【日中印】インド外相「日印関係は中国が懸念すべき物でない。中国とパキスタンの関係と同じだ」[05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
インドが、「インドと日本の緊密な関係は、中国の懸念に繋がることはない」としました。

イルナー通信によりますと、インドのクルシード外務大臣は、インドと日本の緊密な関係に中国が不満を示したことを受け、
「中国とパキスタンの関係が我々の関係に影響することがないように、
インドと日本の緊密な関係も、中国の懸念には繋がらないだろう」と述べました。

クルシード大臣は、記者会見で、中国とパキスタンの良好な関係について触れ、
「インドはこの関係の停止、あるいは中国との関係の縮小を決して望まない」と述べました。

さらに、「インドはバングラデシュ、ミャンマー、ラオス、ベトナムとの関係を拡大しようとしており、
バングラデシュとの国境問題を解決したいと考えている」と強調しました。

日本を訪問したインドのシン首相は、インドと日本は、アジア太平洋地域で主要な役割を担っている国であるとし、
「両国の責任は、平和、安定、協力の強化、治安に向けた恒久的な政策作りにある」と述べました。
さらに、「両国は協力の拡大と問題の解決に向けた有効な地域会議を開くべきだ」と述べました。

シン首相が日本を訪問している中で、中国共産党の報道官は、
「インドは中国との平和的な対立に向けてあらゆる手段を講じている」と述べました。

最近のインドと中国の国境での緊張の発生により、中国の政府はインドと日本の関係拡大を監視しており、苛立ちをあらわにしています。

http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/37574-インド外相、「日印関係は、中国の懸念に繋がらない」

【中国網】日印がUS-2飛行艇の輸出を交渉、インド洋で中国の海上輸送路を監視か[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369822429/
【中印軍事】インド政府、中国との辺境に1兆円投じ9万人規模の山岳部隊配置へ[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369817189/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:42:41.36 ID:zPKITNWL
事実上の宣戦布告じゃねえかw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:43:18.74 ID:px2pTNfL
これは皮肉いってるんだよな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:43:39.29 ID:d1c5h532
よい返しだ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:44:23.52 ID:XqGwxMbI
>>1
> 中国とパキスタンの関係と同じだ
すげー。
中共の顔がまっかになって
プルプル震えていそうな発言だわ。
GJ!!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:45:08.59 ID:HydzzvE7
支那はケツの穴が小さすぎて糞が出ないのだろう。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:45:35.71 ID:Y0a6MmIz
10億人の貫録
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:47:11.00 ID:Ji+pEnjN
 ______________
 |                   |
 |    ラ イ ダ イ ハ ン   |
 |                  |
 |_____∧_∧_____|
       ∩(・ω・ )∩
   ,゚  。   i    i  。
   ,゚   。 .∧,,,,∧  )  。
     ゚ ・<゚`Д´゚;>⊃。゚ 
       (つ  /J
       | (⌒)
       し李クネクネとチョン首相

ハルモニ年齢詐称?し、しらないわよっ!ライダイハンってなに?アーアー聞こえないスミダ

韓国人はライダイハンや虐殺は謝らないもんねー!!

ライダイハン:韓国軍がベトナム女性を強姦し生まれた3万人以上の混血児
・・・さらに韓国軍はベトナム市民を30万人以上虐殺 ・・・

慰安婦って朝鮮戦争時の米軍向け韓国人慰安婦隊のこと?違うスミダ!
別に韓国軍が拉致して米軍に差し出した事実なんて・・・うう・・ニダニダ!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:47:11.24 ID:CSmGmkXT
すごい皮肉だな ワロタ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:47:59.30 ID:+khJZXtH
>>1
インドのクルシード外務大臣 GJ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:49:23.30 ID:+fbgyTTU
嗚呼 世界が支那から孤立していくアル・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:49:26.60 ID:zkW4/gSN
簡潔明瞭な皮肉で気持ちいいわ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:55:02.42 ID:atoAKx4r
環境問題に力入れろ!
中国と同じになるぞ
原発は正しい選択だろうな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:55:53.22 ID:7ewVyAF8
パキスタンは核持ってるけど、日本は持ってない。中国−パキスタンほど影響力のある関係じゃないですよー
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:56:05.04 ID:n2Uk5o40
もう、90式戦車インドに売っちゃおうよ。
とりあえず1000両ぐらいあれば良いかな?当然付随するシステムも込みで。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:56:22.87 ID:P9CHudTY
>>1
インドは仏教発祥の地として御仏の心を忘れるな
日本国の首相にも釘を刺されただろう





その節は大変な失礼を致しましたことを平にお詫びいたします
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:59:03.76 ID:zlxBxjD+
中、印、 どちらが大人か皆分かってる。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 15:59:05.78 ID:prJ+secV
ヒンズー教の国 宗教対立もあるぞ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:01:15.47 ID:Mf2eVSL3
>>1
ただ、日本人は、今だインドの真の姿をヨク知らないところがあるからなあ。(一種の不気味さがある)

とにかく、インドは民主主義政体を取ってるが、現実にはかなり厳しい身分制度(カースト)が存在し、
また、その富の分配も、富者と貧者では、天文学と言っていいほどの数値の開きがある。

