【琉球新報】尖閣棚上げ 対話のシグナル見逃すな 菅官房長官の反論は感情的だ 日中双方が領土ナショナリズムを沈静化せよ[06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 中国人民解放軍の戚建国副総参謀長が2日のアジア安全保障会議で、尖閣諸島や南シナ海に
おける周辺国との領有権をめぐる争いを念頭に「(領有権問題の)棚上げを支持する」と表明した。
 副総参謀長の立場上、中国政府の方針を踏まえたものだろう。習近平指導部と軍が穏健な解決策
で一致していると見るのが自然だ。シグナルを正視し、日本政府も出口戦略の策定を急ぐべきだ。
 注目すべきは、戚氏が棚上げ論を提起した☆(登の右に郊のツクリ)小平氏に触れ「主権や海洋権益
をめぐる紛争で、当面解決できない場合は棚上げし、対話によって解決策を探るべきだ」と明確に主張
したことだ。
 戚氏の発言に対し、菅義偉官房長官は即座に「尖閣諸島に関する中国の主張は、いかなる発言も
受け入れることはできない。尖閣諸島をめぐる解決すべき領有権問題はそもそも存在しない」と反論したが、
反応がやや感情的ではないか。
 昨年の尖閣国有化以来、日中は自国の立場を十分主張してきた。そろそろ非難応酬の段階から、
問題解決へ踏みだす時ではないか。
 尖閣問題で習近平共産党総書記は今年1月、山口那津男公明党代表に対し「対話と協議に
よって解決していく努力が重要」と述べた。
 今年4月、琉球新報のインタビューに応じた程永華駐日中国大使も尖閣問題の平和的解決を強調し、
「中日両国は戦略的互恵関係が本来の道だ」と関係正常化を訴えた。中国が沖縄に侵攻するという
見方に対しては「沖縄に対して何かをするという意図は(中国側に)ない」と反論していた。
 一方では、中国外務省の高官が「釣魚島の問題は中国の領土主権問題に関係している。当然、
核心的利益に属する」と記者会見で明言。「核心的利益」とされたことで、習指導部が尖閣問題を
国家の最重要課題に格上げしたとの観測も流れている。しかし、尖閣諸島は石垣市に属しており中国側
の見解は認められない。
 日中双方が領土ナショナリズムを沈静化し、尖閣問題を軟着陸させる知恵を絞ってもいいころだ。
これまでも指摘してきたが、尖閣の領有権問題は根本的解決策が見つかるまで棚上げを再確認しては
どうか。日本の実効支配を維持し、武力衝突回避策や日中共同資源開発など包括的なルールを
新設する。尖閣の海を絶対に戦場にしてはならない。日中首脳が動く時だ。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-207532-storytopic-11.html

関連ニュース:
【尖閣問題】中国「尖閣問題を棚上げしよう」⇒菅官房長官「いや、そもそも領有権問題は存在しないから」…記者会見にて[06/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370231531/
【沖縄タイムス】「中国軍副参謀長、尖閣問題の棚上げを持ち出し日本に融和姿勢」[06/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370242845/
【尖閣問題】野中広務「日中国交正常化直後に『中国と棚上げする』と田中角栄が言っていた」[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370277099/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:17:52.12 ID:+yvsTrv2
いったいどこの新聞だよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:18:41.32 ID:5cFld//k
呼ばれてないのに紅白辞退みたいな話だな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:19:15.58 ID:b8LjuWdC
で、これを「沖縄のメディアが言ってる」と載せるいつものマッチポンプ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:20:12.83 ID:uVoMYlHs
>>2 限りなく中国に近い新聞だよな

中が食い荒らされてるんだろうな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:20:26.67 ID:NxfPknvV
工作員新聞は必死だね!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:20:43.54 ID:a/pyVDbc
日本が折れなきゃどんどんヘタれる
とわかってて折れる必要性がない
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:21:03.01 ID:lnST9m/c
毛沢東との密約で「満州を日本に返還する」というのがあるはず。

周恩来との密約で「台湾を国連に加盟させる」というのがあるはず。

今はその密約を暴く時期だな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:22:13.47 ID:hlLCR7Zj
沖縄メディアって当事者意識ゼロだな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:23:07.19 ID:2eBKTy96
属国化希望か?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:23:12.38 ID:mvWZzcAT
何のシグナルだよ。
今ですら昔、棚上げしただろとか言いがかり付けてんのに
今回棚上げしたら負けだろうが。

棚上げ→協議のテーブルに付け→協議中の紛争地は日米安保外
のコンボが目に見えとるがな・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:23:34.11 ID:dsHVynij
上から目線で何いってんだよ。支那ポチ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:23:37.21 ID:1+Kh5rk1
人民日報琉球地方版は日本語で発行されています
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:23:40.51 ID:tY7pZRjl
戦争のシグナルしか出てないが
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:23:49.24 ID:iT9w6Aif
ホントこの新聞はダメダな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:24:33.33 ID:F6cFCZnF
>>1
ゼロヨンでもやってるの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:25:52.25 ID:KImz5Rkh
キチガイ新聞の言うことは相手にしないと言うことで
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:27:13.27 ID:cIbUUKtw
そりゃ琉球新報は
新華社の日本版だもの
騙される日本人多いだろうな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:27:13.49 ID:Nn129SZW
領土の話すんのにナショナリズムは不可欠だろ
ワケワカらんわw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:27:50.97 ID:BATSeBbt
日本くらいじゃないかなここまで外国人に報道機関占拠されても規制してない国って
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:28:03.65 ID:bB/x+Sti
中国共産党機関紙
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:28:34.06 ID:KT74OW0f
沖縄県民は何考えてんだろ??

早くこんな新聞を県民で排除してくれ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:28:50.13 ID:dYizjZ5x
もしかして


シグナルに気が付いてないと思ったの?

