【中国】「サンフランシスコ平和条約は違法かつ無効」、釣魚島問題めぐり中国外交部★3[06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1情報分析官φ ★
【新華社北京】

 中国外交部の洪磊報道官は30日の定例記者会見で、「中国政府はサンフランシスコ平和条約が違法かつ無効だと認識しており、受け入れない」と述べた。

日本の菅義偉官房長官が29日、釣魚島(日本語名称:尖閣諸島)に絡み、「わが国の領土を法的に確定したのはサンフランシスコ平和条約だ」

「尖閣諸島は馬関条約の締結前から日本の領土であり、ポツダム宣言前でも同様だ」と述べた。(続く)


http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/347551/
2013年05月31日

前スレ
【中国】「サンフランシスコ平和条約は違法かつ無効」、釣魚島問題めぐり中国外交部★2[06/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370063935/
2情報分析官φ ★:2013/06/02(日) 06:35:12.77 ID:???
>>1の続き

 洪報道官はこれについて中国側のコメントを求められると、「釣魚島問題に関する歴史の経緯ははっきりしている。

1895年、日本は中国の清政府が日清戦争で敗戦したことを利用し、秘密裏に釣魚島を日本の地図に入れ込んだ。これは不法な窃取に属する。

その後、日本は清政府に不平等な『馬関条約』の締結を迫り、釣魚島を含む台湾全島と付属の島嶼を割譲させた」と説明。

 
 さらに、「1943年12月に中米英3カ国の首脳が『カイロ宣言』を発表しており、これに日本が盗み取った中国の領土を中国に返還すると規定している。

1945年7月の『ポツダム宣言』は『カイロ宣言』の条件を実施しなければならないと重ねて言明した。1945年8月、日本の天皇が敗戦の詔勅を出し、

『ポツダム宣言』を受け入れて無条件で降参すると表明した。1972年9月、中日国交正常化の際に締結した『中日共同声明』は「日本は『ポツダム宣言』第8条の立場順守を堅持する」と明記している」と指摘した。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:35:14.05 ID:oRODDn35
常任理事国www
4情報分析官φ ★:2013/06/02(日) 06:36:03.20 ID:???
>>2の続き

 洪報道官は「中国政府は日本国との平和条約で中華人民共和国が準備や策定、調印に参加しておらず、違法かつ無効なものだと認定し、承認していない。釣魚島は以前から琉球の一部ではない。

日本との平和条約第3条で言う受託管理範囲にも釣魚島は含まない」と強調。「中国は日本が歴史を直視し、事実を尊重して約束を守り、自らの国際社会での義務を果たすよう改めて促したい」と述べた。(完)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:36:24.74 ID:2jBdWzSi
・・・取り敢えず、満州そして遼東半島、台湾を日本の帰属の戻してもらおうか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:36:31.16 ID:GYBXetXC
満州が戻ってくるって事だな?
シナ人全てを追い出して、満州をモンゴルに返そう。
7 ◆65537KeAAA :2013/06/02(日) 06:38:36.04 ID:4u7PQmhA BE:65232645-PLT(13001)
中国政府は満州と台湾を日本に返せよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:39:36.89 ID:AG+o323r
じゃあ締約国全部に宣戦布告したら。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:39:49.80 ID:ERAn2dDM
東京裁判も無効
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:40:44.37 ID:aoqaz+qw
一応表向きは大国で一説によると常任理事国の一角なんだろ?
何をとっ散らかってるんだ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:41:26.99 ID:8zsoyajg
中国も民主党化しているな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:41:37.97 ID:5yMJF87z
自滅外交ガンバッテネ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:45:58.08 ID:d9nfhSu8
シナが電波になっちゃった
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:47:20.61 ID:D0JViguw
中国共産党も、不法に中国国土を占拠し中国国民を搾取している。
第二次世界大戦の連合国の席に着く権利があるのは、本来、台湾の国民党だろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:47:40.35 ID:GYBXetXC
満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!

満州をモンゴルと台湾に返還しよう!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:48:41.33 ID:51Jnlq5E
一昨年くらいからチョウセン化が進む大朝鮮w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:52:34.52 ID:xCAMzk0E
親分馬鹿すwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:52:39.36 ID:WIHzqccW
台湾は日本の領土。
俺が持ってる明治42年の日本地図はそうなってる。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:54:23.43 ID:hXZFZqiM
なら常任理事国も無効じゃん
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:55:23.91 ID:3VV6e634
ついに戦後体制の国際秩序を否定する習近平w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:56:29.83 ID:hXZFZqiM
中国はサンフランシスコ講和条約を否定して
侵略戦争を始める気だな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:58:26.82 ID:3Z9H2HaC
シナならば
きっとシナならば口先だけじゃなく行動もしてくれる筈っ

できなきゃただのチョンだもの
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:59:18.17 ID:TuDWpwmB
中華様が戦後レジームからの脱却をしてくれるなんて
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:59:20.76 ID:hXZFZqiM
なら中共も連合国じゃなくて戦勝国じゃないじゃん
中華民国の存在を否定するならね
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 06:59:27.13 ID:r5DheJIQ
強欲中国共産党国家w

第二次世界大戦の戦”勝”国家のはずじゃなかったのか?
戦後体制を自ら否定するわけだなww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:00:29.41 ID:Qeiwr2P/
こりゃ中国崩壊も近いかもね・・
27222:2013/06/02(日) 07:02:11.71 ID:Dcm7QtoM
やったあーーー。

この話、乗っていこうぜ。

中共は、日本をYPS体制から開放してくれた。

YPS体制に伴う頸木から。

これこそ望むところ。

安倍首相万歳。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:03:28.13 ID:hXZFZqiM
まあ日中友好条約は有効ですからね
中国は、余り守っているようには思えないけど
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:03:53.04 ID:SZXRnEhC
まぁ、戦後処理に対する不満をいまさら言い出されても困る。
作り直すなら元に戻してからの交渉となるが、日本が受け入れることは無い。
事実上の戦争布告であり、日本への攻撃は正当な行為という事を言っているようなものだな。
30222:2013/06/02(日) 07:05:46.78 ID:Dcm7QtoM
中国人は、日本が中国をおそれて、YPS体制に服していると思っている

ようですね。

アメリカが本当に日本を解放してくれるのなら、中国なんかおそれては

居ないのに。

もう一度アメリカと戦争になることだけを、おそれているというのに。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:06:49.22 ID:40CVzgxh
中国政府が公式に南沙諸島の日本領有を認める発言したということですね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:06:53.45 ID:Qeiwr2P/
wikiしらべたら中国(中華人民共和国、中華民国)はサンフランシスコ平和条約の講和会議に招待されてないんだね。
これが戦勝国と言えるのか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:06:56.88 ID:pDc7pBJv
さんざん日本の援助受けといてこれだもの 信用0だ
34222:2013/06/02(日) 07:10:48.21 ID:Dcm7QtoM
日本が本気でSLBMに夜再軍備と、武器輸出の自由化に踏み切れば

一気に景気は回復する。

YPS体制で許される範囲だけに、経済活動を自粛しているから

現在の経済停滞があるって言うことを、分かっていないようで。

もう一度アメリカと戦うことが、自殺行為だと思っているから。

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:12:10.03 ID:0EmOmQwy
>「中国政府はサンフランシスコ平和条約が違法かつ無効だと認識しており、受け入れない」と述べた。
ほぉー、その間、なににかまけて、何を考えていたんだか。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:13:23.16 ID:6L3rhJiu
そう言えば!
中国に引き渡された帝国海軍の賠償艦艇30数隻も返却して貰わないとね
37222:2013/06/02(日) 07:16:21.60 ID:Dcm7QtoM
要するに対米宣戦布告ですね。

