【韓国】現代車グレンジャー、走行中にピストン脱出...消費者院が調査に着手★3[06/07]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/09(日) 23:48:44.93 ID:4UcA5G0C
ダメンジャー
グレンジャーハリケーンニダ
エンジン始動するのが悪い
_________
|| ┌┐|| 206 [ 御前賀 夕香 ]
|| ││|| ._
|| ││|| |面|| 倒 過
|| └┘|| |会|| れ 労
|| ..┗━┛|| |謝|| る に
|| ┌┐|| |絶|| て
|| ││|| ' ̄
_______.|| ││||_______
|| └┘||
 ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/09(日) 23:52:12.47 ID:lo1Ij82J
むかし、空冷エンジンでオイル交換をケチってコンロッドがよく折れたことがあった
脱出!
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/09(日) 23:52:54.55 ID:7OH93XI1
オレはメカに詳しいからマジレスしとくけどさ。これコンロッドが長すぎたんだとおもう
ピストンがチョンの車は嫌だ、つーて飛び出したのだろう。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/09(日) 23:53:47.27 ID:IrPg/MEd
旦 アイゴー!
ll!
ll!
ll!
ll!
ll!
ll!
ll!
ll!
ll!
ll!
ドゴ〜〜ン!!
(’ ,; ;') ;') _____________
,,(' ⌒`;;)` ,;) / ̄ ̄ ̄ ̄ /∧ニ∧ || ̄ ̄ ̄ ゙i゙i\ | ─
((´:,(’ ,; ;')` ,;) )._____/ l<`Д´;.>||<`Д´>∩i゙i__\___|
|00皿lll皿lOO⊃  ̄二二 ̄l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄口 ̄゛ll ─
〔Πニ囗ニl l Π_l _l⌒lニニ゚|.ニニニニ|ニニニニヘ____l⌒ll_〕 ─
 ̄'--`  ̄ ̄ ̄ ̄'ー` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'--` ̄ ̄ ̄ ̄'ー` ̄ ‐‐
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/09(日) 23:55:42.53 ID:xtB2oLpG
よく読めば消費院が把握してるだけで3件あるのね
アメリカでも政府が注目するだろうな
リコールで全車エンジンバラシて整備なんてなったらどれだけの費用がかかるのだろう
倒産しなければいいね(棒
最悪!
日本人で現代乗ってる救いようのない馬鹿はいないから、問題ないな
アメリカで壊滅的ダメージが発生することを希望
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/09(日) 23:57:26.80 ID:lo1Ij82J
エンジンの主要部品の構造欠陥は現代ではめずらしい、貴重? 現代だけに
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/09(日) 23:57:32.68 ID:cQC6Xq/Q
>>1 始めて見た。車格から逝くとアコードとかカムリクラスかなFF的に。
でなにこの見てくれ的な超扁平タイヤは。それだけの衝撃ボディー剛性耐えられる?サスも含めてシャーシ大丈夫?
大丈夫なら別にいいけど。あ、E/Gの話か。朝鮮人には無理。日本人に手取り足取り教えてもらって数十年。結果がこれだよ。
こんな文化で1とか開催しても無理。車もバイクもモータースポーツの発展は無理でしょ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/09(日) 23:58:55.35 ID:mTEKqZQO
エンジンのリコールってあるんだ。。。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/09(日) 23:59:03.00 ID:Hu7q60l4
韓国愚連者が走行中にピストン露出まで読んだ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/09(日) 23:59:38.29 ID:lo1Ij82J
ボンネットの装甲を厚くすればok ψ(`∇´)ψ ケケケッ
>>15 > 日本人に手取り足取り教えてもらって数十年。結果がこれだよ。
最初はコピーエンジンだったから重大な事故は起こらなかったのさ
それをちゃんとした解析もせずに(できないまま)適当にいじくりたおすからこういう仕儀に
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:00:33.56 ID:lo1Ij82J
ピストンは9cmだった
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:00:34.49 ID:a2pY310T
現代戦隊グレンジャー
エンジン損壊の欠陥とは…信頼性が全く無い、酷い以外のなにものでもないな
しかーし、笑いをとりたい人は、早速、購入すべきw
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:02:59.56 ID:mTEKqZQO
ちゃんと走行テストや耐久テストしてるのか?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:04:21.87 ID:xtB2oLpG
トップギアで是非取り上げた上で
ピストン脱出に至るメカニズムの解説
グレンジャーのエンジンをベンチ上でハイスピードカメラで監視しながら回してその瞬間の画像を撮る
ハイラックスのエンジンを過酷な条件で回して同じことを起こさせる実験
などして欲しい
できるだろ、あの番組なら
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:04:56.14 ID:9gKVpGPx
んん?コンロッドがすっぽ抜けるの???