かつて、日本は朝鮮半島を併合した時でも、真っ先にその身分制度を解体したほどだ。
今後、インドとの長い付き合いの中で、必ず何らかの摩擦が起きるであろうな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:02:37.94 ID:O6cnuR0n
パキスタンは世界最大のイスラム教国家1.8億人
(インドネシアはキリスト教もある)
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:03:43.97 ID:XqGwxMbI
>>19
> 必ず何らかの摩擦が起きるであろうな
隣国じゃねーし。
あったとしても、外交により解消される程度のものだよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:04:16.77 ID:6a6LQ/Lo
ウィットが効いた皮肉だな


日印友好
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:05:06.74 ID:CakMRsAJ
ちょwww
そんなに日本あてにされても困るぞwwwww
日本は国内にスパイを大量に飼ってるから、インドの応援したくても、国会議員クラスが自国の原発でテロやりかねんwwwwwwwwwww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:05:58.50 ID:Mf2eVSL3
>>21
アンナ、現地に進出した日本企業と現地従業員あるいは地域の有力者との摩擦だよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:06:06.11 ID:nv4dGdI5
日本側に立つ国は言ってる事がまともなんだよな、ありがたい
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:06:33.96 ID:qvdupqRk
昨日、あるニュースでインドは対中国については表面上穏やかに
対処しているという話を聞いたがずいぶん面白い発言をしたなww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:06:45.08 ID:WjNXaXHz
安倍いい仕事しているな。

それに比べて 民主党の3年3ヶ月とはいったいなんだったのか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:07:07.52 ID:YOa66Mq1
>中国とパキスタンの関係が我々の関係に影響することがないように

かっこいい!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:07:59.38 ID:uaR+d6aN
>>1
煽りスキルたけええええええええwwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:08:09.88 ID:XqGwxMbI
>>24
いや、その程度の摩擦なら
すでにおきているだろ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:09:12.85 ID:0wuXy+pI
多正面作戦はどこにとってもつらい選択。


   だから気にする。あのスターリンでさえ悩んだ。

   
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:09:43.45 ID:kGlqdtlN
インドと日本の緊密な関係に中国が不満を示した・・・

そもそもシナ豚に不満言われる筋合いないやろ
ケンカ売っとんのか、糞シナ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:09:49.94 ID:NUXYccTM
インド様すてき!!!!!!!!
抱いて!!!!!
日本の慎ましい肉体をその毛深い胸に抱いて!!!!!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:11:19.05 ID:FBjgLDW6
上手い言い方だ
中国がこれに怒りを示すとインドとパキスタンのいずれか一方と縁切りしなきゃならなくなる
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:12:06.74 ID:wzey/5oL
日本=中、朝(韓)に一方向から睨まれてる
中国=日、米(韓)、比、越、印、台、ウイグル、チベットその他もろもろから睨まれてる

どっちが有利かな〜???
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:15:05.35 ID:8VD0PVvj
まぁでもインドは中国と同じくらい内政が滅茶苦茶。

これを忘れてはいけない。
いつ、政府崩壊してもおかしくない国家だよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:16:03.42 ID:oDUCdJFX
日本外交の方針は自由と繁栄の弧、その内側は当然圧制と貧困の楕円な
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:16:32.88 ID:pQhwln6c
日本も便乗して・・・

日中関係は中国が懸念すべき物ではない。
日本と韓国の関係と同じだ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:17:29.20 ID:xLAB1UGh
インド、ナ〜イス! (*^^)v
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:17:45.78 ID:1RmdtGw0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',         ________________________________
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!        /
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥       /   ./    /   /  | _|_ ― / / ̄7l l ._|_
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|      /   /|  _/|    /   .|  |  ― / \ /    ..| .―――
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl     . /     .|    |  /    |  丿  _/  ../     丿 
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /     ./         ./  .─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ ..| |  ・日本の政治は  
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ    <       \/  .─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ  .| |  ・支那朝鮮マスゴミと真逆をやれば 
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´      .\      ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o  ・国家国民のためになる。マジですキリッ! 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:18:32.78 ID:mrjS1+nR
インドかっけー
42闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/05/31(金) 16:18:36.24 ID:q4IhGLuO
>>1
日本の政治家が言った瞬間に物凄い叩かれ方するだろう台詞だね
言語空間やっぱりおかしいのか我が国は
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:24:29.44 ID:CZvdkivE
今日の晩飯カレーにするわ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:24:33.88 ID:NUXYccTM
インドのホテルって見たことある?
すっっっげー豪華 マジでビビるよw
ランバーグパレスホテルとか画像見てみ
3万も払えば王族レベルの部屋に泊まれるわw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:25:49.18 ID:S+sKkALm
インドってこれからが楽しみな国だね
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:28:08.56 ID:n/s6j6fS
中国が怒ることは他国にとって正しいこと
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:29:17.93 ID:R5O36Zcr
中国と上下朝鮮なんて無視しとくのがいちばんですなー
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:30:11.57 ID:Mqb6DzS1
>>19
文化の違いはどこでもある。
インドは反日教育してないでしょ。
それだけで十分
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:30:48.79 ID:4iadGJp3
日本なんて支那の顔色を窺って台湾の救援隊を入れなかったとか実しやかに伝えられる
政治家もいるというのに
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:32:52.84 ID:sc10Z0Tj
一方、日本はインドより中国韓国を重視した!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:33:25.77 ID:E46R8V8s
>>1

