【韓国】「猛暑でバスのタイヤが爆発」〜乗客がけが[06/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HONEY MILKφ ★
<ニューストゥデー・アンカー>
バスのタイヤが猛暑に耐えられず爆発して、乗客がけがをする事故が起きました。

再生タイヤではなく、新しいタイヤでした。

チョン・ギヨン記者が報道します。

<VTR>
バスのリアタイヤから突然の爆発音と同時に煙が立ちます。

<EFFECT>
「ボーン!、アアッ!アアッ!(大丈夫だ!大丈夫!)」
「ねえ、ドアを開けて!、ドアを開けて!、ドアを開けて!」

乗客たちは右往左往しながら先を争ってバスの外へ避難します。

爆発事故は京畿道(キョンギド)龍仁(ヨンイン)市内のバス停留場で起きました。

乗客を乗せるために停車中だったバスのリアタイヤが爆発して、床の鉄板まで破裂して、破片が
飛び散って乗客7人がけがをしました。

<音声=負傷した乗客>
「ボーンととても凄い破裂音がして、バスの床の鉄板が破裂したんです」

爆発したタイヤは交換して1ヵ月しか経たない新しい製品でした。

<音声=バス会社の関係者>
「夏は昼間高温になって熱を更に多く受けるんですよ。市内バスの方が高速バスより・・・」

警察と会社側はバスの下部にある天然ガスの燃料タンクが空気の循環を塞ぎ、高温のアスファルト
に熱せられたタイヤが熱に耐えられなくなって破裂したと見ています。

<インタビュー=キム・ビルス教授(大林大学自動車学科)>
「冷却水を振り撤いたり、その冷却通路を作って空気の流れを円滑に作ることで温度を低めること
が一番重要な代案だと思われます」

専門家らは構造的にタイヤの爆発の危険が高い天然ガスのバスは、必ずタイヤクーリングシステム
を付けるように義務化しなければならないと強調しています。

MBCニュースのチョン・ギヨンでした。

ソース:NAVER/MBC(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=214&aid=0000244707
▲ 動画あります
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 15:56:11.72 ID:V5FcPi6Q
特定アジアの日常
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 15:56:22.71 ID:RQLtaPU/
F1タイヤサプライヤー候補のハンコックですね(笑
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 15:56:24.55 ID:137sF6bH
      提供

   ハンコックタイヤ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 15:57:51.00 ID:cQHCbYQz
バス、もしくはタイヤが日本製だったというオチだろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 15:58:03.68 ID:p9AwoEib
シナ化絶賛進行中
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 15:58:44.19 ID:V5FcPi6Q
韓国のサイトはプログレスバーを動かすと音が出なくなる動画を使っているのか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 15:58:44.58 ID:fDWXhUly
ファビョるタイヤ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 15:59:58.85 ID:if7JFvRx
特定タイヤ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:00:04.69 ID:LvPTEE+s
朴れなかったんだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:00:30.72 ID:dXQYAoIL
爆発、って宗主国かと思たよ!
宗主国に見習ったのか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:00:36.16 ID:V5FcPi6Q
動画も糞だな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:00:40.94 ID:5xUxbz9h
で、シコッたという話じゃないのかw

なんだつまらん
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:00:48.87 ID:137sF6bH
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:01:54.75 ID:2jgLNoDu
タイヤクーリングシステムってなんだよ?

ぐぐるとこのスレしかヒットしないんだけど??
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:02:08.23 ID:R1jEPADQ
タイヤも火病ニダw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:03:03.51 ID:DvSi7e6f
チャイナボカン・シリーズをパクったのか・・・?
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/15(土) 16:06:03.97 ID:AWAgGbAA
今回はタイヤだったが、バスガス爆発は元々南朝鮮の日常ニダ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:06:15.07 ID:KwmUX/4J
MADE IN KOREA
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:06:16.54 ID:RbWazPII
>アアッ!アアッ!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:08:04.55 ID:mjFjtxsv
あ〜 俺は助かった この前まで ハンコック RVオプティマのタイヤ装着してたよ 
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:09:22.09 ID:w2/Dtl6B
そんな程度で爆発するもんなのか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:12:13.10 ID:7r2ayPST
まだ6月なんだが、何で猛暑の責任に出来る
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:12:15.05 ID:vM4V6eQJ
昔、炎天下の交差点で信号待ちをしていた時に突如、ぱーんという爆発音が響いた事があったな
沢山の人が何事かと驚いていたが

路駐されていた自転車のタイヤが太陽の熱でパンクしただけだったけど
タイヤが粉吹いてたわ

つまり日本でもよくある光景だという事
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:12:38.08 ID:+b0M1M3J
まぁ、小中華だし
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:12:53.02 ID:qvIWNlzZ
前も再生タイヤがバーストして車内に破れこんで氏んだとかあったんじゃね?