>>26 どっちかっていうと、モンティバイソン向けじゃね?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:06:23.14 ID:BHlsF8rJ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:07:05.01 ID:xtB2oLpG
>>24 テストは全て外注に丸投げしてて
でも報告書は適当にでっち上げられテストは行われず(「そんなの壊れるわけ無いニダ....」)
外注費用は現代担当者と外注先担当者とアガシの懐に消えました
というのがよくあるパターン
>>20 意味も分からずに弄くってたのかなww
ニッポンのプライベートチューナーでもこんな欠陥E/G商売上じゃ絶対つくらねぇってのw
なんだかなぁ韓国って。ファンタジストなのかな?バイク何て張りぼても良いとこだから。カッコだけ。
台湾の方が韓国より良いバイク作るよ。
>>19 エンジンをステンの金網で包んでしまえばリコール費用の節約ができそうだね。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:11:38.25 ID:O/uWOBHk
エンジン開発できない大手自動車会社って
ピコーン!
あ、こいつらマトモナ工具使ってないんだろ多分。
KTCとかSnap-onとか元に石膏で型とって、コピーしてんだな、うん。
間違いないな。台湾製の工具って偶に見るみる。それなりに使える工具。
チャイナは駄目。韓国製?全然見ないよマジで。
韓国じゃ、いくらまっとうな設計しても、威厳だけを示したい無能な上司が来て
「ここの肉を1mm薄くするニダ、コストが○○ウォンでる下がるニダ」
なんて具合に、図面を見て理解出来ないくせに、威張りたいだけで、理屈にあわない指示をする。
すると、なんちゃって儒教の影響で、部下は反論できず
指示通り設計変更→あぽーん
となる。これが韓国の日常風景。経験談
37 :
(′・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) さん:2013/06/10(月) 00:15:57.77 ID:tZDwG1ei
>>31 むかし本田が韓国と台湾に技術支援して
韓国は「出来る様になったからもう来なくていいよ」
台湾は「生産できるようになりましたぜひ見に来てください」
>>36 おれは違う業界の経験談だけど、
あいつらに「品質」って概念0だよ。
「早く安く作れば中身は適当でも儲かる」
「中身やばかったらバレル前に売り切ればOK」って脳みそ。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:19:53.44 ID:Cp180iJ5
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:21:00.15 ID:CxWeQ6lp
>>36 上司だけじゃないよ、外注も問題点を発見しても指摘しにくい
三星へ装置の問題処理に行ったときに、担当者が操作方法を間違えていたから指摘して正しい操作を教えたら
代理店の社長に呼び出されて
「XXさん、三星の人が間違ってても決して指摘しちゃいかん」
「なら、どうすりゃいいの?間違ったままだとまずいよ」
「そういう時はウリに言うニダ、酒でも飲ましながらやんわり指摘して気づかせて自分で気づいたことにさせるニダ」
いつもそううまくいけばいいけどねw
>>29 画像を見る限り
コンロッドがオイルパンを突き破ってるのかな?
これがケンチャナヨ設計がなせる業ですか・・・
>>31 確実に成長している台湾と劣化コピーしかできない韓国を比べるなんて
台湾に失礼ですよ。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:23:29.24 ID:Cp180iJ5
>最近グレンジャーHG借主からのピストンがボンネットを開けて脱出した
これは機械翻訳語ですか?
>>37 だよねぇ、バイク一台、車一台作るのにも金型から教えてんだよね、どんだけだって話。
時代遅れのGDIと4気筒、6気筒。20年以上昔の技術。
バイクもそう。鈴木の油冷E/Gってもう25年は経つんじゃないでしょうか?ヘッド横の刻印DOHCって
間違いじゃないけど、TwinCamにしろよ世界的にw
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:28:08.17 ID:ssuZbrro
∧_∧
<丶`∀´> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ⌒ヽ (⌒) < じぇじぇじぇーーーーっ!!
⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐ \_____________
/ / ヽノ__ | .| ト、
_ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
/ __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
>>17 写真みてみた。
>>1の記事中のピストンが誤認識だろう。飛び出したのは
破損したコンロッドの大端部だと思う。真ん中写真の穴あきはクランクケース。
覗いているのはクランクピン。ピンには打痕はあるが、焼き付いているようには
見えないのでコンロッドBRGの焼き付きではないようだ。
考えられる原因としては、コンロッドボルトの折損またはナットの緩み。か、
ピストン焼き付きによるコンロッド折損のどちらかだろう。
焼き付きなら例の戦車と同じ不具合。
どちらも量産のエンジンならたまには発生する不具合。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:29:31.16 ID:ldjUTlSi
写真から察する所コンロッドのビッグエンドがはずれた?様だが、普通に考えて
有り得ない故障、手抜きしか考えられない。
>>48 だねぇ。ボルトが規定トルクで締められてなかったか、破断したか。
まぁレース用のE/Gじゃねぇんだからって話。ありえない。
過給機がダメになって白煙もうもう、かろうじて家に帰れたが
車はスクラップ業者が持っていった。
ようするにオイル交換をまじめやれって注意された。
うんまぁ確かにそうだけど、いちいちオイル交換の時期なんて覚えていない。
破損した方向が下死点みたいだから、コンロッドボルトの脱落くさいね。
でコンロッド大端のキャップが外れて真下(オイルパン方向)にぶっ飛んだ。
ではないかな。
ピストンも逃げ出しちゃったね。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:54:38.74 ID:rq23BT9i
脱朝鮮
クランクシャフトの基準ジャーナルは破損してないから、コンロッドのキャップ側ボルト強度不足だな。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 00:54:57.03 ID:TzsoIt7R
どう考えても理解出来ない事故だわ。シリンダーが燃焼室とボンネット突き破って
外部に飛んだと。それまでちゃんと動いてたのが不思議。
コンロッドボルトって、機械要素の数あるボルトの中で最も過酷な条件
で設計されるボルトで結構難しい部品よ。
世界のカーメーカーの中で日本メーカーはトップクラス。この分野は独の
上かもしれん。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 01:05:47.02 ID:g8q1lm1W
リコールでどうこうなるレベルではないな。さすが韓国
これリコール発動されるとエライことで小手先じゃ対策も、まして安全確認
もしようがない。
締め付け方法がガチガチに管理されているし、工場出荷のままの車両なら、
当該部はマルチソケットの自動機で全自動で初期トルクから締め付け角度
まで管理されている。よってお得意の作業不良のせいにもできない。
増し締めなんてもってのほかでできない。
カムカバー破って出てくるって、つまりエンジンが爆発したってことだろ
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 01:14:37.17 ID:aqFddTo3
エンジンオイル抜き
エンジン固定金具はずし
エンジン吊り下げ
たこ足はずし
シャフトジョイントはずい
電気系統はずし
エンジン移動
こんなんかな
あとよーわからん
>>59 これエンジンの下側に飛び出している。クランクケースの底を打ち抜いて
いる。そこはエンジン下側の排気管の通り道だろうから、漏れ出したオイル
が排気管にかかって火災が発生したと思われる。
>>61 ボンネットを開けて脱出っていうから上なんじゃないの?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 01:22:55.66 ID:RpALbHzv
このニュース、
朝鮮人のためのNHKは報道したんか?
>>62 >>17の写真の一番上みると、左がオイルパンで右がクラッチハウジング。
エンジンを下から撮影した写真。
>>1の記事が誤記だらけ。
ゆけーゆけージークフリード
ゆけーゆけーグレンジャー
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 01:31:11.19 ID:5VQ7lSBU
どうせならタモツのトラクターみたいにエンジン出しちゃえw
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 01:47:01.76 ID:h6E0WAg/
>>1 エンジンは三菱製だろ。ほんと現代にとっちゃいい迷惑だな。
>>69 じゃあ何で三菱に同様の欠陥が出ないんだと思う?
韓国人はピストンとコンロッドの区別もつかんのか?つかないだろうな、機械に興味なさそうだもんねw
三菱やクライスラーがエンジン教えてやってV6やV8を作れる様にはなったけど、本質は理解できないままなんだろうな。
>>69 独自のエンジン型式にして区別されてるだろ。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 04:07:19.96 ID:HpQqYuZB
ピストンが飛ぶって
どこのドラッグレースですかwwwww
時速500キロで走ってんのかwwww
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 04:19:23.98 ID:7JLtDoGI
>>58 詳しい方のようだからお聞きしたいんですが
リコール費用とかどのくらいになりそうですかね?
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 04:22:28.18 ID:wSyNnt4e
ピストンを
発射できちゃう
ヒュンダイ車
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 04:23:50.39 ID:csax/JJn
基地基地マシン猛レース?(´・ω・`)
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 04:37:30.68 ID:h6E0WAg/
>>70 三菱はエンジン壊れる前にタイヤが外れるからな
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 04:46:09.21 ID:LdHN/1yO!
シリンダーヘッドをぶち抜いたってこと? 有り得んだろ普通。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 04:56:29.90 ID:oxc/CtoX
エンジンは基本三菱だろうが、チョンバブエ土人には規定の加工、工作精度が出せないんだろう。
太平洋戦争で日本でダイムラーベンツのDB601航空機エンジンをライセンス生産した時は、
やはり精度の問題で稼働率が低くかったが、
チョンバブエの技術レベルは日本の70年前以下だって事だな。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 05:14:45.18 ID:uNmw5sFN!
今度は三菱とヒュンダイを比較してんのか w。
日本車と韓国車をくらべるなんて一万光年くらいはやいわ。頭を下げろw。
ピストンすら逃げ出すコレア
気持ちはわかる
圧力鍋爆弾事故みたいなものですねw
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 06:06:14.64 ID:KdO7UHeT
車の外に飛び出すって
あれもこれも突き破ってってこと?
