【尖閣問題】「『棚上げ』発言が解決法でない、互いが謙虚な気持ちで初めて日中対話可能」古賀氏、野中氏を擁護[06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
古賀誠・元自民党幹事長は6日、名誉会長を務める岸田派の総会で、
尖閣諸島(沖縄県石垣市)の問題を棚上げする日中合意があったとする野中広務元官房長官の発言について
「これが解決法とか、自分の考え方として話し合いに臨んでいるわけではない」と反論、野中氏を擁護した。

その上で「互いが謙虚な状態の中で初めて、前を向いた対話ができる」と述べた。
古賀氏は野中氏とともに訪中していた。

伊吹文明衆院議長は同日、自民党二階派の総会で野中氏の発言について
「外交は文章で書いたものでない限りは効力を持たない。
当時の会議のメモや内部文書があれば中国は必ず公表している」と述べ、合意の存在を否定した。

菅義偉官房長官は記者会見で、古賀氏の発言に関連し「私たちは常に謙虚に外交を展開している」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130607/stt13060707280001-n1.htm

【日中】「日本は歴史を正視し中国との関係改善の環境作りを」劉雲山常委、野中広務氏らと会談[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370274463/
【尖閣問題】野中広務「日中国交正常化直後に『中国と棚上げする』と田中角栄が言っていた」[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370277099/
【尖閣問題】野中広務「田中角栄が日中棚上げと言っていた」→岸田外相「そんな記録はない」[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370326857/
【尖閣問題】中国「歴史を正視し野中氏の棚上げ論に耳を傾けよ」→日本側「もう引退した人」[06/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370358883/
【尖閣問題】菅官房長官「野中氏が中国で『田中元首相が棚上げにした』と発言しても根拠にならぬ」[06/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370410918/
【日中】野中氏らと中国で会談の劉雲山書記「歴史認識発言で人の傷に塩を塗り込んでばかり。軍国主義の復活だ」[06/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370522828/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:54:28.66 ID:5Q/zdYs4
わかりやすい売国たち
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:56:10.74 ID:xI8zCxv7
売国ネットワーク
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:56:57.18 ID:JMx76C23
すげぇ売国奴ホイホイww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:57:17.10 ID:vEQxjMl6
はっきり言って議員ですらないお前らは黙ってろ!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:57:23.32 ID:S7ShbQsn
野中と一緒に死刑(打ち首獄門)でいいよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:57:30.93 ID:tspoi5XO
「謙虚な状態」ってのは日本人同士で成り立つんだろうが、
相手が相手なら「弱腰」とみるぞ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:58:45.47 ID:y7+R+P4D
古賀工作員
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:58:46.98 ID:Z2nIAavq
やっぱ内務省いるなー
國の体をなしとらん
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:00:03.69 ID:V+d1oQpR
引退した奴がペラペラよく喋るね
売国奴は照射敵対行為にはダンマリかwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:00:13.86 ID:xPIqjO3L
話のわかるフリをした国賊
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:00:25.40 ID:SrTbvtO2
だから クソ売国奴

自民党にもたくさんいるな ボケ

日本共産党は野田内閣時に逝った

「尖閣諸島は日本固有の領土、しかし、しかし、日本政府は領土問題を認めろ!」

なんじゃそりゃ、領土問題認めたら、いくら固有の領土と言っても世界は中国の言動を信じるようになる

泥棒がそれは俺のものだ、認めろ!と言って認めるのか?