上手いなぁ。

日本の政治家も、インドの爪の亜科でも飲んでみろよ。
52効いてる効いてる:2013/05/31(金) 16:33:48.59 ID:VXxD+V4x
効いてる効いてるんだよーーーーーーーーーーーん
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:34:10.80 ID:7DOpKCOw
>>44
20年ほど前、学校でインド旅行したが
その時デリーで泊まったホテルは
8人でウノしても部屋の3/4が空いてるくらい広かった
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:34:29.51 ID:NUXYccTM
>>48
日本の要求レベル低すぎワロタ…(;_;)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:34:43.44 ID:bqmD5HBx
ここ数ヶ月で敵と味方がはっきりしてきたね
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:35:41.53 ID:w9WnHUOR
インドは、英米中韓のような主要連合国民族ではないですし、
南方系の劣った民族で私たち日本とも共通点が多いですね

いつか来た道、ナチスと日帝の悪の枢軸を連想させますね

私たち日本は「いつか来た道」という言葉、思い出す必要がある
生意気はやめにしないと、もう原爆食べたくないでしょ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:35:44.57 ID:+fbgyTTU
>>50
安倍政権は、支那下朝鮮完全スルーです。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:36:17.61 ID:+fbgyTTU
こいつ>>56朝鮮人
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:37:03.68 ID:bqmD5HBx
>>56
原爆食べるなんて表現は日本人しないから覚えとくアル
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:37:13.15 ID:P9CHudTY
>>55
小須田部長ばりに安倍ちゃんが「いるもの・いらないもの」を仕分けしたからなw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:37:44.14 ID:e2SFjrNn
>>56
さらっと連合国側に韓国を入れるな
どあほうが
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:37:54.05 ID:oWJoQNv5
>>56
まあ世界的に最底辺の朝鮮やその宗主のシナより遥かに格が上だなw

だいたい・・・・朝鮮なんて国の格を語る資格が無いところを出すなよw


国際法上韓国には領土が無いんだぞw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:40:57.18 ID:FirsGmEB
>>56
韓国www
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:41:03.67 ID:Zp2IPq0I
>>60
安倍ちゃんは震災で多大な支援してくれた台湾には手厚いし。
重視されるべき国は重視されて、相手にしなくていい国は相手にしない
やっと自然な対応が出来るようになったな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:41:23.72 ID:RAKAx0Zl
インド「中国とパキスタンの関係と同じだ」
中国「ぐぬぬ」
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:42:35.11 ID:w1ylfw5P
皮肉丸出しワロタwww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:43:18.87 ID:wzey/5oL
日印中の問題にまで顔出してくる朝鮮人wwww

国際舞台で相手にされないからってwwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:45:34.53 ID:yD+rdCfq
中国共産党の報道官は、「インドは中国との平和的な対立に向けてあらゆる手段を講じている」と述た??



中国が「平和に」と言うとどう考えても可笑しいよな?一番問題なのが「中国、韓国、北朝鮮」だからな〜〜

韓国人は日本から追い出せ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:45:37.15 ID:I80RVYDG
>>15
米国から古いM1買えばいいんじゃね
あっちの方が安そうだし
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:47:41.75 ID:m036jeGM
流石だわ、インドw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:48:07.69 ID:3H3V+pd6
インドは日本から見たら異次元の国だから経済面でうまくいくかは分からんが
軍事と外交はうまくいきそうだな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:49:35.06 ID:8VD0PVvj
日本の退役兵器、

全部、インド、ベトナム、フィリピン、モンゴルに譲渡してやれ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:51:48.59 ID:I2Exwex+
>>72
インドさん馬鹿にしてんの?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:52:11.27 ID:3H3V+pd6
>>72
自衛隊は貧乏だからなぁ…廃車寸前まで使い倒すから整備も難しいし無理だろ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 16:58:01.11 ID:PesAhU0U
凄い皮肉w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:02:31.89 ID:Hv/XI1Zt
【中国】日本人ボランティアが植樹した「日中友好林」が伐採され別荘建設中、当局は「調査中」-四川省[05/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369587255/
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:04:42.95 ID:P9CHudTY
>>74
潜水艦は渡すわけにはいかんのだろうけど、あれは「製造技術の確保と継承」目的で結構贅沢に使ってるんだっけ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:05:02.87 ID:ItFoR/0l
>>23
>国会議員クラスが自国の原発でテロやりかねん