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 06:09:27.14 ID:94jKSVD4
で原因は解ったのか?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 06:20:02.11 ID:spTHz4V6
87 :
桃太郎:2013/06/10(月) 06:22:53.13 ID:Z6F1iwLB
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 06:25:45.12 ID:QMcyAgcJ
日本でも売ってるシボレー キャプティバって韓国製だよね。
GM大宇やけど大丈夫か?
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 06:27:47.96 ID:IirMY4wy
エンジンも火病を起こすのか
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 06:34:20.81 ID:RYNozYwh
通常の点検や修理でも、エンジン触ると高くつく。たとえばMT車のクラッチ交換とかな。
リコールにかかると儲けゼロになるんじゃね?
>>17 コンロッド大端部の締付けトルク不良かなぁ
にしてもEgブロックが妙に肉薄
>>88 月間の販売台数はフェラーリといい勝負の車だから問題はないだろう。
こんなんじゃ例えハードロックナット相当の設計にしても外れる組付するだろうな
兼坂弘センセがよく言っていた ボルトは塑性域角度法で締めろって
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 07:30:27.52 ID:JZxtU9pr
現代 「原因が分からない…そうだ! 2chのスレを見れば問題点が分かるニダw」
こんな感じ
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 07:52:53.71 ID:ySO14VzH
ピストン発射は韓国文化ニダ
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 07:58:15.28 ID:0vaVh8zE
三菱が雛型やったのに、未だに自前で内熱機関すら作れないって・・・
ある意味凄くね?
コンロッドとかロックナットの組成の問題だろーな。
形だけ真似ても冶金レベルとか焼きいれ浸炭などの特許以前のノウハウの問題。
戦車でのドイツのPP真似して旨くいかないのと同じ。
これを解決するには地道な基礎技術の開発と試行錯誤の系統立った論理的判断が必要。
韓国人には100年かかっても無理だわ。
素直にボルトの軸力が足りないんだと思うよ。
ピストンとコンロッドの合算質量がエンジンの二次の慣性力と一次の慣性力
としてコンロッドボルトにかかる。ボルトの初期軸力が慣性力に対して
余裕がないとボルトの緩みがある割合で発生する。
大端の剛性が足りなくて破損する場合もあるけどそれはいくらなんでも
やらないと思う。
対策はエンジンを高回転で回さない、ピストンコンロッド軽量化、ボルトの
軸力増し。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 08:22:10.88 ID:DYoqnGIW
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: l
|::: __ _ |
(6 \●> <●人
! )・・( l 南の新型ミサイルニダ・・・・・・
ヽ (三) ノ 無慈悲な反撃用意!
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 08:26:51.83 ID:OO7PzIsq
9cmのピストンに耐えられなかったか、、、
>>13 それがいたんだよ、この前ビーナスラインで
自由気ままにスピード上げたり落としたりのオッサンだったけど、それがまさにこの問題の車だったw
ピストンがらみの軽量化は死ぬほど大変だから、ボルトの軸力増しで。
コンロッドボルトの大端ボルトピッチを1.5ミリほど増やしてそのぶん
ボルト直径を増やす。ただしコンロッド大端がライナー内径より小さく
収まることが前提ですけど。
我 々 は 、 韓 国 を 応 援 し て い ま す 。
..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ヽヽ
,,-―--、 |:::ヽ ........ ........ /:::::| 、、__
_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ|::/ ) ( \:| ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ
// ・ ー-- ゛ミi|:;;| -=・=‐ ‐=・- |6)ミ::::;r―――-、:::|ノ´⌒`ヽ
,,--―`l ノ (゚`> |.( 'ー-‐' ヽ. ー' |/|::::::|。0 U |:|, ゝ
ミ―--,ヽ| (゚`> ヽ ヽi /(_,、_,)ヽ | |::::::| ,,;;,, ,,;;,, |/ / ""⌒)
| _ ゞ| (.・ ) | | / .___ \ | r‐、! =・- =・- | / \ |
. )'━ .| ( _,,ヽ | ヽ ノエェェエ> ノ l ( ヽ, |{~'' (・ )`i
j_、., .l ( ̄ ,,, }/|ヽ ー--‐ /|\..`l ヽU _¨´ イ (__人) ,;'"'゙';, 。へ
=- 〉 ヽ  ̄" /::::::ヽ \ ___/ /::::::\l、 'ー=‐ / `ー' ヽ,;'・∀・゙';,ノ
ヽー イ |.ヽ /:::::::::::::::丶 \ / /::::::::::::::\ 、ニニ,,/ --=-'''-〈 ,;'" '゙';,
┏━━┳┳┓ ┏┓ ┏━┓┏┓┏━┓┏┳┳┓ ┏━━┓┏┳┓
┏┛┏┓┃┃┃ ┏━┫┃ ┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃ ┏┓ ┗━┓┃┃┃┃
┃┏┻┛┣┻┛ ┗┓ ┗┓ ┃┃┏━┓┃┣┻┛┏┛┗━┓┏━━━┓ ┏┛┗╋┻┛
┗┻┓┏┛ ┏┛┣━┛ ┏┛┃┗━┛┃┃ ┗┓┏┓┃┗━━━┛ ┃┏┓┃
┏━┛┃ ┏┛┏┛ ┏━┛┏┛┏━━┛┃ ┃┃┗┛ ┏┛┃┃┃
┗━━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━━━┛ ┗┛ ┗━┛┗┛
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 09:00:14.26 ID:26THsavw
>>35 台湾の工具もいい加減なのあるぜ?