裁判で「奴は認めた、それは俺が正しいから」と言われて反論できるか ボケ

今回の棚上げもそうだ 棚に上げるという事は、「領土問題」があることを認めることになる

いい加減売国奴は氏ねや ボケカスバカチョン
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:01:08.78 ID:S7ShbQsn
>>9
同意。
外務省は内務省外務係くらいに格下げでw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:01:24.54 ID:o6yxQeWX
>>1
日本人ならそう思うよね。同意だわ
15sage:2013/06/07(金) 09:01:39.48 ID:qzZWUd9N
老害は市ね
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:02:38.68 ID:P+nO6XDc
分り易い売国奴どもw

野中とか古賀の生い立ちや過去ってほとんど報道されないのも不思議。
アンタッチャブルなのかよ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:02:52.32 ID:tmQamyjH
アホな売国爺だな、普通に支那が今の傲岸な態度を改めりゃいい話だろ。
日本の今の姿勢や対応に襟を正して謙虚にならなければならないところなんてひとつも無いわ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:03:25.38 ID:otbvGX8h
>>1お前は何様なんだよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:06:21.35 ID:B7pwgP5x
謙虚にならなきゃいかんのは中韓だろがw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:06:32.50 ID:eLtuA7zl
7が正しい。
中国・韓国・に相手を気遣う外交しても駄目。
反日教育と領土侵害をする敵なんだから。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:08:20.70 ID:AyJU/FqW
中国を謙虚にさせてから言え
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:10:44.13 ID:Q66HFEos
御用済み連合の連帯感 党派を超えて九鳥も入れてヤレ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:11:28.24 ID:SrTbvtO2
棚上げ、認める 全て南京大虐殺や従軍慰安婦で日本がはめられた罠だろ

トラップだよ

いい加減、日本人は勉強しろよ  こいつらは間違いなく売国奴だわ

本人は良かれと思って言っているだろうが

結果、日本国を他国に売っているんだよ カスどもは
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:12:37.75 ID:cpjoIo4l
>>10

古賀は引退してないんじゃねぇか?
大問題なことに。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:13:45.60 ID:7b8Ye5t/
人権ゴロの親玉
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:13:55.89 ID:ldXc7PYU
この爺さん達に老いては子に従えという言葉を捧げたい
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:14:18.98 ID:YGdNSjxO
スガさんの発言はスガスガシイ
一休さんの「橋を渡るなと言われたので真ん中を渡らせてもらいました」
に通じるものがある
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:14:59.43 ID:fzGXH6Bp
侵略されて謙虚になれって何だよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:15:32.81 ID:el+QIdvH
>>1
この件で野中擁護したら政治生命終了だ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:16:47.25 ID:Z7mvUHGW
唯一にして最良の解決方法は中国に尖閣侵略を諦めさせる事
早く開発してしまえ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:18:18.08 ID:q41TxKla
引退してない爺も騒ぎ出したか

早く引退しろよ、人生を
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:20:07.75 ID:yvo4iBOo
お互いが謙虚にならないと話し合いができないという指摘はひとまず妥当な話だ

だが、日本に向かって謙虚さがまだ不足だと言いたいのであれば、

日本人が謙虚になっても永久に解決しないという意味にしかならないね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:21:21.96 ID:LEZxquP5
古賀も過去の人になったな。  ただの官僚くづれのただの人に成り下がった。落ちこぼれだったんだな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:23:15.57 ID:xETdgNS5
売国奴がよく分かる展開w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:25:31.18 ID:trKx5cvS
やっぱり古賀もそうだったのか、支那も相当焦って罠を仕掛けたということか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:33:40.20 ID:LRsrF9C7
>>1
売国ホイホイ<丶`∀´>
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:34:02.84 ID:dacywevQ
中共に謙虚さを求めるとか脳が腐ってるとしか言いようがない
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:34:13.72 ID:R3zEV0xz
二人とも悪相
二人とももう議員でもなく一般人
二人とも売国奴
二人とも日本での信用はゼロ