知って無視してるに決まってんだろwww
シナは周回遅れレベルで状況を見誤ってる。

お前らこそシグナルに気が付かなかったのか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:28:56.28 ID:MDZdkCkQ
中国に行ってこい。  自制しろと。

日本だけではなくあらゆる国を侵略する中国人。世界のがんだな。
ちなみに世界のゴキブリは朝鮮人。

異論反論できるもんならしてみろ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:29:05.89 ID:0DGyormn
米軍は琉球新報を爆撃しろよw
ここなら誤爆も許されるよw
26エラ通信:2013/06/04(火) 09:29:22.75 ID:FHcmNVcb
コイツラはとっとと国外退去させないと。

チベット最初の新聞ってのがシナー系で、琉球新報のようなことをほざいてた。
で、今の生活苦から抜け出させてくれる平和の軍隊、
それが人民解放軍だと、プロパガンダ。

だまされた一部が、もろ手を挙げて迎え入れたので、組織的な抵抗はできず。
その後、コイツラもシナーに粛清されて跡形も残ってない。
27sage:2013/06/04(火) 09:29:51.47 ID:4iw7iCeT
売国奴新聞うるせーぞ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:31:14.20 ID:wwdRJgUe
ホント琉球新報といい、なんらたタイムスといい沖縄を売り渡すのに必死な新聞ばっかりだな。
沖縄県民が可哀想過ぎる。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:31:14.75 ID:h5vrp4ud
琉球新報フィルターを通して、チャンコロの本音を察してくれとぶちまけて来たってのが事実かな。
うちらは強気に出ないと国がつぶれます、そっちが折れてくれませんか?ってか


やなこったwwwwwwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:41:29.45 ID:lBDveFy9
琉球新報にナショナリズムなんぞ言われる筋合いは…
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:43:11.26 ID:mlfHrzlB
中国の軍幹部が非公式にチラっといった言葉で
国内のマッチポンプが騒ぐ
形式美やねぇ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:43:39.95 ID:8zwsdbme
 
 
 
 
 
日中平和友好条約
 
効力発生 1978年10月23日
条約番号 昭和53年条約第19号
 
 
日中共同声明の文面を踏襲したものとなっている。
主権・領土の相互尊重、相互不可侵、相互内政不干渉が記述。
 
中国側は賠償金請求を放棄する代わりに、日本側はODA等の巨額な経済援助を行った。
 
  
                                                      以上
 
 
 
 
 
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:49:45.28 ID:vU7appqr
なんで棚上げなんだよ、それじゃ領土問題がありますってことだろ?
中国が日本の領土にちょっかいだすな!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:51:28.02 ID:9FEPndLL
で、琉新は沖縄諸島の帰属は日本とシナのどっちだと?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:51:58.97 ID:8zwsdbme
 
 
 
 
 
沖縄振興予算とか言う無駄な予算を、
 
国民の税金から10年で3兆円もつぎ込んでいる、
 
人間は過保護にすると、腐る典型例ではないでしょうか。
 
 
 
 
 
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 09:54:19.68 ID:DzBuSJg0
>>31
ポツダムで李克強首相が発言したの最近だったんだけどな
鳥インフルって3歩歩くと忘れる病気だったっけか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:03:38.67 ID:4eVLT6ZY
尖閣問題で日中が「棚上げ」したとしよう・・・
フィリピンやベトナムとの協調や支援はどうするつもりなのか?
自国が安全なら、他国の困窮を見逃していいのだろうか・・・

日本が間違っていないと思うなら、言うべき事を言おう。
問題の先送りは解決ではなく、複雑化させるだけだよ。
「慰安婦の強制連行」捏造報道など、今日これほど困窮すると誰が想像していただろう。
歴代首相は謝罪し続けてきた。河野談話、村山談話・・・     いつまで続くのだろう。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:04:47.54 ID:5j/bUI7r
棚上げは中国の要求だろ。
それを飲むってのは日本の譲歩。
領土問題があるってことを認めたことになるぞ。
領土問題は国際司法裁判所に正式に提訴されるまではないってのが日本の立場。
これは中国系の工作機関の新聞社の言い分。
領土問題があるのなら、ハーグに提訴して、軍事的解決を放棄しろ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:05:45.53 ID:v3NXdWKH
>>1
米の艦隊が中国シフト決めたもんだからビビってるww
このままシカトして経済面では日本が締めあげ、中共崩壊させればよいww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:08:07.75 ID:5j/bUI7r
>自国が安全なら、他国の困窮を見逃していいのだろうか・・・

領土問題の存在を認めたら、自国が安全になるかよ。
日米安保の対象外になるよ。
アメリカは実質的に尖閣を日本領と認めているから、安保の範囲としているが、
領土問題があるところだと日本が認めれば、安保の対象がいって言い出すかも。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:09:52.75 ID:7Bycp1O1
八重山は違うと言っていたぞ本島はキチガイだな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:13:50.76 ID:qh4c1hdF
勝手に熱くなってるのは隣の反日国家の方だろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:14:06.76 ID:h8MO/rwY
詫びに踏み入れた汚ねぇ足を切断してから抜かせ
無視するがな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:17:04.06 ID:dsHVynij
なんで支那の主張丸飲みの記事書くんだよクソ新聞。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:17:23.41 ID:nzfjbRYX
日本は粛々と国境警備の艦艇と航空機の増強に務めています。
欲しければ実力で来なさい。
守るといったら、原爆落とされても本土決戦やむなし、とした日本人は死んでも守るよ。
ここで引いたらベトナム・フィリピン・ブルネイ・インドネシア・
インド・オーストラリアから腰抜けだと嘲りを受け、相手にされなくなってしまう。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:17:54.68 ID:Kzyb47f1
もう正体バレてるから素直に中国様へ献上せよと言ってもいいよお前は
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:18:14.14 ID:3fCdmoUc
>>1
棚上げ? 先に仕掛けてきた中凶の謝罪が先だろ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:20:20.59 ID:Uj5tlu46
棚上げも何も、元々問題自体が存在しないからなあ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:21:52.34 ID:DJIGCJID
>>1
棚上げ?
何を棚上げすんだ?w
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:26:17.60 ID:nXYzfWFx
すなおに対話に応じる国かよ中国が。対話が通じる国なら、こうも世界のいろ
んな国とごたごたやったりしないだろ。琉球新報って、どこ見てんだ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:26:41.87 ID:+Iihi354
報道2001で中国工作員と前原も棚上げとか言ってたからな
何か指令が出てるな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:30:25.47 ID:Dq0fJ6i8
琉球と朝日と毎日は「棚上げ」にしてもらいたいようで。
御主人様の意向だろうがw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:33:11.66 ID:NWOu9rHc
狂っているのは沖縄本島のマスコミだけ
八重山地域のマスコミはまともなものが多い
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:34:31.20 ID:64qo+d4H
と、飼い主からシグナルが来たんか?