ベント禁止して水素爆発させた首相がいたよな。
僕は、原発に詳しいんだとかなんちゃらww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:20:51.89 ID:iJ2KZ54M
習近平はアメリカ行くんだろ?
カリフォルニアのサニーランドで会談とか。
太陽の国 日本じゃんw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:24:44.61 ID:EwGZBMhl
よし、決めた!
今日の夕飯はインド料理店で食べる事にする。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:25:36.96 ID:kyBYfTIp
>>56
日本語が下手なうえに幼稚だね
インドのことを南方系の劣った民族とか 日印の関係をナチスと日帝の悪の枢軸とか
インドをも敵視してるところから共産党に洗脳された無知さと中華思想からくる傲慢さを感じる
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:28:34.83 ID:3H3V+pd6
劣った民族などという話はプロパガンダと思っていたが、世界には国家運営能力のない民族がいるらしい
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:31:17.70 ID:H7znyPzD
ナイス。インドはうまいねぇ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:34:10.92 ID:H7znyPzD
日本の政治家もこれくらい言えよ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:35:14.45 ID:KaumGL+q
 
わらたww

 上手いなぁ・・・・日本の政治家にもこのくらいの対応力が欲しいなぁ・・・。

 まぁ、最近の安倍ちゃんはコレに近いものはあるけどさ(´・ω・`)

 麻生さんとかもこういう返し得意だしねw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:38:58.51 ID:P49g3+ip
つまり・・・日本はパキスタンなんだな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:41:25.19 ID:xDE84Pe9
インドの大富豪の鉄鋼家って、世界不況で経営難じゃなかったっけ
中国並に日本の技術供与が欲しいはず
フランス捨ててイギリスに接近中らしいから、欧州も牽制できる?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 17:52:31.79 ID:V8Rul7rr
そりゃパキスタンより日本と関係が良い方が有利だし、
支那は自分から口が裂けても日本と仲良くなりたいとは言えないもんなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 18:02:53.35 ID:PG1Tyn/y
>>1

 中国なんて、捨て置けばよい
 いずれ自滅する

 インド・東南アジア・アフリカのほうが
 はるかに将来性・実利ある

 小中国などほっておけばよい

 中国は、砂漠と高地除けば、たいして日本と面積
 変わらんのだよWWWWWW

 小さな島国ではなしに、小中国とほぼ同じだよWWW

 ねえ
 小中国(小シナ畜)、小清國奴!!WWWWWWW
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 18:10:55.26 ID:sxD7yVN3
支那のメンツを一刀両断。
91(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/05/31(金) 18:12:01.19 ID:gHR9PNNm
マスゴミがテンプレ記事で叩き始めたせいでインドさんが好きになってしまう罠w
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 18:13:15.21 ID:PG1Tyn/y
 畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜
 小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国
 小清國奴小■國奴小清國奴小清國■■清國奴■清國奴小清國奴小清國■小清國奴小清國
 小中国小中■小中国小中国小中国小中国小中■小中国小中国■■■■■■■中国小中国
 小清■奴小■國奴■清國奴小清國■■清國■小清國奴小清國奴小清國■小清國奴小清國
 小中■小中■小中■小中国小中国小中国■中国小中国小中国小中国■中国小中国小中国
 小清國奴小■國奴小清國奴小清國■■■國奴小清國奴小清國■■■國奴小清國奴小清國
 小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国小中国
 畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜畜  
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 18:14:01.08 ID:jAIpz0EB
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 18:17:37.52 ID:wRkDq5l7
アジアで孤立(笑)
95カミカゼ@無名:2013/05/31(金) 18:24:13.15 ID:k9qpCKm/
>中国とパキスタンの関係が我々の関係に影響することがないように、
>インドと日本の緊密な関係も、中国の懸念には繋がらないだろう

あははwww
スゲー皮肉wwwww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 18:45:03.69 ID:ItFoR/0l
中国と朝鮮ハブった大東亜共栄圏だなw
ただ、東南アジアは華僑がいて反日に金だしてるからなあw

真珠湾攻撃でアメリカでなく、はじめから、全兵力による
インド解放でイギリスに喧嘩売ればよかったのかもしれん。
アメリカの参戦ももう少し、時間がかかったろうにw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:02:55.78 ID:h8Gt8ThQ
日本が特亜から孤立してしまう!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:08:05.82 ID:OGAguCrY
>>1
なるほど、中国が困るからマスゴミが連携してインド支援を叩いてるのかw

