【中国/食品】中国で汚水まみれ油避けるため飲食店に「マイ油」持参者増加[06/16]
1 :
壊龍φ ★:
あの“毒ギョーザ事件”から5年――中国では、豚の大量死事件や、中国ケンタッキー・フライド・
チキンの“薬漬け鶏”使用など、耳を疑うような食にまつわるニュースが今も後を絶たない。
中華料理ではよくラードを使用しているが、この油は冷えると固まる性質がある。下水に流した後は、
冷えて固まり、ぷかぷかと浮きながら汚水を流れていくわけだが、恐ろしいことに中国では、この固まった
油をすくって精製し、販売する業者がいる。価格が通常の20分の1程度と破格なため、仕入れ値を
安く抑えたいレストランなどで秘密裏に使われることがあるという。
「あまりにもこの油がよく使われていたため、中国でもさすがに社会問題となりました。油は100度以上に
なるので、滅菌できるから安全というのが彼らの理屈。でもいくら精製したといっても汚水まみれの油を
食べさせられるほうはたまったものではありません」(北京在住ジャーナリスト)
最近では「頼むからこの油で調理してくれ」と“マイ油”を外食店に持参する人が増えているそうだ…。
※女性セブン2013年6月27日号
NEWSポストセブン: 2013.06.16 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20130616_194322.html
滅菌とかでなく化学的にヤバくないか?
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:13:17.88 ID:ubOcDKfu
そのマイ油も下水油や。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:13:41.36 ID:nv+u6e3e
持参しても店の汚染油で調理されたらどうすんの?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:13:45.80 ID:c+3TeWuj
材料も持ち込めば
そのマイ油を使ってもらえるとは限らない。
「頼むからこの油で調理してくれ」(`ハ´ )客
店( `ハ´)「わかったアル」
店( `ハ´)「持ち込まれた油は売っぱらっていつもどおり下水油を使うアル」
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:15:56.25 ID:iU+ZV64n
家で喰え メンドクセ〜
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:16:33.52 ID:CB+xyA3N
そんな事をしても
持ってきた油は取られて、普通の下水油で作った物を出されるだけ。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:17:31.95 ID:9XMetBOl
そんなに心配なら外食しないで
弁当って考えないのか。
中国で外食無理だな
そういや支那畜生は家で料理するひとが少ないんだよな
で、油持ってきた分割引しろと
滅菌云々じゃねぇだろw
>>11 毒農薬野菜とか即死偽玉子とか食材集めも当たり引くのがしんどいんじゃね?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:21:12.71 ID:VfZkrD60
マイ油も下水油にすりかえられるそうじゃないか
下水油使うモラルの店にそんなもの持ち込んで
も仕方ない
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:21:13.45 ID:5eLr2Vfr
戦後まもなくの銭湯に
マイ薪を持ってったみたい
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:21:16.86 ID:6jd4akEE
家で作れよ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:22:02.31 ID:BXSLU1zX
こんな中国人が莫大な金を使って有人宇宙船を上げて喜んでいる、そして
他国の島を自国の物だと言い核心的利益と称して軍事圧力を使う、一体どう
なってるんだろうこの国は。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:22:37.72 ID:5hLmeMTr
固めるテンプル持参してやれ
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:28:38.55 ID:FLK7FR+j
使うところ見てないと
取り換えられて終わりじゃん
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:33:13.74 ID:iojvJpl4
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:35:00.06 ID:4IkSAFcF
殺菌できても重金属や化学薬品は除去できないだろう?
恐ろしい国だ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:39:06.87 ID:89ez/ufJ
マイ油持ち込むより自炊すればいいじゃんw
ヤバいの油だけじゃないんだし
>>21 紐を引っ張ると熱々になる弁当箱に需要がありそうだねw
>>26 1兆度位で加熱すれば何もかも分解できる。安全。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:40:58.98 ID:bR6+afaP
マイユ〜
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:41:10.36 ID:wyesO+vn
なぁにかえって免疫が付く気にせず喰え
>>28 中国製のパクリ製品が出て手榴弾みたいなシロモノが蔓延する姿しか見えん…
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:43:26.89 ID:AnF0dHuE
日本にいる何とかと云う一寸有名な中国人の女がTVで「あれが何と美味しいのよ」と
平然と言っているのを聞いてアぜんとした。
日本に生活して環境水準を上げた中国人でもそんな感覚だからどうしょも
ない国民だよ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:45:44.90 ID:PsbfdObW
これは日本でもよくあるよな
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:45:50.99 ID:HQfVy+eg
地溝油だぞ、恥垢油じゃないぞ。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:47:15.64 ID:VfZkrD60
>>11 弁当箱には毒入り廃プラスチック
>>26 重金属はまだまし、最強の発癌物質アフラトキシン入りだそうな
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:47:40.51 ID:JuQ5uFWm
食材持込で調理場だけ貸りて自分で作るしか
安全な方法はないな
で、使ったマイ油は返してもらうのか?