日米安保による、領土保障は、中国には関係がない。

自由に行動するといういみで。

これでこそ日米安保が対中国同盟であることを明確に出来ますね。

日本政府としても。

日米安保とサンフランシスコ平和条約は、ワンセットですから。

すっきりしたーーーー。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:17:21.51 ID:wqLontqS
結局特亜の連中と話し合いなんて無理なんだよ
力でねじ伏せないと幾らでもクレクレが続く
39222:2013/06/02(日) 07:18:01.00 ID:Dcm7QtoM
いよいよ開戦ですね。

北朝鮮の停戦協定破棄と同じで。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:18:06.18 ID:AG+o323r
しかし中国をあまり責めるのも酷な話しだよ。
新たなるサンフランシスコ条約締結に呼んでやろう。
もちろん敗戦国の立場で。
これで問題あるまい。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:18:27.79 ID:TK9l1aeK
13億人も居ればスットン狂な輩もでてくるわな
それとも狂賛党の人間はみなこうなのか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:18:45.19 ID:89zsnjj+
じゃあ、いったいどんなつもりでODAを長いこともらい続けてるん?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:19:52.07 ID:Ccz4rmsP
今更そんなこと言われましてもね…
歴史を直視してください
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:20:59.95 ID:awScr6g1
その他の領土放棄も無効か?
台湾返ってくる
満州国復活
朝鮮はイラネ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:23:46.98 ID:v2fZ61fL
常任理事国が加盟国である南北朝鮮の存在を否定するのか
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:23:55.47 ID:oj1VZ7+o
これだよ、世界が中華の正当性を認める理由はこれ

サンフランシスコ講和条約より、カイロ宣言のほうがはるかに古い
正当性はカイロ宣言にあるんだよね
これ持ち出されてら終わりだよね、私たち日本の負けだよ

これで、敵国条項を盾に叱責されたら、米国も手出しできないよ
私たち日本は世界から孤立して、戦争だよ、徴兵制だ、よいつか来た道だね

歴史を真摯に反省しないと、また天罰爆弾を食べることになるよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:26:12.96 ID:/9Ypu9CY
支那は国家ではない。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:26:45.70 ID:XKwrwVS7
なんか最近の中国って一党独裁なのに統制とれていないね。
下部組織が、こぞって「中国の利」になる新説を掘り起こしているけれど
歴史の整合性がなくて、
それは共産党一党独裁の素地をも否定する内容が含まれているというのに。

なんか、ある種の自暴自棄が国民に権力下部に蔓延しているのか!?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:26:53.91 ID:Qeiwr2P/
そもそもカイロ宣言って蒋介石の中華民国だから中国共産党は関係ないだろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:27:29.68 ID:XJYhu2+m
>>46
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:27:57.83 ID:6L3rhJiu
>>44
上海とか天津、漢口、杭州とかの租界も帰して貰わないとw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:29:28.76 ID:kFE+U12Y
>>糞支那
戦後秩序を壊すいかなる主張も認めない
と言っていたのはオマエじゃなかったのか?

都合で言う事コロコロ変わりまくりで全く一貫性が無い小児のバカ支那
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:30:16.67 ID:0EmOmQwy
>サンフランシスコ平和条約は違法かつ無効
そのことを、強列。じゃなかった、強烈に。
そう言い続ければいいのさ。どんどんやっていいよ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:34:15.86 ID:cuottgI1
>47  支那は国家ではない。

その通り
憲法を守らぬ政府は正統政府ではない。

すばらしい中国憲法を守らぬ中国共産党

ttp://www.jincao.com/fa/01/law01.01.htm

第三十五条 中华人民共和国公民有言论、出版、集会、结社、游行、示威的自由。

第三十六条 中华人民共和国公民有宗教信仰自由。
55気違い糞支那死ね:2013/06/02(日) 07:34:53.30 ID:kFE+U12Y
【尖閣問題】米華字メディア「中国、日本との舌戦をもはや我慢できず軍事衝突発生の恐れも」[06/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370099835/

習主席の訪米に向け、中国メディアも雰囲気づくりを始めている。中国軍関係のシンクタンクが
「このまま日本が一方的な行動を続ければ、偶発的な軍事衝突が起きる可能性が高い」との報告書を発表し、
中国メディアは大々的に報じた。また、ドイツを訪問した李克強(リー・カーチアン)首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
--------------------------------------------------------------------------------------
>中国メディアは大々的に報じた。また、ドイツを訪問した李克強(リー・カーチアン)首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>李克強(リー・カーチアン)首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
>首相は戦後の新秩序を破壊するなと日本に警告している。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:36:44.52 ID:gKamB6Ax
所詮 中共は山賊国家だ。中国の正当政府は国民党だということが、歴史を発掘すればするほど明らかになって来ているな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:39:18.05 ID:UxcZL12I
サンフランシスコ平和条約は違法かつ無効というのなら
シナは国連から脱退すればいいよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:40:05.89 ID:44xluFTL
中国人記者、アメリカの報道官にポツダム宣言の曲解を認めさせようとして却下される
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369985977/
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:41:33.16 ID:AGQYX+ow
中共承認取消せと?
良いね。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:42:03.94 ID:9mYUJfq8
支離滅裂とは中国に相応しい。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:43:31.21 ID:6L3rhJiu
>>55
( `ハ´)<最新の一国二制度アルよ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:43:54.45 ID:H0i16SXK
これについて国連は何か言わないとマズいんだが事務総長が例の韓国人では望み薄だな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:44:00.11 ID:dPg7nlnz
宣言より条約のが上に来るはずだけど。
そして中共は日本との二国間問題に持ち込みたいんだろうが
条約にしても宣言にしても調印に参加した国々の
一致了承が無いと改訂は認められんだろ。
それを無視して中国が動けば秩序を乱したのは
中国と言う事になる。
まぁ、連中の事だから自ら先制攻撃して置いて
日本側が先に仕掛けたと言いがかりつけるのは明らかだがw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:45:18.08 ID:gAiicwv1
常任理事国がこの認識だからなあw
つか自覚あるのか?コイツらw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:47:26.89 ID:AG+o323r
つーか他の国の条約に何でシナが関われるのか。
無効にしたいなら締約国全国と戦争して勝利したら。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:47:54.27 ID:N004MgQz
支那滅裂か
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:48:55.08 ID:G6Fi0SKG
条約に文句つけたら勝てるもんも勝てないぞ
つかもともと支那の負け試合だけど
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:49:47.23 ID:sntS4DQT
国連大使は、国連で中国除名を提言してもいいんじゃないかな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:49:48.03 ID:Wn1LskSt
自分達の都合より上位の法体系が存在しない中共蛆虫w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:50:37.41 ID:Jpo0Es+I
まぁ
やっちまったー
てヤツ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:52:43.68 ID:/9Ypu9CY
ポツダム宣言の時、中国共産党は、匪賊の1つでしかなかった。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:54:30.93 ID:709ekUP5
ネトウヨあわれ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:54:48.09 ID:lvhS6Z/0
>>46
自分で「爆弾を食べ」てな
74680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/06/02(日) 07:55:00.42 ID:A1SG0Wd1
世界と戦争できると本気で思ってるのかね?

日本相手に小便ちびってる雑魚のくせに
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:56:26.14 ID:AG+o323r
>>74
もう切羽詰まって思考力を失っているのでは。^_^
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:57:07.41 ID:nqSSdB76
まあ、条約というのは締結国や追認によって効力を発揮するからSF条約は中国に影響しないのは事実なのだけど、違法かつ無効とか言ってしまうと「国際秩序の破壊者」になることをこの人は理解してないらしい。さすが中国


さあ、国際司法裁判所に提訴してくれwwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:00:02.33 ID:EYykz2FL
当事者で無いから、SF条約の内容に口出しできないのは当たり前。
あんまり文句がひどいと、「みなし当事者」の国連常任理事国の地位も失うかもねw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:00:21.86 ID:gHK1RIoV
日本相手に逃げ回ってた支那共産党wwww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:01:56.10 ID:nqSSdB76
>>46
> 正当性はカイロ宣言にあるんだよね

 カイロ宣言の署名者はどことどこの国ですか?