中国は日本で賞味期限の切れた
国会議員しか呼ばない
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:34:47.54 ID:odEti1YH
じゃあまず中国に謙虚な姿勢を示させてきてよ
もう日本からはやだよ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:35:43.96 ID:rKdbeRjt
―――――■――――――■■■■■■■■■■■――■―――――――――    !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
■■■■■■■■■■■―■―――――――――■――■―――■■■■■■    V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
―――――■――――――■―■■■■■■■―■―■■■■――■―――■    ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
――■■■■■■■―――■――――■――――■――■―■――■―――■    .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
――――――――――――■――――■――――■――■―■――■―――■    ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
■■■■■■■■■■■―■――■■■■■――■―■――■――■――■―    l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
■―――――――――■―■――――■――■―■―■――■―――■―■―    `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
―――■――■―――――■――――■――――■―■■―■――――■――     l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
―――■――■―――――■―■■■■■■■―■―――■――――■■――     .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
――■―――■―――■―■―――――――――■――■―■――■――■―      ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
■■――――■■■■■―■■■■■■■■■■■―■――――■――――■      ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
                                                             ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:39:11.68 ID:jSCLgDX6
こういうのってさぁ、一族郎等財産没収の上国外追放とか
できないの?
いや、ホントに
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:40:06.47 ID:qZ1FIIgK
そりゃコイツら、アゴアシ接待付きの
大名旅行だもんな。
招待してくれた側にリップサービスするのは当然だろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:49:33.65 ID:HdWbeC+W
その辺りの事情に詳しい生き証人が棚上げ論なんてないと断言してるから間違いないだろうな。

■野中氏の「尖閣棚上げ合意」は売国的発言だ! 元外相の政務秘書官、渡部亮次郎氏
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130606/plt1306061534007-n1.htm
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:49:59.60 ID:xd9mERE6
安倍がヘタレだという証拠は、威勢の良いことをペラペラしゃべるのに、党内の売国分子には
手をつけようとしないこと
本当に日本を取り戻すというなら、政権とったらすぐこいつらの子分を粛清するべきだった
党内もきれいにできないのに、美しい国、とか笑える
始めから口だけのヘタレ、安倍
45反日マスコミ:2013/06/07(金) 10:08:54.69 ID:2i/d7Pta
日本政府は中共政権との関係は現状維持を覚悟していますので行動は無駄

安倍政権は戦後の関係の清算を図っていますのでプロパガンダからの脱却

と日本の精神教育の回帰(道徳心)です。国内の反政府勢力はつぶしにか

かります。売国行動議員は自粛してください。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:15:08.41 ID:Hjkte7B4
つーかイメージ的には日本の各地に植民地支配の要塞が建てられ、現地調達の寝返り軍閥とかも侵略者の手先になっているイメージ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:16:28.11 ID:qX5HdfvS
謙虚な態度でODAやら何やらやった結果がコレだろ?
阿呆かw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:17:53.33 ID:CHOlO8gO
謙虚w
こいつらほんと支那人を見てないんだな。
そりゃこんな無能ジジイが政治をやってたんだから、ここまで政治がおかしくなるはずだわ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:29:57.11 ID:mjc8CE1i
>尖閣諸島(沖縄県石垣市)の問題を棚上げする日中合意があったとする
>野中広務元官房長官の発言について 「これが解決法とか、自分の考え方
>として話し合いに臨んでいるわけではない」と反論、野中氏を擁護した。

わざわざ中国に行って裏の取れない故人の発言として棚上げ合意があった
などいう意図は棚上げによる解決を謀ろうとしているとしか思えない。
現職の国会議員でない人間が政治をしかも外交を引っ掻きまわして言い訳
がない。発言の意図を説明する義務がある。
橋下の発言より明らかに悪質なのになぜマスコミは叩かないのか?