メガネレンチ買った事あるけど、メッキが厚すぎてナットが入んねーのw
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 09:38:05.45 ID:RjIPpi4/
韓国消費者院 + 性接待 + 賄賂
= 「問題無いニダ」
くっそわろたwwww
>>35 ちなみに少し前のKTCのモンキーレンチは韓国製
ベースエンジンの基本スペックを見なおさないまま、安易な排気量UPなんか
した場合(ボアアップやストロークアップ)にエンジンの機能上や強度上の
ボトルネックな部位が破綻することがある。
この車のエンジンの進化の歴史については知らないがそんな所じゃないか。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 12:00:11.84 ID:tPiax0EI
塑性域で締めるボルトの不良品かボルトの締め直しで再利用。
あるいは、ボルト締めの管理が悪いので、重大故障になったのでは。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 12:04:21.75 ID:YrTg9Akp
以下、エンジン破損で紅蓮ジャー禁止
>>112 コンロッドボルトの再締め付けなんて市場ではほとんど無いでしょう。
クランク外しなんてオーバーホールですから。
工場出荷時の当該ボルトの締め付けは、エンジン工場での最重要締め付け
工程で、すべて自動機のデジタル管理です。
こういうのは、基本仕様上の不具合を想定して原因調査をしないとマズイ
とおもいます。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 12:23:19.98 ID:59Ke2sNG
昔のアメリカ製のアニメみたいな話だな。現実に発生するなんて信じられないよ(笑)
しかしどう言う工業技術だ?高圧線の鉄塔が180°曲がったり、水没した車を救助に来たクレーン車ごと
水に落ちたり、笑いのネタとしか言いようがない。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 12:25:47.83 ID:FxB/w2Q1
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 12:29:00.56 ID:FxB/w2Q1
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 12:29:15.49 ID:w0n3YeZ/
>>50 法定点検の度に良いオイルを入れてやれば無問題
年間5000km下回るとか、20000km超えるとか、安物のオイル使うとかなら、その半分
>>17 >>47,66 韓国の消費者院よ原因の究明はネラーに依頼したほうが仕事はやそうだぞw
121 :
銀河劣風バカチョンガー:2013/06/10(月) 13:10:34.40 ID:mxJQk47N
愚人そろって!
グレンジャー!
バンバラバンバンバン♪
バンバラバンバンバン♪
誰が♪オ、オ〜♪
つ〜けたか〜俺たちは〜♪
秘密♪ウ、ウ〜♪
変態♪グレンジャー♪
グレンジャー♪
バンバラバンバンバン♪
バンバラバンバンバン♪
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 13:53:10.83 ID:b45h/gNE
>>43 オレにはクランクシャフトが折れてるように見える
で、エンジンブロックに大穴が開いてコンロッドとピストンが飛び出したんだろw
ドライサンプじゃあるまいし、オイルパンが何故かエンジンブロックの下部全面を
覆ってなくて、破れたのはそのクランクシャフト部の逃げの無い部分のようだ
クランクは折れていないよ。真ん中写真の中央の打痕だらけの所は、クランクケース
の向こう側の内壁。この壁のちょっと上がわにクランクピンがやや濃い色で
写っている。見たところ無傷。
横置きのエンジンだと排気管なんかを通すために、オイルパンをアーチ状に
えぐる例はよくある。こういう設計は珍しくない。
じゃ、仕事いこ。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 14:10:50.30 ID:hUqiWI17
おまえら何を勘違いしてんだ?記事をよく読め!