もういいから語尾に「アル」付けろって、支那ポチ新報wwww
 
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:35:50.53 ID:w30om/xO
>尖閣諸島に関する中国の主張は、いかなる発言も
>受け入れることはできない。尖閣諸島をめぐる解決すべき領有権問題はそもそも存在しない

これ「感情的」かぁ???琉球新報の社説・記事のほうがよほど感情的に思うが?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:38:13.59 ID:7Bycp1O1
もう危険過ぎる八重山を東京都にした方が良いな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:38:58.61 ID:nzfjbRYX
ここらで棚上げ論出しておいて「日本が話し合いに応じない」
とアメリカ訪問時にオバマに言うんでしょう。
もう中国包囲の布陣を作ってるからいまさら何を言っても手遅れ。
アメリカがベトナムにフリゲート艦供与したり、フィリピンに補給基地作ってるのは国家戦略で、
大統領が急に何か言っても変わる物じゃない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:39:32.18 ID:BCb8yinl
バカバカしい。

シグナルとは高官の発言などではない。
支那の船がこなくなる、潜水艦が来なくなる、
戦闘機がこなくなる…事をシグナルというんだ。
琉球新報て、脳みそないんじゃないか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:41:20.79 ID:wM1E6OKJ
どれくらい上手い汁吸わされてるんだろうな、こいつら
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:41:53.53 ID:1khGnc1K
>.51
既に中国は嘘つきと思われてるのに、騙される人がそんなにいるのかなかな?
昨日は野中にも「聞いたことがある」と言わせてるけど、あいつの記憶が何か意味があるんだろうか?
NHKが嬉しそうに報道してたけど。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 10:53:32.34 ID:HssBiFUD
>>中国が沖縄に侵攻するという見方に対しては
>>「沖縄に対して何かをするという意図は(中国側に)ない」と反論していた。

マジで信じているの??
救いようがない馬鹿だな。
62エラ通信:2013/06/04(火) 10:59:00.46 ID:FHcmNVcb
琉球新報とか沖縄タイムスって、すでに
外患誘致・内乱罪の構成要件に該当してるんだよな。

単に適用してないダケで。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:00:46.46 ID:OQMOxaTb
中国韓国政府の機関紙同様の偏向報道新聞に堕落した琉球新報の主張に、日本政府や日本人が耳を傾ける必要は無い。

尖閣諸島は沖縄県だとして、中国からの侵略から守っているのは日本政府=安倍政権であり、その背中を撃っているのが、琉球新報と沖縄タイムズである事を沖縄県民は自覚しているのか?
両新聞を、沖縄県民がどう評価しているのか、是非知りたいものだ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:01:57.00 ID:5cFld//k
琉球新報とか沖縄タイムスの記者と一度話してみたいな
ほんとにそういう考えなのか書かされてるだけなのか
対話以前の問題だ。
アカの手先のオフェラ豚新聞め。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:22:31.28 ID:m63PAP32
今日、天安門大虐殺事件から24年目を迎えました
これから目を逸らそうと必死ですね
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:24:53.60 ID:iCuFrbDx
穏健な解決策 で一致していると見るのが自然

人のしている腕時計をみて、
それは昔からおれのだ、お前が盗んだを繰り返し、
挙句 この問題は棚上げにしよう といってるようなもの

琉球新報はこんな簡単なことがわからないんだね
喧嘩の仕方を知らないというか。。。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:25:40.48 ID:Fpd9S7SZ
www
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:27:55.34 ID:n4j6GTk5
>シグナルを正視し

おまえらこそ世論シグナルを正視しろよwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:29:44.04 ID:o3UlNd2F
尖閣は「東京都」だから、沖縄が口だす話じゃない。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:37:36.86 ID:8j9HFUks
あえて見逃してやろう。追い打ちされないだけありがたく思え。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:40:17.64 ID:+eo3HuI9
棚上げして、中国海軍の増強を待つんですね
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:40:21.94 ID:xYMT6GM8
借金も将来に棚上げ、
尖閣も将来に棚上げ。
これが自民党のやること。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:40:33.72 ID:AEFnxJwc
中国は、空母が3隻完成したら、
おお威張りで、ふんぞり返って、尖閣と沖縄を中国領土とする計画

それまで、
中国「尖閣を棚上げしよう」
  「10年後に日本をぶっつぶしてやる」
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:43:27.99 ID:Mbazp0Pg
シナが棚上げしたのは自分の事だろ。w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:43:59.06 ID:+eo3HuI9
>>70
沖縄県石垣市登野城2390-94番地だよ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:47:13.78 ID:hlS+/LNH
こいつらには侵略されていると認識が全くないな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:50:19.35 ID:1khGnc1K
>>77
東アジア共同体の人なので。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:52:56.82 ID:2d9I2brq
      @@@@@@ //
     @@@@@ @//@@  
    @@@■■ , ,// ■■@   
    @ ---(О)-//-(О)-@   
     |       (__//人 __)   |
      \      `// ⌒  ´  ,/       
.      /⌒〜"// ̄ ,  ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,_//_ _゙___、r---⊃ 
     |     //        `l ̄
.      |  //売国琉球新報  |
       //

        ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`  \____>\___ノ
     /      /__〉     `、__>
   /
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:54:00.14 ID:YQ1eHSzt
琉球新報は、そりゃ、そういうだろうよ
なんたって、中国共産党の機関紙だからな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 11:57:30.32 ID:m63PAP32
上海の日本総領事館前、中国人男性が抗議 尖閣問題
http://www.asahi.com/international/update/0604/TKY201306040007.html

あれ?反日活動は無罪じゃなかったっけ?
これきっかけにデモが起きたら笑うな

そして今日は天安門大虐殺のあった日
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:06:44.02 ID:Vjdk2ttT
もう尖閣諸島は日中共同管理、共同資源開発でイイよ。
中国とモメたくない
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:08:40.20 ID:pa6JT1Ti
■ニュース速報:中国が加州の日米訓練に中止要請 予定通り実施へ


自衛隊と米軍が今月10日から米カリフォルニア州で行う
離島奪還訓練について、中国が日米両政府に中止するよう
要請していたことが4日、日本政府関係者への取材で分かった。

http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060401001492.html
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:09:14.42 ID:+nvmQh/z
あっさり否定されててワロタ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:09:31.56 ID:V6nGm2DX
まずは日本企業破壊デモについて謝罪と賠償を
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:11:55.91 ID:6eBei+Wf
いいかげんにしろ糞新聞!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:12:53.84 ID:NSfMWVCT
沖縄人もこんな新聞社が有るなんて 恥ずかしいだろうな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:16:48.02 ID:5OqmTVI/
 
アホか。

 ここで「うん」とか言ったら紛争地であると認める事になるだろーが。

 感情的な混乱を助長しているのは>>1おまえらみたいな反日極左のゴミ勢力だわ(´・ω・`)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:21:33.85 ID:SYj8yEHE
流れ球が痛い
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:24:02.74 ID:OdCZ6vmu
琉球新報の皆さんは中国の侵略されたいみたいですね

かたや沖縄戦の悲劇を云々
かたや売国記事ばかり敬愛
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:24:15.08 ID:DfySsfdH
中国の琉球省か・・・攻めて滅ぼそうぜ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:27:52.00 ID:NSfMWVCT
>>1


日本の隅っこで隠れていろ プロパガンダ歪曲メディア  琉球新報


琉球新報の論調は、

地方紙の中でも沖縄タイムス同様に、極端に反米・左派・革新的な立場をとる傾向がある。

日本の非武装中立を主張し、日米安全保障条約に反対している。自衛隊に対しても批判的で、

自衛権の行使にも反対している。また、中国寄りの論調が目立ち、

中国にとって都合の悪い事象は、共同通信の記事で代用することが多く、報道すらしないこともある。←ポイント!

これに対し、台湾に対しては非常に批判的である。さらに、

歴史認識も進歩的な観点での主張に終始している。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:28:09.79 ID:gruw0hmL
ただの揺さぶり間に受けて対応するほうが恥ずかしいから
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:29:32.32 ID:JF+Xlw/o
もう完全決着のサインだよな。棚上げ100万年とかで。
95反日マスコミ:2013/06/04(火) 12:41:25.17 ID:CCO4B0WB
ふーん、それって特アだけでしょ
国際放送を皆聞けよ、見ろよそうしたら特アだけってわかるから
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:41:56.17 ID:userj6oY
         _,................_
      ,.-:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:::`::::-.、
.    /:::::::::::::::=ニrヾヾ ‐-、:.:.:.::::ヽ
.   /:::::::::::::::::::;彡,    ゛゛ ヾ;:;:r、ヾ
  /:::::::::::::::::;r彡''r,.       "  ヽヽ
  l:::::::::::::::::::::'::彡r   、=-  、_-  .ミヽ
  l:::,-:;:::::::::::::::::'::r   ,,,,_,_ 、  、`ヽ.lミ!
  l:i jヽヽ:::::::::r'"    ""''""   、;;;;rl:::;!
  l:K '::. l;::;;;;!    _,.r-,=、:::: .::'_、 !:/
  l::! 、く        `-三 ,::: :.^='.`.l'
   ヾ!ーr        ` ´ ,.::::  :. ` .!
.  ,,i `!        ,.r'( ,..、 _,:.  /
 ,r' i,ヽ 、  :.   r'r     ´ !, .i
/   ヽヽ:::::. :::.  i: ! -ー―― 、; /
      ヽヽ::. ヽヽヽ   ` 二二':'/
       ヽヽ、`ヽ:.       ,r'
.         ヽ `ー-`:::.. ,__,.r'、
           ヽ.  / ̄ヽ!   ` ‐、
          ヽ /、   .il.     ヽ
京都市環境局がシャブ塗れなのは俺のせいじゃねーよ
俺が童話利権のボス?
冗談もほどほどにしなさいよ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:42:31.28 ID:+ScWKyMY
中国弱気になってきたw
特亜以外と連携を深めて準備をしてきた日本側のターンだ。押し返せ〜!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:46:14.78 ID:yQYDVVxI
沖縄メディアは全部、中国メディアだからねえ。分かり安すぎ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:47:24.43 ID:QstgeZQ2
棚上げすりゃ何かの時にまた蒸し返してだだこねる。