【朝日新聞社説】 日印原子力協定―核不拡散の原点どこに[05/25]
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201305240453.html
【毎日新聞社説】 原子力協力 前のめりでは危ない[05/28]
ttp://mainichi.jp/opinion/news/20130528k0000m070060000c.html
【北海道新聞/社説】インドへの原発輸出、核ミサイル実験を繰り返しているのは北朝鮮と同じだ。北の核を認めないのは二重基準[05/30]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369976088/
【信濃毎日新聞】対インド原発輸出 インドには輸出するが北朝鮮には核放棄を迫っているのでは説得力がなくなる[05/31]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369977348/
【琉球新報】対インド原発輸出 北朝鮮に核放棄求めインドに寛容なのはダブルスタンダードだ、自己矛盾だ 原発輸出も凍結しろ[05/31]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369975076/
【西日本新聞】日印原発輸出、原子力協定には異議あり インドは核を所持、NPT未加盟国との原子力協定は不拡散体制が揺らぐ[05/31]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369977125/
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:10:23.49 ID:fgvzgkew
アントニー国防相のコメが知りたい
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:12:45.46 ID:2TdIQISR
中国が吠えたり、領海侵犯を繰り返すほど、馬鹿扱いされてるのに
まったく理解してない中国。中国のおかげで日本はどんどん
まともな国にかじ取りできるようになってきたwありがとう中国ww
昔の賢い中国共産党幹部とは大違いwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:14:37.06 ID:b/fqvSRN
>>98
何も知らずにこういう新聞を購読している奴がいるけど、
それって反日活動に献金しているのと同じだってことがわからんのかな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:17:25.73 ID:9+mgHJF8
>>95
つーか、これ仮に中国側が否定しようとしたりケチつけたりしようとすると
思いっきり自爆になるからな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:21:23.87 ID:OGAguCrY
>>102
韓国なら、何も考えずに自分の感情丸出しで批判して自爆するだろうけど
中国はそこまで馬鹿じゃないから、言いたくても言えない矛盾を抱えて
別の角度から批判してくるだろうな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:24:11.08 ID:YpzRdsWv
>>56
お前最高に朝鮮人だなw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:32:46.81 ID:sRB9WWl5
>>98
売国反日極左マスコミ揃い踏みでワラタwww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:49:00.36 ID:YarsFQHs
>>98
リストアップ乙
反日マスゴミよく覚えておきましょう。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:54:43.11 ID:JqNLaJeE
中国がインド領でキャンプやったのは、
今だに意味不明
なんの目的だったん?
メリット0やん
居座ってるならわからんでもないが、あっさり引き上げたし
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 19:55:39.98 ID:tBFsClPV
>>98
そういう事なんだけど、いやもう見事なもんだね、この反日本っぷりはw
左翼の必死さがよくわかるリストだ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 20:23:32.34 ID:ItFoR/0l
>>107
以下引用 

【「強者の恫喝」印と回避 中国、瀬戸際外交の極意】
ニューデリー政策研究センターのブラーマ・チェラニー教授が
米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄せた論稿によると、
(中国)首脳が訪印するたびに、強硬策をとってまず、緊張を高めるところから始まるという。

胡錦濤国家主席が2006年に訪印する前には、アルナチャルプラデシュ州に対する領土要求が

出され、
温家宝首相の2010年の訪印前には、カシミールでインドの主権が脅かされた。

今回の李克強首相のインド訪問前の4月中旬、中国軍が突如、実効支配線から
インド側に10キロ以上も侵入した。身勝手で野卑な恫喝外交である。

ところが、現在のシン政権は政治基盤が弱いうえに、危機対応が甘い。
チェラニー教授によると、インドは3年前から国境警備を軍から警察に移し、
国境を守る意思の低下というスキを中国に与えていた。
教授は「インド政府は兵力を増強せず、侵略者に報償を与えてしまった」と嘆く。

 李首相の訪問を前に、インドは中国軍の撤退の見返りに監視所を撤去し、
塹壕など防御要塞を破壊することに合意してしまった。

大坂冬の陣(1614年)後に、徳川方が大坂城の内堀を埋めたようなものだ。
当面の危機回避のために、中国軍がいつでも攻撃できる状態にしてしまった。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130522/chn13052212130001-n1.htm
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 20:39:58.15 ID:xRbJdcQ+
すげえ皮肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 20:44:03.69 ID:uvKpQYIp
支那は気にすんな
US-2を15機買うけどな(笑)
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 20:46:24.58 ID:836Xmz1H
>>19
民主主義=身分制度がないことなの?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 20:50:57.04 ID:3t2gnDsO
あぁ、特亜からドンドン孤立してゆくーw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 21:00:24.01 ID://kueYlj
インドやるな。
中国が突っ込んだら自爆する発言だw

で、中国にとってそれは「苦しいど」というわけだw
体張ってるなw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 21:04:42.18 ID:OGAguCrY
>>114
【審議中】

   ∧,,∧  ∧,,∧ 
 ∧(´・ω・) (・ω・`)∧∧
( ´・ω) ∧∪_,,,(ω・` )
 ∧,,∧≡つ);;)Д(;;(⊂≡ノ    
( ´・ω) (=====) (ω・` )  
 ∧∧  と__)__) ∧∧U     
( ´・ω)       (ω・` ) 
| U ∧,,∧  ∧∧ と ノ
`u-u'.( ´・ω)(・`  )u-u
    (l    )(   l)  
     u-u  u-u
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 21:07:05.35 ID:EQwlBPvW
インドも結構DQN気質だしな。
味方だったら頼もしい。

政府としては腐っても資本主義陣営だから、
中国とは天地の差だけど。
 
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 21:47:01.82 ID:f+kstb88
>>1
>中国とパキスタンの関係と同じだ