それにしてもタイヤハウス錆びてボロボロだな。

下チョンのバスってどれもこんなんか?www
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:12:53.16 ID:81jYe/ur
チャイナボカンまでパクルアルか
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:13:31.27 ID:X3N0Y+Rb
>>15
小松のバス屋だが分からんw。
水かけたり、空冷は絶対にやらない。
冷却ムラは即スタンディングウェーブだし、水濡れでハイドロプレーン。
油分を飛ばすからひび割れも進む。

そもそも、排気熱がタイヤにかかるって…。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:16:18.11 ID:OLT9/P8y
安定のハンコッククオリティだなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:16:27.43 ID:Kz3d+PAp
猛暑関係ないだろ

旭日旗のとばっちりがお天道様にもキタコレ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:17:42.28 ID:4Y1VHS2y
もっと根本的な設計上のミスだろ
そのうち人が死ぬぞ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:18:13.62 ID:6o5B72Dp
チョンが爆発しちゃ駄目だろ、お前たちは燃やさなきゃ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:19:23.10 ID:xM7Bs/7j
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:19:34.63 ID:+GRAXTie
まだ初夏なのに
その日がたまたま真夏日だったというのでなければこれから秋まで
いつどこで爆発するかわからんな
35気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/06/15(土) 16:19:57.51 ID:Hl/o9qJr
韓国が中国の属国になる予兆だね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:20:14.93 ID:qvIWNlzZ
>>24人もしてるから自分もしていいとか、なに論理のすり替えしてんだよヴォケ

下チョンの論理構造そのものかも知らんが
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:20:16.47 ID:xUwKE+93
>>5
それはない、心配するな
38気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/06/15(土) 16:22:25.08 ID:Hl/o9qJr
>>37
猛暑日の福島でもそんなニュースは、聞いたことがない。

しかし今年は、空梅雨なうえに気温も低い。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:22:44.59 ID:Qygq5NET
はいはい、中国、中国

…え?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:23:11.66 ID:xUwKE+93
猛暑=強い陽の照射=旭日旗

たたり?ガクぶる
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:24:00.86 ID:K1LzAXmN
今年の夏はイベントが多そうだな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:24:59.57 ID:amformMX
錆が煙になってる
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:26:11.01 ID:LaJ0w9Zl
新しい再生タイヤじゃないの?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:26:18.99 ID:D4QcAq32
根本的な解決しないでも何事もなかったかの様に同じバスが走り、同じ事故を繰り返すんだろうな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:30:58.66 ID:rqw8JjDj
それにしても、韓国の路線バスには何台カメラが付いてるんだ?
46女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/06/15(土) 16:32:28.26 ID:vMQJzEPs
新品タイヤが爆発!?
聞いた事ねぇぞ?

バイアスタイヤで、パンクしたまましばらく走って、
チューブ修理後、エア充填中に破裂したってのなら経験あるけど
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:32:54.68 ID:+GRAXTie
>>40
太陽すら日本の右翼に見えるなら昼夜逆転社会にして
韓国から世界を孤立させた方がいいね
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:34:49.52 ID:2jgLNoDu
>>1
><インタビュー=キム・ビルス教授(大林大学自動車学科)>
>「冷却水を振り撤いたり、その冷却通路を作って空気の流れを円滑に作ることで温度を低めること
>が一番重要な代案だと思われます」

一番重要な「代案」ってwwwwww
爆発前提で代案しか出せないのか
教授ですらこれだもの
49気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/06/15(土) 16:37:20.25 ID:Hl/o9qJr
>>46
それは、日本の話でしょ。

韓国ですよ韓国(w
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:38:04.66 ID:PA0A8Sxx
<ヽ`∀´>
タイヤが爆発しただけでバスは爆発しなかったのは、クムホ品質が完璧だったことの証明ニダ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:38:53.25 ID:hIeRAlty
やっぱりはにはにちゃんスレか。w
52穢麻呂(本体封印中) ◆v22nzdoeQU :2013/06/15(土) 16:40:42.03 ID:qXUoxMAY
爆発も支那からパクったのか。
53女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/06/15(土) 16:40:54.40 ID:vMQJzEPs
>>49
つか、走行中のバーストとかってなら、理由は分かるけど
停車中に?猛暑で?