訪中メンバー。野中広務、古賀誠、仙谷由人など。
バリバリの媚中派ですな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:34:55.65 ID:Rp9OqJDG
領土問題がないのに、棚上げで領土問題をあることにして、
爺さんたちは、子孫の日本人を困らせたいの?
野中広務、古賀誠、仙谷由人の9族皆殺しの刑を望む。
親類は完全に摩擦しないと、売国奴が増えるぞ。
51訂正:2013/06/07(金) 10:35:47.54 ID:Rp9OqJDG
領土問題がないのに、棚上げで領土問題をあることにして、
爺さんたちは、子孫の日本人を困らせたいの?
野中広務、古賀誠、仙谷由人の9族皆殺しの刑を望む。
親類は完全に抹殺しないと、売国奴が増えるぞ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:46:34.36 ID:WuStO65D
自民党から追放しろ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:48:15.59 ID:Hjkte7B4
「棚上げ」じゃなくて「敵(に)あげ(る)」
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:49:11.10 ID:MmJyM3C7
対話とかもういいから
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:56:18.33 ID:tknk27jq
そんなのが通じる国はチベットやウイグルで民族抹消作戦とかしない
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:59:39.28 ID:J/e1WVR+
野中、古賀は「自民の面した売国奴」として日本人の記憶に残った。おめでとう。
こういうのが瞬時に次々にあぶり出されるから、インターネットの発達に感謝するわ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 11:00:07.19 ID:/hT0t843
謙虚(へりくだる、相手を敬って自分を控えめにする)
支那が嘘を止めるまでは無理。
嘘ツキは徹底的に糾弾するのが正しいありかたです。
野中とかいうのはいい歳して善悪の判断も出来ないただの馬鹿だw
58闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/06/07(金) 11:01:19.11 ID:2JfT95w5
そろそろ古賀もお終いか
野中から引き継いだ砂利利権も
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 11:20:02.12 ID:+orq6Zcs
戦中派の贖罪意識と尖閣問題を混同させるのは個人の勝手だけど
それを国の意志のような話にすり替えるのはおかしいと思うよ
60闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/06/07(金) 11:21:39.54 ID:2JfT95w5
隠れコミュニストというか草が正体出し始めただけだよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 11:42:42.54 ID:9lKlvHl7
野中古賀二階とか、おまえら同じ穴の狢じゃねーかw
何やってるんだよ、売国グループどもは。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 11:53:37.19 ID:EMwoXVXs
彼ら国賊議員が出てきて、日本が衰退した。
今の政権と真逆、むしろ前政権と同じ臭いがする。
日本の恥部w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:20:39.49 ID:OL8XMBDZ
古賀とか野中とか、何の根拠もないんだが、感覚的に、すごくイヤな感じがするやつらだ。
64名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 12:21:38.49 ID:9i6geVEO
.
古賀氏は全国遺族会会長だときいているが・・・・

当時の日本軍人は命を懸けて国土を守ってきたんだぞ。

遺族会会長ともあろう人が、日本国土を日中対話の駆け引きにすればだと?

ふざけるんじゃない、あなたには会長の資格ありません。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:23:29.47 ID:bywP181s
野中にも古賀にも思想言論の自由がある。
問題無いな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:27:18.81 ID:shQltcPE
嘘言って良いはずないが、シナチョンには理解できないか…
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:28:35.05 ID:4VY4r8xd
自民党が世論のガス抜きとして野中を利用しているなら少しは理解できる
68胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2013/06/07(金) 12:29:45.87 ID:stDDHCf4
中国には謙虚のけの字もないのですが(´・ω・)
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:32:26.40 ID://HAj0++
古賀ってまだ議員だったの?
早く消えろよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:33:23.69 ID:cQwyHxar
日本側が「棚上げ」と謙虚な姿勢を見せているとして、
中国側はどんな謙虚な姿勢を見せているの?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:34:45.67 ID:4VY4r8xd
>>63
正しい。古賀は選挙区のヤクザの役員。地元に再開発の公共工事をドカ投げ。
九州新幹線で船小屋駅という何もないところに駅を作ったのもそう。
野中はご存知人権擁護を語り税金を貪りつくすヤクザとずぶずぶの同和団体の代表。
顔に書いてあるよな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:45:18.14 ID:Rp9OqJDG
>70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:33:23.69 ID:cQwyHxar
日本側が「棚上げ」と謙虚な姿勢を見せているとして、
中国側はどんな謙虚な姿勢を見せているの?

