【尖閣問題】“挑発”行為自覚? 中国公船、米中首脳会談中は尖閣海域から離れる[06/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 米カリフォルニア州で行われた米中首脳会談(日本時間8、9両日)の間、中国公船が尖閣諸島
(沖縄県石垣市)周辺の接続水域への侵入を自粛していたことが11日、分かった。尖閣をめぐり
日中双方の対話を望む米国に配慮したものとみられるが、中国政府自身が尖閣周辺での公船航行を、
日米を刺激する「挑発行為」と認識していることが浮き彫りになった。

 海上保安庁などによると、中国の海洋監視船は今月7日まで11日連続で尖閣周辺の接続水域に
侵入した。1日以降は「海監23」など3隻が相次ぎ接続水域に入っていたが、3隻は米中首脳会談が
始まる前日の7日午前10時34〜48分の間に接続水域を出た。

 これ以降、米中首脳会談が行われていた8日午前8時半から9日午前3時半までの間も含め、
中国公船は接続水域外で航行。7日まで接続水域内を航行していた3隻は、会談終了後の9日
午後8時31〜52分の間に再び侵入した。

 中国公船の動きについて政府関係者は11日、「平時に中国政府首脳部が命令できるほど指揮命令
系統はしっかりしていない」としながらも、「現場レベルが習主席の意向を忖(そん)度(たく)して自粛
したのでは」と指摘した。

 米中首脳会談では、オバマ米大統領が尖閣をめぐる日中関係について「対話を目指すべきだ」と要求。
中国の習近平国家主席は「関係各国が挑発ともめ事を起こすことをやめ、対話を通じて問題を解決
することを望む」と主張した。


msn産経ニュース: 2013.6.12 01:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130612/plc13061201050001-n1.htm

関連スレ
【尖閣問題】中国監視船、接続水域を航行=3日連続−沖縄・尖閣沖[06/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370960940/
【産経新聞】尖閣問題で米中応酬 「挑発」するのはどちらだ[06/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370929320/
【尖閣問題】中国監視船3隻、尖閣沖の接続水域を航行[06/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370872983/
ほか
2桃太郎:2013/06/12(水) 06:27:26.07 ID:SO4s6AvP
人民日報、50年代「尖閣諸島は日本領」と報じる 市民ら「政府に騙された」

http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d97871.html
「沖縄は日本帰属」と電報=毛主席意向、大使館に徹底−64年外交文書で判明・中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013050900614

尖閣諸島の日本返還巡る米の録音記録
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130607/t10015132821000.html
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 06:29:25.18 ID:pbfcjtzP
 
実は、中国の天地開闢神話「盤古神話」は、日本の「竹内文献」から出ています。
ですから、やはり日本が祖国(おやくに)で、支那は枝の国でした。

其実,中国的開天辟地神話「盤古神話」,来自日本的「竹内文献」。  
因此,日本才是祖先国,支那是分支国家。

http://takeuti-bunken.blogspot.jp/2013/06/blog-post_2.html
 
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 06:32:35.70 ID:zsJNGYFB
ガス田はもらったアル
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 06:34:53.86 ID:E3A6jiIU
肛門から出る臭いガスでもくれてやるw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 06:36:12.82 ID:YYsx38Tx
一方、アメリカはカリフォルニア沖で日米合同離島奪還訓練を行った。
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/12(水) 06:45:50.45 ID:b6/AdP54
米『で、オスプレイが日本の艦船に着艦して文句あったんだっけ?(ニヤニヤ』
中『……くっ』
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 06:47:07.55 ID:c/Oe7EfZ
ヘイ!シナチク、オマエラの政府は弱腰だぜ
暴動の一つでも起こしてみろよ。(笑)
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 06:53:25.57 ID:u7tCH8pZ
終わればすぐにまたやって来る
今日は帰るから防犯対策するな」と居合わせた泥棒に言われて
はいそうですか聞く訳ないでしょう
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:12:48.08 ID:6ldoRrqE
>>4
ケツの穴にゴム管でも入れて、自分のガスでも吸ってろw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:17:31.26 ID:TOH8+JmS
中国も韓国も米国に日本に圧力を!!って言いにいったけど、米国から
釘刺されて帰ってきただけみたいだなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:19:58.88 ID:slgkg/jN
言う事とやる事の違う大国と自称する中国か、それとも言って居る習指導者の
意思が軍隊に伝わっていないのか、どちらにしても大国としての品格がない。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:22:30.12 ID:d3G3oy9M
>平時に中国政府首脳部が命令できるほど指揮命令系統はしっかりしていない」