いったい、どんなタイヤだったんだろう?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:41:06.55 ID:RbWazPII
ク○ホじゃねえか?

数ヶ月前、自衛隊車輌もタイヤ爆発して隊員一人死んだけど

ク○ホタイヤだったみたいだし。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:41:13.95 ID:fi2JRnY1
>>24
マジな話、チューブより先に虫ゴムが逝くだろw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:41:19.18 ID:HEFrkCri
なんか前にも普通に走行してるバスの車内で
突然後方が爆発して運転手は平然とした顔でバス停車してた

後輪が爆発したのが原因って動画みた
57穢麻呂(本体封印中) ◆v22nzdoeQU :2013/06/15(土) 16:41:25.84 ID:qXUoxMAY
>>49
支那ならまだしもと思うけど南半島だからねぇ。。
58天神地祇風来神道 ◆eMaFnr2Lfo7c :2013/06/15(土) 16:42:39.77 ID:itQAS154
タイヤだけに疲れていたのね。そして、リタイヤ・・・
59気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/06/15(土) 16:43:13.81 ID:Hl/o9qJr
>>53
整備の時にサイドウォールに傷でも付けたんじゃない?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:43:33.45 ID:xM7Bs/7j
動画の11秒にバーストしたタイヤの画像が出てて
ビードとカーカスの接合部あたりで切れてるんだが
そんな画像初めて見たぞ
61ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2013/06/15(土) 16:44:28.15 ID:HY7X+LRk
>>58
ごめん、座布団一枚没収w
62 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/15(土) 16:44:38.58 ID:AWAgGbAA
24
個人のチャリレベルの整備点検しかできないって自白か(笑)
63穢麻呂(本体封印中) ◆v22nzdoeQU :2013/06/15(土) 16:44:47.13 ID:qXUoxMAY
ある日、母が友人から中古のパソコンをもらってきた

||||\   J('A` )し ウォン売り ウォン売り
 ──┐ヽ(   )
    │くく□

===============================================================


               天空の城に引っ越すことになった


           (  ヽ      ('A` )  J('ー`)し  <見て>>58 人がゴミのようだわ
     , ⌒ヽ  (     ヽ   _,=''''''~~~~~~~~~~^''''=,,,,(    (    '
    (    ' (      ,-='''~ -=^~~~^-^~~~^==- '=,,,    ゝ
    ゝ    `ヽ    <~ -==^~~~^ =^~~^=-=^~~^'=-~'=,  (
   (             ヽ'^'| ̄P,i~~~l===|~~i==|~~|_,,,,,...| ̄P
  (    (⌒        /  \|__レ、l--l--レ.;---i/  \
 (              r'^~~~~| ̄Pl l   | :| ∩ ∩|| ̄P,__,-, |~i^i,|
  (        `)   l^^|,,,,-/ ==.i~~l~~~~~~~~~~|/  \l .|~^''''l~^i
   ,ゝ        | ̄P/i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .|l ̄P
  (    '   /,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i \
 (    (    | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
(        ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
 (      l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
  ,ゝ    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l        /    /  __,-=^~
 (     |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./  _,,,-~   /
, ⌒ヽ    ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~    '''''=i -'^~ 
     ヽ         ''ヽ ヽ  i   |   l        / ノ 
   , ⌒ヽ         ヽ  、 l  |  l       /   (
    , ⌒ヽ⌒        \_ 、i ヽ  i      ='   (
64天神地祇風来神道 ◆eMaFnr2Lfo7c :2013/06/15(土) 16:46:10.10 ID:itQAS154
>>61
>>63
・・・しくしく・・・ご免なさい・・・
65女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/06/15(土) 16:46:59.99 ID:vMQJzEPs
>>59
それなら、走行中に逝くと思うけどなぁ
つか、それくらいじゃ、爆発までしないって
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:47:10.69 ID:NABhTSNR
まだ6月なのに猛暑で爆発なんてw
真夏になったらどうなってしまうんw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:47:27.20 ID:a+Mo72Fl
( ゚д゚)ドカーン!!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:49:31.54 ID:NelNtoIg
タイヤが熱で爆発するってことは根本的に品質が糞ってこと
69気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/06/15(土) 16:49:36.04 ID:Hl/o9qJr
>>65
んー実に韓国らしい斜め上に吹っ飛んだ事案だ…
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:50:27.57 ID:OZQ3Conu
韓国が扱うゴムだろ
んなもん劣化しかないじゃん
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 16:56:18.96 ID:X3N0Y+Rb
>>24
自転車のタイヤは超狭幅だから、全く比較にならんですけど?
72女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/06/15(土) 16:59:18.19 ID:vMQJzEPs
>>69
もしかして、新品とかいいながら、実は製造から数年たってて、野ざらし保管してあったとか?w
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:03:29.07 ID:T/yXUQJC
いくらでかいタイヤだと言ってもバーストして鉄板を突き破るものなのか???
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:03:32.30 ID:asChDmuF
チョンもチャンコロは爆発が大好き。