ピストンが飛び出たんじゃない
ボンネットを開けて脱出したと書いてあるだろうが!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ピストンすら部品になるのを嫌がる自動車って・・・
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 14:17:46.29 ID:CxWeQ6lp
そうか、ボンネットを突き破ったとばかり思っていたが、壊さずにロックを外して持ち上げて脱出したのか
/ ̄ ̄~\
i^i^i^i^i / / ̄\/~ヽ
| | << >>
|__二) \__/|\ノ ウェーハッハハハハ
| ! \___|_/
! i_/__ ! ヽ
`,ーヽ:\ \ i /\ バンバラバンバンバン♪
iー": \ \/ / ヽ バンバラバンバンバン♪
|ヽ:::: \ | / | |
/ ヽ:::: `|" / / 秘密変態グレンジャー
/ |_____|,-っ〔ミノ
(〜〜" |__《・・・・/~_Y
`〜
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 14:24:51.40 ID:OPOi5LNl
しかし、恐ろしい国だな。
昔の車が経年劣化で・・・かと思ったら比較的新しい車なんですね
余計な「コスストダウン」しちゃったんでは・・・
同じ出力のトヨタのエンジンの重さ量ったらウリナラよりうんと軽かったので同じ重さまで削っただけニダ
ウリのエンジンでピストン脱出するならトヨタでもジェーッタイ起こっているはずニダ
隠蔽しているニダ
癇癪起こるニダ
>>129 確かに、上級車向けエンジンであればそっちの可能性が高そうですね
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 16:22:48.40 ID:u7DPMula
車でも射精させるのが好きな国だな
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 16:36:42.92 ID:kzMxlF40
ピストン運動中に外れちゃうのか。
...短すぎるんだと思うよ。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 16:45:48.90 ID:3XLB5iZw
>>104 ライナーに当たるから締め付けたらボルトのカド削るニダ>あぼーん が目に浮かぶ
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 16:49:55.74 ID:9kLeGc3U
ピストン丸出しは韓国文化ニダ
>>128 昔のなら三菱エンジンのノックダウンなので比較的安心だったり
新しくなればなるほどダメになっていくというw
ピストン脱出って言葉がちょっと面白いな
何が起きたのかと思ったわい
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 16:53:54.66 ID:zzr3kwUO
>>1 状況がわからんw
ピストンが上に吹っ飛んだのか?ヘッドを突き破って???
昔のSVのエンジンならまだ分からなくも無いが
イマドキならOHCかせめてOHVだろう???
ピストンが吹っ飛ぶ前にカムシャフトやバルブが吹っ飛びそうなもんだ
>>17 見たんだけどやっぱりよく分からないw
下に吹っ飛んで跳ね返ってボンネットを突き破る?
流石に無理そう、それに下には頑丈なクランクシャフトがあるし
シリンダーブロックを斜めに突き破ったのか?
これが、ピストンが吹っ飛ぶというのが正しければ一番ありそうだけど
いくらイマドキはアルミのブロックとはいえ
シリンダーライナーは特殊鋼だし
水冷用のウォータージャケットもあるだろ???
そもそも現実的には、ピストンに力がかかるのは
燃焼によってピストンを下げる時なんで
上に吹き飛ぶような気がしないけどなぁ・・・
なんか記事の内容が間違ってない???
日本の新聞社も構造や技術の意味も知らずに記事書くから、たまにとんでも
解説が紙面を飾るけど、この
>>1の記事はひどい。
記者がエンジンの構造や構成部品の名前も働きも知らずに記事を書いたとしか
思えません。
エンジンそのものの設計は三菱かダイムラーだろな。
当然日本やドイツのコンロッドやボルトを想定して設計している。
ところがヒュンダイはコスト圧縮のためコンロッド、ボルトを韓国製にした。
当然強度が足りん。こんなところだろう。
>>139 ヒョンデはわかってるんだろうがまともに説明したがらないみたいですね
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 19:43:23.33 ID:OPOi5LNl
単にタイミングベルトが切れて、ピストンがバルブとぶつかっただけだろ。
で、バルブがヘッドから飛び出たと。
韓国人の頭の中には、エンジンというと、シリンダとピストンしかないんだよ。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 19:44:31.67 ID:7DWHm306
>>3 世代的にはこのスレで一番好きなネタだなw
ストームも頼むw
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 19:44:59.49 ID:zzr3kwUO
>>141 あ、それはマズそうw
企業的にって意味でもそうだろうけど
ちゃんと説明できない理由は
どこかのボルトの強度みたいな単体部品の問題じゃなくて
根本的な構造欠陥の可能性があるわw
それか、原因はわかったけど対策法が見つかってないかのどっちか
早くしないと被害が広がっちゃうけどな
>>143 モモ「行くわよ、グレンジャーストーム!」
(中略
怪人「おお、これは良いピストン。早速ウリのGDIに組み付けるニダ。
(組み付ける
怪人『回る、回るぞ!これでシェアはウリの物ニダ!ウリナラマンセー!!
どかーん!
・・・ストームってこんな感じだったっけ?