日印同盟キターーーーーwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:24:04.12 ID:b/fqvSRN
インドは、ダウェーへの投資に動きそうだね。
インドにとっては、ダウェーはアセアンへの入り口になるから、メリットは大きい。
日本、インド、アセアンで、アメリカ、EUに匹敵する経済圏を作るべき。

ttp://www.nationmultimedia.com/national/Singh-pushes-for-partnership-30207282.html
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:26:55.66 ID:RTz87GT8
っていうか、インドと日本の関係に支那が不満を表明とかw
チラ見してるストーカーみたいでキモイんですがw
120KAMIKAZE:2013/05/31(金) 23:40:40.94 ID:CUHujnKr
>>1
っつうか、最近インドとパキスタンが和解に向けてスタートしてる件www
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/31(金) 23:59:32.11 ID:ELgqkc0E
これは酷いwwwww
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 00:09:56.98 ID:o7aYzrJJ
早くインド新幹線を実現して日台印の新幹線同盟を結ぼうぜ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 00:46:10.73 ID:UYDd0Nb9
インドの鉄道の規模は結構すごい
新幹線が通るとなれば面白くなるな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 01:35:14.89 ID:qEw3Vxm2
敵の敵は味方だろ、黙ってろ・・・・・って事かw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 01:36:23.05 ID:qEw3Vxm2
>インドと日本の緊密な関係に中国が不満を示したことを受け

日本のマスゴミも不満を示してるんだよねw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 02:48:07.29 ID:EIW+p+HS
>クルシード大臣は、記者会見で、中国とパキスタンの良好な関係について触れ、
>「インドはこの関係の停止、あるいは中国との関係の縮小を決して望まない」と述べました。

意訳: 「お前らはパキと仲良くしてりゃいーじゃんwwいちいちこっち見んなw」
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 04:20:59.42 ID:pfaa+che
>>122‐123
インド新幹線、受注の公算 首脳会談で調査合意
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2802W_Y3A520C1MM8000/

 安倍晋三首相は29日、首相官邸でインドのシン首相と会談し、
今夏にも最大都市ムンバイと工業都市アーメダバード間の高速鉄道計画の
安全性や価格の共同調査に入ることで合意する。
事実上、候補が日本に絞られ、新幹線受注に大きく前進する。
安倍首相は円借款1017億円の供与も表明。ムンバイの地下鉄建設に加え、
理工系人材の教育施設や同国南部の投資促進の資金を増やす。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 04:28:31.83 ID:IQgBoN08
>>119
まああれ、でかい朝鮮だからな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 06:48:40.58 ID:ZqFRsH+w
シン首相ってヘ垂れなのねw
日本と一緒なら中国にも対抗できて安心って感じかな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 06:57:58.11 ID:Do5/JL4z
>平和、安定、協力の強化、治安に向けた恒久的な政策作りにある
ここがひっかかるんじゃないの?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 06:59:13.57 ID:ZwDgC+Jd
>>125
日本のマスゴミは「中国」そのものだから当然でしょw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 08:02:41.69 ID:CXgxx3Dv
ちっとインドカレー食ってくるはwww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 08:25:10.97 ID:7bB2Lbth
日本のインド料理屋はパキスタン人経営が多いけどな
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 09:26:42.70 ID:ItVV7Mkj
>>1
できればキムチ民族の排除もお願いしまっす
135エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/06/01(土) 09:31:08.76 ID:92AEAHG9
>>69
重すぎる。
今インドが開発してるダメ戦車アージュンMk2だってそこが叩かれてるのに
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 09:35:12.12 ID:oHN09pbP
中国はどうでもいいけどインドの強いメッセージに驚いた
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 09:43:32.39 ID:7R4p+JFs
>>136
インドと中国はけっこう昔から仲悪いよ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 09:45:45.58 ID:HDnbrxBM
日本とインドは、大陸間弾道弾でも持ち出さない限り紛争は起きない
日本と支那は、携行小火器でも流血沙汰が今日でも起きる敵国
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 15:39:42.04 ID:2XyqfRQw
>>56
言っとくけど、日本に原爆落ちるようなことがあったら、おまエラの国は終了だからな
金づる失い北に蹂躙され中国に飲み込まれる
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 18:21:59.99 ID:lvmXfXms
>>1
中国にしろ、韓国にしろ、特亜は自分に都合の良いことしか考えられないからなあw
3.11の震災の際には、バカ中国は「これを機に尖閣と、あわよくば沖縄をいただくアル!」って割りと本気で考えていたようだしw
現在進行形で、沖縄旅行中のバカ中国人が反米運動展開して、沖縄を独立させようとしているしw
あいつらの頭の中は、マジでお花畑全開じゃw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 18:33:45.06 ID:oQQjACwN
インドごときが中国に逆らうな!身の程を知れ!
我々韓国人ですら中国には逆らえないのに
韓国から文化と技術を伝授された格下のインドが調子に乗るな!
世界から孤立している日本の味方をすればインドも孤立するぞ?
世界中から握手を求められる先進国の中国と韓国を怒らせるな!
それはインドにとって自殺行為だ。
日本に味方する国は韓国にとって非常に不愉快であり
世界中から糾弾されるのを覚悟しなければならない。
それが嫌なら中国と韓国に逆らうな!黙って従え!犬のように。
日本もインドを巻き込むな!孤立するならテメェだけで勝手にしろ!
日本にそそのかされたインドが可愛そうだ。
あ〜本当に不愉快なニュースだよ、まったくいまいましい。
もう韓国に帰りたいわ本当に。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 18:57:34.11 ID:pfaa+che
>>131
日本のマスゴミは、特亜の代弁者ばかりだからな
日本人の視点で書いてる新聞は、ごくごく少数しかない。
新聞を購読する意味なんて、もう無いね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 19:17:32.10 ID:pSBokOlD
>>141
昔は、アジア=インドだったんだよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 19:19:59.14 ID:soqPRTrm
我々は中韓抜きで楽しくやって行くよ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 19:25:09.73 ID:PgKkYdPz
>>14
ほう。