このタイヤ鳩製かもしれない。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:04:18.47 ID:OLT9/P8y
>>72
納入業者がやらかしたんだろうな
原発みたいにw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:06:28.02 ID:fi2JRnY1
>>73
両方韓国製なんだから鉄板だってへにゃへにゃだろ?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:06:56.34 ID:T/yXUQJC
>>76
恐るべし韓国パワーwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:07:52.25 ID:lb5erTTI
中国の許可は取ったんですか!取ってないでしょう?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:08:17.88 ID:T/yXUQJC
誰かがタイヤに空気でなく水素ガスを入れたんじゃないだろうか?
韓国人なら恨む相手にはこのくらいの事を平気でやるだろ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:09:01.40 ID:HkNgZ4I5
数年前に日本でもあったよな。
隣のトラックのタイヤがバーストして
ステップワゴン後席のチャイルドーシートの子供が頭大怪我してたな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:10:46.81 ID:HkNgZ4I5
>>66
整備不良を暑さのせいにしてるだけ。
いいかげんチョンの性格わかれよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:12:01.59 ID:aIp8qilA
チョン製タイヤ日本でも安いから売れてるけど
即ひび入ってヤバくなる結局高く付く
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:12:53.22 ID:xM7Bs/7j
>>80
タイヤの傷が原因でバーストってのは
世界中であるわな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:14:11.96 ID:wX5cxKni
>>49
以前、自衛隊でなかったニカ?
ただし、そのタイヤは姦酷製だったが。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:14:16.09 ID:HkNgZ4I5
おれはノアにナンカンタイヤはいてるけど。全く問題ないな。スタッドレスもナンカンだわ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:17:45.79 ID:vQnC7c6n
暑さが原因じゃ赤道直下の国にゃ自動車は無いという事に成っちゃうけどなw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:18:28.98 ID:T/yXUQJC
ナンカンのタイヤってそんなに安いの?命賭けるだけの意味ある???
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:19:23.52 ID:Uu75+bzu
韓国のタイヤメーカーがF1のワンメイクになるって噂なのにヤバイだろ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:19:53.40 ID:2w9RmTYD
>>24
自転車のバーストはチューブのリム噛み=組み込みミスが原因

>>73
昔はタイヤを固定してるサイドリングが吹っ飛んで
死亡事故が結構あったらしい
高圧空気って怖いのだ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:20:51.07 ID:TWl/FYXd
真夏では連続爆発
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:21:18.36 ID:Tc6nwhum
タイヤハウス、腐っとるやないか
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:21:32.65 ID:A+DBc9bC
自衛隊の事故のスレ