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 08:47:47.89 ID:m5mqN74L
>>1 (`ハ´)
うちの店は、安全な国産品の食材を使ってあるから安心アルヨ。
料理人も連れてくればいいんジャマイカ?
調理するものが中国産ってことはで既に…
どうしても外食したいなら飛行機に乗って隣に
>40
最高の暮らしとは
「日本人の妻を持ち、アメリカの家に住み、中国人のシェフを雇い、イギリスの給料で生活する」
だったのにな。まぁ最近は全部違うと思うけど。
マイ油もドブの上澄みのあぶらを分離して精製された物かも…
植物性あぶらは固形にならないから簡単だよw
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:03:30.45 ID:ZwjmH64c
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:05:40.48 ID:43fCXivk
中国の食品は恐ろしいからなぁ
あの事件から冷凍物は一切買わないようになった
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:07:12.22 ID:89ez/ufJ
これ、何年も前から何度も報道されて東亜でスレッドにもなったろう?
何周遅れんだんだ?
でも一応中国の基準は満たしてるんじゃなかったっけ?
食っても死にはしない程度には。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:09:45.74 ID:FeVpmyhN
油が危ないからとマイ油を持参
食材が危ないからとマイ食材を持参
調理が危ないからと自分で調理
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:10:36.36 ID:Gc9whxW/
最近は保温機能付きの弁当箱もあるんだから、それ使えばいいんじゃないかろうか
そのマイ油はどこのを使ってるんだろ
日本で言うなら日清レベルの大手製油会社まで下水油を使ってたのに
外国産じゃなきゃ防げまい
中国人なのに甘いな
マイ油持参してもその油は店に転売されるだけだぞ
店としてはいい油を転売して客にマズイ油で調理されたものを出す方がもっと儲かるから
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:14:58.03 ID:uoadquEs
シナ畜のクセにシナ畜の事を何にも理解してないんだなあ
飲食店が持ち込まれた油なんか使うわけ無いじゃん
油はいつも通り下水油使って、持ち込まれた油は使用量分を別の容器にコッソリ溜め込んで、後でどっかに売り払うに決まってんじゃん
まあそもそも、その持ち込んだ油も、買った時点で中身は下水油かも知れないしな
そのドブ油がイタリアのマフィア経由で
激安オリーブ油に混ぜ込まれていると言う話しを
以前見たが、本当なのだろうか?
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:18:55.70 ID:I5J9vmR0
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:21:49.34 ID:fi2C6sJr
店長「客が持参した油は横流しして、うちの下水油で調理するアル。
一石二鳥アルね。でも、客が持ってきた油もなんだかウチのと似ているアルね。」
中国人の日本人化計画が進んでいるようだな。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:23:31.42 ID:Yppo+gcp
Do 油 know me?出かける時は忘れずに
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:34:42.14 ID:MSjopWoz
>62
座布団あげたいけど。。おしい
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:37:28.35 ID:N3K3PCJa
そのマイ油も下水油だというオチではないだろうn(ry
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:38:42.35 ID:JGY0ddWo
マイ油が既に汚染されてる
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:40:07.34 ID:oFtf1352
ていうか、使った油をそのまま下水に流すことが常軌を逸してるだろ
>>28 俺の母親台湾人だけど昔学生のころ、弁当を持って行ってら学校で蒸して温めてくれるんだって(レンジが無い時代)
だから日本に来てしばらくは、冷たい米が受けつけなかったそうな。
食えるようになったのは、親父が日曜によく手巻き寿司を仕込んでたから、徐々に食べられるようになったみたい。
あと、日本の米はうまいって言ってる。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:42:02.30 ID:RIZZoOXn
ネットやってれぱいまさら耳新しくもない、つか聞き飽きた話だが
いまどきノーテンキに中国に観光旅行に行く団塊は
雑誌でこういう話を読んで驚くんだろうな
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:43:05.74 ID:PBzJ4tFq
その油を販売してる店が飲食店も経営すればいいだろw
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:47:52.18 ID:lgL+Pgmb
なるほど。客の持ってきたマイ油を受け取って下水油で調理するんですね。わかりまs
マイ油を持っていけば店がそれを使うなんて、よく信用できるな(棒)
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:48:19.14 ID:crbgsDrY
そこまでして外食したいのか?