 因みに、中国が主張するポツダム宣言の8条には「そして我々が決定する島に限定される。」という言葉が有り、宣言において「我々」と言える立場なのは署名者のトルーマンとチャーチル、蒋介石(=中華民国)なのでポツダム宣言8条の内容の決定権はそもそも共産党には無い
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:04:11.62 ID:L9516BqF
>>46
カイロ宣言で蒋介石は沖縄の領有権を拒否してるってさ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:04:50.26 ID:6Vcs0id3
何故か、呼ばれてもいないのに、シコリアンが湧いてるwww
8279:2013/06/02(日) 08:06:47.36 ID:nqSSdB76
誤解無いように言っておくとポツダム宣言の署名者はトルーマンただ一人。チャーチルと蒋介石は文章上の存在
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:09:50.60 ID:zliYTTBA
やっぱり軍備の充実は必要だよな
本当にもう面倒だわ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:12:07.37 ID:5s9NOBSz
この報道官って、気分はいつでもゲッペルスって感じだよねw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:15:55.04 ID:EjWJ45Ct
樺太も台湾も日本領と
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:20:45.00 ID:MObvveGE
じゃあ満州よこせ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:25:44.51 ID:sntS4DQT
中華民国も大陸に復活できるのかな?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:31:45.63 ID:cCBaSPaP
常任理事国とは何なのか
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:37:25.41 ID:aNUq3eDO
まあ、SF条約に正式に参加できる権利があるのは中華民国だからな。
中華人民共和国と戦闘状態に入った事実は無い。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:41:58.09 ID:0OQgKByf
>>28
SF条約が無効だとすると、日本は主権を回復していないことにならない? だとすると、
主権がない日本政府と締結した日中友好条約も無効っていうスタンスだったりして…
91<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:44:53.48 ID:065bVKBt
常任理事国なら歴史との理解と法律の遵守くらいしろ
だから支那は無能といわれる
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:46:26.98 ID:1vtNUG7T
支那土人が発狂しててワロタw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:51:34.27 ID:gdo3hFL6
>>1
中華人民共和国は、1949年建国だから厳密には旧戦勝国の立場にない。
強いて言えば、1971年に中華民国(台湾実効支配)に代わって、国連入りしただけ。

百歩譲って、中華民国の立場(旧戦勝国)を継承しているなら、
1971年までに中華民国(それ以前の清国を含めて)の関与した国際協定を有利不利を問わず継承すべき。
有利な部分だけを援用する「ツマミ食い」は許されない。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:53:39.62 ID:XJYhu2+m
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:53:47.97 ID:FB0uXvsd
朝鮮人西田佐知子は日本海に叩きだせ

朝鮮人沢田研二は新幹線で暴力行為はやめろ

京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が和歌山県太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 京都山科「焼肉「じゅん」 オモニ民社党前原誠司
JALから50億をむしりとるか ここまであくどいとは 
オモニ前原誠司の後援会長 朝鮮妻の稲盛和夫には不動明王も笑う

レイシズムとは 朝鮮人作マダム・チンコの大阪堂島ドールである
レイシズムとは徳島日教組が朝鮮総連に垂れ流すあしなが基金である
レイシズムとは豪州グルームの日本人墓荒しの女好きの坂本龍一である
八重の桜の印税を日本には払わない 坂本龍一
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:53:54.51 ID:5JH9bNZp
>>1
シナ政府は、マジで気が狂っている、
まず、この幻想を打ち砕くぞw

学園都市及びビリビリ、メルトダウナー、イマジンブレイカーを呼べw


>>1
シナ政府は、マジで気が狂っている、
まず、この幻想を打ち砕くぞw

学園都市及びビリビリ、メルトダウナー、イマジンブレイカーを呼べw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:57:03.58 ID:ZS1E+Otb
ウリが一言
www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/g_sfjoyaku.html
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 08:57:22.61 ID:x9gdxLBU
中華人民共和国は違法かつ無効
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:04:04.87 ID:wbf/RTDp
そう思うならハーグに提訴しろよ。
二国間で争っても双方納得しないなら第三者が調停するしかない。
効力がなくても国際的には信用が得られる。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:07:18.82 ID:QObr6vZv
>>33
あいつらは、朝貢としか思ってないよ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:08:31.65 ID:vbXgWAxH
中国のバレンタインデーに戦争を仕掛けた

http://music.geocities.jp/jphope21/02/2/19.html

日付けを考えれば、日本が仕掛けたと考えて間違いない。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:14:47.88 ID:QVbvkurQ
>>100
朝貢ってさあ、貢ぐものよりお土産の方が莫大なんだが…
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:15:36.62 ID:wOgctF/x
>>101
小学生だって、もっとマシな理屈をつけると思う
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:26:00.12 ID:wOMX8aqp
>>1
自分から領土を日本に返還してくれる気になったのか?w
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:26:37.00 ID:LkH4Uwyy
日本が戦後の国家存続の基盤としてきた平和条約は違法かつ無効だと証明された。
つまり現在の日本は国際法的にその存在が違法かつ無効なものとなる。
従って日本は国際社会から無政府状態と見なされるわけで隣国による信託統治とすることが自然な措置である。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:30:57.73 ID:6L3rhJiu
>>101

7月8日、つまり、「盧溝橋事件」発生の翌日、支那共産党は「対日全面抗戦」を呼び掛けているのです。
これは、どう見ても、お膳立てが良すぎます。
まるで、「盧溝橋事件」が起きる事を知っていたかの様な手際の良さです。
と言うよりも、間違いなく共産党は、事件が起きる事を知っていました。
それは、何故か? 実は、「盧溝橋事件」は何を隠そう、共産党による「謀略」だったからです。
つまり、共産党の工作員が夜陰に乗じて、
盧溝橋付近に駐屯していた日本軍・国民党軍双方に発砲し、両軍が交戦する様にし向けたのです。

その証拠に、共産党軍の兵士向けのパンフレットには、

「盧溝橋事件は我が優秀なる劉少奇同志(後の国家主席)の指示によって行われたものである」

とはっきりと記述されていました。
又、昭和24(1949)年10月1日、「中華人民共和国」成立のその日、周恩来首相も、

「あの時(盧溝橋事件の際)、我々の軍隊(共産党軍)が、
日本軍・国民党軍双方に、(夜陰に乗じて)発砲し、日華両軍の相互不信を煽って停戦協定を妨害し、我々(共産党)に今日の栄光をもたらしたのだ」

と発言しています。共産党自らが「自白」しているのですから、これ以上の証拠はありません。



ほれ、支那中共の仕業だとさw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:31:21.38 ID:XJYhu2+m
>>105
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:32:46.28 ID:m+hOAv8W
>>1
スレタイ見て驚いたぞ!