【陸上自衛隊】 20歳の女性隊員死亡 大型ダンプカーのタイヤが空気を入れる作業中に破裂した事故…大宮駐屯地★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365897581/
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:22:59.14 ID:T/yXUQJC
チューブレスなら大丈夫なのだろうか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:24:33.61 ID:T7RuXpkw
>>31
乗ってるのは<`∇´>
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:26:34.24 ID:cHghymKe
自衛隊でも爆発して死亡者出てたな  クムホ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:32:14.18 ID:foJSZ2gc
>>24
自分が乗ってる自転車だとマジビビるよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 17:58:28.77 ID:fMkSz9KK
暑さの問題じゃなく単に品質が悪いだけだろ
とりあえず日本国内への輸入は禁止だな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 18:06:32.74 ID:4sdQfWVj
爆発は中国の専売特許だろ?
お前らがいつも言ってる使用許可とったのか?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 18:07:32.17 ID:jYl0UBbL
昔、自転車のタイヤが、破裂したことあったけれど爆竹みたいな音だったなぁ…
7年くらい乗っていたヤツだったけれどw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 18:09:41.43 ID:jYl0UBbL
>>24
ロードレーサーのタイヤとバスのタイヤが、君の中では同一のものなんですか
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 18:10:49.18 ID:HEFrkCri
韓国製のタイヤに交換したら
リッター16から12になったわw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 18:17:08.40 ID:PiyZA4js
>>5
暑さだけの問題じゃないが、F1でピレリが「安全を保証できない」といって、BSを使用する数台だけ
でレースをしたことがあった。(その後BSのみがサプライヤーになってしまった)
日本市場ではこのBSとの競争になるので、このハンコックのような事例は発生しようがない。
国内の市場が亜熱帯の沖縄から亜寒帯の北海道までであり、南朝鮮程度の気象条件は楽に
クリアできる。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 18:26:10.42 ID:PiyZA4js
>>24
日本国内にシナ製のチャリがかなり出回っていてだな、それはもうスポークが折れたり
原因不明のパンクを繰り返したりで、安かろう悪かろうを地でいう商品なんだわ。
ホームセンターで1万円前後で販売されている奴は、たぶんシナ製。

路駐のチャリはこれの可能性がかなり高い。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 18:39:26.04 ID:wX5cxKni
>>101
すごい!高性能タイヤにだね?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 18:42:51.88 ID:m/jzVaK5
だからバカチョン安のハングック・タイヤhが危険。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 19:42:11.75 ID:KaI2JNVU
>>102
ピレリの名誉のために言っておく

それ、ピレリじゃなくミシュランな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 19:51:00.44 ID:pK2E6XN4
宗主国の伝統を受け継ぐw
正に正しい属国
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 20:20:45.86 ID:xlAB7ugo
下手したら死亡事故
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 20:50:00.82 ID:Rc0AUTcw
ダッセw 韓国ダッセ〜w
タイヤひとつまともに作れね〜のかよw

なのにクネは「2020年に月に太極旗を掲げる」って公約してんたぜ なんの冗談だよw

こんなことばっかり言ってるから世界中から笑われるんだよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 21:16:21.82 ID:jYl0UBbL
こんな事件起こしたのに、こういうことを検討していますw

【モータースポーツ】「世界5位として性能を見せる」現代(ヒュンダイ)自動車、14年WRC本格参加へ法人設立[06/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371276667/
111680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/06/15(土) 21:19:00.29 ID:LaudMBo6
(`八´)<爆発の起源は我アル!
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 21:30:15.13 ID:K7kEAuhD
韓国製のタイヤなら有り得る
品質がとにかく悪いからな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 21:33:17.18 ID:HEFrkCri
テロって事に訂正ニダ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 21:45:29.53 ID:swqZyZge
>>109
だってちょっと前までリヤカーの車輪すら作れなかったんだろ?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 21:50:09.60 ID:RQLtaPU/
>>114
失礼な
昔から高級車くらいあったニダ
http://jackassk.web.fc2.com/fact/materials/before/car1.jpg
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 22:22:00.64 ID:UDtsn6/p
一昔前は炎上や放火なら下朝鮮、爆発なら大朝鮮と役割分担できてたのに
最近は入り乱れてるな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 22:26:57.68 ID:jYl0UBbL
>>114
車輪は作れた。同じ径の車輪が作れなかっただけでw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 22:50:29.77 ID:uyDNbPm0
タイヤの空気圧4Kって
5倍の空気を入れてるって事?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 22:53:56.51 ID:vM4V6eQJ
普通自動車は2k〜2.5kだったと思うが
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 23:06:22.09 ID:Ihvk6Pab
あの国名が刻まれたタイヤかw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 23:10:22.48 ID:ooNZGlm0
ディズニーの車なら良くある事。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 23:16:42.72 ID:EI9bxfRp
韓国製タイヤか・・・
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 23:23:22.09 ID:vM4V6eQJ
俺も昔一度韓国産のタイヤ履いてたわ
寿命が来る前に事故っちゃって検証は不可能だが