146 :
145:2013/06/10(月) 20:43:11.51 ID:Ry+J+/mm
と思ったら、こっちがハリケーンだったw
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 21:00:49.95 ID:7DWHm306
>>146 トンクスww
努力は有り難くw
その怪人って「ポンコツ車仮面」とかそういうヤツかなw
エンジンとかハイテク製品なのに、やけにアナログっぽいなw
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 21:22:58.48 ID:RpIu/fPK
ピストン西沢
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/10(月) 21:46:38.81 ID:VBYkUaBk
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/11(火) 01:04:41.92 ID:FM8PSnPt
なんでリコールしないの
グレルンジャー
>>151 欠陥品を欠陥品に載せ替えても改善にならないだろ。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/11(火) 07:59:11.72 ID:dBu40cZx
普通の商売は、売れば売るほど儲かるもんだけど、朝鮮の商売は逆だな。
売れるほど辛くなる商売ってのは、初めてみたぞ(笑)
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/11(火) 12:03:51.96 ID:KIvReeWO
対戦車ピストン発射ニダ
俺の知ってる範囲で
エンジン抜けしてブローってのはドラッグレースとドリフトマシンとF1くらいしかしらんな。
ドラッグレースのやつは、爆発圧力にヘッドボルトが耐えられずヘッドが
吹き飛んだんでピストンじゃないよね。大概はガスケットが吹き抜ける。
そもそもピストンの慣性力程度じゃヘッドはビクともしない。
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/11(火) 12:42:15.84 ID:PTj6BtQB
ピストンも逃げ出す韓国車
9センチのピストン運動じゃ、抜けちゃうよな
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/11(火) 12:46:29.27 ID:qqoclM1V
三菱エンジンのデッドコピーじゃなかったか?
まぁ朝鮮人クオリティーだな
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/11(火) 12:54:18.72 ID:ZLuXeSAt
>>151 リコールする訳無い
もしどうしてもと言うのなら回収部品を新品と混ぜて販売するだけ!
日本だとリコールは原因説明と対策品の提示が原則。だからでっち上げでも
対策が立案できないとリコールの申請もできない。
韓国はどういう決まりなんだろうか。対策なんてすぐには思い浮かばないだろ。
そもそも原因の救命が?
炊飯器の蓋の打ち上げ成功やエレベーターの垂直射出に続く快挙だな。
>>164 将軍も射出したな。
でもロケットだけは打ち上げられない。www
原因がわからず、対策も立案できないなら
787みたく世界中の愚連者を運行停止にするしかないな
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/11(火) 16:47:42.10 ID:/jmZn+vb
ピストン運動は大事ニダ
>>1 あ〜昔、深夜につけっぱなしのTVで見たたK流ドラマで、
主人公が自動車会社の研究者だが、新型車が「爆発」する危険があるのを知りながら、
テストコースを延々走って安全を証明するって話があったんだよな。
テストコース脇で彼女が、死なないで!○○…なんて見守っててw
半分寝ぼけ眼で「今時、高速で長時間走ったくらいで爆発する車なんかねぇよ、いつの時代の話だ?韓国はそれが普通か?」
なんて突っ込んでたんだが、まさか本当だったんだなあ(棒)
つくづく斜め上に凄い国だわ。
グレンジャー「今夜は寝かせないニダ」
開くんじゃー
煽れんじゃー
切れんじゃー
もげるんじゃー
みてられないじゃー
5人そろってグレンジャー!
製造はどこ?確か韓国は企業好景気従業員冷遇だったね
前に会った当時派遣社員の方は、もう半年も禄な食事をとってないせいで30kgの荷物も持ち上がらなくなってしまっていた。
元は自衛隊で70kgはある資材を一人で運んでたというのに。
コンロッドのキャップボルトを適正トルクまで締める力さえ出せないほど貧窮した派遣社員でも使ってたか?
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/13(木) 20:36:14.58 ID:ZLNn050+
>>155 戦争再開したら都市部のヒュンダイ集まって
侵攻する軍隊にピストンの雨ふらせるのか…
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/14(金) 11:22:32.77 ID:+RAWyTf8
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/14(金) 11:27:00.53 ID:hGLm5SKt
NHKのあまちゃんがステマしまくってる車か
ざまああああああああああああああああああああああ
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/14(金) 11:28:13.30 ID:i7wb+1cc
交通事故で完全に分解したヒュンダイ車w
あらゆる部品がもげてなくなると米国で超有名w
腐って歪んだホンダのようなマークももげてなくなり
ユーザーの命ももげてなくなるw
資産価値ゼロ査定のくず鉄w
日本ではユーザーが関係者しかいない恐怖の車
見かけたら親指かくして逃げないと祟りがあると伝説にw
>>168 危うく読み飛ばしそうになったが・・・・
そのドラマも大概すげぇな。w
オート火病機能だろ
ちゃんと動作したのに何が不満なのか?