それ、中国の要求どおりだから、それで中国大満足だよ。
謙虚な姿勢って、首脳会談に応じてくださるって。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:48:27.61 ID:OT/rzzEX
★野中広務の朝銀保護のための鶴の一声
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /    面倒みてやれ
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
【野中広務 朝銀】で検索!!!!!!!!!!!!!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 13:18:41.89 ID:Hjkte7B4
>>73
自分の家のカネだけでやれよ。って誰でも思うわな
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 14:17:36.04 ID:XNlnjW+Z
古賀も行き場が無くなってるからな
まあBKDで仲間意識もって集合してくれると
非常に有難いw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 15:10:00.32 ID:iDBuPNR+
>>1
野中の弟子じゃない。
聞くに値しない。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 15:56:20.18 ID:G6520pAD
>>1
そうだ、生き証人とか言ってそれがなんぼのもんだよ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 15:58:44.69 ID:JwDsl4jb
まずお前が謙虚になれや
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 17:14:46.44 ID:m2CiXWh/
ここにもゴミが居たな。

国賊は国会議員をやる資格はない。

ホント、消えてくれてよかった。あとは、在野で余計な事をするな!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 17:23:15.59 ID:g8cBUkbT
シナに謙虚なんて言葉が通じるもんか
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 17:57:29.65 ID:fedDEay6
>>33
古賀は官僚なんてやってないよ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 19:00:31.73 ID:RIXJdPFR
野中 加藤 野中 小沢 鳩山
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 20:12:17.49 ID:rNOBFAPw
尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
 ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
             2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
 第四に、1895年4月17日に下関条約が締結されたのちの同年6月2日、「台湾
受け渡しに関する公文」に署名する際、台湾の付属島嶼とは何かが問題になっ
たときに、日本側代表は、台湾の付属島嶼は、それまでに発行された地図や海
図で公認されていて明確だとのべ、中国側はそれを了解している。当時までに
日本で発行された台湾に関する地図や海図では、例外なく台湾の範囲を、台湾
の北東56キロメートルにある彭佳嶼までとしており、それよりさらに遠方にあ
る尖閣諸島は含まれていない。尖閣諸島は、台湾の付属島嶼ではないことを、
当時、中国側は了解していたのである。いま、中国側は、尖閣諸島が台湾付属
の島嶼であり、日本によって強奪されたと主張しているが、それが成り立たな
いことは、この歴史的事実を見れば明らかである。

 中国側の立場を擁護する主張の中には、日清戦争で敗戦国となった清国には、
尖閣諸島のような絶海の小島を問題にするゆとりがなかった、とする見解もあ
る。しかし、国際法上の抗議は、戦争の帰趨とは無関係にいつでもできるもの
である。もし、尖閣諸島が台湾に属すると認識していたのなら、講和条約の交
渉過程でも、またその後でも、抗議できたはずである。

 このように、日本による尖閣諸島の領有は、日清戦争による台湾・澎湖列島
の割譲という侵略主義、領土拡張主義とは性格がまったく異なる、正当な行為
であった。
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
http://www.jcp.or.jp/down/bira/10/pdf/1010-senkaku-color.pdf (PDF)
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 20:20:05.92 ID:5MvDLTaC
自民の老害はホントにたちが悪い・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 20:23:38.80 ID:e2hV73KP
中国が トラ トラ ・・
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 20:24:32.10 ID:/E6OFrMq
引退した労咳はしゃしゃりでてくんなよ、見苦しい
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 20:35:42.91 ID:dydSl85P
.
「反撃しない日本」は世界から舐められている!