なんじゃこりゃああああああ!?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:32:52.59 ID:DR9cd3Sq
シナは妄想好きだなw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:33:33.15 ID:7zS54tvO
戦後の国際秩序に対する重大な挑戦を開始しはじめた中国。

これは危険だ!!
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:33:45.56 ID:D+Ut64+B
もう、パンダ返しちゃえ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:35:00.61 ID:+/E42LxO
今後、日本は中国を非難する声明を出す時は、必ず「国連常任理事国として
あるまじき言動だ」を付け加える事。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:36:40.80 ID:5JH9bNZp
>>105
中国が戦後の国家存続の基盤としてきた平和条約は違法かつ無効だと証明された。

つまり現在の中国は国際法的に、
その存在が違法かつ無効なものとなる。

従って中国は国際社会から無政府状態と見なされるわけで、周辺国による信託統治とすることが、自然な措置である。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:38:28.24 ID:wOgctF/x
>>113
守護が韓国になっても、文章が成り立つね
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:40:27.13 ID:7zS54tvO
中国は時計の針を70年前に戻そうとしてる。

つまり慰安婦問題は発生していないと認める訳だなw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:44:38.31 ID:NN4feQMK
>>101
ざっと他の見出しも目を通してみたが、
ぶっちゃけキチガイ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:46:55.62 ID:5JH9bNZp
>>1
要するに、日中戦争もういっかいやり直し!!ってか
ばっかなんじゃねえのっっw

>>1
要するに、日中戦争もういっかいやり直し!!ってか
ばっかなんじゃねえのっっw

>>1
要するに、日中戦争もういっかいやり直し!!ってか
ばっかなんじゃねえのっっw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:48:39.31 ID:EYykz2FL
>>80
日本留学経験のある蒋介石は、結構日本と友誼を結びたがっていたとは聞いたことあるな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:54:43.36 ID:QFgOk1hk
歴史の書きかえは痛い目みるぞと日本を見てわからないか
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:56:18.06 ID:prm49TaH
>>117
もともと中国と露助はこの条約に入ってない

だから中国はまだ北京議定書を遵守する立場にあるはず
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 09:57:27.51 ID:dPg7nlnz
シナ人って上から下まで感情を抑えられない
赤ん坊みたいな精神になって来たねw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:01:45.39 ID:5JH9bNZp
>>120
レールガン二期にメ◎トダウナーさんが出てきたら、
何が起きるのかとおこいきや、
中国政府の脳みそが、メ◎トダウナーしやがったぞwwww
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:06:04.96 ID:5JH9bNZp
>>121
この、ヘドがでる低脳、虐殺者・宅間みたいな、聞き分けのない、幼稚園児のような国>>1には、
日本攻撃専用核ミサイルが百発以上あるんだなあw

絶対必中の防空システムもってる、学園都市、いますぐ来てくれーw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:09:01.96 ID:foWMP58i
もう中国は人の住めない領土に遅かれ早かれなるから
一か八かの世界大戦起して世界の覇権を握るしか道が無いって腹づもりなんじゃないの?
どの道中国には破滅しか残ってないよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:11:19.21 ID:foWMP58i
え〜サンフランシス平和条約無しなら朝鮮が日本領土に戻るんだよ?
これはやだなあ
気持ち悪い朝鮮人皆殺しでいいならともかく
あんなクソ共養いたくないぞ
というかこの条約が無効なら今騒がれてる朝鮮売春婦の問題も無しだよな?
戦争犯罪もノーカンになるから靖国参拝も騒がれるポイントが消える
いいんじゃないこれ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:12:41.93 ID:ZviNiF+h
ここまで来たら次に中共に邪魔なのは毛沢東事業の日中国交回復だな
反故にしちゃえよw

で、今の中共って何者? てとこまでいこうや
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:16:01.18 ID:7bR+NeYl
戦後秩序に異を唱え挑戦しているのは日本でしょうか?中国でしょうか?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:16:40.29 ID:9LzgKsuK
あのさ、中国って朝鮮戦争終わってないんだから、理論上はいまだに
国連軍の敵国でしょ?
大戦後の秩序を守るため、国連が懸命に戦った敵国は中華人民共和国。
そろそろ加盟国はこの事実を思い出すべきだよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:17:13.87 ID:foWMP58i
>>127
少なくとも日本は戦後
他国の領土侵略したりしてないしなあ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:23:06.61 ID:XJYhu2+m
>>119
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:25:10.65 ID:yykG36ft
>>125
朝鮮は支那にくれてやろう。台湾、千島全部、樺太南部は日本に戻る。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:27:33.74 ID:z7EZxgCJ
台湾も日本に戻ってくるな
サンフランシスコ条約が無効なら
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:29:36.25 ID:QXd+xQES
戦後の秩序を変える行為には反対じゃなかったっけ?
戦後の秩序を決めたのはセンフランシスコ平和条約だよね
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:31:41.58 ID:QXd+xQES
上下朝鮮あげるから、尖閣と沖縄に手だすなよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:37:38.75 ID:hBbgZboP
SF条約が無効なら、日本は独立がなく米の政権下にいるということか?
支那人の姦国人化が近ごろ目立つな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:45:08.87 ID:fYS2thlt
>>135
支那からすりゃ現状よりも手が出せなくなるだけだなw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 10:54:09.25 ID:Anjn+ZvI
尖閣がアメリカの射爆場なのに何で文句言わないんだろ?
SF条約が無効ならアメリカと交渉しろや
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:02:46.98 ID:gvUrKXmn
>>132
台湾から北京語を追放し、公用語を台湾語にしてから独立させよう。
今のままだと中国人と台湾人の区別がつきにくくっていかん。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:03:16.93 ID:R92ATEEP
これ日米ともどう受け止めていいのか迷うよなぁw
受け止めようによっちゃ事実上の宣戦布告にも台湾朝鮮放棄にも聞こえるもんなぁ…
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:08:57.15 ID:foWMP58i
>>139
いや、遠巻きな宣戦布告でしょ
中国のルールで世界秩序を変えたいので
戦勝国(中国除く)が決めた戦後秩序を否定したんだから
中国は環境汚染もどうしようもならないレベルまできてるし
水質・空気汚染と砂漠化もメチャクチャなスピードで進んでる
もう10年と持たずに人の住めない領土しか残らなくなる
そうなったらもう戦争しかないんだよ中国には
だって中共の高官は海外に逃げられるけど13億からいる国民はどうするのかって話だからね
金持ってる連中は高官と同じように海外移住できるけど
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:14:48.71 ID:yykG36ft
>>140
ただ戦争したところで、国内問題はほとんど何も解決しないけどねえ。
侵略して奪った土地に、支那人十数億が移住する気なのか?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:17:14.90 ID:WfUBXrV8
条約なんて関係ないなら白紙ぢゃん

TPPとかも無理ぢゃん笑

とにかく他国の情報ばっかり欲しがって見苦しい
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:18:53.52 ID:ylIB7EoY
ほんと何でもアリだな。ポツダムでバカなこと言って欧州で笑いものなってつのに
さらに上乗せだもんなw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:20:11.61 ID:p7xdHqpl
何度も言うが、カイロ宣言にも、ポツダム宣言にも、サンフランシスコ講和条約にも、呼ばれていない中共が言うな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:21:10.65 ID:oBNhattg
これ、記者会見で、
日本の記者団、
繰り返して、
「真意の説明」
お願いを繰り返すべきだよな。

説明するたびに、むちゃくちゃになっていくだろ。
おもろいやん
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:21:34.19 ID:foWMP58i
>>141
要するに破滅しかないんだよ中国は
国民性から言って環境問題の解決なんて出来る訳がないし
一部の人間が中国を捨てて生き延びて
あとはジワジワと滅亡か軍部の暴走かどっちか
どっち道10年以内にデカい戦争か内乱かクーデターは起きる
だから日本はさっさと9条改正してアメリカの軍事的庇護から自立しないと痛い目見るよって話
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:28:51.56 ID:pZGE6cT7
サン〜条約無効なら、半島&台湾が、帰属する。
半島で内戦が始まる、支露もくる、めんどぃので内地に飛び火するまでほっとく。
台湾‥え‥中華民国、中共、台湾独立派、日本帰属派(居るのかな?)まだ他にも‥コッチの方がカオスだWWWW

誰か、サン〜条約無効って、シュミレーションゲーム作ってよ! システムは、提督の決断3か、大戦略の2か3(アレコレ設定したら自動で動くヤツ)
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:34:51.28 ID:XvtQwvYJ
ポツダムヤルタのまとめがサンフランシスコだろ。リコッキョウはポツダムまで寝言を言いに行ったのかよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:35:22.91 ID:JMq1/g9t
>>1

                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┏━━┓
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┏┓┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━┛
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:36:11.49 ID:SGAMkebJ
尖閣あげたら、台湾の独立と、満州のモンゴル帰属が可能なの??w
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:39:28.79 ID:R92ATEEP
>>140
連合国45ヶ国の意志に逆らって日本に宣戦布告。

日米安保に基づき米国参戦。

NATO(締約国に対する武力攻撃を全締約国に対する攻撃とみなす)参戦。

だよねぇ…
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:53:36.41 ID:2/yqqwFu
えっ、サンフランシスコ講和条約無効だって?