ここ、笑うところ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:24:01.12 ID:+HWYVpKO
沖縄返還時の主役は中華民国(台湾)で、中国共産党は世界で相手にされていなかった。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:25:21.14 ID:6ldoRrqE
>>13
これが本当なら軍が暴走(暴発?)するのも時間の問題だなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:29:29.20 ID:qTcBWhYN
しかし、中国は今度の日中閣僚会議じゃ、
領海侵犯する。そういう国。
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/12(水) 07:38:53.56 ID:b6/AdP54
>>15
日本相手に『戦争アル!』と叫びながらも
全人民解放軍の6割が北京周辺防衛に回ってる辺り、
自分達でもわかってるんじゃないかと。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:40:48.55 ID:SKJlos9E
>>13
政府の直接の命令指揮系統になってないのよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:49:42.26 ID:E5p3SGhj
>>5
13億のガス生成器
なんか十分発電できそうですな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:52:57.54 ID:3NdWMQsC
>>1
”挑発”ではなく、中国による尖閣諸島への”侵略”です。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:54:31.65 ID:o/9Ks9sg
つまり安倍政権は侵略を放置と
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 07:55:54.90 ID:T6Q0Fpmj
いやいや。中国はそんな細かい神経は持ち合わせてないよ。日本側の期待と
願望で類推するな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:00:31.83 ID:6ldoRrqE
>>17
本当に防衛の為に居るのかは甚だ怪しいけどねw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:11:58.08 ID:LaopgmRw
ちっちぇーw ただのチンピラやん
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:16:21.00 ID:CxU9nUCr
>>17
日本からの防衛とは限らない。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:19:06.49 ID:RkSLSEeE
アメリカは日本の戦後レジーム脱却に危機感抱いているから安心できない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:20:05.06 ID:j62y0S/z
中南海からの指示が出たな。この程度のことは普通にやる。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:32:38.67 ID:i8Wr8k+r
どっちみちチャンコロに死ぬんだからさっさと撃沈しろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:40:21.73 ID:r5rs6Kam
一隻沈めてみて中国の出方を見るのも一考かと
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:44:17.89 ID:K6LO0RnK
領海内に機雷を附設するってのはどうなんだろうね。




軍事に詳しいの教えてくれよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:48:32.49 ID:/eWQJNtX
>>30
範囲が広すぎる
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:51:33.13 ID:+rAigu3x
自国海域で通常のパトロールをしてるだけなのに、日本側が異常に接近したり航行を妨害したりを繰り返していて、中国側は自制している
ってことに中国国内報道ではなってるんだよな
だから「日本とは仲良くすべきだ。だから日本は無謀な挑発行為をやめて欲しい」「日本政府は一体何を考えているのか理解できない」
なんて頓珍漢な発言が、別に反日ではない中国人から出てくる
共産党が言うことは嘘ばかりと分かっているはずなのに、日本関係の報道だけは何故かそのまま信じられてしまう
共産党に批判的な中国人でも、挑発してるのは本当は中国なんだと言われると「そんなことは絶対に有りえない!」などと食いかかってくるとか
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:54:11.05 ID:vk31OFwf
>>30
そいつは支那の思う壺だわ。奴ら尖閣を「紛争地域」にしたいからね。
そうしたくなければいい手が見つかるまで海保と現地の漁師さんが神経すり減らす状況を続けなきゃいけない。