「反撃しないことが美徳」と考えるこの国は、もはや国家と言えない。

売国奴がここまで堂々と蔓延る国家って、他にあるのかな?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 20:35:55.04 ID:+Y3bmKcb
言ってることと、やってることがまったく違う支那の擁護をするなんて!!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 20:44:12.49 ID:uFEYOxQH
この程度で国会議員が務まってたなんて。
何処までこの国の国会議員はレベルが低いんだ。
町内会の会長でももっとしっかりしているぞ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 21:03:30.95 ID:7E6Xoj5R
古賀もエッタだからな、あとは松本龍あたりもなんか言えや
非人と穢多が何様だ?
早く死ねよ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 21:43:53.72 ID:UxDc0lOD
対話したかったんですけどねー
民主など野党に川口さんのクビ切られちゃってw

いやー、対話したかったんだけどねーw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 21:52:06.43 ID:7o4SdvMD
野中と古賀は反日爺。
いずれ天罰が下るだろう。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 21:55:48.97 ID:jeXovz1X
自分から手を上げて売国奴がウヨウヨ出てくるの笑えるw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:26:08.93 ID:ir9c8guV
古賀や野中こそ謙虚になれ、アフォ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:34:57.64 ID:AvICwV02
いつまで脳みそお花畑なんだよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:38:02.04 ID:P/QYdhkj
中国TPP参加検討の本音 米国の尖閣問題への関与を牽制
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130607/dms1306070709002-n1.htm

 中国はこれまで自国経済への影響からTPPへの参加は消極的だった。
TPPでは貿易だけでなく投資の自由化も含まれるが、貿易・投資自由化は何としても避けたいところだ。
貿易・投資自由化は、OECD(経済協力開発機構)加盟国の条件であることからわかるように「先進国」の証しであるが、
経済的にいえば、変動相場制がほとんど不可避になる。

 というのも、国際金融のトリレンマ(三すくみ)、つまり「固定相場制」「独立した金融政策」「自由な資本移動」の3つは同時に達成できず、せいぜい2つしかできないからだ。
貿易・投資自由化によって自由な資本移動を確保すると、固定相場制と独立した金融政策の2つのうち1つしか選べないが、国内経済の安定のために、金融政策を選ぶしかなくなる。
このため変動相場制になるわけだ。

 今の中国にとって、貿易・投資自由化、変動相場制の採用は、自国経済だけでなく一党独裁の政治体制まで左右しかねない。
そもそも一党独裁の政治体制にとって、多様な価値観を前提とする貿易・投資自由化と変動相場制という自由主義経済は両立できるかどうかさえ明らかでない。
自由主義経済への方向は中国にとって注意すべきところなのだ。
ただ、米中トップ会談が5月下旬に急遽決まったものだから、中国としてTPPへは参加のそぶりをみせて、何か会談の成果を引き出したいのだろう。

 米国としても、せっかく中国とトップ会談をやりながら、中国による米国防産業などへのサイバー攻撃を牽制するだけでは物足りない。
中国が貿易・投資自由化の方向に乗ることができれば、米国経済界は評価するだろう。
オバマ政権としても、中国重視の方向が間違っていなかったといえるわけだ。

 中国がTPPへの参加に前向きのサインを出したが、TPPそのものが貿易・投資自由化なので、実際に参加することは難しいだろう。
むしろ米国がそのサインにどのように反応するのかが注目される。
尖閣諸島問題や南シナ海の領有権問題で、中国の姿勢を積極的に容認することはないだろうが、スルーすることはありえる。
その場合、日本としてどう対応すべきか考えておいたほうがいい。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:40:30.20 ID:F/WmMayw
古賀と野中と加藤と仙谷とか同じ穴のゴキブリだろうに。
98尖閣上陸を懇願:2013/06/07(金) 23:50:06.56 ID:NXjXdzcX
古賀が本性をあらわしたな

【スクープ最前線】中国、米に“土下座” 尖閣上陸「3時間でいい」と懇願
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130605/plt1306050709000-n1.htm
 「これまでも中国はあらゆるチャンネルを通じて、『尖閣諸島に人民解放軍を一時
的に上陸させてくれ』と米国に必死で泣きついてきていた。例えば、『1日上陸を認
めてくれ。ダメなら3時間でいい。米国に迷惑がからない方法を考えたい』と。
そして、『どんな条件でも飲む』と言っている。その最後の詰めを習主席はやるつもりだ」
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:57:36.10 ID:ppZuQSDi
>>1
領土問題に話し合いの解決など有り得ないわ!