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/14(金) 11:36:58.73 ID:i7wb+1cc
>>168 チェックの仕方が間違いだなw
バカな朝鮮人組立て工を集めて組立を指導チェック
恨まれて暴力デモでドラム缶に入れられて
重機で釣られて水道管でタコ殴り
大ピンチの主人公を恋人が影から見守り「お願い、死なないで」w
この方がリアルw
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/14(金) 11:40:01.65 ID:i7wb+1cc
韓国のデモは武装反乱暴動と大差ないからw
双竜自動車とかyoutobeでぐぐるとww
組立工場経営するなら軍隊かヤクザ並の武力がないと取締できないからw
韓国が干されるわけだw
>>178 恋人の台詞はキムチをかじりながらの方がリアルだろ
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/14(金) 19:37:12.46 ID:8p0rajFL
映像で、見えてるのはクランクシャフトだよね。
コネクティングロッドのビッグエンドがあるべき位置に見えてないことを考えると、
ビッグエンドが破談して、コンロッドごとピストンが飛び出たのかもね。
それとも、コンロッドを知らなくて、ピストンって言ってたのか?
是非「TopGear」で再現と解説お願いしたい
鍛造技術が無いのか
ちょろまかした部品を作ったのか
いずれかだなw
コピーしかできない代償だねw
メタル焼き付き脱落→メタル脱落につきボルトが緩み脱落→コンロッド分解
どういうオイル使ってたんだか
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/17(月) 10:24:49.17 ID:K6TBgx7U
クルマまで火病って
オナニーするのかよ
>>184 以前、ホームセンターで某韓国製の合成エンジンオイルが売っていて、
「これどうなんだ?」
と、聞かれることもたびたび有ったので試しに買って入れてみた事がある。
新品の状態でもなんかさらさらしてるな…、高温になっても大丈夫かしら?
って状態からのスタート、使用機材は三菱の某軽トラック。
50000km程度走行した車でトラブルなし、の状態。
約700km走行後…にオイルが減り始めたのを確認して、オイル交換。
テスト終了。
要約すると
初期の粘度から短時間でへたり始め、さらさらになっていくので多分劣化が早い。
熱耐久力に難ありで、エンジンには酷なオイルの可能性がある。
洗浄力や潤滑性能も疑問あり。
オイルタンクが大容量の車であれば、また若干違う結果になるとは思うけど、
個人的には安心して使えないオイルだった。
こんなオイルが韓国で大量に流通しているのなら、多分、オイルが原因のひとつかも。
オイルか…
>約700km走行後…にオイルが減り始めたのを確認して、オイル交換。
軽トラはoil容量無いから過酷だけどむちゃくちゃ寿命無いな。
エンジンオイル規格(API)は取得手続きが大変なため、大手のレシピは数個しかない。
そのため特殊用途の中小メーカーだと「○○相当」といったパチモンになるし、
なぜかそういう物でも平気で店頭に並べられている。大抵はお安いけど。
>洗浄力や潤滑性能も疑問あり。
実は自動車用エンジンの潤滑だけなら1L以下でも足りる。
容量が必要なのは添加剤(分散清浄剤)のため。
オイルに吸収する事で洗浄しているから、量が少ないのは寿命が絶対的に短いし、
熱だれ起こして変性してしまうと一気に性能が落ちる。
オイルの仕入れ値は意外な程安いから、日本の整備工場はリスクを考えて変なヤツは仕入れないな。
>>182 TopGearなら、それをやろうというフリをした次の場面で、
「面倒だし意味が無い」と爆破して終わりだろwww
現時点予測
炎上含む事故4件各台に使用された韓国製合成オイルが低品質であった為に潤滑不全に陥り
コンロッド大端メタルが焼き付き脱落してコンロッド大端キャップボルトが緩んだ末に脱落し
コンロッド大端が分解されクランクから解放されピストン諸共オイルタンクを突き破った
低品質オイル使用および低品質オイル対応不足
破損したコンロッドの映像がないので判断しにくいが、オイル切れやコンロッド
BRGの劣化でBRG焼き付きが来た場合は固着、コンロッドねじれ、コンロッドIセクション
の破断が先にくる。キャップがきれいに飛ぶことはまずありえません。
ボルトの締結になにかしらの不具合があったと見るほうが自然。
> 「面倒だし意味が無い」と爆破して終わりだろwww
無慈悲すぐるww
>>186 軽トラは安いオイル入れると早く壊れるぞ。
もったいないな。
>>181 に同。
記事だけ読むと、ヘッド部がエンジンブロックの上に付きだしたものと思ったが、
コンロッドがエンジンブロックの横を・かち割って・飛び出した・・・画像みたいね。
韓国、ピストンリングやブロックの公差精度が「日本メーカと比べて」出ておらず・・・
というのは、機械工作機部門の部下の話。 個人的にはさもありんと言ったところ。
オイル(劣化)だけの問題・・・かは疑わしい。
&nbsp;
車にもストを起こす権利はある。
車にもストを起こす権利はある。
と思うんだ。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
ピストンヘッドも南鮮車から逃げ出す始末w