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:49:55.77 ID:N3K3PCJa
これがホントの害食ってかwwwww
やかましいわwwwww
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:56:12.50 ID:tY3QlzMY
中国の駅弁の消費期限半年は笑ったな
中国の富裕層は、油から素材まで全部持参する人が少なくない
しかも外国人が旨いと喜んでいる高級中華料理店にだよ
他の高級レストランでも同じ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 09:59:57.45 ID:Vci2j9lS
>>67 中国本土は今の汚染前の昔から「水が駄目」って言われるくらいだし、「米研がない」とも聞いたな。
>>32 普通の手榴弾は火薬と爆風と破片しかばらまかないが
ソイツはBC兵器をばらまくぞ
純正の手榴弾よりずっとたちが悪い
>>58 俺もそれは見たが、ソースが2chのカキコで一次ソースが分からないのでなんともかんとも。
流石にラードとオリーブ油混ぜたら一発でバレるだろうなとは思う。
トマト缶とかオリーブオイルとかのイタリアの輸入食材が安いのは
東欧系の移民をマフィアが農奴同然に酷使しているから、という話の方がまだ信憑性がある。
所詮はミミズハンバーグ的なデマではないかと。
>>77 さすがに下水油をわざわざイタリアまで運んだら高くつくんでねーの?
そのマイ油が下水油でないという保証がどこにもないのが悲惨だな
まぁ、富裕層なら日本製を買ってるのかも知れんが
>>67 昔は冬になるとストーブの上に弁当を山積みにして温めていたもんだ
じいちゃん談
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 10:29:55.68 ID:HbRUoWtD
下水油は燃料にしてきれいな油で調理したらいい
下水油で走るバイクを作ろう
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 10:31:43.48 ID:rdqiED8P
そのマイ油は従業員がおいしくいただきましたw
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 10:33:54.82 ID:rdqiED8P
>>74 外食する意味ねーじゃんw
オレが富裕層なら、コック呼んで自宅でくうわ。
中国から毒餃子輸入してバレると有耶無耶にしてもみ消したのって自民党だったか。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 10:44:41.60 ID:+mGvvmWA
下水処理をちゃんとやれば大丈夫なんじゃ?
寒川浄水場の水なんて、上流各都市の下水処理後の水が大量に混ざってんだからさ
油はマイ油使っても、醤油は人毛醤油使うアル
>>87 マイ人毛で醤油作らせないと信用できないアルネ
>>67 通ってた名古屋の中学は冬の間弁当を温める機械
(ガラス戸を開けると棚が並んでて一番下に電熱コンロがあるだけ)
が活躍したよ。
美味しそうな香りで集中できなくて困ったw
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 11:14:24.80 ID:FNTDpi9g
家で食えばいいじゃんwその方が安全なのに。
確かにマイ小麦粉、マイニラあたりまで徹底せんとイカンかもな
>>91 マイ料理人も持参で
自分で作るのと変わらんな
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 11:28:17.91 ID:kGBHcLW4
マイ油をありがたくいただいて地溝油を使います
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 11:29:09.73 ID:fp75VGHC
>>84 コックが主人から支給された食材を横流し。
安い食材で調理。
差額ウマー
汚水油で調理してマイ油は料理人が自家用に持って帰るだけだろ
>>89 それ今あるところ少ないでしょ?
「お弁当をもってこれず、パンとかコンビニ弁当の王子(王女)かわいそう!」
というモンペが
「衛生的じゃない!」
という
阿保とタッグくんで、壊滅させてくれてるからねぇ。
(まぁ、無視して未だある学校はあるにはあるらしいけど)
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 11:41:56.45 ID:yX28aM14
>>1 いや、そこまでしていかないだろ、さすがに。
>>81 オランダには支那から輸入した下水油で飛ぶ飛行機がある。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 11:51:28.36 ID:fZbBxFU8
マイ油は店主が美味しく頂きました
お客様は下水油をご賞味下さい
油持ち込むと油がすり替えられたりしてなw
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 13:08:58.76 ID:ROIhyoOk
空気も水も調味料も食材も重汚染物 中国で生きる=急速に体を病む
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/16(日) 13:56:58.10 ID:tGjX8uX0
2000年から2005年まで上海赴任。他社のベテラン赴任者の忠告により、医者に
行く時はmy注射器を。散髪行く時はmy髭剃りを。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/17(月) 00:57:53.43 ID:pdQrgzaN
もう中国には二度と旅行しない。
仕事で行く羽目になったら食事は全部日本から持ち込んだ食材で自炊する。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
下水油はシナが唯一世界に誇れるエコ食材アル
シナ人は自国にもっと自信を持とう
“マイ油”などエコの否定で恥ずかしい限り
下水油で菌に耐える体作りをしようアル
臭菌屁主席 体にはいっぱい臭っさ菌が詰まってる オエ〜!