決着つけなきゃ国交が出来ん。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:52:01.49 ID:nrQ2lxjC
>>1
アホか!何が悲しくて自国の領土を棚上げしなアカンのじゃ!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 12:53:55.29 ID:wiS5AU3e
シグナル()
チャンコロは対話する気ないじゃん
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 13:23:49.59 ID:+ggEF75k
靖国問題はチベット仏教と結び付けろ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 13:24:45.19 ID:X+AFLx/m
日本がいやなら社屋ごと中国に引っ越せよ、琉球新報。

そこで報道の自由、言論の自由の有り難さと、それに甘えた自分を知るがいい。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 13:26:06.18 ID:HNparrcX
サンフランシスコ条約を確認するだけだよ。
中国には権利はありませんって。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 13:27:38.60 ID:Xqk8vzEv
棚上げしても支那の海洋進出計画は進むだろ
まあ支那海軍がこのまま伸びてくのか、国家破綻するのかわからんが
後回しにして対応が難しくなるより、
今のうちからここは支那の海じゃねーyoと
示しをつけておいたほうがいいと思うぞ
106闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/06/04(火) 13:28:48.78 ID:1WDnHD0F
様式美のようなマッチポンプ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 13:33:53.26 ID:yIsF4iAt
バカ左新聞はシグナル好きだよな
向こうはメンツや核心的利益とやらのおかげでこちらのシグナルは一度も拾ってくれないのにな

もっとも、発してもいないシグナルはいくらでも受信してくれるがww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 13:33:59.19 ID:mFx52ihG
>>1
嘘つきは事実を言われると怒る
まで読んだ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 13:51:14.11 ID:hfaBRwVT
>>81
シナ当局も切羽詰ってるな・・・
ちょっとしたことが暴動に繋がる怖さを理解してるんだろう
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 13:52:31.59 ID:dJ50la+K
日本軍「慰安婦」問題関西ネットワークの共同代表で軍事基地と
女性ネットの運営委員でもある方清子(パン・チョソジャ)

北朝鮮が関係する反米基地闘争だ
http://www55.atwiki.jp/staff-officer/pages/29.html
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 13:53:43.41 ID:DpjrqSzE
尖閣が侵略されても棚上げ、沖縄本島が侵略されても棚上げで
シグナルとやらを大事にすればいいよ。
何のシグナルだか知らないが。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:14:16.72 ID:U638rnMP
お前が言い出すって事は、何か策略があるのか?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:15:22.16 ID:5j/bUI7r
棚上げって中国に譲歩するもの。
中国の主張そのもの。
日本の立場は、棚上げなんかしていない。
領土問題はないってことよ。
覚えとけ、中国工作機関の沖縄マスごみ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:15:23.98 ID:U638rnMP
棚上げに同意 ⇒ やはり領土問題はあった ⇒ 中国の領土だ!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:15:26.69 ID:+ScWKyMY
中国側がひるんだ今が尖閣を要塞化する絶好のチャンスなんじゃないかな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:18:43.67 ID:5j/bUI7r
棚上げってことは領土問題があると日本が承認する意味を持つ。
馬鹿だろ。
棚上げは中国の譲歩でなく、日本の譲歩、日本の負け、中国の勝ち。
中国の主張は棚上げによって認められたことになる。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:21:31.24 ID:tC8aswXJ
これが対話のシグナルに見える、琉球新聞ってwww
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:23:26.80 ID:uFU/Yg7C
シグナルを無視して進めよう!!特定アジア3ない運動!!

・助けない
・教えない
・関わらない
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:23:31.09 ID:5j/bUI7r
棚上げの日本の承認は、中国がひるんだのではなく、
中国の威嚇に日本がひるんだんだよ。
いつも、中国の工作員は日本が戦いを避けるように誘導する。
日本は戦うという姿勢を見せることが最大の防御。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:27:01.58 ID:RJZWinf8
棚上げって当初からの中国の主張で何一つ変わっていないのに、こういう印象操作するなんてかなり悪質なんじゃないの?

沖縄が中国って主張されているけどこれはどうするの?
121中国領土琉球自治区民:2013/06/04(火) 14:27:17.06 ID:9lRnsEUD
琉球属国の考えだな・・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:28:28.44 ID:yyEi9IC8
まずテメエが反基地の感情を沈静化してからホザケw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:29:20.68 ID:hlLCR7Zj
地方紙ってその土地で一定のシェアがあるのはわかるけど
沖縄県民が購読していても情報は取捨選択していると信じたい
信じるのは甘いか
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:31:47.17 ID:X/yY0+Aa
対話?こいつら馬鹿じゃね。
ならよオイラが琉球新報の資産は俺の分があるかも知れないから明確になるまでお前らの資産移動は棚無げな。
つーたら従う?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:35:10.67 ID:5j/bUI7r
仮に田中角栄が口頭で棚上げを承認していても、外交文書に一切の記載のないものであるなら、
田中角栄のひとりごと以上の外交的意味を持たない。
後世の日本人が、正式なものと認められないことには拘束されない。
まして、重要な国際法を無視する中国には、文書に残されていない事項を重要視する必要もない。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:35:54.26 ID:xFt5vG3e
騙し討ちでもやる気なんだろうか?
対話だとかいっておいて油断したところで一気に島を不法占拠とか
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:42:13.42 ID:RljZynNm
ヒトラーに対して諸問題を棚上げした結果が欧州大戦だった、はずw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:45:35.75 ID:Q3uokQIj
人民日報琉球支局か
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:45:51.26 ID:pjOhbvez
これを認めたら、条約や根拠となる文献がリセットされて、
紛争地となることをわかっているのか?
中国は過去の不都合な真実を反故にしようとしてるんだよ。
全く狡猾な奴らだよ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 14:46:06.75 ID:X/yY0+Aa
>>127
ご当人は、
「ズデーテンランド進駐でフランス、イギリスが軍を動かしたら止めようと思っていた」
ですから。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 15:24:01.75 ID:hkk3m1LW
昭和に置いてけぼりされた老人どもが騒いでるだけだろ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 15:26:56.71 ID:miz1O0M5
普天間も棚上げで現状維持でいいよ。もめごとはたくさんだ。
基地問題で日米関係を壊すべきではない。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 15:29:10.37 ID:RljZynNm
>>132

