、二度と日本の土を踏まないようにすればいい。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:36:50.25 ID:scon+Mzm
元高級官僚が一国の総理を新聞で批判する限り
反論されるのは承知のはず。
守秘義務もあり一民間人というのは誤り。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:41:13.08 ID:scon+Mzm
在任中の外交記録を残さないというのは
犯罪行為ではないか。
メディアは何故、田中を糾弾しないのか?
問題を矮小化している。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 14:48:35.45 ID:iu4KjKck
>>38
アーミテージが来日して真紀子が面談しなかったってのがあっただろ。
偶然装って総理が会った。その時極秘に訪朝する意志があることブッシュに伝えてと頼んだ。
アーミテージは、この伝言は胸に秘め、命にかけても大統領以外に伝えないといったそうだ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 15:01:46.67 ID:T3EAqrKM
            f三 へ三ニト
            {ゝ二 二kミ!   
            | ー 一 Y   ライタイハン
            U、 ー ,U  鬼畜韓国 仏罰地獄    
           >'1ミ二彡^ヽ、
          /  个 ー イ 彡ヽ
         /  i  ト/ミy@┬ ヘ
         /| ̄|ヘ / ,h  /| ̄ |
         7|> '  /n `タ._k  |
         ゝ _ /彡イ `〜 、...,,_}
       __ >彡 '_ゞ_ゝニゝ、_
      < ミ三三彡彡へ r‐ァニ三彡ハ
      〉ーニ二三彡彡1 l キニ三二−ヲ
      f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒ハ
    f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒ 〉
     ゝ⌒X⌒ヽ〜‐-<⌒⌒ メ⌒Y  / ヘ
    ( \ \     〉-‐rく   ,.-く   ノ
     `丶 _ へ  ハ    ) /  //
         「朝鮮人退散陀羅尼経」

常連往来 固定名無 毎日頭痛 妄想半島 驚愕唖然 反日無罪
嫌日厨房 吐息全嘘 洗脳教育 常識解脱 左翼新聞 錯誤報道
糞酒食犬 辛味錯乱 火病発症 阿鼻叫喚 従軍娼婦 補償連呼
創氏改名 夜郎自大 強制連行 売春蓄財 歴史歪曲 冊封属国
犯罪入国 贋作貨幣 強盗恐喝 婦人暴行 在日生保 窃盗立国
差別白丁 逃避兵役 起源捏造 腹茶沸騰 伝統粉塵 宗家願望
韓流幻想 誇大捏造 厚顔無恥 世論誘導 忘恩難癖 謝罪要求
永代賠償 国民覚醒 支援停止 竹島奪還 国交断絶 万民賛同
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 15:04:14.55 ID:/Il0NLdP
川崎在日新聞
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 15:09:49.98 ID:NcgGGNwr
総連とズブスブなんですね。わかります。

ほんと売国奴ってのは薄汚い。薄汚いとしか言いようがない。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 15:28:06.08 ID:gQZtWkGl
田中均が北にいけば万事解決なのにまだ行ってなかったのか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 15:33:01.88 ID:T3NdXqFF
たしかに韓国つぶしの印象工作やってた北の人らしいのが突然擁護に出てますね


http://hissi.org/read.php/news4plus/20130622/aXU0S2pLY2s.html

書き込みレス一覧

【日韓通貨スワップ】菅官房長官「韓国側から必要との要請があれば延長。日本側からは必要ない」★6[06/21]
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/06/22(土) 05:42:29.39 ID:iu4KjKck

「スワップは日本の恩着せであり、必要ない」。というチョンの見解は幾度も聞いたので要請はこないだろう。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/06/22(土) 06:06:21.14 ID:iu4KjKck
誹謗中傷非難の対象のチョッパリから金融保障はしてもらいたくないわな。わかりやすいな、スワップ要請してくんな。こっちみんな

【神奈川新聞/社説】「拉致被害者を北朝鮮に返すべき」と進言の田中均氏へ安倍首相が個人攻撃。為政者の言葉の重み再認識を[06/22]
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/06/22(土) 13:50:52.95 ID:iu4KjKck
ここのバカウヨ、ネトウヨは知らないだろうけど、バカウヨ、ネトウヨの精神的支柱の中川酒が、
田中さんと私の(北朝鮮問題の)ゴールは一緒と発言しているんだよな。
常識あればジレンマ抱えるんだが、チョンみたいなご都合主義でごまかすんだろうな。

【日韓】日韓通貨スワップ協定、本当に破棄したらどうなる?[06/22]
184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2013/06/22(土) 14:45:03.09 ID:iu4KjKck
外国をけなし、非難しながら外国に頼る半島スタイルも限界だろう。
真っ当に落ちぶれて出直せ

【神奈川新聞/社説】「拉致被害者を北朝鮮に返すべき」と進言の田中均氏へ安倍首相が個人攻撃。為政者の言葉の重み再認識を[06/22]
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2013/06/22(土) 14:48:35.45 ID:iu4KjKck
>>38
アーミテージが来日して真紀子が面談しなかったってのがあっただろ。
偶然装って総理が会った。その時極秘に訪朝する意志があることブッシュに伝えてと頼んだ。
アーミテージは、この伝言は胸に秘め、命にかけても大統領以外に伝えないといったそうだ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 15:44:27.47 ID:BNExIZ56
安倍が権力使って田中均の言論を封じたならともかく
発言に対して発言で応じたんだから、何の問題もないだろ
むしろ「為政者だから」という理由で
安倍の言論の自由を阻害しようとしてるのが、神奈川新聞のクズ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 16:39:15.87 ID:6vj5THTA
>>1
>個人攻撃