気持の上では海岸からMPMSのつるべ撃ちでもしたいところだが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 08:56:50.82 ID:GUziOccv
>>32
最近の中国人はわりと諦め気味だよ
「もうこれ無理でしょ?」って
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 09:02:08.30 ID:o61x7Bwn
中国政府の今までのでたらめ情報と高官の蓄財実績を一斉に国民が知れば面白いのにな。だれか中国に検閲出来ない検索エンジンばらまかないかな(^^)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 09:06:28.85 ID:xsQdXfv3
>>23
防衛だろ。
中国の人民からの。
37反日マスコミ:2013/06/12(水) 09:09:21.10 ID:5yQZyiex
この情報もCNNで流してやれよ。

欧州にも流してやれよ。

もちろん、米国のニュースを検索すると法輪やらウイグル、チベットなど

の抗議団体で会談会場周囲は抗議の人でいっぱいだったね。マスコミが取材

していたので世界に配信されたはず。

それから、会談の日に合わせてEUが太陽光パネル、鉄鋼製品のダンピングを

認定して課税するらしい。世界から四面楚歌になっていくらしい。

日本が太陽光発電が世界一になりそうで中韓のメーカーがダンピングした

製品をもって開発投資するらしい。しかも東日本に復興予算でという。

日本政府は何やってんだ。国産子弟しろよ。税金を海外に巻くな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 09:16:37.90 ID:SKJlos9E
>>36
クーデターを仕込んでるかも。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 09:18:52.65 ID:+rAigu3x
>>35
検閲なしの情報に接する事ができるはずの在外華人が本国と同じ事主張してるのを見ると、あんまり期待できんなー
まあ在外華人団体はけっこう共産党の締め付けや監視が厳しいとは聞くが…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 09:42:15.25 ID:oPgzwi40
シナなんぞ信じない。
また戻ってくるさ。確実。
これで引いたら、シナ国内で日本に負けたのレッテルを貼られる。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 09:48:25.95 ID:vJD8on75
習近平政権は自滅しそうだな。そう遠くはなさそうだ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 12:15:46.70 ID:zKyi88IT
>>1
誰も、支那は挑発行為を無自覚でやってるなんて思ってないだろw
海保に何度も追い返されても何度も入ってくるんだから挑発以外の何者でも無かろうに。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 14:02:00.14 ID:qDLnyfsu
尖閣問題での相手は日本じゃなくてアメリカだと考えてるわけね
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 14:09:59.37 ID:EfCHblii
アメリカに「1日でいいから尖閣上陸させてくれ」っていうのは頼んだのか?w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 14:29:00.93 ID:oYeONgbj
核ミサイル2000発くらい欲しい
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 14:29:49.32 ID:6ldoRrqE
>>36
個人的には支那に動乱が起こったら、反乱軍として動くんじゃないか?と思ってる。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 16:33:31.03 ID:sMsYk3sD
完全に習近平の自爆。
一体何で行ける!と思ったのかね
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 18:16:27.55 ID:dCxJsogN
> 「平時に中国政府首脳部が命令できるほど指揮命令系統はしっかりしていない」

おいおい、そんなことで大丈夫なのかよw
いくら共産党の私兵だからって
政府は何も知りません、できませんじゃ済まないだろうに
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 18:24:48.99 ID:pN0eGXpn
                  | ̄ ̄|
                _☆☆☆_
                 (´⊂_` ) 
オネガイシマスアル∧∧     ..(    )
        / 支\    ..| | |
    と⌒^つ; `ハ´)つ   (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 22:06:53.21 ID:LAHbt2wG
>>46
党の権力者に対して反乱はするけど
かといって庶民を守ったりはしないだろうな
手当たり次第襲いまくりだろ多分
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 22:36:31.73 ID:c/kK3Gix
統制取れてないことにして責任の所在を曖昧にして差し上げたがる工作員が
政府関係者レベルでもいるようだな
キンペー指揮の反日暴動は止まる時は統制見事にピタッ!と止まった
他にもなんか前例があったな
馬鹿キンペーが直々に指揮してるに決まっとる
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 22:41:05.20 ID:ruD8jWZf
人類の核心的癌細胞鬼畜シナ土人
53かなり面倒:2013/06/12(水) 22:49:27.44 ID:b0JmiI1o
>>50
ただの暴徒だな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
力こそ全て
アル意味分かりやすい