昔、小学校を移転する計画が持ち上がった時、左翼が猛反対したんだよね…。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 15:52:30.58 ID:dBrVphGy
なんでこんなカスな新聞社が日本に存在してるんだよ
沖縄県民しっかりしてくださいよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 15:53:48.04 ID:wGEuZgYD
日本の言動が領土ナショナリズム?
防戦一方で、領海侵犯に一発の発砲もしてないのにナショナリズム?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 15:55:35.98 ID:JF+Xlw/o
>>129
これ認めようと現状維持のままだよ。
これが存在していたのに、今までリセットされず、日本がずっと統治していただろ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 16:06:13.97 ID:6AiUZU3s
春暁みたいな事をしてくるだろうね
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 16:34:43.35 ID:q+bNLYmp
すげー、正に中国が欲しがってる回答をやれって……
ここ本当に中共と繋がってるんだね!!
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 16:57:09.98 ID:H+RVt0p7
政治と経済の分離がナショナリズム沈静化の基本
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 19:55:34.31 ID:j/JUFFRd
はいはい、チャイナの手先
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 20:51:49.43 ID:C2DsnW3H
朝日新聞より存在感出してきたな。
もう毎日新聞も追いつけないレベル。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:02:23.60 ID:tDLEg9IQ
名前は忘れたが中世のヨーロッパのある国王の言葉「1フイートの国土を
失って黙っている国民はやがて全国土を失うであろう」尖閣が1フイート
であるなら沖縄全島もすぐに中国のものになるよ。今のうちにこんな新聞社沖縄の
海に叩き落してやれよ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:06:16.47 ID:954Gqdpt
・・もう沖縄中国にくれてやれば? 100兆で。

で移住したい奴は福島あたりに移住と
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:07:01.66 ID:954Gqdpt
・・もう沖縄中国にくれてやれば?100兆で。

・・・で、沖縄県民で移住したい人は一人当たり1億もたせて福島あたりにただで移住と
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:07:57.91 ID:zGmttEnk
>>1
対話も糞もあるかボケ!
日本の領土にチャンコロが横車押してるのに棚上げが有るかドアホ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:10:07.75 ID:fV6ng3du
タイミング見計らって安倍ちゃんが靖国参拝すればいいよw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:16:45.27 ID:l4YS9K+v
領土問題は存在しない。
従って、対話などしてはいけない。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:19:57.48 ID:4XyeA2Yj
殴りつけてから握手だと?
ふざけるな、こっちには反撃する権利がある。

あと、そこの琉球っ! ナニつま先踏んでんだ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:21:15.79 ID:OQMOxaTb
馬鹿新聞、話にならない。勝手にほざけ!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:22:37.80 ID:Ss640BSY
ほんまもうなりふりかまわんようになったなぁ、この新聞社。
いくらもろてんねん? つーかこれでスポンサー料吊り上げ
てんのちゃうやろな(笑)
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:23:54.58 ID:3UI/lVkl
今は中国の方が行き詰まっている。
日本からわざわざ妥協する必要は無い。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:24:48.77 ID:OQMOxaTb
中国の飼い犬に言われてもな(笑)
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:25:09.40 ID:oJY2NGBe
>>1
お前の役目は、不服なら中軍側が軍事的挑発せずに、
平和的手段である国際司法裁判所に出て、
中国領の正当性を訴える事を提言する事だろうが!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:27:28.02 ID:NqT6g8g8
「支那は弱体化させるべきww」

「シナ犬は約束守らないからwww」
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/04(火) 21:29:51.52 ID:dfdOZpnA
沖縄の糞新聞2社は何で焼き討ちされないのか不思議だわ…
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:30:54.30 ID:seXiyLHp
>>1
共匪チラシにつき、読む価値無し。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:31:48.81 ID:RpYQHbBQ
シ〜ナ〜の犬 ♪
シ〜ナ〜の犬よ〜 ♪

っと。
後は誰かにまかせる
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:33:37.00 ID:Jp+q2Qk4
話しあう気があるみたいな態度がチンピラをつけあがらせる。
報道という立場にあるなら、まずは尖閣の領有に関して自らの見識と立場を公にしてから語るべきだろう。
どのマスコミにも言えることだが
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:34:12.37 ID:Ci5SeCLA
>対話のシグナル見逃すな 

めんどい事やってないで
ちゃんと尖閣は日本の領土ですと言えんのか
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:37:14.82 ID:Hft+KdNQ
沖縄独立運動ってナショナリズムの最たるモノじゃないの?w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:38:42.52 ID:tS+gzvfR
こんなゴミを読んでる琉球土人も反日だな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:41:13.28 ID:qhq44irv
>>1
棚上げってのはてめぇが作った借金をてめぇの子供に押し付けるのと同じことだ。

もう少し考えてから記事を書け、馬鹿野郎。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:42:48.11 ID:SFbRp0iW
完全にオルグされてるなぁw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:45:31.23 ID:oDtmLDMl
アホ過ぎて笑っちゃったw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:46:15.60 ID:01Q7q7m5
領土ナショナリズムってよく解らんがA国とB国が土地Cを奪いあうことじゃないの?
侵略する方とされる方の今回は侵略する中国が悪いだろ
166凸6次元 ◆VrlaXO0hFBXD :2013/06/04(火) 21:48:11.76 ID:RjRfvZu9
>対話のシグナル
【日米中軍事】「離島防衛」訓練、中国が中止要請も予定通り実施へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370327009/