そうすると、満州国復活、大日本帝国復活ということ?
千島全島、南樺太、台湾、南沙諸島、西沙諸島、南洋州も日本領ということ?

国連加盟国は中華民国(国民党)ということになって、中華人民共和国は国連加盟国ではなくなるわけ?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:55:37.05 ID:eRQ6ngxB
つまり「サンフランシスコ平和条約」が有効なら尖閣は日本のものと認めるということなん?(´・ω・`)
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 11:57:06.29 ID:fUhpx9mq
>>152
ど、、どこか忘れてないニカ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 12:10:14.32 ID:cVlHJpiy
台湾と香港がアップをはじめました…
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 12:22:20.48 ID:Ccz4rmsP
こんど習近平がオバマに会ったときに表明すればいいやん
「サンフランシスコ平和条約は違法かつ無効」だと。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 12:24:01.20 ID:nqSSdB76
>>154
そんなことは無い(キリッ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 12:39:52.69 ID:QVbvkurQ
>>157
んだんだ
小中華は中華へ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 12:52:43.88 ID:6AzHq/vT
盛大過ぎるチャイナボカンのようなw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 12:54:05.69 ID:Q3yQQKrY!
サンフランシスコ条約で戦後処理がおわったのにな。
戦後の国際社会は、サンフランシスコ平和条約をもとに平和的発展を遂げてきた。

サンフランシスコ条約を否定するってことは、シナの方が第二次世界大戦後の世界平和秩序に挑戦し、
また世界を戦争に満ちた世界に引きずり込もうとしているってことですね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 12:54:42.32 ID:oz63ipRa
戦後秩序を変更しようとしてるのは一体どちらなんですかねえ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:00:32.44 ID:dPg7nlnz
中国は日本との二国間問題に持ち込みたいのだろうが
足掻けば足掻く程泥沼に嵌まり込んで行くようだねw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:01:25.20 ID:ElwPUm9o
>>154
朝鮮のことを言っているの?
それなら、終戦直後に「朝鮮人民共和国」として独立済みだから。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:04:46.87 ID:EYykz2FL
>>128
ニクソンとキッシンジャーが、中国市場の幻想に取り付かれて、常任理事国の椅子を与えなかったら
良かったんだがな。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:41:14.14 ID:4+Wdepi1
おいおい本気かよ

・朝鮮独立の無効
・台湾権利主張の無効
・千島列島、南樺太権利主張の無効
・北京議定書(後の満州国制定の条約)の無効
・東京裁判の無効

ちゅうごく何がしたいの?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:46:42.46 ID:x+DfMakg
これアメリカの高官に流してほしいわ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:48:26.53 ID:D7z2TPc0
チャンコロ遂に脳みそもチャイナボカン常態か
あ、もともと詰まってないかw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 13:49:44.21 ID:sqTu6Mpa
こいつら馬鹿だろw
サンフランシスコ講和条約無効主張するなら台湾への影響力強めて構わないんだよなw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:07:32.08 ID:oUivOwKv
むしろ下関条約の無効を訴えて朝鮮全部引き受けてくれないかな?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:11:44.95 ID:mzu02hS/
これ記者会見で言ったんでしょ。
台湾やアメリカの反応はないの?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:46:08.88 ID:gdo3hFL6
向こうの外務省報道官の趣旨は、
SF条約は、中華人民共和国が参加していないから、ウチに対しては「法的拘束力」がない、
って、言いたいんじゃないかな!

つまり、それ以上でも以下でもない。
しかし、中国以外の国際社会は、SF条約を前提もしくは既定路線として国際秩序が形成されている。
特に日米関係は、SF条約(+日米安保)を基軸とした関係が既定路線となっている。
その現実が、気にくわんということじゃないかな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:47:46.56 ID:5KUxFr5b
支那の朝鮮化が深刻だな
もともと似たもの同士だがw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:55:04.94 ID:uO27TJQx
>>171
支那が批准していようがいまいが、国際社会はSF条約を根拠に中華人民共和国の領土を認識してるからなあ
支那自らそれを否定するってことは、他の国が「じゃあ支那領と認めずに俺らで分けるわ」と言い出せるってことじゃね?

戦前から存在していて、かつそんな恥知らずな国は無いと思うけど。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 14:58:09.54 ID:RDyhduXd
チャイナは蚊帳の外だろw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:08:20.85 ID:foWMP58i
>>171
いやいや、「SF条約は違法」って言い切ってるよ?
戦後秩序を完全否定じゃん
まあ日本はSF条約なきゃ今特ア共が騒いでるような歴史問題も一切ナシンコになるから構わないけどね
そもそもSF条約を否定した所で尖閣は日本領土なのは全く変わらないし
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:16:49.62 ID:hzLFiE7Y
>>171
SF条約は日本と国連との条約ですぜ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:17:33.84 ID:gdo3hFL6
一種のボヤキと考えるべきでしょうね。
現実を直視できないから。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:25:00.38 ID:JlN3H4Br
中華人民共和国=大朝鮮
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:30:46.83 ID:sntS4DQT
対中制裁が第三次世界大戦の始まりかな。

主戦場を朝鮮半島に限定すれば、被害を拡大しなくても済むな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:31:57.27 ID:DfY61/VZ
当時からずーっと言っていること
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:40:31.72 ID:58xxE2pi
仮にも国連の常任理事国が言っていいセリフじゃないだろ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:41:25.58 ID:MVRkjJch
SF条約は日本国と48ヶ国との間で締結したんだし、それが違法だと言うなら49ヶ国を相手に喧嘩を売るってのと同じ
まぁ、中韓はSF条約を批准してないから難癖付ける自由はあるし否定するのは勝手だけどね
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:51:39.80 ID:gJPbnmYa
満州と台湾を元に戻すんだなwwww
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:53:07.42 ID:Z2uKAoCm
そもそも何の法に対して違法なのかw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 15:54:41.44 ID:YE12zlE/
中国人の旅行マナーの話と一緒で、条約でも何でも中国に合わせなければいけないって理論なの?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 16:03:37.07 ID:KlPHEQdN
こんな国が、常任理事国って。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 16:13:35.00 ID:ipqimJt1
>>185
言うだけならタダだからとりあえず何でも言ってみる方針かと
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 17:07:36.18 ID:aho/ov+s
アホだなぁ

中国共産党は13億人居る自国民にどんだけ迷惑掛けんだよw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 17:52:38.53 ID:VG45Qv2+
中国はSF条約に署名した台湾の立場を受け継いでいますから、
しっかりSF条約に拘束されます。
それを拒否すると宣言することは、完全に国際法違反WWW

よーするに中国がやってるのは「戦争再開ニダ」って絶叫してる北朝鮮と同じ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 17:55:02.53 ID:Q3yQQKrY!
SFは無効とかwwwシナの尖閣における主張がいかに国際法上根拠がないものか分かろうというもの。

SF条約は、戦後の国際秩序の前提ですよ。

それを否定する中国は、国際法をムシして、戦後の平和的な国際法秩序に挑戦する国ってことですね。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:02:45.49 ID:v2fZ61fL
我が国は権利放棄しておりますが、SF講和条約に署名していない中共が台湾は日本領だと主張するのはご自由にどうぞ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:08:39.50 ID:9LzgKsuK
尖閣という小島のために、中国は信用のすべてを捨てるつもりのようだ
無意識の自殺衝動?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:29:13.79 ID:pXoDSANM
中国様は国連にSF条約の無効を提起すべきですね
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:30:58.31 ID:uV9wpCP9
サンフランシスコ平和条約と現中国は無関係