 アホか。日本人に成りすました敵側のスパイ=田中均が、拉致被害者を北朝鮮に戻せと
妄言を吐いたから、これを批判しただけだろ。
 本当なら、日本国民全体で、田中均を吊るし上げなければいけない。頃しても良いくらいだ。
神奈川新聞? 沖縄タイムスや琉球新報と同じく、この新聞社も朝鮮人に乗っ取られているんだな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 16:40:48.04 ID:nWYA6Xw9
     
「対馬は韓国のものだ」と言い出した韓国人
韓国の異様な行動を岡本隆司准教授と読む(1)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130617/249773/

「中華世界」復活を喜ぶ韓国人
韓国の異様な行動を岡本隆司准教授と読む(2)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130617/249777/

「韓中連合軍が怖くないのか」と肩をそびやかす韓国人
韓国の異様な行動を岡本隆司准教授と読む(3)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130617/249779/  


無茶を言えてこそ大国

 もう1つは「韓国の隆盛と日本の衰退」を実感したい、という願いでしょう。
韓国人は「これまでは国力が弱かったから言いたいことが言えなかった。
でも、我が国は世界屈指の大国になったし、日本は落ち込む一方」と考えています。
「対馬返還要求論」は「言いたいことを言える日韓関係になった」ことの象徴なのです。

しかし、いくらなんでもそんな無茶苦茶な論理を……。

鈴置:無茶苦茶だからこそいいのです。韓国・朝鮮社会では「力がある人」とは「無理難題を言える人」を意味します。
無茶を通せてこそ初めて力がある人なり、国になったことを実感できるのです。
 ことに今、中国が尖閣だけではなく沖縄も自分のものと言い始めた。
韓国とすれば、中国を後ろ盾にして日本に無理難題を言える絶好の機会なのです。これが3つ目の理由です。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 16:44:46.75 ID:TSOoG+NW
韓国のマスコミの宿痾と日本の新聞界の宿痾

病膏肓にに入る

要するに、産経新聞が締め出しを食らうの件だね。

週刊新潮(2013/04/11), 頁:136

今の書視庁の記者クラプがどうなっているのかは知らない。

長いソファでは座布団を真ん中に置いて花札をやる者もいた。テーブルを囲んで「おいちょ」やどんぶり
でチンチロリンをやる記者もいた。

そういえぱ麻雀台で事件もあった。朝日新聞の記者がずるをして露見した。彼はロビーの台所から包丁を
持ち出L、勢いでエンコ詰めをやって救急車で運ぱれた。つながったかどうかは知らない。

ブースは6つ。朝毎読日経東京に共同通信だ。それがなぜ「七社会」なのか。朝日新聞は沖縄1万人集会
を11万人と報じた。数に疎い。数え違いと思われているが、昭和30年までは実はもう1社あった。
時事新報で、このころ産経新聞と合併した。

総会が閑かれ、合併で社の性格が変わった以上、加盟資格は失われたと追い出されてしまった。
平たく言うと赤い新聞たちが組んで産経の締め出しを図ったのだ。

それから10年。東京新聞の経営が傾き、名古屋の地方紙が買い取った。
東京新聞としての記者採用も打ち切られ、見知らぬ田舎記者が東京新聞の記者として「七社会」に入りた
いといってきた。

この地方紙は「左がかるのがえりゃあ新聞の形」と信じ、朝日新聞に傾倒していた。
総会が開かれ、朝日は舎弟ですと紹介し、左傾各紙は新参者の出自に目をつぶることに同意した。
七社会の決定はその他の首相官邸記者クラブや大蔵省の財政研究会にも伝えられ、それぞれ東京新聞の衣
を被った地方紙をメンバーとして承認した。
勿論ただじゃない。命ある限り朝日の舎弟として恥ずかしくないよう、何でも左向き、何でも自虐史観の
紙面作りを誓った。

----------------------

韓国のマスコミの宿痾と日本の新聞界の宿痾
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 17:39:46.13 ID:DET3xcLh
クソ左翼新聞必死すぎて泣けてくる
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 18:36:45.87 ID:kZFD3fek
ほう、田中均っていうのはとんでもない奴だったんだな
安倍総理が批判するのも当然だ

なんで、神奈川新聞は個人攻撃だなんて批判できるんだ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 20:20:54.52 ID:mOHaG9ye
>>3
キモイ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/22(土) 21:00:37.83 ID:iu4KjKck
>>48
北擁護なんてしてねぇよバカ。具体的反論どうぞ。
でお前は南チョンなわけ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
マスコミとマスコミを裏から支配している在日勢力に都合の悪い政治家を、

失言一つを取り上げて曲解して、徹底的に悪者に仕立て上げようと工作する、

すごく卑怯で粘着質の悪党どもに偉そうに説教する権利がどこにあるんだよ?