侵攻する気満々デェス
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:49:42.38 ID:Hzruj5HB
棚上げ論というソフト路線で強奪しようとしてるだけ
どうして新聞社ともあろうものがそこに気づかないのか
愚かすぎる
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:51:00.79 ID:DNJy4gsm
ここで消火に成功しないと、支那から粛清されちまうから必死だなwww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:52:43.57 ID:JO2CgTww
琉球新報、沖縄タイムスの意見が聞きたい。
尖閣を、どうすればいいの?
170名無しさん:2013/06/04(火) 21:54:10.32 ID:kOiJwRk/
沖縄の領土なのに、何言ってんのこいつら
お前らが大好きな、琉球の領土が取られるねんで

沖縄本島の人間は、マジで離島の人間を人と思ってないな・・・
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:55:48.85 ID:plHh+Vnj
>>169
決まってるだろ、支那にあげてしまえだよ、平和のためにという理屈でな
竹島なんかと同じようにこいつらは主張するよ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:55:59.62 ID:+DHgpnSi
つーか、中国包囲網の解散が目的だし
それが解らないほど無能なのか、解ってやってるのか判断できん
これに乗ったら日本は東南アジア諸国を裏切ることになるとか、ワカランのか
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:56:16.39 ID:UbMSS0HB
もうイイよ、尖閣諸島は日中共同管理・日中共同資源開発で。
中国とモメたくない。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:56:44.42 ID:pWquMriY
>>1
対話と言っても「尖閣諸島は日本の領土です」って言う以外に何か言う事があるのかいな?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:56:54.64 ID:SsmfD3Qm
琉球新報ってそんなに支那が好きなら、支那で新聞発行したらいいよ。
日本人には必要のないご意見ばっかり、支那は大歓迎してくれるよ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:57:33.63 ID:Fq4f/8H1
少しの権利も認めてはいけない
やつらはそこを突いてくる
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:58:49.83 ID:ZhB+GtBO
沖縄県民よ、このクズ新聞なんとかせいや。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:58:57.97 ID:atIF2Cd5
ま、今やりあっても勝負は見えんからな
中国は日本が衰退するまで待てばいいだけだからこうなるだろ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 21:59:41.99 ID:plHh+Vnj
>>170
沖縄本島の奴等が歴史的に宮古や奄美、八重山などをどれだけ差別したかでわかるじゃん、
それは。そこらへんの人等を沖縄の人等は制度をつくってまで差別してきたんだよ。
その差別が撤廃されたのは日本に復帰してから。だから離島の人等と
沖縄本島の人等の意見は違う。
で、尖閣問題で苦しむのは沖縄本島ではなくこの離島の人等だから
沖縄本島の人等は別に問題意識をもっていない。少なくも沖縄マスゴミらはね
だからとられても気にしないと思うよ。苦しむのは沖縄本島の人等じゃないから
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:01:54.01 ID:SLkp+qwW
この二つのマスゴミって本当に新聞だけで守っているのか?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:04:24.47 ID:NRb/SXKF
お前らもうそろそろいい加減にしろよ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:05:56.13 ID:nDNrQalL
棚上げした状態でも漁船がぶつかってくる現状はどうするの
中国は口ばかりで行動が伴わない
日本が棚上げと称して気を緩めさせて一気に攻めてくるだろう
フィリピンの例を参考にして棚上げは危険水域と考えよ>琉球新聞
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:09:37.18 ID:xxBHSrGq
沖縄本島のクズどもとバルチック艦隊の通過を命がけで
伝えようとした宮古、石垣の住民とはどうしてこうも違う
んだろう。
いっそ東京都に併合してあげれば、おかしな
教育委員会に毒されないでいいかもしれない。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:09:38.57 ID:CVr0R4Ac
死ねスパイ新聞
185名無しさん:2013/06/04(火) 22:11:30.61 ID:kOiJwRk/
>>173
残念だったな。
日本人の9割は、中国と全面対決をやる気満々だよ。

聖徳太子以来、1500年、中国とは対等だからな。日本人は一歩も引く気がないよ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:13:01.67 ID:B5nazN2S
共産党新報かwwww
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:19:23.64 ID:hLIsJbsU
こりゃ毎日アホだと自白してるようなもんだな。。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/06/04(火) 22:24:35.71 ID:rXhMusYe
>>173

じゃあ、資金は全額中華人民共和国が出資、それ以外はすべて日本が引き受けます。
それとも、採掘までは中華人民共和国が、消費は日本がいたします。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:24:44.28 ID:PkkHZpem
反日教育をやめない、あの民族と正常化なんてできないのだよ!野中君!

そんな民族とはさっさと縁を切って、未来志向のある国と協力を進めるのが大多数の日本人が望んでいる事なんだよ!

わかったかね?!野中君!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:27:33.29 ID:KQfocYTj
> 日中共同資源開発など包括的なルールを新設する

さり気なくとんでもない売国するのが琉球新報クオリティー
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:29:54.71 ID:Gyij+qUE
>>1
>シグナルを正視し、日本政府も出口戦略の策定を急ぐべきだ。
中共も余程焦ってきているんだなw
もっとも、尖閣での領土問題なんて存在していないから、出口も何もないんですけど。

あ、”中共”の発表じゃなくて”琉球新報”でしたか。
おやおや ニヤニヤ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 22:31:03.41 ID:OGNfva5X
尖閣はどこにあんだよ?
沖縄だろ?
琉球新報ってどこの新聞よ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 23:39:47.12 ID:jKNX1VRG
左翼新聞黙ってろ。日本の領土にいちゃもんつけている中国に甘い顔を見せたらろくなことはない。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 23:43:12.07 ID:voH9LbSm
もう棚上げは有り得ないよ、お先棒くん。
米軍の基地は駄目で支那の人民殲滅軍の上陸はOKなんだろ。
その時は、お先棒が真っ先にバッサリだから、期待していると良いよ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/05(水) 01:01:16.05 ID:TDMih+zd
双方がナショナリズムに基づく主張を取り下げるべき、なんて論調、国内向けでしか読まれない
新聞でやっても何の意味もないだろ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/05(水) 19:31:32.35 ID:lrKaUPEt
X …対話のシグナル見逃すな
○ …中共の戦略に乗るな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 21:36:05.64 ID:dydSl85P
>>196
間違っているから、少し訂正させてもらうぞ。

× … 対話のシグナル見逃すな
○ … 中共の戦略にさっさと騙されろよ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:44:55.67 ID:ir9c8guV
対話のシグナルて?