糸冬
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:31:38.27 ID:c09dw2Ip
ああん!軍靴の足音が聞こえる!
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:36:31.58 ID:0LcMYnsz
ポツダム宣言も無効だな
満州返還も無効でいいな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:47:38.49 ID:+kV39tqz
もう尖閣諸島は日中共同管理・日中共同資源開発でイイんじゃないか。
日本も中国も双方が妥協するって事で。
だって1000兆円分の石油が埋蔵されてるんだろ?
半分でも500兆円。
十分じゃん。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:49:52.45 ID:6/Nzn0Z6
>>197
そういう問題じゃない

そんなことが許されるなら、中国がアラビア半島は中国領土と今度は言い出す
で石油利権の半分もらおうとするね
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:51:47.47 ID:P+3sNbN+
>>46 カイロ宣言は1943年。中国ができたのは1949年。少し晴れ式をかじってから言えよな。
当時の中国は今の台湾。

どっちみち、今の大陸中国に権利はない。
200反日マスコミ:2013/06/02(日) 18:52:33.62 ID:vZi3KEfS
たわごとを吠ていろ、関係ない無視しろ。
それより開戦を受けた立つ準備と覚悟を持とう。
今年の秋9月から10月が限度だろう。
また、反日無罪のデモをさせてそれでも動かなければ尖閣に進出するつもりだ。
習近平の腹は決まったようだ。それでだめならば共産党政権は一瞬で崩壊する。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:53:55.26 ID:Z5OXQiA+
SF講和条約締結国VS中露
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:57:21.77 ID:P+3sNbN+
結論。中国共産党は、欲ボケの
                              ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┏━━┓
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┏┓┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━┛
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:58:11.27 ID:+kV39tqz
>>198
それは極論過ぎるだろ。
尖閣諸島はどう見ても地理的に中国や台湾に近すぎるよ。
見た目、確かにどこの国の領土領海か微妙な位置だ。

むしろフォークランドがイギリス領、ニューカレドニアをフランス領、
こっちの方が無茶苦茶だわ。
遥か南半球の遠島を。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:58:36.23 ID:Z2uKAoCm
>>197
支那の狙いは利権じゃなくてシーレーンの確保だよ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:59:57.56 ID:OOTCcQBV
じゃ、まず中共が清国の正当な継承者である事を証明してもらおうか
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 19:00:23.46 ID:jbOksQ8A
>>46
シナの正統な政府は中華民国だって事に同意します。
盗賊の中共は、とっとと大陸を中華民国に返すべきだね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 19:51:06.68 ID:sntS4DQT
>>46
条約は、新しいものを守るんですけど?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 19:55:34.50 ID:d0IJY7rA
>46 何が天罰だ?在日…さっさと帰れよ日本人は爆発寸前だぞ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 19:57:18.80 ID:YE12zlE/
領有権争い「棚上げを」 中国軍幹部が融和姿勢

 中国人民解放軍の戚建国副総参謀長は2日、シンガポールのアジア安全保障会議で発言し、
中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)などをめぐる各国との争いに
ついて、「(領有権問題の)棚上げを支持する」と表明した。強硬姿勢が目立つ中国軍の幹部が
棚上げ論を明言するのは異例。

 同時に、「中国の平和的発展」も強調した。融和姿勢をアピールすることで、日米や周辺国で
強まっている中国脅威論を沈静化させる狙いとみられる。(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130602/chn13060218050006-n1.htm

あれ、どういう方向に持って行きたいの?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 19:59:02.23 ID:xqs2CB1j
また随分でっかいもん否定してきたねw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:02:13.77 ID:asIysYGD
チンクもグック並に世代交代する度にどんどん劣化してるね
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:02:27.78 ID:8yaVtlID
>>209
単に、外交部と人民解放軍との言い分が違うってだけ。
双方勝手に動くもんだから、部署によって言い分が違うのは日常茶飯事。
この辺は、中国における権力派閥の縦割りが露骨に出ている部分っすな。

本当にこじれてきたら、そこで漸くキンペーの出番。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:04:52.77 ID:YE12zlE/
>>212
解説ありがとう
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:06:34.17 ID:H/exIAP9
>>209
もう言ってる方も訳が分からんのではないかと。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:11:59.68 ID:NIavpamQ
“他者から奪う”って思想で成り立ってる民族性だから
メンツだなんだと言い訳してるだけ
だから後付で何でも利用してくる
朝鮮人となにも変わらないよ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:14:10.75 ID:8U5G+l6W
 
すべての中国発言に根拠が無い。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:15:50.09 ID:HVDhC7GW
尖閣を早く中国に返還しなさい。見苦しいぞ、日本!
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:18:59.68 ID:UIz0QOHA
モンゴルに征服されとけ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:19:31.08 ID:sntS4DQT
>>217
1度も所有者になったことないんだから、返還って使わないよ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:20:30.40 ID:DfY61/VZ
元々領有していないものは返しようがない
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:30:04.27 ID:jJ8KHOrz
>>217
上海と香港返すのが先な
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:34:30.92 ID:gdo3hFL6
>>219
いえる
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:45:37.76 ID:jGmMsEPk
中共は自分より上位の法体系がない蛮族だからなw すべてに優先するのは中共の都合w
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:02:42.77 ID:1qaalvWm
>「サンフランシスコ平和条約は違法かつ無効」
これってアメリカ以下の当事国の元首クラス発言だったら、
「講和条約は破棄します。宣戦布告します。」と取っていいよね。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:06:04.89 ID:nkVqkl6S
尖閣を中国に
対馬島を韓国に今すぐ返還すべきだ
そうしないと日本はアジアで孤立するぞ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:07:14.73 ID:D7z2TPc0
>>225
支那と朝鮮のゴキブリコンビからなら
喜んで孤立してよ?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:10:13.84 ID:5KUxFr5b
>>225孤立結構
なんなら国交断絶しようぜw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:15:04.85 ID:ElwPUm9o
>サンフランシスコ平和条約が違法かつ無効

つまり世界大戦を継続しろと。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:15:17.31 ID:nkVqkl6S
中国と韓国はアジアのリーダーだぞ
中国と韓国を敵に回したら日本はお終い
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:16:01.12 ID:H/exIAP9
>>225
元々お前らの物じゃないから返還とは言わないw
お前ら屑からは、ガンガン孤立したいわw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:17:28.15 ID:iJoMsO2u
国連の常任理事国を台湾に戻すべき。
中共なんて戦勝国ではないからな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:17:30.04 ID:H/exIAP9
>>229
アジアのリーダーが抜けたら、ASEANで有意義な話し合いが持てましたwww
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:25:39.52 ID:zIYIczej
あれ?日本は第二次大戦の結果をどーたら言ってなかったっけ?
米中会談を前にキツい条件渡されてキレちゃったとか?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:36:58.13 ID:z16KAxIG
>>229
寝言は寝てからにしておけ
235かなり面倒:2013/06/02(日) 21:48:20.20 ID:vLx1Y1zF
>>231
常任理事国とかいうの撤廃した方がいいと思う
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:06:09.82 ID:5X3ewF21
おいおいw放棄した台湾の領有権復活かよw
植民地人だった台湾人は1945年4月に日本国籍
付与されて日本人になってるから、いわゆる
内省人と呼ばれる人とその子孫は日本人って
ことになるぞw
尖閣諸島の領有権主張すら無理あんのに台湾の
領有権復活させてどうすんだ?
国連の常任理事国の地位も放棄かよw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:06:38.96 ID:prm49TaH
>>235
あれは民主主義に反しているから世界中が文句を言うべき物だよね
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:08:21.42 ID:i/Uw5Ya1
>>236
樺太ゲットだぜ!!♪