他のタイヤよりも縦横に溝が多かったな
あと値段が凄く安かった
4つで2万円くらい
あと店員に聞いたら「これは韓国産ですけど・・・経済的理由ですか?」と聞かれた
そうですと答えたら何も言わないで装着してくれた
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/15(土) 23:39:21.10 ID:QkucDLS8
>>123
錦湖や韓国はやめてくれって言ったら、
メキシコ製ファイアストンを薦められたウリ…w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 00:03:12.50 ID:mr0o2/sj
>>1
ちょっと前に、自衛隊車両でもやらかしてたよな
アレはクムホタイヤだったっけ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 01:03:27.42 ID:kaUf1ss6
>>118
4kってのは4kg/cmの圧力だな
4気圧の圧力は4barと表示する
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 01:13:35.53 ID:975Qf8yn
質のいいタイヤを使い、しっかりと確実に組むのが
一番の対策だと思います
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 01:14:32.78 ID:2/IKtbUB
今年の春にオートバックスでタイヤ交換したときには、特売セール用の
ハンコックタイヤが山積みになってて、日本製、欧州製がドンドン売れてたなあ。
俺もハンコック薦められたが、「でも韓国製でしょって」言ったら
店員も「ですよねぇ」だってよ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 01:15:33.01 ID:I5J9vmR0
>>128
俺もBSにしといた
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 07:09:13.60 ID:s7P5SHuX
韓国製よりはいいが、鳩山タイヤはやめとけよ
131102:2013/06/16(日) 08:13:34.13 ID:BUN0OLPc
>>106

間違えた。


    _ト, ̄|○
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 08:49:26.08 ID:n9+YjNGd
大型車のタイヤなんてバーストしたら人が死ぬくらいの威力だからなぁ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 08:55:21.94 ID:E+RAKLfo
中古タイヤにペンキ塗っただけニダ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 08:59:16.15 ID:inkal0fw
チョン製タイヤがポポポポーン♪
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/06/16(日) 09:16:57.59 ID:pYkC63KH
負け犬韓国のタイヤがまた負けたのか…
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 09:19:29.06 ID:y7Q2hfjk
今回はタイヤですが、バスガス爆発を地で行く国家。
きっと今夏は盛大に花火大会だろうなw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 09:27:03.99 ID:gJLAEWvK
日本より平均気温や最高気温が低い国なのに

破裂防止に水まくならタイヤ自体に総ゴムタイヤを義務付ければ即解決だろうに
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 10:04:53.17 ID:I2zNXJOZ
24>なにがつまりだよ、本当にクズな理論展開だ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:16:25.24 ID:oYxqM6WV
>>128
止まらない、曲がらないで有名なドリフト専用タイヤを
一般人が買う意味なんか無いもんなぁ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:17:43.01 ID:y5vpA+c0
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。)
   ゚し-J゚ 
クムホかハンコクか?
自衛隊のタイヤ爆発事故も韓国製つかったのが原因じゃなかったか?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:18:56.98 ID:X/raRMqK
ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc 13/04/23(火) 14:41:32.79 ID:2ItUXEKA
>実際、政治家になろうとも考えてボランティアから始めてたけど、
>この前の大勝がきちんと土台として遺せるなら、私程度がしゃしゃり出なくても、というのもある。

_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!! は・腹痛てぇー

  人  徳  の  か  け  ら も  な  い  お  前  が  政  治  家  志  望 !?

どこまでアホなんだ、このキチガイ
コテハンで票集めか?夢想中かい?
似非ボランティアやりましたて?被害宅へ盗みにでも入ったか?
おまえがこの世で無駄に生きながら得てること自体が迷惑千万。さっさと死ねよ小僧
まずは頭の上のハエを追い払い、テメエの尻ぬぐいできるようになれ。そして死ね
お前みたいなアホに投票する奴がいるとでも思ってるのかキチガイ

http://hissi.org/read.php/news4plus/20130610/clN3ZE8wTXk.html
ひがな一日2chざんまいのダニート
ゴミのおまえごとを公認する政党などありはしない
キチガイ病院患者は、4月になったら毎年真っ昼間から夢でもみるんか
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:24:18.63 ID:7pzV0DLk
>>140

民主時代に韓国製タイヤをねじ込んだらしいが…
事故車がそれを履いていたかは不明だったのでは…?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:25:08.95 ID:y5vpA+c0
>>142
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 不明だったか
   ゚し-J゚ 
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:27:18.64 ID:OpLpTsR6
ブスバスガス大爆発
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:29:52.25 ID:7pzV0DLk
>>143

まぁ、国産タイヤだったら

同様のタイヤが市場に出回ってないか!?
安全基準に問題があったのでは!?