棚上げ論は最初から支那の主張のままやんw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 23:50:43.56 ID:ppZuQSDi
>>1
泥棒に自分の土地を棚上げでと言われて合意する馬鹿はいないわ!
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:06:16.63 ID:Hir6o0nO
>>1
何シグナルとか甘えてんの?はっきりしろや。シナ人。
チョンスケは間抜け前大統領の無礼をまったく詫びないどころかどんどんつけあがっている
息ができなくなるまで締め続ける。その次はシナだ。泣きながら待ってろ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:09:22.12 ID:AZnOjBKv
棚上げもクソもないのに
この新聞、完璧な中共機関誌だな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 00:26:52.31 ID:4D1hnnnC
中国に売りなんだろう。
相変わらずの琉球根性。
沖縄人は琉球新報を廃刊にするのはmustの案件だね。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 02:16:43.58 ID:UUZjsmZI
朝日毎日だけではない。

琉球新報
沖縄タイムス
信濃毎日新聞
北海道新聞
中日新聞

反日5大新聞に注意!
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 02:20:47.00 ID:3qfgpp7n
琉球新聞とか支那チラシは要らないからw
お前ら馬鹿どもはとっとと支那に行けよ糞どもw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 02:26:11.09 ID:F0SkvsSo
>>1
無視すりゃいいんだよアホ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:02:39.54 ID:UUZjsmZI
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 21:24:39.18

中国が領土横取りが上手く行かない時の常套文句ですね?

>「将来の英知で解決できる事を祈ろう」(棚上げ)

そして、その国が油断したり、
国内問題が起こって領土防衛できない隙を突いて、
軍隊を進めて領土を横取りする。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:09:53.54 ID:J2DbhfVR
あの冷静でウイットに富んだガースー会見の、どこが感情的なんだよw
目と耳が黄砂で詰まってるんじゃないのか?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:18:13.89 ID:P1RhrJ6T
中国の主張まんまやな…
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:21:45.26 ID:AZnOjBKv
真っ赤に染まった中核派と中国人が経営してんだろ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:22:13.99 ID:dDBM9dFq
こんなキチガイ新聞が売れるのか???
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:22:24.18 ID:rqcAzINm
妥協する日本政府を見て下部組織が暴れる。
未開組織への法則は”チベット弾圧”しかないんだ。

武士のかたじけない思いがない。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:23:20.66 ID:iK2Ntt+t
はい漁船ぶつけますー暴動します打ち壊しますー
はい対話しますー

つきあいきれるか、阿呆か
先ず土下座して謝るのがスジだろうがw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 03:35:41.94 ID:Ews7Y70C
八重山はなんでさっさと東京都編入求めないの?
琉球の支配は苛烈だったろうに
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 01:35:42.57 ID:XQ6/Z+UD
586 :無党派さん:2013/01/19(土) 20:55:19.54 ID:MS6QF33j
全く問題無いと思うよ。

すでに、ほとんど全ての日本人に
「日本のマスコミは中国人と朝鮮人に乗っ取られている」
という事実はバレているんだもの。

マスコミが中国や朝鮮の代弁者として大声で非難しても、
「中国と朝鮮の犬が発狂して何か喚いているな」としか
思われんでしょ?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 01:38:48.66 ID:H6aN1N9g
沖縄人って本当に中国好きだよな。もう日本から独立してもらいたい
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 03:16:38.26 ID:em6ENPdH
よほど、経済的がヤバイとみえるね!
地下バンク破綻で、外資が流出してるからね!
擦り寄り方も、韓国と一緒で上から目線なのな!
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 03:20:01.34 ID:em6ENPdH
よほど、経済がヤバイみたいだね!
地下バンク破綻で、外資が流出してるからね!
擦り寄り方も、韓国と一緒で上から目線なのな!
米に助け求めたけど、逆にサイバーテロ責められちゃったし!
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 03:23:17.14 ID:s89EsQUQ
菅官房長官が感情的?
極めて冷静な対応だぞw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 03:23:47.23 ID:zTM6XE14
ペコリ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 03:24:51.14 ID:iyogTe9f
在日スパイどもが長年隠して来た正体バレまくりで笑える(笑)
もはや国家崩壊の体だな共産中華帝国様は

感無量だよ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 06:54:40.06 ID:H6aN1N9g
沖縄人の中国好きって異常だよね。独立してもらって結構だよ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 19:59:15.49 ID:UhsfK+Xy
>>221
琉球新報の記事で判断するのであれば、本土は朝日、毎日、中日etc.あたりで判断するつもりなの?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 20:01:29.97 ID:1lZ9FmFX
109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 00:09:23.66
沖縄メディアは尖閣諸島は琉球に属していると考えていない
みたいだな。遠い将来、琉球が独立することがあっても、
尖閣は本土に残るってことで問題ないな。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 19:39:54.27
>109
日本人を装った在日中国人のネット工作、おつかれ。

「沖縄」も「尖閣列島」も、日本の正当な領土だよ?
お前たち、中国には一片の権利も無い。

また、沖縄メディアは中国共産党の日本工作機関だ。
その偏向報道など、沖縄県民の民意とは全く無関係だ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
対話がしたければ申し込んで来るだろ?
赤ん坊じゃないんだから