円借款やめるっていうだけで核以上の・・・
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 19:29:16.57 ID:PgKkYdPz
>>74
司令部勤務の車両なら使い倒す前に年数が過ぎるだろ。w
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 19:30:31.59 ID:sCzTs4+6
>>141 はやく祖国に帰れ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 19:32:20.74 ID:PgKkYdPz
>>141
ソコク キトク スグ カエレ  クネクネ。

カネ ワスレルナ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 19:34:53.77 ID:oZIgDTJb
>>139
北や中国も資金源失うし 何より困った時の反日逸らしが出来ないから特亜は日本無くなったら内乱→欧米の奴隷コースしかない
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 19:50:17.12 ID:qzBHwOJo
中国って図々しいな
カシミールの土地掠め取ったくせに
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 19:58:23.00 ID:7bB2Lbth
>>150
「カシミール」とされている地区のうち
ラダックはチベットの土地
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 19:58:40.06 ID:gHzPurpT
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) わろすw
   ゚し-J゚ 
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 20:02:40.35 ID:a3yrW30d
>>「インドは中国との平和的な対立に向けてあらゆる手段を講じている」と述べました。

平和的な対立ってどうゆう意味?
軍事行動は起こさないで対立って意味?よくわからない。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 20:15:17.68 ID:PgKkYdPz
>>153
韓国に対する愛情はないニカ状態?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 20:15:54.86 ID:deGSpr/S
このままでは中韓以外の国は世界から孤立しちゃうよ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 20:33:45.09 ID:9zxWOQAK
中韓以外の国はネトウヨ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 20:50:17.96 ID:sCzTs4+6
インド△
カツカレー騒動がなつかしいぜ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 21:26:15.75 ID:BO4xKLd1
つか原爆落ちたくらいで日本は無くならない・・・
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 21:33:02.50 ID:7R4p+JFs
>>153
インドとパキスタンは、国境で兵隊が毎日儀式的に「紛争」してるとこがある。
カシミールだったかな?
そのことかも。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 21:40:37.49 ID:vTbSkFo5
シナは黙ってろって感じだね
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 21:54:22.35 ID:Epzus13P
日本だけじゃなく
インドにもケチつけてんのか

支那は全方位敵対外交を始めたみたいだな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 22:07:16.21 ID:2oo6scbq
インドの外相、うまい返しだな
特に最近の中国はあらゆる事に懸念を表しすぎw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/01(土) 22:08:39.60 ID:Gi+RYexc
(前略)
                 ↓
中国: 全人代の採決投票で、予算案に対する反対・棄権票が20%、人事案に至っては3分の1を超えるという異常事態に。
     習・李体制の求心力の無さがいきなり露呈する。
                 ↓
日本: メタンハイドレードの採掘に成功。楽観視するには早いが、資源大国への道筋が見え始める。
                 ↓
中国: アフリカ新植民地政策+西沙諸島の周辺でベトナム漁船を発砲。カバーストーリーも準備せず、どんどん世界から危険視される。
                 ↓
日本: 中国包囲網・北支部の足掛かりとして、安倍首相がモンゴルに訪問。モンゴルの中国依存脱却にも一役買って出る。
                 ↓
中国: 鳥インフルエンザの感染拡大。感染源が特定できずに、死者・感染者の増加に歯止めが掛からない。
                 ↓
日本: 親中派の中国詣が活発化するも、顔ぶれはほとんど引退した連中のみで、現在の主流派との格好の対比になる。
                 ↓
中国: 四川省で地震発生。多数の死傷者が出るも、面子を優先した政府の対応に人民の不満が拡大。
                 ↓
日本: 閣僚も含めた多数の超党派の議員が靖国参拝。強気に出られる裏付けができた模様。
                 ↓
中国: 震災や鳥インフルエンザの被害など懸念事項ではないかのように、一斉に靖国参拝を叩く。そうしている間にも現実はより厳しい方向へ向かう。
                 ↓
日本: 靖国参拝で一番騒いでいるのは日本のマスコミで、大きな問題にしようと企むも、日本国民どころか中国人民も反応が薄い。
                 ↓
中国: 日本のマスコミの勢いに乗せられて対日批判を繰り返したが、何の得にもならず外交カードとしての機能を完全に失い、さらに焦る。
                 ↓
日本: GW中、首相を含めた多数の閣僚が世界中を訪問し、経済・安保面で連携強化のラッシュ。日本が国際社会で孤立していると言った連中の立場を台無しにする。
                 ↓
中国: ついに日本の沖縄主権を否定しだす。日本国内の工作員と連携して、琉球独立キャンペーンを開始。
                 ↓
日本: 沖縄県民の9割は対中感情が悪く、社民党と沖縄知事は、県民と敵対関係であることが鮮明になる。
                 ↓
中国: どさくさまぎれで潜水艦を出したが、あっさり見つかり日本の対潜能力の超えられない壁に打ちのめされる。
                 ↓
日本: 政府は国籍を明かさず、音響探知用の音波を当てて精神攻撃を行いつつ、犯人が名乗り出るのを待つ。
                 ↓
中国: 毎日のように特権階級が大量の資産を持ち逃げしている最中、ゴールドマンサックスが中国株を全て売却。中国経済7月崩壊説が現実味を増す。
                 ↓
日本: 中国包囲網の首脳会談にミャンマーとインドを追加。資源・経済・安全保障外交に厚みが一層増す。   ←今ここ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:03:34.21 ID:0zEGJV9J
敵だと宣言している様な言い方だけどな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 07:48:19.45 ID:9LpXRJ0N
>政府は国籍を明かさず、音響探知用の音波を当てて精神攻撃を行いつつ、犯人が名乗り出るのを待つ。