話し合いで、分割するのか?
自分達の国土を分け与えるのか?
まともな頭あるのかよボケ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:35:26.47 ID:PblmadPS
もう売国奴が蔓延る時代は終わりにしないとな
選挙で売国議員は落とす
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 01:04:40.65 ID:4KKmZjF5
野中、古賀って強烈な売国タッグだな。日本中でまともに相手にしてるのはTBS時事放談位で影響は限りなくゼロに近いというのに。。
中国もなりふり構わなくなってきたな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 02:14:07.28 ID:UUZjsmZI
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 21:24:39.18

中国が領土横取りが上手く行かない時の常套文句ですね?

>「将来の英知で解決できる事を祈ろう」(棚上げ)

そして、その国が油断したり、
国内問題が起こって領土防衛できない隙を突いて、
軍隊を進めて領土を横取りする。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 02:16:18.78 ID:49EfcX6s
>>1
その通りだけど、中国が謙虚になることはない。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:55:34.84 ID:dDBM9dFq
古賀と野中はどんなやばい写真撮られてんだ!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 04:06:32.41 ID:IvJOIj2j
お互いが謙虚つー前提は、双方が真摯な態度じゃなきゃ
ダメだぞw
嘘つきに謙虚つーのは無いからなw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 04:16:08.11 ID:djkUyivC
何を言ってるのかさっぱり分からん。

つか引退した奴が余計な真似をするなボケ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 04:20:54.31 ID:JBlrkbmC
この世代はとっとと処分すべき
害にしかならない
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 04:54:08.82 ID:6CV6ZwJa
もう中国はこんな老害にしかパイプがないのか。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 05:53:56.76 ID:VbHMzwcN
古賀と野中ってまた懐かしいな
VHSのAV思い出すわ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 01:32:28.22 ID:XQ6/Z+UD
614 :名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 03:52:32.65 ID:UfFLx8eR0
>【尖閣】中国の尖閣領有権棚上げ提案に
>「領有権問題はそもそも存在しない」菅官房長官

もしも小沢だったら
「尖閣諸島は元々中国の領土です」

もしも鳩山だったら
「尖閣諸島は中日で領有権摩擦が起きている」

もしも管だったら
「尖閣諸島の領有権棚上げをして日中の改善をするべきだ」

もしも仙谷だったら
「公表しません」
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 03:17:39.09 ID:etrG17JR
岩屋・城内・二階に、古賀・野中・河野辺りが日韓通貨スワップ延長を働きかけてる奴ら?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 03:30:08.19 ID:xInZiK/q
だったら最初からウソをつくなよ
それも相手国で日本を貶めるようなウソをつくなよ
互いに謙虚な気持ちが大切だと思うなら
ウソをついてまで日本を貶めようとした野中を戒めろよ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 13:58:53.39 ID:Zg5dMLSR
なんで泥棒と被害者がお互いに謙虚にならないといけないんだよw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 14:00:39.50 ID:7Ar6PB5D
支那が全然謙虚じゃない件について
古賀と野中も日本に対して謙虚じゃないし
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 19:51:35.87 ID:1lZ9FmFX
109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 00:09:23.66
沖縄メディアは尖閣諸島は琉球に属していると考えていない
みたいだな。遠い将来、琉球が独立することがあっても、
尖閣は本土に残るってことで問題ないな。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 19:39:54.27
>109
日本人を装った在日中国人のネット工作、おつかれ。

「沖縄」も「尖閣列島」も、日本の正当な領土だよ?
お前たち、中国には一片の権利も無い。

また、沖縄メディアは中国共産党の日本工作機関だ。
その偏向報道など、沖縄県民の民意とは全く無関係だ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 02:42:34.83 ID:HLB+XLO1
こんなんがいるから日本は未だに憲法も改正できない。
この二匹の売国老人どうにかできないのかね?。
117(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi.
去り行く世代であると同時に消え行くタイプでもあるわなあ…。
だからこそ、老骨に鞭打ってこれをやってるのだろうけど。