とマスコミが大騒ぎしたはずだから、
韓国製ってのも十分に考えられるけどね…
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:33:18.36 ID:y5vpA+c0
>>145
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) ワイドショーネタか・・
   ゚し-J゚ 
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:40:33.13 ID:XxOZ0Mnl
床の装飾、シート皮の材質とどこを見ても現在のバスとは思えないんだけど。

戦時中のバスをまだ使ってるの?>韓国
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:42:59.00 ID:XxOZ0Mnl
空気圧について
以下横浜タイヤHPより

http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tbsite/information/airpressure/index.html
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:44:02.03 ID:+f6EBUO/
タイヤハウス 錆びてボロボロ。メンテしてればけが人でないぞw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:45:13.34 ID:/sXjZ85j
>>116
下朝鮮には、最近はオナニーネタも出来たw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:45:23.74 ID:p9Cy0lCB
韓国製のタイヤ絶対買わない 輸入禁止にするべき
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:47:28.49 ID:qviPBI4b
ズルズルだけでなく爆発もするハンコック
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 11:49:41.00 ID:J9q5SpnG
自衛隊の事故はチューブタイプの20インチに、チューブレスの22.5インチ組んだって話じゃねーのか?
グックのタイヤ云々の話以前だと思うが。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 12:08:05.88 ID:86RO3HcI
<丶`∀´>兄中国を見習ったニダ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 12:28:54.37 ID:y5vpA+c0
>>153
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) いくらぐぐってもその情報が出てこない・・
   ゚し-J゚ 
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 12:31:56.80 ID:a9JAODoi
>>153
いや、正直意味が判らんのだけど・・・
「チューブタイプの20インチ」の何に、
「チューブレスの22.5インチ」の何を組んだの?

日本語で頼むわ、マジで
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 12:41:01.16 ID:5cLMhm+O
ズルズルはもちろん、爆発もするチョンコック。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 12:45:14.68 ID:y5vpA+c0
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) ホイルが20インチだったのか?
   ゚し-J゚ 
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 13:43:20.30 ID:kaUf1ss6
ドンキで買った座椅子が破れて中が見えてきた(´・ω・) ス
あんこには、ちぎれたスポンジや訳のわからないボロ布が入っている(´・ω・) ス
さすがMede in 支那はひと味違う(´・ω・) ス
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/16(日) 17:44:02.35 ID:4o5cXB0D
千切れたスポンジはデフォだけどね
布は洋服などの裁断時のあまった布とかを詰め込んでるのかね
普通のクッションとして売られてたのなら特別オカシイことじゃない

嫌なら低反発素材とか高級羽毛とか書かれたものを買う事だ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 00:12:28.17 ID:hdXSEn/z
ドンキで買ってる時点で文句つけるなよ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 09:24:48.07 ID:7hxixrqy
>>159
失礼な!
まだ爆発してないのなら、悪質なパクリ製品アル!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/17(月) 09:44:43.87 ID:W9XGJKoB
>>162
スポンジの気泡の中に可燃性ガスを封じ込めて
擦れた時の熱や静電気で発火爆発か…
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>92
そのタイヤも●●産
自衛隊のタイヤは競争入札なんで規格が合えば外国産でも問題ないけど
そのあとのトラブルが多すぎる

自分は自衛隊とは関係ない車両を担当してるけど
某タイヤはバランスのマークを関係ない位置に筆で付け加えていたり
バランスが取れないほど偏ってたり、真円度がありえないほどぶれてたり
1サイズ違いの製品は刻印が違うだけでサイズが全く一緒(195/65R15=205/60R15)だったり
1年たたずにコブができてとても乗れないくらいガタガタしてみたり
命乗せて走ってる自覚があるなら安物の聞いたことがないタイヤはやめとけ