隠密行動が基本な潜水艦相手だから名乗り出ない前提でやったと思うよ
なのに、怒って潜水艦は中国のだとホントに名乗り出てきた
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 18:45:24.03 ID:6/Nzn0Z6
中国、韓国、パキスタン 

     対 

日本、インド、東南アジア
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 19:25:14.92 ID:9F5hoO0V
インド女性お妻にしたい。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:26:19.61 ID:EvSglCZS
パキスタン人とインド人って日本に居ると喧嘩しないよね。
やっぱり中国が悪いのか?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 20:36:44.96 ID:jJ8KHOrz
出来れば、日印関係を深める事でインドを仲介してロシアとのパイプを強められれば良いかなと思う。
中露関係の牽制になるしね。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:00:25.41 ID:bl/w/acr
中韓は世界の敵
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:25:22.73 ID:6Z3LxZBX
どう考えても、宣戦布告だろw
172かなり面倒:2013/06/02(日) 21:39:43.02 ID:vLx1Y1zF
いい皮肉だなwww
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:46:58.91 ID:PMI0g9MT
中共は、いろいろと手詰まりだな(笑)
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:49:05.78 ID:UKj27lTB
売国マスコミはインドのネガキャン始めるな。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 21:54:17.67 ID:6vyFD99e
インドは大人だ〜
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:00:49.77 ID:tOvcNglT
在日は日本に集る蚤か虱だ。
日本が没落すれば日本と共に終わる。
そんなことも判らない大馬鹿者。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:04:52.34 ID:4TkndMQt
熊野三山まで足を運んでほしいな。
あそこの開祖はインド人。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:05:18.12 ID:alVlGrfk
wwww
支那土人かたなしだなw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:29:58.66 ID:K93zLrtT
(; `ハ´)・・・ ぐぬぬアル
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 22:35:13.32 ID:76s+EgAn
ワロタ

多分ブーメランとなる中国側の元ネタがあるんだろうな。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 23:16:04.51 ID:HhfwVHum
  ∧南∧_∧
  <;`Д(# `ハ´)") }}}
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:06:21.74 ID:CPOrdooz
>>141
こんな賎しい奴が在日とは韓国人として恥ずかしい
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:13:56.84 ID:1t4uR816
遠交近攻策でよいんじゃないかな?
インドがどういう国であれ
敵の敵は見方方式で外交を展開すれば
あれ?包囲網できちゃったぞ!
こうなれば最高
尖閣沖で有事なら四方八方から中国に攻め込む同盟国がいるって心強い
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:28:54.39 ID:+BPqvLAn
ワロタw
煽りスキルたけえw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:29:38.75 ID:Y2mjy+Kp
中国がパキスタンを核武装させたんだぜ?
インドも内心はメチャクチャむかついてるはずだが
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 02:49:57.86 ID:6jAfWjQW
いい返しだw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 03:10:14.47 ID:lfoGT7mT
頭いいな。肝も座ってるし、センスもいい。こんなこと言えるのは日本じゃ麻生さんくらいのもんだね。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 08:50:00.59 ID:+xfQwtOm
>>185
だからこそ、この発言が味わい深いのさ。
中国は「ぐぬぬ」以上のことを言ったら即自爆だからw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 10:13:38.25 ID:o99mg31H
>>185
やっぱり、日本はインドと仲良くしてた方がいい。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 10:20:47.96 ID:y0GOHMl7
良いセンスだ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 13:39:07.46 ID:ZZ4EcP4N
>>167
私の母になってくれるかもしれない女性だった
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 19:24:32.19 ID:x9znv+7j
>>188
最近厨狂の主張が発狂的になってきてるのも、追い詰められてる間接的な証拠かもねw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 20:00:45.58 ID:E+IbjPZb
>>192
言い返せない事が即「面子が勃たない」に直結するからな。
もう言い返したくて辛抱溜まらん状態のはず。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/05(水) 17:23:26.44 ID:c9dTGsMc
>>193
ロリっ子美少女を膝の上に乗せて「うるさい!うるさい!うるさい!」って言わせればいいんじゃねーかな?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
英国「インドの皮肉はわしが育てた」