ただ、朝鮮半島がなぁ・・・
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:09:34.07 ID:LgGgmogQ
>>238
千島列島も
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:11:10.35 ID:hy0JFJq6
>>66
評価しますよw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:11:26.40 ID:6Vn35vCl
虚偽でも自分のメンツを立てるのは当たり前で、日本は盗人呼ばわりか。
道理のわからぬシナチョンは最底辺の途上国といってよかろう。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:13:32.07 ID:oamWEMHu
21世紀以降の世界は中国がルールブックになるようだね。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:18:20.49 ID:ElwPUm9o
関連スレ

【日中】「尖閣諸島は日本が中国から盗んだ、世界平和を愛す人々はWW2の結果を否定するな」李首相、ポツダムで演説[05/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369580765/l50
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:18:34.93 ID:K93zLrtT
>>1
台湾も南シナ海の諸島も日本領に戻っちゃうけど、いい?w
まあ可哀そうだから半島はくれてやるよw
245抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/06/02(日) 22:22:15.42 ID:rLDzIZ/1
>>244
満州も半島もセットというのが問題なんよねぇ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:22:35.21 ID:2E0+9Zuf
  効いてるwww効いてるwwww
                       _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、.
              . ィ          r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._    _ /:/l!          | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|        l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i.
 ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、        /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
  ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._    |::::{xx     xx/::::::「)'|:::::::|
  ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、    lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
 "   .!-'",/  `'-‐'') /\ `    Y::::ソ勺 7イV_  !:::::::!
  .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.  __  |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
    //:::::       ',      (__,、\/ /‐―一弋{、  /  ̄_)
   ' /:::::       .:';        \ ' {      :::\   /~::!
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:07:05.25 ID:RDyhduXd
>>203
近ければ、その国が領土だと主張していいのか?
そんな無理が通ったら、地続きは限りなく領土拡大できるなw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:13:55.57 ID:HhfwVHum
s
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:32:34.37 ID:1qaalvWm
>>224の続き
サンフランシスコ平和条約の当事国ではないから、外野の変なヤジ雑音ですむが。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:42:28.37 ID:ElwPUm9o
>>245
朝鮮は終戦時の日本領で唯一独立宣言した地域なので、それを認めれば
いいだけかと。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:58:21.18 ID:nqSSdB76
みんな・・・たまには委任統治領パラオのことも思い出してあげてください
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 00:36:41.53 ID:HbfCN0GN
>>251
ほ、ほら、>>125が「南洋州」と言ってくれているよっ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 00:37:55.07 ID:HbfCN0GN
>>252
おう!>>152だった・・・orz
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 00:41:30.71 ID:U/Bco1dF
この声明に対する世界の反応は、どうなってるの?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 00:43:27.40 ID:NVENMFOK
清の後継は中華民国だぜ、しかも中華民国はまだ存在するんたぜ、てことでOK?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 01:02:20.44 ID:dOeMjZ4g
>>1

わぉ

朝鮮、台湾、満州がまた日本の統治になるのか

済まないな〜 国土を広げてくれて 感謝する
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 01:03:36.01 ID:FsjflQ29
お前ら、中国が極東軍事裁判を不当だと言ってくれてるんだぞ
歓迎しようじゃないか
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 01:03:36.66 ID:dOeMjZ4g
>>1

日本の名誉回復

おらっ 金返せ!!

仏像も返せ!!
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 01:07:26.30 ID:eLmIWJ+Y
結局は日本が尖閣諸島から手を引けば元鞘なんだろ?
いつまでもゴネ得とか見苦しいだけだろ日本は
悪いが日本人の俺から見ても領土は全て返すべきだと思うぞ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 01:19:15.95 ID:j7PuBjH7
>>259
SF条約って「領土の放棄」が入ってるんだけど? SF条約無効にしたら、
「領土の放棄も無効になる」よwwwちなみに決めたのはアメや批准国だwww
調印に呼ばれなかった特亜ざまぁwww
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 01:32:58.89 ID:DhyNuEmr
習近平の訪米前に、こうした発言が出てくるのが驚き。

習近平がはアメリカで「日本は戦後秩序を壊そうとしている」と言って
問題にしたいはずだが、中国がこうした認識を持っているとわかれば、
アメリカは中国のこの訴えをまともに受け止めることができないだろう。

日本にとってはタナボタの外交的得点だけど、中国にとっては手痛い
失敗じゃないかな。なによりタイミングが悪い。
まさにチャイナ"ポカ"シリーズw

メガネの報道官は左遷レベルの発言と思うが。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 01:50:19.50 ID:bDmkk2lb
サンフランシスコ平和条約に調印した国は数十か国ある。
これらの国の立場をも否定する発言だ。日本は調印国に自国の立場をしっかり
説明し、中国の無茶苦茶さを非難すべきだ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:49:38.92 ID:HbfCN0GN
>>255
中華民国は清朝から独立した。
清朝領土を紫禁城のみとして残しあたかも全権を継承したかのように
装い、満州、モンゴル、東トルキスタン、チベットを取り込もうとしたが拒
絶された。
南北に臨時政府がある状況を克服するために北京の清朝皇帝を退位さ
せ清朝全権だった袁世凱を大総統として政府を統一。
外国に対しては清朝が締結した条約を継承したという振る舞いをしたが
本当に不利益なものは無かったことにした。
日本はそれに対して対華21ヶ条要求で確認した。
その後蒋介石派とその反対派による対立から分裂し内乱に。
中華人民共和国が成立して清朝と中華民国の後継を謳うも、それらが
結んだ条約のほとんどを無かったことにした。
そして満州、内モンゴル、東トルキスタン、チベットを占領(モンゴルはソ連
の保護国になっていたので手を出せず)。
国民党政府は共産党に敗退し、敗戦の結果日本から行政委譲された台湾
に政府を移す。
サンフランシスコ条約で日本は台湾の放棄を認める。これにより台湾は国際
法上は未帰属の地となる。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 03:06:20.30 ID:HbfCN0GN
>>263修正
取り込もうとしたが拒絶された。
         ↓
取り込もうとしたが、その後の清朝皇帝退位を期に拒絶された。

国民党政府は共産党に敗退し、敗戦の結果日本から行政委譲された台湾に政府を移す。
         ↓
国民党政府は中国共産党との内戦に敗退し大陸を追われ、日本敗戦の結果により戦勝国
として行政委譲されていた台湾に政府を移す。 この時点では台湾はまだ日本領である。


中華民国は清朝後継としては足りない部分があり、中華人民共和国はかなり怪しい。
そして台湾は中華人民共和国は無関係。
国民党政府はサンフランシスコ条約不参加により台湾占拠を見逃されている状態とも言える。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 03:30:50.14 ID:jImzl5/u
>>200
もう中国に反日デモをやる力は無い
今までなら靖国参拝だけで反日デモやってた
内乱が怖くてもう出来ない
やれても中国にプラスの効果が無いし
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 03:34:54.46 ID:I+7ZcH86
シナ尖閣強盗必死だシナ!
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 03:45:49.69 ID:fw/McCnV
>>265
全面的に同意。

やけになって尖閣に攻めてくる可能性はあると思うが、
日本はただ防衛しておけばよい。(米の援助がなくても十分に防衛できる)
その間に内側から崩壊する。

ただ、崩壊後どうなるのか想像もつかん。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 07:10:12.04 ID:ajGqdGiZ
特アを除き世界各国ガン無視かよwwwwwwwwwww
中華もザまあねぇな・・・
まぁ、デパートのおもちゃ売り場で買って買って駄々こねるガキと変わらんもんなw

崩壊カウントダウンか?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 07:49:56.90 ID:K9fJw74q
>>268
中国の歴史を見ると統一されていた時期は意外と短い
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 10:58:38.24 ID:jImzl5/u
>>268
問題は中国の崩壊では無く中国難民が日本に来ること
何とか防止する手段を考えないと
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 11:04:12.28 ID:KYwVgnf3
そもそも当時ゲリラだった共産党は戦争関係ないだろ。
シナ人民を逃げる先々で殺しまくったクセに
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 11:15:02.98 ID:bnWvbWZy
これは国賊孫崎論

こんなアホな論理を振りかざすとは、シナも対した事ないな
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:10:31.57 ID:k1ehjqWF
言うに事欠いて、遂にこんなことを言い出したか。バカ支那は。

てめえら、過去に人民日報その他において、沖縄は日本領だと何度も明言したり、
(沖縄から)尖閣諸島は除くなどとは言った事は無い、と言ってるくせに、
ほんと信用ならない国だな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:15:18.37 ID:/RHpMEQQ
そもそも現在の中国は、当時のとは無関係じゃなかったっけ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:21:11.49 ID:Rgwy4zKq
ほう?つまり、台湾の領有権は日本にあるってことだよね
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:27:14.02 ID:/jZxegoA
>>274
当時中共あったけどは除外されたんだよ
目的は日本を西側に組み入れることだったしね。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:35:06.68 ID:RrYXn3Tp
こう言うのは修正主義って言わないのか?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:43:28.66 ID:EYKlq1R+
 
おいおいwww
 これマジかwwww 超絶自爆じゃねーかww

 SF条約が「悔しかったら」、国連軍に宣戦布告して戦争仕掛けて勝利しろよwwwwwwwww
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:44:07.21 ID:IlQY7hKA
相変わらずアホだな。そこまで言うなら中華民国が正当な政権であり、中共は紛い物。常任理事国から消えろw
最近は中国の朝鮮化が酷いな
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:45:49.51 ID:EYKlq1R+
>>279

 なんか衣食足りて「段々と劣化」してってるよね(´・ω・`)
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:46:36.30 ID:avrJ9IXN
アメリカは知らん顔
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:48:43.96 ID:TrKFDl33
2013年に悪の枢軸国がアジアから誕生した瞬間か。
共産党一党独裁体制の枢軸国の誕生。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:50:30.36 ID:KijExVYO
もう少しまともな事言わないと、南北チョンと同じく基地外扱いされて何も聞いてもらえなくなるおw

もう手遅れかもしれんけど老婆心までw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:55:01.44 ID:/RHpMEQQ
共産圏の国って、基本的に成長しにくいものだと思うんですよ。

ゆとり教育と同じようなもので、競争意識を持たないと、人は進化しないものだと…。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:56:06.81 ID:QJamGqij
サンフランシスコ平和条約が無効か

もしかして満州は独立させて台湾は日本に帰属ですか?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:57:12.58 ID:VdfPE66w
おかえり台灣!
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 12:57:29.15 ID:KijExVYO
>>285
満州はくれてやるよ、朝鮮もイラネw
台湾は戻るのは嬉しいねw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 13:07:16.79 ID:dNZLJthw
これで中国の正統政府は中華民国に決定しました
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 13:15:47.73 ID:HbfCN0GN
>>264
>国民党政府はサンフランシスコ条約不参加により台湾占拠を見逃されている状態とも言える。

これに「中国共産党政府による旧清朝領域占拠」も追加。
双方参加させないことで国共内戦の結果を黙認。
ソ連による南樺太と千島列島(北方領土は除く)占拠も同様。
国民党政府と中国共産党政府は日本と国交を結んだ時点でサンフランシスコ条約に文句は言え
ないと思うのだがなあ。
その時の日本の外交はサンフランシスコ条約ありきなんだから。
アメリカによる沖縄返還(もちろん尖閣諸島も含む)もサンフランシスコ条約前提。
韓国による竹島占拠は第三国が連合国による日本占領の状況を利用した犯罪。


>>277
修正主義は共産党主流の意思決定に反するものに対するレッテルなので。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 23:41:51.39 ID:BcXZO5zM
上げ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 23:56:19.64 ID:er1W+TqF
支那が調印してないサンフランシスコ条約にけちをつけるくらい、南朝鮮が
調印している日韓基本条約にけちをつけて、カネカネキンコと言ってるより
ましだよ

支那人>朝鮮人は確定的にあきらかw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/04(火) 00:02:17.83 ID:shKzi2Mm
官房長官が菅さんでよかった。
毅然としてるよな。
293yo:2013/06/07(金) 06:43:07.12 ID:oX08m4xI
ほしゅ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 07:32:58.40 ID:60ixv8Gc
>>291
形なりとも日本と戦ってた国民党と違って、逃げ回るだけだった共産党が言う資格は無いけどな。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 07:38:07.81 ID:/mo9dycu
>>292
びっくりした何時空き缶に変ったかと
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 07:42:04.38 ID:zgapLH+P
降伏文書読めばわかるけど無条件降伏したのは日本軍であって日本国じゃないんだよね
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 07:46:40.42 ID:ymeMRWRD
コレが無効なら台湾は日本領って事で良いのかな?

汚い朝鮮はいらないけどw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 08:17:33.60 ID:T1A6PWBP
>>1
エセ戦勝国様がリアル戦勝国軍団にケンカふっかけてんのかw

支那の立場はグラグラだな(笑)
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 11:14:10.87 ID:CHOlO8gO
だったらいますぐ日中平和友好条約を破棄しようぜ。
サンフランシスコ講和条約に中華民国ももちろん中華人民共和国も署名しなかったからこそ、
個別に条約を結んだんだ。
サンフランシスコ講和条約が無効だってんなら、それを踏襲した日中平和友好条約だって無効だよな。
今すぐ破棄すべきだね。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 11:44:30.27 ID:JwDsl4jb
>>280 こういうのを米の飯粒がてっぺんに昇ったと言うのよな。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 11:56:08.17 ID:hKxU5FUs
サンフランシスコ講和条約が無効なら、新サンフランシスコ講和条約を結ぶ必要があるな。
新サンフランシスコ講和条約には千島列島・南樺太・台湾・南洋諸島・東紗諸島は日本永久領土と記載するw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 13:44:00.23 ID:A0HFEdLr
小浜大統領と会談中のキンペーちゃんサンフランシスコ条約は無効
中国は断じて認めないとタンカ切ってくれないかな?w
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 14:09:29.91 ID:3pTHsIgw
>「サンフランシスコ平和条約は違法かつ無効」

これいいんじゃない? いいでしょ 
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 16:25:37.66 ID:tMIEFZqp
いい認識だ、もう一度シナとは決着をつけよう
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 20:01:21.90 ID:hb1nUxrn
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 13:17:56.26 ID:p2aJzE/9
>>188
人権も希望も民度もない人民ならたーくさんいるが、残念ながら国民はいない。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 13:20:25.65 ID:r2iUV9Zz
                ◯                  _______
               //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
               // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
              // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
              // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
             //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
             //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
            //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
            //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
           //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
           //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
          //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
          //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
         // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
         //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
        //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        //       \________/ ̄
尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣
尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣
尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣尖閣
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 13:26:08.98 ID:suOZ/LBZ
>>1
あいしんかくらのおっちゃんにくにかえすの?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 14:06:36.75 ID:WIKqiO0L
これは確かに理不尽だわ、中国は抗議の意味でも国連を脱退して中国の重要性を実感させるべきだね

困るのは世界だ!頑張れ中国!w
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 14:16:00.97 ID:DPHe6phg
>>1
国連制裁を受ける常任理事国らしいご意見。
だが、国際連盟の反省から国際連合には脱退の規定が無い。
もう一度革命やって大朝鮮中華共和国として生まれ変わるか?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これをオバマに主張しに行ったのかな